【宇宙】太陽系外に惑星の種、微惑星のリングを発見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pureφ ★:04/10/10 07:51:48 ID:???
世界で初めて太陽系外に「微惑星のリング」を発見〜若い惑星系の詳細をはじめて明らかに〜

 惑星系が生まれつつあると予想されている星の一つに、がか座β星があります。この星
では、惑星は直接的には観測できませんが、生まれつつある惑星系から撒き散らされたと
考えられる塵が大量にあって赤外線で光っています。今回、茨城大学(宇宙研共同研究
員)、宇宙航空研究開発機構、東京大学、国立天文台の研究者からなる研究チームは、国
立天文台のすばる望遠鏡を使って、がか座β星の塵の観測を行いました。その結果、この
星の周りに、リング状に塵を撒き散らしている場所があることがわかりました。ここに
は、微惑星(惑星系が生まれる初期段階で惑星の種になったと思われる小天体)が、大量に
輪になったベルト状に分布しており、互いに衝突しながら塵を撒き散らしているものと考
えられます。このベルトは、我々の太陽系にある小惑星帯が、さらに混みあったようなも
のと想像されます。そこで研究チームではこのベルトを「微惑星帯」と名付けました。

 この研究成果は、世界で初めて、生まれつつある惑星系で塵が撒き散らされている場所
を特定することに成功したもので、惑星系形成論に大きなインパクトを与えます。特に、
今回の観測で微惑星帯があることがわかった領域は、太陽系でいえばちょうど惑星が存在
するほど星に近い内側部分にあたり、これまで観測がとても難しかった場所です。もしか
すると太陽系の初期にも同じような「微惑星帯」が存在し、激しい衝突を起こしていたの
かもしれません。

 今後、惑星系が作られる初期で何が起こったのかを探って行く上で、今回の結果は大変
重要な成果といえます。この論文は2004年10月号のイギリスの科学誌Natureに掲載されま
した.

宇宙科学研究本部 宇宙ニュース 2004/10/07
http://www.isas.jaxa.jp/j/snews/2004/1007.shtml
詳細情報
http://canadia.ir.isas.jaxa.jp/PR/bpic/

関連記事
Nature Japan Highlight October 07, 2004
宇宙 : 太陽系外惑星の誕生
http://natureasia.com/japan/nature/updates/index.php?id=802&issue=7009

宇宙:がか座β星の微惑星帯で明らかになった太陽系外惑星系の初期段階
Yoshiko Kataza Okamoto, Hirokazu Kataza, Mitsuhiko Honda, Takuya Yamashita, Takashi Onaka,
Jun-ichi Watanabe, Takashi Miyata, Shigeyuki Sako, Takuya Fujiyoshi & Itsuki Sakon
Nature 431, 660 - 663 (07 October 2004); doi:10.1038/nature02948
http://www.nature.com/cgi-taf/DynaPage.taf?file=/nature/journal/v431/n7009/abs/nature02948_fs.html

関連ニュース
【天文】最小級の太陽系外惑星 「地球型」発見に期待…米国の研究チーム
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1094006190/
http://science.news2ch.net/read.php/1094006190/
【宇宙】50光年先に「スーパー地球」=欧州の天文学者たちが発見
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1093535500/
http://science.news2ch.net/read.php/1093535500/
【宇宙】 たったの100万歳、「赤ちゃん惑星」発見 NASA
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1085828867/
http://science.news2ch.net/read.php/1085828867/
2名無しのひみつ:04/10/10 08:07:08 ID:TL0blrIi
2
3名無しのひみつ:04/10/10 08:21:45 ID:TmM+Et29
惑星べジータキボン
4名無しのひみつ:04/10/10 10:07:29 ID:rc94LfmB
ガスから球状に固まったんじゃないのかよ
教科書は嘘ばっかりだヽ(`Д´)ノ
5名無しのひみつ:04/10/10 10:57:42 ID:0ifVRABe
http://www.toxsoft.com/stella/html/pic.html
がかざなんてしらなかった
6名無しのひみつ:04/10/10 22:56:02 ID:3C4jMrkL
ttp://natureasia.com/japan/nature/updates/index.php?id=802&issue=7009

 ↑
に行くと、ユーザログインしろって言われまつ…(´・ω・`)ショボーン
7pureφ ★
>>6
ユーザー登録してください