【コイヘルペス】アユやフナには感染せず、実験で判明
■アユやフナには感染せず、実験で判明
アユ、フナ、ウグイはコイと同じ水にすんでいてもコイヘルペスウイルスに感染せず、
ウイルスの運び屋となって広げる可能性も低いことが、福田穎穂東京海洋大教授(水族病理学)の
実験で20日までに、分かった。
日本で、コイと同じような場所に生息する魚の感染実験をしたのは初めて。
放流用養殖アユの一大産地である琵琶湖で、コイの同ウイルス感染がまん延、
影響でアユの買い控えも起きた。福田教授は「アユをきれいな水に移すなどして出荷すれば、
ウイルスを広げる心配はない」と話している。
実験では、同ウイルスに感染させたコイ15匹を水槽で飼育。飼育に使った水を4分の1ずつに分け、
別のコイ20匹、アユ20匹、フナ20匹、ウグイ15匹を飼育する4つの水槽に引き込んだ。
感染させたコイは13匹が死亡。水を引き込んだ水槽の20匹のコイもウイルスに感染し、
10日間ですべて死んだ。
しかし、アユなど他の魚は死なず、遺伝子検査で同ウイルスの感染がないことも確認した。
( ´`ω´)つ
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040720&j=0047&k=200407209078
2 :
名無しのひみつ:04/07/20 18:56 ID:coKAHUOl
2げと??
3 :
名無しのひみつ:04/07/20 18:57 ID:Th2/xoJ3
(´・ω・`)
4 :
名無しのひみつ:04/07/20 19:04 ID:xw0ViJvt
コイの病は、今でもあるのですね。
5 :
名無しのひみつ:04/07/20 20:36 ID:ZhkC1abc
こいのぼりの風習は消えるかな?
6 :
名無しのひみつ:04/07/20 22:52 ID:ONEffOln
ブラックバスヘルペスウイルスって言うの
有ったら良いのに。
つーか未だに感染経路がわからんの?
8 :
名無しのひみつ:04/07/21 14:44 ID:B4v411WO
9 :
名無しのひみつ:04/07/21 15:05 ID:KTGnVlPr
その生き残った鮎と別のコイを共泳させる実験もして欲しいな
鳥インフルエンザウィルスは、決して鳥以外には感染しないのだな。
>>8 撮影時期から見てほぼ確実に冷水病と思われ。
12 :
名無しのひみつ:04/07/22 14:29 ID:hiTPztIq
つまり、鯉ヘルペスと冷水病で、琵琶湖の漁業は終わりという事でつね?
琵琶湖から魚買うとヤバいという事でつね?
13 :
名無しのひみつ:04/08/06 14:13 ID:8xQlXXGk
>つーか未だに感染経路がわからんの?
滋賀県知事の国松氏が外来魚釣りのイベント時に放流したコイが霞ヶ浦産
だったため
これからはフナの時代フナー!