【生物調査】“太古の海”で生物調査 珍しい種、多数発見に期待

このエントリーをはてなブックマークに追加
243名無しのひみつ:04/12/15 17:49:39 ID:wZPJlyZF
なんだ、日本語がおかしいっていってるだけかいな。
実に科学だな。で、君はどっち派?
244名無しのひみつ:04/12/15 21:19:04 ID:sc487WQV
日本語って別にあいまいじゃないけどな。
245名無しのひみつ:04/12/16 04:50:37 ID:LHr3wG40
割 ぶ りん もう し こつ び せん しゃ じん あい びょう ばく 模糊 しゅんじゅん しゅゆ しゅんそく だんし 刹那 りっとく 空虚 清浄
246シャバポンプ ◆zG/w0DusMI :04/12/16 08:52:10 ID:3jkplXvf
日本語に曖昧さを感じるのはその日本語を使用している
日本人が(いろいろな意味で)そうさせているんじゃないのか?

ところで海洋ロマン…まだまだ健在か
時代は宇宙を見上げているからねぇ…
深海の闇に潜む未知には、みんなあまり興味しめさなかったり
247名無しのひみつ:04/12/16 13:41:56 ID:txPYFIZI
>>241
もっとわかりやすくいえば・・・って、全然例えがよくわからんのだが。
別に思想や意思や日本語の話なんて誰一人言ってないだろ。
ズレてるどころか意味の無い仮定を持ち出さんでほしいな。

>>237>>240の言うところの能動的、受動的って意味はそうゆうのではない。
単に、移動するための能力=身体機能をある生物が備えているのか、いないのか。これにつきる。

もし、その機能自体が物理化学的変化だから、受動能動の区別がないというのなら、相当なお馬鹿だ。
それはすでに>>224で述べられているしな。

もう一度強調しておくが、移動できる生物か否かを論じるときに問題となるのは
「そのための機能を備えているのか、いないのか。」であって、実際に移動するかしないかでも
それ自体に主体的に移動する意思があるのかないのかでもない。


俺個人の意見を言わせてもらえば、かなり乱暴で極端な議論になるが、移動のための積極的機能を種として備えているのならば
自ら移動先を決定することができないとしても、能動的な移動が可能であるといってもいいと思う。
例えば、寄生虫など、それ単体では動けないが、移動のために宿主を操る能力を持っていれば、それに相当するんじゃないかと思う。
248名無しのひみつ:04/12/16 13:53:33 ID:COqRpiIH
すべての出荷野菜はヒトとその流通組織を使って
食卓まで移動する機能をそなえる・・ってか?
249名無しのひみつ:04/12/16 14:41:12 ID:0IT4xEwp
>>247
もっとうまく書け。ぶちこわれかけた文章書くな。
賛成派のおれまでバカっぽく感じるじゃ無いか。
250名無しのひみつ:04/12/16 14:54:02 ID:txPYFIZI
>>248
その理論でいくと、人が目的をもって動かせばなんでも移動機能を持つことになるな。
きちんと認識しようぜ。それは野菜本来の機能に関係なく、人が人のために移動させている。
つまりは野菜はその点では受動的だ。それとも野菜が人を能動的に操っているのか?

だが、確かに植物の果実や種といったもの自体には
明らかに他の生物を利用して移動するという目論見で
その機能を持たせているものもある。それは否定できない。

しかしながら、例えば果実なんかの場合は、「他の生物に働いて貰うこと」が必須、前提条件であって
空を飛ぶために羽を持つだとか、地を蹴るために足を持つといったものとは一線を画す機能だ。

まぁ、結論としては、個体として移動機能は持たないが、種としては移動機能を持つ。
異種生物の機能との関係の上に成り立っているために半能動的機能だといえる。と思う。
結局どっちなんだ、といわれそうだが。個体を超えるケースで個体の機能をみるとそうならざるを得ない。
すくなくとも野菜の場合には、能動的ではない部類に入ると思うな。

つーか、種として移動「手段」を持たないものはないんじゃないか?

生存条件だとか、異種との競争のことを考えれば
相当安定した環境を長時間独占でもできない限りは
なんらかの移動手段ができなければ滅んでしまうだろ。

>>249
実際馬鹿らしい話なんだからしょうがないだろ。
お前がうまく書いてみせろよ。悪いが、俺にはこれで精一杯だ。
251名無しのひみつ:04/12/16 15:01:27 ID:txPYFIZI
>個体を超えるケースで個体の機能をみるとそうならざるを得ない。

って書いたけど、移動したい方が移動に利用する多種の機能に依存性が小さく
一方的に作用できる機能をもつ場合には、能動的機能をもつと断言できるんだけどな。

例えば、ウイルスが生物かどうか知らんが、あれは移動手段として能動的機能をもつものもいるだろ。
強力な空気感染力があって、確実に宿主に自らを撒き散らせる能力をもっているとかな。
まあ、これも微妙っちゃあ微妙だが・・・。
252真一 ◆QPqB3yGi7A :04/12/17 22:24:46 ID:D71QmLT1
微妙にスレ違いだけど、どなたかアノマロカリスのAA知ってたら教えてください。
253名無しのひみつ:04/12/17 22:30:09 ID:W2Vo77tY
254名無しのひみつ:04/12/17 22:33:34 ID:W2Vo77tY
↑の続きでしょーもなさ毛なタンゴをハッケソした。
つ カンブリアンQTS
255真一 ◆QPqB3yGi7A :04/12/18 00:36:39 ID:/5ZaZYLq
>>253
AAさがすのにググるなんて発想なかったよ。
いっこ見っけたけど、もうちょっと小さめのやつがよかったな。
でもありがと。
256名無しのひみつ:04/12/18 02:03:10 ID:pMerhwTS
            _             ,ー 、_  
 _        _\ ̄ニー___  __,,,,.,.(;;;;;:::::::)~'>‐〜ー-、,,_ __
 \\|l;、_   __\ ̄ ヽ\ \.゙゙<,/ / /'' ヽ- '^ヽ / ゙゙゙゙\.-‐、);)
   \\_\ヽ\ ̄"\;;, \, \,, \ \l(       / / ̄"'ヘ,;:'"'\
   農,ゝ/'二ニニー-,.,.,.,.,.,. ...,,,,__  .....,,,-   __(,〈-; .,,,__l;  _Y
    ∠ニ_ヽヽ \_ \_ ゝ_ ヽ.__ ヽ.,_ ヽ,,ーヘil||lllli=〉\   .,l;   ,)
         ゙゙゙"―.,.,.,.\_ \._ \._ >,ニ ̄   ~~~~'=|.  \_,/,  ヽノ
                ̄ "゙ ゙゙゙゙゙゙~ ゙゙          =ノ' \__ノ, ヽノ
                               =ノ'\.__ノ, ヽノ
                              ゞノ \ ,/'' ゝ/
                             ヾ/l ヽ/ノヽ/
                           ∠ ‐ " ー- '"
http://aavideo.s11.xrea.com/cgi-bin/aadb/select_form.cgi
257名無しのひみつ:04/12/19 23:37:10 ID:VLfWOzqC
なんか発見ないのか
258名無しのひみつ:04/12/20 12:50:32 ID:e6iEWwsF
>>256
259名無しのひみつ:04/12/21 12:23:34 ID:BW1u9MpE
物体X
260名無しのひみつ:04/12/21 17:54:26 ID:UzSmnEmR
北太平洋に謎の歌声、新種クジラか

 【ワシントン=笹沢教一】これまで知られているどの種類のクジラとも違う声で“歌う”謎のヒゲクジラが、北太平洋に生息していることが、米ウッズホール海洋研究所の研究で明らかになった。

 海洋学の国際専門誌「ディープ・シー・リサーチ」の最新号に掲載された。

 研究チームによると、歌声は1989年に初めて観測され、92年から12年間にわたる米海軍の対潜水艦用音響監視システムや水中聴音器を使った調査で、観測され続けている。

 鳴き声は初秋から冬にかけて聞かれる。声の性質はヒゲクジラ特有のものだが、シロナガスクジラやナガスクジラの声よりも高い52ヘルツの周波数で歌うのが特徴。

シロナガスクジラなどが一時的に高い周波数の声を出すことはあるが、この周波数で歌うヒゲクジラは知られていない。

 声の重複や“会話”が観測されていないことから、既知のヒゲクジラの中に、風変わりな1頭がいるとの見方もある。しかし、声の主の航跡が毎年異なり、速度や距離の変化が大きいことから、

研究チームは「新種のクジラが複数個体いる可能性がある」としている。 (読売新聞)
261名無しのひみつ:04/12/22 07:44:46 ID:BOoA5eJ+
↑スレも立ってるみたいです
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1103621145/l50
262名無しのひみつ:05/01/12 22:15:14 ID:uqD/LNRa
不思議生物は見つかってないですか?
263名無しのひみつ:05/01/13 14:14:20 ID:l5uZiNpa
ヲマエの存在自体が不思議生物
264名無しのひみつ:05/01/15 03:56:50 ID:DUa/35ZX
呼んだ?


〜 /⌒ヽ     ~      〜
  /  =゚ω゚) 
   つ   つ    〜   ~
 ~  )  ) )    ~
   ( __)__)         〜
265名無しのひみつ:05/01/20 22:04:43 ID:SBzx++oc
深海じゃないけどキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

【地球外生命!?】土星の衛星タイタンに着陸した探査機ホイヘンスが細菌のような物体を発見
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1105848269/l50
266名無しのひみつ:05/01/21 10:05:30 ID:jbA1Z6hc
>265
恨む
267名無しのひみつ:05/02/02 06:07:23 ID:Nv1JqQ8A
今度こそキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

【宇宙】非水系タイタン型生命
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1107288051/
268名無しのひみつ:05/02/02 22:01:41 ID:SjvHtSqn
なんか不思議生命でも見つかってくれねーかなぁ
269名無しのひみつ:05/02/03 00:09:58 ID:Np+zYHZT
寄生獣みたいな?
270名無しのひみつ:05/02/03 21:58:20 ID:2DGFKgXL
バージェス頁岩動物群の生き残りと思われる生物を北極海の深海で発見!
みたいなのキボン
271名無しのひみつ:05/02/03 23:19:07 ID:08wxRq79
ガイシュツだろうけど、たった100万年前で太古って表現はどうだろう?
いや、調査は興味深いんだけど、もとの記事を書いた記者の見識が疑われるな、と。
272名無しのひみつ:05/02/04 00:14:34 ID:GL9jRsGl
ばかどもが、なんてことを・・あの名状しがたい深海底に潜み棲む者を
世の中に知らしめるとは。かつてあるテレビクルーが山脈の向こうに
取材班を送り込んで、凄惨な結果を招いたことを忘れているんでは
ないか?テレビ放送をみた子どもが多数狂い死にした太古の種族
こそ(破り取られている)触腕が・・闇の角度から黄色の(判読不能)
いあ しゅぶにぐらす・・・(判読不能)の種が・・(以降のページは
焼け焦げており解読不可能であった:訳者註)
273名無しのひみつ:05/02/04 02:37:26 ID:FI9wlAeM
>>260
どうせテキリ!リ!とか言ってるに違いない
274名無しのひみつ:05/02/04 04:56:55 ID:J+fCUvpj
>>272
あの事は、一切放送が禁止されたテレビ界の黒歴史だから、知っている人も少なくなった気がする。
だからこそ、>>272よ貴様がウpしてくれ!










ピカチュウを。
275名無しのひみつ:05/02/04 13:41:11 ID:i9JMfAye
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < ん? 呼んだか?
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/ |
276名無しのひみつ:05/02/21 00:21:42 ID:zT+oetkH
続報マダー?
277名無しのひみつ:05/02/21 11:21:48 ID:8/spGPiL
クトゥル
278名無しのひみつ:05/02/21 21:49:14 ID:V8leLGHA
いま一所懸命にさがしてくれてるんだろ。
もうちょっとがまんしれ
279名無しのひみつ:05/02/27 02:00:10 ID:hJSzi9Vg
深海からの浮上
280名無しのひみつ:2005/04/17(日) 18:40:24 ID:MJwOzpPz
未知の生物age
281名無しのひみつ:2005/05/07(土) 01:32:40 ID:igpeAsFX
GWage
282名無しのひみつ:2005/05/07(土) 05:10:33 ID:StAGFDXp
いあ!∩(・∀・)∩すとらま!すとらま!
283名無しのひみつ:2005/05/07(土) 12:21:47 ID:35JJhRyS
お前らは古代の生物にばかりとらわれている。
だが、もしかして今までに発見された生物よりはるかにすごい進化を遂げているかもしれない。
いわば、未来の生物。
284名無しのひみつ:2005/05/07(土) 16:14:11 ID:8QSKKz1+
>>282
邪神さまかよ!
285名無しのひみつ:2005/05/07(土) 16:20:51 ID:IwerWOUU
☆☆☆☆☆☆告られレス★★超LUCKY☆☆☆☆☆☆
今月の間に超LOVEAになれるよо(^−^)о
自分が『好きだ』って思っている人から告られたり、
大切な人とずっと一緒にいられるよ♪∞
でも、まず最初にこの『告られレス』を
7つのスレに貼ってね。
そうすればLUCKYをゲットできるよ♪♪♪
(ただし7つのスレに貼ったらだよ)
信じるか信じないかはあなた次第!!
でも、このレスは本当にとっても効き目があるよ♪
このレスは絶対効きます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
286名無しのひみつ:2005/05/07(土) 16:59:58 ID:PQPrYHvK
期待∩゚∀゚∩age
287名無しのひみつ:2005/05/11(水) 01:46:14 ID:MQm0O+oc
早くみたーい(・∀・)
288名無しのひみつ:2005/05/11(水) 08:34:51 ID:incPVE3z
WARNING
WARNING
ENEMY(ry
289名無しのひみつ:2005/05/11(水) 10:29:41 ID:gH+lTrMa
>>288
ダライアスかよ
290名無しのひみつ:2005/05/11(水) 17:50:44 ID:9lZWwvnd
生物の定義ってのはつまり、酵素などによる化学反応が超盛んってことでしょ?
それが生きてるってことになるらしいよ。
つまり原始の地球はそれ自体が一つの生命だったんだよ、受精したての受精卵みたいにさ。
291名無しのひみつ:2005/05/12(木) 16:39:05 ID:2mfiPdD+
そろそろ調査の成果が出てるのではと思って検索したらエビ(?)の写真が出てきた。

http://www.coml.org/descrip/aobio.htm
292名無しのひみつ
こちらは昨年の調査前からあったと思われるクラゲの美しい写真。

http://nng.nikkeibp.co.jp/nng/wallpaper/0401/wallpaper.shtml