1 :
ご冗談でしょう?名無しさん :
2001/06/16(土) 00:06 ID:fU/FTED. 学校の教科書よりももっとわかりやすい本があるはず。 良質な本に出会えれば向上心もより養われるでしょう。 本の簡単な紹介と amazon へのリンクを張って下さい。
2 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2001/06/16(土) 05:43 ID:xcMTRMcU
age
sage
4 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2001/06/16(土) 10:13 ID:m4Pp0SWY
5 :
物性屋 :2001/06/17(日) 19:22 ID:M5B1md2I
ランダウ=リフシッツ 理論物理学教程 J・J サクライ 現代の物理学 砂川重信 理論電磁気学 大学演習 熱・統計力学 久保編
7 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2001/06/18(月) 22:13 ID:mHv00tw6
age
ジャクソン電磁気学
9 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2001/06/19(火) 13:35 ID:iSSHQhG2
吉岡書店の本全部読めば(^_^)v
10 :
田中洸人 :2001/06/19(火) 19:24 ID:005so4uY
11 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2001/06/19(火) 23:12 ID:DaeLAY8k
>吉岡書店の本全部 数学の本もかなりあるぜ(w
12 :
高校生 :2001/07/18(水) 10:55 ID:???
13 :
Feynman :2001/08/20(月) 00:13 ID:gFG787wI
>>6 私は、そのファインマンシリーズ全部集めてるよ。
ちなみに、訳書だけでなく、原書までも・・・。
お金が無い・・・・。
ただし、ファインマンさんシリーズは岩波書店の陰謀です。
タイトルに「ファインマン」の名前が載っている原書は
少ないです。
しかも、ほとんど(全部?)ファインマンが直接書いてるのでは
ありません。ファインマンが人に話したり、あるいは講演した
内容を別の人間が著したものなのです。
14 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/10/10 13:19 ID:ME7eTaos
あげえ
>>14 なんであげたんでしょう?
ところで、ファインマンといえば彼の統計力学の本も
いいと思うのですが、なぜ訳されないんでしょうね?
ファインマンの自伝は「物理のための」じゃないよなあ。 物理学者に憧れる人のための、だな。
グライナーのシリーズ
18 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/10/11 01:20 ID:.tRmtr.U
ファインマンがあるならトモナガもよめや! 朝永振一郎「物理学とは何だろうか(上・下)」 朝永振一郎「スピンはめぐる」 朝永振一郎「量子力学T・U・(V)」 朝永振一郎「鏡の中の私」
>>18 >朝永振一郎「鏡の中の私」
鏡の前でナルはいったジジィ想像して萎え
20 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/10/12 08:23 ID:UkG4cOKU
21 :
北大生 :01/10/12 19:56 ID:ZqbWwxJM
北大限定で 「理工系の物理学」(徳永・和田共著) 物理を極めたいならこれしかない!!
22 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/10/13 03:06 ID:QTNsFDPw
超獣ギーガー
24 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/10/13 04:50 ID:7FN3fW5g
適度にマジと笑いが混じったスレで面白い。 笑いの方について 確かに「ファインマンさん」がタイトルについた邦題多すぎ。こういう ところって編集者のセンスないところだよな。 岩波、丸善といえど、「磯野家の謎」類本のレベル せめて「ファインマン君」とかにしろ。 スレ違いだけど、グリックの自伝にでてくる話で、最初の妻に純愛だった ころのファインマンと、後に院生の妻を寝取っちゃうファンマンと凄く落差 あってびっくり。
ファインマンさん、いけませんわっ
26 :
:01/10/13 11:37 ID:c5x0DT.E
ナツメ社の「図解雑学シリーズ」はオススメよ
27 :
あれはひどい :01/10/13 19:08 ID:Vy0zQXkU
ナツメ社の「図解雑学シリーズ」。 他は知らないけど 「量子力学」の巻はめちゃくちゃ。 そのせいかどうか知らんが 範囲のかぶる、「量子論」の巻が後から 出てるはず。
28 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/10/14 01:15 ID:/IIDnO1w
遠山啓「無限と連続」岩波新書 吉田洋一「零の発見」岩波新書 「数学ビギナーズマニュアル」日本評論社 「数学完全ガイダンス」日本評論社
29 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/10/14 02:19 ID:U19Xom..
>>27 確かにアレはひどいね。
量子力学の説明が殆ど皆無だもんな・・・。
30 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/10/14 03:01 ID:VVh7De6I
理論物理の数値計算用の書籍 「NUMERICAL RECIPES in C」
32 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/10/14 14:09 ID:8OYDFLI3
>>31 いちいちブラウザ開くのめんどくさい。
それに書籍として手元に持っておいた方が
明らかに自分のためになる。
書籍のコードを自分で考えながら
写しましょう。
書籍代をケチるくらいなら物理をやる資格なし。
>>30 「NUMERICAL RECIPES in C」は日本語版があるのに
「NUMERICAL RECIPES in FORTRAN」は日本語版がないですね。
もっとも、この本もいくつか改訂してほしい事項がありますが。
34 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/10/14 15:48 ID:8OYDFLI3
まったくだ。 二分法とかオーバーフローしまくりだし。
35 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/10/14 16:14 ID:0I5+VXEf
37 :
カメ :01/10/14 22:30 ID:seJpxjIF
"Mathematical methods for physicists"は買いですか? 数理科学やってるB3ですが。
どこの出版者?
40 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/10/14 23:13 ID:GbMOb4eY
>>37 高い割にはイマイチだったぞ。
ところで何が勉強したいん?
41 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/10/14 23:40 ID:GbMOb4eY
>37,38,39 Arfkenでないの? 和訳でてるよね。
43 :
カメ=37 :01/10/15 00:21 ID:GQpBULKN
ご返答ありがとうございます。 一応僕の言いたかったのはArfkenのヤツです。 差し当たっては特殊関数について知りたいのですが、 名著だと聞きますし、この際購入してしまってもよいのかな、と。
44 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/10/15 01:09 ID:Wm+uTz1z
Arfkenは特殊関数についてはそれほどでもない。 しかし複素数係数微分方程式は最も詳しい教科書という定評だ。
45 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/10/15 02:58 ID:TrDd587/
>>33 FORTRANもだすとか書いてあったのに、未だに出ないね・・・。
岩波のテラカンがいいよ(w
一年生でアルフケン買ってしまって、 英語の翻訳に必死な私は逝ッテヨシですか?。
英語の数学書に慣れる訓練って意味ならいいけど 数学自体をスピーディに学習したいなら和訳版見ながら やった方が良いでしょう。 英語が苦手だと新分野をやるのはつらいかも。帰国子女で得意ならいいけど
49 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/10/16 21:13 ID:W7YkOAS2
今のうちから英語で読む訓練をしておいたほうがいいよ。 しかし総合図書館のGTMシリーズどこ行っちまったんだよ?
>>45 その前に英語版は続編が出てしまいましたよ。
51 :
カメ=37 :01/10/16 22:59 ID:vwXg1sFC
Arfkenの教科書について: (1)洋書 利点・・・第五版である。和訳版を全部買うよりは安い。英語の勉強にもなる。本棚に箔がつくw 欠点・・・英語である。 (2)和訳版 利点・・・読みやすい☆ 欠点・・・まだ全部でてねえよ。第四版の訳だし。 といったところでしょうか。 英語はそれほど苦手でもないので原語版を探しに今日神保町まで見に行ってきました。 \16k円 ・・・逝ってきます。
52 :
ハートのクイーン :01/10/17 18:42 ID:GKSyhUIX
>>48-49 それでは最後まで頑張ってみます。
ありがとうございました。
>51
神保町が近くにあるって良いな〜、と思った。
53 :
123 :01/10/17 22:15 ID:???
前似たようなスレがあって、そこであげてあった洋書買ってみたけど、 ある程度、似た分野を日本語の教科書でやっておけば、 知らない単語ができても、意味がわかりますね。 それにしても、1800円くらいの洋書でも結構なものなのに、 1万超えるとはどんな内容なんでしょうかね? 日本の理工書でも1万逝く本て、相当深い内容の本がありますけど...。
54 :
123 :01/10/17 22:20 ID:???
55 :
ハートのクイーン :01/10/18 12:07 ID:CCYzKhnj
>54 クレジットカード無しで本が買えるなら便利ですね。 まだリンク先に行ってないのでこれから見てきます。
>>53 一万越えてるのって大体が紙が良くてまた量も多くカラーで写真などが多いのでは。
ちなみに物性のキッテルなんかの洋書は有名です。
58 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/10/20 03:21 ID:eZeBWaOB
いまだに「切ってる」がいいとは思えない。
60 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/10/20 16:06 ID:DvY4yMXN
>>59 おれは
アシュクロフト&マーミン(英語版)のほうが好き。
61 :
トキ=60 :01/10/20 16:07 ID:DvY4yMXN
あと、 ディラックの「量子力学」(英語版)
62 :
トキ=60 :01/10/20 16:09 ID:DvY4yMXN
それから The Experimental Foundation of Particle Physics (Robert N. Cahn et.al.) でも、絶版になった(泣)
>>57 じゃあ何ででしょうね〜希少価値が高いのかな。
64 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/10/20 20:29 ID:sxtBsLZD
アメリカの大学で使われる教科書は作りは(内容は別)しょぼいのになぜか1万円近くするものがかなりある。 学生もUSEDでしか買わない。図書館でコピーしたほうが良いでしょう。
65 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/10/20 21:16 ID:j3Xd6EIb
>>61 Dirac の本は,日本語版の方が読みにくい.
やりこむならディラックとシッフのどちらがいいですか?
J.J.Sakuraiです。
68 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/10/21 00:42 ID:Y8JWCf2c
>>65 折れ大学2年の時にDiracの日本語版で量子勉強し様として、
逆に量子が解らなくなったよ(;´Д`)
70 :
こんにちは! :01/10/21 00:55 ID:5JF3BYIM
高校二年生の女の子です。 私でも読める海外の物理の 教科書(?)知りませんか? 数学は少しはできるほうです。 英語は偏差値83くらいです。
>>67 >>69 折れがB3のとき指定教科書だったよ。院入る前に読んどく本だろう。
>>70 折れは高校生にはファインマン物理学シリーズを薦める。
初心者は初心者なりの、ベテランはベテランなりの読み方ができる。
英語得意なら英語版を読め。
>>70 肝心の物理の偏差値は?(w
まあ文法は中学英語+αで十分だし、
後は単語、つーか専門用語だからあまり日本語で読むのと変わらんです。
74 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/10/21 03:33 ID:no3Y791d
ファインマンは平易な言い回しで書いてあるんだけど、 語彙が豊かなので常に辞書を用意して読まなくちゃなんない。と思った。
75 :
トキ :01/10/21 04:01 ID:???
>>69 学部の授業で、参考図書として挙げられてたよ。
第1章の導入の仕方は好き。
>>65 同意。
>>68 Diracは初学者には向かないと思う。でも、体系がしっかりしているので、
読めば読むほど味が出る名著。(といいつつ、全部は読んでないけど)
>>66 ということで、とりあえず、シッフがいいんじゃないの?
演習問題も山ほど付いているし。シッフを終えたら、ディラックも
一読してみて欲しいです。
69だがシッフの英語版やってるのだがなかなか進まなくて。 院試のために簡単な本をやったのだが今はその時の理解の浅さに ただただショックを受けている。 でもサクライは字も大きくて良く書かれているみたいなのでどっちも やろうかな・・。
77 :
:01/10/21 04:46 ID:9k/nCSE1
ファイマニーズは難しいと思われ。あのシリーズは日本語訳 がいいから素直に日本語で読めば。僕は何度も繰り返し勉強した。 楽しかったなぁ。
>>69 Advansed じゃない方(日本語版が出ている方)なら学部三年の時に
読んで面白いなと思った。
79 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/10/21 08:25 ID:f3GzPtBo
>>77 ご丁寧にファインマンの間違いまで忠実に訳してくれてますからね。
女子高生がレスしてくれるなんてうれしいなあ。 高校2年生だったらWeinberg:The Quantum Theroy of Fields Vol 1,2 あたりが適当かなあ?名著です。それが物足りなかったら Polchinski:String Theoryでも読んだら?これもわかりやすいよ。
あとは高校卒業までにはWess/Bagger:Supersymmetry and Supergravity も読んでおきたいところ。これはpaperbackで軽くて持ち運び便利だから マクドナルドなんかでも読めるYO!
82 :
68 :01/10/21 11:02 ID:zesACcrp
>>80 >Polchinski:String Theoryでも読んだら?
ガ-----(;゚Д゚) -----ン
折れ、今それ読んでるYO。
鬱出汁脳。
>>70 >>80-81 さんが挙げている本が物足りなければ、
Peter West "Introduction to Supersymmetry and Supergravity "
も読んで味噌。かなり味があるから。
John L. Cardy "Scaling and Renormalization in Statistical Physics"
も名著なので読むと良い。
83 :
こんにちは! :01/10/21 12:10 ID:cuOdBnwB
例の女子高生です(笑)! 皆さんいっぱい書いてくれてありがとう!! >73 まだ物理の模試ないんでわかんないんです(・・;) 定期テストは80てんくらいです。っても 基準わかんないですよね・・・・。数学は 偏差値63,4,5って感じです(nn;)。 皆さんは数学とかよくできたんですよねー。 うらやましー(''@)!! 私は音に興味あるんですけど、これについても 海外のでわかりやすいのありますか?
>うらやましー(''@)!! ↑ なんかカービィに似てると思った
だまされちゃーだめだ! 80-82で挙げてるのは東大京大の素粒子専攻の大学院新入生が白目むきながら勉強してる本だよ。 (高校でこんなの読んでるのは一部の天才的な人だけ) 71の言うようにファインマン物理学シリーズにしなさい。 高校生でも読めるし、今世紀アメリカを代表するのノーベル賞物理学者が物理の本質に触れられるように書いてるから。 これなら物理の楽しさに目覚めるかもYO!
86 :
こんにちは! :01/10/21 13:40 ID:5JF3BYIM
>85 そうなんですかー。ありがとうございます!! 悪気があってかどうか知らないですけど よくそういう人いますよね、あとでわかんなーい とかいうと「あれ、僕は分かるんだけどー」なんて いう人たちなんですかねー? ねー80−82さん(笑)? もしそうだとしたら言っときますけど、 そういう人は賢いかもしれないけどすごく ナイーブ(幼稚)ですよ。物理とともに しか生きられないのでは(笑)?IQあるけど EQないひとですね。簡単に言えば女の子に モテないタイプですね。 そういう人は女の子の扱いも ちゃーんと教科書でお勉強してくださいね! 85さん、話飛びましたがほんとにありがとう ございました!! X(chu!)
>>86 ここは物理板なんですけど…。
本を紹介してもらっておきながらひどい言い様じゃないですかね。
ほんとに本人なんかね? あー、しかし「ナイーブ」の使い方からみて、本人っぽいなあ。 そりゃねえべよ、女子高生。最後に本性さらすなや
89 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/10/21 14:18 ID:VLlS18P0
女子高生、からかったつもりが、からかわれていた、うぶな物理学徒たち。 という結論でよいでしょうか?>皆様
90 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/10/21 16:48 ID:t3jWWVbc
とりあえず、初心者が英語の文献を読む場合に使える 本として。 A Dictionary of Physics (Oxford Paperback Reference) Oxford University Press ISBN: 0192801031 というのがあります。 私が使っていたものはもう絶版のようですが、学部一、二年の 時にこの手の辞書にだいぶ助けてもらいました。
91 :
68 :01/10/21 16:48 ID:vlxIPU8C
>>89 うぶな物理ヲタで御座います。
今まで、女性に利用されるだけ利用されて来た、
悲しい過去が御座います。
しかし何だなぁ・・・
>>80-81 氏への皮肉を書いたのに、
>>70 の女子高生にマグナムに撃たれるとは・・・鬱だ逝こう。
92 :
68 :01/10/21 17:27 ID:knrmrmXR
このままだと感じが悪いので、
>>86 =70にマジレスしてやるYO。 < かなりむかつきモードだがな。
最新物理を一般向の人に向けて紹介した本として、
B. Greene, Brian Greene "The Elegant Universe"
を強く薦める。
この本は、宇宙及び素粒子分野について、
わかりやすく書かれた(あくまで一般者用)本である。
あと音についてだが、オーディオとしての音を勉強したければ、
イギリスのオーディオ雑誌を読め。
波としての性質を知りたいのならば、
Berkeley Physics Course Vol.3
の波動が非常に解りやすい。
ただし、この本は日本語版、原書ともに廃刊になっているようだ。
古本屋で探せ。
は〜疲れる(;´Д`)
93 :
68 :01/10/21 17:33 ID:2UIKOYUg
>>68 =91=92=93
苦労性なあなた。周囲の女の子に「いいひと」とか言われてしまっていませんか?
そんなあなたのラッキーカラーは黄色。今夜のお風呂はバスクリンゆずで決まりです。
95 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/10/21 20:22 ID:Gtc3nTVM
あんたら、場の理論をなめたらアカンほうがええよ!(竹原談)
色々な本を知る事ができて私は良かったです。 女子高生さんには、ある意味感謝。
97 :
竹原 :01/10/22 01:05 ID:R2aSoBBO
「QED,non-Abelian gauge theory,SUSYそれぞれ1ヶ月ずつ、計3ヶ月以内。分かった?返事はーっ?。返事ゆうとるうやろう がっ!」
New Foundations for Classical Mechanics : Fundamental Theories of Physics David Hestenes (著) 瞳孔が開く、本。
99 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/10/22 01:54 ID:rokE/cnM
>>98 >瞳孔が開く、本。
瞳孔が開きっぱなしって死んでるってこと?
100 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/10/22 05:13 ID:uX5zgEA9
>>70 =
>>86 (?)
ネカマだろ・・・
大体、何模試か氏らね〜けど
英語なんて偏差小さいんだから、偏差値83も出るか?
(物理なら出るだろうが・・・)
俺は200点満点取った時でも78だったぞ
それとも、大した事無い学校の校内模試か?
その下のレスで定期テストって言ってたじゃん でもどんなDQN母集団であれ、上位3%以内ってのは素直にすごいと思う。 それすらネタかもしれんがね
102 :
100 :01/10/22 06:13 ID:???
う〜む。 ここの板は良心的というか、好意的というか・・・ 女の子と書かれてあると、信じる人のほうが多いのだな。 下の方の板では、女と書いた瞬間ネカマ扱いだが・・・(^_^; 大体、何で自分が女の子であることを明かす必要があるのだ?
103 :
:01/10/22 08:06 ID:???
学問系の板で女名前のハンドルやら態度で質問するやつなんて ただの手抜き宿題やっつけちゃん以外いねーだろ、相手すんな。
104 :
:01/10/22 09:33 ID:???
でも、信じたい。裏切るより、裏切られたい。 んなわきゃねーだろ
105 :
こんにちは! :01/10/22 16:44 ID:iFeMifeS
私(女子高生)です。なーんか、 見ないうちに色々書いてありますね。 ありがたいのもそうでないのも。 とりあえず色々教えて頂いた方々 には本当に感謝しまーす! あとは・・・、 英語の標準偏差は大きいと思いますが・・。 偏差値83は河合です。物理の80点は 学校の定期テストです。その通りに 書いてるのでちゃんと読んで下さいね。 だいたい、物理の標準偏差大きいのは できる層とできない層が分極してるって だけですよね? あと、女の子だから女の子だって言って 何が悪いのか理解できません。誰だって 自己主張ってあるでしょう?皆さんの (みんなだとは言いませんが)自己主張 は物理(?)なわけでしょう?いいじゃないですか そんなこと、楽しければ(笑)。ねっ!? てか、私は今からメルメルするのでまたねー。 PS:どうでもいいですけどこの世界で普及してる 「スレ」って言葉やめたほうがいいですよー。 女子高生的感覚からいってナイスな語形成では ないですね。パソコンばっかりやってる不健康な イメージがヴィッヴィッドに想像されて キモイです(><)。ではねー!!
106 :
スレ :01/10/22 16:51 ID:???
スレ
ここはネカマスレなのですか?
>>105 家で引き篭もるのもいいけど、たまには外に出ようぜ!ネカマ君。
j.j sakurai買ったけど字も見やすく面白そうな本だね。 シッフを復習しながら併用します。
>>105 >女子高生的感覚からいってナイスな語形成ではないですね。
「ナイスな」ってのも決してナイスではないッス(藁
あと、「ヴィッヴィッド」ってのも。(爆
>>105 >「スレ」って言葉やめたほうがいいですよ
以前にスレとレスを混同して散々突っ込まれた過去があると見た
>>110 J. J. Sakurai とか Landau-Lifshitz のように、少し異なる観点から
書いてあって、読んでいてはっとさせられる本はいいですね。
>ナイスな語形成では こいつ、言葉使いからすると ハゲデブヲタと見た。(藁 >てか、私は今からメルメルするのでまたねー。 テメエ、コロすぞ。
115 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/10/23 06:04 ID:pwUDv9xm
ファインマン物理学 I〜III 岩波書店 はお勧めですか?
116 :
68 :01/10/23 07:08 ID:Eav1F/y7
大学2年生までならお勧め。 それ以上の奴は"読んでいて当たり前だぞゴルァ!" になると思われ。 高校生にも是非これで物理を勉強して欲しい。 アンナ糞な高校の教科書は破り捨てろ(藁
117 :
68 :01/10/23 07:09 ID:???
>大学2年生までならお勧め。 あんたきちんとファイマンを読んだことないだろう。 結構高度な内容も含んでる。レベルにあったそれなりの読み方 ができるが、学部で完全に理解するのは難しい本である。
119 :
68 :01/10/23 08:32 ID:???
>>118 >結構高度な内容も含んでる。
そんなの解っているよ。
でもね。
3年にもなってファインマン持っていないとか
読んだこと無いと言う奴にはもはな必要ない!
120 :
68 :01/10/23 08:37 ID:???
>>119 >読んだこと無いと言う奴にはもはや必要ない!
一応言っておくと物理学科在籍者に対してね。
一般に社会人になってから、もう一度物理勉強してみようかなぁ・・・
と言うなら薦める。
ファインマン物理って最近本屋で見かけないけど売れてないのかなあ
122 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/10/23 12:36 ID:z7/H70jl
Landouの本の英語訳って、訳は良いですか? 電磁気学の日本語訳が手に入んないんで、英語版にしようかと 思っているので、ぜひ教えてください。
>>68 その頃になると所謂「物理的な考え方」が出来るようになってるからな。
高校生にもああいう本をやらせて欲しいよ、実際。
124 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/10/24 18:23 ID:5e5yblbU
ファインマン物理学つかっているんですが載っている演習問題が解答だけで 解説がないので独学ではきついです。大学1〜2年ようのいい演習本 があったら紹介してください
125 :
123 :01/10/24 18:32 ID:???
そうなんですよね〜。 和書だといい問題集ないっすよね〜。 やっぱ、英語をがんばって洋書ですかね? 問題の量なら共立出版の詳細力学演習なんかあるんですが、 全部こなすのはちょっと…
とりあえずサイエンス社の各分野のやれば良い。 岩波の演習書もあるし
サイエンス社の奴は例題−問題セットの形式で使いやすいな。 値段も安いし解説も丁寧だし、応用を意識しなけりゃ結構イケる。
128 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/10/25 05:24 ID:QSTRcxtm
橋元流解法の大原則1,2だね!
129 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/10/25 15:02 ID:kBQuHNKi
オッペンハイマー 電気力学 吉岡 なかなかイイよ
130 :
ハートのクイーン :01/10/25 20:40 ID:bZWhdzSa
>>47 でアルフケン読んでいると言っていた者です。
その本にでてくる英単語で、今、私が持っている英和辞典
には載っていない単語が結構あって、訳す時に苦労するのですが、
やっぱり中辞典程度の英和辞典を買った方が良いのでしょうか?。
スレ違いの質問で恐縮です・・・・。
>130 数学英和和英辞典 小松勇作 共立 普通の辞書なら リーダーズ英和 研究社 をすすめる。
>>130 学校から科学用語専用の辞典を借りて来てまとめて訳してしまう。
133 :
ハートのクイーン :01/10/27 03:06 ID:QcGpmaw/
>131 ありがとうございます。 「数学英和和英辞典」を買ってみようかと思います。 >132 今までその方法でやっていたのですが、どうも図書館の 雰囲気が苦手で・・・・。 自宅じゃないと落ち着いて読めないのです。
サクライイイ! サクライとシッフとディラックの三冊を読んで 問題もしっかりやれば量子力学を極められそうだ!
サクラタンイイ! て書くと思ったろ?え?え?
136 :
大学一年生 :01/10/29 22:37 ID:I+B4AkkW
最近物理(とりあえず力学から)をやり始めたんですが演算に苦労しています。 道具としての数学が身に付くような お勧めの入門書を教えてください。 自分で探してみたのでは、岩波のキーポイントシリーズが なかなか良いかなと思ったのですがどうでしょうか??
>(とりあえず力学から)をやり始めたんですが演算に苦労しています。 はぁ?意味が良くわからないんだが。
>>137 例えば微分積分などです。
数式を導いたり、数式の意味を理解するのに苦労しているということです。
そこで岩波のキーポイントシリーズはどうでしょうか?ってことです。
物理学とは何だろうか(上下) 岩波新書(黄) 朝永振一郎 熱力学と統計力学の考え方が良く分かる本だと思います。安いし。
>138 初心者向けの微積の本なんか大量にあるから何でも良いだろう。 力学の数学で苦労とは先が思いやられるね。この先 解析力学や、電磁気学、量子力学なんてどうするんだ。 もっと数学使うけど。
141 :
「酸」と関係ないのになぜ「酸素」? :01/10/30 08:26 ID:4gvsOqfY
国立大学の二次試験に適した参考書はありませんか?
143 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/10/30 18:31 ID:jLARyNWE
>>142 前田の物理IB・II 代々木ライブラリー
みなさんどうもです。 キーポイントシリーズについての評価はどうでしょうか??
145 :
123 :01/10/30 19:57 ID:???
買えばわかる!! 教科書は高いから、身を削る思いをすれば 知らずに教科書のよしあしをみる目はつく!!
146 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/10/30 20:27 ID:emB3tHNc
>>144 他人の評価を気にすることはない。
あなたが良いと思えばそれが良い。
こんな本は駄目だ、役に立たんとおもえば、それは駄目だ。
とりあえず、読め。仮に読み進むうちに、駄目だと思って
途中でやめても、それは時間の無駄ではない。
有用か無用かを判断するにはそれなりの知性と時間を
必要とする。つまり、それこそが勉強なのだ。
>>145-146 な、なるほど。。。
ごもっともな意見で。
わかりました、買ってみることにします。
あ〜、これがハズレだったらまた必死に金貯めなきゃ(笑)
>>147 お金を無駄にしたくないならば、
まず図書館でいろいろ借りてみる事ですね。
149 :
123 :01/10/30 21:28 ID:???
145ですが本当に必要なものだけをってことですよ。 さすがにすべて買うとなると、 おいらみたいにバイトで稼いだ金も...。
150 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/10/31 03:27 ID:2liVj7F1
私もあたかも、文庫本でも買うかのごとく、数千円の本を衝動買いして しまいます。きちんと読む(読むことが出来る)本はそのうちの3分の1くらい なものです。
>>150 禿しく同意。
でも買っただけで満足しちゃだめだよ。
俺もだけど。
152 :
123 :01/10/31 19:51 ID:???
>>150 そうなんですよね〜。
カッコいいタイトルの本があると
体がむずむずしちゃうんですよね。
えっ?僕はちゃんと勉強やってますよ。
153 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/11/29 01:29 ID:iV37EsN+
高校で数研出版の「スタンダード例解物理1B・2」 というのを強制的に買わされて使ってるんですけど、 この本の評価はどうなんでしょう?知りたいです。
154 :
68 :01/11/29 01:48 ID:???
>>153 オモイッキリ、スレチガイ
でも一応コメント。
問題自体は、平均的だが、解説が糞。
おそらく高校の担当者が接待攻勢&バックマージン貰いと思われ。
数学もそうだが、数軒出版の本はタイムリーな去年の問題が編集してあり 使い方では役立つ。しかし解答が良くないから指導者がいないと苦労 するだろう。
最近、物理に興味がわいて、いろいろ入門書を探していうるのですが この前見つけた、「現実の事例に学ぶ 初等物理学」原敏晴著 現代工学社刊 という本が、非常に気になってます。物理板の皆さんから見て、初学者の入門書 としてはどうでしょうか?
それ最近の本なの?
158 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/11/30 00:15 ID:g/e7ckKw
>156 培風館か裳華房の本にしたほうが良いよ
そういう一冊で一まとめにしてある本は結局理解しにくいって話だよ。 力学と電磁気なら岩波のききどころを薦める。
160 :
三十路の手習い :01/11/30 19:28 ID:Zwb6xcI4
いろいろとご返事をいただき、ありがとうございます。 >157 1986年初版で、現在第四版とあります。 >158 培風館はともかく、裳華房という出版社は初耳なので、Googleで検索してみました。 HPは出版目録が充実しており、確かに興味を引かれます本が何点かありました。 >159 ふ〜む。そうなのですか。岩波の専門書は、なにか私のような素人には敷居が高そうなので 敬遠してたのですが、食わず嫌いせずに、手に取ってみようかと思います。 皆さん、わざわざ質問に答えていただき、再度お礼申し上げます。 正直、こんな質問に答えていただけるのか不安でしたが、書き込んでみて良かったと思います。 ありがとうございました。
161 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/11/30 19:46 ID:zofIdRl5
自分が必要としている情報が載っている書籍を買うのが よろしいのではないでしょうか?私はそうしている。 自分で選んだ本だと愛着も湧きますし、やる気がでる。 安い買い物じゃないので、やり遂げようという気持ちになる。 そんなものではないでしょうか。
>>161 激同
岩波は文字通りピンからキリのような気がする。
>裳華房という出版社は初耳 むむ。あんた日本人か?
165 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/12/01 22:30 ID:L8JT9/nh
山本義隆(と誰か)の「解析力学T」「解析力学U」(朝倉書店)はどうでしょうか。 解析力学を一通り学んだ後に読もうと思っているんですが深く学ぶのに役立ちますか?
>>156 原さんの書いた本なら、たぶん大丈夫でしょう。
俺むかし、その人の講義受けてたんで、なんとなく
どんな感じか分かる。
あなたが高校卒業程度の学力(数学・物理に関して)を今でもキープできてれば、
三十路の手習いとしてなら、別にそれでokだと思います。
>165 良いと思う。幾何学的な部分はかなり丁寧。
168 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/12/02 01:15 ID:U5on7oLC
昇華望の解析学概論(矢野健太郎著)ってどうですか?
169 :
バミューダ :01/12/04 01:40 ID:dC8YOvJD
170 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/12/04 14:46 ID:1873fXug
>>168 悪くはないと思うよ。でも、解析は沢山出てるから
読みやすそうなものを本屋で選んだ方がいいと思うよ。
171 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/12/04 20:18 ID:rmy3J2VR
>>170 ご意見ありがとうございました。
自分的にはこの位の本がちょうどいいと思ったので良かったです。
本屋に行くとやさしすぎたり、難しすぎたりする本が多いので。
「スレた」っていうのは本当に良くないみたいですね。女性には、 別板でもそれっでショック受けて騒いでる方いました。 といっても2chでスレを使わないわけにはいかないと思うが・・・
173 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/12/06 10:05 ID:ALtIjBTL
E.セグレの『X線からクォークまで―20世紀の物理学者たち 』 俺が見た中で最も熱かった物理本。これ最強。
174 :
sage :01/12/06 14:53 ID:bzk4iI0F
力学についてのわかりやすい参考書を紹介してくださいm(_ _)m
175 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/12/06 19:41 ID:ppyTRg+N
>174 朝倉書店 三〇項シリーズとかどうかな?
176 :
123 :01/12/06 20:24 ID:+SsQCmrk
積分方程式や偏微分方程式のいい参考書ありませんか?
裳花房の 力学「原島鮮」
178 :
古いけど :01/12/07 21:55 ID:9zdEXZGr
>176 スミルノフ
179 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/12/07 23:58 ID:uCHRV1Cj
>174 俺も裳華房「力学U」原島鮮 を薦める。解析力学だけど。 力学Tの方は読んでないから知らん。
180 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/12/08 19:46 ID:Lhnal8nF
光学の参考書でいいのありませんかね。 ボルンの光学の原理はむずかしいそうだから それ以外で。
181 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/12/08 20:17 ID:UxULw17Q
>>175 数学はクソだけど、物理はまともだね<30講シリーズ
>>180 古本屋か図書館に行って岩波全書の「光学」や「応用光学」
あたりを見てはどうでしょうか.
184 :
68 :01/12/09 06:13 ID:???
>>183 あんたそれ何処の板でも宣伝しているのね。
しかも、オークションは自作自演でさ。
AV板やピュア板ならまだわかるが、何故物理に来る。
いい加減ウザい。消えろ!
185 :
ご冗談でしょう?名無しさん :01/12/10 11:21 ID:kdboidpl
ageru
>>180 Hecht "Optics"
分かりやすい
187 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/01/31 09:14 ID:bnuXTC+m
優良スレあげ
>数学はクソだけど、物理はまともだね<30講シリーズ そうか?数学も結構役だったよ。 「物理数学の直感的・・・」なんかよりさ。
189 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/02/04 05:13 ID:g+R8k/Fn
age
190 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/02/04 05:20 ID:g+R8k/Fn
インターネットで、Siegelという人の書いた場の量子論のテキストみつけたけど、読んだ人いる?
191 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/02/06 23:35 ID:gDoafZ+R
相対論のテキスト教えて。 当方、内山(しょうか房)を購入したんですが、あまり評判よろしくないようで。 他に、良いのがあれば教えて下さい。やっはり電話帳ですかね。
シュッツでいいんじゃないの? 読んで普通に解ける程度の問題もいっぱいついてるし。 c=1単位系なのは好みによるかもしらんが。
193 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/02/07 00:55 ID:2cLVWYXc
>>192 ほとんどの本はc=1でしょ。
Waldとかはどうだ?
194 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/02/07 01:58 ID:lbcV7iZw
絶版になった本はどうやったら入手できるのかな。古本屋巡っても全然 見つからないときは。
195 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/02/07 13:09 ID:/25C5RuZ
これは定期購読しとけって雑誌はありますか?
パリティ 数理科学
197 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/02/08 23:18 ID:v+g8P+Ts
>>196 ちょっと、ミーハーでない?
198 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/02/13 05:29 ID:1bb9t+Y+
物理学会誌 応用物理学会誌
199 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/02/27 08:02 ID:AiyHncqY
age
199!!
201 :
<<1 :02/04/06 00:53 ID:???
202 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/04/07 07:08 ID:6F+KdDFT
>>191 内山先生の、良いと思うんだけどなぁ。コンパクトだし。要点しかかかれてないし。
まぁ、普通に勧めるのなら、ランダウ、リフシッツの「場の古典論」ですね。
冒頭部分は「ここまでやらんでよいだろ」というぐらいに詳しくなってますが。
優良スレ age。
>>202 でも特殊相対論に関してはスッキリしてていいんじゃないかなぁ。
シュッツって相対論的力学、加速度に関する項がほとんど無いから困る。
204 :
202 :02/04/07 12:58 ID:???
>>203 「場の古典論」のことですよね。
失礼。私の言った冒頭って、ds^2の式の形を推定していく、
あのあたりの事です。
特殊相対論はすっきりしてますね。
一般と特殊のつながりが良く書けてる本だと思います。
相対論的力学は、たしかに、まともに書いてる本少ないですよね。
205 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/04/08 21:04 ID:Jdvimk+0
学部生のための宇宙論、素粒子論のテキストにお勧めはありますか?
ていうか理学書高い。
207 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/05/02 17:09 ID:SXI5q0ue
age
208 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/05/02 17:27 ID:6EJT0tmu
確かに高いが(価格/内容)は安いかも
209 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/05/03 17:11 ID:K1fwLYUq
專門書は皆高いねー。 価格/内容は本によりけり。トンデモ本のお蔭で平均が低くなってる。
age
211 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/05/19 11:45 ID:kKXvF1l0
>186 自分は>180じゃないけど、Hechtは気になってたので Amazonで購入してみた。まだざっと眺めた程度だけど、 説明も分かりやすそうだし、図も多い。話題も多岐に わたっている(QEDにも触れているとは思わなかった)し、 これは良さそう。
212 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/05/19 23:59 ID:JHbVu5dP
>211 日本語版出てないですか?
213 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/05/20 00:49 ID:ByH2NOTY
>212 残念だけど、出ていないと思う。 英語の勉強にもなると割り切って 読んでみるのもいいかも。
214 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/05/20 13:21 ID:hTjAEggD
>>179 漏れも原島の「力学U」はすごくイイと思う。
原島の「力学T・U」をやった後にゴールドスタインとかのしっかりした奴をやればいいと思われ。
216 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/05/23 07:33 ID:7nt9yPuL
age
217 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/05/23 08:17 ID:F/9ooCtK
原島って印刷古いのがなんかね。オイラは山本 懐石力学 朝倉書店だな。
218 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/05/23 13:18 ID:N1g84jnK
原島鮮の力学って何冊もあるけど、 1.力学(三訂版) 2.力学1 3.力学2 このうち、1.を持ってるんだけど、2.や3.もいるかなぁ。
1だけで十分だと思われ。内容かなりかぶってるし。
220 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/05/24 12:56 ID:TY8uwZ7G
>>218 1だけで十分。
でも1は3体問題で完結してるけど、力学Uは3体問題以降も章があって、特殊相対論について述べている。
私の学習計画 力学 Goldstein 電磁気学 Feynman 熱統計力学 Greiner 量子力学 Greiner, Dirac それだけじゃまずいぞ!ってのありますか? 電磁気、砂川さんとかやったほうがいいのかな? ちなみに学部3年です。
学部三年になってゴールドシュタイン全部読むの?
223 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/05/27 18:44 ID:Pn8dz1Wc
>>222 遅い?でも漏れはやるぞ〜!
先日第二版の原著を入手したので、英語の勉強を兼ねてやることに!
とことで Volker Heine の Group Theory In Quantum Mechanicsってどう?
シラバスにあったから買ってみたものの量子力学勉強しなおしてからにしようかと
思ってる。
>>221 Goldsteinで力学やるなら、バランスから言って、電磁気学はJacksonにしたら?
グライナ―は良い本と教授が言ってました。 学部3回なら数学の準備(テンソル代数やヴェクトル解析、特殊関数・・) はできているでしょうし、砂川さんもいいじゃないですか。 力学は殆ど一回で基礎は出来ているので、深める為ウラジミ―ル・ア―ノルド の古典力学の数学的方法もいいのでは? 中村/山本さんの朝倉書店の解析力学T・Uもいいです。 一通り中堅の計算も出来るようになっているなら物理的イメ―ジをはっきりするには ファインマンがいいと思いました。 量子は時間のある内にDirac、僕は経路積分をファインマンので学ぼうと すこし読みました。フォック空間と量子の関係なら新井さんの本が良いいですぜ。
226 :
223 :02/05/27 20:54 ID:Pn8dz1Wc
>>224 ほうほう、Feynmanじゃ演習がないからですか?
電磁気苦手なのですが、いきなりJacksonできるでしょうか…?
>>225 詳しくレス有難うございます。経路積分はやっぱり必須ですか?
私、数学の勉強が足りないと自覚しているんですが、物理数学の教科書以外で
物理に役立つ数学の本ご存知ないですか?
>>223 CGSに抵抗なければグライナーを薦める>電磁気
関数関連にも2章ぐらい割いて説明してるよん。
記述的には砂川よりわかり易かった気がする。
あとよく名前挙がるのがグリフィスだけど読んだ事無いので不明。
計算間違いを自分で訂正出来るなら手始めに30講シリーズのも薦められる。
ちなみにグライナーの熱統計は何気に範囲が狭かったので(が例が多い)そこは忘れないように。
>>227 Greiner熱統計範囲狭いんですか??
ビックリ。他も一通り勉強終わったら久保やろうかな。
Greiner電磁気、見てみます♪
229 :
michel :02/05/28 01:39 ID:qzU51105
>>226 >経路積分はやっぱり必須ですか?
そんな事はないと思います。どの量子力学の授業でもさわりはすると思いますし。
特に僕は経路積分に興味があってそれをファインマンで学びたいと思ったので。
経路積分は理論形式向きで実際の計算向きではないでしょう。
特にぼくはあの無限重積分の記号が気にっていて(笑)
230 :
michel :02/05/28 01:47 ID:qzU51105
>>226 >物理数学の教科書以外で
>物理に役立つ数学の本ご存知ないですか?
これは、どういった意味でしょうか?
僕は二回までの基礎以外は、必要になったら図書館で探して、
勉強してって感じで、例えばGreen関数の周辺でで分からない
箇所があれば、そこの説明で分かりよいのを見つけて、勉強し
てと言う風に。
231 :
michel :02/05/28 01:54 ID:qzU51105
>>226 岩波シリ―ズやアルフケンシリ―ズとかでなくてって言う意味でしょうか。
連続群論なら山内さんとか多様体なら松島さんとか微分形式ならフランダ―ス
とか。一つの本より必要におうじて渡りあって、テンソルなんかは一般相対論
の本や連続体論の本にも詳しく載っていたりします。
232 :
michel :02/05/28 01:58 ID:qzU51105
今村さんやシュッツ、微分幾何ならconnectionとゲ−ジ理論等は小林昭七なんかも あります。
233 :
226 :02/05/28 02:47 ID:???
はい、岩波とかのいわゆる「物理数学」っていう題名の本以外ってこと でした、わかりにくくてすみません。 つまり、物理を勉強しながら解らないところや興味があるところを そのつど図書館等で調べるのが一番いいって事ですね。わかりました。 確かにすべての物理に必要なすべての数学をやるなんてあまりに膨大ですものね。 ありがとうございます。教えていただいた本、参考にしてみます。
砂川さんの電磁気は、どこがいいのか解らない。回りくどい計算ばかりやってる感じ。 本質をずばりとついて最短距離で結果を出す、というのとは正反対の本。 学部学生ぐらいだと、計算のフォローだけできれば「解った」と錯覚するから、 ああいう本がうけるのかな?
>>234 理論電磁気?
それとも岩波のちっこいやつ?
前者ならそうかもしれんが、後者は良い本だと思います。
236 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/05/28 23:51 ID:81DKv1V2
熱力学さっぱりです。 お勧めの参考書はありますか? カルノーサイクルあたりまでは理解したいです。
フェルミの熱力学で勉強汁。
>>239 フェルミは短くていいけど漏れはあれだけじゃ熱力を使えるように
なれなかった。グライナーのほうがよかった。どちらも名著だから本屋で
見るとよろし
241 :
236 :02/05/29 21:57 ID:???
Fermiはとっても短いから英語の勉強も兼ねて原著で読んでみるのもテかも。 結構英語も簡単だし、読みやすい。 「Thermodynamics」Enrico Fermi著 Doverから出てる。
243 :
action01 :02/05/29 23:55 ID:sDbUAMrX
僕なんかは、はじめて手に取った熱・統計の教科書が キッテルの熱物理学で、熱力学なのに統計力学のスタ イルで一貫して書かれていて、分かりやすかったです。 例も多いし。久保さんので演習もこなしました。その あと教授からグライナ―聞いて、読んでいます。
しかしキッテルの熱力はほとんど熱力で無いという罠。
245 :
action01 :02/05/30 22:29 ID:X+gWgxOj
だから、僕にあっていたのか。熱力が重要とみんないいますけど、入り口としては 統力も入れて分かりやすかった。僕はお奨めします。
熱力学と統計力学はけっきょく言ってること同じですか。
247 :
岩波の入門コースってどうですか? :02/05/30 22:42 ID:5O7/K42x
248 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/05/30 22:51 ID:X+gWgxOj
>>246 意見が分かれるところも在るでしょう。
学びはじめにおいてそこは重要ではないかな。
山の登り始めは頂きを目指して周囲はあまり見れないが、
帰りは違う。熱力が重要と分かってくる。
>>248 よくわかりませんが、ありがとうございます。
ちなみにDiracの量子力学、 Lectures on quantum mechanics Priciples of quantum mechanics どっちですか??うわさなのはどちらでせうか?
「Lectures on quantum mechanics」はマニア向けの本だと思います。 どなたかその中に書かれている意味を教えていただけませんか。
じゃぁ噂の良本はPrinciplesのほうってことだな。 Amazonで買うと中身がわからないから辛いな!
>250-251 Lectures ... も有名。 拘束のある力学系の量子化について 述べてある。
>>253 ありがとうございます。
少し読んだんですが、わからないんですね、これが。
書いてある意味についてできれば詳しくおながいします。
詳しくと言われてもなぁ。 拘束があると、系を記述している本当の 自由度の個数が減るのだ。 それを系統的に見つける方法を 議論しているのだが。 特に、ゲージ対称性がある理論を量子化しようとすると この議論はひつよう。
256 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/06/03 14:34 ID:8qzcFJIx
岩波入門シリーズの力学とテキストシリーズの力学をやった後、 原島鮮の力学ってやる価値ありますか? 原島の力学ってわかりにくいんだけど…
力学ばっかりやっててヒマだね
258 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/06/03 20:34 ID:UkmvZ42f
バンド計算について詳しく解説してある参考書を探してます。 もうすぐ実験屋から理論屋に転向するので、 計算初心者に適したお薦めものがないですか? キッテルくらいなら理解できてるレベルです。
259 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/06/03 22:17 ID:MuNevWkw
物理数学(アルフケン)と現代の量子力学(JJサクライ) をアマゾンで洋書で買おうと思うんですが、中身を全く確認 できないのでちょっと不安です。和訳で買う半額近くで済むとはいえ 大きな買い物なんで洋書で読んだ人いたら感想聞かせてください。 和書で4冊の本が洋書では1冊と言うことはやはり和書の方が解説が 丁寧なんですかね?ちなみに洋書は初めてです。量子力学は猪木さんのを 読みました。
260 :
259 :02/06/03 22:39 ID:MuNevWkw
肝心なことを書き忘れました。 上記二冊の洋書の演習の解答というのはやはり ついていないんですか? そうだとするとサクライはともかく(日本語で解答集ありますしね) アルフケンは少し困るかもですね。
猪木を読んだのならアルフケンは必要ないと思うよ。J.J.Sakurai は持ってても損はしない。ってか訳書の内容も見てないの? 猪木を読破した人のする質問とは思えん。
262 :
259 :02/06/03 23:58 ID:MuNevWkw
>猪木を読破した とまでは言えないです・・・。1の方はともかく、2の方は 結構難しいですから。グライナーもあわせて読んでおぼろげに つかめた気にはなりましたけど。私は今だに特殊関数の扱いに不慣れなので そこの対策のアルフケン、あとサクライのブラケット表示で根本的に逃げられ るのではっていう打算で上記二冊に目をつけましたw。 訳書の方は本屋で一応、確認済みです。どちらも良さそうでした。
264 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/06/04 03:26 ID:t9Jv5CT3
図書館で自分のあいまいなとこやわからないところを詳しく 書いているのを、自分で色々探すと良いんじゃないのかな。 良書とか言うのに縛られて勉強が進まなくなる事も問題だし。 良書を軸に自分の感覚を信じて探すのがいいと思います。 僕の場合は、例えば熱力学で何が良書か知らないで勉強 していた時、一端その概念を自分で理解してしまえば、 良書は自分の考えを広げるのにいい事に気づきました。 特に特殊関数に限っては、僕は 数学概論やゾンマ−フェルト シリ−ズ、複素関数論の本、微分方程式の本、 量子力学の本、電磁気の本、・・・・。パウリのシリ−ズも見たかな。 後数学系の岩波シリ−ズ(人差し指の腹程度の厚さで物理とも関係させて も 書いているシリ−ズ。いっぱい並んでると思います。ピュアマス+物理っていう 内容。)や他の物理数学関係のの本でも肉付けしました。 こんなのを図書館で色々見て探して、断片的に自分流に肉付けし ていきました。 アルフケンも読みましたが、なるほどと良さが後で分かる事も多いし、 逆に特別言いという感じでもない所やすっきりしない所もある。 一概に一つにしがみつくのは避けて 自分の感覚を信じて色々読み進む感じで行けば、いいと思います。 興味持って勉強していれば図書館にもよく行く事もあるでしょうし、 時間があったら、良書と言われるのと他を見比べる/読み比べると とってもいいと僕の経験的にはそういえます。 特殊関数についてはリ−群のカテゴリ−でもあるんで、その方向で勉強したければ 群・Lie群関係の本で色々、渡り合ったら一番良いと思います。 数理物理関係の本を読みながら参考文献にあたっていくのがいいと思います。 以外にピュアマスの本より、数理物理や物理関係の本のほうがするっと 掴める事もあるんで。
265 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/06/04 03:32 ID:t9Jv5CT3
量子力学については ここで上げられているのを色々渡り合えば 相当の力は付くでしょう。 良書に縛られず、良書で勉強する事が自分の 知識や肉付けが良い方向に進むんじゃないかな。 教授とよく喋ると絶対に良いですね。経験から。 ある程度勉強できたら、色んな分野の事や疑問を 話すと本とは違う、生の思考回路をなぞれていい。
266 :
259 :02/06/04 10:19 ID:ud98Ynfr
返信して下さった方々、ありがとうございます。 なんじゃそりゃあと言われそうですが 結局、今回はどちらも購入を見送ることにしました。 スミマセン!院生くらいになればまた考えるかもしれ ないですけど、今は猪木さんの本の問題をきちんと自分の 手で解いたり、図書館で特殊関数の本をかりて来て勉強して みたりしようと思います。JJサクライ(ディラックと言うべき?) のやり方はエレガントで魅力がありましたけど(図書館でかりて上だけでも 読んでみようかな)、あまり先走らずにとにかく 基礎貫徹でいこうと思います。それに特殊関数に 慣れれば理論電磁気学の理解度も上がりそうですしね。 蛇足ですが、ディラックやシッフの本って洋書だとかなり お買い得ですねー。ディラックなんて844円ですよ。 あぁ、私もこれをいきなり読んで理解できる頭に生まれていればなぁ・・・(藁
特殊関数はマグロウヒルのフーリエ解析が始めてやるんだったらお勧め。 複素数と微分方程式ちょっと知ってれば余裕で使いこなせる。 ガンマ、ゼータ、ベッセル、ルジャンドル、エルミート、ラゲール、チェビシェフ一通り載ってる。 特にベッセルとルジャンドルは詳しいので十分使えると思う。 サクライは基礎貫徹以前に量子力学のイメージを掴める本なので、 猪木1が終わってるんだったら先送りにしないで1章だけでも今すぐやるのを勧める。
268 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/06/04 19:57 ID:6iqBqUEp
>>266 そのディラックは Lectures on QM の方でしょ。
269 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/06/04 22:35 ID:C/kHOEwG
270 :
266 :02/06/04 23:09 ID:ud98Ynfr
現代の量子力学(JJサクライ)上下と物理数学(アルフケン)1〜3 をかりてきました。サクライの方は比較的ふむふむと (線形代数に少し不安がありますが)読めるんですが、<最初の方だけですよ アルフケンが手ごわいです。さらっと読んだ感じでは ベクトル:OK。電磁気はしっかりやったし。 テンソル:わからない。相対論も流体も本格的にやった事がないから、まぁしょうがないかな。 行列:一応問題なし。 関数論:物理であんまり使った記憶がないなぁ。適当にやってそれっきり・・・ 微分方程式:細かい理屈は知りませんがとりあえず解けます。 特殊関数:まぁガンマ、ベータ関数くらいはいくら私でもわかってます。 エルミート多項式、調和振動子のとこでしょっちゅうお目にかかりますね。 ベッセル、ルジャンドル、ラゲール、・・・どれもよく見るけど導出はでき ないなぁ。 ってな具合でして。でもアルフケンって実際読んでみると教科書と言うよりは辞書 ですね。物理数学ってスミルノフとか寺沢寛一とかこういったタイプの本が多い ですねー。数学の本は読むのに異常に体力を消耗するし、眠気を催すし、興味が持て ないし、なのに(私だけですね、ハイ)こんな難しいの1000p以上も頭からゴリゴリ 読めないよぅ。w 読んだっていう人はどういう風に読んだんですかね?そもそも皆さん数学 ってどれくらいやってます?僕は岩波の入門コース(線形だけ基礎コース)の数値計算以外を 一応全部読んで、あとは理論電磁気学とか猪木の巻末とかにある数学の解説をチョコチョコ 読んだくらいでして、やっぱこれじゃお話しにならないレベルですかね? 正攻法は気合を入れて夏休み全部使ってでもアルフケンと格闘するしか道はないのかなぁ。ふぅ。
271 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/06/05 02:15 ID:jrgSbnsQ
>>270 物理数学ってスミルノフとか寺沢寛一とかこういったタイプの本
寺沢さん・スミルノフなんかは全部読まず、気になるところ周辺を
読むのをお奨めします。様は自分の地図を作れリャ言い訳で。
272 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/06/05 02:36 ID:jrgSbnsQ
>>270 正攻法は気合を入れて夏休み全部使ってでもアルフケンと
>格闘するしか道はないのかなぁ。ふぅ。
時間もったいないよ。
物理に必要なとこだけやればいい。
導出が出来なくてもいいが、感覚で分かっている事が重要かも。
夏休みは有意義に使った方がいいよ。
しがみつくとあまりよくないし、以外に分からないままほっておいても
ある時スぱっと分かる時があるので。
273 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/06/05 08:43 ID:pdguHNLF
特殊関数の導出は必要ないけど、関数論の知識があれば追って行ける。 というか追いやすい。積分表示もあるしな。 関数論は結構重要だと思うよ、積分にも使うし。
アルフケンってどれのことかと思ったけど、 あの緑色の本のことか。 ぱらぱらっと見たことあるけど、辞書だったなぁ、俺には。 あれで勉強しようとは思わんかった。 物理数学の入門書で俺がオススメなのは、 丸善から出てる「物理数学入門(1,2)」だね。 CHUN WA WONG著。小林てつ郎、近匡 訳。 あんまり有名じゃないかもしれないけど、 かなり直感的にわかりやすかった。物理屋向けだと思う。 詳しく知りたい人には物足りないかもしれないが。 岩波の今村さんのシリーズもいいね。 内容はけっこうマニアックな気もするけどね。
275 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/06/05 15:19 ID:sXbTRPQX
なんかアルフケンの評判悪いな。 俺さっき買っちゃったよ。 洋書、5版、ペーパーバックで6500円なり。 まぁ英語の勉強も兼ねてるし、訳書買うより格段に安いから いいけどね。 >どういう風に読んだんですかね 辞書だろ、この本は。忘れた時にチラッと見る程度でいいんでないの。
276 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/06/05 18:53 ID:sXbTRPQX
277 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/06/05 20:03 ID:ZedQaotS
J.J.サクライって上下巻読んで8割ぐらい理解するのに どれくらい時間かかりますかね?
278 :
275 :02/06/05 20:33 ID:sXbTRPQX
>277 そんなもん個人差があるに決まってるだろ。 猪木1が8割がたわかってれば1ヶ月くらいでサクライの 上は8わりがた理解できるんじゃねぇの?下は難しいぞ。 俺は八割がた理解するのは院逝ってからでもいいかと思ってる。 それより聞いてくれよ、アルフケン5版の解答集も買っちゃたよ俺。 なんかうれしくてなぁ。こっちは手元に来るまで三週間。先に本体 読んでりゃちょうどいいな。何?こないだ買ったキッテル固体物理 はどうするんだって?はてそんなもん買ったかなぁw津摩乱とだけいって おこう。
279 :
267 :02/06/05 22:25 ID:???
280 :
278 :02/06/06 00:04 ID:C/ZK2SMV
281 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/06/06 07:06 ID:mokKnOZu
>>278 キッテルの固体物理はいい本です。
良かったんでは。
>>274 そうですね。
今村さんのいいですね。
282 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/06/06 07:11 ID:mokKnOZu
なんでみんなアルフケンとか買うのかな? 図書館でかりて勉強すリャ良いと思うんだが。 それで十分勉強できるけどな〜。 俺もお金無いしよっぽどの本で無い限り買ってない。
283 :
267 :02/06/06 08:56 ID:???
>>280 今適当に見積もってみたがアレフケンは大体1300以上の問題がある。
これは共立の詳解シリーズより多い。
で共立の電磁気学は1000題載ってて2200円。
でもアメリカの本であんな字が小さいってのもどうも想像出来ない。
284 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/06/06 13:02 ID:O/9M5f4V
本にいくらくらい掛けますか?
285 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/06/06 19:51 ID:DCsld2+R
>>284 以外と積読になってるんじゃない?
だいたいがさ。洋書とか。
286 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/06/06 20:07 ID:8GuYUCvO
熱力の良い参考書を探しています。 うちの教官はキャレンの熱力学を薦めるんですが、どうなんでしょうか? このスレ読むと、GreinerやFermiが良いようですけど。
「したしむ」シリーズはトンデモ系?
あの本は他のどんなにやさしい本を読んでも理解できない人用。 言ってしまえば一般向け書籍に近いのでトンデモ臭い話題が増えるのも仕方ないかと。 電磁気と量子力学を読んだ事があるが・・・ボーアの家紋が陰陽マークだって事ぐらいしか覚えてない。
290 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/06/07 10:11 ID:EBMOqySt
アルフケンの訳、ヘタすぎ!! 明らかに日本語としておかしな文章ばかり! あれじゃ読み進めてるうちに萎えちゃうよ…
291 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/06/07 20:34 ID:aLTYU5xq
>>290 同感。たしかに意味わからん。あの日本語。
292 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/06/08 00:21 ID:CnNwNNJM
293 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/06/08 14:45 ID:kKT0PzDC
>>292 別に買わなくてもいいって書いてあるでしょーが。
294 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/06/08 20:26 ID:XfQ/NhIF
295 :
292 :02/06/08 21:32 ID:CnNwNNJM
>>293 えっホントに?よく読んで無かったです。スマソ。
すぐ復刊希望に逝って来まーす。みんなもよろしく頼むよ。
ぜひランダウを復活させよう。ちなみに私は力学だけ持ってます。
このパターンの人結構いそうだな。統計は持ってても本棚の飾りとかw
英訳はまだ残ってるのが多いけど、ロシア語を英訳したものを読んでもねぇ。
296 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/06/08 22:39 ID:rj8jCZ1m
ランダウ/リフシッツ 理論物理学教程のなかでも、 とりわけ優れているのは「場の古典論」だと思うが、 いかがでしょうか?
一般相対論はやらない人間が多いから・・・ とりあえず特殊相対論の部分は知る限りでは最良だと思っているが。
298 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/06/09 02:56 ID:zElOCE0V
マリオンの力学って知ってる人います? 二巻がどうしても見つからないんだけど、誰か持ってませんか?
299 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/06/09 10:26 ID:Xv1eR5Ts
300 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/06/09 13:36 ID:YyEQcxys
ランダウの流体力学の和訳はまだあるのかな?
意外とジュンク堂とかにも売れ残ってたりする。
ジュンク堂には無かった。 新宿の紀伊国屋で半年ぐらい前に上だけ見たことがある。
解析力学やるのにGoldsteinやるのって時間かけすぎかなぁ?
興味対象によるだろ。
305 :
あや ◆Qi4RAeLk :02/06/18 03:43 ID:UB/5cfRB
量子力学を深めてもっと勉強したいと思って原子分子物理のシラバスに載っていた本 Volker Heine の Guroup Theory In Quantum Mechanics 買っちゃったー!!誰か読んだことある?何の研究やる人に役立つ?
>>305 それは「Group」でしょ。「In」も「in」でいんでない?
なんか猪木って話題になってるけど、そんなにいいの? あまり聞かないんだが…
309 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/06/20 00:43 ID:Mdau1p45
>>308 今の日本の大学の標準的な教科書じゃない?
指定されてる人も多いでしょう。
310 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/06/20 19:10 ID:cdVvvimI
大学入試用のお勧めの物理の参考書、問題集を教えて下さい。 1Bは橋本流が非常にわかりやすいんですが、Uは橋本流がないんです!
あります>橋本流
312 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/06/20 20:09 ID:NGo7DgQu
>>310 参考書 物理入門 駿台
問題集 前田の物理 上下 代々木
314 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/06/20 23:48 ID:jjOPUKY6
まぁ、「物理」が本によって違うわけがないんだから・・・ しかも、高校の物理ごときで・・・ しかも、公式アテハメテクニック集は最近人気ないから、 大丈夫でしょう。何やっても。 有名どころ選んでおけば間違いないだろうし。 もっとも、公式アテハメ集でも試験さえ乗り切れるならば それでもいいんだけどね。どうせ大学入ったら ちゃんとやんなきゃならないわけで。
315 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/06/21 19:09 ID:6SrmwQbX
本屋に行ったら、 安江邦夫、数理物理学シリーズってのを売っていた。 読んだ人がいたら感想を教えて下さい。 複素関数論が測度から始まっていたり趣味性が強いかなって もう一から勉強し直すつもりはないんだけど、 薄いので電車の中の読書に買おうかなって思ってます。
物理屋向けお勧め数学教科書は?
http://cheese.2ch.net/sci/kako/977/977769530.html 225 名前: ご冗談でしょう?名無しさん 投稿日: 2001/05/31(木) 17:03
最近刊行されている保江氏の数理物理学方法論序説だかの評価はどうですか?
226 名前: ご冗談でしょう?名無しさん 投稿日: 2001/05/31(木) 22:03
あれはあんまりよくないね。
ランダウを意識してコンパクトにしようとしているが
あまり達成されていないね。
227 名前: ご冗談でしょう?名無しさん 投稿日: 2001/05/31(木) 23:23
というか中途半端な気がする。
数学書としては証明などが不完全だし
演習や具体例が少ないから応用にも向かないし。
他の本のサブとしてなら使えるかも。
317 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/07/02 22:24 ID:nhgkhFIz
318 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/07/02 22:25 ID:nhgkhFIz
↑悪い。切れちまった。
319 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/07/09 01:41 ID:3jdHOy0L
age
320 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/07/09 06:05 ID:07fNYz0D
すげえ、、、、旧訳、新訳以外にこんなに沢山バイブルってあるんだな、、、
>>320 が微妙につまらないことを言っているのでage
322 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/07/12 17:54 ID:82fVu6U2
ランダウ復刊交渉開始記念age
323 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/07/17 16:41 ID:FHI3NCL5
シュッツたんのりりしい文体に萌え。
324 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/07/17 22:25 ID:R3QdStwH
おまえら、山内の一般力学が復刻されましたけど、買った人いますか?
325 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/07/17 22:31 ID:9Y9hZRPn
>>324 俺買った。
一回生だけど、夏休みにさらっと読んでみるつもり。
さらっと読める本なのか不安だが。
yametoke
山内の一般力学で力学わかるかね
328 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/07/20 14:46 ID:iwp5Fs5q
パリティー物理学コース(丸善、並木美喜雄 著)の 解析力学はどうでしょうか?
329 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/07/20 15:11 ID:ROuTaooh
>>327 知り合いの院生が「和書でランダウの対抗馬として出して恥ずかしくない本。」
って熱く語ってた。ひねくれた漏れは「ってことはおとなしくランダウ読めってことだな」と解釈した。
パリティーは解析力学はあんまり話を聞かない。入門コース読んだらランダウ読めば?
330 :
ロリ好き :02/07/20 23:15 ID:WBbj6JsV
http://return.to/hadakaa 神からの授けものです。サンプルだけでも最高でした。
よかったら使ってください。(ネタに)
ヤタ!これで夜のネタに困らないよ!ありがとうママン!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\ /\ /神\/../
/ /\ \(´∀` )./
())ノ__ ○二○二⌒/../
/ /||(二ニ) (___/../ 几l
γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
l| (◎).|l |((||((゜ )/⌒/||三三三・) || (´⌒(´
__ ゝ__ノ  ̄(___) ̄ ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
331 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/07/21 07:10 ID:tbzpphVa
標準理論や紐理論などに関する名著って何でしょうか? 一般向けはいらないです。 本気で勉強する人向けで。
332 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/07/21 07:34 ID:TchvQdpe
>>331 キミはどのくらいのレベルなの?
学部生?
333 :
331 :02/07/21 07:40 ID:tbzpphVa
>>332 化学専攻修士です。
でも、解析力学、相対論、量子力学とか、
結構物理の講義に出てます。
化学で何で標準理論なの? とかは言わないで...。
334 :
331 :02/07/21 07:58 ID:???
あぁ、テレホタイムが終わる...。 というわけで、即レスできません。 あしからず。
335 :
332 :02/07/21 08:03 ID:TchvQdpe
>331=333 化学ですか。 正直あんまり本気で勉強するのはお薦めできない。 もし本当に本気なら、標準理論&紐理論だけで、 他になにも手をつけられないはず。 紐理論の初級者向けの本はオレは知らないが、 標準理論なら Halzen & Martin 著の Quark & Lepton が個人的にはオススメ。日本語訳もある。 相対論と量子論知ってるなら、 素粒子に対する興味と情熱だけで読めるかも。 あと、朝倉書店から出ている、 長島順清 著のシリーズもいいかもしれない。 理解するのはたぶんかなり大変だと思うけど、 百科事典的にはいろいろ書いてあるから、 専門じゃない人でも楽しいかもしれない。 もっと本格的にやりたいのなら、 いわゆる場の量子論の知識が必要。 以下、参考程度にあげるけど、 これらを読むにはかなりの時間と集中が必要だと思うんで、 ご注意を。 図書館にあると思うから、 興味がかなり強いならぱらぱらめくってみるのもいいかも。 標準理論では Cheng & Li著のGauge Theory of elementary particle physics Peskin & Schroeder著の An Introduction to Quantum Field Theory なんかが個人的にオススメ。 紐理論なら、王道は、 Green,Schwarz & Witten 著の Superstring Theory Polchinski 著の String Theory だね。
336 :
331 :02/07/21 18:18 ID:MAU8TeYP
>332=334 ありがとうございます。 ぜひ参考にしたいと思います。 化学といっても量子化学なんで、場の量子論も勉強してます。 標準理論とかが必要になることがあるのかは分からないのですが、 何らかの武器になるといいなー、という淡い期待を抱きながらも、 実は殆どが個人的な興味だったりします。(^ ^;
337 :
331 :02/07/21 18:20 ID:???
間違えました。すみません。 ×>332=334 ○>332=335
正直、専門書は高すぎます。 でも買える時に買っておかないとすぐ絶版になってしまう。 なんとかしろ!
339 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/07/21 20:22 ID:ZLIFLdGf
340 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/07/21 22:32 ID:4oSbYLsM
橋元流物理はどうなんでしょう?
342 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/07/28 21:53 ID:Nuu5yUbt
もっとお気楽なの教えて頂戴。外人が書いたやつとか訳が間違ってそうで嫌じゃないか 岩波物理入門シリーズとかどうなの? 物理をシリーズで出してる出版社は多くあるだろうが、お薦め教えてくれYo!
>外人が書いたやつとか訳が間違ってそうで嫌じゃないか じゃ、原書読め 最近シリーズ厨房が多いな。
344 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/07/28 22:40 ID:IDoTu0W2
>>344 いやいや彼らが厨房シリーズなんですよ
ほら!あそこにも!
オルソン電磁気学は原著の大量の間違いを訳者が直して訳したという例。 米アマゾンではミスが多過ぎて使い物になんないとの酷評。
『ゴム弾性』 久保亮五 統計力学習ってる大学3年くらいが真剣に読むとね、大変な衝撃を(以下略
そんな面白い本なのか?
348 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/07/28 23:51 ID:bpv7zr7X
349 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/07/29 00:18 ID:CefeI7px
くわえたゴムひもの端を引っ張って放されたときの衝撃を受けるって言ってるんだろう。
>>346 確かあれって博士ぐらいのときに書いたんじゃなかったっけ?すげぇな・・・
そういう系列だとパウリの相対論も。
パウリの相対論は21才の時か・・・
なーに、死んでしまえばお終いですよ。
354 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/07/30 01:19 ID:uiyClMKw
ファインマンって高いんだよなー
>パウリの相対論は21才の時か・・・ 21であそこまで書けるのが怖い。
356 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/07/30 23:34 ID:PTxu2X4e
ファインマンよりちょっとやさしめで、(ヤラシメではありません) ファインマンに劣らず素晴しい物理入門書はありませんか? できればシリーズモノ、それも国産モノで!
ブルーバックス。
358 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/07/31 00:08 ID:vMgr7SDP
シリーズモノというか、コースモノでお願いしまs
359 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/07/31 00:08 ID:b+QwGM37
なっとくするシリーズ
すばらしいかそれ?
なっとく、ききどころ、考え方、基礎、入門、業書、テキスト しょうかぼうの2シリーズ、ばいふうかんのシリーズ なんかどれも該当しないなぁ。
362 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/07/31 00:19 ID:b+QwGM37
砂川の「物理の考え方」(岩波)
363 :
358 :02/07/31 00:22 ID:vMgr7SDP
どういうところが優れているのかもご教授頂けると幸いです
あ、ランダウ忘れてた。 ある意味ファインマンよりは易しいけどね。
ランダウは数学が出来ていればファインマンより易しいかもしれません。 と言うかファインマンは入門書じゃないよ、そもそも。
367 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/07/31 00:30 ID:b+QwGM37
ありがちだけど、物理入門コース(岩波) 無難かな
368 :
358 :02/07/31 00:53 ID:vMgr7SDP
どういうところが優れているのかもご教授頂けると幸いです
>ファインマンに劣らず素晴しい物理入門書はありませんか? >できればシリーズモノ、それも国産モノで! 戸田盛和 30講シリーズ 朝倉書店なんかおすすめかな。
でもあの本は入門とは言えん。
371 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/07/31 06:50 ID:AiTmvS9Y
たまにはマニアックな本みつけて読んだらどうだ? ファインマンとかランダウとかそんなのばっかだな。
373 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/08/01 02:40 ID:oI1PYpB6
砂川重信・物理入門(上)(下)
>たまにはマニアックな本 現代物理学を学ぶための古典力学/ 伏見康治 で力学を学び 電気力学/オッペンハイマー で電磁気。 量子力学はもちろんボーム。 時間・空間・物質/ ワイル で相対論。
うんうん、なかなかいいねー。 でも、ちょっと古いんじゃないかな?
古典力学の数学的方法/アーノルド 電磁気学/パノフスキー・フィリップス Introduction to Quantum Mechanics/Pauling and Wilson 微分形式による特殊相対論/菅野礼司 一般相対論/佐々木節 なんかどう?
おっ、いいね、菅野さん。
378 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/08/02 12:41 ID:aKgGF/tg
理論物理やってる方って、どんな本で数学学ばれました? 定番があれば教えて下さい 大学1年で読めるもので!
大学1年だったら解析概論。
380 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/08/02 13:04 ID:aKgGF/tg
解析だけじゃだめでしょ!
くーらんひるべると
382 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/08/03 00:03 ID:aFKeCwW9
今、ファインマンの力学のヤツやってるんですけど、 演習で答えが載ってない奴があるじゃないですか。 あれはなんでですか? 解けないとか?
383 :
もう一度・・・ :02/08/03 00:07 ID:TpxGSs54
理論物理やってる方って、どんな本で数学学ばれました? 定番があれば教えて下さい 大学1年で読めるもので!
384 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/08/03 00:56 ID:ekzQisqQ
浪人の合間になにか一冊専門書を読もうとしてたところに良スレ発見 age
テラカン
>>382 教科書に必ず解答がついているのは日本独自の文化。
CDに必ず歌詞がついているのも日本独自の文化。
>>384 これからに季節はそろそろ受験向きの勉強に
専念したほうがいいと思う元浪人生(現院試受験生)。sage。
背伸びするなら余裕のある一学期だと思う。
388 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/08/04 04:34 ID:M95cfI3l
理学書ってペーパーバックでも高いんですねい。困った
ゼロからわかるシリーズ
392 :
384 :02/08/04 23:19 ID:2vATWAwk
>>387 確かに、今やらなければならないことをおろそかにするところでした
THANX
>>383 絶版もいっぱいあるが、古本屋でもあさってくれ。日本人著者中心(アーノルドだけ入ってしまった)
大学学部で読んだ本。一押しは◎だ!
1)教科書 … 今使ってるものでよい。折れが使った古い本は
「微分積分学」岩堀長慶他 裳華房
「線形代数学」岩堀長慶他 裳華房
2)線形代数 → ベクトル解析
◎「線形代数と量子力学」竹内外史 裳華房(基礎数学選書24)
「線形代数学」佐竹一郎 裳華房(数学選書1)
◎「ベクトル解析」岩堀長慶 裳華房(数学選書2)
◎「代数入門−群と加群−」 堀田良之 裳華房(数学シリーズ)
「代数の世界」草場公邦・渡辺敬一 朝倉書店(すうがくぶっくす13)
3)函数論
「複素数と関数」安岡善則 裳華房(基礎数学選書22)
「複素関数論」梶原壌二 森北出版(数学ライブラリー2)
◎「複素関数 三幕劇」難波誠 朝倉書店(すうがくぶっくす10)
4)多様体・幾何
◎「多様体の基礎」松本幸夫 東京大学出版会(基礎数学5)
◎「平面図形の位相幾何」小沢哲也 培風館(数学レクチャーノート入門編9)
「曲線・曲面と接続の幾何」小沢哲也 培風館(数学レクチャーノート入門編10)
◎「トポロジー柔らかい幾何学」瀬山士郎 日本評論社
5)群論
◎「連続群論入門」山内恭彦・杉浦光夫 培風館(新数学シリーズ18)
◎「リー群の話」佐竹一郎 日本評論社
◎「リー環の話」佐竹一郎 日本評論社
6)微分方程式とかフーリエ変換とか
「常微分方程式の基礎」笠原皓司 朝倉書店(数理科学ライブラリー5)
「偏微分方程式とフーリエ解析」 中村宏樹 東京大学出版会(東京大学工学双書)
◎「フーリエ解析」江沢洋 講談社(理工学者が書いた数学の本6)
7)日本評論社の数学セミナー増刊 入門現代の数学
◎「4 線形代数と特殊相対性理論」前原昭二
「6 デカルトの精神と代数幾何」 飯高茂・上野健爾・浪川幸彦 ← ちょっとつらいかも
「8 力学的な微分幾何」
7)物理の本で計算を「本当に」自分で追っかけた本
◎物理テキストシリーズ 岩波書店
1「力学」小出昭一郎
2「解析力学」大貫義郎
4「電磁気学」砂川重信
5「電磁気学演習」砂川重信
8「相対性理論」内山龍雄
◎「理論電磁気学」砂川重信 紀伊国屋書店
◎「量子力学」砂川重信 岩波書店
◎「古典力学の数学的方法」アーノルド 岩波書店 ← ちょっとつらいかも
8)手元においといて調べるのに良い本
岩波講座 「現代数学への入門」 「現代数学の基礎」(「現代数学の応用」はちょっとつらいかも)
395 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/08/07 01:50 ID:aVzsJHme
/´  ̄`ヽ, / 〃 _,ァ---‐一ヘヽ i /´ リ} | 〉. -‐ '''ー {! | | ‐ー くー | ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'} / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! < これは私の趣味だ /`ー、ゝ i、 ` `二´' /;;|,r'~`ヽ、\_______ ,.ィ" ri l i トヽ `ー―' !7、 、 y; ヽ、_ ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト- ~` ー- 、_ , ィ ´ ,ゝ、_ `r' l | 、レ // `テ三..ノく _ ` ヽ、 / , -' ,、 `、_) l,i, i // (/ ...,,;;;;:` 、 ヽ ;' '" ノ ;;;;:::: i ! : // .....:::::;;イ、_、_\ _ _ノ l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,// - = ""::;; :/ ` '''' '" ,. -- .,_ \ :;,. ;' V ;! `; /;: ノ ,.ィ'"XXXXヽ /XXX;iXXミ;:-,、 ヾ '" ''' /./! ヾ / ,. - '"XXXXXXXX;i! ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、 i 、. / ;:::゙i ;: , | ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l! |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、 ,! ,': : :| ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l! !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i ` ;! : : i! / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX| XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::! |:: | i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX| XXXXX/ \XXソ::::::::::/ i!:: ノ i!::::::::::::ゞXX:/ lXXXXXXX| XXXX:/ `ヾ::;;;;;:ツ ヾ;::: ; ノ ヾ:;;:::::::ゝ'" ヾXXXXX | XXX/ `ヽ 、 _ゝく _,,. -`''" i!XXXXX:| XXX7 `'''''''''''" `'''''''''''´
>394 一覧ご苦労さん。 なんか自分の読んだのとかなり一致してるんで驚いた。 結構数学書なんかがね。朝倉30講シリーズを追加したいな。 オイラのオススメの追加は 量子力学のための解析力学、場の量子論 高橋康 講談社 相対性理論 シュッツ 電磁気 バークレー物理学コース リー群 行列と変換群 ヤンソンキル 岩波キーポイント ベクトル解析 岩波 戸田盛和 物理学における幾何学的方法 シュッツ 径路積分法 スワンソン 吉岡書店 あと、当然ランダウとファインマンね(w
理学書の古本やってどこにあるの?やっぱ神保町?
講談社新書シリーズってみんなからみてどうよ?
399 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/08/07 15:56 ID:aVzsJHme
>>395 . _,,,. ---v-- .,,_
,,r'' '' ..
. / 、 . '' ..
. ' . ' ヽ、'. '' .
.' .' .' . ..' .' :i : i ヽ : '..
.' : : .' .' .',i .' ,'i!i : i '. : '.
,' : : ,',i' ,',' l ,' l !i '. :.!i '.'. : '. '.
. i : .!i :,! ! :! _,! ! !ヽ!、'i::! ! : i:! ! : : '.
l :: :!i_!-+:!" ! ! :! ! `!!-'メ;.i:! ! : : '.
. l ::iョ!!='''ニネ ! !! テ''==ェ!lミ!/~ヽ_: :i!
l :-f' ___f;;;;;;j 、、,f;;;;;;;j>⌒i、 ヾ、 . :i!,
l ::l!///''" ``'';r'^`i レ / ノ: '. :!i!、
. l ::! '; //(ー{ ! ! ! /.i : '. :!'!,` / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l :!`-i, U , '" /: : i : '. :',`、 < ひどいわ徳仁様
. ! ::!ハ :ヽ r---- 、/ ,,ri" .',' 人 ト、''、 \_______
'. ::i! !i,';,ハ'ヽ`' ー( ィ'"!i.' .' ,,r''"⌒'丶、
. '. :!i !i'i',',::い`! `て"`i '" ', !i' ..'r" ...::::::::::::::..
';.:!i !i/!`.メ`'! `!、 .l i!i/ ..::::::::::::::::::::::::
i!:!/.!i:::::l ,r''Y^'!i _,,r''".::::',:::::::::::::::::::::::::::::
ハ!/.::!:::l / ノ"j~フ''" ..:::::::::::::',:::::::::::::::::::::::::::
. /.:!!.::::::::l/|/r''" ....:::::::::::::::::::::',::::::::::::::::::::::::::
400 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/08/07 16:05 ID:dNUuKX25
>>395 ,l \ ヽ
l|, 、 、 |iヽ, ヽ \. ヽ
l i ! | i | |l'、ト ヽ iヽ ヽ ',
| / | |. i |.|| i.|ヽ |、 | ', i i
! / |,ャ、メ |i ト十i‐トi、! l .i| i
,.|!,.+‐'"| | | |i} ' ュノェ|i,`i l.| i
l |/;:=ニ|i l | /rj:ヽ\ i l i l
' '/ iニ)ヽ,ヽ |!. ' {::::::;、! 〉iー | | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
;〈 !:::::::c! `'ー''(つ }i | i.| | < ひどいわ徳仁様
(つ`''" 、 //// /;:i | | !. | \_______
、//// ' /,ノi, i. |
、,ゝ、 , ‐- / i | |. i
| lヽ、 / | i | !
i |l l| |`''‐ 、 , イ | | | i |. !
| ||i,| | ` ''" | /l| l |i |l l ! i
| l|!,>‐! |〃i:|'i i | |.i |i | |i
i l iヽ.,! |メ,/ | /ノi i. ! il i |i
/' |.:.:.:.``''ー-、 ! 〉,|/ |/i' l |i l |ヽ
; r'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``''ー-'、ノ:|、_ ノ ' i,| l i|. l
/、、__.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:ヽ | |.i |. |
.:.:.:\`'ー-、___:.:.:ー'";/|:\ ' ト;| |
401 :
394 :02/08/07 16:13 ID:???
>396
大学一年で理論物理の数学という、結構難しいお題だったので、
・学部まで範囲を広げる
・定番品はよく判らないので、自分が感銘受けた・約に立ったものを中心に。
・ちょっと数学に中身をよせて
で、朝倉30講シリーズは、使ったのに書くの忘れてました。
ファインマンとランダウ・リフシッツは、理論物理目指すのなら、定番だから省いていいかなと。
オススメ追加のなかで、高橋康はいいですね。よく判る。その本自体は持ってないんですが、昔、
熱・統計力学のピンクの本とか、場の量子論のための解析力学(青い本?)とか
手元に今なくて正確な題名忘れましたが、高橋康、私もオススメ
>>383 で、シュッツの本を出していいとなると、これは学部を逸脱してますか?
ここまで出せるなら! という訳で、ちょっと私も追加を
「ベクトル場と電磁場 電磁気学と相対論のためのベクトル解析」 有馬哲・浅枝陽 東京図書
「物理学者のためのトポロジーと幾何学」C.ナッシュ・S.セン マグロウヒル
「場の量子論」中西襄 培風館(新物理学シリーズ19)
「物性研究者のための場の量子論I・II」高橋康 培風館(新物理学シリーズ16・17)
「ファインマン経路積分と量子力学」R.Pファインマン・A.R.ヒッブス マグロウヒル
「群上の調和解析」河添健 朝倉書店 (すうがくの風景1)
「パンルヴェ方程式−対称性からの入門−」野海正俊 朝倉書店(すうがくの風景4)
数学のシリーズ本で、私の肌にあったのは、なぜか朝倉書店ばかり。(岩波は辞書代わりに買いはしますが。。。)
「30講」「すうがくぶっくす」「すうがくの風景」 肌が合えば、ホントオススメ
>>383
402 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/08/07 16:47 ID:5ZAOE3KK
>>398 講談社新書シリーズって、現代新書じゃないよな?
BLUE BACKS のこと?
中学〜高校の頃、都筑卓司にはまって、いっぱい読んだ
「『力』の発見」「『「場』とは何か」「マックスウエルの悪魔」「パズル・物理入門」「新パズル物理入門」
「はたして空間は曲がっているか」「四次元の世界」「四次元問答」
力の発見は、今読み返しても、あれだけ数式なしに、独楽の歳差運動をきちんと説明できるなぁと
解析力学学んだときに感心した。剛体とか角運動量とか習わない今の高校生とか、
大学教養で、まずこの本でも読めば? と(ちょっと)思うくらい。
(ついつい「なっとくする解析力学」講談社とか懐かしくて買ってしまったよ。)
最近は、物理っぽいのじゃないのが、おもしろい。
「図解・わかる電子回路」 … 力作・図もすばらしい・辞書代わりに使える
「Excelで学ぶ金融市場予測の科学」 … ブラックショールズ(中心極限定理)のはやわかり
「フェルマーの大定理が解けた」 … 他の高い本より、よっぽどよく判る。代数的整数論と楕円曲線を勉強したくなる
今の中学生・高校生はブルーバックスとか読むのかな?
>>397 昔は、大学周辺に古本屋があって、そこにはいっぱいあったんだが。(15〜20年前)
神保町は文系本に偏ってることが多い。(これも15〜20年前)
rakutenとかのネットの中古店では出てこないのかな?
みんな放出しないか。
404 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/08/08 00:22 ID:YK9K5iYT
>>383 >>394 そういう本って、自腹で買ってらっしゃるんですか?
一回読んで終わりなら図書館を活用しようと思うのですが。
入門レベルの本でも、将来本格的な研究をするときに読み
直したりするものですか?
もうひとつ質問。スミルノフ高等数学教程は、あまり読
まれていないのでしょうか?
405 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/08/08 00:50 ID:NDSZilaA
406 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/08/08 01:16 ID:TqAqPbfx
>>404 いくつかの本は高校生でも読めるから、高校時代に親から金だして貰った
人もいるんじゃない?
自分なんかもそうだったし、Bの同級生でも似たような人は結構いたよ。
408 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/08/08 01:19 ID:TqAqPbfx
ちなみにブルーバックスは素人にはお勧めできない。 「あれは売り上げを考慮して、素人にも分かるように歪曲して書いて あるから理学部まで来た人が読む本じゃない。私だってそのつもりで書いている」 とは物理学会会長の言。
>>404 気に入った本は、擦り切れるほど活用する。
何が自分の琴線に触れるかは、じっくり読まないとわからない。
あと、最大の問題は、特に日本の場合、「すぐに」、「本当にすぐに」絶版になってしまう。
あんな有名なアーノルドの本だって、一度絶版になって再販運動して滅茶苦茶高値で再販されたんです。
だから私の場合、「本は、出会ったら、迷ったら、買う」と決めてます。
>>408 ブルーバックスは理学部まで来た人が読む本じゃないが、だからこそ「素人」が読めばいいのでは?
私も、中学の頃、都筑卓司本には夢中になったよ。
で、その内容の中に「おかしい!ごまかされてる!」って感じるところがあれば、
その人は、物理に向いてるし、そうじゃない人は、そういう「おはなし」で満足してればいいのでは?
おかしな本もたくさん読んで、良書を見抜く目を養うのは中学・高校生の特権だと思うのだが。
410 :
408 :02/08/08 02:02 ID:TqAqPbfx
>>409 申し訳ないです。同一文中にある言葉の定義が異なっていました。
前者の素人は「学部に来たての物理の素人」の意で
文隆さんの引用は貴方の言われるとおり「専門教育を受けていない素人」
の意です。
当然ですけど私もブルーバックスを過去読んでいます(でないと
批判しない)ので貴方と同意見です。
411 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/08/08 02:22 ID:YK9K5iYT
スミルノフ高等数学教程は、あまり読 まれていないのでしょうか?
412 :
409 :02/08/08 02:27 ID:???
>>410 了解です。
>>404 レス追加です。
スミルノフ高等数学教程は、私には合わなかった=読みづらかった です。
同様に、ブルバキも肌に合いませんでした。でも朝倉書店シリーズはOKだった。
(実は、定番の高木貞二もだめだった。でも岩堀長慶や杉浦光夫は読めた。)
物理で量子力学だと、シッフはだめだったけどメシアで救われた。
(砂川本は電磁気で入れ込んで、量子力学は、かなり遅い出版だったので、
もっと早くだして欲しかった!)
どちらにしても、学部後半から院に行ったら、論文を読む時間が段々増えるので、
いざというときの『自分にとっての懐刀』に学部の間に出会って欲しいです。
413 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/08/08 16:47 ID:2CS6ptiy
>>412 ブルバキが肌に合う物理屋がいたら怖いな。
自分は解析を高木貞二+小平邦彦、線形は杉浦光夫で学んだ。
小平邦彦は厳密すぎて、嫌気がさした。
全て岩波入門シリーズ+マグロウヒルで学んだ俺は死んだ方がいいのか?
>>396 志賀浩二の数学30講シリーズ(朝倉書店)はマジでおすすめ。
>>413 ブルバキ同意。私は、ざっとした基礎は、
「現代数学概説I・II」 河田敬義・三村征雄 岩波書店
で済ませてしまった。あと、
「応用数学演習1・2」石津武彦・佐藤正千代・金子尚武 培風館
で、ガンマ関数・演算子法・Legendre陪関数(球関数)・Bessel関数などを死ぬほど計算した。大分忘れたが。
>>414 マグロウヒルもピンキリある。何使っても、物理の問題で数学が使えるようになっていれば問題なし。
張り切ってみたら、上でかなりいろいろ出てるから、手元にある中で物理っぽい数学本を紹介。
って絶版だよなぁ。多分。
「量子力学の数学的方法」 J・フォン・ノイマン みすず書房
「角運動量の基礎理論」 M・E・ローズ みすず書房
「ヒルベルト空間のスピノル」 ディラック 吉岡書店
「無限小解析と物理学」 竹内外史 遊星社
>>401 私も持ってた。高橋康の統計力学本。ちゃんと計算できるようになる本。
「統計力学入門−愚問からのアプローチ」 講談社サイエンティフック
懐かしいな。これをノートにとりながら読んで、
「大学演習 熱学・統計力学」 久保亮五編 裳華房
でいっぱい計算したな。苦手だったから。
416 :
415 :02/08/08 23:21 ID:???
396 →
>>383 のまちがい。すまなかった。
417 :
迷える学生 :02/08/08 23:28 ID:zI9K0ymR
数学に関してなんですけど、フーリエ変換、ラプラス変換、特殊関数、偏微分方程式、 常微分方程式やなんかに関していい本があったら教えてください。
418 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/08/08 23:28 ID:2CS6ptiy
>>415 ノイマン、ディラック、竹内は出てると思う。ローズはDoverからでてます。
物理の古本屋のあるとこおしえてください ブルーバックスの物理小辞典ってどうですか?あとみなさん岩波の数学大事典 とか物理大事典もってますか?
辞典は買わないなあ
岩波 数学公式 1・2・3 なら持ってる。辞典より安いから。 1:微積分/平面曲線 2:級数/フーリエ解析 3:特殊関数
422 :
419 :02/08/09 02:07 ID:???
岩波数学の方は3版でブックオフで3000円でかったのですがこんどは物理 がほしくなってしまったのですが、高くて買えません、かわりにシリーズ化 したやつでいい参考書おしえてください
こどものいる家庭なら朝永振一郎の全集をぜひそろえておいてほしい。 日本語の教科書として使いたいほどの名文であり、 頭のついている人間にとっては猛烈におもしろい文章だ。
424 :
423 :02/08/09 02:23 ID:???
いや自分がよみたいのですが・・・
不思議の国のトムキンス、不思議宇宙のトムキンス。 ガイシュツか?
426 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/08/09 05:49 ID:y523M5If
おれはおじさんからガモフ全集もらった。 高校の時、ブルーバックス代わりに読みまくってた。 おっさんに感謝してるぜ。
428 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/08/09 18:19 ID:xjlp+jNJ
>>415 さん他
数学30講シリーズのどこがそんなにいいのですか。
マグロウヒル大学演習シリーズって原書は現在どこから出ているので
しょうか。当然マグロウヒル社だと思って調べたら、見つかりませんで
した。
429 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/08/09 19:35 ID:NXb3kUGX
430 :
274 :02/08/09 19:40 ID:???
> 417 :迷える学生 :02/08/08 23:28 ID:zI9K0ymR
> 数学に関してなんですけど、フーリエ変換、ラプラス変換、特殊関数、偏微分方程式、
> 常微分方程式やなんかに関していい本があったら教えてください。
オレはこのスレの274だけど、
>>274 で挙げた本を再度オススメ。
このスレであの丸善の本読んだ人いないのかな。
特殊関数はしょうかぼうから出てる物理数学の本が良くないか? 複素解析やってなくても使えるところがバカの俺には良かった。
432 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/08/10 02:19 ID:JO+aXIma
>>429 様
私は日本人なので、英語よく分かりません
マグロウヒル大学演習 現代論理学1,2 の原書はどれですか
教えて下さい
>>432 読めないのに、どうして原書を買うの?飾りにしかならないよ、本当に。
数学や物理の問題集なら英語がわからなくてもある程度は使えるけどね。 数式って偉大よ。
436 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/08/10 03:03 ID:JO+aXIma
>>436 悪い、開けなくていま確認してた。
洋書の方がいいのか?
>>436 www.amazon.co.jp
に行って、和書で探せ!
このアドレスだと、洋書は在庫が無い。はぁ、疲れたな。
しかし、日本語版を買うと異様に高いな。
440 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/08/10 03:36 ID:URWo7iCe
クォークとレプトン
>>440 検索しか出来ないのが出て来たな。プッ。しんでるな。
444 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/08/10 03:44 ID:URWo7iCe
445 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/08/10 03:48 ID:URWo7iCe
>>442 ぼくたんがやったのは検索だけでしゅが
検索さえできないガキを嘲うぼくたんを嘲う学部上級生たんも
また嘲われるべき存在でしゅ。
>>445 はいはい、ロリコンさん。
検索は終わってたんだけどね、聞いてる人の為にならないから詳しく書かなかったんだよ。
447 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/08/10 03:54 ID:URWo7iCe
「為にならない」! 素晴らしい態度でいらっしゃる。 ぼくたんを無視していたらもっとスマートだったんでちゅがねえ。 もう遅うございましゅ。
>>447 教育の磯たんを見て、落ち着いたよ。悪かったね。
あれ? いまスレッドを読み返してみたら変な流れになってるな。
俺は「私は日本人なので、英語よく分かりません」とかわけのわからんことを
言った
>>432 をバカにしたつもりだったんだが、学部上級生君をバカにしたと
誤解されたのかね。
450 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/08/10 03:58 ID:URWo7iCe
もう荒らす気は無かったんで sage にしたが、それだと 継続性を保証できないのでIDをさらす。
>>450 もうちょっと頭を使えば?ID晒さなくても出来るでしょう?
452 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/08/10 04:03 ID:hujqE6F6
【2ch】「2ちゃんねる公式ガイド2002」が販売中だ( ´∀`)モナー
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1028602905/l50 2ちゃんねる公式ガイド2002は、株式会社コアマガジンから2002年8月5日に発売される
書籍です。 CD-ROM+ステッカーつきで値段はちょっと張りますが、よりマニアを目指す
人には楽しい本となっています。 読者対象は中級以上の2ちゃんねらーで、ウラワザ・
セキュリティ・板ガイドなど、2ちゃんねるをより楽しむ方法を解説。付録CDにはさまざま
な2ch関連アーカイブを満載。
ソース:
http://www.coremagazine.co.jp/2ch/ ( ´D`)ノ< 一人一冊から一部屋一冊の時代がやってくるのれす♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
,__ 2ちゃんねるガイドを買え!
iii■∧ 。買う金がなかったらこれを2回コピペしろ、
(,, ゚Д゚) / 宣伝ぐらいやってくれ、ゴルァ!
▽(| つ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
どうやって? 嗚呼、無内容の書きこみが増えてゆく。 無内容ついでにもう一つ無意味な質問。 どうして句読点に半角つかってるの?
>>453 ほんとに馬鹿だな。番号でも書けばいいだろ?
それが嫌なら、トリップつけろよ。
半角?わざと使ってるだけ。数字と同じ感覚。これで終わりにする。
>>455 サンクス。でも何で物理の本って売り切れなんだろう?
海外では売ってるのに??
457 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/08/10 11:13 ID:pTs5TyX4
都筑卓司先生が7月に亡くなってたって! 朝日に乗ってたよ。
458 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/08/10 12:07 ID:jjQMTvaq
459 :
検索も出来ないガキ :02/08/10 13:29 ID:lLkPTRDs
「マグロウヒル大学演習 現代論理学 1」が 「Schaum's Outline of Logic」に対応してるの? それなら「マグロウヒル大学演習 現代論理学 2」の原書はどれ? それとも「Schaum's Outline of Logic」を訳したら2冊になっちゃったの?
なんでもそうだが原書1冊のものが翻訳されるとよく2冊になる。 3冊になることもあるな。Goldsteinとか日本語だと一見長いのも原著は1冊なんだな。
461 :
sage :02/08/10 16:51 ID:m503U8CM
>>460 よくあるっていうか、それは吉岡書店の使う手だ。
>>461 > よくあるっていうか、それは吉岡書店の使う手だ。
有名なところで...
Feynman Lectures on Physics は原書でI 〜 III が翻訳では I 〜 V になってますが、
版元は岩波書店ですよ。
別冊ニュートンおもしろくない? どう思う?
465 :
459 :02/08/10 19:57 ID:UkleK10s
で、マグロウヒル大学演習 現代論理学 も、そのケースなの?
自分で考えろヴォケ
>>465-466 そのボケとツッコミで吹き出した.
いままでのフリが利いてて面白さが増幅されたからみたい.
468 :
459 :02/08/10 20:10 ID:UkleK10s
で、マグロウヒル大学演習 現代論理学2 の原書のタイトルは何?
論理学は物理でないだろ 他の板逝けよ
470 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/08/16 03:38 ID:RSIaR3Mp
age
471 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/08/17 00:45 ID:3cBdFPwr
アリスクラブ
>>463 そりゃあ、あれだけでかい本なら仕方ないけどね。
でも吉岡は、一冊にまとまるのを、文字を大きくしたり、行間を開けたり努力して
むりやり二冊にしてるのさ。
473 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/08/17 01:34 ID:0YU0Wmr1
>>472 紙質も、やたらに分厚いね。
わざわざ二冊に分けるくせに、何で下巻絶版とかってのが多いんだろう。
学部の場合上だけで足りてしまう場合が多いからじゃないのか?
藤沢令夫著作集1〜7 (岩波書店) 肥田春充著作集(種々)(壮神社) スレ違いだと思う人は無視して下さい。ピンと来る人・・・あなたこそ選ばれし者です。
>>460-463 >>472-474 吉岡書店編集者の考えを思い切り善意で考えると、(結局、売りたいのだから、悪意とも言えるか?)
1)いい本なので、日本の幅広い層に読んでもらいたい。
2)しかし、訳が遅々として進まない。
3)仕方がないので、ある程度の分量のところで分割して出版。
で、下巻絶版は、
4)そして、訳が止まってしまって、または、遅々としている間に、
需要がなくなってしまったと判断した。
個人的には、
ゴールドスタイン「古典力学」上・下
アシュクロフト・マーミン「固体物理の基礎」上1・上2・下1・下2
が読めて良かった。まぁ、原書を読めばよいわけだが。
しかし実際問題売れてるのか?>吉岡 あそこの本って基本的にレベル高いから、 あのレベルの本読む頃になると洋書にしてしまう場合が多いと思うんだけど。
478 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/08/18 20:33 ID:qm0LtoaC
二冊に分けるのは気に入らないが、吉岡書店の本自体は好き。 ある種、商売度外視したラインナップ?まさに専門書。
>>478 でもやっぱり一冊にまとめてほしい(´・ω・`)
吉岡のマニアック性は数学でもありがたい
481 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/08/19 18:59 ID:f3QAM27m
吉岡書店を甘やかすな
483 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/08/20 22:53 ID:n6za4GD5
Jacksonの下巻が絶版ってのは非常に困るYO! 再版してくれ。ついでに日本語版解答集もキボンヌ。
newtonの本はいいよな
485 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/08/20 23:09 ID:c3PtLNVm
>>483 第3版が出てるよ。
下巻はまだだっけか?
あと1年ぐらいかかるんでないの?>ジャクソン下巻 アマゾンで原著買っちゃえよ。 7000円ぐらいだし。
487 :
オクレ :02/08/21 02:04 ID:???
ボクはジャクソンよりいい本知ってます。
488 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/08/21 08:47 ID:/o2jLxxb
>>487 じゃあ勿体ぶってないでどんな本か書けよ。
ビニ本
>>486 サンクス。アマゾン逝ってみたらGoldsteinか、サクライとの二冊セットで、
13000位だった。金ないけど、セットで買うべき?
でもGoldsteinは日本語のもまだあるしなー。迷う。
491 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/08/21 20:16 ID:Nynue2NQ
>>490 単品で買っても値段はほとんど変わらないんじゃなかった?
無理してセットで買うこともないよ。
ゴールドスタインって数式展開より文章を
読むほうが大変だね、量が多いから。日本語版でも骨が折れるよ。
Goldsteinを原書で買ったのですがいつか読もうと思ってかれこれ1年!?ww 読む気が起きません。はぁ。
>>492 どうしてそこまで古典力学にこだわるんですか?
僕は苦手だから、そこまで深く研究する気が起こりません。
といいながら、ランダウを買ってしまった僕……はぁ。
>>493 いえ、当時の私としては力学と解析力学の参考書を別に買いたくなかっただけなのです。
今またちょっと解析力学をやらなきゃと思ってるんですが、ランダウもいいけど
せっかくGoldstein買ってしまったし…はぁ。長いけどきっと苦労した分なにかしら
力になることを信じてそのうちやりますw
>>494 なるほど、確かに力学と解析力学両方を扱ってますね。納得。僕も分厚い本好きなんですよ。(w
Goldstein頑張ってください!絶対プラスになる筈です。力学はすべての基礎ですから。
Randouは解析力学中心で、変分原理を多用するので目新しく、理論が統計力学のように
すっきりしているのですが、慣れてない私にとって難しいです。
いまは、手付かずになってます。
いや、絶対ランダウの方がゴールドスタインより易しいよ。 ゴールドスタインは分厚いだけあってやたら難しい箇所とかあったし。
>>496 それはそうですが、あふぉな僕にとってはRandouも難しいのです。O.K.?
Goldsteinは難しそうで買う気が起こりませんでした。(w
ランダウってもう一度つづってみて
>>497 こいつはリアル厨房 or 中卒塗装工
以降無視黙殺のこと
500!
>>498 綴りまちがえました、すみません。やっぱり、あふぉですね。w
というかアンタ何の教科書読んでます?
アンタって誰の事?はっきり書いてないのでわかりません。
とうかアンタハミルトニアンってしってます? つづってみてください。
>>504 読めん。Hamiltonianの事か?RとL間違えたんだよ。
というかアンタラグランジアンって知ってます? つづってみてください。
>>506 >>504 間違ってるぞ。
L?Lagrangeだから、Lagrangian??英語はあまり知らん。
間違ってる部分が違いますね。 ラグランジアンでLとRなんか間違う人いませんよ。 なぜかわかる?
発音が違うことはわかってます。 英語はあまり得意ではないので。
ハミルトニアンは普通何の文字で表記されますか?
507のどこが違うのか教えろDQNが
正解!ではラグランジアンは何の文字で表記されます?
L
すばらしい! では自由粒子のハミルトニアンとラグランジアンは それぞれどのようにかけますか?
>>515 今はもうラグランジアンの最初の文字迷うのはへんだとおもうでしょ?
ここを荒らさないで!学部生専用スレせっかくできたんだから そこでやってくれ
×Randou ○Landau たったこれだけミスで何をまとわりついてんだ?
>>516 H=1/2m(dr/dt)^2+U(r)
L=1/2mv^2-U(r)
mは自由粒子の質量、Uはポテンシャル・エネルギー
>>521 律儀に相手しなくていいですよ。流しましょう
荒れますんで。
三行目の ×v ○dr/dt
492あたりから荒れ始めた。 コテハンのバカどもウザイ 来るなよ。
沈静化しかかってんだから。火に油を注ぐな。
怒ってます!!
でもちょっと言っておく。
>>521 の2行目は
H=p^2/(2m)+U(r)
が正しい。
530 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/08/22 06:26 ID:Pkr/Ul8d
同じ
VIアーノルドの古典力学の数学的方法をやった人はいる? おもしろそうだよ。
やってはいないが、 参考書的に時々参照しています。が何か?
no
536 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/08/22 13:36 ID:cPh/8sVG
>532 流し読みはしたけど、物理として得るものは少ないね。 あれは力学系の入門書でしょ?
>>532 あれは数学の本。
多様体上のラグランジュ力学やハミルトン力学が主な内容。数学的な
議論が大好きな人にはぜひぜひオススメだが、物理的直感が身につく
とは言いがたいんじゃないかな。
>>536-537 数理物理で力学系をやっている人も
是非物理の仲間に加えてやってください。
539 :
あや ◆Qi4RAeLk :02/09/08 23:09 ID:WCrqX6cB
良スレ定期age
540 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/09/09 00:15 ID:V4TChPQK
誰か作ってくり。
542 :
パイナポー :02/09/09 08:57 ID:CDRo/Rn4
544 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/09/10 22:48 ID:kItcepZW
超重力と超対称性について 比較的易しい本ってありませんかね?
545 :
あや ◆Qi4RAeLk :02/09/19 22:38 ID:GLhlHWA4
プリゴジンの散逸構造、図書館で借りたんじゃ終わらなそうだから買おうと思ったら絶版だた。 古本屋で探したら原価と同じ6千円だったんだが買う価値あるかな? 同じくプリゴジンの現代熱力学って本はどうなんでしょう?図書館になかった。
546 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/09/19 22:48 ID:AInoikrj
あやきたーーーーーーー!!!!!!
DQNきたーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
548 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/09/23 19:05 ID:hHqhbqoD
JR━―━―━(゚∀゚)━―━―━― !!
>>545 ピーコすれば?30分かけて1000円くらいで手に入るぞ。
製本して+200円くらいか。
うげぇ…全部コピーすると思うと気が遠くなる… しかしそれも手だなぁ。ふむ。考えてみます。
552 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/09/24 01:01 ID:mZwDpRne
>>545 プリコジンの「散逸構造」
京都の丸善においてあったけど・・。
まじっ(;_;)先日も友人が普通に本屋にあったとか言っていた…。 あぅーん!!!探せばあるってことかしら。 新宿近辺で専門書扱ってる本屋ってどこがありますか?
>>553 新宿 紀伊国屋*2
神保町 三省堂 東京堂(現在改装中) 明倫館(理工書専門の古本屋)
池袋 ジュンク堂
くらいしか知らんなぁ。
他にもあるんやったら俺も知りたい.
誰か教えて。
556 :
544 :02/09/24 22:19 ID:???
>>544 別スレに書いてあったので、自分で貼る。
Supersymmetry and Supergravity (Revised Edition)
Julius Wess and Jonathan Bagger, 1992
比較的易しいのかどうかは知らんが。
そういや Wess-Bagger って聞いたことがある気がするな。
おおっ、
>>557 有難うございます!!
欲しい本は早めに入手がよいですかね…。
このご時世絶版になりやすそうだし。
559 :
557 :02/09/25 09:53 ID:???
そうだねぇ、散逸構造はうちの大学生協にもかろうじて一冊あった程度 だし・・・。いつでも買えるなんて思ってるうちに、時間がどんどん 過ぎて気がつけば絶版、なんて悔やんでも悔やみきれんしね。 欲しい本が安く手に入る、ってウレシイじゃない。買いましょう。
あげとこ
561 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/09/29 19:37 ID:mjq3yQfg
age
結局散逸構造はジュンク堂のネット販売のサイトで手に入れました! ジュンク堂ってもしや在庫いろいろあるかも…
564 :
あや :02/10/02 18:52 ID:???
私の専門はガバガバ
吉岡書店に半年くらいあったんだけどとうとう売れちゃったな。 はやく買えばよかった・・・。
>>563 まだひよっこ学部生なので専門なんて言える身ではありません…。
生物物理や非線形力学、数値計算に興味があるので勉強中なのです。
>>567 非線形力学、数値計算だけ読むと、地球物理、天文学がお薦めだな。
あやって大学院生じゃなかったん? てっきり大学院生かと思ってた。
あやは4年か??
3年です。
572 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/10/10 11:28 ID:qJ6Fk4H1
ちょっと上げる。荒らしの意味ではない
訂正。ガバガバです
あや=成仏 はくしね
成仏!成仏! あやを叩いてください!
576 :
sage :02/10/10 22:33 ID:syQGmOma
阿部龍蔵先生の「統計力学」(東京大学出版会) がよかったよ>特に、初版
577 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/10/11 22:00 ID:5RajOHvl
聞くべくスレがあれなんで、こっちで聞きます。 統計力学で評判の長岡さんですが、このシリーズの連続体はどうでしょうか? 書評お願いいたします。他にも推薦本ありましたらお願いします。
あ、ちなみに物理学科じゃないので、そこまで厳密なのは求めません。 連続体を通じて磁気の理解を深めたいなと思ったんで… これって何か思い違いでしょうか?なんかそんな話聞いたんで。
んなことしてる暇あったら女と遊べ。 人生は花と女とロマンだよ。
>>578 意味がよくわからない。
モーターの設計でもしたいの?
>578 今井の本でも読みなさい。
>581 橋本の方がいいよ
583 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/10/13 22:33 ID:qObE3Txw
院試用に勉強するなら、猪木 or サクライ お勧めはどっち?(ちなみに演習は詳解でやるので ストーリーを作りたいです。)
584 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/10/13 23:27 ID:jCDZV2GR
585 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/10/13 23:32 ID:9TjiiQgx
群論でいい教科書ありませんか?
586 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/10/13 23:37 ID:9TjiiQgx
スマソ
>>585 はログ読んだら、ありますた・・・
チェックしてみまふ
>585 連続群論 培風寒
590 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/10/16 20:38 ID:SESzU9Fi
592 :
高3 :02/10/16 22:42 ID:rAlPHYtg
質問なんですが、 岩波かどっかの「物理の考え方」シリーズと 和田さんの「ききどころ」のレベルはどれっくらいのもんなんでしょうか? ちなみにどちらがおすすめでしょうか?
自分で読んで考えろやボケ オマエのレベルもわからずにアドバイスなんかできるかボケ
>>592 「ききどころ」の方が範囲、レベルともに上。
どっちも読もうと思えば高校生でも読める。
受験もあるだろうから電磁気ぐらいまでにしておけ。
それ以降の巻は端折りが多いのでちょっと勧められない。
596 :
名無し :02/10/17 13:47 ID:???
「ききどころ」は初学者にとってはとってもイイ!と思いました。 量子力学に拒絶反応を示してたんですがこれを読んでそれが解消されました。 とても丁寧に式を解いてくれているので多少の微積の知識があれば読めると思います。 量子力学をマスターするには足りないかもしれませんが、 とりあえず式をいじってみて解いてるという実感?を味わってみるのもいいと思います。 とは言っても、他の入門書くらいのレベルはあるので入門レベルはしっかり学べますし、 やはり量子力学の敷居は高いですからスラスラ読めるという訳ではありません。 僕は読み終える(細かいところは置いといて大筋の式の理解)のに半年かかりました。 この後、猪木さんの本を読んだら式を追えるくらいのレベルになってました。 量子力学をシュレデリンガー方程式で挫折している人は読んでみては?
>>592 ネタなのかマジなのか分からないところがまたワラタ
599 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/10/17 17:21 ID:ZQ1C/FtT
600 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/10/17 18:51 ID:wRoS5vPh
>595 読んでみたいなー。近くの書店にあるかな
>>595 モチベーションあがるかな??気になる…
602 :
東大生 :02/10/20 11:06 ID:qwCJp07S
物理を達人である諸君に聞きたい。 頼む、アドバイスをくれ。物理をやるにはもちろん数学が必要だが、この数学を、 理論的な厳密さに疎漏を極力減らし、なるべく早くマスターしたい。このためには 「解析概論」と「自然科学者のための数学概論」のどちらが良いだろうか。どちらも 難読であることは百も承知であるが…。数学的厳密さを欠いた本を読んでいると、 どこかに不全感を感じ、卑怯な方法で行っているような不安な感じがしてすっきりしない。 他にもいいアドバイスがあったら呉れ。
プ、東大生のレベルも地に落ちたな。 自分で考えろボケが >「解析概論」と「自然科学者のための数学概論」のどちらが良いだろうか。 名著と呼ばれる全く性質の異なる内容の本を並列して比較してもな。
604 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/10/20 16:01 ID:v/0yGLg2
てか、解析概論と自然科学者のための数学概論じゃ 扱ってる範囲が違ってないか?
605 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/10/20 17:04 ID:gZ/248+n
寺寛と解析概論は、 ま っ た く ち が う
全く同じ。
オナニー
608 :
東大生 :02/10/20 21:17 ID:qwCJp07S
だったら両方やれってえのか。この野郎。
609 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/10/20 21:44 ID:gZ/248+n
自然科学者のための数学概論は やる っていう性質の本じゃない気がする。 >>東大生 あんたその本見たことあんのか?
610 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/10/20 21:55 ID:jJz1fAMN
東大生=東海大生
東大生とか上智とか明大とか 最近学歴板なみの馬鹿が増えてるな。 共通点は 1)投稿内容が低レベル 2)文章が幼稚 3)自分で思考、判断というものができない 4)過去スレさえ読む努力さえしない。 よって氏ね(w
非論理的
613 :
Feynman Diagrams :02/10/20 22:25 ID:ys2mFGLr
The Evolution of Physics. From Early Concepts to Relativity and Quanta. By Albert Einstein and Leopold Infeld (Simon & Schuster, Touchstone Edition, New York, 1938, 1966. ISBN 0-671-20156-5) Relativity. The special and the general theory. By Albert Einstein with authorized translation by Robert W. Lawson (Wings Books, New York, 1961. ISBN 0-517-029618) Rickover and the Nuclear Navy. The Discipline of Technology. By Francis Duncan (Naval Institute Press, Annapolis, Maryland, 1990. ISBN 0-87021-236-2) Einstein and Religion. By Max Jammer (Princeton University Press, New Jersey, 1999. ISBN 0-691-00699-7) The Quantum Universe. By Tony Hey and Patrick Walters (Cambridge University Press, Cambridge, UK, 1987, ISBN 0-521-31845-9)
614 :
東大生 :02/10/21 03:36 ID:8exA3uey
>>609 持ってます。さすがに全部やろうとは思わんけど。
>>610 一応、正真正銘の「東京大学生」だ。この野郎。
理学部だったら氏に値する。
616 :
厳密さにこだわると日が暮れる :02/10/21 04:18 ID:jPvLWCmd
>東大生 分野にもよるが、厳密さにこだわるなら、 岩波 位相集合入門 松坂和夫 岩波 代数系入門 松坂和夫 からはじめなさい。 「解析概論」の最初の方を読んで理解するには位相の知識がないとしんどいし全く使いこなせない。 飛ばすぐらいなら岩波入門コースで十分。 それぐらいなら、しっかりいちからやった方がいい。
617 :
工学者 :02/10/21 04:22 ID:???
位相解析から始めたらどうか?
>>602 を素直に読み「どちらが良いだろうか」に答えるならば寺寛だと思ふ
>灯台生 厳密さにこだわるなら、 ブルバキ からはじめなさい。
理 論 的 厳 密 さ は 求 め て い ま せ ん ヨクヨマズニエツニハイルナ
621 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/10/21 07:08 ID:a3httlpG
物性で、キッテル以外でお勧めの本ってありますかね…?
622 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/10/21 07:36 ID:3DB2BShI
ザイマン,アシュクロフトマーミンに加え・・・ 自分は 固体物理学(朝倉書店) 小村・石川・石田 物質科学の基礎 物性物理学(裳華房) 溝口 現代物理学の基礎 第2刷 物性T・U (岩波書店) 松原など が良かったかな
623 :
卒業生 :02/10/21 08:33 ID:???
ブルバキを越えてこそ初めて一人前。
解析力学の変分原理に数学的厳密さを求めていたら 日 が 暮 れ る ど こ ろ か も う 朝 で す た 。 こんな俺は逝ってよし?
625 :
卒業生 :02/10/21 08:43 ID:???
変分原理で端点を固定しない場合はどうなるでしょう。
部分積分で出てくる項が消えないんじゃない?
変分については共立21世紀の数学シリーズ 「常微分方程式と解析力学」伊藤 「変分問題」小磯 なんかも参考になる
628 :
>>621 :02/10/21 10:45 ID:JCzfaJQo
アシュクロフトマーミンがいいよ
厳密さだったら文句無しにブルバキだなぁ・・・ 読破したら神ですな。
630 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/10/21 20:51 ID:+GVf8o5i
良スレを荒らすな
エツニハイルと読んで悦に入ってるわけですな
634 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/10/22 00:23 ID:n3m2+U8+
635 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/10/22 00:35 ID:3uhtty77
流体力学で、マニアックな教科書・参考書はないでしょうか? 岩波基礎物理(巽)と消化棒から出てる演習書、それとランダウは 持っているんですが。
今井 功「複素解析と流体力学」(日本評論社)
理系の参考書を多く扱っている店を教えてください、あと古本屋も お願いします<
639 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/10/27 17:52 ID:xxal/9Jn
超ひもで、高校生でも読める本とかありませんか?
>理系の参考書を多く扱っている店を教えてください おまえバカか?どこに住んでるか書け なんか質問の最低マナーもできてないバカが多いなあ
>超ひもで、高校生でも読める本 積分で小学生でも読める本ありますか? と小学生に聞かれたらどうする? 超ひもなんか高校生できちんとわかるわけないだろボケ
>>641 そういうことじゃなくて、読み物が欲しいんじゃないの?
「エレガントな宇宙」と書けばよいのだろうか…。
あと、ブルーバックスあたりが妥当かな。上下2冊に分かれて出ているはず。
645 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/10/28 09:51 ID:HCTUCCZt
人望治癒王いきゃあどっかしら餡だろ。
646 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/10/28 12:02 ID:XSwW/GBt
確かに641もわかってなさそうだもんな。
今、メシア量子力学って絶版なんだね
>>647 そうらしいです。
僕は古本屋でGET!
650 :
:02/10/31 02:34 ID:TeIXqmyv
>>639 ミチオカクの「アインシュタインを超える」ブルーバックス
自分の大学生協が小さいのであまり参考書がうっていないので 東京横浜で沢山うっている店と古本やをおしえてください
>>651 オイオイ…
田舎ならまだしも、そこらへんなら腐るほどでかい本屋あるだろ!
>>651 東大本郷生協。理学部の裏手側の辺り。
八重洲ブックセンター。
神田明倫館。
地方なら旧帝大の生協や大丸善、紀伊国屋、ジュンク堂等にいろいろ置いてあるはず。
656 :
655 :02/10/31 20:46 ID:???
大丸善>丸善
659 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/11/01 12:14 ID:E86kymdD
今までランダウ=リフシッツの「物理的運動学」が出てきてないんだが、どうよ??
661 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/11/06 22:37 ID:S8pGohQx
663 :
661 :02/11/07 10:16 ID:uOIT3yKu
>>662 サンクス。
うーん。フレーム使ったり、strict じゃないとことか、www 利用の先駆者の
物理界としては気に入らないけど、あるならOKだね。
# 編集スレが少ないのと上記の点が不満なのでローカルでは私のものを公開
# しますた。(今朝より)
664 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/11/10 07:13 ID:5EJryZC+
「数学−その形式と機能」 S.マックレーン 著 / 赤尾和男・岡本周一 共訳 森北出版 大学に入ったら、早い時期(出来れば入学直後)に通読しておくと非常にタメになります。 高校数学のみを前提知識とした現代数学の概説書で、細かいテクニカルなことに言及した ものではありませんが、高校数学から真の数学への入門には最適です。タダのよくある 概説書とは一線を画します。数学科・物理学科はもちろん、専攻を問わず理系新入生全員 にお薦め。
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!! ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;; ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;; ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::.. .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::... .: . . _.∩_ ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::... ヽヘ;;. 人丿ス :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;; : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;.. 从 θ斤:エh u .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;; ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::. __ 《Y》_ ∪レ..... 弋| :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::... .uヘ人iイ . (. .」_ ノ ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:.. (∨ヘ |....|: .) .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.... .|;|レ' .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: :::: 、 ._ _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..::: ⌒ ⌒ ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::. ..:: :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒ :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::. :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;:: と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
「なっとくする物理数学」はどうなんだろう。
都筑先生。。。合掌。。。
なっとくするシリーズは総じて糞。
なっとうくう清水はそうとう臭い
「なっとくする物理数学」、中学時代に読むといい本。
物理数学の本最近出たのはどうよ?
橋元流が一番いいに決まってるだろ
一石 賢 って立命寒出ぐらいでなに書いてんだか・・
Aha!
A-ha
>>678 見るからに糞だな…。読む気にならない。
あんたら、場の理論をなめたらアカンほうがええよ!(竹原談)
クーラン・ヒルベルト五冊千円だった
うらやますぃ( ̄ρ ̄) 古本だろ?どこで買ったんだ?
687 :
院浪人 ◆/f77A2qgmI :02/12/03 01:14 ID:jv8T/aaT
まぜてください。
おいおい… 学部生=成仏=院浪人 は隠し通せ
クーラン・ヒルベルトって古くないですか?
690 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/12/03 22:33 ID:zLDo53FX
>689 今読んでる。 確かに、最新トピックはないかもしれないが 物理に出てくる数学を横通しに串刺ししているのは なかなか新鮮です。 古いからいらない、という人の殆どはこの 幅広さを踏まえていなと思いますよ。
物理の人はカテゴリー論とかやらないのですか?
クーランヒルベルト難そう…自分は洋書で物理数学 やり直したかったのですがクーラン迷いました。 結局Amazon.com や Amazon.co.ukの売れ筋を見たのと とっつきやすそうだったのでアルフケンにしました。
693 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/12/04 00:48 ID:NtEp7mkc
フォントが古臭いと読む気が失せますよね。
694 :
量子力学 :02/12/04 00:56 ID:9YTWSJOb
朝永振一郎?
ところで、超多時間形式ってどうなりました?
696 :
孫悟空 ◆yGAhoNiShI :02/12/09 16:07 ID:Xn6Epv/7
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!! ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;; ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;; ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::.. .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::... .: . . _.∩_ ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::... ヽヘ;;. 人丿ス :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;; : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;.. 从 θ斤:エh u .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;; ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::. __ 《Y》_ ∪レ..... 弋| :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::... .uヘ人iイ . (. .」_ ノ ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:.. (∨ヘ |....|: .) .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.... .|;|レ' .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: :::: 、 ._ _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..::: ⌒ ⌒ ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::. ..:: :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒ :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::. :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;:: と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
このスレを見たことにより人生が変わった なんちってw
Negele & Orland ってどうですか?
700 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/12/15 02:43 ID:31qUj1AJ
ファインマソ物理学て、面白そうだからいつかと思ってたが、 縁がなかったぬぁ・・・。
701 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/12/15 02:52 ID:IWMzJaqz
みんなにマジ質問
http://www.ed.kagu.tus.ac.jp/j2200213/ ここを見て痛感したのだが、物理科でも杉浦の解析ぐらいの本を読まないといけないのか?
おれはそんなにあたまよくなくて、解析(微積)は証明なんかすっ飛ばして、演習しかやってなかったんだけど・・・
つまり、問題しか解いてない。だから、理論をいわれたり、証明問題が出てもさっぱりです。
なんだか急に不安になってきました。
皆さんはどうですか?
マジレスキボンヌ。
703 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/12/15 03:32 ID:uGgnGNRr
オレは人の作った問題なんか解いたことない。
705 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/12/15 07:34 ID:DFoH3HM8
演習物理入門コースの量子力学は良いですか?
演習書ネタは他逝けや
>>702 杉浦の解析、特にIIは、難しすぎ。数理物理の理論系ならともかく。
709 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/12/15 20:30 ID:9H49XCnV
lj
710 :
数学者 :02/12/15 21:25 ID:???
人の作ったつまらん問題など解いても時間の無駄!
>>702 そのHP作ってる人は天才だから、おれには理解できんかったよ。
712 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/12/19 17:23 ID:bkTNymjb
親切な物理を今日2500円でゲトした。うれしかった。
713 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/12/20 00:57 ID:yakjP5bx
ランダウの統計ホスィ…
714 :
文系人間 :02/12/20 01:20 ID:4/9xVExh
漏れは文系人間で高校時代も物理などが苦手だったんですが 最近、趣味でまた学んでみたくなりました。 そこで、小出昭一郎「物理学」(裳華房)と、薩摩順吉「物理の数学」 (岩波基礎物理シリーズ)を何となく買ってしまいました。 読み進むことができたら、感想を書きますね。 ちなみに小出昭一郎先生の本を選んだ理由は、親の知人だからです。
715 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/12/20 01:42 ID:z7u6Pegd
>>714 薩摩の物数はあんまりお薦めしない。
入門コースの方がいいと思う。(複素関数ないけど)
716 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/12/20 02:29 ID:6NfPTAIQ
昔、勉強していた中年のオッサンの通りすがりですが・・・ ランダウ/リフシッツ:「場の古典論」 P.A.M.D:「Quantum Mechanics」 Edition 4 何度も読みました。特に後者は、非常にユニークだったなあ。フロリダでもらった筆者の 直筆のサインがある逸品です。今も本棚にあり、びっしりと書き込みがしてあります。
>>716 定年前ですか? 中年とは思えませんが。。。
719 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/12/20 03:18 ID:CxiGezTy
>>712 それ、高校の参考書だっけ? 絶版になってるやつだよね?
大学教授が趣味丸出しで書いたという感じだったな。
辞書か教師用の本という印象があった。
720 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/12/20 10:25 ID:d+pLzU0b
>>714 薩摩の「物理の数学」は、最初に読む本として
薄く広く短期間でぱーーっと見渡すには
いいかもしれませんね
721 :
715 :02/12/20 11:24 ID:z7u6Pegd
>>718 入門コース「物理のための数学」には複素関数はありませんよ。
東大の物理学科では数学の教科書に何を使ってるの?
723 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/12/20 13:29 ID:nfOe2Z2+
物理数学は岩波のキーポイントだろ。 化学屋には最高だったよ。物理屋には簡単かもね。
724 :
>714 :02/12/20 21:50 ID:2GQEUfZu
今さら言うまでもないかも知れませんが 薩摩「物理の数学」に限らず、一冊で物理数学をまとめた入門本というのは えてして、ページ数をコンパクトにするために無理しており わかりやすく書いてるようで、飛躍してたり説明が省かれていたりするので 初心者が見るとかえって戸惑うこともあります 物理学の教科書の末尾にあるような数学付録の丁寧バージョンみたいなのだと わりきった方がいいでしょうね ちゃんとやるなら、キーポイントシリーズのように、分野別に分かれた教科書を 読むしかないでしょう
>>724 最近その症状が悪化してもっぱら数学科向けの本ばっかり読んでる。
物理が物凄いオロソカ。
727 :
か :02/12/21 00:10 ID:UAJSXIRM
悪いことは言わない。ショウカボウから出てる松下貢著 物理の数学 を読んでみて。どんな本より異常なくらい分かりやすく楽しい!頼む!こんな良い本があることを知って欲しい! 立ち読みだけでも!
「物理数学」ということ自体古臭さを否めない。 位相幾何、代数幾何的な手法が載ってないから。
730 :
727 :02/12/21 08:42 ID:hN+0jd9w
>>728 そうか、、、、まあ、、、人それぞれだよな、、、ごめんなさい
731 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/12/21 15:10 ID:HL7rhQbg
物数の定番と言えばアルフケンだが、amazon.comのカスタマーレビュー ではあんま評判よくないみたいで驚いた。 上で挙げられてる丸善の原著の評価もアルフケンよりちょっと良いくらい。 一体欧米人の間でのベストって何?て思った。
732 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/12/21 22:00 ID:DAVoUsm4
工房だけど、ちょっと背伸びして、Richard.FeynmanのSurely you're joking Mr.Feynman!と、 Stephen.HawkingのA brief history of timeを買っちゃった。 あとエレガントな宇宙も。こっちは和書で。
733 :
ハム :02/12/21 22:04 ID:Mw99anS7
734 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/12/21 22:17 ID:/9JiSfQA
一般相対性理論専用はちょっと別にしておいて、 解析力学や統計力学の相空間の幾何学用の本、 つまりテンソル、微分形式、多様体なんてのを キーワードに含む本教えて下さい。 吉岡書店 シュッツ 物理学における幾何学的方法 岩波書店 フランダース 微分形式の理論 後、岩波のいろいろな講座の微分形式関連かな。。。 英語版だと Dover の安いのでも多数見つかりますが まずは日本語で。
735 :
ss :02/12/22 00:03 ID:???
test
>>734 東大出版の松島の「多様体の基礎」
しょうかぼうの基礎数学選書の「テンソル解析」
>734 アーノルド
今日たまたま書店でランダウ/リフシッツの「場の古典論」を 見かけたんだけど、印刷や本の作りがまるでなってないような。 あんなの読む気しないよ。他にもっといい本はないのだろうか。
740 :
ossan :02/12/23 16:39 ID:mbgXC8MN
>>739 場の古典論←すさまじく うまく書かれてると思うんだけど・・・
最近のただ数式をいじくってるだけの相対論の本より全然いいってー
難しい本だから慣れるまで大変だけど ちょっと読み込んでみてよー
いい本だよ
そんなにいい本だったんですか。失礼しました。 印刷の質とかけっこうこだわってしまうんですよね。 ぼくのおすすめは、Greinerの「Field Quantization」です。 古典場のことが、はじめの方で簡単にまとめられていますから、 大事なところだけさっとやってしまうのにはいいかもしれない。 そうなのですか。相対論の記述がいいとは知りませんでした。 もう一度見る機会があれば、よく確かめてみます。
742 :
734 :02/12/23 21:55 ID:N2Ga56gz
ピアソンから出ている 理論物理学のための幾何学とトポロジー 中原幹夫 英語版は好評なんで、作者自信の邦訳版見ましたが 難し過ぎでした。
743 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/12/23 21:56 ID:SftK3gBY
>>741 買ってみると印刷の質より気になる事があるぞ。
それは・・・カバーが猛烈にはみ出してるのだ・・・
745 :
ossan :02/12/24 05:30 ID:knzEgUoD
>>741 あ、そういう意味でしたかー。
確かに質悪いかも・・
>>744 ワラタ
紙のカバーつけていても、なぜかボロくなっていく…
でしょ?
理論物理学のための幾何学とトポロジー は数学系に重心が置かれてる。日本語訳責任者が数学者であるせいもある。 弦理論の数学としては今はやや古めの内容か。
747 :
734 :02/12/24 23:03 ID:C+ti+xaj
>746 弦理論とまでいかなくて、多量子系の解析力学、 統計力学を通じて物性に通じる教科書が欲しいんですけどね。。。
>>745 そうそう。
気付かずに横置きしてはめ込んだり、カバンに入れたりすると表紙の上下が凄い事になってくる。
力学、バコテン両方とも3mmほどカットしたよ。
749 :
745 :02/12/28 16:44 ID:lrB8USh6
>>748 しかも、ここ1、2年の間に再販された
力学、バコテンだけがカバーはみ出てるんだよねー
昔買ったバコテンが古くなったから最近もう1冊買ったんだけど(お気に入りなので)
もうすでにカバーがキケンな状態。
カットしたの?勇気いったでしょ?
洋書で孔子ゲージ理論の本でてるけど読んだ人いる?
その本いいよな。
752 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/12/29 01:20 ID:sCads04Y
科学英語を身につけるのに適した単語集はありますか!
753 :
_ :02/12/29 01:23 ID:3chkJRvY
754 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/12/29 13:18 ID:K7qpjp8i
斉藤の線型代数はわかりやすいでしょうか?
755 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/12/29 13:22 ID:kQLfJObp
線型代数でも、数学科用のぽいのじゃなくて、物理的意味や 工学的に応用しやすいように書かれてる本ってないのかね? できればビジュアル的に。 やっぱりストラングなの?
756 :
桃花と直美 :02/12/29 13:39 ID:meP6j2vz
http://momolin.fc2web.com/ お疲れ様 気分転換にどうぞ
結婚相手を求めて相談所へ足を運んだのは過去の話、これからはネットで出会いを. . .
Helloからはじまる素敵な出会い体験してみて あなたの気持ちわかってあげる 私に教えてみて!
私の部屋を覗いて見て、あなただけにそっと教えてあげる。
ちょっと秘密の部屋覗いて見て 秘密のチャットで待ってます。
あなたの心をキャッチ出来るかも ウキウキ気分に浸ってみて、あなたの愛し方どんな仕方? 一度、見てみない愛が見付かるかも
素敵な出会い方してみない? きっとあなたが探している物見られるよ
ネットアイドルと楽しくおしゃべり テレビ電話感覚のビデオチャット
全国にメルトモ作ろう メルトモ天国 やすらぎアイランド 〜出会いの島〜 30歳からの☆億千万の出会い
交換日記 運命の出会いがあなたを待っています 結婚・出会い・メル友のカテゴリから探してね
上記のURLで開き難い時は
http://yahoo.co.jp/ にて「探し物 とくとく」で検索
タイトル「探し物とくとくページ」をクリックしてね きっと、あなたの欲しいもの見つかるはず
就職活動真っ最中のあなた、さあ自分を高く売ろう! 就職・転職、ビジネス紹介
健康・美容、ファッション・アクセサリー、電話・通信、プロバイダ、食品関連、日用品、保険、旅行
PC情報 ドメイン480円から取得、各種ネットショッピング 各種クレジット、ローン、キャッシング
懸賞・プレゼント・ポイントサービスなど 見逃せない情報満載 一度覗いてみて下さい
チョット秘密の部屋をのぞいてみて!ワクワクしちゃうから!待ってまーす。
あなたの心をキャッチできるかも・ウキウキ気分にしたってみてね 桃花
素敵なあなたとお話してみたい メル友しようよ
無料登録から始めてみて 女の子も待ってます 直美
757 :
ご冗談でしょう?名無しさん :02/12/30 01:46 ID:eW6Otlqp
川久保の線型がいい。
このスレ読むまで、ファインマンを全巻読もうとか考えてた。 その前にすることがやまほどあんのに。。。反省。 参考にします。
ところで、線形応答理論というのがありますが、 それなら非線形応答理論というのもあるのでしょうか。 そんなことを扱った書籍をさがしているのですが。
760 :
◆M2Wlz2XUdc :03/01/03 16:26 ID:5gt1+oBy
共立の線形代数の演習書は絶版のようですね。91年発行の 奴なんですけど。
俺が将来わかりやすい参考書書いてやるよ 一冊1000円でいいよ
大学受験物理だったら何がいいですか? 基礎から難関までで。
そもそも非線型で応答といえるのか・・・
非線形応答という語句でいくつか検索にかかりますが、 それが何であるのかという説明が見当たらないのです。
はぁ?線形でない応答だろ。アホですか?
分からないのはそれにどう取り組むかという理論の方です。
>>761 参考書を書く奴の半分ぐらいはそう思って書いてるに違いない。
非線形応答の一般的な理論体系はまだ未完成だろが というより一般論というものが存在するかどうかさえわからん
だれも一般論なんか期待してねーよ、ボケ!
>770 なるほど駿台ですか
772 :
ご冗談でしょう?名無しさん :03/01/06 10:51 ID:GVVEBV3n
僕のことですか?
湯川秀樹「旅人」
朝永振一郎「スピンはまわる」
777ゲット
>>776 引っかかったな、ボケー!
>>777 _ _
/ /\ \ \
/ / / \ \
/ / / \ \
/ / / / ̄\ / ̄\ \ \
/ /\/ | |\ | |\ / /\
/ / / \_/\| __________ \_/\| / / /
/ / / \\/ /_ ____ _/\ \\/ / / /
/ / /  ̄ \/ /\____/ /\\/  ̄ / / /
/ / / / / / / / / ̄ / / /
/ / / / / / / / / / / /
/__/__/ / / / / / / /_/__/
\ \\ / //__/ /___/ / //
\ \\ / _ ̄ ̄____ /\ / //
\ \\ /__/ / ̄ ̄ /__/ / / //
\ \| \\/ \\/ \// ハァ?
780 :
ご冗談でしょう?名無しさん :03/01/11 16:13 ID:pSEOXZ/7
日本機械学会「機械実用便覧」
781 :
山崎渉 :03/01/11 19:28 ID:???
(^^)
アゲ
784 :
ご冗談でしょう?名無しさん :03/01/15 19:01 ID:q/946lNm
厨房で物理に興味が有るヤシにはどの様な本がオススメでしょうか?
まずはワインバーグだな。
788 :
山崎渉 :03/01/18 12:22 ID:???
(^^)
>>784 あれから勉強してる? 結局なんの本買ったの?
790 :
川崎渉 :03/01/18 15:38 ID:???
<^^>
792 :
ご冗談でしょう?名無しさん :03/02/06 17:26 ID:BkkL5S2j
保守age
sage
794 :
132人目の素数さん :03/02/23 08:15 ID:KDf6JmCv
ダビドフ
795 :
出会いNO1 :03/02/23 09:07 ID:+7s2OCkD
796 :
ご冗談でしょう?名無しさん :03/02/23 10:16 ID:s7impmMw
797 :
132人目の素数さん :03/02/23 13:58 ID:D1v1SHYU
ダビドフ
798 :
132人目の素数さん :03/02/23 16:03 ID:KDf6JmCv
>797 ダビドフ量子力学はストーリー性が無い
799 :
132人目の素数さん :03/02/23 16:04 ID:KDf6JmCv
>798 同意
800 :
132人目の素数さん :03/02/23 16:04 ID:KDf6JmCv
798=799
801 :
132人目の素数さん :03/02/23 16:06 ID:KDf6JmCv
誰かダビドフ一緒に読まない?
802 :
132人目の素数さん :03/02/23 16:06 ID:KDf6JmCv
>801 いいよ
803 :
132人目の素数さん :03/02/23 16:07 ID:KDf6JmCv
>802 P148の3行目の量子条件が分からないんだけど。」
804 :
132人目の素数さん :03/02/23 16:09 ID:KDf6JmCv
>803 私もわかんない。ごめんね。明日サファリパークで会わない?
805 :
132人目の素数さん :03/02/23 16:10 ID:KDf6JmCv
798=799=800=801=802=803=804
>>ID:KDf6JmCv 頭平気か?
798=799=800=801=802=803=804=805=806
808 :
ご冗談でしょう?名無しさん :03/03/08 09:23 ID:696FOXX9
医用工学勉強する前に勉強すべきいい物理本あります?
前田の物理IB-II(上下)代々木ゼミナール
>医用工学勉強する前に勉強すべきいい物理本あります? ここで聞いても無駄がなのでは? あなたが物理だと思っているものと この板で言う所の物理とでは 相当の隔たりがある
811 :
ご冗談でしょう?名無しさん :03/03/08 21:45 ID:IQMF1ZUE
プリンキピアを読みたいんだが誰か情報知らんなかね? アマゾソで検索してもなかったバイ。。。
812 :
ご冗談でしょう?名無しさん :03/03/08 22:52 ID:2Ck/ZsyO
>>811 まさかソレを読んで力学を勉強しようとかじゃないよね?
814 :
811 :03/03/08 23:02 ID:IQMF1ZUE
いやニュートンがどんなこと考えてたのか知りたくなっただけっす。 自分的に物理より哲学書的な位置づけでござる。
>>811 中公の「世界の名著」シリーズの「ニュートン」がそれ。
絶版だったらすまん。
816 :
Newton :03/03/12 23:02 ID:EZfGwGJC
いまでいえば、「エレガントな宇宙」だな>ニュートンの本 ニュートンの時代も「本棚の肥やし」にしている人間が多かったそうだが おまえらはどうですか?
818 :
Newton :03/03/12 23:56 ID:EZfGwGJC
”おまえらどうですか?”ってこの人どういう人?? 何かいやなことばです
弐ch特有の言いまわしだな。俺は使わないけどね
821 :
Newton :03/03/13 00:01 ID:Sxzzl1wi
違いますけど 言葉はやはりお互い気持ちよく使いたいものですが・・・
822 :
ご冗談でしょう?名無しさん :03/03/13 00:01 ID:gpZQ588r
>>818 2chではよく見かける文体。
おまえら、と言っておいて「どうですか?」といきなり丁寧になるところに面白味がある。
「おい貴様ら、○○してください」なども同様。
こりゃまた芳ばしい奴が来たなぁ
824 :
Newton :03/03/13 00:06 ID:Sxzzl1wi
そうですか。私は始めてここに来た者で・・ あまり面白味があるとは思えなかったので書きましたが。 しかしここではこんなこと書くところではないようなのでこれくらいにします。
826 :
山崎渉 :
03/03/13 13:27 ID:??? (^^)