ヒジキを食べないよう勧告 無機ヒ素を高濃度に含有で発癌性…英食品基準庁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1異常プリオンφ ★
ソース ◆Seaweed warning(海草警告)
Wednesday, 28 July 2004
http://www.foodstandards.gov.uk/news/newsarchive/2004/jul/hijiki

プレスリリース Agency advises against eating hijiki seaweed
(FSAはひじきを食べることに対して助言します)
http://www.foodstandards.gov.uk/news/pressreleases/2004/jul/hijikipr

解説 Arsenic in seaweed (海草中のヒ素)
http://www.foodstandards.gov.uk/science/surveillance/fsis2004branch/fsis6104

Q&A Hijiki: your questions answered (ひじきについて:質問に対する回答)
http://www.foodstandards.gov.uk/multimedia/faq/hijikiqanda/

 英国・食品基準庁 Food Standards Agency http://www.foodstandards.gov.uk/
2名無しのひみつ:04/07/29 11:10 ID:5wqumRp/
英国人に紅茶を飲むなと言ったら素直に従うだろうか?
ひじき食は日本人の心のふるさとです。
3名無しのひみつ:04/07/29 11:11 ID:dizPDLJb
マジ?くいまくりなんだkedo
4名無しのひみつ:04/07/29 11:15 ID:4HtqQbXx
真意の程を巨匠『さかなクン』に質問してみよう
5名無しのひみつ:04/07/29 11:18 ID:ToiavSgq
>>2
ドイツの消費者団体が緑茶の残留農薬などを検査した結果、
基準外の物質が見つかった割合は中国産緑茶より日本産緑茶が
多かったと発表されたこともある。
6名無しのひみつ:04/07/29 11:26 ID:KqDLulm5
ひじきのえじきの奴こそえじきのひじきになってえじきになる
早口で言ってみ
7名無しのひみつ:04/07/29 12:01 ID:tf7jRDbg
英国人は、ひじきを食べるんだろうか? 食べるなら料理方法を知りたい。
8名無しのひみつ:04/07/29 12:10 ID:BeowAwPG
カナダもっぽいな。ってかあいつらヒジキなんて喰わないだろ。
http://www.sankei.com/news/040729/kok034.htm
9名無しのひみつ:04/07/29 12:15 ID:MgygcKmh
これただの嫌がらせか無知。
http://www.aluminum-hc.gr.jp/p_6/chiba/chiba_main02.html
10stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/07/29 12:35 ID:EH5uQ189
無機か有機か・・・。
11名無しのひみつ:04/07/29 12:45 ID:8nI++jxT
ひじき自体に存在するんだな。自然界のヒ素か。
12名無しのひみつ:04/07/29 12:46 ID:4WcQgI0T
ひじき=hijikiとは初めて知ったが、イギリス人はhijikiって分かるのかな?
13名無しのひみつ:04/07/29 13:04 ID:BU9vVWMW
ukドメインでhijiki と書いてあるが。
14名無しのひみつ:04/07/29 13:22 ID:f5ivUM6t
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%c3%e6%b9%f1%bf%b7%ca%b9%bc%d2+%bf%e5%b6%e4+%a5%b3%a5%f3%a5%d6+%c6%fc%cb%dc%bb%ba&hc=0&hs=0

気になるのは日本産の昆布から基準以上の水銀が検出されたとして
中国が日本に突っ返した事件があるんだよね。
15名無しのひみつ:04/07/29 13:28 ID:YkWMNOLZ
あんなの食いモンじゃねえよ
16名無しのひみつ:04/07/29 13:39 ID:IcIZS4CN
嫁が俺によくひじきを食わせるのはそういうことだったのか!
17名無しのひみつ:04/07/29 13:40 ID:NjzcXfMp
>>12
外人は海草は食わないからな
だからひじきに該当する言葉はない。すべてseaweed (海の雑草の意味)。
18名無しのひみつ:04/07/29 13:40 ID:v3576cJV
ヒジキ...日本じゃ、健康食品の王様のような
扱いだけどな。
19名無しのひみつ:04/07/29 13:51 ID:bOGOFuNo
砒素入りカレー事件の後で「海草由来の砒素は健康に影響が無い」という報告があったはずですが・・・

緑茶に砂糖とミルクを入れて飲んでるような香具師には言われたくないな(´,_ゝ`)プッ
20名無しのひみつ:04/07/29 13:54 ID:F0ffJ35d
林 真須美も、カレーにひじき入れただけですやん!
と言えば良かったのにな。今さら遅いか?
21名無しのひみつ:04/07/29 14:00 ID:f5ivUM6t
>>16
いや、巷じゃ栄養があっていいってことになってるもん。
たまにおばあちゃんのヒジキを食べたいよね
22名無しのひみつ:04/07/29 14:31 ID:bxYkJ6aZ
紅茶キノコ?
23stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/07/29 14:33 ID:EH5uQ189
わかめそば がもう食べられない・・・。
脳天気に工業排水そのまま海に垂れ流さないで欲しい・・・。
24名無しのひみつ:04/07/29 14:36 ID:BtFDTm0c
給食によく出るが、なにか?
25名無しのひみつ:04/07/29 14:39 ID:4XFaEmE2
そんな細かいこと言ってたら何も食えません
ほどよく食べればいいんです
26名無しのひみつ:04/07/29 14:57 ID:BeowAwPG
惣菜のひじきを買ったら糞美味かった。また買おう。
27名無しのひみつ:04/07/29 16:55 ID:T01vUsiO
イギリス人はヒジキ食わないだろ。
28名無しのひみつ:04/07/29 17:05 ID:KRdVqaoM
海草はなぜかAsを濃縮するんだよな。
ただ海草に含まれるAsは有機系だった記憶があるが・・・
29名無しのひみつ:04/07/29 17:42 ID:DllCMa54
ヒジキ食べたら髪はえるって本当かね
30名無しのひみつ:04/07/29 17:46 ID:5wqumRp/
アメリカひじき
31名無しのひみつ:04/07/29 18:06 ID:gv9wYH2D
むしろ こういうのを食わないからみんな弱くなる
32名無しのひみつ:04/07/29 18:08 ID:DDcTbXmo
いまTVで、お医者さんが、「毎日食べるのは危険」って言ってた。
毎日食べてる人、いると思う・・・。
33名無しのひみつ:04/07/29 18:19 ID:BU9vVWMW
>>32
そう言っている医者もいる、という方を向いたTVニュース
34名無しのひみつ:04/07/29 18:24 ID:frNu2RvO
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
35名無しのひみつ:04/07/29 18:37 ID:tXCx90Ht
件のヒジキの砒素含有量は、日本の基準だと問題無いらしいね。
36stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/07/29 19:03 ID:EH5uQ189
無機ヒ素か・・・。
37名無しのひみつ:04/07/29 19:40 ID:ZBGzqHMF
食物繊維不足で大腸癌が多いイギリス人はむしろ食べたほうがいいと思う。
ひじき中のフコキサンチンには、がんの増殖を抑える作用があるらしいし。

>>19
無害な有機ヒ素だけではなくて無機ヒ素も含んでいるらしいです。

>>27
日本料理屋とかアジア食材の店でしか出ないみたいだね。
あと低脂肪食品のレシピのページでちらほら。

ちなみに日本で食べられるひじきの7割は韓国産とか。
(ヒ素が含まれていることに関しては日本産も韓国産も関係ないとは思いますが)
38名無しのひみつ:04/07/29 20:18 ID:KRdVqaoM
しかし海草は無機ヒ素なんか蓄えて自分自身があぼーんしないんだろうか?
ヒ素の毒性は酵素にくっついて活性を阻害するのが主だろうから、海草でも
影響を受けると思うんだが。
39名無しのひみつ:04/07/29 20:48 ID:UwuZte9G
食べる量にもよるんじゃない?
40名無しのひみつ:04/07/29 21:18 ID:0zZLuLBh
さっきレディス4みたらヒジキと大豆の食べあわせがいいとか悪いとか言ってた。
41名無しのひみつ:04/07/29 21:37 ID:uqJPZ6d1
セレンとかアルミニウムとかの微量元素を摂取するようにすれば、
多少は、体外に排出されやすくなるのでは??
42名無しのひみつ:04/07/29 22:32 ID:6FKh0OeX
ヨーロッパは砒素の毒殺が多かったからな。
43名無しのひみつ:04/07/29 23:37 ID:qyrZxZd2
農薬漬けの中国産野菜食いながら言うなよ
44名無しのひみつ:04/07/29 23:51 ID:zUDWkZIJ
>>37
それマジか?
水銀とかだと有機の方が有害だよな
45名無しのひみつ:04/07/30 00:36 ID:GKLaQO7M
無機ヒ素を取り込んで、安定の有機ヒ素に
変えてたはずが、このざまか!!

ヒジキの根性なしがっ!

海中はリンも多いのに
46名無しのひみつ:04/07/30 03:49 ID:hH9TW4pX
ひじきは身体にいい
47名無しのひみつ:04/07/30 08:06 ID:6LIV3/jO
ヒジキの根性の問題なの?
でもそれじゃ精神論になってしまわないか?
48名無しのひみつ:04/07/30 10:19 ID:KXOemXST
ヒジキの精神とはいったいいかなるものか。
植物意識を仮定して議論した方がいいのだろうか。
しかし海藻類に植物の概念を当てはめることもいかがなものか。
49名無しのひみつ:04/07/30 19:42 ID:VWhJVYPO
50 ◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★:04/07/30 20:56 ID:???
厚生労働省
ヒジキ中のヒ素に関するQ&A
http://www.mhlw.go.jp/topics/2004/07/tp0730-1.html
51名無しのひみつ:04/07/31 02:12 ID:SKsOdTx1
>>38
体内で濃縮されちゃうんじゃない?
52名無しのひみつ:04/08/01 20:22 ID:W+r0TcjZ
向こうではダイエット食品として人気あるらしいね。
53名無しのひみつ:04/08/16 02:12 ID:n426n3rZ
確かに海は汚れているし、魚も海藻も汚染されてはいるけれど、
ひじきが日本人にとって大切な食文化であることに変わりないと思いますよ。
イギリス政府の言うことを100%信じることはないと思います。
ひじきのヒ素はひじきがもともと持っている自然界のヒ素で、汚染が原因ではありません。
例えば玄米ですが、仮にこのスレで言われているような無農薬の玄米でなく、
農薬を使用している玄米を食べたとしますよね。
農薬は体に有害ですが、同時に玄米には体の中の老廃物や有害物質を吸引して
外へ出す働きをする性質があります。
海藻類も玄米と同じく、体の中の老廃物や有害物質を吸引して外へ出す働きをします。
もちろん、プラスマイナス0では悲しいですから、
無農薬の玄米、比較的きれいな海で採れたひじきがベストですけどね。
ただ、海の汚染度とひじきのヒ素は全く関係がありません。
安全性が認められている食品添加物、化学物質を使って抽出されたビタミン剤、
予防接種ワクチンの水銀やアルミのほうが安心ということになってしまってはおかしいですし、
ここのスレで既出の魚の汚染を差し置いて大騒ぎするのも変な話です。
近年、新しい栄養素やミネラルが発見されつつありますね。
それまでの栄養学に基づき、食べても無意味とされてきた食品が見直されたりしています。
逆に、今までの栄養学では良いとされてきた食品が実は体に害を及ぼすことが判明したり。
もちろん、まだ発見されてない栄養素やミネラルもあると思いますけどね。
ひじきに含まれているような自然界のヒ素の毒性は低いですし、
ヒ素ただ1つだけを取り出して騒ぐのどうかと思います。
毎日紅茶を飲むイギリス人に、農薬漬けの紅茶を毎日飲んでいると
1人の人間が摂る農薬の量は莫大なものになりますよと言ったら、どう対応するんでしょうかね。
肉食の彼らにこそ、海藻を食べていただきたいものですが。
54名無しのひみつ:04/08/16 22:45 ID:Qxkxiz/t
分析屋です.
この報道のせいで,仕事が忙しくなったよ.
誤解をしている人がいるみたいですが,
日本のひじきだけではなく,中国のひじきでも同じ濃度の無機ヒ素が
検出されたよ.ちなみに乾燥したものをそのまま食べると,100μg/g
くらい無機ヒ素が含まれているけど,水で戻すと10分の1くらいになります.
戻し汁は飲まないほうがいいのかもね.
だけど私はひじき食べてますよ.おいしいもん.
栄養もいっぱい.
ヒ素についても必須栄養元素ですから少しくらい取ったほうが健康にいいよ.
55名無しのひみつ:04/08/18 11:24 ID:u7qNnPCW
工業排水も狂牛病も鉱毒も平気なイギリス人が
いまさら年に数度も食わない海藻でグダグダ言うなよ
56名無しのひみつ:04/08/25 00:35 ID:NMwtrisO
うでひじき十字固め!!
57名無しのひみつ:04/08/25 01:49 ID:CZ8VFTdJ
ダイエットならヒジキよりモクズだな
58名無しのひみつ:04/08/25 06:39 ID:Bzy/cmOZ
http://www.mhlw.go.jp/topics/2004/07/tp0730-1.html
無機ヒ素のPTWI(暫定的耐容週間摂取量)は...、体重50kgの人の場合、107μg/人/日(750μg/人/週)に相当。
水戻ししたヒジキ中の無機ヒ素濃度は最大で22.7mg/kg=22.7μg/g

ひじき料理レシピ(1)
http://www2u.biglobe.ne.jp/~ono821/resipe8.html
★ひじきの五目煮★材料 四人分
● ひじき・・・・・・・・60g  

=>一人分の無機ヒ素=最大 340μg (PTWIの3.18倍)

ひじき料理レシピ(2)
http://www.tcat.ne.jp/~anarkys/reshipi.html
ひじきの炒め煮<材料×二人分>
ひじき(乾)20g
=>一人分の無機ヒ素=最大 227μg (PTWIの2.12倍)


う〜〜〜〜む。結構入っている。
「ヒジキを極端に多く摂取するのではなく、バランスのよい食生活を心がけ・・・」
その通りだね。
5958:04/08/25 06:46 ID:Bzy/cmOZ
間違えた。乾燥ひじきではなく、水戻しひじきで計算しなければ。

ひじき料理レシピ(2)
http://www.tcat.ne.jp/~anarkys/reshipi.html
ひじきの炒め煮<材料×二人分>
ひじき(乾)20g
乾燥ひじき20g~水戻しひじき200gとして、
=>一人分の無機ヒ素=最大 2270μg (PTWIの21.2倍)

うひゃ〜〜〜〜〜~~~~~~~~~食えん。ホントか???
60名無しのひみつ:04/08/25 08:10 ID:V7PJKvCi
真須美チャソの砒素カレーに比べればたいしたことない。
61名無しのひみつ:04/09/04 04:01 ID:UmaPZjVS
昔から、ヨーロッパでは、海藻は、卑しい食物とされてきた。今でもキワモノ扱い。
自分ところの不健康な食生活には触れずにアジアの海藻を槍玉にあげるのはそんな理由。

【ひじきの栄養素】
ひじきにはカリウム・マグネシウム・食物繊維・カルシウム・フコキサイチンといった、高血圧・動脈硬化・心疾患・
肥満、そしてガンにも有効な栄養素がたっぷり入っています。
フコキサイチンは植物に含まれるカロテノイドという色素の一種で、「強力な抗腫瘍作用があります」。

・・・また、秋刀魚と大根おろしがいけないとか言ってた昔の馬鹿騒ぎの二の舞かな。>>37
62名無しのひみつ:04/09/04 06:04 ID:Y5mNPwof
調理したひじきを200gも食うやつがいるかよ。
偏らなければ、気にしなくて良いんじゃないの?
63名無しのひみつ:04/09/04 09:30 ID:fN0g+Xho
>>62
200gは2人分なので、100g/人です。

100gひじきを食べたら、次に食べるのは21日後にしましょう、
ということでよろしいでしょうか?

50gなら約10日後。
64名無しのひみつ:04/09/06 14:25 ID:4rflSTbu
 海藻中に含まれるヒ素によるヒ素中毒の健康被害が起きたとの報告はありません。
 また、ヒジキは食物繊維を豊富に含み、必須ミネラルも含んでいます。
 以上から、ヒジキを極端に多く摂取するのではなく、バランスのよい食生活を心がければ健康上のリスクが高まることはな
いと思われます。
65名無しのひみつ:04/09/06 15:07 ID:QPz5fWAz
http://www.mhlw.go.jp/topics/2004/07/tp0730-1.html
>FSAが調査した乾燥品を水戻ししたヒジキ中の無機ヒ素濃度は最大で22.7mg/kgでしたが、
>仮にこのヒジキを摂食するとしても、毎日4.7g(一週間当たり33g)以上を継続的に摂取
>しない限り、ヒ素のPTWIを超えることはありません。

ヒジキを毎日のように食べるのは、考え直す必要ありそう。
66名無しのひみつ:04/09/06 17:26 ID:OPHB/7rV
最近妻の作る弁当にひじきが頻繁に入っ
67名無しのひみつ:04/09/07 00:11 ID:ujcEYHIz
プリオン喰いが何を云うか。
68名無しのひみつ:04/09/09 00:37 ID:dB4nZwOS
ヒジキのミネラルは砒素の排出を促してくれるよ。
大体、よく発表される、「〜が含まれている」じゃなく、
食品全体での効果をみなきゃならん。
無農薬野菜にも発癌物質は含まれている。
69名無しのひみつ:04/09/09 01:49 ID:D/oHr7w+
>>63
なんで乾燥ヒジキに水が入っただけで含有量が増えるんですか???
70名無しのひみつ:04/09/09 02:30 ID:vbe3ojZf
>>59
アホや
71名無しのひみつ:04/09/09 16:20 ID:OxMFOdDV
せいぜい月に数回程度だから大丈夫だろ
72名無しのひみつ:04/09/09 17:47 ID:il5KnKs+
腕ヒジキ十字固め
73名無しのひみつ:04/09/09 23:53 ID:qBBftdyA
>>66
厚生省の発表のヒ素の含有量は、水戻しをしたヒジキの重量を基準にしています。
>>58 は乾燥ヒジキの重量で計算しているのでまちがい。
>>59が水もどしした重量を元に計算。
水を含んだから増えたわけではないです。

いずれにせよ、水戻しした重量で、
「毎日4.7g(一週間当たり33g)以上を継続的に摂取しない限り、ヒ素のPTWIを超えることはありません。」
〜「毎日4.7g(一週間当たり33g)以上を継続的に摂取すると、ヒ素のPTWIを超えることがある。」

ヒジキが大好きで、毎日のように食べてる人、
ヒジキをごはんに混ぜないとヤダとだだをこねる幼児、
と、>>66 は今後どうなるか要観察。

今まで問題になっていないから、何も起きない希ガス。

74名無しのひみつ
ミネラルウォーターはどうなんだろう