地球の美しさ「飽きなかった」=タウン集会で土井さん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぬるぼんφ ★:04/05/29 20:06 ID:???
宇宙航空研究開発機構は29日、昨年10月の発足以来初のタウンミーティングを宮崎県都城市で開いた。
ゲストは1997年にスペースシャトルに乗り込み、日本人宇宙飛行士では初めて船外活動をした土井隆雄さん(49)。
「地球の美しい姿は何時間見ても飽きなかった」などと体験を語った。
 土井さんは無重力状態で「宇宙酔い」にかかったが数日で順応したという。
 集会では「人体が宇宙で住めるようにもつくられていることに感動した」と説明。「車酔いがひどいので
宇宙には行きたくない」と尻込みする女性には「車酔いほど苦しくないですよ」と笑顔で話した。
 一方、日本の宇宙開発に関しては「米国と違い将来を見据えたビジョンを示していない」とも指摘した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040529-00000899-jij-soci
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 20:07 ID:ycwB6O/P
2
3( メ`ω´) ◆BusaikuHX6 :04/05/29 21:26 ID:VIUrp7YU
その美しい地球は、まさに人類の手によって
滅びようとしている。
4Beko ◆NEWS9yPSk2 :04/05/29 22:05 ID:WrVDulOr
・宇宙航空研究開発機構 JAXA http://www.jaxa.jp/

◆5/29 第1回JAXAタウンミーティング@宮崎県都城市
http://www.jaxa.jp/press/2004/05/20040519_town_j.html
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 20:34 ID:Z6daZGrn
テスト
6sasa:04/05/31 21:38 ID:b/45lc3g
日本は、政府が宇宙開発に尻込みしてる。
宇宙開発なんて、お金かけただけ返って来る、おいしい産業なのに。

下手なコメンテーターや評論家は、国際協力で宇宙開発を! と叫ぶ。
国際協力をすれば、かけるお金が少なくて済むと思っている。
言語の違い、使用する単位の違い、文化の違い……それがどれだけの金額的、時間的ロスを生むかを知らない。
しかも完成したものは、自分の好きに使えない。(みんなのものだから)
結果として、見返りは少ない。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 21:42 ID:ugdUEAVv
将来を見据えたビジョンを作ろうにも、明日のネジのお金もやばいくらいだしな。
8sasa:04/05/31 21:50 ID:b/45lc3g
せめて、自前の気象衛星と通信衛星は欲しい所。(アメリカの衛星なんかに頼っていては、衛星の使用に厳しい制約が課せられるし、日本の優先順位は必然的に下がってしまう。
現在日本が使用しているアメリカの気象衛星も耐用年数はとっくに過ぎてるはず。早急に新しい衛星を)
イラク問題などでは、日本政府のアメリカ追従を声高に非難したマスコミ。
だがマスコミは、宇宙開発においての「アメリカに頼めばいいや」的思想を糾弾する事はない。
この矛盾。
9名無しさん@お腹いっぱい。
たかこかと思った(ゴメン