1 :
ぼのφ ★:
睡眠の深さを脈拍から判定する世界初の携帯型「睡眠計」を東芝が開発した。
家庭で手軽に睡眠状態のチェックが出来るうえ、様々な病気や事故の引き金に
なる恐れがあるとされる睡眠時無呼吸症候群の判定も可能だ。2年以内に
製品化を目指すという。
睡眠を制御しているのは脳幹と呼ばれる組織。この脳幹の活動は自律神経を
通じ、心拍数や呼吸数と密接に結びついている。心拍の間隔の変化を解析
することにより、間接的に睡眠の状態を判定しようというのが、今回開発された
「睡眠計」の基本的な原理だ。
(以下略、全文は引用先を参照下さい。
引用:
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20041010i501.htm
2 :
名無しのひみつ:04/10/10 15:15:25 ID:aJbF4U4S
2222222222!
3 :
名無しのひみつ:04/10/10 15:17:19 ID:cdiGHOeG
うんこ
4 :
名無しのひみつ:04/10/10 15:19:55 ID:iky/28P2
7だったらジェーソンマスク被って妹と昼寝
5 :
名無しのひみつ:04/10/10 15:21:31 ID:WD+5BTYS
2ちゃんを初めて以来、睡眠時間が極端に減った。
6 :
名無しのひみつ:04/10/10 15:29:49 ID:48qY3V4W
8時間寝るとすると人生の3分の1は寝て過ごすことになる訳だよな
寿命が縮まない程度に極力短くしたいもんだ
7 :
名無しのひみつ:04/10/10 15:42:15 ID:vueZuics
これ製品になったら、買ってみたいな。
8 :
名無しのひみつ:04/10/10 16:14:53 ID:6XGVBjje
いろいろとエロい使い方ができそうだね。
ほしいかも。
9 :
名無しのひみつ:04/10/10 16:16:40 ID:R2nXfrVF
ソースの最後の方。
東芝研究開発センターの鈴木琢治研究主務は
「睡眠の状態に合わせて、
エアコンや照明、ステレオなどを活用すれば、
快適な眠りや気持ち良い目覚めを実現できる」
と話している。
こっちの方が興味あるな。
ユビキタスっぽい。
10 :
名無しのひみつ:04/10/10 17:56:37 ID:+RPS5j4w
熟睡できない漏れ的には購買意欲をそそる商品だな。酒の量でどんくらい
熟睡度が変わるか実験したい。熟睡してたとしても、隣のガキどもに
顔面キック入れられた時点で目がさめるわけなんだが。。
>>8 4度の睡眠だと少し揺すったくらいじゃ目が覚めないからね。
非接触で測定できるといい鴨。
12 :
名無しのひみつ&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:04/10/10 18:47:25 ID:HcR1UdV3
赤外線脈波計で、心拍数を計測...
心拍数のゆらぎでも計算して、リラックス度でも求めているのだろうか?
ソースには詳しく書いてない...
睡眠時無呼吸症候群(SAS)の判定はパルス・オキシメトリーで動脈血の酸素濃度でも見るんだろうけど...
直接、SASはインピーダンスプレチスモグラフかサーミスタで呼吸を見る方がイイんじゃないの?
13 :
名無しのひみつ:04/10/10 19:10:29 ID:SQQftXH2
スリープラボのある病院で診てもらえ。
簡易測定器は、治療効果測定のために使えばいいな。
ホルター心電図みたいに病院が貸し出すようにすればいい。
14 :
名無しのひみつ:04/10/10 20:20:00 ID:9XP9aQQp
この機械とCPAPを同時に貸し出すようにすれば、効果が目に見えて判っていいかも。
でも一致率75%ってのがなぁ・・・・
15 :
名無しのひみつ:04/10/10 20:22:18 ID:9XP9aQQp
測定器がうざったくて
深い眠りが得られません
17 :
名無しのひみつ&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:04/10/10 21:49:08 ID:HcR1UdV3
>>15 深部体温って、直腸に温度計挿して睡眠した被験者がいるってことか...
DAIKINか...お仕事とは言え、ご苦労様でつ...
18 :
名無しのひみつ:04/10/11 03:09:28 ID:AguY4oVj
>>8 お前がそれを書き込んだせいで製品化の許可が下りなければどうするつもりだ?
そういうのは製品を手に入れてから「こういう使い方もあるぜ」って教えてくれればいいんだよ!
入眠障害だったり過眠だったり、睡眠で苦労している俺にとっては
非常に興味深いなこれは。マイスリー飲んでも寝つきにくいときがあるし。
>>9 >こっちの方が興味あるな。
>ユビキタスっぽい。
え?
>20
横文字分からないのか?