コンピュータ科学に背を向ける学生たち(04/08/12)
343 :
名無しのひみつ:05/01/26 10:50:20 ID:tmOvHUoB
age
>341
計算機科学関係の学科卒業者は、普通ドカタ企業には逝かないよ。
よっぽどアホじゃない限り、元請か発注元にしか就職しない。
たまに野心と運がある香具師が、自分で会社を起こすぐらいだ。
会社は簡単に起こせるだろ、大企業になるかどうかは別として。
346 :
名無しのひみつ:05/02/12 15:15:37 ID:1MjkU4b8
コンピュータ科学分野における唯一の日本の独創
TRON
347 :
名無しのひみつ:05/02/12 20:55:48 ID:SRQZGAVF
エロゲーがある
唯一か?
独創か?
まあおにいちゃんとかネコ耳とかぱんつはいてないとかはそうか
350 :
名無しのひみつ:2005/04/07(木) 10:00:50 ID:HLvdVvBp
TRONプロジェクトのような壮大なあるいは大風呂敷なものは
日本の科学史上の例外じゃないかな。
坂村がアメリカに渡らないでくれたことを感謝しろよ。
351 :
名無しのひみつ:2005/04/07(木) 16:27:17 ID:FZeuijAE
限界になってからが研究だ。
限界になってからが研究だ。
限界になってからが研究だ。
限界になってからが研究だ。
限界になってからが研究だ。
352 :
名無しのひみつ:2005/04/07(木) 16:41:02 ID:kP7BPbEP
コンピューターの原理を教えてエロい人
>>352 基本的にはそろばんと一緒だ。
珠が上にあるか下にあるかを電気の強弱に置き換えてるだけ。
そろばんマスターの凄い人(ソフトウェア)をコンピュータの中に入れるとテキトーに計算の指示するだけでも
そろばんマスターが電気仕掛けのそろばんを凄い速度で弾いて出た結果をわかりやすい形で報告してくれる。
そろばんマスター(ソフトウェア)がなければそろばんと同じように自分で珠弾いて自分でそろばん見て
結果を読み取らなきゃならない。
まぁそろばんマスター様は稀に弾き間違えたりもするけど・・・。
>>351 それは至言だな。誰の言葉?
...まぁノリで計算機業界に来てしまう犠牲者/加害者が減る分
にはいいんじゃないのと思う。土方企業は早く市場から撤退する
べきだし。
356 :
名無しのひみつ:2005/05/21(土) 15:51:42 ID:zmo1n8Sd
>>351 同意。
もう簡単なとこは一通り研究が終わってるから
今の研究は地味で専門的な仕事が大半になってる。
一山あてて儲けようって分野じゃなくなったのは事実。
358 :
名無しのひみつ:2005/05/21(土) 22:05:17 ID:X2oRb6aq
オカルトの概念をコンピュータで計算しようとしている漏れは
負け組みか?
昔に比べて複雑で難しくなったから、避けられてるのかも
360 :
名無しのひみつ:2005/06/29(水) 04:01:05 ID:BqNJv80m
※世間的評価の決定版。
【2006最新版】■■ 早慶上I明青立法中学関関同立・批評 ■■【ランキング】
1位 : 慶応大・・・私学最古の歴史と伝統を誇るが、学生の気質は低評価。2科目入試SFCで「偏差値操作」をする。
2位 : 早稲田・・・「私学の雄」を謳う「六大学」の中核的存在。しかし下品ネタの宝庫ゆえ蔑称「スーフリ大学」。
3位 : 上智大・・・受験界では「早慶上智」と言われるが、男子受験生には圧倒的不人気の国際派大学。
4位 : 同志社・・・関西私大の雄を自認するが、最近では「振り向けばリッツ」の焦りがある。「西の立教」。
5位 : ICU ・・・クリスチャン念願の末に創立された、三鷹にある外国スタイルの大学。過大評価されやすい。
6位 : 立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダーで、米国聖公会宣教師の私塾が起源。 池袋校舎は人気。
7位 : 法政大・・・日本最古の法律学校が前身で、政財界に多数の人材を輩出。元バンカラ系・人種の坩堝的な大学。
8位 : 明治大・・・法政を「永遠のライバル」視する、各スポーツ種目の強豪校。御茶ノ水が聖地。知名度は抜群。
9位 : 理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。歴史はあるが、存在感が薄い。理系学生限定に高評価。
10位 : 立命館・・・「偏差値操作」で悪評高くも、受験生は急増。関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
11位 : 中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」を売る、多摩の森大学。
12位 : 青学大・・・実績はMARCH最下位だが、ギャル系女子受験生(限定)に絶大な「ブランド」を誇る。
13位 : 関学大・・・最近凋落著しく、首都圏では「西の関東学院」。 今も昔も人気は関西限定。一応「西の青学」。
14位 : 関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高く、大阪私大の雄。「難関私大最後の牙城」。
15位 : 学習院・・・「皇室御用達」のみが看板の、小規模な学校。同格の「武蔵」「成蹊」「成城」とつるむ。
参考=国内最大予備校)
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/jyohoshi/05eikan/vol1/rank/
361 :
名無しのひみつ:2005/06/29(水) 04:38:42 ID:w7KABhM8
コンピュータ科学って・・・。なんでプログラマとかSEの話してるの?
情報工学やってる俺からしたら
符号化とか暗号化とか、通信工学とか、人工知能とか
量子コンピュータとか新しいアーキテクチャの設計、
生物との融合とかetc・・・
P=NP問題だってあるし、まだまだやるべきことが
たくさんあるでしょ。
なによりコンピュータがどう動いているかをすべて
理解している人はいない。
テクノロジーも凄い勢いで進歩してるし。
計算機はそれそのものが宇宙なんだ。
362 :
名無しのひみつ:2005/06/29(水) 04:46:54 ID:w7KABhM8
おまいらの大好きなガンダムだってソフトウェアの革新なくしては
完成しないんだぁ〜。
363 :
名無しのひみつ:2005/06/29(水) 07:27:15 ID:Nx1qXnt8
>>361 computer scienceをやっても
それが即仕事にはならない
研究者になるわけじゃないから
となるとseやprogrammerに目がいくのは当然だ
364 :
名無しのひみつ:2005/06/29(水) 11:44:51 ID:w7KABhM8
そんなの他の科学だって一緒じゃん
科学と工学ごっちゃにしてる奴が居るな
366 :
名無しのひみつ:2005/07/25(月) 11:13:02 ID:+BLBPZ6r
弦理論>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>格子ゲージ理論
例えば地球に彗星がぶつかることにでもならない限り、子供達が
科学を学ぼうとする動機は発生しない。
368 :
名無しのひみつ:2005/07/28(木) 10:27:34 ID:+GzTRt8g
長寿スレだな。
またしつこく言ってみる
フォンノイマンフォンノイマンフォンノイマン
369 :
名無しのひみつ:2005/07/28(木) 10:32:51 ID:WryEC5Yw
情報科学:基礎科学
情報工学:応用工学
「情報系」学校:現場、デジタルドカタ
370 :
名無しのひみつ:2005/07/28(木) 10:37:07 ID:2rKW9E+K
371 :
名無しのひみつ:2005/07/28(木) 10:43:59 ID:wjhevYYy
VoIPだって色んな科学に立脚してるんだぞバカにすんなよ
だいいちVoIPのプロトコル(H.323/SIP)書いている香具師等とかは
相当な切れ者だぞ
事業者にしてもネットワーク屋は回線の帯域保証とか考えなきゃいかんし
バカやデジドカレベルじゃできないんだよ
372 :
名無しのひみつ:2005/07/28(木) 10:49:18 ID:MNsyt0UI
情報科学:基礎科学
チューリングマシン、オートマトン、述語理論、グラフ理論
情報工学:応用工学
コンピュータ・アーキテクチャ、オペレーティングシステム、
「情報系」学校:現場、デジタルドカタ
プログラマ、SE、Webデザイナ
373 :
名無しのひみつ:2005/07/28(木) 10:51:30 ID:7Kz0IXd5
いまは情報通信工学の方が旬なんじゃないかなあ特に無線
374 :
名無しのひみつ:2005/07/28(木) 13:06:08 ID:2zNv25PC
375 :
名無しのひみつ:2005/07/28(木) 18:01:41 ID:KMffbZ9e
376 :
名無しのひみつ:2005/07/28(木) 22:11:00 ID:4cEL6pxi
一般相対論、量子重力、統一場理論の方がそりゃ面白いよ
377 :
名無しのひみつ:2005/07/28(木) 22:19:30 ID:NKJ7shnR
TRONたん
今日も残業5時間超のデジドカの俺が
来ましたよ
>>360 それ、マーチの奴が作成したんだろうな。
早慶上智の欠点は書いている癖に、立教・法政・中央の欠点は書いてない。
380 :
名無しのひみつ:2005/07/29(金) 02:37:38 ID:yEw+DLBn
脂の乗った 大Tron 時価
381 :
名無しのひみつ:2005/07/30(土) 02:16:35 ID:BpG6NFuy
その昔鉄道愛好会がハカー発祥の地となったMITだが、計算機科学の学生なんて
20年くらい前にはすでに大多数が只働きの過重労働コーダーになってたって聞いたな。
Xはそんな奴隷労働で作ったんだろうな。
不満が鬱積してはワームやトロイを作るやつが後を絶たなかったって。
それでも起業できるチャンスがあるうちは良かったが、今はそれも無いしねえ。。。
382 :
名無しのひみつ:2005/07/30(土) 14:07:24 ID:0iwbWWLg
バイオインフォマティクスってどうなの?
塩基配列解析とかタンパク質の立体構造解析とかするんでしょ?
これから需要が結構あるんじゃない?
383 :
名無しのひみつ:2005/07/30(土) 14:12:41 ID:PovnSWWe
格子ゲージ理論なんてクズだよ
384 :
名無しのひみつ:2005/07/30(土) 16:37:01 ID:RGGtmZJ0
>>376 嘘かほんとかわからない(検証できない)理論はやってて虚しいよ
基本的に「科学」そのものは
メシの種にはなりにくいからね
こいつは理系だろうが文系だろうが
変わらないと思うよ
つーかこの国の教育関係者って
基本的にその手の「基礎的分野」てのが
大嫌いだと思うよ
「役に立つか立たないか」が
その学問の価値を決める大前提らしいし
総合大学に「工学部門」をつくったのも
この国が最初みたい
>>1 VoIPやEコマースは、「コンピュータ応用技術のうち、金になるかもしれないもの」
であって、コンピュータ科学とはカテゴリが違うからなー。
ライフゲームやハッキング(クラッキングじゃなく)が、技術以外の分野と
相互作用した歴史を読むべし。
387 :
名無しのひみつ:2005/08/30(火) 17:49:00 ID:AnFFVdLa
コンピューター科学って、どのへんが「科学」なんだ?
正しくは「工学」か「技術」だろ。
389 :
名無しのひみつ:2005/08/31(水) 13:45:46 ID:otMnC0M7