■ちょっとした疑問はここへ書いてね(はぁと)■

このエントリーをはてなブックマークに追加
701変な質問ですいませんが
無限に長い直線電流の作る電場がrに逆比例するのに対し、
無限に広い平面上に一様分布した電荷の作る電場は
E=σ/2εとなりrに依存しなくなるのは何故ですか?
計算上そうなる というのは分かるんですが、大雑把にいって
直線の寄せ集めが平面だと考えるとrに依存しないのは
なんか変な気がするので。。。。