【宇宙】50光年先に「スーパー地球」=欧州の天文学者たちが発見
184 :
名無しのひみつ:04/09/20 23:45:21 ID:POos2PvE
今すぐボイジャー3号打ち上げたら何年後に着きますか?
確実に着くよう自律的に軌道補正できるとして。
少なくとも俺らが生きてる間は無理だな。
186 :
名無しのひみつ:04/09/21 01:30:56 ID:/MNFQQQa
まぁまぁ、現在の科学力は、
昔だったら島の沿岸を小船で探検したり、
たまに手紙を入れたビンを流すくらいの程度だから、
もうちょっと気長にまとうや。
>>184 素人計算してみたw
第三宇宙速度で行くとして秒速約16.7km一年間で21,943,800km進むとするでしょ
1光年が9,460,800,000,000kmだからスーパー地球までで約473,000,000,000,000km
473,000,000,000,000 ÷ 21,943,800 で
2155万5063年かかるです━Σ(゚Д゚ )ノ━━
星間ラムジェットが開発されれば50数年で着くからそっちを待った方がいいかも
188 :
名無しのひみつ:04/09/21 12:13:07 ID:FaJW/8IS
もし全く地球と同じ環境の星だったら、やはり人間がいるのだろうか。 生物も同じなのだろうか。かなり気になる
189 :
名無しのひみつ:04/09/21 12:14:25 ID:FaJW/8IS
もし全く地球と同じ環境の星だったら、やはり人間がいるのだろうか。 生物も同じなのだろうか。かなり気になる。
知識あるちゃんネラーよマジレス求む。
190 :
名無しのひみつ:04/09/21 12:21:26 ID:hxDHG+YS
生物の進化の過程で何があるかは未知数だから
人間と同じにはならんと思うけど。どおだろう。
191 :
名無しのひみつ:04/09/21 16:31:06 ID:fe2Wn8mO
ラ・ムーを懐かしむスレはここですか?
192 :
名無しのひみつ:04/09/21 16:56:37 ID:7EAVYGXQ
気温がちょうど良くて
大きさがちょうど良くて
でかい星が壁になっていれば生命は生まれなくもない
地球と同じような星で同じような生物ができるかという話だが
まず微生物の進化の仕方から始まる
微生物は酸素をエネルギーに換える(光合成)のが一番効率がいいので
大抵の場合は酸素が作られ、酸素で充満する
その後、陸地ができれば陸地上の生物ができる
まず爬虫類などが繁栄を迎え、ネズミのような小型の哺乳類が
ゆっくりといき続ける
そして氷河期が到来したら爬虫類の時代が終わり、哺乳類の時代となる
後は腕が4本とか脚4本とかには分かれるだろうけど大方似たようなものになる
ただし問題は酸素をエネルギーとしなかった場合で、その時は
エイリアンのような驚異的な生物が生まれるのも仕方がない
193 :
名無しのひみつ:04/09/21 19:14:33 ID:dXXGRC1G
>>192 > 微生物は酸素をエネルギーに換える(光合成)のが一番効率がいいので
光合成は二酸化炭素だろ。
というか、
>>192の書いてるのは地球上の生物の進化の過程であって、
"全く地球と同じ環境の星"での生物の話ではないと思うのだが。
> ただし問題は酸素をエネルギーとしなかった場合で、その時は
> エイリアンのような驚異的な生物が生まれるのも仕方がない
"嫌気性"をキーワードにググれ。
宇宙でウィルスがみつかったら生物発見と言うことになるのですか?
生物の定義とは何ぞや・・・
>>189 地球上にもこれだけ多くの形態の生物がいるのだから
環境が似ていても同じ形の生物が生まれるとは限らないと思う
196 :
名無しのひみつ:04/09/21 21:44:50 ID:5m8oxpTO
逆に地球の生き物からは信じられんような環境下で進化した生き物が見てみたいぞ。
197 :
名無しのひみつ:04/09/22 18:04:55 ID:QkX63RZB
どんな遠くの天体も地表1mの分解能で捉えることのできる天体望遠鏡と
どんな遠くへも瞬時に行ける宇宙船があったなら
地球に起こったすべての歴史が見えます。
そう、あなたの懐かしい子供の頃の姿も
198 :
名無しのひみつ:04/09/22 18:10:47 ID:/O0DBhUW
でも光の速度でも50年もかかる距離というと・・・
俺達が生きてる間は真相は分からずじまいかぁ・・・
生きた恐竜だって見れるぞ
>>55 >「すんげぇ地球に似たち天体」
誰もつっこまなかったようだがフォーマルな文章で
superをそんな意味で使わないってばよ。
それからearth-like object は「地球型天体」じゃろ。
木星みたいなガス惑星じゃなく地球や火星のような岩をベースにした
天体の総称。ただし地球型天体でこんな大きなものはこれまで見つかって
なかったからsuper。というわけで正しい訳は
「超地球型天体」ないし「巨大な地球型天体」。
201 :
名無しのひみつ:04/09/23 03:46:27 ID:w2Hjk4Bd
>>153 超遅レスですが、、それって「大地球」ですね。
なつかしー
202 :
名無しのひみつ:04/09/23 08:06:02 ID:kBue0Ey9
募金お願いします。
731部隊遺跡世界遺産登録を目指す国民連絡会
http://www1.ocn.ne.jp/~sinryaku/sekaiisan.htm 皆様の熱い平和への心に訴え、広く募金を呼びかけます。
遺跡は日中両国人民の平和教育基地として永久保存を!
●急ピッチで進む731遺跡の発掘
●03年731部隊と細菌戦・現地スタディツアー
私たちが「世界遺産の登録を目指す国民連絡会」を立ち上げた1999年12月以来の
約1年間に賛同400人、募金210万円を寄せて頂き、うち100万円を去年9月、
平房基金会に贈呈。引き続いて、広く募金を呼びかけています。
●郵便振込でぜひカンパをお願いします。
■加入者名…「731部隊遺跡世界遺産登録を目指す国民連絡会」
■振込口座番号…00190−5−176134
〒187−0045 小平市学園西町1−26−43 ABC企画内
TEL/FAX O42−348−1127
203 :
名無しのひみつ:04/09/23 16:13:26 ID:4XAzVPQe
>>202 募金“を”〜、ですね。
怖くてリンク先にクリックできない・・・
204 :
名無しのひみつ:04/09/23 18:53:38 ID:Cel/nIvm
うちの近所(都内)にも731部隊の人体実験棟いまだにあるでよ。
航空写真でしかみれないけど。
周りは高い塀やら木々で覆って見えないようにしてある。
あれどうするつもりなんだろ。
噂では第二次大戦中、連れてきた朝鮮人を人体実験した施設らしい。
稲川淳二の怖い話にも出てきやす。
206 :
名無しのひみつ:04/09/23 21:53:09 ID:qP4v73wJ
205
宇宙の神秘だ
誰か行って確認してきてくれ。いい場所だったら移住する。
208 :
ルンペン:04/09/23 23:45:11 ID:suGqIAQt
スーパー太陽はないのか?
>>200が正解。
にしても、時事の記者はここまでひどいのか。
>>207 光の速さで50年。それでも移住する?
もし地球が人類の住めない環境になってしまって、そのときこのスーパー地球とやらに
移住しよう!土地も広いぞ!空気もあるぞ!なんてことになったとしたら、到着までの間、
確実に何世代何十世代は宇宙船の中で生まれ、一度も「地表」を経験することもなく生涯
を終えていくんだな。
こういう話が現実味を帯びてくる時代なんてくるんだろうか。。。
自己レス。
コールドスリープって手を忘れてました。にしても、まだまだ空想の話だなあ。
212 :
名無しのひみつ:04/09/24 02:57:11 ID:8Y0qBD57
移住するためにスーパー地球に到着したはいいが、
住める環境じゃなかったなんて
シャレにならん。
213 :
名無しのひみつ:04/09/24 09:10:51 ID:2suyxfSb
移住するはいいが現地の人とか居たら面倒そうだな。
214 :
名無しのひみつ:04/09/24 12:11:26 ID:8Y0qBD57
スーパーサイヤ人とか?
215 :
か:04/09/24 12:27:36 ID:WznoCf/k
スーパー中国人がいたら最悪だな
地球の14倍の質量で住めるのか?
婦女子の足が太くなる悪寒
217 :
名無しのひみつ:04/09/24 14:21:50 ID:F1BNAjLs
ベジータは100倍の重力の部屋で特訓してたな。
14倍くらい大丈夫だろ
天王星程度ということは、直系約4倍。
むしろ、降り立ったときの重力は小さくなる。
219 :
名無しのひみつ:04/09/24 15:45:40 ID:8Y0qBD57
直径がデカイと重力って小さくなるんか?
おせーてエロイひと
物理で万有引力って習わなかった?
物体と物体が引き合う万有引力は、質量に比例して
物体間の距離の二乗に反比例する。
物体間の距離ってのはスーパー地球の中心から地表までの距離、
つまり半径(直径)に相当するわけだな。
スーパー地球が質量14倍で直径約4倍なら、
地表の物体に働く重力は地球の14倍の16分の1。
地球よりむしろ軽くなる。
221 :
オクタヴィ「アヌス!」 ◆q6LTyXsOts :04/09/24 16:14:48 ID:lflcwAWE
なるほど、もしその星に俺が到達すれば
「からだが軽いぜ・・・」とか「戦闘力2,ゴミめ」とかいえるかもしれないんだな!
222 :
名無しのひみつ:04/09/24 17:00:26 ID:8Y0qBD57
そうなん?星がデカイと重力も比例してデカくなるんかと思ってたべ。
んだからよ、木星に例え地表があったとしても降り立てねーんだろーなーって思ってたべよ。
なんか難しいことわかんねーけど、そうなんだなぁ エロイひとさんきゅうな
ジェフミルズが住んでるらしいぞ
簡単に言うとだな、太陽は地球より遙かに重いが、
俺達は太陽ではなく地球の方に引き寄せられている。
その理由を考えてみよう、って事だ。
てか、中学生よ、真面目に勉強して、立派な教養人になるのだぞ。
2chは程々にな。学校で教えてくれることは、
ちゃんと聞けばどれも面白いぞ
スーパーひとし君
226 :
名無しのひみつ:04/09/25 00:27:32 ID:L9XjtoID
同じくスーパーひとし君
227 :
名無しのひみつ:04/09/25 00:34:46 ID:wYL7ARAM
スーパー踊り時空発生!
なんかこのスレみてると最近の子供の理数の学力が落ちているのがわかるな
惑星の中心からの距離は確かに4倍かもしれないけど
直下に地球と同じ分の質量があれば重力を受ける罠
230 :
名無しのひみつ:04/09/27 09:53:42 ID:8ScG2w4a
スタートレックボイジャーの世界ですか
ですよ
まさか惑星ベジータでは?位置的にも距離的にもそれっぽいぞ
>>217 違うな
悟空に負けまいと300倍の重力室をブリーフに作らせてシコってた