【人類】人類の東洋進出は180万年前?…原人調査で特定

このエントリーをはてなブックマークに追加
5名無しのひみつ:04/07/03 10:07 ID:0jecn/n/
そうきた?
最初の猿人が200万年前なんだけど?
6名無しのひみつ:04/07/03 10:18 ID:PnN/pQKN
ふるさとアフリカでは人類は進化しなかったんだね。
7名無しのひみつ:04/07/03 10:22 ID:GXTrdR03
>>6 人類は韓国で進化したニダ!
8名無しのひみつ:04/07/03 10:31 ID:AP+SBVQs
もうちょっと早く進出してくれたらナー。チキショーヽ(`Д´)ノ
9名無しのひみつ:04/07/03 10:31 ID:kaB9lte8
>>7
韓国は退化しづけてるよ。
10名無しのひみつ:04/07/03 11:09 ID:X0tXs7LM
原人は傍系だから興味ないなあ。 どうせアフリカから来た人類に滅ぼされたんだろう。
11名無しのひみつ:04/07/03 11:29 ID:sSecBBlx
ドイツやルーマニアではネアンデルタール人おい電子を持つ現代人が相当数いるんだってね。
特有の遺伝病もあるっていうし。
12名無しのひみつ:04/07/03 11:54 ID:NlTus922
>>11
おい電子ってなに
13名無しのひみつ:04/07/03 12:59 ID:82woFvbI
おい電子
14名無しのひみつ:04/07/03 13:27 ID:AP+SBVQs
おい電子鰹
15名無しのひみつ:04/07/03 13:38 ID:WrD+4InM
おい電子? お〜い
16名無しのひみつ:04/07/03 14:15 ID:pKecEtGM
のいでんし、だろうな。混じれ凄面。
17電子:04/07/03 14:33 ID:iK+qDKWA
電子ですがなにか?
18名無しのひみつ:04/07/03 14:54 ID:KQC7QQgZ
電子キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
19甥電子:04/07/03 15:07 ID:geYtsvhp
>>17の甥です。
このたびは>>17が(ry
20名無しのひみつ:04/07/03 16:10 ID:3qRTZRWA
>6

遺伝子的にはむちゃくちゃ多様化しとる
黒人と白人の差の比ではない
21名無しのひみつ:04/07/03 16:15 ID:ByjtVkyG
子供の頃科学雑誌のアンモナイトの説明に「進化しすぎて絶滅した」と
書いてあったのを思い出した。
子供心になにかシュールなものを感じた。
22130:04/07/03 16:40 ID:0jecn/n/
猿人や旧人はなぜ絶滅したの?
ドイツのネアンデルタールの末裔の情報ください
23名無しのひみつ:04/07/03 16:57 ID:FctOCl8J
数万年前まで、ヒト科の生物は十数種いたのに、
ホモ・サピエンス1種だけを残して他は絶滅しちゃったんだよね。
原因はナゾだけど。
24名無しのひみつ:04/07/03 17:15 ID:0jecn/n/
全部混血になったんでは?
25名無しのひみつ:04/07/03 17:27 ID:0jecn/n/
人種の違い、原人や旧人との混血度合い
26名無しのひみつ:04/07/03 17:29 ID:GqN+yUxN
>>23
 ホモ・サピエンスの血統が強いが混血じゃないのか?
更には、発祥地から離れるほど申度が増す。んじゃない?
 あんまり、考えたくないね。
 
27名無しのひみつ:04/07/03 17:40 ID:FctOCl8J
…どこからツッコんでいいのか分からんが、「科」とか「種」とかの
生物の分類、わかってるか?
28名無しのひみつ:04/07/03 17:49 ID:AP+SBVQs
北京原人の骨、かえせーヽ(`Д´)ノ
29東京原人:04/07/03 18:28 ID:kiO26Ym0
ほい
30名無しのひみつ:04/07/03 18:33 ID:0jecn/n/
>>27
2chのパターンでお前のような分かり切った事言う奴って
必ず斜めから煽り入れて結論は言わないんだよね、性格の悪い能なし
にありがちな性格だね。顔もまともじゃないだろw
31名無しのひみつ:04/07/03 18:33 ID:ByjtVkyG
んで、やっぱりホモ・サピエンスとそのほかの種は生殖できなかったのかな?
32名無しのひみつ:04/07/03 18:34 ID:8Xt9KZ0x
随分遠くからきたんだなぁ・・
33名無しのひみつ:04/07/03 19:11 ID:GqN+yUxN
>>31
ガッツ岩待つ ッて、やっぱり原人系が強いよね。
34名無しのひみつ:04/07/03 19:31 ID:CizqYKz2
>>30
オマエは2xhっで何言ってるンだの。
35名無しのひみつ:04/07/26 14:48 ID:GlSiZUix
海部さんがんばってますなあ。

人類学では食えぬと、その昔ドロップアウトした後輩より。
36名無しのひみつ:04/07/29 11:01 ID:73BYg3IT
北京原人age
37名無しのひみつ:04/07/29 11:53 ID:6FiGUIOF
粉末にして漢方の薬になりますた
38名無しのひみつ:04/07/29 20:45 ID:HUpNedn0
しかしおかしく思わないの?
アフリカが起源で、以降何万何十万年世界へ広がっただとすれば、
なぜ文明の発展はほぼ一緒なのか。

俺は明らかに可笑しいと思う。仮に各地でそれぞれ起源があったとしても、
何十万年経って突然一斉原始社会に入るのも理解できない。

俺は思うが、ひょっとして今の年代測定システムに、何か重大な欠陥があるかも。
39名無しのひみつ:04/07/29 21:24 ID:zNXjC56F
この世には秘密にしておかないと、
いけないことがあるんだよ。。↑
40名無しのひみつ:04/07/29 22:32 ID:etDGxU7a
人類進出っても、直径の先祖じゃないしねぇ。
41名無しのひみつ:04/07/29 22:40 ID:6FKh0OeX
プロコンスル(2000〜1000万年前)類人猿の祖
オロリン(600万年前)人間とチンパンジーが別れた直後
アナム猿人(400万年前)直立二足歩行
アファール猿人(360万年前)ルーシーと呼ばれる固体が有名
ホモ・ハビリス(250万年前)猿人と原人の中間。脳が発達し石器を使えた
         (このへんでアジア進出?)
ホモ・エレクトス(130万年前〜)原人。言語・火の使用ができた
ホモ・サピエンス(40万年前〜)現代人と同じ種が出現
ネアンデルタール人(20〜5万年前)頭骨の形が現代人と違う
クロマニョン人(4万年前)高度な知性を持つ。現代人の直系の先祖

原人と猿人の違い…原人はホモ属、猿人はアウストラロピテクス族など属レベルで現人類と違う
42名無しのひみつ:04/07/29 23:59 ID:zUDWkZIJ
ホモ・サピエンスってアフリカで発生したんじゃないんだ?
どこが発祥なの?
43名無しのひみつ:04/07/30 00:04 ID:CiOiRSd/
オリバー・カーンは普通じゃないと思ってたんだ。
44名無しのひみつ:04/07/30 01:03 ID:VyoHKCsG
 ネアンデルタール人とヒトの間では子供は作れない。

 淘汰が働かない以上、この先人間の進化は望めないだろうな。
45名無しのひみつ:04/07/30 03:51 ID:hH9TW4pX
>>44
そこで遺伝子操作&サイボーグですよ
46名無しのひみつ:04/07/30 04:10 ID:KXOemXST
>38
原人が世界中に拡がったように、ホモ・サピエンスも10万年前に一ヵ所で誕生し
あっという間に(たぶん1万年以内に)世界中に拡がった。
氷河期が終わると同時にあちこちで農業とかやりはじめた。
別に何もおかしなことはない。
47名無しのひみつ:04/07/30 15:06 ID:NT3HWRDV
>>46
まったくだ。
48ウホッ、いい原人:04/07/30 15:31 ID:TeEr6Wj6
>>46
その通り。
1万年もかからず、どんどん喰って喰って喰いまくったんよ。原人を。
49名無しのひみつ:04/07/30 16:02 ID:NT3HWRDV
>>48
ネタかもしれんが・・

食ったか証拠があるという話は聞いた事は無いが、

1)チンパンジーは他の猿をとらえて食べる時がある。
2)いろんな文化圏にかつて食人の風習があった。

などを考慮すると、やっぱり食ってたんだろうなぁと思ってしまいます。
50名無しのひみつ:04/07/30 16:20 ID:u9r+O27+
>>49
まあ、食ったろうな。
生息地によっては絶対的に食料が不足してたとこも多かろうし。
重要なタンパク源を見逃すはずがない。
51名無しのひみつ:04/07/30 17:21 ID:pY+iDSAA
動物を食べるために解体するときに付く傷と
同じ傷が付いているネアンデルタール人の骨が
発見されたことがあるが、
年代を調べると温暖で食料も豊富に得られるような時期だったらしい。
なにやら宗教的な意味を持っていたのではと推測されてた
52名無しのひみつ:04/07/30 17:27 ID:/YVrnvYO
まあ、180年前は、兄弟だよね。最近は別。
53名無しのひみつ:04/07/31 00:18 ID:d+Gr69t1
ウホッ、ウホッ
キィィィィ!!!!
ギャ──────
ウパウパ

とネアンデルタール人の友人が言ってました
54名無しのひみつ
つまり>>11-18みたいに殿堂入りネタになり損ねたような原人のお話なのね。