【火星】岩石形成後にも水が存在か=火星探査車の調査−NASA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1分子ビーム!(ノ≧∀≦)ノ・‥…━━φ ★:04/10/08 23:34:57 ID:???
米航空宇宙局(NASA)ジェット推進研究所(JPL、本部パサデナ=カリフォルニア州)
によると、火星で長期にわたる活動を続けている無人探査車2号機のオポチュニティーが
インジュアランス・クレーターと呼ばれる大きなクレーターの底近くで発見した岩石の亀裂から、
岩石が形成された際だけでなく、その後のある時期にも火星表面に水が存在した可能性の
あることが明らかになった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041008-00000703-jij-int
2名無しのひみつ:04/10/08 23:36:57 ID:chPlSxCI
3名無しのひみつ:04/10/08 23:37:46 ID:qsTP1GQ1
いよいよ火星人とご対面だ
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/10/08 23:40:28 ID:JBmJXMGW
昔よりも今の状態が大事だろう
今のままじゃ、オレが住めねぇだろ?
5名無しのひみつ:04/10/08 23:42:21 ID:BzWmxTEb
これゃ生物は過去にはかなりの確率でいたね。
6名無しのひみつ:04/10/08 23:54:52 ID:KyTUMbGA
テラフォーミングの可能性が全く見込めない今
火星は月以下の価値しか持っていない
7名無しのひみつ:04/10/09 00:27:46 ID:vNUhU8L7
掘るとビルが出てきます
8名無しのひみつ:04/10/09 00:45:04 ID:yQvvk97z
地球の二分の一程度の星なんてどうでもいいよ( ´∀`)つ ミ ポイッ
9名無しのひみつ:04/10/09 00:50:42 ID:F88zubYs
火星物語
10プロの婿養子 ◆13ThomasYo :04/10/09 00:56:05 ID:dJ7IIA6U
>>6
そうとも限らんぞ。
完全なテラフォーミングは無理でも、例えば100年かけて改造した環境が(何もせずに)元に戻る
までに1万年かかるなら、やる価値は充分にある。
11名無しのひみつ:04/10/09 04:28:36 ID:bEE8MZPm
何で火星に水があるか調査してるのかは将来のテラフォーミング計画に大きく関係してくるから。
もちろん太陽系の成り立ちや地球の兄弟星と言われてる火星を調べる事で「生命体が居たのか?」っていう
人類のQに対するAが出るのもあるが。
12オレオレ:04/10/09 10:58:03 ID:UJfaHo2f

カップ麺さえもっていけば居住可能になるからだろ
13stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/10/09 13:35:27 ID:iLVZVHYT
スピリットはどうなったんだろう・・・。
14名無しのひみつ:04/10/09 18:32:40 ID:FPBYfV32
NASDA の Web ページもまだ生きている。
マーズ・エクスプロレーション・ローバ トピックス
ttp://moon.nasda.go.jp/ja/mars/exploration/MER/topics.html
15名無しのひみつ:04/10/10 03:56:36 ID:QccVclI0
本当にいってるのか?
16名無しのひみつ:04/10/10 12:11:18 ID:17EMjn4D
火星なんかより金星をテラフォーミングしてやれよ。
あっちは温室効果さえ解決すれば地球そっくりになるぞ。
17プロの婿養子 ◆13ThomasYo :04/10/10 14:32:04 ID:vwNpr0wD
>>16
地球より内側の惑星は行くのがたいへん。
18名無しのひみつ:04/10/10 15:01:23 ID:COdNXMtG
>>17
遭難だ。
間違えてよく太陽に落ちるから大変だ。
19プロの婿養子 ◆13ThomasYo :04/10/10 15:26:17 ID:vwNpr0wD
>>18
マジレスすると、間違って太陽に落ちるよりも木星に落ちる事の方が多そうな気がする。
20名無しのひみつ:04/10/10 19:27:28 ID:jUIQ9Sz1
火星に生命が居たら、ものすごい生命力をもったウイルスみたい奴なんでしょ?
地球に持ち込んで大丈夫なのかなぁ。
21名無しのひみつ:04/10/10 21:45:02 ID:K9OPJz/C
MMRの読みすぎ
22名無しのひみつ
酸素があったら生きられないんじゃないかなあと思ったり