DNA利用し、極微の半導体作製が可能…物質・材料研

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆QQ.sleetOc @みぞれφ ★:04/08/14 05:12 ID:???
 生命の遺伝情報を担うDNA(デオキシリボ核酸)に簡単な処理を加えると、
半導体になることが、独立行政法人「物質・材料研究機構」と東北大学など
によるコンピューター計算で分かった。

 直径2ナノ・メートル(ナノは10億分の1)のDNAを利用すれば、一般的な
シリコン半導体より極微小の電子部品を簡単に作れる可能性があり、研究者
らは「次世代部品につながる成果」と期待、15日発行の日本物理学会誌に発表する。

 研究チームは、分子や電子の動きを精密に模擬するコンピューター実験で、
DNAとその周囲の物質の変化を調べた。その結果、DNAは生体内では絶縁体
だが、マグネシウム、亜鉛イオンと反応させた後で乾燥させると、条件によって
電気を通す半導体の性質に変わることが分かった。

2004/8/14/03:07 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040814i301.htm
2トコノイタンハ ◆WfuO0J/v7s :04/08/14 05:14 ID:QoUbrqxS
2
3名無しのひみつ:04/08/14 05:24 ID:7YehPQOZ
独立行政法人
4名無しのひみつ:04/08/14 05:43 ID:H7ZZUVB0
>3
?
5名無しのひみつ:04/08/14 06:21 ID:7R53yMw8
最近トンぺー頑張ってるな。
6名無しのひみつ:04/08/14 07:53 ID:ypva4MpH
DNAの電気抵抗を制御するメカニズムを発見
− 次世代のDNA半導体実現へ道を拓く −
http://www.nims.go.jp/jpn/news/press/press88.html
7名無しのひみつ:04/08/14 08:53 ID:SZJT+MIg
バイオコンピューター?
8名無しのひみつ:04/08/14 11:34 ID:H0SgLzhT
何だか東北大ばかりバンガっている気がしてならない。
東工大・東大・京大その他…大丈夫か?
9名無しのひみつ:04/08/14 11:35 ID:rc+lr8l1
カクイイ
10名無しのひみつ:04/08/14 11:43 ID:wHfcKqHl
人種によって性能が違えば面白い。
11名無しのひみつ:04/08/14 11:45 ID:VuUZNIVz
まだコンピュータシミュレーションの段階か。
12名無しのひみつ:04/08/14 13:58 ID:RUUPBxsP
ナノマシンの材料に半導体
ほんとDNAてなんにでも使えるんだな。
13名無しのひみつ:04/08/14 15:56 ID:Mlj/Go9q
材料にかけては、東北大は抜きん出ているからね
14名無しのひみつ:04/08/14 16:19 ID:bNicQ5kI
コレをCPUのコアに使えば

・・・太陽並の高温を発する予感。
15名無しのひみつ:04/08/14 17:34 ID:MCpbPJ+1
回路を自己組織化したり出来たりして。
16名無しのひみつ:04/08/15 00:17 ID:tY7sE9fx
寝ている間に小人さんが出てきて作ってくれるわけだ。 
17ppp224.39.marunouchi.tokyo.dcn.ne.jp:04/08/15 00:25 ID:mgFJLA2t
晴れ
18名無しのひみつ:04/08/15 00:37 ID:lIsyqp1e
DG細胞のヨカーン
19名無しのひみつ:04/08/15 00:48 ID:7JNg7sXF
産廃で変な生物とか病気生まれそうだな・・・
20名無しのひみつ:04/08/15 00:53 ID:IxK1FL78
人に感染するコンピュータウイルス(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
21名無しのひみつ:04/08/19 16:51 ID:cpdl6p55
>>8
名前にだまされるな、東北大はレベル高いぞ
22名無しのひみつ:04/08/19 17:19 ID:JPhlLpZc
レス少ないけど、スゲーよこれ。

まだ出てないんで、「ファティマ」と言っておく。
23名無しのひみつ:04/08/19 17:37 ID:XUY2Yr3T
>>20
ええ感じや
SFのネタになるぞ
メモしとこ
24SF:04/08/19 22:45 ID:4ipOW6gv
電子の速さで計算する生物が電子の速さで進化して人類を数秒で追い越し全世界を支配し新しい霊長類または神となる
25名無しのひみつ:04/08/19 23:28 ID:Fm3jmP1R
そして電子の早さで滅亡する
26名無しのひみつ:04/08/20 00:41 ID:xZT15Wjg
まさにエバのシトだね
27名無しのひみつ:04/08/21 02:10 ID:QHJ1JCe4
>>25
いや神となって宇宙へ飛び立つ だろ
28名無しのひみつ:04/08/27 04:40 ID:auJLwA/g
29名無しのひみつ:04/08/30 23:54 ID:50pqiBz5
30名無しのひみつ:04/08/31 02:39 ID:Zawaoo7W
それにしても、つるつるおまんこ
31名無しのひみつ:04/08/31 12:46 ID:BJok+nkN
干物がCPUに化けるのか
32名無しのひみつ
>>24
お前電子の速度と電界の速度を勘違いしてるだろ。