河川に医薬品成分 排泄後に下水経由、生態系への影響も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1軌道電子カンタムφ ★
 首都圏の河川水や下水から、解熱消炎鎮痛剤や殺菌剤など、医薬品や身体ケア製品に含まれる
化学物質の検出報告が相次いでいる。人間が服用したあと体内で代謝されず排泄(はいせつ)されたり、
皮膚に塗ったものが洗い流されたりしたと考えられている。
生態系への影響や、抗生物質が効かない耐性菌の出現を懸念する声もあり、国立環境研究所(茨城県つくば市)が、
優先的に調べる物質の選定と分析方法の検討に入った。

 横浜国立大のグループが、時期や採取場所を変えて神奈川県内の河川水や下水処理場放流水を調べたところ、
抗てんかん薬カルバマゼピンが計25回の採水すべてで検出された。最大濃度は91.5ppt(pptは1兆分の1)で、
欧米での同種調査と同じ程度だった。

 抗不整脈薬プロプラノロール(25回中24回)や解熱消炎鎮痛剤イブプロフェン(同22回)も検出されたほか、
合成抗菌剤や抗生物質も高頻度で複数種類見つかった。医薬品成分は、下水処理場放流水で最も高く、
都市河川の多摩川や鶴見川がそれに次ぎ、農業・畜産河川の金目川が最も低かった。

 東京農工大助教授らは、東京都内の4カ所の下水処理センターへ流入する水と、処理後の放流水を調べた。
その結果、流入水ではイブプロフェンや解熱鎮痛剤のアスピリンが数百〜数千pptと比較的高濃度で検出された。
放流水の濃度は10分の1程度に下がっており、下水処理である程度除去されていた。

 だが、殺菌剤のトリクロサンやかゆみ止めのクロタミトン、解熱消炎鎮痛剤のメフェナム酸は、処理後の放流水でも
濃度があまり下がらず、数百pptだった。

 医薬品起源の化学物質については、90年代から欧州で水環境からの微量検出が続いて関心が高まり、
米国でも環境保護庁が生態系への影響の有無を調べている。

 検出された濃度は、環境中で同じように検出される農薬の濃度に比べると低いが、内分泌撹乱(かくらん)化学物質
(環境ホルモン)と同程度。研究者らは「いろいろな物質が存在するはずで、未知の複合的作用がある可能性もある」
「抗生物質の環境流出で、薬剤耐性菌の発生などの影響が出るかも知れない」などと話す。

    ◇

 藤原寿和・化学物質問題市民研究会代表の話 以前にも河川に流れ出した医薬品による生態系破壊を警告した
研究者がいたが、調査されなかった。医薬品には環境ホルモン作用や発がん性が指摘されるものがある。
生態系ばかりでなく、下流で飲料水になるので人間に影響する恐れも考えられ、流出している成分や量などの
実態調査をきちんとするべきだ。

http://www.asahi.com/science/update/0727/003.html
2名無しのひみつ:04/07/27 13:58 ID:ID3kCZ6y
また三本足のかえるか。
3名無しのひみつ:04/07/27 14:00 ID:wbmrIL7x
人間が医薬品を使わなければ問題なし。
即刻薬の使用を禁止しる。
4名無しのひみつ:04/07/27 14:12 ID:A4muiGpN
<関連>
■ 医薬品、生態系影響も審査…体外排出後の影響懸念
厚生労働省は、医薬品が魚などの水生生物の生態に与える影響を評価する指針作りに乗り出す。
医薬品には、生物毒性などの環境影響を持つものがあり、余った分が廃棄されたり、
投与された医薬品の一部が尿や便を通じて、川に流れ込んだりするため、水生生物への影響が
懸念されている。
医薬品の審査対象は人間への副作用だけだったため、新たに生態系への影響など環境保全の視点
を盛り込むことになった。
指針では、河川など環境中に排出される医薬品の濃度予測法や、水生生物への影響評価法を定め、
環境濃度や生物影響の値が一定以上になる場合、医薬品の添付文書に注意を明記するなどの規制
を検討する。
欧米の環境影響評価指針案や経済協力開発機構(OECD)の毒性評価法などを参考にする。
医薬品の水生生物に対する毒性は、まだほとんど調査されておらず、国内外で、実際の被害が
明らかになったケースはない。
しかし、国立環境研究所の岩根泰蔵研究員らが、医薬品の化学構造から毒性を予測、環境中の
濃度を推定して試算したところ、使用量の多い解熱鎮痛剤や降圧剤、抗炎症剤、
脳循環代謝改善薬の一部は、ミジンコやメダカなどに影響を与える可能性があることが判明。
抗不整脈剤と抗生物質の一部は分解されず環境中に残留する性質があり、抗がん剤などにも
生物の遺伝子を傷つける物質が多いことも分かっている。
7/9
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20040709i307.htm
5名無しのひみつ:04/07/27 14:12 ID:ypr9q82x
上流に住む他人の排泄物を濾過して飲んでいる下流の人間について
思いをいたさざるを得ないわけだが。
6名無しのひみつ:04/07/27 14:15 ID:nTNovlbb
6じゃなかったら神
7名無しのひみつ:04/07/27 14:29 ID:2YGSchkt
7だったら本日ぼろ勝ち
8名無しのひみつ:04/07/27 16:25 ID:4PU0opP5
自然分解に時間の掛かる化学物質の使用を禁止すればいいじゃない
9名無しのひみつ:04/07/27 16:40 ID:7kBNW1sW
メフェナム酸(ポンタール)って今でも使っているのか
ボルタレン医者よりはポンタール医者の方がいくらかマシだが
10名無しのひみつ:04/07/27 20:16 ID:6L5TCMdL
こんなpptレベルより食肉に含まれる抗菌剤は
ppmレベルでそちらのほうが大問題
11名無しのひみつ:04/07/27 20:57 ID:Jsi1/pPe
高田先生、有機物だったら何でもやるんですか?
12名無しのひみつ:04/08/01 21:47 ID:Par6JV4f
         ∧_∧  このウンコは化学物質入りだ
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  ●   /
   /       ./
13名無しのひみつ:04/08/01 22:02 ID:UzYk460D
人体を使って同位体ラベリング?w
14名無しのひみつ:04/08/02 00:54 ID:rRQyfLaB
ラブホテル街で調査したらピルの成分が大量に検出されそう
15名無しのひみつ:04/08/02 23:56 ID:M97x7r8Y
その前に病院を監査しろよw
16名無しのひみつ
また高田先生か!