【サターン】カッシーニが土星の衛星「フェーベ」に最接近(画像あり)
1 :
癒し系φ ★ :
04/06/11 01:41 ID:???
2 :
名無しのひみつ :04/06/11 01:43 ID:DkKOZQQP
2
3 :
名無しのひみつ :04/06/11 01:44 ID:FPmuT21y
すげえな
4 :
名無しのひみつ :04/06/11 01:44 ID:bHGmME8N
でアpロチョコは本当に月に行ったのですか?
カッサーノがユーべに最接近に見えた
6 :
名無しのひみつ :04/06/11 01:49 ID:AERIDnKZ
6
7 :
名無しのひみつ :04/06/11 02:20 ID:YfGBYrp9
なんか下側のイメージ図は土星に曳航されてるカッシータンに見える
8 :
名無しのひみつ :04/06/11 07:10 ID:S7nPqYno
What can we find out about Phoebe? Discovered more than 100 years ago by American astronomer William Pickering, Phoebe is a source of extensive interest for scientists. We do know that Phoebe's density is low, but its internal structure and composition are mostly unknown - as are its geology, history and surface morphology.
9 :
名無しのひみつ :04/06/11 07:24 ID:BkCCXkvF
10 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :04/06/11 07:38 ID:k5xVF3KR
QUI A LA FEVE?のフェーベですよね 1月6日のエピファニーの日にケーキに豆(実際は瀬戸物)を 仕込んで、皆で食べて、豆を当てた人が王様(女王様)になるゲーム があって、フランスのパン屋では紙の冠つきでケーキ売るのだが 豆みたいな形ではなかったわけか・・・
カッシニは係わり合いの無いことでござんす。
12 :
10 :04/06/11 19:35 ID:k5xVF3KR
FEVEじゃなくてPHOEBEでしたね、ギリシャ語の月
14 :
名無しのひみつ :04/06/14 20:45 ID:uQQxm71Q
フェーベ・・・・佐藤史生の夢見る惑星のサブキャラ 東イスタンハルの公女、タジオンの婚約者。
16 :
名無しのひみつ :04/06/14 23:56 ID:uQQxm71Q
17 :
名無しのひみつ :04/06/15 01:54 ID:+R64Hkv4
素晴らしい画像ですね。感動しました。
18 :
名無しのひみつ :04/06/15 02:43 ID:ttpI/+rK
19 :
名無しのひみつ :04/06/15 03:36 ID:QwN8vmS1
日本も探査機作ってくれよ 冥王星探査機とか 世界第二位の経済大国として実力を見せてくれよ
20 :
名無しのひみつ :04/06/15 05:22 ID:Y0TC4PdK
冥王星行きのはNASAのプルートエクスプレスてのがあったが予算が承認されず頓挫した。
22 :
名無しのひみつ :04/06/15 09:57 ID:pqhfeCPt
>>21 New Horizonsという名前で再開されてなかったっけ?
23 :
名無しのひみつ :04/06/15 15:04 ID:Z6Q+0oy4
マゼラン級戦艦フェーベ
25 :
名無しのひみつ :04/06/15 17:26 ID:8IDam1q+
26 :
名無しのひみつ :04/06/15 19:04 ID:+R64Hkv4
探検のフロンティア
27 :
名無しのひみつ :04/06/15 21:40 ID:QwN8vmS1
28 :
名無しのひみつ :04/06/22 16:55 ID:mh1RiOm4
はやくタイタンに落ちてほしい 映像がみたい
29 :
名無しのひみつ :04/06/24 21:47 ID:xVSy+EmO
土星到着までもうすこしage
30 :
名無しのひみつ :04/06/24 23:29 ID:Rjcql/Kx
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`)< オマエモナー ( ) \_____ (__)_)
31 :
名無しのひみつ :04/06/24 23:32 ID:x25rFaYt
人類が月への到達に憧れ地球外生命体の存在を信じた時代より数百年余・・・
時代は西暦を終え宇宙歴に突入、すでに銀河系の1/3の探査を終え
それらの惑星を支配管理下に置いている銀河連邦は、
圧倒的な支配力を見せつけ過剰なまでの繁栄を極めていた・・・・・
宇宙暦772年の世界、宇宙を舞台にした壮大なドラマが今始まる
スターオーシャン Till the End of Time
http://starocean.net
今日人類(の科学文明が)は初めて土星についたよ
34 :
名無しのひみつ :04/06/30 14:12 ID:er64sqlP
いよいよ明日土星の周回軌道に入りますね
>>23 7年前の技術にしては凄いな
35 :
名無しのひみつ :04/06/30 17:10 ID:sNIn9Ckx
カッシーニが放つ ホイヘンスにカメラが搭載されるそうですね タイタンの地表近くの写真が見れるということですか?
36 :
名無しのひみつ :04/06/30 18:12 ID:kODDGxAL
なんだカッシーニって落ちてなかったのか。
37 :
名無しのひみつ :04/06/30 18:13 ID:kODDGxAL
ギャ 芸スポと間違えた
38 :
名無しのひみつ :04/06/30 19:32 ID:PdygCwD1
39 :
名無しのひみつ :04/06/30 21:41 ID:7/NXHTb+
40 :
stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/06/30 23:11 ID:nps4af/R
カッシーニにもイトカワを目指す探査機「はやぶさ」にも期待している・・・。
41 :
名無しのひみつ :04/07/01 01:18 ID:K6pUymyQ
>>39 うちじゃ観れねーや
つか生中継つっても地球と土星じゃ相当なラグが在るだろうな
42 :
名無しのひみつ :04/07/01 01:19 ID:CHAjGCxC
7月1日歴史的な日キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
43 :
名無しのひみつ :04/07/01 09:15 ID:i3M2bY8E
>>39 土星からリアルタイムで画像を送るのは無理だろ。
タイムラグがあるだけでなくて、カッシーニのモデムの通信速度は
1400bpsくらいだったと思う。
多分、コントロールセンターからの実況中継ではないかと。
44 :
名無しのひみつ :04/07/01 09:22 ID:1SGUuSOX
なんだネットで中継してくれるのかと思った。 スカパー入っててなおかつ、National Giographic Channelと 契約してないと見れないということね
45 :
名無しのひみつ :04/07/01 09:55 ID:Gtq85qcg
カッシーニよりもカッシーの生画像希望
46 :
名無しのひみつ :04/07/01 10:31 ID:i3M2bY8E
>>43 esaの方でやってるLiveとはちがう内容なのかな?
48 :
名無しのひみつ :04/07/01 12:16 ID:CHAjGCxC
生やってるよ!
なんにせよ実況はいかんよ、実況は。 鯖が鯖なら止められちゃうよ
今、NASA−TVでしゃべってる男の人、ティムポでかそうでいいなぁ(´・ω・`)
52 :
名無しのひみつ :04/07/01 14:17 ID:iYbWfb93
フェーベー・ケイツ
53 :
名無しのひみつ :04/07/01 14:57 ID:CHAjGCxC
土星到達成功おめ
55 :
名無しのひみつ :04/07/02 01:54 ID:A3WyHeI0
これからがとても楽しみだね
外惑星探査機の打ち上げにスペースシャトルを使うなんて大間抜けで大馬鹿な手法 をなんでガリレオでは使ったんだろうな。おかげで大失敗 こんな立派な仕事をできるNASAの人たちのやったこととは思えない
ガリレオ計画の挫折は本当に残念だった。 でも、失敗の原因が実はボーマン船長の「近づくな」というサインだったと思って 自己補完してまつ。
58 :
名無しのひみつ :04/07/02 06:42 ID:lffTaBSR
まあガリレオはでかいアンテナが開かなかったわけだが それでも、がんばってずいぶん良い成果を出したではないか 技術者達はなかなかよくがんばったと思う
59 :
名無しのひみつ :04/07/02 07:03 ID:BYEdnANH
カッシーニがようやくカッシーニに近付いたわけか。
輪って波打ってるのか。。。
61 :
名無しのひみつ :04/07/02 11:01 ID:AJyeR8kx
輪っかのツブツブ見えんのいつ? CGみたいで嘘くさいんだけど
62 :
名無しのひみつ :04/07/02 12:51 ID:OsIN/NZ6
やっぱり近いところからの画像だと遠近間が違うね こんな土星の輪を見るのは、久しぶりだなぁ
63 :
名無しのひみつ :04/07/02 13:18 ID:A3WyHeI0
いやほんとすごいね。リングの画像。感動した。
64 :
名無しのひみつ :04/07/02 17:29 ID:p+2YyYkG
確かにあのリングはすごいよ。うん。俺も、感動した。 でも、アレをみて「美味しそう!」と、思う娘と俺は、やはり変なのだろうか・・・。
65 :
名無しのひみつ :04/07/02 18:12 ID:hVo77Bkv
66 :
名無しのひみつ :04/07/02 18:23 ID:FMSrP5w4
>>65 三葉虫みたいなデザインですね
これはいつ打ち上げるのでしょうか?
67 :
名無しのひみつ :04/07/02 20:37 ID:2sfnzIRu
>>66 2012年以降って書いてある。
ちなみに日本の「はやぶさ」もイオン推進だよ。
68 :
名無しのひみつ :04/07/02 20:53 ID:A3WyHeI0
宇宙マニアにとってはここ最近の探査機の活躍はほんとに嬉しいねぇ。 今年に入って火星探査2機、土星探査、日本の月探査もあるし、来年ははやぶさ、、、、、。 いやぁ、楽しいねえ。
69 :
名無しのひみつ :04/07/02 20:54 ID:FMSrP5w4
イオン推進って燃料は電池だけでOKなんでしょうか? もしそれなら、原子力電池積んで ミッション変更をしやすいかも 燃料の心配がなくて ってそんなことないのですよね?
>>69 推進剤は使いますよ。キセノンが使われています。
化学ロケットに対して圧倒的に噴出速度が高いので
少ない推進剤で大きなΔVが得られます。
日本のように電力を太陽光に頼る場合は、
木星以遠はつらいかもしれませんね。
>>57 寿命の尽きた船を、エウロパの汚染を避けるために木星大気に
突入させることにした・・・最初きいたときはネタかと思った(w
ニヤリとしたSFファンも多かったことと思う
73 :
名無しのひみつ :04/07/02 21:48 ID:FMSrP5w4
ガリレオみたいですね ところでガリレオを破棄したのって 原子力電池がそろそろヘタってきそうだったからなのでしょうか? それとも姿勢制御ができなくなりそうだったからなのでしょうか?
>>73 電池切れ、燃料切れ、どっちが先に来ても、その時点で
姿勢制御できなくなるから。
>>65 JIMOは搭載する原子炉の開発が鍵になりそう
昔カナダあたりに墜落した旧ソ連の原子炉搭載衛星があったような気がするが
アメリカで宇宙へあがった原子炉って今までないの?
>>76 あれって原子炉だったっけ?アイソトープ電池じゃないのかな?
アメリカじゃ原子炉は無いと思う。軍事も含めるとわからないけど。
JIMOは原子炉を積まないと電力が足りないよね。
78 :
名無しのひみつ :04/07/03 00:14 ID:bJ1wlr/m
どう考えてもプルトニウムを宇宙に撒き散らすのは反対です
>>78 木星に落としたりしてるし・・・太陽系を離脱するやつは使ってもいいよね?
80 :
名無しのひみつ :04/07/03 00:45 ID:R0imOpJq
>>78 プルトニウムより激しい放射線が宇宙を飛び交っているわけなのだが。
>78 太平洋の真中でおしっこする程度の汚染だろ
カッシーニ、乙!
83 :
名無しのひみつ :04/07/03 12:03 ID:JJ1JhQ7X
原子炉で落っこちたのは ロシアのインターコスモスとかいうんじゃなかった?
84 :
名無しのひみつ :04/07/03 14:34 ID:JJ1JhQ7X
AGE
85 :
名無しのひみつ :04/07/03 16:07 ID:Hzri3bPC
なぁそうだな
87 :
ぽよよん :04/07/03 16:31 ID:F2OyrPOV
そういやカッシーニって昔200Xやアンビリで「恐怖の大王」扱いされてたなあ。 スイングバイのとき落っこちてほしいってちょっと思ったけど(笑)。
88 :
名無しのひみつ :04/07/03 17:32 ID:Cnehe5GC
えーと、たとえ人類が何もしなくても、超新星爆発とかで プルトニウムとか盛大に撒き散らされるんじゃないの?
>>88 どうせ他の恒星系に届くまでに崩壊しきっとる
90 :
名無しのひみつ :04/07/03 19:20 ID:TvCLc21e
輪のアップ写真見ると点状の物質が見えるけど、 あれ岩石と思っていいのかな。 電送写真だからフィルム粒子ということはないだろうし、 ノイズとも違うようだし。 もっと高いDPIの写真ないかな〜
>89 じゃあ地球の地殻内にあるプルトニウムはどっから来たんかと・・・。
93 :
名無しのひみつ :04/07/03 19:49 ID:jaIFpIpu
初めて天体望遠鏡で土星を見たとき感動したな
94 :
名無しのひみつ :04/07/03 20:13 ID:TvCLc21e
>>93 おれも。
同時にあまりに小さいんで目を疑ったw
>>92 自然界にはプルトニウムなんか無いよ。
人間が作り出した元素だし。
あるとすればウランが中性子浴びてできちゃったっていう
ごく稀な成因じゃないか?
97 :
名無しのひみつ :04/07/04 08:10 ID:wxo8RjIj
98 :
名無しのひみつ :04/07/04 08:14 ID:+ezbY6MS
イカと大根のたいたん
>>96 アフリカのオクロ天然原子炉跡には、プルトニウムが存在しているよ。
20億年前に人間が原子炉を造ったはずは無い。 (w
100 :
名無しのひみつ :04/07/04 09:29 ID:wxo8RjIj
100げと
101 :
名無しのひみつ :04/07/04 09:33 ID:cLR9VmiX
あげ
>>99 たまたま自然に存在するウラン235が臨界濃度を超えていたわけで、
>>96 のいう「ごくまれな成因」そのものだと思うんだが。
103 :
名無しのひみつ :04/07/04 10:53 ID:tWw92yI9
条件が揃えばプルトニウムだって自然界で発生出来るよ
105 :
名無しのひみつ :04/07/04 17:20 ID:cLR9VmiX
ホイヘンス切り離しボタンって ポチっとなー って押すの?
>>105 おそらく自律
地上から送ったコマンドがカッシーニにいつ届くか・・・・
>>105 ホイヘンス! ホイヘンス! ホイヘンス! ホイヘンス! ホイヘンス! ホイヘンス! ホイヘンス!
>>91 そんなエサで俺様がカッシーニーーーーー!! って図ですか。
110 :
名無しのひみつ :04/07/04 19:53 ID:cLR9VmiX
切り離しボタン押したのに 離れないなんてことないよね 長年使ってないから いざとなって あーでも ガリレオのときはうまくいったよね
111 :
名無しのひみつ :04/07/04 22:43 ID:R5oYe/Mb
/ロ0ロロ0ロ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . (0))_)) < 僕らのこと、忘れないで… _ _|'~| \____________________ /\/....(⌒|__|ヽ/`丶 < \. ̄..|[_]./ー-| .\'''""~\ ..| .| .__,. ! (0)\__.,,..-一='''".| (0),)\|_,..-'''"\.___ ._\ ⊂)=) (0)=)⊃
112 :
名無しのひみつ :04/07/04 23:22 ID:T6AyAr92
>>112 じつは女の子
記者会見の質問の中でMERを her 〜と答えていたのを聞いたことがある
思うに、船、航空機が女性なので宇宙船も船と考えて女性になるのでは
/ロ0ロロ0ロ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . (0))_)) < イヤッ、けだもの! _ _|'~| \____________________ /\/....(⌒|__|ヽ/`丶 < \. ̄..|[_]./ー-| .\'''""~\ ..| .| .__,. ! ((●)) ((●)) ヘヘヘ コレガ チキュウノ オンナカ (0)\__.,,..-一='''".| @ @ @ @ (0),)\|_,..-'''"\.___ VV VV ._\ ⊂)=) (0)=)⊃
>>111 俺が行けなくても、絶対に誰かがおまえたちを連れて帰る。
50年先か、100年先かわからないけど、
動けなくなっても、探し出して、必ずフル充電してやる。
それまでちゃんと待ってろよ。
ヤペタス(イァペトゥス)の詳細な画像は無いの? タイタンより、余程興味があるんだけど。 ヴォイジャーのフライバイでもあまり取り上げられなかったでしょ。 やはり何か秘密があるに違いない。 続報キボンヌ。
大きな衛星がタイタンしかないからスイングバイがマンドクセ('A`)
>>115 フル充電しなくても、太陽電池パネルに積もったチリを掃いてくれるだけでいい!
>>116 4年間の初期ミッションの後半に Icy Satellites というフェーズがあるので
Iapetus の観測がこの期間だとするとあと3年マテ!
121 :
名無しのひみつ :04/07/05 18:30 ID:XKLGh5zq
ホイヘンスのバッテリーってなんだろ。 鉛蓄電池、ニッケル水素、ニッケルカドミウム、リチウムイオン 経年変化がなくて、ちゃんと予定した電力を供給できるのだと どれになるのかな
普通に原子力電池だと思うが・・・
夏ミカンに亜鉛と銅の串をぶっさしてうわだれだなにをすswdrgjちkぷちこにゅ
>>121 電解液と極材を分離しておいて使うときに混ぜ合わせる構造でしょうかね
低温対策がどうなっているのかちと気になる
128 :
名無しのひみつ :04/07/05 22:08 ID:XKLGh5zq
おお サンクス リチウム硫酸電池? 確かに充電しておいてから切り離すのっていいですね それに今回はカメラ搭載のようで タイタンの写真が見れるかもしれないのは素晴らしいですね。 壊れないでくれれば 地表の映像も見れたりして
>>128 リチウム二酸化硫黄電池で1時電池らしい
あるメーカーのサイトで調べててみたら軍事目的で多く使われているようで
室温で10年保管でき運用温度範囲は-55〜+70度Cとなっていた
科学的な意味があるかは?ですがマイクでひろう音にも興味ありますね
ESAにはビーグル2の再現にならないように期待
使い捨てなんだから間違っちゃいないな。
132 :
名無しのひみつ :04/07/06 00:30 ID:wu2Dbasw
すごいですね さすが 耐久性があるようで ガリレオの時も同じ物が使われたのですかね?
133 :
名無しのひみつ :04/07/06 00:30 ID:wu2Dbasw
ESAだからちょいと心配ですな
6本の内1本が死んでも支障が無いのは当然だが 最後の一本になった場合まで粘るようにプログラムが組んであったりする
あれか?土星まで到達する時間を考えるとホイヘンスはビーグル2より先に作られたものなのか? なんか不安
沙汰庵輪具(さたあんりんぐ) 沙汰庵輪具……その起源は古く、中国は唐の時代にまで遡る。 尼僧院である沙汰庵(さたあん)の僧兵達は、当然ながら全員 女性でかためられ、闇に溶け込む濃い紫の装束をまとう彼女らは 喝紫衣尼(かっしいに)と呼ばれ恐れられた。 彼女らが使う武具は、金属製の輪の外周に刃を仕込んだもので あり、その輪に手首を通して高速で回転させ、それを投擲して 剣や槍の間合いの外から必殺の一撃を放ったという。 彼女らの美しい殺人術を目にした者は、その死の間際に皆感激 し、『喝紫衣尼の感激』という言葉が残されている。 だがその感激を求めて自ら彼女らに戦いを挑んで果てる武道家 が絶えず、時の皇帝は沙汰庵を焼き滅ぼし、喝紫衣尼も根絶やし にされたという。 土星の周囲を美しく飾るリング、そこにひときわ目立つ隙間を 発見者の名にちなんで「カッシーニの間隙」と呼ぶとされている が、その命名をした者は、あるいはこの『喝紫衣尼の感激』の伝 説を知っていたのではなかろうか? 民明書房刊『中国寺院における尼僧装束萌えの系譜』より抜粋
137 :
名無しのひみつ :04/07/07 11:59 ID:cuMsEwk1
age
139 :
名無しのひみつ :04/07/08 23:52 ID:DdKoaI3j
カッシーニたんからの新しい画像まだぁ?
140 :
名無しのひみつ :04/07/09 11:45 ID:qx2yjhps
141 :
名無しのひみつ :04/07/09 12:53 ID:Ut8OWFGt
土星の矢に気をつけろ
142 :
名無しのひみつ :04/07/09 13:53 ID:TBq0mcnW
木星にも輪があるんだよね
天王星や海王星にもある。
衛星の画像ってまだタイタンとフェーベしかないの〜ミマスが見たいデツ
>>144 ミマスから土星を見てみたいなぁ。
A環の視直径が70度くらいに見えるはず。
軌道傾斜角がほとんど無いから、紙みたいに薄いんだろうけど・・・
>>145 自己レス
確認したところ、ミマスから見たA環の視直径は94°くらいでした。
土星本体は約40°。
恐ろしくでかい・・・
147 :
◆AQUAir1Yd6 @あくあφ ★ :04/07/09 20:48 ID:???
148 :
◆AQUAir1Yd6 @あくあφ ★ :04/07/09 20:57 ID:???
平平フェーベ
>>146 映像では決して伝えられない類の視覚体験だな。
死ぬまでに一度でいいから見てみたいものだ。
>>145 、
>>150 岩崎一彰画伯の画集に、そういうの無かったっけ?
あれはタイタンから見た土星だったかな・・・ 忘れた、スマソ。
152 :
名無しのひみつ :04/07/10 10:21 ID:7jzqRvT1
153 :
名無しのひみつ :04/07/10 10:42 ID:qXHrABqP
>>116 「ヤペタスの眼」の謎は早く解明して欲しいけど、
逆に謎のままそっとしといて欲しい気もする。
155 :
116 :04/07/10 16:22 ID:735rjTOa
>>154 それはそう思います。謎が解明される度に、夢が壊れて行くだけだし。
ただ、もう少し鮮明な画像が見たい。ESAのイラストはショボ過ぎて・・・
イァペトゥスの発見者もカッシーニな訳だし、その名を冠した探査機が調査するのが、
やはり適任でしょう。
でもボイジャーの時なんて、これまでの謎が10解けたかわりに新しい謎が100 増えましたって感じだったじゃないですか。 これまで地球からの観測では見えてもいなかったものが見えたんですから。 カッシーニによる観測が、いくつかの既存の謎を解決し、新たな謎が増えて、 いろいろ考えるネタを提供してくれたらな……と思ってます。
157 :
名無しのひみつ :04/07/10 19:28 ID:bNtZplQ0
そんな中地球日本関東では地震
160 :
156 :04/07/10 20:22 ID:9AKYzM4w
>>160 いえいえ、ここは科学ニュース板だから、本当は貴方のおっしゃる事の方が正しいんだよ。
でも、やっと土星まで行けたのだから、少しは夢も見たいよね。
クラークだって、ヴォイジャーの調査で「2010年」書いた訳だし。
>>159 いきなりの縦揺れで、ちょっとビックラしましたね。
>>161 無粋な突っ込みすまんが、いきなりの縦揺れは極めて普通。
いきなり横揺れが来たら、震源が至近ということで恐怖しる。
163 :
名無しのひみつ :04/07/10 23:08 ID:W6uGmcSp
164 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 16:34 ID:LLiwJmd0
カッシーニたんが次に送ってくる画像はなんだろな わくわく。
165 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 16:44 ID:CbXKLtHJ
なんであんな宇宙の点にしか見えないところに行けるんだ。 スゲー
>>165 それはやはりヤペタスから信号が・・・
>>161-162 阪神淡路震災以来、地震が来たら縦でも横でもビビりまくってるよ。
関東の人は意外と平気なんだってね。全く信じられん。
167 :
名無しのひみつ :04/07/13 15:30 ID:PrIxU2b9
168 :
名無しのひみつ :04/07/13 16:24 ID:iAja94Fm
タイタンの軟着陸は平らな地形なってください
さあね。どこに着陸するやら、、、、
170 :
名無しのひみつ :04/07/16 14:25 ID:Osz+/z7I
NASA、30年ぶりに水星探査機打ち上げへ
171 :
名無しのひみつ :04/07/16 14:26 ID:Osz+/z7I
152きれいですね
>172 これが三日月になったらたいへんな混乱が
パンダ模様だったら大笑いだったのじゃがw
>>174 人面岩の乗りで、たくさん小惑星を探査したら1つくらい擬古猫がいてもいい
>>172 朝日もひと言くらい、クラークに触れてもいいと思うんだが・・・
もうちょっと白い部分に回り込んでくれ〜!