1 :
癒し系φ ★:
2 :
名無しのひみつ:04/09/13 12:40:29 ID:6kgA2lEf
2get
3 :
名無しのひみつ:04/09/13 12:44:12 ID:sZuRrzRL
ぎゃははははははは!
よーん!
4 :
名無しのひみつ:04/09/13 12:48:43 ID:n9X6hv8P
馬鹿か?塩素がなんで酸化するんだよ?
5 :
名無しのひみつ:04/09/13 12:59:16 ID:XIndw8kQ
これで、温泉ブームも終わりだね.
決定的!!
6 :
名無しのひみつ:04/09/13 13:01:15 ID:Ml+FEPJu
はぁ老化??
水泳してる子たちの方が逆に肌にハリがあってスベスベしてるぞ、逆じゃねーのか?
7 :
名無しのひみつ:04/09/13 13:02:16 ID:9h36Vkrn
要するに溶けてる成分が塩素化合物作って沈殿するってこったろ
塩素ガス吹き込んで消毒すんのか、塩素剤入れるのかでもph変わってくるしな。
まぁ、法政の工学部ってのが相当怪しいが。
水科学って土木系ジャネーノ?化学反応わかってんのかなぁ。
8 :
名無しのひみつ:04/09/13 13:58:34 ID:gbWIQUui
このおっさんが「塩素」として何を使ったのかは判らんが
塩素ガスってことはまさか無いだろうから
固形状の何かだと思う
手っ取り早いのはさらし粉だと思うが
こんなものをぶち込めばそら酸化性の液体になるわな
こんな消毒をしたら温泉の意味がなくなることがわからない保健衛生系の奴らが一番アホ
それを鵜呑みにする文系の役人はただの糞
てことで
9 :
名無しのひみつ:04/09/13 14:12:36 ID:7BtC0D6c
だいたい、温泉に年間何回入るって言うんだよ。
タイムリーな話題にただ乗りしようとする3流学者ウザい。
セントラルスポーツのプールとかで働いてる人、肌ガサガサだよね
10 :
名無しのひみつ:04/09/13 15:34:38 ID:D8I7TENw
>>4 お前が馬鹿。塩素には酸化作用があります。高校化学を勉強しなおしなさい。
11 :
名無しのひみつ:04/09/13 15:57:23 ID:JYubo+N8
加熱するか、紫外線当てろって事?
>>11 そもそも温泉といったって場所により泉質が大きく異なるのを
一括の化学手法で消毒しようというのが馬鹿
普通の温泉なら
高圧高温加熱が無難だろうな
通常は湧出前にはそういう環境下にあるはずだから
泉質はほぼ変化しないだろ
紫外線は・・・温泉成分で紫外線に反応する成分ってあったか?
多分いけると思うがちとわからん
問題点は
金がかかる事だなw
そもそも循環なんかするから・・・
13 :
名無しのひみつ:04/09/13 16:45:00 ID:2w2Y5cfn
大体にしてお湯が腐るのを心配するような循環型なんて入りたくない
14 :
名無しのひみつ:04/09/13 17:14:02 ID:VLY6C/wX
要は風呂に還元剤入れれば良いのか?
>>14 鉄イオンかなんかが効能のになるらしいけど、
それなら水道水に温泉のモト入れた方が手っ取り早い
水科学ってあまり聞かないけど
良い波動を送り込んだ水は綺麗な結晶になるとかの類じゃないんだよね?
17 :
名無しのひみつ:04/09/13 19:17:54 ID:XIndw8kQ
中堅大学文系水洗入学のおれの質問.
1)温泉いくとゆでタマゴの臭いがするだろ.
あれが身体にいいのかな?
2)からだにいいとすれば、ゆで卵を水にいれればいいじゃん?
>>17 おまいはウナギの煙で夏バテ解消する人ですか?
硫黄泉は主に殺菌と老廃物の除去が効能
あとは神経刺激して活性化。
19 :
名無しのひみつ:04/09/14 10:10:35 ID:pgNOLDL8
>温泉の還元作用は皮膚の老化を抑制する効果がある。
そこまで言い切って大丈夫なのか?
しかし、まるで湯を使いまわしているから消毒してます、
といっているようなものだな
20 :
名無しのひみつ:04/09/15 01:51:22 ID:R9UNpuD+
道後温泉は塩素消毒を続けるのか?地元自治体は
温泉観光に大打撃を与えていることに気がついているのか。
21 :
名無しのひみつ:04/09/19 15:35:19 ID:DWQks5hM
どいつもこいつも無知な連中。ご愁傷様
22 :
名無しのひみつ:04/11/03 21:43:45 ID:WBlX9or9
スレ違いかもしれませんが質問させて下さい。
先日、スーパー銭湯で使われている塩素系薬品(名前は失念しました。)が
手・指に大量かかってしまい、炎症というかただれてしまいました。
少々ピリピリする痛みが有り、皮がつっぱているような感覚があるのですが
自然治癒で直るものでしょうか。それとも、病院で手当てした方がいいのでしょうか。
博識ある方の助言を頂きたいと思います。
洗い流せばあとは唾つけときゃ直るよ
つか博識の使い方がおかしくないか?
なんか水道水になんで塩素が入ってるのかも知らなさそうなのが
上の方にいっぱい居るようですね。
25 :
22:04/11/03 22:38:38 ID:WBlX9or9
>>23 早速のレスありがとうございます。
他の薬品で手が荒れた事は有ったのですが、このような症状になった事が
無かったのでちょっと心配していました。
本当にありがとうございました。
26 :
名無しのひみつ:04/11/04 02:58:18 ID:PG5/eFHv
そんなことはいいからよ
歯の再生をはやくしてくれよ
こんなのもあった。
>お湯、温泉の消毒に使えますか?
>熱水(60℃以上)では分解しますので、使用はお控えください。
29 :
22:04/11/04 22:32:25 ID:CdAc3nCo
>>27,28
ありがとうございます。
一応その場で軽く洗い流して一仕事終わらせた後銭湯にも入ったのですが、
付着してから時間が相当経っていたのでかぶれてしまいました。
まあ、昨日よりも大分痛みや突っ張り具合もおさまってきたので暫くこのままで
いようか、と思ってます。
ただ、熱水はちょっと無理っぽいですね。(滅茶苦茶しみます。)
何はともあれ、ありがとうございました。
30 :
名無しのひみつ:04/11/04 23:50:27 ID:HE/e1Zxe
先に結論ありきの研究だな。
通称「塩素」こと次亜塩素酸ナトリムNaClOはそもそも酸化剤なんだから、
「還元作用が失われることを突き止めた」なんて結論を出して恥ずかしくないのか?
大体【日本温泉科学会】ってのがすでに怪しい。
連中の測定している酸化還元電位って何を基準とした場合の値?
テレビで温泉の認定とかいって酸化還元電位を計っていたが、
なんか棒状の測定器を突っ込み、グラフで補正していたな。
あれを見る限り、多分pHを補正した標準電極電位の値なんだろうが、
還元性を生む物質って、この場合は硫化水素とかFe(III)のコロイドとかなのか?
いずれにせよ活性酸素 or 酸化剤 = 老化を生むなんていう安易な論法は止めてくれ。
酸化によって老化するなど実にシンプルな事実だろ。
反抗したいお年頃か?
33 :
名無しのひみつ:04/11/09 17:58:49 ID:O3Xr7PXw
>>32 老化自体は酸化反応ではなくてラジカル反応。
酸素はラジカル(活性酸素)になり易い酸化剤であって、
酸化剤総てが老化を生むわけではない。
呼吸はトータルで見ると酸化反応だが、
酸素を取り込む過程で必ず一定量のラジカルが生まれてしまう。
特に糖類に比べ脂肪酸は、分解の過程でより多くのラジカルが発生する。
また過剰な運動もラジカルを生み老化を促進すると考えられている。
一方で活性酸素は免疫系で重要な役割を果たすことも分かっている。
温泉の水質を議論する場合、酸化還元電位の些細な違いよか
pHの値の方がよほど皮膚に影響があるんで重要。
あと硫化水素の濃度が高ければ高いほど還元性は上がるけど、
それが本当に身体にいいのか疑問。
34 :
33:04/11/09 18:35:19 ID:O3Xr7PXw
>>33 >あと硫化水素の濃度が高ければ高いほど還元性は上がるけど
この書き方はあまり正しくなかったな。
「硫化水素の濃度が高いと、相応の還元電位が出るけど」
に訂正。
まあ湯を循環して使っているようなところは、温泉の成分を無視してでも
次亜塩素酸ナトリウムを加えなければ安全性を保てないということだ。
で、塩素ラジカルや酸素ラジカルが出るから、
肌の若返りに行ってるのに風呂に入るより老化すると。
めでたしめでたし。
36 :
名無しのひみつ:04/11/10 14:04:44 ID:WLU0gwc7
次亜塩素酸ナトリウムなんて普通に水道水に入っているぞ。
それに風呂場で発生する塩素ラジカルなんぞたかが知れている。
37 :
名無しのひみつ:04/11/10 15:48:23 ID:c6VsiNor
>8 その塩素ガスだろ。
ところでその昔、通ってた中学にはプール用に塩素ボンベがおいてあった。
人件費がもったいないとかいう理由で、水泳部員がボンベを開いて
プールの水を殺菌していたのだが、なにせ慣れないので、時々
黄色い塩素ガスが漏れてちょっとした騒ぎになっていたものだった。
素人に塩素消毒なんてさせるもんじゃない。
>>37 20年ぐらい前までは塩素ガスを吹き込んでいたけど、
今なら次亜塩素酸ナトリウムだろ?