【脳】「痛い目」にあうかどうかを予測する

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( メ`ω´)φ ★

June 10, 2004
脳 : 「痛い目」にあうかどうかを予測する

 あなたは今、とりとめのないことを思いながらいつものように道を歩いている。
そのとき、強面の2人組の男が近づいてくる。ピンストライプのスーツにソフト帽、ツートンカラーの靴
といういでたちで、バイオリンケースを携えている。即その場を逃げ出すかどうかは、
この恐ろしげな2人組に何かされるかもしれないと妥当な推測を下すかどうかにかかっている。
 しかし、あなたがその場に止まっていれば、2人が久しぶりに会うシカゴに住むいとこたちで、
バイオリンケースの中にはプレゼントと花束が入っていたということになったかもしれない。

 つまり、生きるか死ぬかは、差し迫る危機を正しく予測できるかどうかで決まるのである。
さらにこうした予測はできるだけ早く行うべきだ。しかし、早すぎても、誤った結果につながる。
したがって、苦痛を伴う結果を予測することは、単純な古典的条件づけよりもはるかに柔軟で
微妙な過程なのである。神経科学者たちは、新規の刺激に対してどう脳が働くかを
シミュレートする高度なコンピューターモデルをつくりあげてきた。

 問題は、こうしたモデルが理論の域を出ないことである。脳が実際にどのように苦痛やその予測
に関する情報を処理しているのかについては、さらにわからない部分が多い。
 B Seymourたちは、被験者に予測のコンピューターモデルに基づいたテストに取り組んでもらった。
そしてテスト中の被験者の脳を機能的磁気共鳴映像法(fMRI)で調べた。

 すると実際、脳はまさに期待通りのやり方で情報を処理していることがわかった。
 Seymourたちは、腹側線条体と呼ばれる脳領域が、忌避学習に重要であることを突きとめ、
不確実で刻々と変化してゆく現実世界において、脳がいかに不快な状況の予測に適しているかを示している。

http://www.natureasia.com/japan/nature/updates/index.php?id=691&issue=6992
2名無しのひみつ:04/06/10 14:12 ID:+Y3rz5d7
>>1
これはニュースにすることなのか?
3名無しのひみつ:04/06/10 14:15 ID:LPrJIRBG
シチュエーションが日本的ではないので、今市品戸来無。
4名無しのひみつ:04/06/10 14:21 ID:3cZo4VcA
ぶさタン
5名無しのひみつ:04/06/10 15:23 ID:kOVAkdxK
>>1
ソースがユーザーログインしなきゃ見れないよ〜
6( メ`ω´)φ ★:04/06/10 15:34 ID:???
>>5
申し訳ありませんでした。m(_ _)m
7名無しのひみつ:04/06/10 15:40 ID:F/g1BN1J
>>1はどうやら、「痛い目」にあうかどうかを予測できなかったようだ
8名無しのひみつ:04/06/10 16:11 ID:9RFCjY+p
>>1が痛い目に逢うスレでした
9名無しのひみつ:04/06/10 23:11 ID:VA/IekeP
まぁ俺は今朝自転車避けたらドブにはまって、おかけで遅刻したわけだが。
10名無しのひみつ:04/06/10 23:17 ID:U4PgTJBf
まさかNatureの日本語抄録を貼ってくれる勇者が現れるとは!
ちなみに、英語抄録はユーザー登録しとくと見れます。
なぜか日本語の論文タイトルも出るけど。いいおまけだ。

大学の中からとかなら直接見れるかも。

>>1
これはnews&views?ちょっと対応する記事が見当たらんかった。

元記事はこれかな(ちょっと自信なし)
脳:時間差モデルは人の高次学習を記述する
Temporal difference models describe higher-order learning in humansハ664
BEN SEYMOUR, JOHN P. O'DOHERTY, PETER DAYAN, MARTIN KOLTZENBURG, ANTHONY K. JONES,
RAYMOND J. DOLAN, KARL J. FRISTON & RICHARD S. FRACKOWIAK
http://www.nature.com/cgi-taf/DynaPage.taf?file=/nature/journal/v429/n6992/abs/nature02581_fs.html

>>5
どんまい!つうか、ナイストライ!
pubmed番号がわかるならそれを貼っとくといいかも。
あれならユーザー登録しとかなくても見れるし。
11名無しのひみつ:04/06/11 07:47 ID:tovIMk7f
大衆がマスコミの悲観的な扇動報道を好む理由も調べてください。
12( メ`ω´)φ ★:04/06/11 13:00 ID:???
>>10
たぶんそれだね。間違いないよ。(日付もページもあってる)。

ありがとう。
13名無しのひみつ:04/06/11 13:23 ID:IbcBcYru
もう痛いことしないで
14名無しのひみつ
関連分野の記事

脳 :紅茶にマドレーヌをひたすと... 感覚と記憶のつながりを証明する試み
http://www.appliedbiosystems.co.jp/website/SilverStream/Pages/pg33A1.html?NTNEWSCONTENTSCD=83998