タミフル服用後に精神症状 14人、厚労省安全性情報

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( メ`ω´)φ ★

■タミフル服用後に精神症状 14人、厚労省安全性情報

 インフルエンザ治療薬タミフル(一般名リン酸オセルタミビル)服用後に精神神経症状が出た
ケースが2002年以降で14例報告されたとして、厚生労働省は24日、医薬品・医療用具等安全性情報を
出し注意を呼び掛けた。
 
 同省によると、意識障害、異常行動、幻覚などで、10代未満が5人、10代5人、60代以上3人、
年齢不明1人。投与中止でほとんどが回復し、後遺症は出なかった。
 
 小学校高学年の男児は、投与2日目に呼び掛けに対し反応が鈍くなり意識低下が数分続いた。
10代前半の女性も投与2日目、窓から飛び降りようとしたり奇声を発したりした。海外でも同様の例が
報告されている。
 同省は、投与との明確な因果関係は不明としているが、症状が出た際の投与中止などを添付文書
に加えるよう製薬会社に指導した。この他、5人が投与後に肺炎を発症したという。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=TKM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2004062401004228

関連スレ

治療薬の予防投与承認 インフルエンザで厚労省
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1087820887/
2名無しのひみつ:04/06/24 20:45 ID:9N8if0r1
たふみる
3名無しのひみつ:04/06/24 20:46 ID:+vG3jhPB
タミフルは安全だと言っていたが某医院長
4( メ`ω´)φ ★:04/06/24 20:50 ID:???

【厚生労働省ホームページ】
( ´`ω´)つhttp://www.mhlw.go.jp/index.html

■【医薬品・医療用具等安全性情報202号】
( ´`ω´)つhttp://www.mhlw.go.jp/houdou/2004/06/h0624-2/index.html#gai2

【3】 リン酸オセルタミビル 販売名(会社名) タミフルカプセル75,同ドライシロップ3%(中外製薬)
薬効分類等 抗ウイルス剤
効能効果 A型又はB型インフルエンザウイルス感染症

《使用上の注意(下線部追加改訂部分)》
[副作用
(重大な副作用)] 肺炎:肺炎の発症が報告されているので,異常が認められた場合にはX線等の検査により原因
(薬剤性,感染性等)を鑑別し,適切な処置を行うこと。
精神・神経症状:精神・神経症状(意識障害,異常行動,せん妄,幻覚,妄想,痙攣等)があらわれることがあるので,
異常が認められた場合には投与を中止し,観察を十分に行い,症状に応じて適切な処置を行うこと。

5名無しのひみつ:04/06/24 20:51 ID:1Uh9eAjr
リレンザはどうなんだろう?
6名無しのひみつ:04/06/24 21:00 ID:eM8OSXo5
冬にもらったタミフルまだ残ってるから試してみていい?
7( メ`ω´)φ ★:04/06/24 21:00 ID:???
>>5

【医薬品・医療用具等安全性情報169号】一番下に、参考としてでてくる。(平成13年(2001年)8月)
( ´`ω´)つhttp://www.mhlw.go.jp/houdou/0108/h0823-2.html

16 〈抗インフルエンザウイルス剤〉
■ザナミビル水和物
[販 売 名] リレンザ(グラクソ・スミスクライン)
[重要な基本的注意] 本剤投与後に失神やショック症状があらわれたとの報告がある。
この失神やショック症状はインフルエンザウイルス感染症に伴う発熱,脱水等の全身状態の
悪化に加え,本剤を強く吸入したこと,または長く息を止めたことが誘因となった可能性がある。
患者には使用説明書に記載されている吸入法を十分に理解させ,くつろいだ状態(例えば座位等)
で吸入するよう指導すること。また,このような症状があらわれた場合には,患者に仰臥位をとらせ
安静に保つとともに,補液を行うなど適切な処置を行うこと。

8名無しのひみつ:04/06/24 21:31 ID:xVSy+EmO
抗ウイルス剤が安全なわけないだろう。
と、知り合いの薬剤師がいってた。

精神症状ってのはどういう仕組みで起こるんだろう。
これを研究すると何か出てきたりするのかな?
9名無しのひみつ:04/06/24 21:44 ID:jMfskg1t
SNP
10名無しのひみつ:04/06/24 21:47 ID:ESXTz/N6
タミフルってどこ狙ってんの?
プロテース阻害?
11( メ`ω´)φ ★:04/06/24 21:52 ID:???
>>8
> 精神症状ってのはどういう仕組みで起こるんだろう。
> これを研究すると何か出てきたりするのかな?

まぁ、ドーパミン系の問題(D1,D2受容体遮断など)だろうな。
12( メ`ω´)φ ★:04/06/24 21:56 ID:???
>>10
受けうりだが、

ノイラミニダーゼというインフルエンザウイルスのもつ酵素を阻害することで
A型またはB型のインフルエンザの増殖を抑える。
13名無しのひみつ:04/06/24 21:59 ID:ESXTz/N6
>>12
お、なるほど。
ということは細胞膜認識とか感染とかを狙ってるのかな。

どもです。
14( メ`ω´)φ ★:04/06/24 22:19 ID:???
>>13
こんなのがあった。

【リン酸オセルタミビルのインフルエンザ発症抑制効果に関する検討】
( ´`ω´)つhttp://www.kansensho.or.jp/journal/2000/074121062j.html

リン酸オセルタミビル(Ro64―0796)はA型およびB型インフルエンザウイルスの増殖に
必須の酵素であるノイラミニダーゼ(NA)に対する強力で特異的な阻害作用を有する
オセルタミビル・カルボン酸(Ro64―0802)のプロドラッグで,経口吸収後速やかに
Ro64―0802に変換される。

PDF資料あり。
15名無しのひみつ:04/06/25 00:42 ID:tGPfL2mW
おととしの冬にインフルエンザで40度の熱が出た。タミフルのんだら
次の日には熱が下がった。
16名無しのひみつ:04/06/25 01:47 ID:xUHlw9Og
抗インフル薬剤ってタミフル以外ってチバ〇゙イギーのシンメ〇レルだけ?
会社絡みのきなくさーい陰謀?賄賂の
17名無しのひみつ:04/06/25 02:03 ID:uSoeX3EM
>15
俺も40度の熱が出たときに、バファリン飲んで寝たら翌日には熱が下がってた。
1818:04/06/25 02:57 ID:xfh4AnHX
民ガクブル
19名無しのひみつ:04/06/25 07:50 ID:KHABhm3E
>16

りれんざ

シンメトレルはもともとパーキンソンの薬だったよね。
20名無しのひみつ:04/06/25 09:25 ID:fs3C4GRc
酵素の受容体にくっついたりするんですかね?

予防投与可にしたのは、熱出てすぐに飲ませないと駄目で
検査も面倒だからだろうけど、
多用されるようになったら副作用もどんどん出てくるんだろうなー。
((( ;ー_ー)))ガクガクブルブル
21名無しのひみつ:04/06/25 17:24 ID:xUHlw9Og
>>19
そうじゃん、りれんざ!スミスクライン
ロシュとスミスクラインってどっちデカイん?
22名無しのひみつ:04/06/25 23:24 ID:KTsqW8HF
>>19
新芽取れるはもともと抗ウイルス剤として(ry
しかし、精神障害の副作用が多いため
抗ウイルス剤としての申請を取り下げた
23名無しのひみつ:04/06/27 23:55 ID:OIGFtCZ7
>>21
スミスクライン>(越えられない壁)>ロシュ
24名無しのひみつ
おととしかかったときに飲みましたが
幻覚症状、ありました。若くもないんですけどねw
布団の上をたくさんのトカゲみたいな生き物が這ってた。
幻聴も。騒音がなりっぱなしでした。
あと、ものすごく不安になって震えが止まらなくなったり。
熱のせいだと思って布団をかぶって耐えました。
そういうときに限って家族は外出中だったり・・・。
ニュースを見て愕然としましたよ。
もっと早くこういう副作用が起きるって分かってたら
少しは心構え?が出来てたのに。