◆わからない問題はここへ書いてね(はぁと)◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
235ご冗談でしょう?名無しさん
 理系版でも質問しましたが、知ってる人がいないみたいなのでこちらでお伺いします。

(いち)
こないだサイエンス・アイ見てたら(11/11放送「名物研究室のコーナー」)、タンパク質の結晶を上手につくるために、超強力な磁場をかけた中で作るというのがありました。そうすると、重力が70%ぐらいになって(なるのと同じで?)、ふつうの状態より上手くつくれるんだそうです。でも、本当に強い磁場で重力が変化するのですか? いったいどうゆう原理なんでしょう。

タンパク質から新薬をつくる生命工学工業技術研究所 安宅光雄さん
http://www.nhk.or.jp/eye/lab/2000/lab11.html

(に)
どっかの民放の番組で、犬は飼い主の帰宅する時間が分かるらしい、という内容をやっていました。それで、そういう論文を出している人もいて、番組でも実験をやりました。すると、飼い主が帰ろうとする準備をしたときに、ちょうど犬も反応してました。番組では、実験をしている間(2、3日?)、犬は例外なく、飼い主の帰る時間が分かっていたようでした。
これって「トンデモ」ですか?