【学振】世界トップ級の研究拠点 新たに28件を支援
1 :
◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★:
携帯からニゲトー
それにしても 増やしてどうするんだろう
3 :
名無しのひみつ:04/07/21 21:32 ID:s85DpN76
これでノーベル賞でも増えたらいいのにね〜
「拠 点 の プ ロ グ ラ ム 名 称」を見てるだけで笑えるぞ
味気ない名前をつけてるところの方が信用できそうだ
北陸先端おめ
6 :
名無しのひみつ:04/07/22 01:27 ID:425hvTWx
都立の大学ではCOEを取ると、分不相応だということで、グループ事に
排除されてしまうそうだね。
7 :
名無しのひみつ:04/07/23 02:50 ID:ALGnAQLq
京都薬大ってどうなの?
8 :
◆EJ0MB3jlw2 :04/07/23 08:24 ID:izF0f/rz
>>7 教官が帝大の名誉教授だったりするかも。
もしくは、マスコミの非難を避けるためかもね。
9 :
名無しのひみつ:04/07/23 12:59 ID:NReQ1rvO
歯医者復活戦だろう。世界トップ級の研究がウジャウジャあるわけない。
毎年やるとただの補助金バラマキ。
10 :
名無しのひみつ:04/07/23 18:03 ID:ASTWyAc/
採択の基準が学際的な評価よりもコネ重視だからマジメに研究やってるのが馬鹿らしくなるよ。
11 :
名無しのひみつ:04/07/26 12:53 ID:gvmhx7pz
あまり一つの研究室に研究費をやるとアフォな事にお金使ってしまうよ
数百万円するデジカメ買ったりとか、高性能はPSプリンタを複数買ったりとか
むしろ帝大級の大学に均等にばらまいた方が有効
12 :
名無しのひみつ:04/07/26 19:25 ID:CLJXqZ17
COEは事実上、国からの大学に対する評価だからな。
帝大+旧六ぐらいは安泰だろうが、地方国公立と私学は選ばれるかどうかで、全然違ってくるよ
漏れの母校は、何とか1つゲッとしている。
あと10年は生き延びそうだな