【遺伝子】あなたの体内時刻は何時? DNAチップで分かります

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( メ`ω´)φ ★

■あなたの体内時刻は何時? DNAチップで分かります

 数万個の遺伝子の活動状態を一度に調べるDNAチップを使い、生体の体内時計が何時を
示しているかを簡単に読み取る方法を、山之内製薬や理化学研究所などのグループがマウスの
実験で開発、米科学アカデミー紀要に19日発表した。

 体内リズムの乱れで引き起こされるさまざまな疾患や不調の治療や予防に道を開きそうだ。

 研究グループは、正常なマウスの肝細胞の遺伝子をDNAチップで調べ、
24時間周期で働いている「時刻表示遺伝子」168個を特定。
 それぞれの時間で、どの遺伝子が活動状態のピークを迎えているかを調べ上げた。

 次いで、別のマウスでこれらの遺伝子の状態を調べ、比較することで、
体内の時刻が何時になっているかを測定することに成功した。  

( ´`ω´)つhttp://kumanichi.com/news/kyodo/science/200407/20040720000023.htm
2名無しのひみつ:04/07/20 12:42 ID:pvtpBYZz
2
3名無しのひみつ:04/07/20 12:43 ID:vobQVJGl
「そんな貴方はあと35年4ヶ月20日です。」
4pureφ ★:04/07/20 12:44 ID:???
あら。。 貼っちゃえ。

DNAチップを用いて体内時刻・リズム障害を正確に測定する方法を発明

体内時刻およびリズム障害を一点のゲノムワイドな発現プロファイルから測定する「分子時刻法」

 一度の測定で体内時刻を診断することは長い間医学の夢であった。というのも体内
時刻情報は薬剤の主作用を最大化し、副作用を最小化するのに有用であり、「最適
化医療」を可能とするからである。我々はこのような夢を達成するため、100個を超える
「時刻表示遺伝子」からなる「分子時刻表」を作成し、これらの「時刻表示遺伝子」の
一時点における遺伝子発現プロファイルから正確に体内時刻を診断する新しい方法
「分子時刻法」を発明した。
 この方法を用いると、感度良く正確に体内時刻が測定できるばかりでなく、リズム障害を
感度良く診断することも可能である。これらの結果は、一度のサンプリングによる体内時刻
診断や遺伝子発現プロファイリングに基づいたリズム障害診断が可能であることを示して
おり、機能ゲノミクスを時間治療やテーラーメイド医療へと高めていく成果として期待される。

プレスリリース全文
山之内製薬プレスリリース 2004年7月20日
http://www.yamanouchi.com/jp/news/news2004/040720.html

Molecular-Timetable Methods for Detection of Body Time and Rhythm Disorders
from Single-time-point Genome-wide Expression Profiles
Hiroki R. Ueda, Wenbin Chen, Yoichi Minami, Sato Honma, Kenichi Honma,
Masamitsu Iino & Seiichi Hashimoto
(pubmedやPNASサイトにはまだ情報が出ていないようです)
5( メ`ω´)φ ★:04/07/20 12:50 ID:???
>>4
>(pubmedやPNASサイトにはまだ情報が出ていないようです)

Thx

いくら探しても無かった。
6名無しのひみつ:04/07/20 13:08 ID:VwY1gaoU
今さら!6ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
7( メ`ω´)φ ★:04/07/20 13:31 ID:???
参考までに。
【体内時計】
 もともと体内に組み込まれた生きていくための時間割のようなもので、睡眠・食事・運動などの
生活リズムをコントロールしている。人間が本来持っている1日の単位は25時間だが、
朝起きて太陽の光を感じることで体内時計をリセットして1時間早め、1日24時間の周期に
合わせている。この体内時計が狂った典型的な例が、時差ボケである。
( ´`ω´)つhttp://www2.health.ne.jp/word/d4003.html

【睡眠・覚醒リズム障害】
  人間のカラダの中には、1日24時間の単位で、起床・活動・睡眠のリズムを作りだす体内時計が
備わっている。自然に近い生活をしていれば、その時計の働きで夜は眠くなり、朝は目が覚める。
 しかし、なんらかの理由で体内時計が狂いだすと、朝起きれない、昼にとても眠くなるなどで、
24時間単位で動く通常の社会生活は送れなくなってしまう。そうなると、退職や転職を余儀なくされる。
不眠を訴える人の多くが、こうした睡眠・覚醒リズム障害に陥っている。(更に詳しい体内時計の
 秘密と治し方についてはこちら!「体内時計のネジをまこう!」)
リズム障害は発症前から夜型の生活をしてきた人が、圧倒的にかかりやすい。
( ´`ω´)つhttp://www2.health.ne.jp/library/3000/w3000297.html

【「体内時計のネジをまこう!」】
 地球の1日が24時間なのに対し、人間の本来持っている1日の単位は25時間。
もし光も音も温度も1日中変わらない条件の中で生活すると、ヒトは25時間ごとに寝たり・起きたりする
事になる。人間以外の生き物も1日24時間とは限らず、24時間より長かったり、短かったりする。
 この25時間1周期を1時間早めて、24時間で1日の周期に合わせる事ができるのが体内時計。
その時計とは、左右の眼の網膜からのびた視神経が、視床下部で交叉している所のすぐ上にある
視交叉上核のこと。直径わずか1ミリの超小型・超高性能時計。その時計は朝、眼から入る太陽の
強い光を感知すると、3〜8ミリとやはり小さな松果体に信号を送る。松果体からは「時計ホルモン」と
呼ばれるメラトニンが分泌される。メラトニンは約14時間後に睡眠を促すホルモンで、血流によって
カラダのすみずみまで時間の情報を運んでいく。
 私たちは太陽の光を浴びる事で、体内時計を1時間早めるリセット・ボタンを毎日押しているのだ。

( ´`ω´)つhttp://www2.health.ne.jp/library/3000/w3000298.html
8名無しのひみつ:04/07/20 13:34 ID:sQM1xJfK
俺の体内時計は1日20時間ぐらい
すぐ眠くなっちゃう
9名無しのひみつ:04/07/20 13:35 ID:46uEAxdp
バイオグラフで間に合ってます。
10名無しのひみつ:04/07/20 14:05 ID:5nwmHOxW
上田さんだっけ。
理研と東大と山之内でリーダーをやっている人って。
11:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/20 15:32 ID:xjrCPqTR
こちかめの日暮は体内時計どうなってんだろ?
12名無しのひみつ:04/07/22 16:02 ID:bgLuXKnK
上田君すごいねー。
ちょっとジェラシーも感じるけど、感心。
もう大学院は卒業したんだっけ?
13名無しのひみつ:04/07/22 18:22 ID:wejiyY43
まあ、大学院やポスドクになるより、企業を選択した戦略が当たったんだよな。
14名無しのひみつ:04/08/20 17:10 ID:dJEvzcxo
太陽光浴びても体内時計が全然リセットされないんだが
15名無しのひみつ:04/08/20 17:58 ID:WqEBhrLx
>>14
太陽光を浴びながら、ctrl+alt+del
16名無しのひみつ:04/08/20 18:37 ID:3uhQjB7y
>14-15
キーはないから音声入力すべし。
太陽光を浴びながら、ビックリするほどユートピアと叫ぶ
17名無しのひみつ:04/08/20 20:15 ID:njo2niYn
スキトキメキトキス
18名無しのひみつ:04/08/20 20:20 ID:XKueRxhq
>>14
放射線浴びて強制リセットだな
19名無しのひみつ