といこうではないか。
お薦めは
Dover出版の
Ordinary Differential Equations (Tenenbaum and Pollard 著)
Dover出版のものだから非常に安い($8.99)。初めて常微分方程式を勉強するには
うってつけのテキストだと思う。物理的な問題も積極的に取り入れ、
問題数も非常に豊富&しっかり回答が付いていて、兎に角、分かりやすいところがポイント。
アメリカから注文しても損はしないと思う。安いしね。
で、偏微分の入門書として
Mathmatica 偏微分方程式 (D.ヴィーデンスキー著 小林英恒 訳)
をお薦めする。
答えがないのが痛いが、Mathmaticaを使いながらヴィジュアルで
偏微分方程式を考えるという Mathmatica+偏微分の勉強には最適だと思う。
内容としてはなかなかしっかりしており、数学数学した偏微分というよりも、
むしろ物理の問題を中心とした偏微分方程式である。
特殊関数が難しいよね。
合流型超幾何微分方程式。超幾何微分方程式。
ベッセル関数。球ベッセル関数。球面調和関数。
エルミート多項式。ラゲール多項式。ラゲール陪多項式。
4 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2001/06/22(金) 23:51 ID:ApkEPpAo
さて、始めましょう
5 :
田中洸人:2001/06/24(日) 01:13 ID:rF7Q2uZI
6 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2001/06/24(日) 13:45 ID:jMWRLc7o
なんかない?
7 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2001/06/24(日) 20:36 ID:Vh3XfUdo
8 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2001/06/24(日) 20:48 ID:izmjtMOY
gravitationは分厚いというより、重い!
流石重力を感じさせてくれるぜ(主題から離れてスマソ)。
9 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2001/06/24(日) 23:59 ID:Vk3TpSWE
さっそく初等的な質問ですが、表現は、行列の群ですか?
二階のテンソルは、行列ですよね。表現とテンソルがなんとなくしかわからない。教えてください。
>二階のテンソルは、行列ですよね。
うーん、テンソル自体が理解できてないのでは?
間違いではないけど。
「群と物理」 丸善 でも読んで出直そう。
12 :
書名は:2001/06/25(月) 08:56 ID:Udsez01E
The Large Scale Structure of Space-Time
一度は見て損はないよ
テンソルわからん。
群と物理に載ってなかった。
14 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2001/07/01(日) 22:08 ID:5yb/jM32
テソンル
15 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2001/07/01(日) 23:46 ID:GdzDwScI
〒ソソノレ
16 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2001/07/02(月) 14:18 ID:mQjxPXJg
天剃るっつうのは、華美文多余歌いにおける部区取る馬上の多重扇形反感吸うのこと
17 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2001/07/03(火) 22:58 ID:NMSP2ezg
テンソル!→ ソリントン → トンデモの田中光人→人でなし
18 :
訂正します:2001/07/03(火) 23:02 ID:NMSP2ezg
テンソル → 点反る → 点反り → ソリントン → ・・・・・
20 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2001/07/06(金) 17:03 ID:JGu/5LZQ
縮約してあるのがテンソル
21 :
hoge:2001/07/06(金) 19:55 ID:???
アルフケン(4版)の英語板持ってるんですけど、まだ全然読んでいません。
特におすすめの章とかありますか?
あと、この章はダメ!とか。 情報おまちしております。
あんまりテンソルのこと悪く言うなよ。
24 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2001/07/09(月) 15:20 ID:bvwnyz6U
縮約できるのがテンソル
(しなくてもよい)
25 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2001/07/09(月) 18:27 ID:5kHN0LyA
アルフケンの章末問題を手分けして解いて、解答集を
作ったらカナーリ需要があるんじゃないだらうか?
26 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2001/07/09(月) 19:23 ID:ficfdTdo
てことで、2チャンネルで解答集製作委員会を発足します。
分担決めて執筆。TeXでソースをアプします。
完成の際には吉岡書店より出版する交渉をします。
27 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2001/07/10(火) 12:56 ID:H88maPnw
JJサクライの問題集みたいにか?
28 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2001/07/13(金) 11:45 ID:wW1GIX8.
JJサクライの問題集みたいにか?
JJサクライの問題集みたいにか?
JJサクライノ問題集アンミハムニカ?
31 :
アンチ文部科学省:2001/07/25(水) 17:19 ID:U6jioQhc
32 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2001/07/26(木) 08:54 ID:PBWXBCAc
age
JJサクライの問題集みたいにか?
34 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2001/08/10(金) 06:42 ID:CfybuxPk
群論は、何のテキストがいいですか?
吉岡書房のですか?やっぱり。
>34
吉岡書房ってどこ?(笑)
>>35 吉岡書店 + 厨房 - 店厨 = 吉岡書厨
37 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2001/08/10(金) 12:41 ID:WrDH6zRc
38 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2001/08/21(火) 09:12 ID:eKD2j8d6
age
39 :
学部3:01/09/30 22:29 ID:UyUQ1LVk
arfkenよみませんか?
40 :
ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/30 23:52 ID:ZfyC4Ahs
,,..--...,,,,,,,,.-''"""''-....,,,-'''"""''''-..,,
/;;;;;;;;;;;"'-'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;,,,-''''''""""'''-,,,;;;;;;;;;;;/"""'''- ...,,,, ;;;\;;;;ヽ
i;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;""''\|
\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
.|;;;;;--/"""""""'''''''''''''''''"""""""`i---,,,,,,,,,/
| | .ヽ ./
.| .!、 | |
| /,,-'==..,, ,,,==,,, ノ |
.| |. " .____ ''=,, ,,-''_____ " `、 |
__|_:| /______、 = ="/_____ \ |--!、
/,-`.| 、ヘ:゚ノ `, `i 、ペ::ノ > |~`ヽ`、
.|| ,| "'''''''''" ,,.. 、 "'''''''" :|~ヽ ) 〉
|| し| -''" "''-.. :|) / :/
\ | |ノ ./
.-| :|_q/
.| `` -''" |
`、 、____--___,, /
ヽ 、,,,"" , ノ
\ """ /
ヽ ./
`ー---ー.'"
41 :
ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/01 00:54 ID:P7zM4YG6
>>34 ポントリャーギン「連続群論(上・下)」岩波書店
みんなでarfkenよみませんか?
43 :
ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/01 13:33 ID:6qVsHs8U
>ポントリャーギン
名著だが、急いでる物理系の人には勧められない。
ここの掲示板で良く出る
「群と物理」丸善がいいよ。
44 :
ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/02 01:36 ID:XhMQT3tw
テンソル積とは、
任意のバランス写像を『支配する普遍的な』加群の存在を保証する。
そして、テンソル積の持つ性質を、普遍写像性質という。
圏論の言葉で言えば、テンソル積とは、
加群の圏から集合の圏への関手を『表現する関手』である。
45 :
名無し:01/10/02 01:42 ID:HABKCUJA
すごいですね。院生は知識が豊富だ。それとも何かの受け売りですか?
46 :
DOHTEI:01/10/02 01:43 ID:kal1pahA
バランス写像ってなんスか!
圏ってなんスか!
オレに物理数学教えろ!いや下さい。お願いします。
47 :
ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/02 02:08 ID:62E4gup2
>>44です。
この表現は、数学の代数学の方でのテンソルの導入の方法です。
写像が以下の3つを満たすときバランス写像といいます。
(1) ψ(x+y,z)=ψ(x,z)+ψ(y,z)
(2) ψ(x,z+w)=ψ(x,z)+ψ(x,w)
(3) ψ(xa,z)=ψ(x,az)
こんな性質を満たすのがテンソル積だよ。
つまり、高校でやったような行列や行列の積だけでは不充分なんだ。
どうやったらこれらを満たすことができる演算になるか考えてみると
良い勉強になると思うよ。
僕は辞書がわりに使える本として、
モース アンド フェーシュバッハ と
スミルノフ あと、ちょっと古いが寺沢貫一をおすすめします。
49 :
:
みんなでarfkenよみませんか?