◆わからない問題はここへ書いてね(はぁと)◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
619602です
不確定性原理について勘違いしているのかもしれません。
「シュレディンガーの猫」などの話から、結果的に不確定性原理は未来も不確定だとする理論だと思っているのですが、違いますでしょうか?
不確定性原理を離れても良いですが、現在の物理学では未来は「確定している」「確定していない」のどちらを取っているのでしょうか?
(どちらの解釈が多数派か、ということかもしれませんが)