【天文】小銀河のみ込む大銀河 東北大などが観測(04/09/21)
2 :
名無しのひみつ:04/09/21 11:30:48 ID:DzgfDgZT
2ゲットした奴銀河に飲み込まれて氏ね
3 :
名無しのひみつ:04/09/21 11:32:13 ID:0o1yFz7k
今後20億―30億年で小さな銀河はのみ込まれるだろう
地球も存在しないだろう。
5 :
名無しのひみつ:04/09/21 11:43:20 ID:DzgfDgZT
6 :
名無しのひみつ:04/09/21 11:45:29 ID:1t0+k+FU
そろそろおまえらの小銀河も飲み込まれるころだな・・・・
7 :
名無しのひみつ:04/09/21 11:47:03 ID:DzgfDgZT
8 :
名無しのひみつ:04/09/21 11:54:51 ID:17B18rYt
>>7 それがわかるってことはオマエもだろ。
一般人にはワケワカラン
9 :
名無しのひみつ:04/09/21 12:00:06 ID:9ZnhhKFO
10 :
名無しのひみつ:04/09/21 12:06:16 ID:x7Whou+W
11 :
名無しのひみつ:04/09/21 12:08:11 ID:pzMdM3ao
○〜 ドピュッ
12 :
名無しのひみつ:04/09/21 12:16:00 ID:hxDHG+YS
あの吸い取られてる星の中にも知能のある生物が居たかもな。
終末の光景はどんなんだったんだろうか。
13 :
名無しのひみつ:04/09/21 12:50:59 ID:8x9iqW6B
そう、俺の名は「ジェミニ」
14 :
名無しのひみつ:04/09/21 13:05:06 ID:x7Whou+W
俺のコスモが真っ赤に叫ぶ
おまえを倒せととどろき叫ぶ
>>13
銀河が衝突しても銀河に含まれる星同士がぶつかることはほとんどない。
宇宙ってヤバイ、広すぎ。
17 :
名無しのひみつ:04/09/21 19:24:56 ID:hxDHG+YS
例えば、俺たちの銀河がどっかの銀河に吸い取られる場合、
太陽系は太陽系のまま吸い取られるの?
それとも、バラバラになって吸い取られていくの?
18 :
名無しのひみつ:04/09/21 19:28:57 ID:C0Ahrdgv
>>17 なんで弱気なんだ!
吸い取ったときの場合も考えろよ!!!
意気地なし!
>>17 なってみないとわからん。
もしかすると、確率は低いと思うけど、太陽が他の恒星にぶつかるかもしらん。
星図が変わる位で、なにもないかもしらん。
>大きな銀河(左下)にのみ込まれようとしている小さな銀河(右の球形の光)
実は天文学者の話を聞いたマンガ家がラシャ紙に
ホワイト散らして描きました
>18
そういう発想、好きだ・・・
>>17 太陽をビー玉の大きさにしたとするだろ?
そうすると一番近くの星(アルファケンタウリ)は約600km先のビー玉になるわけだ。
そんな密度の集団がぶつかったところで星同士がぶつかったり
惑星を引きはがされるほどの距離でニアミスすることはほとんど無い(ハズだ)
23 :
名無しのひみつ:04/09/24 02:11:36 ID:YPAMnQuy
でも引力はどの程度影響してくるんだろう。
微々たるものなのかなぁ。。。
24 :
名無しのひみつ:04/09/24 02:50:51 ID:NP+5aMdy
>>22 しかし、太陽系がある位置は銀河の中でも密度の低い端っこの方じゃ
なかったっけ?銀河中心のような高密度の所じゃニアミスは多いいのでは?
球状星団(星間密度が異常に高い)同士が低い相対速度でぶつかったらエライ騒ぎだろうなぁ。
そこら中で星がぶつかりまくり。
見てみたいけど。