【医療】アトピーのかゆみの受容体、神経線維にも存在―新薬開発に期待―富山医薬大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆MUMUMUhnYI @むむむφ ★
 富山医薬大医学部皮膚(ふ)科学教室の豊田雅彦講師は、アトピー性皮膚炎のかゆみを
引き起こす神経伝達物質の受容体が、皮膚の神経線維に存在していることを突き止めた。
受容体が表皮細胞などにあることは知られていたが、かゆみを伝える神経そのものに存在
することを発見したのは世界で初めて。アトピー性皮膚炎のかゆみに直結する主要なメカ
ニズムが解明されたことになり、豊田講師は「かゆみを完全に抑える新薬の開発に弾みを
付けたい」と話している。

 かゆみは、神経伝達物質の一種「サブスタンスP」と、表皮や血管内皮など五種類の細
胞に存在する受容体が密接に関係している。神経伝達物質と受容体は「鍵」と「鍵穴」に
例えられ、両者が結び付くことにより、かゆみを引き起こすさまざまな物質(図のA、
B、C)が分泌される。物質は神経を刺激して脳に伝えられ、かゆみとして認識される。

 アトピー性皮膚炎のマウスを使った実験では、かゆみを引き起こす物質を抑えるさまざ
まな薬を投与したが、かゆみを完全に止めることはできなかった。一方、受容体の働きを
抑える薬を投与したところ、完全にかゆみが治まった。

 豊田講師は「五種類の細胞以外に受容体がある」と仮設を立て、神経線維に着目。分子
生物学的な分析を加え、神経線維上に受容体が存在していることを確認した。

 アトピー性皮膚炎はかゆみが強く、表面をつめなどでかくことでさらに悪化することか
ら、かゆみを完全に抑える治療薬の開発が求められている。受容体の働きを抑える薬は、
動物実験では使われているが、副作用があるため、今のところ人体には使えない。

 豊田講師は「今後の新薬開発に期待が持てる。かゆみに苦しむ患者さんのために一日で
も早く新薬開発にこぎ着けたい」と話している。
(以上、2004年7月13日の北日本新聞Webより一部引用―全文は引用元を参照)

引用元: http://www.kitanippon.co.jp/cgi-bin/news.cgi?id=A100#0004
2名無しのひみつ:04/07/13 18:00 ID:fTF1Ilyy
分かりきってることだが。証明できた、ってだけの記事け?
3名無しのひみつ:04/07/13 18:08 ID:RZl2IzaE
俺でも知ってるよ。
4名無しのひみつ:04/07/13 18:09 ID:zOcNiC17
分かりきってることだったのか?
5名無しのひみつ:04/07/13 18:21 ID:66jPo+bK
知るわけ無いだろう。ウソツキが。
6名無しのひみつ:04/07/13 18:26 ID:24WXNSz7
サブスタンスPって痛み物質じゃ無いっけ?
かゆみも感じるの?
7名無しのひみつ:04/07/13 18:40 ID:d3aHNLjj
俺なんかこんなの小学生の頃から知ってたよ
神経線維と表皮細胞の違いは知らないけど
8名無しのひみつ:04/07/13 18:41 ID:66jPo+bK
刺激の強弱で痒いか痛いかの違いでしょ。
伝達物質の量で変わるのでは?
9名無しのひみつ:04/07/13 19:04 ID:82JmhYhY
幼少の頃からアトピーに苦しみ、灰色の青春を
過ごし、未だに苦しんでる身としては、これが
明るい未来に繋がることを切実に祈る。。。
10名無しのひみつ:04/07/13 19:10 ID:uSCDhDaC
お願いします。マジで。

顔にはあまり出ないのは幸いだが、体はもう・・・
11名無しのひみつ:04/07/13 19:15 ID:ozM5w1dN
>>9
プロトピック軟膏は試して見た?
12名無しのひみつ:04/07/13 19:20 ID:66jPo+bK
毎日風呂に入るのと部屋の掃除を3日に一度する事を
お薦めします。風呂に入るのは一日に2度でも可。
13名無しのひみつ:04/07/13 20:00 ID:82JmhYhY
>>9
初耳(´・ω・`)

基本的に首から下はアトピー軽くて大したことないんだが
顔が出るようになった。それよりも春から手に湿疹ができて
水がたまるんだよ。もう三ヶ月以上たつが一向に直らんし、
痒いの我慢してもどんどん湿疹ひどくなるし、病院に
行ってもわけのわからんこといわれるし、薬利かないし。
ナキソウデツ(´・ω・`)
14名無しのひみつ:04/07/13 20:09 ID:uSCDhDaC
>>13
病院か・・・

大学病院(東北大学だけかな?)ってアトピーが来ると嫌な顔するよね。
研究成果が上がらないから。

俺のときは、「直んねーしな・・・」「紹介状書いておくね」
って、汚ねえ字10文字くらいで書き上げてたよ。
で、かなり強いステロイド出されて終わり。
15名無しのひみつ:04/07/13 20:19 ID:82JmhYhY
>>14
なんか皮膚科行ったら
「ああそれ汗が皮膚の下にたまってるの。中年になるとよくあるんだよ。
アトピーかどうか?知らん。」
まだ24なのに中年デスカ・・・・(´・ω・`)
待合室にはやたらとそのセンセイ関連の記事とか張ってあって、
やたら混んでて三時間も待たされたからきっと名医なんだと思ってたが、
鼻毛ボウボウに伸びまくりで息が強烈に臭いじじいが出てきた時に
「ああ、この辺皮膚科他にないもんな」
と理解したわけだが(´・ω・`)
勤め人になるとなかなか病院いけないし、困るわけだが
今度大きい病院に行ってみよう。
16名無しのひみつ:04/07/13 20:29 ID:82JmhYhY
よく見たら>>13のレスは>>9じゃなくて>>11(´・ω・`)
17名無しのひみつ:04/07/13 20:33 ID:E+hSJjZ6
独り言でごめん。
オレさ、バイオで分析の研究してるわけよ。
新薬の開発なんかに貢献できれば良いなと思って。
でも、オレの研究が進んでも難しい新薬よりも簡単に金になる安価サプリとかばかり出来るわけ。
そんなカネカネのバイオ社会がいやになって、仕事やめちゃった。
だけど、こういった病気、症状で苦しんだり悲しんだりしてる人は確かにいてるから、
なんとかしなきゃいけない。
金のことしか考えない人が多いけど、研究が進めば確実に本当に研究成果が必要な人に届くだろうと思う。
それで、オレに何がどこまで出来るか分からないけど、復帰してがんばってみる。
今治療法が欲しい人にはごめんだけど、子供が苦しんでる親御さんたちは将来を期待しててくれ。
18名無しのひみつ:04/07/13 21:00 ID:y8Yvhsf/
このスレは適当なこと書き込んでネタスレになるようなことは避けて欲しいな。。。


>>17
かっこいい・・・、マジでいい研究者さんだと思うよ、>>17さんは。
19名無しさん@放浪中:04/07/13 22:03 ID:U7Z6k45I
>>13-14
実は慢性疾患は大きな病院よりも、個人医院の方が丁寧に診てくれることが多い。
ただし、ちゃんとした専門医でないとダメだけど。
20名無しのひみつ:04/07/13 22:35 ID:gBCmd6+c
>>17
がんがれ。彼女がアトピ−なんだ。
もし俺たちの子がアトピーで生まれてきたら俺はお前に期待する。
21名無しのひみつ:04/07/13 22:40 ID:DROKTomH
医者から渡された薬は自分で調べてみよう

つよいものを使うと泥沼になります。。

22名無しのひみつ:04/07/13 22:42 ID:uSCDhDaC
>>20
彼女を大切にしてやってくれ・・・

なんつーか、俺からも頼む
23名無しのひみつ:04/07/13 22:47 ID:gBCmd6+c
>>21
ステロイドは酷いときに1回。
引いたらプロトピック。ウチはこのコンボが良いようです。

浄水器も買ったしここ2、3年で大分良くなったみたいだ。
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい。

>>20
まかせとけ!
24名無しのひみつ:04/07/13 23:03 ID:/F7ovwle
なっっっっがぁあああああああああああい時間かけて
やっとこれだけ?って感じ
25名無しのひみつ:04/07/13 23:10 ID:Eiayltw+
顔はプロトピックよく効きます
26名無しのひみつ:04/07/13 23:19 ID:aYHNGZxH
アトピー発症から1年…ツライです。
夏なのに半袖が着れません。
掻いては後悔、我慢できずにまた書いてまた後悔…
早く新薬の開発が進むことを祈りつつ…
「人間には副作用」て、ステとプロトと同じ道ですかー
27名無しのひみつ:04/07/13 23:28 ID:q2QqKLIN
南九州なら良い鉱泉知ってるけど。四国なら室戸の病院が
良いみたいですね。深層海洋水使ってるみたい。
28名無しのひみつ:04/07/14 00:00 ID:iuXq5vc/
アレルギー性の喘息になりかけ、良い根本治療法あったら教えて下さい。
今アレルゲン検査中。
29名無しのひみつ:04/07/14 00:35 ID:A2d4UWN8
すぐには結果に結びつかないと思いますが、良いニュースですね。
ICHの関係で医薬品の開発期間も短縮傾向ですしね。

>>28
2chの書き込みを信じるのは危険かと。
あやしい健康食品の宣伝も多いし…

あと、医療においては、個人差という概念が非常に重要なので
評判のいい治療法が、貴方にとって最良の治療法とは限りませんし。
30名無しのひみつ:04/07/14 01:06 ID:KxTDsaZT
>>一日で も早く新薬開発にこぎ着けたい」と話している。

早くこぎつけてくれ!!
31名無しのひみつ:04/07/14 02:44 ID:pFJePGp7
アトピーの湿疹で困っている人は、試しにハイドロコロイドを貼ってみれば?
http://www.asahi-net.or.jp/~kr2m-nti/wound/wound155.htm

ハイドロコロイドは端的に言えば以下の製品
http://www.jnj.co.jp/press/pr/pr040301/pr_040301b.html
32名無しのひみつ:04/07/14 03:50 ID:VskPZTlH
>>20
> がんがれ。彼女がアトピ−なんだ。
> もし俺たちの子がアトピーで生まれてきたら俺はお前に期待する。

アトピーって、遺伝なの?
33名無しのひみつ:04/07/14 04:56 ID:eUN+aXly
遺伝するよ。常・優じゃなかったっけ。
プロトピックってタクロリムスのことか。免疫抑制剤はよく聞くみたいだよね。
はやく受容体拮抗薬が開発されるといいね。
しかし>>2-3>>7はこのことについて解りきってたのか。すごいことだ。
34名無しのひみつ:04/07/14 06:28 ID:QZpaAe0/
アトピーはつらいね
幼少時の環境が大きく影響するそうだ

とりあえずためしてガッテン↓
http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2003q3/20030730.html
35名無しのひみつ:04/07/14 08:03 ID:Pgpdw+Zq
オナ禁1ヶ月ぐらいできるようになればアトピーなおるよ
かゆいけど掻かなくなった
感情なくなったけどね
36名無しのひみつ:04/07/14 08:53 ID:gCofiXiA
アトピ板の海に行くスレ見てるけど、なんか海にいくとよいらしいよ。
37名無しのひみつ:04/07/14 08:55 ID:gCofiXiA
それとアトピと円形脱毛症の関係を探ってくれる人はいませんかねえ。
38名無しのひみつ:04/07/14 10:23 ID:2U83iqsv
とっとと特効薬開発してインチキ民間療法屋を破産させてしまえ
39名無しのひみつ:04/07/14 11:20 ID:fFQyLJ1B
>>35
感情なくなっても釣りは面白いですか?
40名無しのひみつ:04/07/14 16:14 ID:s5z1k8Qn
末梢の血液循環は低下するような状態(交感神経緊張持続)だと
悪化しやすくなるね
また此が問題なくなってくるとアトピーは減るよ
41名無しのひみつ:04/07/14 16:45 ID:jh5jWDjl
というか現在を生きる人間に「かゆみ」は(゜Д゜)イラネ
完全に排除する薬作れ。
42名無しのひみつ:04/07/14 16:52 ID:s5z1k8Qn
痒みのみ抑えても(仮に抑えられるとして)自律神経の失調は
続くから他の症状が大変だと思うけどね
43名無しのひみつ:04/07/14 20:50 ID:H2oltuiG
仕事終わって家に帰ると痒くなるんだよな
44名無しのひみつ:04/07/14 20:55 ID:uFExK27I
>>17
関西の方ですね
45名無しのひみつ:04/07/15 10:20 ID:4KEE9WVb
協和発酵、皮膚とアレルギーの情報サイト「かゆみ*ナビ」を開設
http://www.kyowa.co.jp/kayumi/
46名無しのひみつ:04/07/15 10:23 ID:4KEE9WVb
この手のアレルギーって経口寛容療法ってないのかな?
47名無しのひみつ:04/07/15 11:12 ID:6GHNNG1t
>皮膚(ふ)
4811:04/07/15 20:52 ID:7xW99db/
プロトピックは合う人と合わない人がいるみたいだし、副作用もあるようだね。
日光にさらすような部位には塗らない方がいいみたいだし。

薬に頼るのがいやなら、竹酢の効能など調べて試してみてはいかがでしょう?
49名無しのひみつ:04/07/15 23:39 ID:aNv4jJJ1
( ゚Д゚) <>>17
( ゚Д゚) <がんばって
50きょうの ◆OMAKeNEWSw :04/07/15 23:46 ID:hQ3q8V1j
切込隊長のblogにも書いてあったけど、

印度に行って下痢をするとアトピーが治るという現象について、
科学的に解析しておもしろい結論をだしてる人っておらへんのん?
51名無しのひみつ:04/07/15 23:49 ID:/gv5Bn4l
>>50
いかにもありそうだけど。アトピーの人は菌がうようよしているもっと汚いものを
食べたほうがいいってことかい?
キムチ大国はアトピー少ないとかあったりして。
52名無しのひみつ:04/07/15 23:52 ID:TOkLHrjo
>>23
おぉ、あなたも私と同じコンボですね
53名無しのひみつ:04/07/16 00:30 ID:D3fZ9M0d
>>50
寄生虫がいるとアレルギーやアトピーになりにくいそうです

>>51
それはよくわかりませんが
患部を不潔にするのはよくありません

菌の繁殖うんぬんではなくって
菌やウィルスの死骸であっても
患部に付着すると悪化してしまいます(確かそうだったはず)
免疫の研究してる人なら分かるはずです

54名無しのひみつ:04/07/16 00:53 ID:q1ggYQ/G
>>53
>寄生虫がいるとアレルギーやアトピーになりにくいそうです

逆では?アレルギーだと寄生虫に対する免疫?が強い...では?
アレルギーの人はig e抗体が多いので寄生虫に対する
抵抗力が強いと聞いたが、逆もあるの?
55名無しのひみつ:04/07/16 01:29 ID:7jeIKj4G
>>51
患部、というか、皮膚はね。清潔に。

>>52
口からとるものに対するアレルギー反応はあまり強くなく、
免疫的に寛容されやすい、という話。<経口免疫寛容
56名無しのひみつ:04/07/16 03:47 ID:cvGozL9p
>>50
最近、体内のエンドトキシンの量と喘息発症に相関があるという報告があった。
エンドトキシンとは、細菌が作り出す、食中毒なんかの原因になる毒素。
同一の機構が関わってる可能性はあるね。
57名無しのひみつ:04/07/16 08:45 ID:cmI2KIDK
>>53
http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2003q3/20030730.html
によると細菌の細胞壁などに反応してT1免疫細胞が増えるらしいね。

つまり、汚い環境で育った人はT1の数が多いと。
キレイな環境だとT2が多すぎだと。
58名無しのひみつ:04/07/16 14:27 ID:a1sJxYue
既出だったらすまんが、
国光の政で、アトピーは農薬も原因だっていってた。
無農薬のソバだと蕁麻疹は出ないが、農薬で栽培されたやつを食うとたくさんでるって。
59名無しのひみつ:04/07/16 18:37 ID:Ss6CSap+
俺も冬だけアトピーになる。顔が酷くなるから自分でもかなり醜いと思う。
夏の今を楽しんでおくか・・・。
60名無しのひみつ:04/07/16 19:17 ID:PA4OPutN
しかし、>>1の「かゆみが完全に止まった」って…動物実験だろ?
どうやって客観的に「完全に止まった」って判断するんだろう?
ただ、マウスがボリボリやってないか観察しただけかな?
それともマウスに「かゆみどう?無くなった?」ってきいたのか?
61名無しのひみつ:04/07/16 19:36 ID:fZY6iQKm
脳波で計測したんじゃないの?
62名無しのひみつ:04/07/16 19:44 ID:yX23M3Da
>>43
俺もだよ
学生の時そうだった
63名無しのひみつ:04/07/16 21:26 ID:bUxucdlR
>>60
多分ヒスタミンやブラジキニンなどのかゆみ物質の測定じゃないかと。
64名無しのひみつ:04/07/16 23:01 ID:D3fZ9M0d
>>54
>逆では?アレルギーだと寄生虫に対する免疫?が強い...では?
>アレルギーの人はig e抗体が多いので寄生虫に対する
>抵抗力が強いと聞いたが、逆もあるの?

すいません>>53は少し違いました。アトピーは関係ないかも。
正確には、寄生虫持っている人はアレルギーになりにくいってことでした。

これ、割と有名な話だと思ってましたけど違うのかな?

私の解釈はこれです。
寄生虫持ちだと、anti-寄生虫IgEが増えます。
これが肥満細胞表面のFcイプシロンレセプターをブロックします。
おかげで、Anti-アレルゲンIgEがFcイプシロンレセプターに結合でき
なくなります。
肥満細胞のFcイプシロンレセプターに結合したAnti-アレルゲンIgE
がアレルゲンにより架橋されることによってかゆみや炎症を亢進させる
というのが、アレルギーの原理なのでこれがブロックされるって事では?
65名無しのひみつ:04/07/16 23:15 ID:D3fZ9M0d
>>57
おっしゃってることは正しいですが、不潔にしとくと
アトピーが悪化するって事とは関係ないです。

Th1,Th2の偏りは幼少期にできるので、発症してからの
話ではないと思います。

免疫系の細胞が菌やウィルスの構成成分のレセプターを持っていて
炎症を亢進させる一因となっています。
いや、もっと重要な根元の部分でアトピーの経路とかぶってたような
気もしますが忘れました。
Toll-like-receptorが重要なキーになっていたような・・・

不確かなはなしですいません
66名無しのひみつ:04/07/17 00:00 ID:IACeT47x
>>64
有名と言うかそういうスレも建ったから俺も知ってる。
ただアトピーとなってたから不思議に思ってたのでは?
67名無しのひみつ:04/07/17 00:59 ID:TlEdjrQm
かゆいかゆい
68なす:04/07/17 01:10 ID:3S2jilVQ
69名無しのひみつ:04/07/17 22:22 ID:iNJow1mG
オレは爪はつねに手入れして引っかかりの無い状態に保っている

爪の長い奴を見ると無性に苛々と・・・
70名無しのひみつ:04/07/17 22:30 ID:rif3DcDE
いいよなぁアトピーでないやつらは
爪も伸ばし放題だし
もち米やウナギも食い放題だもんな
スキンケアもしなくていいし

まあ今さらだけどな
71名無しのひみつ:04/07/18 04:27 ID:GAeNoeTz
>>70
俺の彼女はアトピーだけど爪のばして餅もウナギも食ってるよ。
アクの強いもんは食ったらいかんみたいだが。
72名無しのひみつ:04/07/18 22:28 ID:dzuElDHu
僕は富山医薬大の精神科で薬をもらったところ、余計に症状が進行して
あやうく自殺しかけたところでした。医者なんか信用できない
73名無しのひみつ:04/07/18 22:40 ID:JFh6sGRW
>72
【抗うつ剤】公表されていなかった、抗鬱剤の子どもへのリスク【再考】
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1089778418/
74名無しのひみつ
>>72
鵜呑みにするのが悪い。
他人を信じるのが悪い。