【技術】ファージ・ディスプレイ技術を使ったタンパク質ナノ構造物の製造技術

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pureφ ★:04/08/09 22:36 ID:???
タンパク質を使った製造技術を保有するベンチャーに米VC投資

 米Cambrios Technologies Corp.は,3社のベンチャー・キャピタルから総額180万米ドルの
資金を調達したことを発表した。

 同社は生体材料の自己組織化現象を利用して,微小な構造物を作る技術を保有している。「微小
な配線を有する半導体や,各種の無機化合物を使って直径が数百nm程度のナノチューブを製造した
りできる」(同社CEOであるMichael R. Knapp氏)。生体材料の自己組織化を利用するので,反応
は低温で進む。既存の製造技術に比べて,製造設備を劇的に簡略化できる可能性があるという。今
回は同社初のファンドであり,今後ビジネス・プランを詰めて3年〜4年後の実用化を目指す。薄型
テレビ用の新規材料などの開発を狙う。

 同社は,特定の無機化合物と親和力を有するタンパク質(ペプチド)と,そのDNA塩基配列に
関するライブラリーを保有している。FeやAu,GaAs,Caなどを基にした無機化合物と選択的に
結合するペプチドを特定の条件下で反応させると,ペプチドの自己組織化によって無機化合物を
整然と並ばせることができる。(中略)

 特定の無機化合物に結合するペプチドは,いわゆるファージ・ディスプレイ法を使って見出し
た。同手法では,バクテリオ・ファージの遺伝子に意図的に変異を導入することで,特性の異な
る表面タンパク質(ペプチド)を保有するバクテリオ・ファージをランダムに産出させる。所望
の化合物の表面に結合したバクテリオ・ファージのみを抽出し,大量培養してペプチドのDNAを
取得する。これにより,特定の化合物と親和性のあるペプチドのライブラリーを作る。(略)

記事全文はこちらです。
日経エレクトロニクス2004年08月09日
http://nikkeibp.jp/wcs/j/elec/324354

Cambrios Technologies Corp.
http://www.cambrios.com/
2名無しのひみつ:04/08/09 22:39 ID:JccWAoIZ
2
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/09 22:43 ID:CWssuLKH

ファージって確かあれだな、QPみたいなので大通り公園で
トウキビ食べたり、散歩に出したりしないとコリーが全滅しちゃうの
4名無しのひみつ:04/08/09 22:58 ID:V0POB3QP
>>3
そうそう、あれ。
5名無しのひみつ:04/08/10 21:32 ID:3T2w8rRP
>>3
懐かしいな(w
6名無しのひみつ
これがMITの菱沼さんか!

Angela M. Belcher
http://belcher10.mit.edu/people/people.html