【あらいぐま】人に腎障害起こすレプトスピラ菌 アライグマ4割が感染 野生動物への拡大懸念

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★:04/08/23 21:35 ID:???

 人間が感染すると腎臓の障害などを引き起こし死亡することもある「レプトスピラ菌」が、
道央地域に生息する野生アライグマにまん延している実態が、酪農学園大の研究チームの調べ
で明らかになった。菌に感染していたことを示す抗体を持つアライグマは調査したうちの約四
割に上り、キタキツネなどほかの野生動物も感染している可能性が懸念されている。

 調査に当たったのは同大獣医学科の菊池直哉教授(獣医伝染病学)、浅川満彦助教授(獣医
寄生虫学)ら五人の研究チーム。道内のレプトスピラ菌の感染実態は、家畜の感染例が確認さ
れているが、野生動物の実態はほとんど未解明だった。

 このため、研究チームは二○○三年五月から九月にかけて、道央地域で捕獲された野生の
アライグマ二百五十五匹について血液中の抗体検査を実施した。このうち、36・9%に当た
る九十四匹がレプトスピラ菌への抗体を保有していた。また、十匹の腎臓や尿から実際に菌が
検出された。

(略)

 レプトスピラ菌に詳しい宮城県保健環境センター微生物部の秋山和夫部長の話 「野生生物の
菌の保有率が高くてもすぐにヒトに感染するわけではなく、むやみに恐れる必要はないが、野生
生物の尿や汚染された水に触れないようにすべきだ」

 レプトスピラ菌 ネズミなどが無症状で保菌し、腎臓で増殖、尿中に排出される。水に強く、
菌を含む尿に汚染された水田や池などに触れると、人間や家畜、野生生物などほとんどのほ乳類
が感染し、人間では発熱や黄疸(おうだん)、腎炎をおこす懸念がある。1999年には宮城県
の40代男性が死亡した例もある。厚生労働省によると、昨年11月の感染症法改正以降、全国
で3例発生。温暖な地域の水田や川、湿地に多くみられ、道内での感染例はこれまでは少なかっ
たという。

引用元
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040820&j=0047&k=200408207285
2名無しのひみつ:04/08/23 21:37 ID:ul996B2o

【社会】あらいぐま調査を中止…鎌倉市@ニュース速報+
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1093008940/l50

こっちも深刻だよ
3名無しのひみつ&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:04/08/23 21:45 ID:vo81WNtt
つまり、鎌倉にはそのレプトスピラ菌がすぐ近くにいる状態かもしれないわけ?
4名無しのひみつ:04/08/23 21:47 ID:ul996B2o
>3
それも含めての調査を愛護が潰したんだよ
来年になれば法改正に伴い、根絶も可能になるんだけどね
5名無しのひみつ:04/08/23 21:49 ID:l3ML7XX7
あらいぐま自体は元気なの?
6名無しのひみつ&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:04/08/23 21:52 ID:vo81WNtt
>>4
漏れはその前に東京都大田区内で繁殖中のオウムをなんとかするべきだと思う...
まじでやばそう...
7名無しのひみつ:04/08/23 21:59 ID:gC/nswz3
バイオハザード・プロジェクト発動汁!

発動しなかったら厚生省は殺人幇助の疑いが濃厚ということでヨロ ノシ
8名無しのひみつ:04/08/23 22:00 ID:gvA9422a
>>6
写真きぼん
感染症的には何か問題があるのかもしれないけど
それでも遠くから見たい
オウムカワイー
9名無しのひみつ:04/08/23 22:07 ID:OK4+T+1g
全てのペットを遺伝子登録義務付けるようにできないの?
捨てた人が逮捕されるように。
10名無しのひみつ&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:04/08/23 22:12 ID:vo81WNtt
>>8
スマソ...写真撮れなかったのが残念でつ...かなりの大群だと思います...
http://www.forth.go.jp/mhlw/animal/page_i/i04-4.html

世田谷区にも?
http://corn.2ch.net/wild/kako/983/983039863.html
11名無しのひみつ:04/08/23 22:13 ID:UwFdB2qk
真理教のことか
12名無しのひみつ&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:04/08/23 22:16 ID:vo81WNtt
>>11
違うよ..モノホンの鳥の方だけど...
誰か撮影した人がいないかとGoogleすると、HITするのはそっちの方だけ...
さては誰かあてつけに離した奴がいるのかも...
13名無しのひみつ:04/08/24 07:07 ID:RmgicLDf
  /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
  |  (-=・=-  -=・=-  )  |
 / 彡  / ▼ ヽ  ミミ   、
く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
14名無しのひみつ:04/08/24 07:39 ID:kFy73NaK
>>12 あのオウムはTVでやってなかったか?
15名無しのひみつ:04/08/24 07:53 ID:n3SlV7tJ
>>13
このアライグマいつも笑っちゃうんだけど、
ガイドラインとかある? 
16名無しのひみつ:04/08/24 08:30 ID:BCLgiNCV
>>15

光子力研究所 ( ゚д゚)
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1089795963/

このへんにいるかも。
17名無しのひみつ:04/08/25 06:13 ID:A+eo79f5
>>15
顔文字版

ラスカルがとにかくしゃべり続けるスレ 2日目
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1048324226/
18名無しのひみつ:04/08/25 06:26 ID:qEFiy1Gr
またたもんくんか!
19名無しのひみつ:04/08/25 08:31 ID:wecwsXf/
>>10
それってインコの話だと思うんだけど、最近はオウムも出るのか?
20名無しのひみつ:04/08/25 14:36 ID:3hr38VV0
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |    おい、今夜はいいだろ
   / 彡  / ▼ ヽ  ミミ   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
     /         7      \
     |        /

       i^\        、へ,
       | \〉 >--ー―--/´〈\ |
       ノ  、 --- 、, -- ,   L
      ノ   /    ゝ、i, ,/  丶 ヽ
      |   (  -=・=-  -=・=-) |    ちゃんとゴムつけてよね
     ノ  ミミ   / ▼ \  彡  ヽ
     / ミミミ.    _/\_   彡彡>
    ヘ彳ミミ             >´
    /   \___       <
   /      レ          ヽ
           \          |
21名無しのひみつ:04/09/29 23:50:45 ID:lmFAIurX
横須賀在住
数日前からうちの猫の餌を狙って
アライグマがやってくるようになりました
さっきも来たよ・・・
うちの猫が帰ってきたのかと思ったらアライグマだった。
可愛いけど、家に来たり、凶暴性を聞くと怖いです・・
22名無しのひみつ
こわいな