【地学/地震】阪神大震災発生前の地殻の応力を再現 断層中心部に著しい剪断応力

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pureφ ★
地震発生前の応力を再現

 日本の研究者らが、1995年の阪神大震災(マグニチュード6.9)発生前の地殻の応力を
再現した。もし地震学者が地震の直前に地殻における応力の状態を測定することができれば、
何が地震を引き起こすかをより明確に理解することができるであろう。

 山下太らは、近接する4つのボーリング孔での地震後の測定値とコンピュータモデルを
使って応力の状態を評価した。その結果から、断層の端部には全く変化が見られないもの
の、中心部に著しい剪断応力(断層に沿ってずれる動きを引き起こす)の蓄積が起こった
ことが示唆された。上部地殻の剪断応力は、岩の種類ではなく系の垂直応力(断層に対し
て垂直)によって生じると思われる。

Science Highlight 2004年 10 月 8日(金)
http://sciencemag.jp/highlights/highlight.html#5

Estimation of Fault Strength: Reconstruction of Stress Before the 1995 Kobe Earthquake
Futoshi Yamashita, Eiichi Fukuyama, and Kentaro Omura
Science 8 October 2004: 261-263.
http://www.sciencemag.org/cgi/content/abstract/306/5694/261

関連ニュース
【連続地震 東南海地震と違う型】気象庁解析 『プレート内部で発生』(04/09/06)
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1094464931/
http://science.news2ch.net/read.php/1094464931/
【地球】濡れると早まる
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1091598731/
http://science.news2ch.net/read.php/1091598731/
【地球科学】マントル深部の流れ実証 地震波や結晶構造の分析で
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1090441138/
http://science.news2ch.net/read.php/1090441138/
【地震】 津波の高さ、3秒で予測…海洋研究開発機構が新技術
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1089356951/
http://science.news2ch.net/read.php/1089356951/
東海地方で観測されている「ゆっくり地震」原因はプレート内の“水たまり”か
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1085930498/
http://science.news2ch.net/read.php/1085930498/
2inifinite:04/10/12 06:02:07 ID:rMpYpgag
2げっと
3名無しのひみつ:04/10/12 06:07:54 ID:btWZ3Qot
予知なんかFM波混信とナマズで十分なんだよ
無駄な税金使うな
予知連が予知できたためしねえんだよ
4名無しのひみつ:04/10/12 06:32:23 ID:Rr7HuupQ
パナウェーブ
5名無しのひみつ:04/10/12 08:35:50 ID:tULsS66J
歪がたまっていることが観測されると、ああもう今に破壊するな、というのは
分かっても、それがいつなのかは未だに数年〜数十年程度の誤差でしか分からない
のが現状。雪が谷に降りつもると、ああ、もう今に雪崩になるな、というのは
分かっても、それがいつ雪崩るのかは、数時間程度の誤差では分からないのと
同じ。破壊は、不安定になったシステムに対してホンのきっかけで起きる。

火薬を積み上げて於いて、ホンのわずかな火種で全部が爆発するようなもんで、
雪崩現象というのはそういったもの。
6名無しのひみつ:04/10/12 09:20:18 ID:dv6wrNxJ
FMのスレはどこよ
7名無しのひみつ:04/10/12 09:20:41 ID:wSlE/x8l
社保庁には大きな歪みが蓄積されているのだ
8名無しのひみつ:04/10/12 13:49:49 ID:2x7fgsfo
プレート型は地震計で予兆を観測してるけど
断層型の地震は直前でも予期できないんだよね?
9名無しのひみつ:04/10/12 15:20:22 ID:rBeY60vm
>上部地殻の剪断応力は、岩の種類ではなく系の垂直応力(断層に対して垂直)によって生じる
ふ〜ん、ずらそうとする力でなしに、圧縮・引っ張り力という意味か。変な表現。
10名無しのひみつ:04/10/12 16:26:45 ID:K0eDCJwk
>>3
仕方がないから釣られてやる。
研究というものは、一見無駄に見えても無駄なものなど何一つとしてありはしない。
それよりもそんな事に文句を付けるおまえの存在の方が人類社会にとってはるかに無駄。
11名無しのひみつ:04/10/16 13:16:54 ID:dA2HAYqe
後で評価したり評論するのでは実用上はあまり意味がない。
所詮結果論に過ぎない。
12名無しのひみつ:04/10/16 13:33:29 ID:rIcPWOBI
>>6
【地震予知】遠くのFM放送、地震の前に受信…北大チームも観測(04/10/13)
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1097611515/l50
13名無しのひみつ:04/10/16 17:10:36 ID:col03NTV
地震の三日ぐらい前には地殻の体積歪みが最大になる
その後減少する、そして地震、という筈だが。
14名無しのひみつ:04/10/24 16:47:54 ID:0YIFSbxX
宇宙を大きなパラボラで観測するばかりではなくて、
地下を巨大なパラボラとかアレイアンテナで超長波の帯域を
常時観測して地下の異変を探査すべきではないか?
15名無しのひみつ
>>14
異様な風景だな。(w