【宇宙】宇宙生活では照明が大切 少ないと生体リズムに乱れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
2名無しのひみつ
ブロイラーみたいなもんか
3名無しのひみつ:04/09/04 10:48 ID:oJ71ZQuv
白人は東洋人よりずっと暗い証明環境で生活しているぞ。
一緒に生活すると鬱状態になる場合さえある。
西洋の照明デザインをそのまま東洋に移入しても暗すぎて一般受けしない。
同じデザインや色合いで、必ず明るくしてはじめて日本でも受け入れられる。

白人は東洋人と比べて暗さに強く明るさに弱い訳だが、実際違いはかなりある。
暗い照明環境で弊害がでるのは東洋人だと思うが、白人がマジョリティーの
多国籍宇宙空間において、こうゆう問題は、東洋人が指摘しない限り問題に
されないと思う。

あと、サングラスなんかも、白人は必要にせまられてかけている。だから
東洋人はファッションの面でも、自分に本当に使いやすいものかどうか
しっかり自分の基準をもうけるべきだと思う。

明るさ・暗さの問題は、空調設定でもめたりする事ように、個体差の問題。
ある意味、主張しないと白人がマジョリティーの世界では譲歩して明るさ
の調整はしてくれないだろう。そこを無理していると鬱になる。
4名無しのひみつ:04/09/04 11:07 ID:oJ71ZQuv
更に言えば、白人は東洋人より体温も違う。大体0.5℃から1℃位白人のほうが
体温は高い。それだけの違いだけでも、同一環境で生活すれば、温度設定の
好みによる違いは出てくる。だから極端に言えば、明るさの好みの違いの
問題む含めて、白人と東洋人は同一環境では、完全な快適共存を求める事は
無理ともいえる。

明度や温度の好みの違いは、民族間の元々の生活環境の違いでもある。
この違いについて社会的に相互理解が得られるには、まだまだ時間が
かかるのかもしれない。

ファッションや特にインテリアデザインを志す人たちは、このことを
意識すべし。