院試終了スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ご冗談でしょう?名無しさん
さて、ぼちぼち結果報告でもしあいましょう
2ご冗談でしょう?名無しさん:01/08/28 20:28 ID:8HoNFmUQ
今日は最悪だった
3ご冗談でしょう?名無しさん:01/08/28 20:38 ID:j4Mm.Mrc
まかせろ。最悪ぶりは俺の勝ちだ。
専門は2割ぐらいだろう。2浪確定。鬱氏・・・。
4ご冗談でしょう?名無しさん:01/08/28 20:41 ID:pt07rbiM
おれだって2浪だよ。それとも、俺のこと言ってるのか?からかうなよ。ふざけんな。こっちは、本気でおちこんでるんだ。
5ご冗談でしょう?名無しさん:01/08/28 20:43 ID:5j.btKjw
合格でした。つーか余裕でした。旅行行って来ます。
6ご冗談でしょう?名無しさん:01/08/28 20:46 ID:9vadVmto
なんで、問題が変わると手も足もでなくなってしまうんだ?結局、試験問題って一度解いたことないと、解けないもんなのか?受かった人も解いたことがある問題が出たって場合が多いの?
7ご冗談でしょう?名無しさん:01/08/28 20:52 ID:j4Mm.Mrc
気分を害したんだったらすまん。。。
4さんのことを言ったんじゃないよ。っていうか、あなたが誰だか
知らないし。
俺も今まで泣いていたから、からかう気分にはなれないです。

5さん・・・むかつくぜ。
まあ、楽しんできてくれ。

6さんも試験場で呆然としたクチか?
っていうか、今回は傾向が変わり過ぎだと思うのは俺だけか。
今は復習する気すらなれない・・・。
8ご冗談でしょう?名無しさん:01/08/28 21:23 ID:W9HJaWm2
落ちた、、、
9 :01/08/28 22:10 ID:/c8XpB.w
数学
1最後が怪しい
2完答

英語
ぼちぼち

専門
1番 最後の設問(運動量のところ)が解答欄が足りず書けず
2番 完答
3番 完答
4番 完答(最後に少し怪しい部分アリ)
8番 1/3くらい

5〜9がどれも難しかったですね〜。
101=3=7:01/08/28 22:42 ID:j4Mm.Mrc
8さん、もう結果わかったのか、ってことは新領域か?
まあ気を落とさずに・・・明日があるさ・・・。

9さん、あんた出来過ぎだ。っていうか完答し過ぎ。
どこ志望だい?
俺は見たとたん、実験系しか解けそうにもなかったよ。
完答なんて当然ない。
119:01/08/28 23:16 ID:/c8XpB.w
>>10
よく見たときの感想ですのでお気になさらないように・・・
計算ミスもあるかもしれないし。

某理論系志望。
実験系の問題難しい。ていうか、知らなきゃとけないからね。
来週の京大が本番ですので頑張ります。
12:01/08/28 23:26 ID:j4Mm.Mrc
スマソ、怒ってるようにとられちまった。
10さん、さすがだね。やっぱ京都志望の人は基礎ができてるな。
付け焼き刃の俺とは違う。
京都は物理だけでも2日にわたる長丁場だね。頑張っとくれ。

ほら、他のやつらはどうした??カモーーーン!!
13:01/08/28 23:50 ID:j4Mm.Mrc
10さん→11さん=9さん
14ご冗談でしょう?名無しさん:01/08/28 23:56 ID:/c8XpB.w
俺も聞きたいな。どれくらいできてるんだよ。みんな。
1は何割くらい?
15:01/08/29 00:20 ID:xMGNkI.U
数学、英語は半分は堅いとおもわれ。
問題は専門だ。
2割・・・どう見積もっても3割以上はとれてねぇ。
つー訳で、早くも2浪確定ってこった。鬱氏だ。
14さん、あんたはどれくらいとれたんだい?
16 :01/08/29 01:44 ID:7qchbB3o
innrou
17ご冗談でしょう?名無しさん:01/08/29 02:08 ID:aKC.ZO4A
絶対に受かっている自信がある。東大理論ね。PS2のソフト買ってきた。
18ご冗談でしょう?名無しさん:01/08/29 02:25 ID:Q1LBris6


                 ______
             ,.-'" ̄           "''‐- 、
        _,,. -─/                \
      /  /                    ヽ、
     /   /             ,i          ヽ,
    /    ,l          /   / .|   /l ヽ    l
   l    .|    l |    / |  ,/  | ,  | |  .!ヘ 、  |
   .|     |     | / ! / | l ,/  |l |. | | li | |. l,  |
   l     |     //i.l.|ム--レ/_    |l  _|L--、| l/
  ./     |  L   V |l                 | |
 / /    ト./ 'l   |    ○        ○  .l |
 レ/     |::| `|   |                  |. |
  /   l  /::::l.  |   |: U                 |. |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. | < 理論むりっぽい・・・
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l |   \_________
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       ▽       ノl |
V | |:::::::|:::::::::::::::::::::::::|. ||::il`'┐._         _.-''゛ |. |
  .| |::::/|:::::::|:::::::::::::::::| |'|:ト|!┴-ニ'─--┬‐''"     l.|
  ヽ |/ ヽ|:::l|;:::::::::::::::::|.| |l___    ̄─、ト 、__
   i.|   ヾ. |:/:::::::::;~‖___  ̄''‐-.__  ~`''-ニヽ
         ル-|:::::|/ __゛''‐- 、 '~‐ 、   .|、
          |::;ノ'/    ~'''-、. `ヽ、 ~''‐-"ヾヽ、
19ご冗談でしょう?名無しさん:01/08/29 07:15 ID:S4GMIFzk
なんで専門より英語数学のほうが取れてるんだろう。。。
まったく英語数学勉強してなかったのに。。。。

あと東大はJ.J.sakuraiからパクリすぎ。。。。
京都みたいな問題をだせないのかねぇ〜〜
20ご冗談でしょう?名無しさん:01/08/29 08:42 ID:MfgMDm1g
問題の内容などはどうでもいい。
物理が分かってるかどうか見たいだけ。
試験のための物理ではないだろう。
これから研究者としてやっていくに
最低必要なものを身に付けているかどうか。
院に入ったって、勉強の繰り返しだし.
21ご冗談でしょう?名無しさん:01/08/29 10:13 ID:CkhHBVIA
はあ・・。
専門4割、数学5,6割だ。
理論は無理だな。
22 :01/08/29 10:27 ID:7HzHNu5Y
>>21
素粒子、宇宙、物性のうちどれですか?
23ご冗談でしょう?名無しさん:01/08/29 10:38 ID:ed75i.rU
素論だけど物性に回してもらえないかなぁ。
24ご冗談でしょう?名無しさん:01/08/29 10:40 ID:vB9B1ZYk
専門5割、数学7割、英語2割で物性実験受かるかな?
25ご冗談でしょう?名無しさん:01/08/29 10:46 ID:2aNOiKBE
>>24
受かるんじゃねーの?
数学とか英語とか関係ないだろ。
26ご冗談でしょう?名無しさん:01/08/29 10:53 ID:ed75i.rU
やっぱ東大生は院浪し続けるのかな。
落ちたらだけど。
27ご冗談でしょう?名無しさん:01/08/29 10:54 ID:K311KNwQ
面接終わった
28ご冗談でしょう?名無しさん:01/08/29 10:56 ID:2aNOiKBE
>>26
他の大学いけばいいのに・・・。学歴に傷がつくからか?
29ご冗談でしょう?名無しさん:01/08/29 10:56 ID:ed75i.rU
>>27
どうだった?
30ご冗談でしょう?名無しさん:01/08/29 11:13 ID:eMUvpN/U
終わった。
31ご冗談でしょう?名無しさん:01/08/29 11:39 ID:To6.Y11s
あんまりつっこまれなかった
32ご冗談でしょう?名無しさん:01/08/30 03:47 ID:L6GRqRN6
院試って落ちる人いるの?
33ご冗談でしょう?名無しさん:01/08/30 04:06 ID:XouXeM2w
>>32
当たり前。

大体倍率2倍以上じゃん。

東大院に浪人して入って来る人って毎年10人くらいはいるみたいだよ。
34ご冗談でしょう?名無しさん:01/08/30 04:24 ID:j4ecN1zY
>>33
本格的に落ちるのって、灯台と兄弟くらいじゃないの?
第一志望にいけない人々はどこの大学でも相当数いるとは思うけど。
35ご冗談でしょう?名無しさん:01/08/30 05:06 ID:C3TsWUik
東大と京大の理論行こうと思ったら何をどの程度勉強すればいいですか?
問題集とかも含めて。
36ご冗談でしょう?名無しさん:01/08/30 07:57 ID:cJt0CU52
ここで質問してる段階で終わってる>35
37ご冗談でしょう?名無しさん:01/08/30 08:55 ID:.h.Yu2pQ
灯台理論逝こうと思ったらブサイクになるくらい勉強しないとだめだよ。
38ご冗談でしょう?名無しさん:01/08/30 09:02 ID:H3jLFdHA
>>35
女に振られるくらい勉強しないとだめだな。
俺は見事に遊んでやらなかったから振られました。
39ご冗談でしょう?名無しさん:01/08/30 19:45 ID:JsVcgPYo
たしかにできる奴に不細工は多い。
でもできない奴にも多い。
40ご冗談でしょう?名無しさん:01/08/30 22:37 ID:t0CufTHA
物理学科自体不細工が多いということで宜しいでしょうか?
41ご冗談でしょう?名無しさん:01/08/30 22:38 ID:t0CufTHA
お前等の受験番号を教えろ!俺は、2***
4202310:01/08/31 00:03 ID:7y7QzITI
02310ですよろしく
43ご冗談でしょう?名無しさん:01/08/31 00:25 ID:md/yzzso
院試で浪人する奴なんて、所詮は研究とか無理だよ。
だってバカだもん。

院試失敗ドキュソは素直に就職しろ。
44ご冗談でしょう?名無しさん:01/08/31 03:38 ID:aGbhoMfU
>>43
ぷっ
45ご冗談でしょう?名無しさん:01/08/31 04:39 ID:DR7a1hRE
>>40
うむ。それとハゲかけてる割合も多い。
46ご冗談でしょう?名無しさん:01/08/31 08:38 ID:nMrxaLEA
>>43
俺も正直そうだと思う。
おれ自身合格したかどうかわからんが、的をえた意見じゃないだろうか。
それは才能云々ではなく、
好きなことをやるための努力すらできない人間失格野郎だから。

本気で勉強しても浪人した奴は、人に言われるまでもなく、自分で気づいているはず。
その事に気づいてない奴、
「君たちはどれだけ勉強したの?」
47ご冗談でしょう?名無しさん:01/08/31 08:55 ID:Tb3JGqxM
>>46
はい!一日三十分です!
48ご冗談でしょう?名無しさん:01/08/31 10:29 ID:Wo./fwS2
>>46禿堂.
言い方は難しいけど、やはり大学の受験と違って
これからその厳しい世界でやっていくんだから、
ある意味で、すごく当たり前のことかも。
努力は才能の一つだし。
遊びじゃないしね。
大学で習うことすら理解して使いこなせないようだと
その先やっていくのはかなり難しい。
49ご冗談でしょう?名無しさん:01/08/31 11:07 ID:nMrxaLEA
努力は才能の一つではない。と思う。
だって努力は俺にでもできるもん。
血の滲むほどの努力をして初めて寝ている才能が起きだすのではないのか?

だから、自分に才能があると信じていることは恥ずかしい事ではない。
恥ずかしい事は、
信じているくせに、自分の才能を目覚めさせるだけの努力をしないこと。

物理の院に来る奴も、全員努力をした人間。
ただ、当事者はその努力を努力と感じているかどうかはわからんが。
50ご冗談でしょう?名無しさん:01/08/31 11:30 ID:dwxa2AX2
俺は冗談で因子受けたら受かった。
51ご冗談でしょう?名無しさん:01/08/31 23:03 ID:zOYuKRk.
>>43
オレも禿しく同意。

結局、凡人100人 vs 天才1人 だったら
天才1人が勝つ。
結局おまえらはアゴで使われるだけだよ。
やめとき。(藁
52ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/01 02:20 ID:dcuPt8w.
>>49
努力して才能を目覚めさせるのではなく、才能など全くなくても努力すれば
自然と力はつくだろ。
53ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/01 07:25 ID:1CqFpT0s
おれ天才だけど落ちた。
54ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/01 09:43 ID:xHM47r5E
>>53
・・・・・・・・・・
55ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/01 11:30 ID:q7WD.SJk
>>54
ワラタ
56 :01/09/01 16:54 ID:CteoaCxQ
でも受かった奴だけが偉そうなこと言えるのでは?
57ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/01 17:51 ID:/nrUBYJU
俺、2浪だ。鬱。
58ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/01 19:41 ID:KZb4Bi3M
口述試験は成績順に行われる、というのは本当ですか?
59ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/02 06:44 ID:imAJaZoc
<兄ちゃんねる>
http://www.i-love-you.gr.jp/
<かちゅ〜しゃ用パッチ>
http://www.i-love-you.gr.jp/2channel.brd

雑談系に
ラウンジから派生した新しい掲示板群を開設しました!
まだ人が少ないので駄スレ、糞スレ立て放題です。
かちゅにも対応して おりますので、これをかちゅの
フォルダにぶち込めば板メニューにも 登録できます。
どうぞお気楽にどうぞ、軽いですよ〜    
60ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/02 07:31 ID:3cmFVWcs
漏れDr.落ちたどうしよう…
61ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/02 07:55 ID:Qw1mncDE
第一志望の口述試験も行われるのか、
第二志望だけなのか、って明日分かるの?
第二だけだったらワザワザ東京いかねぇぞ。

>>60
就職活動がんばってください。
62ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/02 22:16 ID:sPg4XY8I
はぁ・・一次は通のだろうか・・。
63ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/03 09:54 ID:B7YB.UXs
age
64ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/03 11:06 ID:xpvKyl2Y
発表だったな。
>>58
これってマジ?マジだったら鬱・・・。
65ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/03 12:14 ID:Sr6Z9jtU
何とか筆記は突破したが、滑り込んだようなものだからなぁ。
面接で玉砕しそうだ・・・。
66ご冗談でしょう?名無しさん :01/09/03 13:19 ID:WoruX/HI
「面接の順番は成績順か否か」
識者の方、この問にどうぞ宜しくお答え下さい。
経験談などがあればなお幸いです。
67ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/03 13:20 ID:QTeEyJ4Y
なんだこりゃ??????????????????

>情報数理研究者(京都府勤務 会社員) http://bbs9.otd.co.jp/kazumoto/bbs_plain
> 2001年08月31日

> 情報数理研究者 京都府勤務 会社員です 34歳に
> なります ところです

> 高等教育 メールフォーラムで 社会人教育研修を 卒業した
> 井口先生が 掲示板研究所を 設立しました 議論の顧客として
> 議論研究に はじめています さっそくです 開発
> テーマを 精査しています クオリアについて
> 貴重な議論を もらいました センター試験における
> 研究問題を 今日は取り扱いました

> 議論研究をおこない 開発テーマを 精査して よい
> 研究テーマを 仕上げたいです どうか メールフォーラムにて
> 研究してます 大学の先生がた にも 議論研究して
> もらえれば ありがたいように おもいます

> 井口先生の WWW研究所 ホームページ 掲示板は
> メールアドレスが ここに あります
> http://bbs9.otd.co.jp/kazumoto/bbs_plain
68ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/03 16:50 ID:Sr6Z9jtU
>>66
これはたぶん違いますよ。ランダムなんじゃないでしょうか。
ほとんど完答した素研の知り合いの人でも下から数えた方が早いので。
69ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/03 16:51 ID:Sr6Z9jtU
素研を受験する知り合いの間違いね。
70ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/03 16:53 ID:uscDuo4c
>>66
寧ろどこの大学から受けてるかが関係してそうだが。
京都からの受験生が朝9時からとかだと辛いだろ。
71ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/03 21:17 ID:WoruX/HI
68さんと70さん、参考になる貴重なアドバイス
どうもありがとうございました。
下位だったので、もはや面接を受ける意味がほとんどないのかと
鬱でした。
72参考資料:01/09/03 21:22 ID:8BhkL2NE
73ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/03 21:54 ID:fsBE3wNw
願書に指導教官名を書くとき、氏名だけ書きましたか?
74ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/04 00:10 ID:FInaWdnQ
結構、落ちてるね・・・。>>72
面接まで逝ったら、当然どっかしらの研究室に入れるのと
違うのか???
75ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/04 02:24 ID:SjqX/PpM
落ちた・・氏脳か。
76ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/04 09:12 ID:P8Xiz7Tk
age
77ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/04 09:48 ID:tQGgALCo
京大理学部やーめた
78:01/09/04 12:55 ID:FInaWdnQ
久しぶりに1だ!何故か通っていたぞ。
たぶんビリに近い滑り込みだろう。1つの志望しか面接ないし。
ほぼ面接で落とされるのはわかってるが、一応逝ってみる。
79:01/09/04 12:58 ID:FInaWdnQ
あれ?74さんと同じIDだ。なんで???
74さん、ご迷惑をお掛けしました。
80ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/04 13:48 ID:ITEA.e72
専門分野等
職 種
募集
人員
応募資格
着任時期
応募締切
提出
書類
書類
送付先
問合先
酸化物、磁性体、分子性結晶など
の物性実験
教授
1名

決定後
できるだけ
早い時期
2001年10月
15日(月)必

1
1
1


提出書類 1
履歴書(写真貼付、学歴及び職歴)
業績リスト
研究業績の概要(2000字以内)
研究計画(2000字以内)
主要論文の別刷り又はコピー5編以内
照会可能者3名の氏名と連絡先(氏名・職名・所属機関名・電子メールアドレス)

封筒に「物性実験教官公募」と朱書きし、簡易書留で送付のこと。
81ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/04 13:50 ID:ITEA.e72
>>80
院試におちたら応募しよっと。
82ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/04 13:53 ID:P8Xiz7Tk
>>81

まででなー
教授や助教授が覆面でどっかの院試を
受けたら受かるんかいな????
83ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/04 17:40 ID:LLFSPoW6
試験は水物。
運、努力(熱意)、体力、気力、巡り合わせで決まるんだ。
落ちても気にするな。
84 :01/09/05 06:50 ID:dYJ5uFgs
京大を受けてるやつは居ないの?
難しい・・・
85ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/05 15:52 ID:vskSLGx.
>>66
だったら、何度も受かってるはずだ。今頃。  
86ご冗談でしょう?名無しさん :01/09/05 17:45 ID:qh9i.2tY
1だぞ。灯台の連中は面接は明日だな。
っていうか、ほとんど俺の場合は死刑宣告なんだけどな。(泣)

85さん、もしかしてあんたも多浪かい。
おたがいがんばろう。
俺はザク搭乗員に応募しようと思ってる。いちおう面接は逝ってみるけど。
87ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/05 17:57 ID:bTZ9w4k2
>>86
俺も死刑宣告されて来ます。
目標は面接中に教官全員から笑いをとることです
88:01/09/05 18:13 ID:qh9i.2tY
87さん、あんたサイコーだよ!
明日は是非、ざぶとんを忘れないように。

俺は逆に面接官に質問攻めをしようと思ってる。
今はそのために肺活量を鍛えてる。
8987:01/09/05 19:02 ID:VSJFtLl6
>>88
俺からのアドバイスだ。うけとっとけ。

・面接中はあがらないこと。
・大きな声で話す。
・質問者の目を見て話す。
・研究室の教授の名前と研究内容を暗記。
・会話の間の取り方に注意する。
・相槌はかならず打つ。
・笑いを取るときは「キザネタ」と「馬顔ネタ」は避け、
歌丸死亡ネタを使う。(さもなくば、ザブトン全部とられます)
90:01/09/05 19:25 ID:qh9i.2tY
89さん、あんた実は円楽師匠だろ??
参考になったぞ。ありがとな。
「隣の家に塀が出来たってねぇ・・。へ〜」の木久蔵ネタは
この場合危険か??

あと一発芸が出来れば完璧なんだが。
現在必死に考案中。
91ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/05 19:36 ID:0BPIgZlU
理論落ちた。
しゅーりょー!
素直に実験受けるんだった。
92ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/05 19:48 ID:VSJFtLl6
>>91
素粒子?
93ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/05 23:35 ID:O6hSTw1Y
>>92
うむ。
94 :01/09/06 01:19 ID:bhB7DDoM
>>91
京大ですか?
95ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/06 12:48 ID:8FCa/hm2
今日は東大の面接ですな。
96名無しさんの初恋:01/09/06 18:01 ID:y5xlYpvo
1だぞ。今、帰宅。
とりあえず面接逝ってきたぞ。
20人くらいの先生方に集中砲火を浴びた。
先生方の不快指数が徐々に上がっていくのを体感できた。
さらに、狙ったわけでもないところで、全員から笑いを取ってしまった。
鬱氏だ・・・。

他に受けたやつらはじゃんじゃん書き込んでくれ!!
97ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/06 18:33 ID:MLhfDaQU
20人って円周に先生が並んで
円の中心に自分がそこに座ってるわけ?
ケツの穴までみられそうだ
98:01/09/06 19:01 ID:y5xlYpvo
97さん
普段の講義での、教授と学生が入れ替わったと思ってくれい。
ドアを開けて入ると、小教室にびっしりと人が詰まってた。
最初は院生もいるのか?とか血迷ったりもしたが、よく見ると
みんなオジサンだった・・。つまり教授&助教授陣。
第一希望の指導教官が一番前にいらっしゃった。第二希望の
指導教官は・・その他大勢に埋もれてたようだったな。
面接は黒板の前にあった椅子に座らされて、20分強だった。
第一志望の指導教官が主に質問をするという形で、質問が尽きたら
他の先生方にも仰ぐというものだったぞ。
99:01/09/06 19:08 ID:y5xlYpvo
そういや、面接放棄も5人ぐらいいたな。
モタイナイ!
100ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/06 19:10 ID:mATaFrwc
「他の教官への振り替え可能」にしとけば、
ほぼ受かるらしいよ。
101ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/06 19:12 ID:mATaFrwc
俺はその場で問題解かされたりした。(理論系です)
詰まりながらもなんとか解答。大丈夫かな?
102ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/06 19:14 ID:mATaFrwc
>>98
あんたA6?
俺も第二志望で受けたよ。
たしか、そんな感じの形式だったな。
あそこは和やかだったね。よく笑ってくれるし。
その笑いには悪意は無いと思うよ!
103:01/09/06 19:36 ID:y5xlYpvo
100さん、とりあえずあんたのその言葉を頼りに2週間
生き延びるぜ。
繁栄丸には負けねぇ!!

101さん
理論は問題を数題解かされたみたいだな。おつかれ!
解答したのなら無事行けるんじゃないか?

102さん
おお、同志がいたか。
俺は出来損ないだから第1志望だけだったけど・・・
自分はてっきり藁)のほうの印象だったから
そういってくれるとありがたいぜ。

みんな、希望するトコ行けるといいよな。

さあ、他にも受けたやつじゃんじゃん来いよ!!
104ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/06 19:49 ID:Et7CMfg.
京大の筆記の結果今日発表だろ?
105ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/06 19:58 ID:BtHdfrG.
ここと他大両方受かったらどっちに行きますか?
って質問はこっちは合格だよ!ってこと?
106ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/06 20:02 ID:o8KVKEJQ
>>105
んなこたぁない。
俺4回面接受けたが、どこでも聞かれたよ。
嘘はつかんほうがええよ。
107ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/06 20:04 ID:Et7CMfg.
>>105
それは事務的にどこの面接でも聞かれることだと思うよ
108ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/07 00:52 ID:???
理論全部落ちた。
109ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/07 01:37 ID:???
終了。
俺の人生。
110ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/07 12:57 ID:AbvjntGI
落ちたら2浪
111ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/07 14:25 ID:fVYkxw3A
京大の面接終了。
かなーり、いじめられました。失笑してたし。
マジで鬱。
112ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/07 17:13 ID:???
きのう東京大学の面接
でした
面接で落ちるってほんとにあるのかね ちょーふあん??
113ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/07 18:14 ID:???
>>112
はぁ?面接うけた人数と採る人数の比較もできない厨房がいるよ?
厨房には院はむりだろ…
114ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/08 00:46 ID:???
昨日 東大の 面接だったけど
 面接で落ちるってあるの??
ふあん??だれかーー
115ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/08 06:28 ID:kftnG.jQ
>>113
面接はあるけど、配点が低いので
実質的にはペーパー試験だけで決まるんじゃないか、ってことだろ。
116":01/09/08 09:30 ID:???
前に教授が試験の時だけ偶然いい点を取ってしまった人を落としたり、
実力を発揮できなかった人を救うために面接もするみたいなことを
言ってました。
117ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/08 10:21 ID:U92BzSOY
京大たぶん落ちたな。東大に行くんでよろしく。
118ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/11 14:55 ID:ZQ4ZzzwA
合格できました。とてもうれしいです。どうもありがとうございました。
119ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/11 15:06 ID:???
みなさん出身どこ?
みんな東大受験?
120ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/11 15:51 ID:BU73E6F2
>>115
それは、大学によっても、専攻によってもちがうはず。
面接点が無限小のところもあれば、筆記試験の数百点分をひっくり返す
ところもあるはず。
昨今は、定員が増えて、筆記試験で合格点を取るだけなら誰でもできるように
なってきたので、面接で、「(今はダメでも)どれだけ伸びそうか」を見
るのを重視する専攻が増えてくるかもね。
東大の素粒子は面接めちゃめちゃ重視してるって聞いたYO。
122ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/18 10:22 ID:???
発表は何時から?
123ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/18 10:26 ID:???
募集要項によると、Webでの合格発表は出ないのか。

俺、東京に居ないんで、だれか、番号ウプして。
124ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/18 11:11 ID:.6pZDO.2
面接というより口頭試問だろ。黒板で解くやつ。
125ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/18 12:39 ID:FJ5WbHSU
東大の素粒子は問題を解かせるかもしれないけど、一般には、
面接で黒板で問題を解かせるところもあれば、そうでないところ
もある。そして、問題を解かせないからといって、必ずしも、
面接を重視していない、ということにはならない。
面接では、問題を短時間で解くのとは別の側面を見る、という
場合もあるから。
126ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/18 13:47 ID:???
>>123

学科のページにでてるYO!
127ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/18 20:28 ID:???
>>126
Thanx. 受かってました!
1さんは、どうなんでしょうか。
いい人そうなので受かっていて欲しいな。
128 :01/09/18 23:54 ID:???
俺の受かった研究室、俺一人だけなんだよね。

こええ。
129ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/22 09:08 ID:6FOXh3Jk
勉強してないけど今から試験受けます
受かればいいなー
130ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/22 11:14 ID:???
今から?
131ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/22 15:54 ID:6FOXh3Jk
落ちた
132ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/22 16:24 ID:???
>>131
どこを?
分野は?
133ご冗談でしょう?名無しさん:01/11/06 17:39 ID:1m9wI2dC
「酸」と関係ないのになぜ「酸素」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
134ご冗談でしょう?名無しさん:02/01/05 10:11 ID:PFBAL+at
京大はまだ2次試験がある!
135ご冗談でしょう?名無しさん:02/01/09 08:14 ID:Vk3ZE44M
落ちそう
136ご冗談でしょう?名無しさん:02/01/09 09:57 ID:ZNvDVIzD
ビリでも受かればよい。
137ご冗談でしょう?名無しさん:02/01/09 12:41 ID:???
来年があるさ
138ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/27 23:51 ID:???
そうそう、来年、来年、また来年。
139ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/28 20:17 ID:hSa6RGRp
すげぇな1年も残ってるのかよ 物理板すげーな
140ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/28 21:55 ID:pgmhi8s3

そう。来年があるんだ!!
でも、ここのスレ見てるとなんだか怖くなってきたよ・・・。
141ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/29 02:34 ID:???
怖いぞー、来年も落ちるぞー、ほんとだぞー。
142ご冗談でしょう?名無しさん:02/07/01 22:24 ID:???
で、結果どうだった?
143_:02/07/03 19:15 ID:???
賢い人は大変だね。東大京大、宇宙に素粒子、、、
オレなんか、物性理論は早々に諦めて(宇宙、素粒子はそれ以前の問題)、
物性実験選んだからね。そのおかげで、オレはマーチレベルドキュソ大だけど、
駅弁、旧帝に受かったよ(受けたトコ全部受かった)。
勉強?一日ゼロ時間!女の家に居候して毎日遊んでた。
院試なんて、高望みさえしなきゃアホみたいに簡単なんだね。

それに引き換え、東大京大、宇宙、素粒子に行く人は浪人してでも、ってヤシでしょ?
144ご冗談でしょう?名無しさん:02/07/04 04:33 ID:fcMH6a0X
で、院試まで一ヵ月チョイとなったわけだが‥どうなのよ?
145あ それ:02/07/04 21:51 ID:Kez8NvIL
いやあ俺、DQN私大卒だけど
去年は院試の勉強10日位しかしなかったのに京大受かっちゃったよ。
(別にやる気が無い訳じゃないよ。母校の院試が確実だったので別に他大は落ちてもいいやって思ってただけ。)
で、今京大院生。

>今年受ける人
3年間、最低限の事をやってれば
(大学の講義に毎回きちんと出る、要求されたレポートを出す、等)
落ちるわけが無いですよ。 いやマジで。
146ご冗談でしょう?名無しさん:02/07/04 22:48 ID:???
>>145=同志社
147あ それ:02/07/05 00:38 ID:Fbrmom7P
>>146
アクセス解析でもしてんのかな?

でも残念。ボッシュート!
デレッデレッデェン♪
148ご冗談でしょう?名無しさん:02/07/05 00:46 ID:???
>>145>>146
京都だって祖論・宇宙とかじゃ無きゃ、
普通にやってりゃ合格するでしょ…
149143:02/07/06 13:21 ID:???
>>148
つまり、ここは素論・宇宙狙い専用の院試スレってことか。
了解。
150ご冗談でしょう?名無しさん:02/07/06 21:08 ID:???
1年たってまた人が戻ってきたのね。〔笑
でももう1年回ってくるかなぁ?
151ご冗談でしょう?名無しさん:02/07/07 00:09 ID:rPtOggou
もう式を見るのが嫌です。
勘弁してください。
素論宇宙論なんて贅沢言いませんから…
152ご冗談でしょう?名無しさん:02/07/07 16:15 ID:???
>>151
そんなことでどうする? もっともっともっとだ。
脳が数式で埋め尽くされてしまうほど数式を見るのだ!!
153ご冗談でしょう?名無しさん:02/07/07 17:11 ID:rPtOggou
>>152
応援サンクス。
貧弱ですまん。
154ご冗談でしょう?名無しさん:02/07/07 17:18 ID:qz/wHQBS
くだらないけど重要、神戸大ってかわいい子多い?
155ご冗談でしょう?名無しさん:02/07/07 18:31 ID:???
ぴちぴちの少女がわんさかとおります。
(;´Д`)ハァハァ
156ご冗談でしょう?名無しさん:02/07/07 21:10 ID:???
>>154
理学部の子と3人やりました。
157かつお:02/07/07 23:42 ID:MSqKV1Pn
http://muke.got.to
今日のネタ。これで5回ヌケ!サンプルもタダだった。。
     ||        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ||          | 5回抜かないとこうだ! !|
   ∧||__∧      \_ _____________/
   (; ´∀`)フォォォ!     ∨
   ミ≡≡≡j     ∧_∧
   ミ≡≡≡j     (・∀・ )
   ミ≡≡≡j     ( 神  )
    ヽ)ヽ)       | | |
             (_(_)
158ご冗談でしょう?名無しさん:02/07/08 02:51 ID:???
2周目ですが今年も落ちるような気がしてなりません。
勉強にも身が入りません。どうしよう。
159ご冗談でしょう?名無しさん:02/07/08 09:43 ID:???
ちゃんと短冊に書いたんだろうな?
160ご冗談でしょう?名無しさん:02/07/08 10:39 ID:GtdT0OD+
すいません、忘れてました。
161ご冗談でしょう?名無しさん:02/07/08 11:29 ID:???
(゚д゚)ゴラァ
162ご冗談でしょう?名無しさん:02/07/13 14:48 ID:jl9ogKSC
age
163☆Qのイタズラ☆:02/07/13 21:56 ID:???
158>
気がめいってしまったら、必ず落ちるよ!(経験談)
164ご冗談でしょう?名無しさん:02/07/13 23:54 ID:jl9ogKSC
本当にしんどい。
165ご冗談でしょう?名無しさん:02/07/14 15:16 ID:???
また来年があるって。
166ご冗談でしょう?名無しさん:02/07/18 22:27 ID:???
気合いれてけよ! わかったな!
167ご冗談でしょう?名無しさん:02/07/19 21:42 ID:???
院試が終わればきみの人生も終わりだ。
168ご冗談でしょう?名無しさん:02/07/29 23:49 ID:???
院試どうだった?
169ご冗談でしょう?名無しさん:02/07/30 13:34 ID:???
落ちた。
170ご冗談でしょう?名無しさん:02/07/30 20:44 ID:???
>>169
(´・ω・`)
171ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/14 01:10 ID:Zs9WVzGo
院試系スレのレスが伸びないのは、皆さん最後の追い込みに
かかってるからでせうか?
172ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/14 22:26 ID:/i8JxzjZ
院試って難しいんですね。
数年後、受けるのが心配になってきました・・・。
173ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/14 22:42 ID:???
>>172
まだ数年もあるあんたがうらやましいよ。
174ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/14 23:18 ID:/i8JxzjZ
>>173
はぁ・・・。
みなさんの体験談等、参考にさせていただきたいところです。
175ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/14 23:25 ID:???
もうだめだ・・何割取れればうかるんだろ・・どこでもいいから
うかりたい・・
176ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/14 23:44 ID:???
宇宙論受かったからもういいや・・・ 東大、ダルいな。
177ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/31 18:37 ID:IGDF+HBT
俺は受かったぞ!!
みんなはどうだ?
178ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/31 18:45 ID:YU7WdTDN
そろそろ出てるだろ。おまいら結果報告汁。
179ご冗談でしょう?名無しさん
合格しましたよ!