光速の壁は既に破られていた。 (真実です)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Ledの教え子
知ってる人にはゴメンなさい。
知らない人だけ読んでね。
陽子(慣性物質)の加速実験が行われ陽子の質量が13倍になったことは既にご存知だと思います。
このとき計測された速度は残念ながら光速に及びませんでした。
実験を開始して順調に陽子の速度が加速されて行き光速に近付いたころから計測速度は上がり難くなり最後は幾らエネルギーを加えても殆ど上がらなくなりました。(やはり光速の壁は破られないのか?)
実は、このとき光速の壁を破っていました。(真実です)
一般に我々が光速(30万km/s)を考えるときガリレオ方式の値を指します。
つまり、距離 * 時間であり、距離と時間は速度が変わっても変わらないと考えています。
光速の壁の意味を考えるときガリレオ方式の30万km/sを意味します。
ところが、実際に計測される値は光の伝達速度によって影響を受けているのです。
その為、実際に速度が上がっていても計測値は30万km/sに近付くだけで一向に30万km/sに到達しません。
これは、光の伝達速度によって影響を受けた結果進んでいる陽子の実際の距離が縮まって計測されているからです。
その為、本来の速度より小さな値を示しその結果質量が13倍になると言う計算ミスを犯していただけのことでした。
ローレンツによって見た目の速度に変換する公式は有名です。
この手の公式は光速(30万km/s)を無限大として光の影響を補正したものです。
つまり、計測機器で計測していた値はローレンス方式の値だったのです。
ですから、ガリレオ方式の値に計測値を変換すればよかったのです。(実際の距離は縮まないからね)
そして、ガリレオ方式に変換した値は既に光速(30万km/s)を超えており
その値で質量を計算すると質量の変化はないのです。

更に、光速実験をしているとき陽子が光速を超えたってことは、見方を変えれば地球が陽子に対して光速を超えたわけであり(速度差に方向はありません)その時に車等の速度計は狂わなかった事実で証明されています。

我々が他の惑星までの距離を計測したとき、対象の惑星の移動速度が光速より必ず小さいのはこのためです。
見た目で計測すると30万km/sを超えられないのはこのためです。
2ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/17(水) 19:06
数式で証明してくれ。
3Ledの教え子:2001/01/17(水) 19:26
数式など不要です。
もし、疑うならご自身で数式を組み立てれば宜しい。
数式より理論が重要!

静止状態の物に対して光が30万km/sであり、移動状態の物に対しても光は常に30万km/sです。
つまり、観測装置(取敢えず静止物と仮定)へ30万km/sのスピードで情報は伝えられるってことです。
移動物が幾ら早くても、そこからの情報は30万km/sまでの速度でしか伝えられないってことです。(速度にマイナスは無いからね)
そしてもし30万km/sで伝えられたとしたらそれは無限大ってことを表すことになるからね。(30万km/sではない)
4ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/17(水) 19:31
日経?ニュースに出てた群速で光速を超えたってやつのこと?
5Ledの教え子:2001/01/17(水) 19:43
こちらは慣性物の話です。
今のところ、陽子だけど....(汗"
ネットにも実験結果が報告されているはずだから探すと良いよ。
その報告を元に理論展開しただけの話ね。

それと、エネルギー保存の法則を守るならば、計測結果の質量13倍は絶対に間違いであり
その証明は、そのとき人の体重は13倍にならなかったってことね。
これを、時間が遅れたって見るならばそれでも良いでしょう。
遅れた時間を補正すれば光速になるからね♪
6Ledの教え子:2001/01/17(水) 19:52
しかし、判ってみれば凄く単純なことでしたね。
まあ、そんなもんでしょう。

我々が光速って言ってるのは単純に30万km/sだから、光とは性質が違うしね。
光はどんな速度である慣性物にも慣性物スピード+30万km/sだからね。
見方を変えれば、無限大とも言えますね。
7ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/17(水) 20:12
朝日新聞によると相対性理論とは矛盾しないらしいですね
タイムマシンは無理?
でもインターネットは光速を超える?
8Ledの教え子:2001/01/17(水) 20:55
そうですよ、相対性理論は正しい!
相対性理論が正しいわけですから速度差が光速に近い物体の観測値を、
ガレリオ値として考えたらダメってことです。
つまり、慣性物体の観測値は必ず30万km/s未満であるってことです。
そして、もし観測値が30万km/sだったらそれはガリレオ値の無限大ってことですからね。(ありえません)
9ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/17(水) 20:59
>(真実です。)
って真実(まみ)っていう名前のドキュソが出てきたのかと思った。
10Ledの教え子:2001/01/17(水) 20:59
ここで大事なことは、あくまでも慣性物体のお話であるってことです。
非慣性物体は含まれませんし、補正する必要もありませんからね。
11ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/17(水) 21:17
特殊相対論っていうのは、Ledの教え子 の言うとおりと思ってるよ。
というか、それしか無いでしょ?
12Ledの教え子:2001/01/17(水) 22:05
まあ、所詮は物理屋さん達によって言葉遊びに踊らされたってことなんだよね。
ガレリオ値は現実から矛盾してるけど、扱い易いし人間の感覚にあってるからね。
光速で宇宙旅行をするなら、窓を締め切って計測結果をガレリオ変換し、各種パネルに映し出すね♪
そのほうが快適だしね♪
13ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/17(水) 22:21
言葉遊びじゃなくて、測定できるモノを問題にしているんだろ?
言葉遊びと言うなら、Ledの教え子 のほうがそうだろ?
測定できない、仮想的なパラメータを使って、仮想的な理論を立てても
説明できるものが全く同じなら、それは単なる言葉遊びだね。
14Ledの教え子:2001/01/17(水) 22:26
まあな!
ところで君が光速(ガリレオ値)以上で宇宙旅行するならば観測結果のままの数値や画像で旅行するのかい?

後、
双子の兄弟を信じますか?
15ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/17(水) 22:39
真実ちゃんへ
150億よりもかしこそうな貴方にむちゅーん
乗り換えさせていただます.いい?
16名無しゲノムのクローンさん:2001/01/17(水) 22:49
>1
光速(30万米毎秒)をガリレオ方式の値に直すとどうなりますか?
17Ledの教え子:2001/01/17(水) 22:53
>16
無限大m/sです。(計算出来ないLedであった(汗")
18ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/17(水) 23:15
で,結局タイムマシンは無理なのか?
19Ledの教え子:2001/01/17(水) 23:23
出来るよ!
箱に入って30分待つと、外はあら不思議30分後の世界です♪
20ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/17(水) 23:43
>ところで君が光速(ガリレオ値)以上で宇宙旅行するならば観測結果のままの数値や画像で旅行するのかい?

当然。それしか認識できないことわかってる?
21ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/17(水) 23:44
>>Ledの教え子
それにしても、なんでこんな当たり前のことを今更書くんだろう?
22ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/17(水) 23:46
>>Ledの教え子

キミ、ものを動かすときに使う力(相互作用)も光速以下でしか伝わらない
ことは認識してるの?
23ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/17(水) 23:47
光速に近いモノに相互作用を加えても、なかなか追いつかないよね?
24http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/cgi-bin/discuss.cgi:2001/01/17(水) 23:56
25Ledの教え子:2001/01/18(木) 00:01
>20
判ってるさ♪
写像でしか情報は得られないからね。
だけどその数値が何を示しているのか読みずらいしな。
出来うる限りガリレオ値に変換するね。

>22、23
知らないぞ、説明してね♪

# はっきり言っとくけどLedは全くの、ど素人だぞ!
# 24時間前まで、相対性理論の中身は全く知らなかった!!!(エバッテどうする!
26ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 00:06
あのー。
物質を光速近くにしても質量は増えないよ。
エネルギーが増えるだけ。
この辺誤解してる人が多いなあ。
27Ledの教え子:2001/01/18(木) 00:11
>26
簡単に説明してね。
28ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 00:15
素人の割には、要点をつかむのは早いと思うよ。
ただ、相対論って言うのは観測だけを縛っているんじゃなくて、
あらゆる物理現象をしばってる。

モノに力を加える場合も、微視的には電磁気相互作用で力を加えている
のです。
電磁気相互作用でなくても、重力でもまぁ、いいんですが。

いずれにせよ、どんな相互作用も光速以上では伝搬しないので、モノを
光速以上に加速することはできないよ。
29Ledの教え子:2001/01/18(木) 00:23
>28
そこで使われている光速ってのはガリレオ値ですか?
いや、ガリレオ値の筈か無いわなぁ!(地球が動いているのだし)
遅くても良いから、光の性質(移動物に対して+?/s)かまたは慣性はあるのですか?
30ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 00:33
>Ledの教え子
てか、光速がどうのっての考える前に勉強しましょう。
なぜ、光速を超えられないって考えられるか。


31Ledの教え子:2001/01/18(木) 00:48
>30
光速の意味が判らないと考えようないと思うけど...(汗"
Ledは30万km/s(ガレリオ値)に拘ってます。
出来れば3000万km/s(ガレリオ値)位のスピードが出れば良いなぁってことね。

電磁波関係は光と同じ性質持つから問題なしと考えてます。
後は、物質間の伝達スピードが気になる。(どんな性質もつのかね)
32ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 00:51
>31
いや、だから拘るんならさ、自分で勉強すりゃいいじゃん。
ここで分かってる人に説明してもらうよりも具体的にイチから
勉強したほうが、実感わくって話。
33Ledの教え子:2001/01/18(木) 01:09
いや、人に聞くほうが早いと思う。(教える教えないは別です)
専門じゃないから細かくは判らなくて良いしね。

基本的にエネルギーの伝達は光速だし、慣性物質は反応してから加速するために質量がある分だけ遅いわね。
だけど、ゆっくりと舵を取るくらいなら使えるはずだし...
大きな加速は惑星重力に頼れば良いし、
尤も船の強度の関係で限界あるけどね。
後は磁場しかないと思う。
但し、磁場で引っ張って貰うにしても対象浮遊物いるしね。
34Ledの教え子:2001/01/18(木) 01:13
捕捉
現在の科学力で全て賄えるとは思っていません。(当たり前)
今のとこ、30万km/s(ガレリオ値)は超えること可能だし取敢えず問題なしだね。
35Ledの教え子:2001/01/18(木) 01:17
ああ!
やっぱし、舵取るのは不味いね。
高速移動してたら舵も全く効かなくなるね。(確かに)
36ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 01:21
だーから、そゆこと考えるんなら勉強すべきだってば。
そこまで親切にここで教えてくれないって。
37Ledの教え子:2001/01/18(木) 01:37
>36
せめてお勧めの本くらい教えてよ。(暇なとき読むし...)
尤も、理屈だけ位しか理解出来ないと思うけどね。(汗"
38ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 01:40
うーむ・・・・・
どれくらいから勉強するかによると思う。
相対論理解してんの?量子力学は?
オレは習ったには習ったけど、応用されるとちと難しいってとこだけど。
量子力学もまだ勉強中だし。
39ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 01:45
とにかく、光速を超えないのは信号速度だけでなく、力を伝達する
媒介となる相互作用も光速を超えないんです。
だから、モノが光速に近くなると、力は伝わりにくくなる。
慣性質量というパラメータの増加とは、つまるとこ、そういうこと。
40ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 01:47
>37
39みたいに言えるのはそれだけ勉強してるからだよ。
議論するには勉強するしかないっしょ。
かくいうオレもまだ力不足。
41ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 02:05
すげー馬鹿な質問だったらごめんよ
高速の51%で航行中の宇宙船が、
正面から高速の51%で飛んでくる宇宙船とすれ違ったらどう見えるんだろ?
高速の102%で飛んでるように見えるの?
仮にぶつかりでもしたら?
42Ledの教え子:2001/01/18(木) 02:08
> 39
各種物質の基本特性が知りたいですね。(辞書があれば良いかも)
量子力学は是非かじってみたいです。
特殊相対性理論の考え方は理解出来たと思ってます。(この本は自分で探せます)
相対論って別物ですか?
公式を覚えているわけじゃないです。(公式の成り立ちくらいですね)
後は、本読んでれば足りない本も自分で探せると思います。
初歩の初歩からです。

43ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 02:10
>41
詳しくは、相対論で。
44ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 02:18
>42
だったら解析力学→量子力学→相対論(特殊・一般)と
まず勉強してはどうでしょ。以下は自分の使ってる(欲しい)テキスト。
解析力学、ゴールドスタイン。
量子力学、JJサクライ、グライナー。辞書的なモノとしてシッフ。
相対論、ガッコでもらったセンセのオリジナル。さらに勉強したいと思ったら
その時に考える。
あと、各種物質ていうけどそれって何を指してるの?素粒子?
だったらなおさら勉強しないと分からんと思う。

45ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 02:20
シッフ、グライナーは持ってなくて借りて使ってるから欲しい。
でも高い・・・
46Ledの教え子:2001/01/18(木) 02:28
>39
あ!、そうか?
光速がどんなスピードの物質でも常に物質スピード+30km/sになるわけだから
速度差が30km/sになる物質間の交渉は不可能と解釈してました。(6時間位前まで..)
なんで捨て去ったのか疑問 > Led
そうすると、後は同一速度内の物質による作用原理のみで速度UPするしか、地球より高速で動いている惑星に頼るか?
30km/sの解釈が元に戻ってしまった。(泣"

>40 全く同意

>41 ローレンツの速度合成を見てください。
47Ledの教え子:2001/01/18(木) 02:32
>44
ありがとうです、早速購入して読みますね♪

>46
捕捉 0〜30km/sの帯域しか持っていないと理解してます。(6時間前)
48ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 02:33
>39
と、言うことは相互作用させるための中間子が光速を超えられない
と解釈していいんですかね?
将来素粒子やりたいので気になる・・・・
49ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 02:36
>47
でも、今挙げたの全て買ったら3万くらいするんだけど・・・・
社会人なら大丈夫なのかな?
独学で金あるならJJサクライとゴールドスタイン、
シッフは演習問題の解説本があるので買うべし。
JJサクライは持ってる。他も欲しい・・・・
50Ledの教え子:2001/01/18(木) 02:44
>49
うん、問題ありませんです♪ (好きなものには大枚はたきます(汗)

>46の更に捕捉 (はっきりさせたいから)
つまり帯域が重ならなくので交渉は不可能ってことですね♪
51ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 02:48
>50
ひぇ、金持ちねェ。
貧乏学生のオレとしては羨ましい限り。
入れるの忘れたけど統計力学も勉強した方が良いでしょう。
使ってるのは、
長岡の統計力学とキャレンの熱力および統計力学入門。
これはオススメかどうかは分からんけど。
52Ledの教え子:2001/01/18(木) 03:08
>51
ありがとうです♪ (候補に入れますね)

>50の続き
うん、はっきりした!!!
訂正とお詫びです。
陽子の加速実験結果は、光速になることが絶対出来ません!!!
Ledはバカだから、交渉帯域幅を見落としていました。(うう! (こんなんばっか!)
つまり、加速装置がどんな速度であったとしても光は30万km/sの帯域で交渉できますが、
加速装置から発生した加速エネルギーの交渉帯域もまた30万km/sである為
加速対象物が30万km/sに達してしまえば交渉出来なくなり、結果として加速対象物も光速になれない事が判明いたしました。
しかし、光速の壁を破る方法を新たに発見しました!!!
53Ledの教え子:2001/01/18(木) 03:13
それは二段ロケット方式です。
エネルギーの供給が続けば良いのですから、
最初は、地球施設によりロケットを加速し、光速付近まで加速します。
次に、ロケットと推進方向へそこから更に加速したロケットを発射します。
これで、光速の壁は打ち破れますね♪
54ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 03:13
でもさ、どうやって測定してるかって事考えるとやっぱり
仮に光速を超えた粒子が存在したとしても、測定できないんじゃ
ないかな?多分。
55ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 03:14
>53
うお!
それじゃ150億年と同じ袋小路に迷いこんでるよ・・・・・
56Ledの教え子:2001/01/18(木) 03:42
>55
うう!
やっぱし、どっちかはっきりしない....
交渉帯域と考えるべきか?
交渉帯域をLedが捨てた理由は、
交渉帯域だと速度に比例して交渉出来なくなるからね。
やっぱし違う!
....
57Ledの教え子:2001/01/18(木) 03:44
>56
質量が13倍になった事実が消えてしまった! (汗"
58ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 03:45
ま、ともかく単純に加速すりゃ光速超えられるというのは
マズイと思うな。150億年と同じに見られるよ。
59Ledの教え子:2001/01/18(木) 03:57
これでは、全くの袋小路ですね。(汗"
速度はやはり上がっていた(ガレリオ値)と結論付けるしかない!!
つまりはエネルギーがしっかり届いていたってことであり
その結果は、ローレンツの公式に一致する。

なんで、55番さんは、光速になると云々って....言うのかなぁ?
それが理解不能!!
外部要因との差が30km/sなだけだとおもうんだけど....
慣性物質はガスであれなんであれ宇宙船から噴射する限り、元々慣性速度あるのだから
加速前と変わらないと思うんだけど....


60Ledの教え子:2001/01/18(木) 04:04
逆に、宇宙船が加速されたのではなく、宇宙船が加速されたと考えれば良いのだからね。
それと、宇宙空間はもともと外部の物質に頼れないし....
自力航行しかないでしょうに....
全てを縛ると言ってもそれは宇宙船を縛ってるわけじゃないと思うよ。
61ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 04:06
>59
やっぱ相対論をしっかり勉強してください。
陽子の実験はともかく、
んな簡単にマクロな世界では光速は超えられんでしょう。
あと、ローレンツ短縮って知ってる?
62Ledの教え子:2001/01/18(木) 04:09
重要な伝達要素は全て、対象物速度+光速なのに...
宇宙船が進まなくなる理由がわかりませんね。(宇宙船の視点でのお話)
地球から見れば光速のまま止まってるはずだけどね。
63ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 04:13
>62
まだオレもベンキョ不足なのでうまく説明できてるか不安だけど、
光速に近づくと時間が経つのが遅くなるん(だっけ?)だよ。
てか、光速が簡単に超えられてしまうと相対論が成立しません。
64Ledの教え子:2001/01/18(木) 04:17
うん、知ってるよ。
Ledの最終的な解釈では、距離が縮むように見えるってことね。
時間と距離は相関関係として捕らえています。
結局伝達スピードの交渉結果ね。
但し伝達スピードが影響するのはあくまでも光速度差であって、加速したからではないはず
65ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 04:22
だからさ、光速度不変ってのが相対論の「お約束」なわけだから
それが破れると相対論自体成立しないんだってば。
その辺の問題だよ。
66Ledの教え子:2001/01/18(木) 04:24
時間が遅れるのは、伝達スピードによる影響だよ。光速度差があってのことですね。
但し、本当に遅れるのかは不明!
基本的に、同一位置、同一速度に戻れば解消されないとおかしい。
だけど、双子の兄弟は兄の方が若いというパラドックスだね。
67Ledの教え子:2001/01/18(木) 04:25
65> やぶってないよ 
68Ledの教え子:2001/01/18(木) 04:27
光速を超えたときでも、常に光は30万km/sで降り注ぐからね。
実験のとき、地球は暗くならなかったしね。
69Ledの教え子:2001/01/18(木) 04:29
唯一、アイちゃんが言ってるのは光速を超えたらパラドックスがおきるから注意してねってことだよ。
70ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 04:30
ン?論点がずれてるな・・・・
光速は不変だってオレは言いたいんだけど、
光速を超えられるって事は不変性を否定してるって事だよって
言いたいんだけど・・・・・オレは
光速が不変ってのは、どの慣性系から見ても光速が一定(定数)って
意味です。たしか。
じゃないと、相対論的不変量ds^2が不変じゃなくなるよって事。
71Ledの教え子:2001/01/18(木) 04:34
パラドックスの問題は、光速速度差での伝達スピードであって実際に...
あ!
起きるね。
観測結果に矛盾が生じてしまう。
つまり観測してはダメってことですね。
72ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 04:35
分かり難いかなァ、
要するに、どこから観測しても光速は30万km/sに見えるってのが
大原則だから、それ以上の速度はありえないって事なんだけど。
こう習った記憶が・・・・・
73Ledの教え子:2001/01/18(木) 04:37
Ledにはそれが理解出来ない。
何故そこまで縛る必要があるのか理由がわかりません。
74Ledの教え子:2001/01/18(木) 04:39
別に光速を超えた物体が存在しても光速は30万km/sに見えると思うけど...
75ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 04:39
む〜、
相対論って、光速を定数として考えた理論なんです。
少し数学やってたら分かると思うんだけど、
定数が実は変化しますよって言われたら、その式はおかしいでしょ?
だから光速は絶対不変じゃないと論理が破綻するのですよ。
76ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 04:41
光速を超える存在が仮にあったとして、それをどうやって測定
するんです?それを聞きたい。
77Ledの教え子:2001/01/18(木) 04:41
30万km/s以上の速度であっても光は届くからね。
78ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 04:46
>77
では、その物体の速度はどのように測るのですか?
79Ledの教え子:2001/01/18(木) 04:50
やっぱし、届かないね♪
届く場合と、届かない場合がでてくるよね。
80Ledの教え子:2001/01/18(木) 04:54
銀河の速度や移動方向を考慮したら、どの星も光速を越えていないからね。
やっぱし、致命的かもね(汗"
81ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 04:55
とりあえず、テキストを読みながら書いてますが、
相対論のテキストにローレンツ変換の結論から速度の合成則と
いうのが導かれます。
古典的な合成即とはまったく違う式なので、それを見てください。
そこで静止系から速度vで動く系は速度vで見えます。
その系から速度vで見える系は静止系からは2vでみえます。
それをn回繰り返し極限を取った場合の速度を最初に挙げた式に
代入すると、±cという解が出ます。
つまり、速度の上限は光速なわけです。
82ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 04:57
ここでは詳しくは書きにくいので、相対論の本買って見てもらうと
分かると思います。
83Ledの教え子:2001/01/18(木) 04:59
この矛盾を理論立て出来ないかぎり、光速の壁は破れないかもね。
84ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 05:01
てか、オレの書いたローレンツ変換に関する部分を否定すると、
光速の壁は破れそうですが、もしできたら凄いですな。
85ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 05:01
とりあえず、単純に速度が足し算できると考えるのは
やめたほうがいいと思いますよ。
86Ledの教え子:2001/01/18(木) 05:09
81> いや、それも知ってます。 (汗"
87Ledの教え子:2001/01/18(木) 05:12
Ledの言ってる光速はあくまでも(ガリレイ値)です。
つまり、距離を縮めることにより、時間を遅らすことにより
結果として速度は無限大になります。
88ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 05:13
>86
てか、知ってたら光速超えるとかできないと思うのが
普通じゃないですか?
89ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 05:15
む、オレって勉強不足かな?
ガリレイ値って意味がよく分からんのですが。
90Ledの教え子:2001/01/18(木) 05:17
観測値による速度はあくまでも光速の範囲なんですからね。
されど、観測値が30km/sはガリレイ値の無限大なんです。
ですからガリレイ値世界でみてるだけのことです。
91Ledの教え子:2001/01/18(木) 05:19
ガリレイ値は時間も距離も変化しない単純計算のことです。
92Ledの教え子:2001/01/18(木) 05:21
つまり、縮んだ距離を元の長さに変換し、遅れた時間を元に戻して測定値を補正すれば良いだけです。
93ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 05:21
なるほど・・・・
言ってる事分かってきた。
ようするに、
相対論で考えられる速度域±cが、
そのガリレイ値の速度域±∞と言うわけですか・・・・
94Ledの教え子:2001/01/18(木) 05:23
惑星まで10光年っていう時の光の速さは30万km/sです。
その時の距離は縮んだりしませんからね。(実際は縮むけど)
95Ledの教え子:2001/01/18(木) 05:24
そうです。
つまり、光の速さを縛っているものはあくまでも観測値であるってことです。
96ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 05:27
てことはやっぱ、光速は超えられないですよ。
だって、ガリレイ値って極限で光速なわけでしょ?
てことは、極限を超えないと光速を超えられない。
極限を超えるってのは数学が破綻するし、ムリじゃないですか?
光速超えるのって。
97Ledの教え子:2001/01/18(木) 05:28
実際の速度を縛っているわけじゃないですよ。(縮まない距離、遅れない時間)
光の速度は観測値なんです。
30km/sも離れた位置からみれば歪むのは必定だってことです。
98Ledの教え子:2001/01/18(木) 05:30
>96
その理屈はおかしいですよ。
貴方の理屈だと光自体を飛び越えてしまう。
光はどんな光速物体にも常に+30km/sの速さを誇っているのです。
つまり、光の速度は無限大ってことですよ。
99Ledの教え子:2001/01/18(木) 05:32
Ledが言ってる光速はあくまでも速度差の30km/sですからね。
これを超えることは可能です。
100ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 05:37
むむむ・・・・?
でも上の速度域を越えちゃうと相対論破綻しないですか?
ローレンツのだろうがガリレイのだろうが、
速度合成の式はあれだから、数学で考えたら
光速は超えられないと思いますが。
歪むとか以前の問題じゃあ・・・・
101Ledの教え子:2001/01/18(木) 05:38
もう、判っているでしょう?
測定値の光速は、速度=無限大であり、その時の質量も無限大です。
よって、測定値の光速に達することはありえない。
もしありえたら時間0秒でどんなところへでも着いてしまう。
102Ledの教え子:2001/01/18(木) 05:40
第一速度差の30km/sを出すときに時間が狂ってたら速度差なんて出ませんよ。
103Ledの教え子:2001/01/18(木) 05:42
だから、光速定数の表す意味は、+30km/s(おのおのの物体について)ってことです。
そうでないと、理屈に合わない!!
104Ledの教え子:2001/01/18(木) 05:46
しかも、全ての公式はガリレイ式に上記の+30km/sで補正をおこない、
実際値を測定値に変換したものですからね。
つまりは、測定値=30km/s=無限大(ガリレイ値)
ってことです。
105ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 05:46
なんか、またよく分からなくなってきた・・・
言ってる事が・・・・・
>測定値の光速は、速度=無限大であり、その時の質量も無限大です。
それは何の物体をさしてるのですか?
106ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 05:50
よく分からんので、数式使って説明してほしい・・・・
その方がスッキリしそうだ・・・・
107Ledの教え子:2001/01/18(木) 05:50
>100 光速を超えるためには無限大の速度が必要です。
それと、
地球にも+30万km/sの光がさしている事実
速度+29.999万km/sの光がさしている推測
をどのように説明出来ますか?
108Ledの教え子:2001/01/18(木) 05:53
加速された移動の速度を計測したときに30万km/sならば、
実際の速度は無限大ってことです。
何故ならば、計測値30万km/s時のsは時間0を意味します。
109Ledの教え子:2001/01/18(木) 05:55
それがローレンツの変換公式です。
110Ledの教え子:2001/01/18(木) 06:02
x0' / t0' = (u + v) / (1 + uv / c2)

速度合成です。
111ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 06:03
無限大を簡単に出されると、非常に分かりにくいです。
それと、ローレンツ変換では時間もベクトルの成分として
使ってるんですが・・・・・
112Ledの教え子:2001/01/18(木) 06:05
uに0、vにcを入れてみてください。
113ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 06:06
cは光速でしょうが、u、vは何を指しているんですか?
x0は?t0は?
114Ledの教え子:2001/01/18(木) 06:06
そりゃ時間も使わないと不味いでしょう?
115ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 06:26
もう眠いので、またにしましょう・・・
今日も講義あるし・・・
116ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 06:39
特殊相対論はわかったと言っているが、まだまだだね。
だいたい、1日で納得できる人が居るとすれば、それはわかったつもりじゃない
かな?

勘はいいほうだと思うけど、相対論っていうのは信号速度が有限なためのみかけ
上の変化だけじゃないです。
相互作用伝搬速度が有限である影響は全てのことに及んでいて、特殊相対論は
そのこととあらゆる面で矛盾しない、満足おける理論です。

自分はまだ理解できていないと思った方が良さそうですよ。
117ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 06:55
>116
それはLedへのレスですか?
オレはまだイマイチ相対論理解できてない事は自覚してますが、
今までの議論にはやっぱマズイとこがあったでしょうか?
118ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 08:13
Ledの教え子 君へのレスです。
119Ledの教え子:2001/01/18(木) 09:45
寝てたぞ! (笑

しかし、おかしい?
Ledの想像していた反応と全く正反対の反応が返って来てますね。
物理屋さんは皆Ledの言うことなど初めから知っているものだとばかり思っていたのに...(汗"
それとも、たまたまレスくれた物理屋さんは知らなかっただけなのか?

しかも、物理屋の癖に見た目(写像理論)をバカにしている。
なんでなんだ?

Ledの言ってることを否定するのなら明確な論証をしてほしい。
一度は、数式で説明しようかと思ったけど....
数式を使うと余計に論点が外れることに気がついた。
だからLedは数式を使わない。(補正要素のみ取り上げる)
物理屋さんがLedの言ってることを数式で考え値を代入しご自身で検討されるのは結構なことだと思う。

ってことで再開! (ニコニコ
120Ledの教え子:2001/01/18(木) 10:03
さて、物理屋さんとLedの言ってることは殆ど同じであると言える。
ただ違う点が一箇所存在する。
それは、光速度普遍の捕らえ方だ!!

物理屋さんの捕らえ方は、全ての電磁波やエネルギー伝達は30km/s(ガレリオ値)で不変だと言っている。
Ledの捕らえ方は、全ての電磁波やエネルギー伝達は30km/s(測定値)で不変だと言っている。

どちらが正しいのだろうか?
この解釈の違いは決定的と言える!
そこで、写像世界と現実世界に分けて考えてみることにする。
物理屋さんの考え方が正しいのならば、現実世界は速度差によって時間や距離のモノサシの規格が変わる事になる(写像世界と一致する)。
その代わり、慣性物体は30万km/s(ガリレオ値&測定値)の速度差を如何なる場合においても越えることが出来ない。
Ledの考え方が正しいのならば、現実世界は速度差によって時間や距離のモノサシの規格は変わらないことになり写像世界でのみモノサシの規格が変わる事になる。
その代わり、慣性物体は30万km/s(ガリレオ値)の速度差を容易に越えることが出来る(計測値は30万km/s未満)。

ここまでで、疑問はありますか?
121Ledの教え子:2001/01/18(木) 10:05
>116
写像の中に全てを含んでも矛盾はしませんよ。
122Ledの教え子:2001/01/18(木) 10:15
写像世界と現実世界を少し解説しておく!

(定義)
現実世界とは、数式の世界である。(昔は写像世界と一致すると思われていた)
写像世界とは、実在する世界である。(如何なる存在も伝達速度に縛られるからだ)

123Ledの教え子:2001/01/18(木) 11:10
皆さんにお願いがあります。
真面目に議論される方はHNを識別出来るようにして欲しい。
そうしないと、誤読を招く恐れが多いです。
実際にLedは、誤読しまくり状態です。

誤読例)
判ってると思ってる人から急に否定が入り悩むことになった「光はLedの言う通りだが、エネルギー伝達は30km/s(ガレリオ値)の制約を受けるぞ」って誤読し意味不明に陥った!
その為、会話がめちゃくちゃ混乱したからね。
まあ、HN騙る人出るかもだけど...(汗"
それは、仕方ないかもね。
124Ledの教え子:2001/01/18(木) 11:43
ここで問題を判り易くする為に、ガレリオ値と計測値の違いを説明しておきますね。

ガレリオ値の30km/s の sは1秒を表す。(数式の世界であり実在しない)
計測値の30km/s の sは速度差によって1秒未満〜0秒を表す。(0秒はあり得ないので、計測値は
30kmになりえない)
125Ledの教え子:2001/01/18(木) 11:58
>124捕捉
距離の変化は全て、sに補正して考えてください。(単純補正で宜しい)
そうでないと混乱するからね。
126ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 12:12
>>Led
あんたの定義は独善的すぎる。

数式の世界が現実で、
実在する世界が写像ですか。

まぁ、私の感覚からすると、逆ですね。

ガリレオ値の定義がさっぱりわかりませんが、数学上のパラメータとすると、
測定不能でしょう。
物理屋は、そういうパラメータの話ではなく、実際に測定される量を問題にしている。
従って、物理屋は

>Ledの捕らえ方は、全ての電磁波やエネルギー伝達は30km/s(測定値)で不変だと言っている。

と考えていますよ。勝手に、

>物理屋さんの捕らえ方は、全ての電磁波やエネルギー伝達は30km/s(ガレリオ値)で不変だと言っている。

と捏造しないように。大体、ガリレオ値なるものはあんたが定義したモノであって、
物理屋は知らない概念。

ただ、あんたは光速を超える現象が頭のなかだけではなく、実在すると考えている
らしい。
実在するのは実験結果。頭の中の概念は関係ありません。

ものに力を加えて光速に近づけるときに光速を超えられないということと、
信号速度が光速を超えられないということは同じことと言うことがわかってますか?
信号を伝えるのは光だけとは限らなくて、ものに力を加えて力学的に動かす
ことも信号を伝える手段であることは理解できますか?
127Ledの教え子:2001/01/18(木) 12:20
我々が宇宙(他銀河を含む)を観測した結果、如何なる銀河も光速(測定値)未満であることが判っている。
このことで、光速(ガリレオ値)以上の慣性物体は存在しないのだと勘違いしないで欲しい...
何故ならば、光速(ガリレオ値)以上の惑星は、計測距離がガレリオ値と大きく異なるからです。
30km/s(ガリレオ値)までの計測値は、ガリレオ値とほぼ比例関係にあると言える。
128ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 12:22
>物理屋さんの考え方が正しいのならば、現実世界は速度差によって時間や距離のモノサシの規格が変わる事になる(写像世界と一致する)。
>その代わり、慣性物体は30万km/s(ガリレオ値&測定値)の速度差を如何なる場合においても越えることが出来ない。

そうだよ。それでいいの。

>Ledの考え方が正しいのならば、現実世界は速度差によって時間や距離のモノサシの規格は変わらないことになり写像世界でのみモノサシの規格が変わる事になる。
>その代わり、慣性物体は30万km/s(ガリレオ値)の速度差を容易に越えることが出来る(計測値は30万km/s未満)。

だから、その写像世界とやらが現実世界なんでしょ?

ガリレオ値ってなんなの?わけがわからんものを導入して、自分の世界に閉じこもるな。
129Ledの教え子:2001/01/18(木) 12:23
>126
ガリレオ値の意味が理解出来ないものは相対性理論を絶対に理解出来ないです。
相対性理論のベースにガレリオ公式が存在するのですからね。
つまり、貴方の論証は全て無効となります。
130ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 12:26
>Ledの言ってることを否定するのなら明確な論証をしてほしい。

他人のことより、自分のほうは大丈夫か?
自分だけ納得できる説明になってるぞ。

物理屋さんがLedの言ってることを数式で考え値を代入しご自身で検討されるのは結構なことだと思う。

ずうずうしいやつだな。

それより、数学上、概念上の世界が現実と思っているのが困りものだ。
あんた数学屋さん?
なんで、抽象的な概念が現実になるの?
ガリレオ値なるものは測定できるんですか?
131Ledの教え子:2001/01/18(木) 12:33
>130
じゃ君の言ってることが問題のすり替えであることを証明しましょう。
証明する為に論点を変えます。
地球から、惑星A間での距離が1光年だと観測されました。
地球から惑星Aに到着するまでの時間が半年でした。(乗組員時間)
さて、このときの巡航速度は30km/s以上でしょうか、以下でしょうか?
回答願います > 130
132ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 12:33
はいはい。わかりました。

結局あなたは、自分の感性的に納得できるニュートン的世界観が正しくて、
相対論的世界観についていけない「と」の人の一人のようですね。

>相対性理論のベースにガレリオ公式が存在するのですからね。

ガリレオ公式のベースに相対論があるんですよ。

信号速度が光速を超えないことが、相対論のキモだと気づいたところ
まではよかったんだけど、そこから先は、相対論をニュートン的世界観のなかで
説明しようと言う、ネガティブな態度になってますね。

その方法だと、必ず矛盾が生じますよ。

そうではなく、ニュートン的世界観が相対論的世界の一部として実現されると
考えると、全てが矛盾無く説明できるんですよ。

ニュートン的世界観⊃相対論的世界観

ではなくて、

相対論的世界観⊃ニュートン的世界観

ということに納得できないのは、あなたの勉強不足か想像力の欠如だと思うね。
133Ledの教え子:2001/01/18(木) 12:34
捕捉
地球から観測して、惑星Aは静止状態とします。
134Ledの教え子:2001/01/18(木) 12:38
>132
質問に回答出来ないのならば貴方は所詮、煽りですよ。
答えは、30km/s以下ですからね。(笑
こんなもの簡単ジャン!
ガリレオ値の速度に変換すると、60万km/sの速度で到着するってことね♪
135ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 12:45
>131
何が言いたいの?
キミのやることは質問ではなくて、説明だろ?
136>131@`134:2001/01/18(木) 12:49
いったいナニが証明されたの?
137Ledの教え子:2001/01/18(木) 12:50
>135
あ〜あ、つまらん!!
煽りは今後放置致します。(バカは相手に出来ません♪)
138ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 12:54
>>134
何を言っているのか、主張したいのか意味不明。>誰かわかります?
独善的な説明になってるぞ。

まぁ、それはおいといて、

キミの気持ちとして、ニュートン的世界観が相対論的世界観に優先させ
たいんだろ?
相対論の公式をニュートン的世界観で説明したいんだ。

物理屋さんは、ニュートン力学の公式を相対論的世界観から説明するけどね。

で、世の中にはそういう逆の思考の人も多数います。
実際、T理論とか、私理論を作っちゃう人もいるわけで。
でも、その思考で行くと、必ずどこかに破綻が起こるんですよ。
そして、その破綻を埋め合わせるために、合理性のない仮定を次々と
持ってこなくてはならなくなります。

逆に相対論から出発すると、ニュートン的世界観は近似として美しく
描くことができるんですけどね。

とりあえず、相対速度は見かけの速度しか測定できないと言う点で説明でき
ても、どこかで破綻すると思うよ。
もし、どこも破綻しない、全て相対論とマッチするとすれば、その理論は
相対論のトートロジーになります。
より簡単で、綺麗なフォーミュレーションのほうが生き残ります。
139ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 12:56
>あ〜あ、つまらん!!
>煽りは今後放置致します。(バカは相手に出来ません♪)

まぁ、どっちが○○なんでしょうね?
それを自分の物差しでしか評価しないようになったら、おしまいだよ。
もう少しいろんな人と話をしてみたらどうだい?
140ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 12:59
どっちのバカも頑張れ♪
141Ledの教え子:2001/01/18(木) 13:02
じゃはっきり言います。
特殊相対性理論を正しく判ってる人の回答は一致します。
その正しい解答をして頂かない限り、その人が責任を持って発言している
か如何か判別出来ません。
よって、回答が無いものは無責任もの=煽りと断定致します。(そのような方とお話する気はありません)
更に、回答が間違ってる方は、特殊相対性理論を理解しておりません。
よって、勉強し直してから来てくださいね。
以上!!!

142ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 13:03
どうも最近このテの電波スレが目立つね。
143ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 13:08
>>141

おいおい、その正誤は誰が判断するんだい?
あんたが判断してたら、自分の都合の良いように判断するだけだろ?

反論されると、間違いだから煽りだだの言っててどうすんの?
あんた、自分のお話を世間一般に受け入れて欲しいのかい?
だったら、論文投稿でもすることだな。
それとも、本当に正しいことを受け入れる覚悟はあるのかな?
144Ledの教え子:2001/01/18(木) 13:09
しかし、Ledの論理展開で正しいと思い出した人の中に、
必ずヤッカミする人が発生するのは何故?

ヤッカミなんて、醜いだけだぞ!
Ledは単に論理展開しただけだしね。(発見したわけじゃないよ)
元から判ってる人は沢山いるってことね。
145ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 13:11
Led君は、きちんと相対論の本は読み通しましたか?
何冊読みました?
146Ledの教え子:2001/01/18(木) 13:12
>138
それに対するレスを要求するのならば、設問に解答願います。
また、HNを変えてくださいね。(煽りが多いのでご協力下さい)
147ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 13:14
>>144
まぁまぁ。じゃ、あなたは相対論は全面的に認めるわけだ。
だったら、どういう解釈しようが自由だよ。
解釈によって結果が左右されないのなら、別に問題ない。
でも、オレはよりシンプルな理解を選ぶけどね。
148ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 13:16
誰がどう考えても Ledの教え子=150億年 だね。
口調が違うから最初は別人かなと思ったけど、
ここに来て確信できたね。

宇宙の果てまでは のスレッドで、間違いに気付き、
24時間考えて新たな理論を考え出したんだろう。

よって、放置決定。

−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−
149ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 13:18
設問ってあれか?
1光年の距離を半年で行くって?
そんなことできんの?spacelikeな空間でしょ?

それができると思っているのなら、既にキミの考えは破綻しているよ。
150ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 13:19
おいおい、HNの詐称に文句言う本人が詐称しているのかい。
151ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 13:22
>>144
ここでさぁ、キミは既に多くの人から間違いを指摘されていることを
告白しているわけだよ。
それにも関わらず、オレは間違いなく正しい、と思っているんだろ?

このままだと、キミはいつまでたっても迫害されるだけだぞ。
152Ledの教え子:2001/01/18(木) 13:28
>149
君は何にも判ってないね。
1光年を一光年以上でしかいけない思ってる人に特殊相対性理論はいりませんって...(汗"
貴方はガレリオ値で計算しか出来ない人です。
しかも、光速=30km/s(ガレリオ値)=測定値と考えてるのは明白ですね♪
153Ledの教え子:2001/01/18(木) 13:31
>149
以下に対する疑問があれば、何処が疑問か答えてね♪
貴方達は、Ledの理論展開を否定するだけの論拠が無いからね。

さて、物理屋さんとLedの言ってることは殆ど同じであると言える。
ただ違う点が一箇所存在する。
それは、光速度普遍の捕らえ方だ!!

物理屋さんの捕らえ方は、全ての電磁波やエネルギー伝達は30km/s(ガレリオ値)で不変だと言っている。
Ledの捕らえ方は、全ての電磁波やエネルギー伝達は30km/s(測定値)で不変だと言っている。

どちらが正しいのだろうか?
この解釈の違いは決定的と言える!
そこで、写像世界と現実世界に分けて考えてみることにする。
物理屋さんの考え方が正しいのならば、現実世界は速度差によって時間や距離のモノサシの規格が変わる事になる(写像世界と一致する)。
その代わり、慣性物体は30万km/s(ガリレオ値&測定値)の速度差を如何なる場合においても越えることが出来ない。
Ledの考え方が正しいのならば、現実世界は速度差によって時間や距離のモノサシの規格は変わらないことになり写像世界でのみモノサシの規格が変わる事になる。
その代わり、慣性物体は30万km/s(ガリレオ値)の速度差を容易に越えることが出来る(計測値は30万km/s未満)。写像世界と現実世界を少し解説しておく!

(定義)
現実世界とは、数式の世界である。(昔は写像世界と一致すると思われていた)
写像世界とは、実在する世界である。(如何なる存在も伝達速度に縛られるからだ)
154Ledの教え子:2001/01/18(木) 13:35
君達の理屈の最大の問題点は、
物理屋さんの捕らえ方は、全ての電磁波やエネルギー伝達は30km/s(ガレリオ値)で不変だと言っている。

上記が、ガリレオ値になってしまってることです。
ここが、ガリレオ値だと絶対に1年以下で航行することは出来ません!!!

意味判ります?
155Ledの教え子:2001/01/18(木) 13:39
はっきり言うと、都合の良いところだけを測定値にして、
都合の悪いところはガリレオ値にしてるってことです!
光もまた、測定値であるからガレリオ値として扱っては行けないってことです。

判りましたか?
156ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 13:39
物理の専門板の頭にいつまでもこんな「と」スレ
があるのって非常に目障りなんだよね。
157ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 13:42
>1光年を一光年以上でしかいけない思ってる人に特殊相対性理論はいりませんって...(汗"

誰から見ての時間かはっきりさせなくてはいけなかったね。
地球から見ると1年以上かかる。
宇宙船だと時計は遅れるからなんとも言えないか。

宇宙船が光速だと、地球から見ると1年で到着。
でも宇宙船内では時間の流れはない。

これでいいかな?
158ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 13:45
ある種の板荒らしだな。
159ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 13:47

早く病院へ行こう
160Ledの教え子:2001/01/18(木) 13:48
幾ら公式が使えても、要素の意味を取り違えると結果は間違いになるってことです。
そのことが質量の変化で証明されています。
貴方達の縛りで考えるなら、質量の変化を現実としなければおかしい。
もし、質量の変化が現実ならば、地球もまた質量が変化しているはず。

更に説明できないこととして、投入されたエネルギーが消えたってことね。
そこで、消えるわけないから質量の変化に転嫁したってわけね。
質量の公式を出して御覧なさい!!
それで理解できるさ。
質量計算するときに単位が狂ってることに気付くでしょう。(笑
161ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 13:53
君、物理をよく勉強して。理解してから大きな口たたいてください。
それと、学会に提出でもしてみなさい。

まぁ、どっかの殺人教団の教祖になるほうを勧めるけどね。はは.
162ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 13:54
ガリレオ値って何なのよ?定義は何?

系の固有時間のことかな?

結局、Led君の疑問点は、相対運動している系の時計が、互いに相手に
比べて送れるのが変だっていうことだろ?
それは、計測上、見かけ上の値に違いないってことだろ?

そうすると、リアルに時間の遅れの効果を確認できる、双子のパラドックスの
話がでてくるわけで、ここでは実際一方の時計が遅れるんだよ。

この話を、単なる見かけ上のモノと考えるか、現実のモノと考えるかは
やっかいな話だが、双子の話のように元に戻ってきて、同一の系上で固有時間
として比べられるようなシナリオでは、相対論で矛盾は起きないよね?

キミの言っていることは、時計の遅れをどう解釈するかっていうことじゃ
ないの?

オレは、それを見かけと理解することに反対しないけど、純粋たる見かけの
効果と分離して考えることができない設問もあったよ。
オレの結論としては、解釈しないのが妥当と思うんだが。

実験結果として確認できるモノを受け入れるのがいいと思うね。
そう言う意味では、固有時はリアルなもので、相手の時計の遅れは数学上の
概念に近いような気はするよ。
163ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 14:00
質量の変化って、核エネルギーという動かしようのない事実があると
思うんだけど、どうかな?
164Ledの教え子:2001/01/18(木) 14:00
>157
それじゃダメだね。
時間が遅れのは、地球との比較です。
Ledは船員から見た速度を行ってます。(測定値)

船員から見れば時間は全く変化しません。
単に惑星までの距離が縮むだけですからね。
しかも縮む出すために必要なスピードは30km/s(ガレリオ値)であり、
測定値は30km/s未満であり、もし測定値が30km/sを示すなら距離は0になるからね。
つまり、測定値は30km/s=無限大(ガリレオ値)

そして、半年で行ける巡航速度時の質量(地球から見た船)は、元の値の2倍ってことね♪
ホントに貴方が計算出来るのならば、計算してから反論してくださいね。
165Ledの教え子:2001/01/18(木) 14:03
>163
それは全く関係ないですよ。
物質が変化するからね。
その計算もLedの解釈で通じるからね♪
166Ledの教え子:2001/01/18(木) 14:09
>163
もし運転中の速度を指してるのなら、加速実験と同じね♪
質量計の構造に問題があるだけさ!
それとも、引力が変わったとでも言うのかい?
167Ledの教え子:2001/01/18(木) 14:14
さて、物理屋さんとLedの言ってることは殆ど同じであると言える。
ただ違う点が一箇所存在する。
それは、光速度普遍の捕らえ方だ!!

物理屋さんの捕らえ方は、全ての電磁波やエネルギー伝達は30km/s(ガレリオ値)で不変だと言っている。
Ledの捕らえ方は、全ての電磁波やエネルギー伝達は30km/s(測定値)で不変だと言っている。

どちらが正しいのだろうか?
この解釈の違いは決定的と言える!
そこで、写像世界と現実世界に分けて考えてみることにする。
物理屋さんの考え方が正しいのならば、現実世界は速度差によって時間や距離のモノサシの規格が変わる事になる(写像世界と一致する)。
その代わり、慣性物体は30万km/s(ガリレオ値&測定値)の速度差を如何なる場合においても越えることが出来ない。
Ledの考え方が正しいのならば、現実世界は速度差によって時間や距離のモノサシの規格は変わらないことになり写像世界でのみモノサシの規格が変わる事になる。
その代わり、慣性物体は30万km/s(ガリレオ値)の速度差を容易に越えることが出来る(計測値は30万km/s未満)。写像世界と現実世界を少し解説しておく!

(定義)
現実世界とは、数式の世界である。(昔は写像世界と一致すると思われていた)
写像世界とは、実在する世界である。(如何なる存在も伝達速度に縛られるからだ)

168ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 14:19
>>164
キミは、何と何が相対運動し、時間やものさしの変化が何からみた
ものであるか、混乱しているよ。オレも混乱しているけど。

船員の見る自分の時計や惑星までの距離は変わらないか。
変わるのは、惑星上にあるものの長さや時計だね。
宇宙船上でも1光年の距離は1年以上かかるか。
169Ledの教え子:2001/01/18(木) 14:21
物理屋さんの捕らえ方は、全ての電磁波やエネルギー伝達は30km/s(ガレリオ値)で不変だと言っている。
光で縛るってことはガレリオ値だってこと!
観測結果なら、縛れないってこと
観測結果であり、その速度が30万km/sであるからこそ全てが成り立つ
その理屈でないとおかしい!

どちらにせよ
お互いに、こっちが正しいって証拠はないけどね。 (笑
170うしろの名無しさん:2001/01/18(木) 14:25
ひととおりこのスレッド全部のログ読んで見たが
「30Km/s」とか「+30Km/s」ってなんですか?
『光速=約30万Km/s』と言うのは聞いた事有るけど...?

電磁気力や強い力・弱い力(おそらく重力も)などの
相互作用が光速で伝播されるというのが
「現在の物理学の原則」だと習ったのですけど...?

>>1
>更に、光速実験をしているとき陽子が光速を超えたってことは、
>見方を変えれば地球が陽子に対して光速を超えたわけであり(速度差に方向はありません)
>その時に車等の速度計は狂わなかった事実で証明されています。

Led氏は「研究者(観測者)」「加速された陽子」どっちの時空に属してるの?

>>6
>我々が光速って言ってるのは単純に30万km/sだから、光とは性質が違うしね。
>光はどんな速度である慣性物にも慣性物スピード+30万km/sだからね。
>見方を変えれば、無限大とも言えますね。

あらためて質問するけど「プラス30万Km/s」てなんですか?
地球に近づく・遠ざかる物体とでは「光の速度が変化」するとお考えですか?
171Ledの教え子:2001/01/18(木) 14:29
>168
Ledも、ちょっと混乱してきた....(汗"
煽りに居たから...(汗"
フー....
ちょっとまってね♪ (整理するから...  まだ48hだし
172Ledの教え子:2001/01/18(木) 14:37
>変わるのは、惑星上にあるものの長さや時計だね。

やっぱし距離も縮むよ、惑星が宇宙船までの大きさと仮定したら判るよ。
173Ledの教え子:2001/01/18(木) 14:40
>170
光は常にどんな移動速度である物体にも物体から見て30万km/sで降り注ぐよ。

これで良いですか?
表現の仕方、解釈の仕方での疑問だと思いました。
174Ledの教え子:2001/01/18(木) 14:50
> ALL
Ledの解釈が絶対正しくて、今までの解釈が絶対間違いであるとは思ってません!!
はっきり言えばどっちかなぁ?って状態です。

それと、時間や距離の規格が変化し出すのは光速以下ですのでご注意下さい。
そうで無いと一光年先にある惑星に船員さんの時間で半年で行けるってことはあり得ませんからね。

175Ledの教え子:2001/01/18(木) 14:55
> ALL
時間や距離の規格が変化し出すのは光速以下であり、距離が縮むことにより
一光年以上離れた惑星に一年以下(船内時間)で
到着出来ることは今回の論争対象ではありません。

176ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 15:00
Led君の考え方を批判してもしょうがないので、一般的な話をしますね。

それは物事にはトレードオフがあるという話です。

相対論というのは仮定は経済的です。すなわち、最小限で比較的妥当な
仮定から理論は出発しています。
しかしながら、そのトレードオフとして、個別の問題を考えるときに
非常に理解が難しいところがあります。
考えている時間、長さ、速度はいったい誰から見たものであるか、また
何が起こっているかイメージするのが大変に難しい。
相対論の設問にあたるときは、私の場合常に苦労します。
間違ってしまうことも多々ある。あまり近づきたくない感じ。

一方、相対論的効果をニュートン的世界観で説明する場合は、設問に
対する回答はシンプルなモノになるでしょう。イメージしやすい
説明で済まそうとするからです。
しかし、そのトレードオフとして、説明の破綻を新たな仮定の導入により
切り抜けようというテクニックが随所に現れます。
質量変化は物質が変化しているからとか、実験装置の問題とか、実験その
ものが間違っているとかいう主張が多々現れます。
これらの仮定は、相互になんの関連性もなく、問題をその場限り回避する
ために使われるだけです。
すなわち、このような方法では設問とほぼ同じだけの膨大な数の仮定が必要
になり、仮定が不経済なのです。

普通の物理屋さんは、個々の問題に対する回答が難しくなっても、仮定が
経済的な方法を好みます。
177Ledの教え子:2001/01/18(木) 15:06
> ALL
論争対象は、光速普遍の解釈です。
Ledの解釈だと光も計測値であるってことです。
勿論、エネルギー伝達も同じこと。

計測値であるがゆえに30km/s(ガリレオ値)に縛られないってことです。
縛られなかったからこそ、加速実験で、質量が増えたのです。
もしも、縛られるのならば30km/s(ガリレオ値)=計測値(質量が増えだした地点)
であり、絶対に一光年以上離れた惑星に一年以下で(船内時間)で到着することは不可能になります。

178Ledの教え子:2001/01/18(木) 15:16
> 176
全くその通りですね。

> ALL
もう一度お聞きします。
絶対に一光年以上離れた惑星に一年以下で(船内時間)で到着することは不可能!
って考えているのですか?

その場合、距離の縮みや時間の変化は何を意味するとお考えですか?

179ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 15:45
物差しの縮みや時間の遅れは、ある慣性系の固有時間などの話ではなく
て、そこからみた別の慣性系上の話だよね。
これは、遠くにある系でおこる事象を光で測定したときのもの。
見かけと言えないこともない。

ただ、双子の話を持ち出すと、それを全て見かけであると切って捨てる
のにも困難をかんじたけどね。
得たいの知れない感じは確かにするよ。
180Ledの教え子:2001/01/18(木) 16:20
まだガリレオ公式しかなかった時代のお話です。
光の速さは30km/sです。(測定値)
慣性物体の光速は30万km/sです。(ガリレオ値)
しかし、このガリレオ値は速度が光速になると実際の測定値と合わないことがわかりました。
つまり1秒間で物理的に到着(30万km先)しているのに計測された速度は30万km/sより小さいことが判ったのです。
これがガリレオ公式は光速移動物体の計測値として使えない理由です。

計測値と同じ速度になるような公式が欲しかったのです。
しかし、これでは物理的に到着している事実と一致しません。
それで、時間の遅れや距離の縮みを(定数)によって組み込みました。
そして、特殊相対性理論が作られました。
つまり、測定結果の30万km/sは1秒間で動ける距離が無限大になったってことです。

ここまで良いですか?
181ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 16:51
>慣性物体の光速は30万km/sです。(ガリレオ値)

これがわかりませんね。


>しかし、このガリレオ値は速度が光速になると実際の測定値と合わないことがわかりました。
>つまり1秒間で物理的に到着(30万km先)しているのに計測された速度は30万km/sより小さいことが判ったのです。

これもわからない。
慣性系上の2地点の距離が30万kmとわかって、時間が1秒かかったのなら、速度は30万km/s。
誰がどのように計測して度は30万km/sより小さいことが判ったのですか?

誰にとっての速度で、どうやって測定したものかをスペシフィックにかかない
かぎり、議論は不可能ですよ。
こういったところで、色々不正確な話が紛れ込むんです。
182ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 16:55
慣性物体の光速(って、何?慣性座標の光速?)は30万キロ/秒(?、30キロ/秒?)
っていうのはどうやって求められたの?
183ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 16:58
特殊相対論が言及する物差しの短縮とは、ある慣性系から見た別の慣性系
に固定された2地点の間の距離が短縮すると言う意味で、
異なる慣性系に固定された2点の間の距離や、ある慣性系上の2点の距離
とは異なるモノですよね?

なんとなく、一色単にしているように思える。
184ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 17:03
地球から惑星Aまでの距離は0.5光年より短かったよ(宇宙船の搭乗員談)
185Ledの教え子:2001/01/18(木) 17:31
慣性物質の測定は、大量の惑星の観測結果です。
合成して割り出した結果です。
そして、どうしても観測結果の無限大が必要でした。
それは、観測範囲を無限大にする為です。

ここまで良いですか?
186ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 17:36
慣性物質の測定?観測結果の無限大?観測範囲を無限大?

普通の物理の言葉ではないから、
きちんと定義してね。
それを怠るから、話が通じなくなる。
187Ledの教え子:2001/01/18(木) 17:51
つまり、理論と観測結果の結晶が各種公式となったわけです。
188Ledの教え子:2001/01/18(木) 17:57
ダメだわ! (泣
まあ、これは1年ほど昔に聞いたお話だから
信憑性あると思ったけど...

189Ledの教え子:2001/01/18(木) 18:00
じゃ誰か、公式が作られた背景を語れる人います?

190ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 18:02
相対性理論は一筋縄ではいかないって。
あまり思い上がらない方が良いよ。
191Ledの教え子:2001/01/18(木) 18:13
>190
誰も思い上がったりしてないって...(泣

しかし、このままでは決着しかないね。
192Ledの教え子:2001/01/18(木) 18:14
誰か、完璧にLedの論を崩せる人いませんか?
193ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 18:15
まぁ、時間と共に、少しずつ納得度が高まってくるモノだよ。
でも、個別の問題は難しいよ。
落とし穴がそこらじゅうにあるようなもんだ。
194ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 18:20
双子のパラドックスを考えてみたらどうだい?

まぁ、余計難しいところもはいってきちゃうけど。
195Ledの教え子:2001/01/18(木) 18:29
>194
そうだね。
あれは公式として正しいのに...
理屈としてはおかしい?

結局、わからんとしか言えませんね。 (泣
196Ledの教え子:2001/01/18(木) 18:45
> ALL
1光年先の惑星に1年未満(船内時間)で到着出来るか?
って問いに、

A)出来る、但し地球からみて測定値で宇宙船質量が急激に上がり出した速度より大きいこと...Led
B)出来る、但し地球からみて高速度(速度がハッキリしない)で飛んでおれば時間が遅れるので..容認派
C)絶対無理派 (光速縛り)

まあ、A)はLedだけなんだけど....
B)とC)の割合ってどのくらいなんだろう。
197ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 18:57
ようするに、光速近くで飛ぶ宇宙船の例でいえば、
地球から見た距離と宇宙船内の時間で考えれば、
光速超えてるって事だろ?
198ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 19:08
地球−宇宙船の距離を、地球から見た宇宙船の時間で割るわけね。
そりゃ、光速超えるかもなぁ。

地球−宇宙船の距離を、地球の固有時、宇宙船の固有時で割れば、
普通の意味での速度が求まる訳ね。
199うしろの名無しさん:2001/01/18(木) 19:20
>>170
Q:地球に近づく・遠ざかる物体とでは「光の速度が変化」するとお考えですか?
>>173
A:光は常にどんな移動速度である物体にも物体から見て30万km/sで降り注ぐよ。

はぁ...尋ね方が悪かったね
「宇宙船から発した光」は
地球から観測した場合
「宇宙船が地球に近づく時」と「宇宙船が地球から遠ざかる時」とでは
「光の速さ」に変化が観測されると思いますか?

これなら言いたい事理解してもらえるかな?
200Ledの教え子:2001/01/18(木) 21:47
>199
光の速さは変わらないよ。
但し、波長の変化はあるけどね。
201ガンジー:2001/01/18(木) 22:36
そ、そ。
向かってくる時は青っぽく見えて、遠ざかる時は赤っぽく見えるの。
ドップラー効果の光版かな
202素人:2001/01/18(木) 22:42
観測者が近づいたり遠ざかったりしてる場合は?
203ガンジー:2001/01/18(木) 23:03
>>202
見る方向による。
近づきながら進行方向を見ると青っぽく見え、遠ざかる時は赤っぽく。
ちなみに速度を光速近くまで上げると後ろの景色が前を向いたまま見える。
もともとの議題であった「光速の壁はすでに破られていた」にあわせると、
光速をぶち抜くとどう見えるんだろう。

多分見えないと思うけど。
204ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 23:13
過去の光景が見える。
205ガンジー:2001/01/18(木) 23:19
>>204
なるほど、光を追い抜いたら先に進んでいた(過去に発射された)
光が目に入り、過去の光景が見える、というわけですか
206ガンジー:2001/01/18(木) 23:41
でもその速度は光の速度じゃなく、
自分の速度−光の速度=雀の涙ほどの速さなので
ものすごく暗く見えるかと思う。

*光の速度を超えることが出来たら、ということを前提にしてるので
*実際には光の速度を超えることは出来ないので
*当てはまりません
207Ledの教え子:2001/01/19(金) 00:24
>203
Ledは慣性物質の最大速度は現実世界で無限大未満であり写像世界だと30万km/s未満。
この情報を伝える光(代表)の速さは現実世界で無限大であり写像世界だと30万km/sと考えま

無限大は十分に大きな値の意味です。(更に上がありますからね)

現実世界は感知出来ません。、但し低速時は写像世界とほぼ一致すると考えます。
写像世界は計測値であり、人間が感知出来る世界です。

これを光の性質に当てはめると光の速度の謎がわかり易いです。
証明することは出来ませんけどね。
208Ledの教え子:2001/01/19(金) 00:35
上記の考え方だと現在の考え方よりもすっきりします。
時空云々が不要になりますからね。
どの銀河も一緒ってことです。
209うしろの名無しさん:2001/01/19(金) 00:46
>204
光速を超えなくても「過去の光」は普段から目にしてるケドな>他星の光

自分の居る位置(地球)の過去の映像見る意味なら
光速以上で先回りして「ふりかえる」が必要
(人の目玉は前にしかついてない)

「後ろの景色が前を向いたまま見える」は正確ではない
「見えた時にはすでに通りすぎている」が正しい
(接近して傍らを通過する場合)
そうでないと出発地点(背後の映像)が目の前に有るというパラドックスが生じる

例を挙げるとすれば
宇宙船の形を「サターンロケット」のような形だとしたら
目の前に「こちら向きのロケットが衝突軌道に乗っている」と見える事になる
(ロケット自身、あらゆる方向に光を発している)

*ワープとか亜空間ジャンプという
「われわれの世界との断絶」の手段とらない場合ね>光速超えた瞬間の現象
210Ledの教え子:2001/01/19(金) 01:23
>209
パラドックスは計算上どうしても存在してしまうよね。 (汗"
やっぱし、計算式で世界の仕組みを全て解き明かすのは永遠のテーマですね。
頑張れ、発想!!! (^^/
211生徒:2001/01/19(金) 03:38
>「後ろの景色が前を向いたまま見える」は正確ではない
>「見えた時にはすでに通りすぎている」が正しい

この辺の論争がわかんないですー。
光速近くになっていれば一種のブラックホール状態になって
光だらけになっちゃわないのかなー、なんて。
212Ledの教え子:2001/01/19(金) 09:17
>211
貴方の言ってる光速が、ガレリオ値(日常の感覚)ならとっくに光速を超えてるよ
惑星観測で光速(計測値)に近いスピードの星など幾らでもあるからね。
それらの星の進行方向が逆向きなら、単純合成すればとっくに光速(ガレリオ値)
を超えてます。
そして、もしガリレオ値と計測値が一致し、30万km/sを指したならそれこそ宇宙は光だらけになるし
絶対に光速(ガリレオ値)を超えることは出来なくなるよ。
光速(計測値)=無限大ですよ。
213ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/19(金) 11:13
>現実世界は感知出来ません。、但し低速時は写像世界とほぼ一致すると考えます。
>写像世界は計測値であり、人間が感知出来る世界です。

どうでもいいけど、この言葉は変。

現実が関知できず、写像が関知できるのは、そもそも考え方が変。

あなたが「写像」と呼んでいるのが現実で、「現実」と呼んでいるのが概念上の写像なんだよ。
物理はあなたが「写像」と呼んでいる現実を扱うモノ。

あなたは「写像」と呼んでいる現実がウソで、「現実」と呼んでいる写像が真の世界だって思ってる。
測定にもかからない、「現実」と呼んでいる写像がどうして真の世界だと思うの?
214ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/19(金) 11:15
>上記の考え方だと現在の考え方よりもすっきりします。

あなたの狭い知識のなかではすっきりしても、適用性が広くなければダメ。
ある問題はすっきりしても、別の設問には通用しないようでは、ダメ。
215ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/19(金) 11:20
あなたは、速度を初めとする現実世界の観測量がどうやって測定されているか
きちんと考えているの?
単に次元が合えば、それが現実の観測量と思っているフシがある。

ガリレオ値なるものも、現実世界で観測する量にまったく対応していないでしょ?
だから、それは単に次元が一致している仮想的パラメータ。
それを導入していけない理由はないけど、導入するに値する価値がなければ、
導入する必要など無い。

個別の問題の理解や、イメージしにくいからと言って、仮定が経済的で適用範囲の広い
相対論を捨てるヤツなどいないよ。
「と」の人は、逆方向の思考パターンをもつけどね。
216ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/19(金) 11:35
例えば、量子力学では実験で得られる結果が現実で、波動関数は実験で
直接観測できない仮想的パラメータの役割をしている。
波動関数を導入するのは、それだけの価値があるから。
さらに波動関数を記述するパラメータが背後にあると考える人もいる。
でも、そのようなパラメータは実質的価値がないから、棄却されている。

相対論においては、観測可能な時間と空間座標だけあれば十分で、隠れた
パラメータは必要ないんだよ。
時間、空間座標のポアンカレ群による変換理論として、非常にすっきりとした
形になるの。
それを無視して外部パラメータを導入したいのなら、それなりのメリットがなきゃ
だめ。
特定の問題においてわかりやすいだけでは失格。
全ての問題において統一的に扱えてわかりやすくなければだめ。
それが一般論に求められる必要条件です。
217Ledの教え子:2001/01/19(金) 13:23
>214
はい、その通りです。
すっきりすることと通用することは別ですからね。
長年の天体の観測結果と公式の検討と理論の組み立ての結晶である相対性理論は、
現在、宇宙を一番正確に表現しているとLedは思っています。(断言できます)

ああ!
やっと自分の間違いに気付きました!!!
時空間が変わるんだぁ!
地球と静止関係に無い惑星は時空間が変わらないといけないんだぁ。 (発見!
地球での理屈(単位)を時空間の違う惑星の生物(いるとしたら)に押し付けることなど出来る訳が無い!!!


(Ledは今の今まで思っていた...
そこで人間が生まれ同じ単位を扱うとね...
つまり、時空間の異なる惑星でも単位は同じで、0〜30万km/sだって思ってました)


地球で環境だからこそ単位だし、その結果の30万km/sだったのですね。
そりゃだめだわぁ!!!
30万km/sを超えれる訳ないですね。(泣"
なんで気がつかなかったのだろう....

いや、大変失礼致しました。 m(_ _)m
やっと目が覚めました!!!

皆様のお蔭で、また一歩相対性理論に近付くことが出来ましたです。
どうもありがとうでした。 ^^/
218Ledの教え子:2001/01/19(金) 13:31
しかし....(泣
無茶苦茶惨い事実ですね。
完全冷凍以外、何処にも行けない....(泣
宇宙人が来れない理由がはっきりしました。(夢も希望も無いとは...)
219Ledの教え子:2001/01/19(金) 13:47
光速どころか、もっと遅い速度でも人間が生きていられるかどうかすら判りませんね。(汗"
体内のエネルギー効率落ちるし...(汗"
220ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/19(金) 15:55
おめでとう。

そうやって学習したことは、身にしみつきます。
教科書を読んで、わかった気になることとは大違いです。
物理屋さんは、多かれ少なかれそう言う経験を積んで、成長していく
もんです。
221>218:2001/01/19(金) 22:37
心配無く、宇宙船の人にとっては目的地までの距離が縮むから、夢は消えてないよ。
といっても、光速近くで飛ぶ宇宙船なんてユメのユメだろうけどさ。

観測者にとって、自分自身の時計やものさしが変わったなんて、絶対わからないんだよね。
比較するものがないから。 原子時計だって一緒に変化するからね。
自分自身の時計が変わった、と考える人はニュートン的な絶対時間のとらわれになっている。
代わりに、相対性理論では、自分から見た運動物の時間が変化する、長さが変わると考える。

宇宙船に乗った人から見て、自分は動いてない。
代わりに、地球や目的の惑星がドーンと後ろに飛んでいっているわけ。
地球と惑星の間に見えない棒があるとして、動き出したら長さが縮むというのが
ローレンツ収縮でしょ。 だから距離は縮んで、めでたく目的の惑星に到着できましたとさ。
222ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/19(金) 23:23
簡単そうで、難しいね。

地球と惑星は同一慣性系上で1光年の距離にあるとすると、
地球や惑星からみてロケットの到着には1年以上かかる。
しかし、ロケットの中の時計は地球や惑星に対して送れる。
惑星についたとき、ロケットの時間経過は1年未満であることも
ありうる。
ロケットからみると、地球−惑星間の距離は1光年より短く見える。
これでつじつまは合いますね。

今、ロケットは地球や惑星と単にすれ違うのではなく、最初にはロケット
は地球上にあって地球の固有時で時計を合わせ、到着時には惑星上の固有時
で時間を確認するシチュエーションだとすると、
ロケットからみて、惑星の時計は地球出発時の加速時に大きく進み、地球の
時計は惑星到着時の減速時に大きく進むんだろうね。
223ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/19(金) 23:51
きちんと式で書いておこう。

a 地球−惑星間の距離=L=cx1s=3x10^8 m
b 地球−惑星とロケットの相対速度=v<c

1 地球−惑星からみたロケット到着までの時間経過=L/v=β>1s
2 地球−惑星からみたロケット到着までのロケットの時間経過=L/vx√(1−β^2)<1s
3 ロケットからみた地球−惑星間の距離=Lx√(1−β^2)<L
4 ロケットからみたロケット到着までのロケットの時間経過=(Lx√(1−β^2))/v<1s

2と4は一致してめでたしめでたし。
224ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/19(金) 23:53
ごめん。

a 地球−惑星間の距離=L=cx1s=3x10^8 m
b 地球−惑星とロケットの相対速度=v<c
c β=v/c<1

1 地球−惑星からみたロケット到着までの時間経過=L/v>1s
2 地球−惑星からみたロケット到着までのロケットの時間経過=L/vx√(1−β^2)<1s
3 ロケットからみた地球−惑星間の距離=Lx√(1−β^2)<L
4 ロケットからみたロケット到着までのロケットの時間経過=(Lx√(1−β^2))/v<1s

2と4は一致してめでたしめでたし。
225Ledの教え子:2001/01/19(金) 23:54
>220
ありがとうです、Ledは一皮剥けました。 (うれしい♪)

>221〜222
現在、他のツリーで、「人の一生で旅する距離は無限大♪」なるものを展開中です。 ^^/
おもいっきし、間違ったこと書いてしまったけど...(汗"

ここで訂正!
加速エネルギーは船内で賄う ==> 加速エネルギーは船外で賄う

宇宙空間の浮遊物をかき集めろ作戦に1票 ^^/ 
226ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/19(金) 23:56
1 地球−惑星からみたロケット到着までの地球−惑星の時間経過=L/v>1s
227ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/20(土) 00:03
「人の一生で旅する距離は無限大♪」

単にすれ違う場合は、ロケットの住人は地球−惑星間の距離は短いと思うはずだぞ。
地球−惑星間の距離を地球−惑星の住人とロケットの住人で共有するためには、
ロケットは加速か減速しないといけないね。

ロケットの住人が惑星について振り返ってみると、地球ってあんなに遠かったの?
オレにはもっと近所に見えたけど、、、っていうことになるのかな?
228Ledの教え子:2001/01/20(土) 00:14
大胆な空想をしてみる♪
宇宙空間の浮遊物をかき集めろ作戦を展開して行くと見えてくるものは何か?
宇宙空間から自身を除く全ての浮遊物(銀河も含む!)が掻き集められてしまったとき...
無限の空間と、自分(質量無限大の一歩手前)と、非慣性物質だけになってしまう。
で、最後の一歩を踏み出したとき...
慣性物質と非慣性物質は互いに融合し無となってしまう。(泣

後は、神様の手で、慣性物質と非慣性物質に分けて頂き
分けた時のエネルギーでビックバンなのだぁ ^^/

ふー
空想だけど、やっとビッグバンまで繋がったです。
つまり、空間とは無を意味するってことだね。
つまり、時間とは慣性物質の質量エネルギーを運動エネルギーに変える(その逆)スピードだったってことね。
229Ledの教え子:2001/01/20(土) 00:18
>227
掻き集め方は、衝突方式を採用♪
自分より質量の小さな慣性物体に衝突して捕捉する > 動くブラックホール(中にLedがいます)
230ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/20(土) 00:20
面白いことを言うね。

慣性も重力も空間も時間も互いに関連し合っているわけだ。
しかも、宇宙のエントロピーは増大しつつあり、ひろがりつつある。

宇宙の昔はどうだったのか?
その答えのひとつがビッグバンということだね。
231Ledの教え子:2001/01/20(土) 01:03
>230
Ledは全て自分中心主義(人類中心主義)でこの手の問題を考えることにしています。(汗"
人類のいないところに時間は存在しないのです = 時間って言葉がなくなるからね。(冷汗"

船外から取り込んだ非慣性物質は考えられない原理によって
宇宙船の格納庫に隔離した状態で保存しておくのがミソです♪
(船内で発生した(格納庫除く)非慣性物質の船外への放出分は格納庫から自動補填される)
これにより、最後の一歩が作り出されます。
後は、如何にして舵を切るのかですね。(汗"

> 宇宙の昔はどうだったのか?
> その答えのひとつがビッグバンということだね。

そうですね。
Ledは如何やら、ビッグバン支持派になりそうです。

# 無の空間に歪は起こるのか?
# ってことは取敢えず考えないことにしましょう♪
232Ledの教え子:2001/01/20(土) 01:16
> 230
> 慣性も重力も空間も時間も互いに関連し合っているわけだ。
> しかも、宇宙のエントロピーは増大しつつあり、ひろがりつつある。

ですね。
ビックバン説を採用するならば、宇宙の果ては光速よりも早くなると思われます。(出ないと爆発しないし...)
よって、果ての回収は今回諦めます。 (おい!(汗"、いいのか!!!)

# 良いんです、果てを回収するのは神様の役目!
# そうでないと、次の空間の歪を生みだすこと出来ないしね♪
233ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/20(土) 01:17
お、1日来なかったらどうやら論破されたようですな・・・・
234ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/20(土) 01:18
やっぱオレでは修業が足りなくて納得させられなかったようで・・・
235Ledの教え子:2001/01/20(土) 03:19
> 234
うん、結構判ったこと多くなったですよ。
だけど、更に新展開してるよ♪
続きは「宇宙の果てまでは #2」でやってます。

結構大変な展開に突入中です♪

236Ledの教え子:2001/01/21(日) 07:20
問題の整理(中学生の為の特殊相対性理論)

1)ガレリイ公式
 速度によって時間が遅れることは無いと考えて出した公式です。
 速度(ガレリオ値) = 進んだ距離 / 要した時間

 しかし、現実には物体の移動があるとその対象物に応じて時間が必ず静止状態より遅れます。(膨大な計測結果での事実)

 つまり
 Aさんは1m/sで左に向かって歩いている。
 Bさんは椅子に座っている。
 Cさんは8m/sで左に向かって走っている。

 このときの関係は、
 AさんとBさんの関係は、相対いに1m/s動いていることになるので、1m/sに応じた時間(1m / 30万km 秒)だけ遅れることになります。
 BさんとCさんの関係は、相対いに8m/s動いていることになるので、8m/sに応じた時間(8m / 30万km 秒)だけ遅れることになります。
 AさんとCさんの関係は、相対いに9m/s動いていることになるので、9m/sに応じた時間(9m / 30万km 秒)だけ遅れることになります。

 何故時間が遅れると考えなければいけないのかは、はっきりしてます。
 それは、光(代表)がどんな速度の慣性物質についても常に30万km/sで到達するからです。
 (つまり無限大の速度(ガレリオ値)で逃げない限り逃げ切れず、光が到達するスピードは30万km/sだからです)
 そしてこの性質は慣性物質の中のエネルギー伝達速度も同様なのです。(電磁波等も同様です)
 そうして出来たのが特殊相対性理論なのです。
 ガレリイ公式で出した速度では、速度が速くなると計測値と誤差が大きくなりすぎて使えなくなります。
 「距離、時間」のどちらかを変えるしか上記の誤差を補正することは出来ません。
 そこで速度に応じた時間を遅らせることで正しい速度にしたわけです。
 時間を遅らせると言われるとびっくりするのだけどこれは相対する時間を遅らせるって意味ですので影響はありません。(鉛の箱に覆われた中に隠れてもダメです)

 上記の例で説明します。
 AさんとBさんの関係は、その腕の時計(慣性物質)も本人様の代謝も全て1m/30万km秒遅れるので本人は気付きませんし見比べても一緒です。
 BさんとCさんの関係は、その腕の時計(慣性物質)も本人様の代謝も全て8m/30万km秒遅れるので本人は気付きませんし見比べても一緒です。
 AさんとCさんの関係は、その腕の時計(慣性物質)も本人様の代謝も全て9m/30万km秒遅れるので本人は気付きませんし見比べても一緒です。

 一聞すると、詐欺みたいな話ですが計測値は上記の値を示すのです。(光の特性です)

 良い子の皆さん、ここまで判ってくれましたかぁ?
 じゃ、整理しときますよ。
 どんなに早く慣性物体が動いても、時間経過があるのだから光には追い付けません。(無限大未満 / 30万km秒だけ遅れる。)
 ∴30万km/s(測定値)=無限大(ガリレオ値)

237Ledの教え子:2001/01/21(日) 07:21
2)質量について(エネルギー保存の法則)
 まだ、特殊相対性理論が無かった頃のお話です。(ガレリイ公式支配下)
 慣性物体の質量はどんな速度であっても変化しないと考えられていました。
 静止している慣性物体を10m/sの速度に加速するには、外部より物体質量*10m/sのエネルギーを与えないといけないってことです。
 与えられたエネルギーは速度となって保存されるってことですね。(慣性の法則に従う)
 その時に静止者から見て、慣性物体の総エネルギーは速度分だけ増えることになります。(エネルギーを与えてるから当たり前)
 慣性物体の総エネルギー=静止エネルギー(質量エネルギー)+運動エネルギー
 ところが、特殊相対性理論が確立すると不味いことになりました。
 それは、速度(計測値)がガレリイ値と異なるからです。
 如何なる場合でも、エネルギーは保存しなければなりません。(そうでないと慣性の法則も成り立ちません)
 そこで、ガリレイ値と計測値の差を質量エネルギーに付加することにしました。(遅れた時間に相当するエネルギーを静止エネルギーと考える)
 結果として、エネルギー保存の法則は守られ慣性の法則も守られたのです。

 Ledは遅れた時間に相当するエネルギーを遅延エネルギーと呼びます。
 つまり、特殊相対性理論では、質量の中に遅延エネルギーを含めたのです。(含めて欲しくなかったぞ!)
 質量=静止エネルギー+遅延エネルギー
 よって、特殊相対性理論での質量は速度によって変化することになりました。

 速度との関係を書いておきます。
 ∴速度(ガリレオ値) = 速度(計測値) * 移動中の物体質量(遅延エネルギーが含まれるから) / 静止物体質量

3)ワープ単位
 移動中の物体の質量変化で速度を表した単位です。
 ワープ = 移動物体質量 / 静止質量
 一般的には、30万km/s(ガリレオ値)をワープ1と呼びますので補正すると
 ワープ = (移動物体質量 / 静止質量) - 1
 (質量が二倍になるってことは、遅延エネルギーが静止エネルギーと同じであるってことなので、
  時間の遅れは、物体速度が30km/s(ガリレオ値)に達したときに経過時間と同等になります。)

  ややこしそうなので、更に捕捉
  慣性物体が30km/s(ガリレオ値)に達すると、30km/s(ガリレオ値)に応じた時間(30km/s(ガリレオ値) / 30km/s 秒)だけ遅れることになり
  1秒(観測時間) = ( (30km(ガリレオ値)進むのに必要な時間) + (30km/s(ガリレオ値) / 30km/s 秒) ) / 2(遅れた時間を加えて計測時間にする)

如何ですか?
良くわかって貰えたかな?
よく、速度(計測値)が光速に近付けば近付く程、速度を上げる為に莫大なエネルギーが必要だ!って言葉を耳にします。
たしかに、その通りなのですがこれは誤解を招く表現ですね。
慣性物体が光速に近付くと、速度(計測値)は殆ど上がらなくなります、しかしその時に慣性物体の質量はグングン上がりだすのです。
慣性物体の質量の変化は、遅延エネルギーですから速度(計測値)が僅かしか上がらなくても経過時間が遅れることによって宇宙船はグングン進んでいることになるからです。
つまり、ガリレオ値に換算した速度は、投入するエネルギーに比例して上がっているわけです。

238Ledの教え子:2001/01/21(日) 08:02
中学生の為の、疑問に回答してみる。

Q)Ledの理屈だと速度(ガレリイ値)は幾らでも上げることが出来そうだけどほんとなの?

A)本当です。但し、宇宙空間といえど、浮遊物は存在します。(ゴミ)
  ですから、ゴミによる抵抗は避けられません。
  速度が上がると単位時間当たりに遭遇するゴミの量は圧倒的に増えるからです。

Q)Ledの理屈だと光速(計測値)に近付くことで発生する質量の増加による引力の影響は無視出来るの?

A)無視できます。
  本来の質量が上がった訳では無いのですからね♪
  遅延エネルギーが増加しただけのことです。 > 本来は運動エネルギーである!

239ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/21(日) 09:23
ガリレオ値って何だろうねぇ?
運動が相対的であるかぎり、相対速度は2者で同じ筈だけど。。。??
240Ledの教え子:2001/01/21(日) 10:06
>239
ガレリオ値はLedの造語です。
ガレリオ公式は、非常に重要な公式です。
特殊相対性理論はガレリオ公式を補正しただけであって、ガレリオ公式を捨てた訳ではありません。
ガレリオ公式なくして特殊相対性理論は存在しません。
計測値の速度は光速を頂点にした双曲線になります。
頂点に近付けば近付く程、速度の上がり方は現象します。(当たり前)
しかし、
計測値の速度の上がり方と反比例するように時間の送れば0から無限大を頂点にした双曲線になります。(当たり前)
この二つのグラプを合成したのがガリレオ値です。(ガリレイ公式と同じ)

判っていただけましたか?(中学生レベルにして説明してます)
241ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/21(日) 12:03
あほか。
独りよがりの説明して満足すな。

おまえ、それで真面目に説明しているつもりか?
相対速度は、相対運動している2者からみて同一だと言うことはいいのか?
242ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/21(日) 12:08
お前、中学生だのなんだの言っているが、それ以前に大学生や物理屋に
説明する必要があるだろ?
ガリレオ値などと言う、非標準の概念は、定義を明確にしないと
誰も認めないぞ。
さらに、その導入に必然性や利便性がないと、却下だ。

普通の相対論の言葉でなぜ語らない?
あんたには自分の世界の独善的説明が楽しいかも知れないが、そんな
非標準的な考え方には誰もついてこないよ。
みていても、あんたが一人で納得して勝手に独り言言っているだけに
見えるぜ。
243ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/21(日) 12:12
あんた、人に教えるとか言っているが、ここは学生に教授する場
ではないし、そんな思い上がった考えは持つんじゃない。
それをしたいなら、もっと適当な場を自分でつくることを考えろ。
あんたの独善的な考え方を積極的に知りたいなんて奇特なヤツは
居ないぞ。
244ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/21(日) 12:19
別の人も言っているが、相対論とは自分の物差しは変わっていない、
常に他者の物差しが変わったとみる理論だ。
それは一般相対論においても同じ。
変わるのは常に相手の系の量だ。

何かを定義するときには、登場人物は何人で、誰からみた誰の時空の
空間および時間座標からどういうふうに定義される量か細かに記述し
ないとダメ。
特に、誰からみた誰の(自分の系の/他者の系の)量かをきちんと書け。
それを書かないと言うことは、お前は理解していないと見なされる。
245Ledの教え子:2001/01/21(日) 17:05
>241

相対速度は、相対運動している2者からみて同一だと言うことはいいのか?

うん全然良いですよ。(相殺される現象は考えないほうが良いからね)
相対性理論で勘違いされ易いのは、相殺される事象と相殺されない事象を混在するところにある。
双子のパラドックスについてもそうです。
他のツリーに書いたけど、あれは中立の監視者を置いて考えないと必ず矛盾する答えになってしまう。
つまり、相対論を正しく理解出来ていない人が陥る問題です。
正しく理解出来ていれば、矛盾せず、パラドックスも起きないことが解るからね。

>242
> ガリレオ値などと言う、非標準の概念は、定義を明確にしないと
> 誰も認めないぞ。

明確にしてるとぞ。
っていうよりガレリイ公式の解だぞ♪(今時、小学生でも知っている)
単に計測値と混同されるのを嫌って造語を使ってるだけです。

> 普通の相対論の言葉でなぜ語らない?
相対論を知らない人には判り難いから使わない!(それだけのこと)
ちゃんと相対論を理解してる人には説明する必要もないはず。
だから、最初に断りを書いてるよ。(知ってる人にはゴメンね)ってね♪

>243
最初は、教えて貰ってたぞ!(笑
しかし、色々議論してると結構間違った抑え方してる人が居たぞ!(7割程度)
だから、整理をして解り易く説明しといたですよ。(大きなお世話をしてるぞ)

>244
> 別の人も言っているが、相対論とは自分の物差しは変わっていない、
> 常に他者の物差しが変わったとみる理論だ。
> それは一般相対論においても同じ。
> 変わるのは常に相手の系の量だ。

その部分は、基礎編では除外してます。
どちらにせよ、中立の監視者を設定することで全て相殺される事象ですからね。
勿論、ある惑星(別の慣性系)に行きっぱなしとかだと相殺されないが、その辺は説明する必要などないでしょう。
その辺を議論する人はとっくの昔に基礎編は卒業してるはずだからね♪
Ledとしては、光速縛り=1年で1光年までしか行けないとの誤解を解いておきたいだけのことだしね。
まあ、これを解かれるとネタが無くなるので反発されるのは必至だけどね♪
246ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/21(日) 17:20
デムパが一匹いるな。
247>245:2001/01/21(日) 17:23
ガリレオの相対論をうんぬんするまえに、速度とはなにかよく考えたほうがいいんじゃない?
公式から導くものじゃないよ。
観測者が持っているモノサシに照らして、観測者が持っている時計で単位時間当たりどれだけ距離が進むかでしょ。
ほかに測定する手段なんてないよな?
へんてこなマルチアングルに陥って150億年と同じになってるよ。
248Ledの教え子:2001/01/21(日) 17:24
>246
あらあら、誰も間違ってるとは言わなくなったですね♪
まあ、世の中そんなもんです。
249Ledの教え子:2001/01/21(日) 17:44
>247
ガリレオの相対論をうんぬんするまえに、速度とはなにかよく考えたほうがいいんじゃない?
公式から導くものじゃないよ。

おっしゃる通りです。
まあ、相対論を知らない人に対しての説明であり、勘違いしている人への説明なのでお見逃しくだされ。

観測者が持っているモノサシに照らして、観測者が持っている時計で単位時間当たりどれだけ距離が進むかでしょ。
ほかに測定する手段なんてないよな?

おっしゃる通りです。
しかし、相対論を知らない人が聞いたら、ほんの僅かな速度アップで目的地までの距離が1/2になるとは思ってないからね。
勿論、知ってる人がガレリオ値を不要だと言うのは良くわかるし当たり前だと思います。
計測値をそのまま使って航行する為の相対論ですからね♪
但し、加速後は必ず目的地迄の距離を測定し直しましょうね。(行き過ぎてしまうから...)

後、時間が遅れるってことも伝えたかったです。
10光年先の光は10年経たないと届かないって思っている人多いみたいだしね。
10光年先でワープ2で航行している宇宙船からの光は5年で届きます。(知らなかった人覚えていてね)
250ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/21(日) 17:53
>>245
>双子のパラドックスについてもそうです。
>他のツリーに書いたけど、あれは中立の監視者を置いて考えないと必ず矛盾する答えになってしまう。
>つまり、相対論を正しく理解出来ていない人が陥る問題です。

(゚Д゚)ハァ?双子のパラドクスに中立の監視者なんぞ要らない。
なんでこんなに堂々とウソを書けるのか?

ていうか双子のパラドクスの問題自体を理解していないとしか
思えない。
251ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/21(日) 17:53
相対論を知らない人にはむしろ変な入れ知恵はしないほうが良いと思いますが。
皆と同じ相対論を学んでほしいと切に願うところである。
252ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/21(日) 18:01
>ガレリイ公式の解

っていうのがそもそも不可解。
公式の解とは?
キミの言うガリレイ公式とはなんなんだ?

もう一回言うが、きちんと定義を書き直しなよ。
加法公式のことを言っているのかな?
観測者Aと相対速度vで移動する観測者Bにとってuの速度をもつと観測
されるモノCはAにとってどう見えるか?
u+vのことか?
そんなもの考えても何の役にも立たないと思うけどな。

キミのおつむとオレのオツムは違うらしい。
253ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/21(日) 18:05
双子のパラドックスは、地球の観測者からみると特殊相対論で理解できるが、
ロケットの観測者からみると重力の効果を考えないといけない。
中立の監視者からみても理解できることはもちろんだが、かえって話が
難しくなる。

そのような神のような絶対的referenceは全く必要ないぞ。
254ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/21(日) 18:11
こういう1氏を2ちゃん用語で「電波」と言います。

論理の矛盾を点かれると誹謗中傷に走るか、別の問題を出して論点のすり替えに走ります。
255Ledの教え子:2001/01/21(日) 18:26
>253
>双子のパラドックスは、地球の観測者からみると特殊相対論で理解できるが、
>ロケットの観測者からみると重力の効果を考えないといけない。

重力効果は地球も宇宙船も同じですよ。
Ledも途中で違うと解釈したときあるけど相対性を良く考えれば同じです。
そこに矛盾が隠されてたってことです。
その為、中立の監視者がどうしても必要になるのです。
中立の監視者を立てれば多少難しくなるけども、重力が両者に発生していることに気付けるのです。

パラドックスは発生しません。

# Ledは、ど素人なのでこの掲示板に来て様々な人から沢山のことを教えて頂きました。
# 曲がりなりにではあるけど、自分なりに納得の行く理解が出来ました。
# ほんとにありがとう御座います。 m(_ _)m
256Ledの教え子:2001/01/21(日) 18:28
>252
良く読めよ!
257Ledの教え子:2001/01/21(日) 18:42
>252
236@`237で詳しく説明してます。
258ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/21(日) 18:50
双子のパラドックスなんてパラドックスじゃないじゃん?
このスレよんどらんけど、何もめているの?

加速度運動は特殊相対論の適用範囲外でしょ。
259>249:2001/01/21(日) 19:01
>10光年先でワープ2で航行している宇宙船からの光は5年で届きます。(知らなかった人覚えていてね)

これって、「地球から見て」のことだと読めるけど、
そうだとすると間違ってるよ。
260>255:2001/01/21(日) 19:05
>重力が両者に発生していることに気付けるのです。
そうだよ。宇宙船から見れば。
時間差はポテンシャル差ね。
261260:2001/01/21(日) 19:07
重力によって時間が遅れるわけではない。
ポテンシャル差で、2地点の時間の進み方が変わるということ。
262ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/21(日) 19:09
変な変換を考えるよりも、世界間隔が慣性系によらず一定であることをよく理解しよう!
263Ledの教え子:2001/01/21(日) 19:10
双子問題はここで勉強しましょう。
http://homepage1.nifty.com/tac-lab/

>259
理由説明をどうぞ
264259>263:2001/01/21(日) 19:21
光速度一定の原理も知らないの?
地球から見て10光年先から出た光は、10年後につくのは常識。
265264:2001/01/21(日) 19:27
ロケットから見ると、距離が5光年で、光がつくのは5年後。
どちらでも光速度は一定。
変にこねくりまわしてると勘違いするよ。
266Ledの教え子:2001/01/21(日) 19:34
>264
知ってるよ。
だけど、ワープ2だと相対する時間の経過が1/2になります。
よって光は10光年かけて届くのだけど、受け取る人の時間経過が1/2になるから5光年で届くことになります。
詳細は、236@`237読んでね♪
267Ledの教え子:2001/01/21(日) 19:37
>265
変にこねくりまわしてると勘違いするよ。
ゴメンなさい。 m(_ _)m
速度によって距離が縮んで見えることを説明してなかったですね。(汗"
まあ、特殊相対性理論の良いところは、計測結果でそのまま航行が出来るってことですからね。
もっとも、加速し終えた後に距離を計測し直してないと行き過ぎてしまうけどね。
268>266:2001/01/21(日) 19:39
受け取る人って地球の人でしょ。
なんで時間経過が1/2になるの?
繰り返すけど、地球から見て10光年なんだよ。

そんなことやってると、ファンタジーとしてはいいけど、実際の問題は解けないよ。
269ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/21(日) 19:41
>中立の監視者がどうしても必要になるのです。

ってことは断じてないね。

どうもオレ以外にLedを相手にしているヤツと、オレとは何の意見の相違もないね。
標準的な相対論の思考方法だから当然。

重力の効果と言ったが、正確には偽の重力の効果=加速度運動の効果だ。
偽の重力によるポテンシャル差で、加速度運動する観測者にとっては
観測者から離れるほど時間が進むように見える。
270ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/21(日) 19:45
>偽の重力によるポテンシャル差で、加速度運動する観測者にとっては
>観測者から離れるほど時間が進むように見える。

もちろん、重力の上方の話ね。
下方はブラックウォールだっけ?
271Ledの教え子:2001/01/21(日) 19:48
静止状態の宇宙船を挟んで左10光年先に地球と右に10光年先に惑星があります。
この状態で地球から宇宙船を眺めると10光年先に存在します。
更に20光年先に惑星が存在します。

ここで宇宙船が惑星に向かい、ワープ2の速度で発信したとします。
地球からみると、宇宙船は、5光年先に存在し、惑星は20光年先に存在します。
そして、宇宙船からの光は5年後に到着するようになり、惑星からの光は10年後のものです。
勿論、宇宙船からみた、惑星の距離も5光年先になります。
272Ledの教え子:2001/01/21(日) 19:51
>271
捕捉
距離の測量は三角測量で光学的に行われるからです。
273ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/21(日) 19:53
ワープ2って何だっけ?
三角測量って位置の特定に使うんじゃなかったっけ?
275ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/21(日) 19:54
何が言いたいのか皆目わからん。

しかし、何かすごいね。
頭の中がファンタジー状態?
ちょっと物理屋にはついていけない世界だわ。
276ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/21(日) 19:58
何でも良いけど、Ledの文章は物理板には向いてないよ。
わかった、相対論に矛盾無いと思うのなら結構なことだけどさ。
できることなら、標準理論を理解してから発言してくれたらな。
何か、変なこと言ってるな、、、としか思えないよ。
277Ledの教え子:2001/01/21(日) 19:59
>273
236@`237を読みましょう。(説明してあります)

>274
勉強して下さい。

>275
http://homepage1.nifty.com/tac-lab/
上記で勉強して来て下さいね。(高校生クラスですから問題ないでしょう)
278Ledの教え子:2001/01/21(日) 20:00
>276
矛盾など無いよ = 相対論
初めから姿勢は同じ♪
279>271:2001/01/21(日) 20:05
>地球からみると、宇宙船は、5光年先に存在し、惑星は20光年先に存在します。
そして、宇宙船からの光は5年後に到着するようになり、惑星からの光は10年後のものです。

ロケットが動くと、距離が縮むのか。
太陽も、アンドロメダも、いろんな方向に動いてるから、
あっちこっち空間が歪んでたいへんなことね。
280Ledの教え子:2001/01/21(日) 20:13
Q1とQ2は別の事象です。しっかりと分けて考えてくださいね。(初級編を超えています)


Q1.光の速さで進むと歳をとらないと聞いたのですが、本当ですか。
A1.実は、時計を光の速さまで加速するには、無限大のエネルギーがいるので、確かめようがないのです。ただ、地球上の観測者と、地球に対して光の速さに近い速さを持つロケットを考えた場合、ロケットの搭乗員の歳をとる速さは、観測者にとってゆっくりになります。時間の進みが遅くなるのです。ロケットは光の速さにはなれませんが、光の速さに近づくにつれて、時間の進みはどんどん遅くなります(時間が流れない状況に近づきます)。Q2.光の速さに近い速さで進む人の時間が、静止している人にとって、ゆっくり進むと言うことは、光の速さに近い速さで進む人にとって、静止している人の時間は速く流れるということですね。
A2.ここが相対性理論の不思議なところで、光の速さに近い速さで進む人にとっても、静止している人の時間はゆっくりになります。これが矛盾でないことは、本文にて解説しております。
281Ledの教え子:2001/01/21(日) 20:16
>279
相対に位置するもの全てです。
車を60km/hで走らせたときと、120km/hで走らせたときの違いです。
この距離の縮みは、時間の遅れによるものです。(Q2の現象です)
282Ledの教え子:2001/01/21(日) 20:18
ゴメン、コピヘ間違ってしまった!(汗"
Q1もQ2も同じ事象だわ! m(_ _;)m
283ガンジー:2001/01/21(日) 20:23
>この状態で地球から宇宙船を眺めると10光年先に存在します。
>更に20光年先に惑星が存在します。
つまり地球から30光年先に惑星があるわけね。

>ここで宇宙船が惑星に向かい、ワープ2の速度で発信したとします。
>地球からみると、宇宙船は、5光年先に存在し、惑星は20光年先に存在します。

この時点で子供でも何かおかしいのに気づくぞ。
前方にワープ2の速度で進んでも後ろに進む速度は光速だと思うのだが。
推進装置でワープ2に達したとしても、その宇宙船から出る光は光速だと思うのだが。

>そして、宇宙船からの光は5年後に到着するようになり、惑星からの光は10年後のものです。
惑星からの光もワープ2になるんですか?

# ここではワープ1=光速 ワープ2=光速の二倍であることを前提としており、
# その理論を肯定しているわけではありません。
# そもそもワープ2の速度を出したら距離が変わって見えるのは宇宙船だけじゃないですか?
# そう簡単に距離を変えたら>>279の言ってるようにあちこち歪んで
# 大変になっちゃうよ
284Ledの教え子:2001/01/21(日) 20:38
>283
>つまり地球から30光年先に惑星があるわけね。
違います。20光年先です。(紛らわしくてゴメンです。)

この時点で子供でも何かおかしいのに気づくぞ。
前方にワープ2の速度で進んでも後ろに進む速度は光速だと思うのだが。
推進装置でワープ2に達したとしても、その宇宙船から出る光は光速だと思うのだが。

236@`237を良くお読みください。
これは、特殊相対性理論の基礎部分で一番重要な個所です。

>惑星からの光もワープ2になるんですか?
光の速度は常に一定です。(相対する人の時間が1/2になるって考え方が相対性理論です)
だから、
相対するもの全ての時間は2秒経ってるとします。
速度は2秒使ってすすみます。
慣性物質のみ、時間の経過が1/2になりますので、結果として1秒しか経ってないのに光は2秒分進むってことです。
その為に、加速した瞬間に飛行船の距離が1/2先に見える訳です。
車の速度差を思い出して下さいね。
あれは、距離が実際に縮んだのではなくて、相対する時間が慣性物質だけ遅れた効果なのです。
だから、光はどんな速度の慣性物体にも常に30万km/sで到着するのです。

# ここではワープ1=光速 ワープ2=光速の二倍であることを前提としており、
# その理論を肯定しているわけではありません。
# そもそもワープ2の速度を出したら距離が変わって見えるのは宇宙船だけじゃないですか?
# そう簡単に距離を変えたら>>279の言ってるようにあちこち歪んで
# 大変になっちゃうよ

ワープの意味は236@`237で説明してあります。
決して計測値ではありませんので注意下さい。
計測値だと光速より遅いですからね。
285ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/21(日) 20:39
新手のアラシなんじゃないでしょうか。非常にテのこんだ・・
このコテハン名、物理とは無関係な別のところで見た事があるのですが。
一応真剣に議論しにきてるということを前提として、
私からLed氏に申し上げることはつぎのとおりです。
物理学を頭の体操のひとつと勘違いしておられるような事はありませんか?
286Ledの教え子:2001/01/21(日) 20:41
>惑星からの光もワープ2になるんですか?
地球と惑星との関係は変わりません。(20光年です。)
地球と飛行船、飛行船と惑星だけが変化します。
つまり、飛行船を観測している全ての惑星で同様のことが起きます。
287Ledの教え子:2001/01/21(日) 20:48
>286
更に捕捉します。
宇宙船が惑星に到着しても速度を落としてない状態なら、地球からみて宇宙船は10光年先にみえます。
ここで、宇宙船が急激に速度を落として惑星に到着すると、初めて20光年先に宇宙船があるようになるのです。
勿論、その光は10年後に届くことになります。
ヘンテコかと思われますが事実です。
288Ledの教え子:2001/01/21(日) 20:49
>287
Xその光は10年後に届くことになります。
○その光は20年後に届くことになります。
289ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/21(日) 20:51
―――――――――
 ヤマトから5年後の連絡が入ったんだって?
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  緊急連絡するために速度を上げたらしいよ。
 日 M [] 0 U U レ―――――――
======〃∧_∧=
 U ∩    %(´∀` )
__ ∧ ∧__∧_∧__.)_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (   @`@`)日(    )∇  < LED理論はすごいなあ
― /   |―-(    )――  \_____
 (___ノ   ━┳━)
 ━┳━   └┃―・゙
 ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ̄
290Ledの教え子:2001/01/21(日) 20:56
>288
帰りも同様ならば、地球から眺めると宇宙船のシャドウ(影)を見ることになりますね。
291ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/21(日) 21:07
――――――――――――――
またヤマトの連絡が5年前に戻ったね。
__  __ .r――――――――
    ∨   | ああ、長いこと超速いスピードじゃ飛べないんだ。
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /  .∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (゚Д゚ ;) < スピードは上がっても、後ろにバックしちゃうからね。
__ ∧ ∧___∧ ∧|つ∽)_ \_____
  (@`@` ゚Д゚)日 (゚Д゚@`@`)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
292うしろの名無しさん:2001/01/21(日) 21:10
>>240で「双曲線」という言葉書いてる時点で【ネタ】だろ
「指数関数」というのを知らないか無視してるわけだから>グラフの作図
(「原点」と言う意味も知らないかも)
293Ledの教え子:2001/01/21(日) 21:10
>289
Ledの理論じゃありません。
アインシュタインの理論です。

もう一度、本を良くお読み下さいね。
もし、疑問に思うなら、ワープ2(質量が2倍)になる速度を出されて(計測値でよい)時間の遅れを当て嵌めて検証すると良いでしょう。
特殊相対性理論のミソは、慣性物質だけ時間が遅れることにより、光のスピードを30km/sの一定にしているのですからね。
294Ledの教え子:2001/01/21(日) 21:15
下記は、http://homepage1.nifty.com/tac-lab/
で述べられております。

Q.光の速さに近いロケットで移動すれば、時間がゆっくり進むので、500光年離れた星まで、一生のうちにいけると聞いたのですが、本当ですか。

A.本当です。地球時間で見た場合、ロケット内の人はゆっくり年をとるので、十分速い速度のロケットに乗れば、一生のうちに500光年先まで行けます。


Q.光の速さに近いロケットで一生のうちに500光年先の星に行くことができるとのことですが、ロケットに乗っている人にとっては、普通に時間が流れるので、結局、星につく前にロケットに乗っている人は一生を終えるのではないのですか。

A.いい質問ですね。もしそうなら、確かに相対性理論が矛盾していることになります。実は、ロケットに乗っている人にとっては、500光年先の星までの距離が短くなります。距離が縮むのです。これをローレンツ短縮といいます。結局、ロケットに乗っている人は一生のうちに目的の星に到達できます。その間に何歳歳をとるかは、地球から観測した場合と同じになります。
295Ledの教え子:2001/01/21(日) 21:20
>294
ワープ10位でのお話ですね♪

批判するなら、
http://homepage1.nifty.com/tac-lab/
の中身を全部読まれてから批判してくださいね。
296ガンジー:2001/01/21(日) 21:23
>Q.光の速さに近いロケットで移動すれば、時間がゆっくり進むので、500光年離れた星まで、一生のうちにいけると聞いたのですが、本当ですか。

>A.本当です。地球時間で見た場合、ロケット内の人はゆっくり年をとるので、十分速い速度のロケットに乗れば、一生のうちに500光年先まで行けます。
ぶっぶ〜。
光速の99.9999996%の速度で飛べば
4万光年飛んでも宇宙船の中では14年6ヶ月しかたたないです〜。
297ガンジー:2001/01/21(日) 21:24
>Led殿
音速を超えると衝撃波が発生します。
光速を超えると光の衝撃波は出るんですか?
298Ledの教え子:2001/01/21(日) 21:31
>296
うんそうだね。
飛べればだけどね。(浮遊物の負荷抵抗凄いでしょうね♪)
ここでの解釈で貴方とLedが違う点は質量の変化です。
そして、実はLedも揺れ動いている点なんです。
質量変化はロケットだけに生じると考える人=貴方
質量変化は地球とロケット双方に生じると考える人=Led
なんです。
何故、片方だけに質量変化がおこると考えてるのですか?
ロケットから見れば地球も変化してますよ。

299Ledの教え子:2001/01/21(日) 21:34
>297
光速は超えることが出来ませんので発生しないでしょうね。(推測)
但し、どう転んでも、自分の影を追い越すことになりますけどね。(分身の術か!)
300ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/21(日) 21:50
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | Ledが正しく相対論を理解しますように、、、
     @`__     | 
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) @`\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (@`@`  @`) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./@`@`@` |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
301Ledの教え子:2001/01/21(日) 22:00
>296
特殊相対性理論で起こる事象を書きたくないのは判ります。
こんなこと真面目に書いてたら、知らない人からはキチガイ扱いされそうですからね。(汗"
それでも、この際、カキコします。

相対する速度差による時間の短縮は双方で発生します。(事実)
ワープ13なら、1/13に短縮されてしまいます。236@`237を見れば明らかですし特殊相対性理論も同じことを言ってます。
しかも、短縮された時間が経過時間なので、距離が1/13になってしまうのです。(当たり前)
その事象と、ワープ13で近づくことによる事象、ワープ13で遠ざかる事象は別のものです。
近づく、遠ざかるの遅延は別ってことです。
302Ledの教え子:2001/01/21(日) 22:05
>301
速度差による現象は天体観測で報告されている事実です。
見た目よりずっと遠くに存在するってこと!(当然その惑星は光速以下ですし進行方向は関係しません)

303ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/21(日) 22:12
>>302
ちょっと、ちょっと。そんなむちゃくちゃな。
明日冷静になって考え直したほうがいいよ。
考え違いは誰でもあること。正しく修正してね。
304ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/21(日) 22:16
ワープか...
すげぇ理論だ...
曲げたのは空間だけじゃなかったんだ

>地球の質量も変化する
「E=mc^2」もぶっ飛ぶ画期的発想
305ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/21(日) 22:17
236を読んでもイマイチピンとこないんだが、ガリレオ値ってこういうこと?

A−B間がL離れていて、CはAから出発してBに向かってA−Bと
相対速度vで移動中。
A−Bの時間でt経過したときCがBについたとすると、A−Bからみた
Cの経過時間はt×√(1−(v/c)^2)

ガリレオ速度=L/(t×√(1−(v/c)^2))=v/√(1−(v/c)^2)
>L/t=v
306ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/21(日) 22:19
237によると、

ワープ = 移動物体質量 / 静止質量

移動物体質量=静止質量/√(1−(v/c)^2)


ワープ = 1/√(1−(v/c)^2)
307ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/21(日) 22:21
しかしつまらん概念作って何が楽しいんだか?
308Ledの教え子:2001/01/21(日) 22:36
あ〜あ!
まともな反論全然ないですね。
判ってる物理屋さんは、自己保全へと走りましたね。(汗"
ってことで終了ですね♪

あ〜長かったです。 ^^/
まともな反論来た時だけ対処しますね。

知らない人は、
http://homepage1.nifty.com/tac-lab/
を良く見て勉強しましょう。

309ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/21(日) 22:41
おいおい。305-306は正しいのかどうか、ちゃんと答えてよ。
310Ledの教え子:2001/01/21(日) 22:45
>308
自己保全 => 自己保身
311ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/21(日) 22:46
くだらん。
2ちゃんねるで保身もくそもあったもんじゃない。
おまえさんのほうが保身に回ってるんじゃないの?

309の問いに答えてよ。
312Ledの教え子:2001/01/21(日) 22:51
>311
236@`237で回答済みです♪
313ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/21(日) 22:54
あほう。
脳天気に♪なんてつけて、バカを晒すな。
その回答をみて、そういうことかと再確認してんだぞ。
わざわざ手間をかけて読んで書いてるんだから、きちんと答えろ。
それとも書いてあることがわからないのかよ?
314ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/21(日) 23:33
>>308 名前:Ledの教え子投稿日:2001/01/21(日) 22:36
>あ〜あ!
>まともな反論全然ないですね。
>判ってる物理屋さんは、自己保全へと走りましたね。(汗"
>ってことで終了ですね♪

反論が理解できない→まともな反論がない
    得意のすり替え      

+誹謗中傷で逃げている。
315まーそうカッカせずに:2001/01/21(日) 23:38
もう放置しましょうや。
1.自分が論破されたのが悔しくて、議論に勝ったつもりになりたい君
2.手の込んだ荒し君
3.やっぱりデムパ
いずれの場合でも、真面目に相手するだけ無駄ですわ。ハァ
316ご冗談でしょ?名無しさん:2001/01/21(日) 23:38
あなたはきっと「相対性」理論がしっかりと分かっていないのでしょう。
ひょっとして、雑学系のちょっとした啓蒙書を読んだだけでは???
それは、「更に、・・・」から始まる最後の四行から、私にはわかります。
しっかりと勉強してからこういうスレはたててくださいね。

全体の文自体ももただただ混乱するように書かれています。
要するに話術で丸め込んでいますね。

308でおっしゃった物理屋さんが自己保身にはしったというのは恐らく違って、
相対論を本当に分かっている物理屋さんは、あまりの馬鹿さに反論できないのでしょう。
よく、初学者が思いこむミスですからね。


最後に言っておきますが、光より速い物質が存在するのは事実です。
ただし、それらは情報を伝えることができないので、相対性理論の枠組の中で言う
光速より速い物質は存在しないという記述に何ら矛盾しないのです。

317近所のおっちゃん:2001/01/21(日) 23:39
こういう面白いことを言う人ほど、物理を知らないんだよね。
318ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/21(日) 23:58
Ledも億年も五十歩百歩だったな。
319ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/22(月) 00:05
なんだい。結局答えてくれないのか。。。。
がっかりだな。
いったいLedは何をやってたんだろう。

せめて主張していることに対しては真摯に答えて欲しかったよ。
320ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/22(月) 00:07
数式が出たとたんにしり込みしたのかもしれんが、あんなもの数式
って呼べるほどのものでもないだろうに。
相対論の本には必ず出てくるだろうファクターなんだから、答えられ
ないのは理解できないな。
321ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/22(月) 00:09
でも、彼って自分で計算できない人には議論する資格無いなんて
言っていなかったっけ?
どしてあの程度のことに答えられないの?
322ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/22(月) 01:46
こいつ別のスレでエネルギー=力、ベクトル=スカラーとか書いてる
激バカ野郎か?
323ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/22(月) 02:36
324ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/22(月) 02:37
325Ledの教え子:2001/01/22(月) 03:43
下記は、264さんがおっしゃったことです。
>264
> 光速度一定の原理も知らないの?
> 地球から見て10光年先から出た光は、10年後につくのは常識。
265 名前:264投稿日:2001/01/21(日) 19:27
> ロケットから見ると、距離が5光年で、光がつくのは5年後。
> どちらでも光速度は一定。
> 変にこねくりまわしてると勘違いするよ。

これは、ロケットが地球からみて静止状態のとき10光年先になるってことであり、
ロケットがワープ2になれば5光年先になるってことです。
つまり264さんは特殊相対性理論を良く知ってるってことです。
勿論、ここでのワープ2が光速(測定値)未満であるのは当たり前。(超えること出来ないからね)

下記は、ガンジーさんがおっしゃったことです。
> 296のコピぺ
> ぶっぶ〜。
> 光速の99.9999996%の速度で飛べば
> 4万光年飛んでも宇宙船の中では14年6ヶ月しかたたないです〜。

光速以下のスピードで、4万光年進むのに14年6ヶ月ってお話をしていますね。
ここでの、4万光年は地球から見た惑星までの距離と判断しています。(惑星と地球は静止関係にあるとします)
宇宙船も静止しておれば宇宙船から計測し4万光年なのです。
そして、宇宙船が加速し、光速の99.9999996%の速度で飛べば、惑星との距離は一挙に14.6光年に短縮されるってことを言っています。(正しい@`計算してないけど...)
このことは惑星側から見ても同じであります。
勿論、地球と宇宙船との距離も静止時に比べて40000:14.6に短縮してることを意味します。
つまり、ガンジーさんは特殊相対性理論を良く知ってるってことです。

>283のコピペ
> # ここではワープ1=光速 ワープ2=光速の二倍であることを前提としており、
> # その理論を肯定しているわけではありません。
ここで、光速って言葉が使われてます。
これは296の自身の発言と矛盾します。(光速(ガリレオ値)の意味ならば矛盾しませんけどね)

> # そもそもワープ2の速度を出したら距離が変わって見えるのは宇宙船だけじゃないですか?

相対するもの全部の距離が縮まないとパラドックスに陥ります。
距離が縮んだ後に、近付くスピードは99.9999996%ですからね。
勿論、ほぼ光速で進んでいるわけてすから、近付く惑星-ロケット間の時間は早く進むでしょうし、遠ざかる地球-ロケット間の時間はゆっくり進むでしょう。

どちらの方もLedと同じことを言ってるってことですね。

# ワープ単位の取り方は、間違ってないと思うけど今まで以上の証明できません。(これは単に単位の取り方です)
# 単位の取り方を仮に間違えていても、それは光速以下でのお話であることに違いはないのですからね。
326ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/22(月) 04:08
なんだか億年の人よりたちが悪いかも
327Ledの教え子:2001/01/22(月) 04:16
>326
反論したら、今度はたちが悪いと言うのですね♪
自身の発言に責任持てない人の発言とは思えませんね♪
328Ledの教え子:2001/01/22(月) 04:18
>327
修正
責任持てない人 => 責任持ってる人

# 責任持てない人の発言なら当然になっちゃうからね♪
# 貴方は持てる人?、それとも持てない人? (笑
329Ledの教え子:2001/01/22(月) 04:53
これまでの議論の中でガレリイ値について否定される方がいますので、その人に対する反論をしておきます。
ご存知のように、物体の速度が光速に近付くと(相対ですから監視者も速に近付くってことになります)時間は極端に慣性物質だけ遅れだします(相対関係にあるものだけです)。
この結果対象の距離が縮んだ要に見える訳ですね(勿論、縮んでいません(光の性質です))
距離の測定値も(見た目)、速度の測定値も全て上記の影響を受けてしまいます。
ガレリオ公式で計算した速度(ガレリオ値)は時間が慣性物質だけ遅れることを考慮していません。
つまり、低即時でも高速時でも常に比例して速度は上がるって考えです。(車の速度計)
そして、もし車の速度計と同じ作りで無限大までのメータがあったとすれば...ってことです。
速度(計測値)に時間の遅れを無い状態に変換した値がガレリオ値です。
つまり速度が上がり、距離が1/2に見えたとき、
ガレリオ値の値は計測速度の2倍を指しており、距離が1/2になったことを打ち消していることになります。
このガレリオ値の値を信じて目をつぶり1年経ってから停止すれば2光年進んでいるってことです。
勿論、ガレリオ値を使わずに、計測値の値で進んだとしても距離が1/2になってるわけですから結局、1年経ってから停止すれば2光年進んでいるってことです。
どちらも矛盾しませんね。
ガリレオ値でLedが執拗に説明するのは、距離が大幅に縮む事実と、計測速度が殆ど上がらなくなっても時間がドンドン縮みだし距離が劇的に縮んで行くことを
特殊相対性理論を知らない方に知って欲しかったからです。

330ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/22(月) 05:10
まぁまだLedは勉強が足りないと思うので、
先に物理学を少しは勉強した方がよいと思うが。
まず参考に出したText読んでみろって。
できればゴールドスタインからを勧めるが、
とりあえずどれでもいいから。
人に教えるレベルに達してないって。
オレもあまり人のこと言えないが。

331Ledの教え子:2001/01/22(月) 07:47
>330
> まぁまだLedは勉強が足りないと思うので、
> 先に物理学を少しは勉強した方がよいと思うが。

おっしゃる通りですね。
Ledは素人ですからね。

> まず参考に出したText読んでみろって。
> できればゴールドスタインからを勧めるが、
> とりあえずどれでもいいから。

うん読むです。

> 人に教えるレベルに達してないって。
> オレもあまり人のこと言えないが。

確かにそうなんだけど....
良く知ってる物理屋さんは、あまり多くを語らないのでね。(汗"
光速の壁のことを聞くと、速度のことだけに言及してそれ以上は発言しなくなる。
距離短縮の話もそうだし、重量変化...
しかも、人によって言うことはまちまちだしね。
だから、素人のLedが発言してるのですよ。
所詮素人ですから、失うものないしね。
発言すれば、発言するほど....
徐々に真実が見えてくるってわけです。
もう、見えちゃったけどね。
332ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/22(月) 09:00
Ledよ。

305-306の再確認に答えてくれよ。
別に煽っている訳じゃなくてさ、このことを言っているのか知りたいんだよ。
双曲線とか言っているんだから、1/√(1−(v/c)^2) のファクターのことを
あれこれ言っていると言うのはいいんだろ?
333>332:2001/01/22(月) 09:10
お前も早く荒らしの一端担ってることに気付けよ
334Ledの教え子:2001/01/22(月) 10:06
>332
大変申し訳こざいません。 m(_ _;)m
Ledは、ど素人なので数式を出されても回答しようが御座いません。
Ledとしては、質量増加の原因を説明し、ローレンツ短縮が何故起こるのかを説明しただけなのです。
ローレンツ短縮が速度差によって持たされているのであって近付くとか遠ざかることによる現象でないことを理解していただければ幸いです。
アインシュタインは、光の速度を一定にする為に相対する慣性物体の時間を遅らしました。
これは、光から見ると、光が2秒間かけて進む時慣性物体は1秒間しか時間は経過していないと言うことてあり、
逆に、慣性物体からみると、慣性物体が1秒間経過する間に、光は2秒間経過するってことです。
光がどんな速度の慣性物体にも30km/sで到達するの意味を上記のように解釈されたわけです。
ですから、ワープ2=経過時間が1/2になる速度って意味です。
その時の速度の測定値は光学的に行われますので本来のスピードの半分の値を指すことになります。
そして、その物体と相対する物体に対する距離も光学的に行われますから1/2になるわけです。
よって、測定値の値のまま航行が可能なわけです。(ガレリオ値に変換する必要はないってことですね)
これが、アインシュタインの発想なわけです。
そして、その発想で質量を眺めると本来一定のはずの質量が上記の発想を加味すると変化するってわけですね。
その変化量をLedは236@`237で遅延エネルギーと言う造語を作って説明しているわけです。
ですから、本来の質量は変化していません。
例え無限大近くの質量になったとしても巨大な引力が発生するわけではないのです。
本来は運動エネルギーなのですからね。
335Ledの教え子:2001/01/22(月) 10:30
>332
もし、双子の云々のお話をされてるのでしたらば、加速時の事象が含まれてないことは、
明白です。
しかし、中立の監視者を想定すれば、加速事象は無視しても矛盾しません。
結局、事象を眺めている視点が違ってるだけかと思います。
336ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/22(月) 11:04
結局ジサクジエンか・・物理板もよごれてきたな。
337Ledの教え子:2001/01/22(月) 11:32

ほんとに汚れてますね♪ (また、バカものを相手にしてしまった!(泣")

>332
今回だけ...
p = m(v)v = m(0) v / root(1 - (v/c)2) (再掲 63)
http://homepage1.nifty.com/tac-lab/momentum.html
のベージの63を指しているのですか?
それなら、YESです。
使われている記号の意味を明確にして貰わないとLedはど素人...(汗"


338336:2001/01/22(月) 11:39
Led君、あんたがジサクジエンなんだよ。
まあ今さらどうでもいいけどね。じゃあな、頑張れよ。
339336:2001/01/22(月) 11:41
いいわすれたけど、私の基準は「age てるのはすべてジサクジエン」
sage てやるのは問題ないよ。知ってるとおもうけどね。以上!
340ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/22(月) 11:54
日本語が全く通じない人相手に日本語で話しかけているよう
な感じですね。
物理用語と同じ言葉を使っているLed造語の意味がかなり
本来の物理用語と違っているように感じますが。

341Ledの教え子:2001/01/22(月) 12:08
>339
age@`sageの意味知らないですよ。
教えてね。

>340
すみません。
ど素人なので多めに見てやって下さいね。 m(_ _)m
342ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/22(月) 12:11
age に h を付けると「はげ」だな(w
343ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/22(月) 12:17
俺の時代は恐れ多くて初心者のあいだはずっとROMってたけどな・・・半年くらい
近頃の連中ときたら、礼儀知らずで怖いもの知らずときたもんだ・・・
344ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/22(月) 13:08
>337
おいおい。そう言う式を理解して、慣性質量だの移動物体質量だの名前をつけた
んだろう?

>使われている記号の意味を明確にして貰わないとLedはど素人...(汗"

おまえねー、、、使っている言葉の定義を明らかにしないから困ってるのは
こっちだよ。

root(1 - (v/c)2) のファクターの記号の意味を書けというんだったら、せめて
誰からみた話と言うことを明確にかいてくれんかな?
時間が○○では何もわからないんだよ。固有時間なのか、そうでないのかすら
理解に苦しむ変な書き方すんなよ。

おまえさんが、独善的な考え方で理解してもかまわんけどねぇ、他人と話ししたい
んだったら、相対論の一般的な言い方をまず学習しなよ。
独自論はそれからだろうが。
345金壱銀伍:2001/01/22(月) 13:14
>343
>最近の来訪者(「ネオ麦事件」以降の新人さん)

「素朴な質問」なら可愛げあるけど
珍説披露して、他の人に突っ込まれたら「逆ギレ」するのが見てて痛い

>341
「2チャンネル用語」知りたかったら
「初心者・質問」板見るとよろし
でも乱発禁止な(w)>用語
346金壱銀伍:2001/01/22(月) 13:20
>>344
sage入れて書かないと
「Ledの自作自演」と言われちゃうよ
「さらしage」ならそう書いといて
347ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/22(月) 14:31
なんで↓の勢いで電波輻射しないの?燃料切れ?
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sci&key=980025306&st=2&to=6&nofirst=true
348ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/22(月) 14:59
他スレに出没しまくって、
いいかげんな回答を一見もっともらしくするから、
一目でバカとわかる150億年氏より、はるかにタチが悪いな。
349Ledの教え子:2001/01/22(月) 16:01
> ALL
そろそろまともな反撃書いてよ。
Ledは暇してるぞ!
350Ledの教え子:2001/01/22(月) 17:15
>344
うう!、そのように言われるとゴメンとしか言いようがないです。 m(_ _)m
まあ、ど素人の言葉を上手く翻訳して理解して下さい。
聞く時も
351ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/22(月) 17:17
君は暇なままのほうがいいって皆が判断したからだよ
352Ledの教え子:2001/01/22(月) 17:20
物理屋さんってみんなバカばっかり。
すくなくともLedの発想力についてこれるやつは皆無みたいだね。
これにて終了
353ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/22(月) 17:33
放置にご協力ねがいます。煽りに乗らないでください。本人も終了を宣言しております。
■■■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■■
354ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/22(月) 17:34
まともに反論すると、「Ledは素人だから」とか「数式はわからない」とかいって誤魔化すだろうに。
おまけに自分の理論は造語が多くて他の人間にはわからん。
これで何が議論できるというのか。
君の妄想力についていけるのは150億年くらいだろう。
これにて終了。
355ひまじん:2001/01/22(月) 17:49
Ledの言うガリレオ値を解読しようとしたが (まじめに見るようなしろものじゃないが)
 V=v/√(1−v^2/c^2)  vは地球から見た速度の観測値
になるのかな。1自体もごちゃごちゃしていて、理解不能に近いが。
こうすると、運動量は
 p=mV
と簡単に見えるね。質量増加はない。
でもエネルギーをVで簡単に表せるわけじゃなし、、、Vの存在意義がわからん。

Vって、地球基準でみた対象物の進んだ距離を、対象物の固有時間の増分で割ったものか。
もし、地球に対して速度v’で運動している惑星に移り住んだら、このガリレオ値Vは
全く使いづらい。この惑星に対して止まっていても、Vはゼロじゃなくなるからね。
この惑星に対して新ガリレオ値V’を定義すると・・・
ダメダメ、地球と話が通じなくなっちゃうな。

ナンセンスということで、終了。
356ガンジー:2001/01/22(月) 17:55
>>325
う〜ん、俺は宇宙船の中で経過する時間を言ったつもりだったんだけど・・・(^^;
俺が言ったのは距離がどうのじゃなくて、ウラシマ効果の事をゴニョゴニョ・・・・・
357ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/22(月) 18:30
思いつきで話さないように願いたいよ。
358ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/22(月) 18:30
放置にご協力ねがいます。煽りに乗らないでください。本人も終了を宣言しております。
■■■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■■
359Ledの教え子:2001/01/22(月) 18:41
>352
騙りが出始めましたね。(爆笑

>356
ウラシマ効果と、距離が縮んで見えるのは同時に起こると思います。 > ローレンス短縮
違うのかなぁ?
360ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/22(月) 18:55
放置にご協力ねがいます。煽りに乗らないでください。放置でいいんです。
■■■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■■
361Ledの教え子:2001/01/22(月) 19:43
>353
全く関係ないとおもうよ!
地球中心で全然問題ないからね♪

>360
無駄な抵抗はやめようよ。
362ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/22(月) 19:54
放置にご協力ねがいます。煽りに乗らないでください。放置でいいんです。
■■■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■■
363Ledの教え子:2001/01/22(月) 20:15
>356
やっと判ったです♪
今日、車に乗って確めて来た♪
ウラシマ効果による、目的地までの距離が短くなる(相対するもの全て)ってことと、
短くなったように見える効果(ローレンツ短縮)は別物だったです。
バカなLedにもやっと理解できたです。 ^^/
助言感謝です。 m(_ _)m

ローレンツ短縮は、進行方向に対して距離が短く見えるってことなんだね。

364ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/22(月) 20:20
>ローレンツ短縮は、進行方向に対して距離が短く見えるってことなんだね。
いや、それはそうなんだけどさ、ローレンツ短縮も車に乗った程度で実感できるものじゃないんだけど……。
365ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/22(月) 20:39
放置にご協力ねがいます。煽りに乗らないでください。放置でいいんです。
■■■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■■
366ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/22(月) 21:23
ホウチにご協力ねがいます。煽りに乗らないでください。(ホーチミン国家主席)
367自己レス:2001/01/22(月) 21:26
寒っっっ!
368ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 01:16
Ledの教え子さんこんなアホどもをあいてにすると疲れますよ!!!!!!!
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gender&key=960455329
ここのスレに来て意見を言ったほうがいいですよ(^o^)/
ここのひとはみんな理解してくれますよ!!!!!!!!!!!!!!
さあ引越しちゃいましょう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

369ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 01:19
放置にご協力ねがいます。煽りに乗らないでください。放置でいいんです。
■■■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■■
370ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 03:56
>Ledの教え子
Ledは、相対論の学術書すら読んでないだろ?
まぁそれ以前にそこに行きつくまでの物理学すらやってないようだけど。
で、あんたが度々出してるHPってあんたのHPか?
中高生に相対論教える事自体ムリがあるンだよ。
数式が伴なわなけりゃ物理とは言わんだろう。
これは衆目(物理屋)の一致するところのはず。
あんたの言ってる事は「思想」の域を越えてないの。
アインシュタインだって自らの独創を数学で説明したから
物理学なんだよ。それを人が理解するにはアインシュタインとは
逆のステップ、つまり数学→概念と理解していかないと分からないの。
でなきゃ、エスパーでもないとムリだろ。
素人だから数学使わないとか言ってンなよ。
まず勉強して、そのあと議論しに来てくれや。
てことでさらしage
以降はsageでよろしく。
371ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 04:03
放置にご協力ねがいます。煽りに乗らないでください。放置でいいんです。
■■■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■■
372Ledの教え子:2001/01/23(火) 07:58
>370
あのさぁ?
ここって、BBSだろう?
お話したり、意見交換したりするとこじゃないのかい?
物理屋って言うのなら、ど素人の疑問に正しく答えるだけの知恵を身に付けて欲しいなぁ。
素人が光速を超えれない疑問を持つのは、夢が無くなるからじゃないのかい?
その人達への疑問に、君達は単に物体は光速に近付くと質量が無限大になっていくから...ってことだけを伝える。
これっておかしいでしょ?
例え事実であったとしても表現が不味すぎる!
速度に応じて時間が慣性物質だけ送れるって事実を君達は知ってるだろう?
性根が腐ってるって思われても仕方ないと思うぞ!
ってことで晒し上げ!!!!
以後もずっと晒し上げ!!!

# 一部の真面目な物理屋さんにごめんなさい。
# そして、真面目な素人さんにごめんなさい。
# バカどもを少し叩きますので気分を害さないで下さいね♪
373Ledのドッペルゲンガー:2001/01/23(火) 09:16
あのさぁ?
ここって、BBSだろう?
お話したり、意見交換したりするとこじゃないのかい?
素人って言うのなら、物理屋の質問を正しく理解するだけの知識と謙虚さを身に付けて欲しいなぁ。
物理屋が長年培われた先人達の知識や理解方法についてどれだけ学習してきたか問いただすのは、
自分たちの時間を無駄にしたくないからじゃないのかい?
その人達への疑問に、君達は単に質問内容が素人に理解できないから...ってことだけを伝える。
これっておかしいでしょ?
例え事実であったとしても表現が不味すぎる!
すでに相対論に関する優れた著作物が世の中にあふれってるって事実を君達は知ってるだろう?
性根が腐ってるって思われても仕方ないと思うぞ!
ってことでさげ!!!!
以後もずっとさげさげ!!!
374ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 09:20
放置にご協力ねがいます。煽りに乗らないでください。放置でいいんです。
■■■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■■
375Ledの教え子:2001/01/23(火) 09:26
>373
笑ったぞ!!
ムダもなにも、ここはBBSです♪
書物がドウタラコウタラって....(汗"
カキコしてて恥ずかしくないかい?

ってことで晒し上げ!
376ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 09:49
だから、ここには基本的に真面目に物理やっている人が多いわけ。
もちろん素人が来ることは拒みはしないけど、入門書程度でもいいから本を読んで得られる知識くらいは
最低限身に付けてから来てほしいのよ。
それくらいは理解して。
377Ledの教え子:2001/01/23(火) 10:11
>376
それは君達の勝手な解釈に過ぎないって...(汗"
道端を歩いていて偶々数人が会話してる場面にでくわしその上に
"ご自由に会話してください、ここは自由討論の場です"って看板が掲げられているのだしね♪

# もっと賢くなるべし!
# ってことで晒し上げ!
378ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 10:12
さよなら、Led君。ちょっとだけおもしろかったよ♪
379Ledの教え子:2001/01/23(火) 10:14
ありがとうみんな。すこしだけ賢くなったような気がします。
じゃあ逝ってきます。
380Ledの教え子のにせもの:2001/01/23(火) 10:16
「賢くなった」より「賢くなれた」のほうが良かったな。チッ

おっと!Led君、反応はやいな。ずっとチェックしてんの?
381ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 10:18
ここは道端じゃなくて物理板です。
道端の会話レベルを楽しみたかったら、ラウンジにでもどうぞ。
"ご自由に会話してください"って看板が掲げられていても、その"場"に合った会話をするのが大人ってもんです。
382Ledの教え子:2001/01/23(火) 10:33
>381
2chの説明書きを読まれたし!!
大人でない対応は君達です。
その場の雰囲気が不味ければ叩き潰すのも大人の判断ですよ♪

# もっと賢くなりなさい!
# もっと大人になりなさい!
# 見て見ぬ振りをすることが大人ではないのですからね♪
383Ledの教え子のにせもの:2001/01/23(火) 10:52
おいおい、Led君勘違いするなよ、381はおれに宛てられたメッセージなんだよ?
きみは十分おとなだからね。
君の理論も全然まちがってないしね♪
もう物理屋さんたちは降参だってさ、君の相手はもう無理だって。
そういうわけだから、もうここに来ても有意義な議論はできないとおもうよ。
ま、続けるのは君の自由だけどさ♪
384ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 10:59
だから、雰囲気を不味くしているのはあなたなんですって。
叩き潰されたいの?
書き込む板を選んでください。こんなにたくさんあるんだから。
そして、自分の振った話題に関する知識くらいは身に付けておいてください。
まともに議論したかったらね。
385ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 10:59
Led君。
そう言うこと言うのなら、相対論に関するキミの勝手な解釈については
何の反省もないのかい?

キミの解釈に関する一般的な物理屋さんの反応は、

そのような解釈は不要である
そのような解釈は面白くない。
そのような解釈に新たな発見はない。
そのような解釈は特定の問題には対応できても、一般的には対応できない
であろう。

ということです。
一度、まっとうな相対論を勉強されてはいかがかな?
それが物理屋さんの率直で自由な意見の結果だよ。
386ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 11:01
忘れてたけど
384は
>>382宛てね
まぁ、わかるとは思いますけど。
387ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 11:04
でね、そう言う冷淡な扱いを受けたからって、

物理屋は象牙の塔にこもっているだの、既存概念にとらわれて居るだの、
泣き言言っちゃダメだよ。

キミの言う概念が魅力あるモノに見えないのを他人のせいにしちゃダメ。
その責任は自分自身にあるんだからね。
魅力ある概念を出し、それをより上位の概念に昇華させ、広く伝える
ことは、何かをクリエイトするモノの必要条件だからね。
理解されないのは世間が悪い、なんて甘い考えを持たないようにね。
388Ledの教え子:2001/01/23(火) 11:33
>386
雰囲気を悪くしてるのは、君達自身だよ!
責任転嫁しないように願いたい!

ここで、問題点をはっきりさせよう。
君達は、慣性物体の速度が光速にすることは出来ない理由を物質の質量が変化し無限大になるからであると
言われる。
成る程、事象としてはその通りだ!
しかし、相手の質問の趣旨を考えれば、非常に不味い回答ではないのかい?
速度が上がるに連れて、慣性物体の非慣性物体に対して時間が遅れる幅が相対的に増えて行くってことを君達は知っているはずだ。
しかも、そのことが原因で質量が増大するってこともね。
にも拘らず、質量増大だけを理由に説明しようとする姿勢は物理屋として恥ずかしい行為だろう。
違うかい?
このことが、ここでの雰囲気を悪くしている最大の理由さ!
そして、更にLedが光速以下の速度でも1光年先にある惑星に半年で行けるかとの設問に対し、
まともに回答したものは一人としていなかった。
これは、君達のバカさ加減を端的に表してる事象なんだよ。(笑

# 少しは賢くなれよ。
# 少しは大人になれよ。
389ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 11:44
ガリレオ値=4元速度の空間成分/光速度
別に新しいもんじゃない。
あらためてそれだけ使うもんでもなし。
390389:2001/01/23(火) 11:53
訂正
ガリレオ値=4元速度の空間成分*光速度
391ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 12:10
やっぱ、Led はアホだね。
相対論は、実験結果のつじつまを何か単一の量に負わせることで回避
するものだと考えているらしい。
それじゃ、普通の「と」と同じジャン。

もっと勉強してご覧よ。
相対論ってそんな単純思考じゃないって。
諸量が緊密に関連しあい、どういう見方をしても正しい結果が出て、
矛盾が生じない理論なんだよ。

全体像でみれば、相対論は最も単純なんだけど、個別の問題になると、
どうしても難しくなるね。

1光年先の惑星の話は、オレが数式を書いてまとめたじゃん。
それを自分が理解できないだけなのに、回答した者が一人も無かったかねぇ?
392Ledの教え子:2001/01/23(火) 12:11
>390
何が言いたいのですか?
ちゃんと最後まで発言して下さい。
で、ないと意味が伝わらないと思うよ。
393ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 12:14
>光速以下の速度でも1光年先にある惑星に半年で行けるかとの設問

念のためにもう一回言葉で書いておくね。

地球と惑星から見れば、宇宙船は1年以上かかって到着します。
宇宙船から見れば、半年で到着することはあり得ます。

到着したとき、宇宙船の乗組員の歳は、地球人、惑星人から見れば
本来(旅行しなかったと仮定した場合の歳)より若く見えるでしょう。
394ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 12:15
>392
だから、パラメータを導入するのは自由だが、別に面白くもなんとも
ないということでしょう。

キミの頭の中の説明には有用かも知れないが、
相対論には不要な概念。
395ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 12:18
でね、結局のところ、キミの説明はつまらないわけ。
くだらないものよ。

同じことを別の言葉で説明することはできるんだろうけど、
ちっとも面白いものではない訳よ。
396ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 12:20
>388
>そして、更にLedが光速以下の速度でも1光年先にある惑星に半年で行けるかとの設問に対し、
>まともに回答したものは一人としていなかった。
時間の遅れとローレンツ収縮による距離の縮みがあるので、それは可能。
これでいいかい?
こんなのは相対論の入門書にも出てくる程度のことだ。
本をまともに読んでいれば、こんな馬鹿な問いはしない。
で、1光年を半年で行けるということが光速の壁を破ったことになるとでも言いたいのかい?
宇宙船は実質的に縮んだ距離を移動しているから船内からも光速を突破したという情報は得られないし、
船外からも1光年を1年以上かけて移動したという測定結果しか得られない。
コールドスリープ装置をタイムマシンだと言っているようなものだ。
>ここで、問題点をはっきりさせよう。
>君達は、慣性物体の速度が光速にすることは出来ない理由を物質の質量が変化し無限大になるからであると
>言われる。
>成る程、事象としてはその通りだ!
>しかし、相手の質問の趣旨を考えれば、非常に不味い回答ではないのかい?
>速度が上がるに連れて、慣性物体の非慣性物体に対して時間が遅れる幅が相対的に増えて行くってことを君達は知っているはずだ。
>しかも、そのことが原因で質量が増大するってこともね。
>にも拘らず、質量増大だけを理由に説明しようとする姿勢は物理屋として恥ずかしい行為だろう。
どういう問題点がはっきりしたのだろうか?
質量のある物質を光速まで加速するためには、無限大に増加した質量に打ち勝つため無限大のエネルギーが必要である。
ゆえに質量のある物質を光速まで加速することは不可能である。
こういう説明では何が不味いんだい?
言っておくがここで問題になっているのは「慣性質量」だからね。
397ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 12:45
>光速以下の速度でも1光年先にある惑星に半年で行けるかとの設問

結論:
到着したとき、宇宙船の乗組員の歳は、地球人、惑星人から見れば
本来(旅行しなかったと仮定した場合の歳)より若く見えるでしょう。

これを説明するときに、

地球−惑星の慣性系は、宇宙船内の時計が遅れるから歳をとらない
宇宙船内の慣性系では、惑星までの距離が短くなるので歳をとらない

という説明をするわけ。
地球ー惑星系は、相手の系である宇宙船の時計の遅れを
宇宙船系は、相手の系である惑星までの物差しの短縮を
理由とするわけ。

そして、説明は立場により異なるが、得られる結論は単一でしょ?

こういうふうに、相対論における説明というのは単一ではないよ。
それは観測する立場により変化するものだし、立場が同じでも複数の
説明があってもいい。
ただ、これらの説明によって説明される結論はどの系から見ても同一に
なってつじつまが合う。
それが相対論です。
このようなつじつまのあう理論が単純な仮定から導かれるから、相対論
ってすごいっていうことになるわけ。

Ledみたいに、単一の説明にこだわるのとは全然違う訳よ。
398ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 12:57
で、何で速度は30万km/s超えちゃいけないの?
シューキョー?
399ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 12:58
ちなみに、397の説明が唯一のものではないことは当然のこと。

例えば、

宇宙船から見た話では、地球や惑星の時間が、それぞれ減速時、加速時に
進むという説明は可能。

他に可能な説明はあるかな?
まぁ、相互に矛盾しないようなストーリが色々考えられるのが相対論よ。

逆に言えば、結論は全てのストーリで矛盾無く説明できるものになって
いなければならん。
そういう結論を数式なしで考えるのは結構難しいのよ。
400ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 14:00
>398
電磁気学が、どのような慣性系でも同一のマクスウェル方程式で記述
されると仮定すると、光速はどの慣性系でも一定になる。

次に、速度には上限があると仮定すると、上限だからどの慣性系から
見てもその速度は一定です。

従って、光速が上限であるという結論になる。

あとは2つの仮定:

1.速度には上限がある
2.電磁気学はどの慣性系上でもマクスウェル方程式で記述できる

が妥当と思うかどうかだね。

逆に実験では光速は一定という結果が出ている。

これから仮定2は本当らしい。
401ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 14:03
論理的には、

1.速度には上限がある
2.電磁気学はどの慣性系上でもマクスウェル方程式で記述できる

光速は一定かつ速度上限

しかし、

光速が一定

1.速度には上限がある
2.電磁気学はどの慣性系上でもマクスウェル方程式で記述できる

は成り立たないかな。
402ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 14:05
1.速度には上限がある
2.電磁気学はどの慣性系上でもマクスウェル方程式で記述できる

相対論

光速は一定かつ速度上限

は成り立つ。
403物理好き工房:2001/01/23(火) 14:35
誰も光速度を超えちゃいけないと禁じてはいないのでは(普通はね)。
現象を矛盾なく説明でき、予測が実験・観測で確認される。
これを満たせば晴れて世に認められるのでしょう。

ニュートンの時代には、光速度に近い運動の実験が困難でした。
・・・ニュートン力学は、速度がゼロの極限では正しい。
現代でも、宇宙的規模のエネルギーに比べ実験で扱えるエネルギーは微小といえます。
・・・アインシュタインの理論は、エネルギーがゼロの極限では正しい・・・かもね。

多分、専門に研究している人たちは、現代物理学を覆すような発見がいつか来るで
あろうことを誰よりもよく理解していると思います。
つたない説明ですいません。
404Ledの教え子:2001/01/23(火) 16:27
>393
>念のためにもう一回言葉で書いておくね。

>地球と惑星から見れば、宇宙船は1年以上かかって到着します。
>宇宙船から見れば、半年で到着することはあり得ます。

>到着したとき、宇宙船の乗組員の歳は、地球人、惑星人から見れば
>(旅行しなかったと仮定した場合の歳)より若く見えるでしょう。

君、完璧に間違ってるよ!

もう一度、勉強してきな!
ウラシマ効果は、宇宙船以外に、惑星、地球に及ぶのだよ!
405Ledの教え子:2001/01/23(火) 16:35
>398
慣性物質と非慣性物質の性質の違いって感じなんです。
慣性物質が光速に近付くと非慣性物質の伝達スビードに対してどんどん時間経過が遅れて行くってことです。
だから光速にならない。
しかし、光速にならなくでも時間が遅れるので単位時間に行ける距離はどんどんのびるってことね。
406ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 16:48
観察者を地球と惑星の中立とすると、
光速で動いてるのは宇宙船だけだよ。
407ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 16:55
結局、Ledも億年と同様なんだね。
自分が動いていると考えちゃう。
慣性系の意味がわかってない。
408名無しさん23:2001/01/23(火) 17:16
放置にご協力ねがいます。煽りに乗らないでください。放置でいいんです。
■■■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■■
409Ledの教え子:2001/01/23(火) 17:18
>406
じゃ、君に聞くけど

ある新婚の夫婦の旦那さんは宇宙飛行士です。
2000年1月1日に旅立ち
50光年先の惑星の往復に50年(宇宙船時間)かかりました。
地球に居た奥さんは、何歳年をとりましたか?
410Ledの教え子:2001/01/23(火) 17:24
>408
バカだなぁ
慣性系の意味が判ってないのは君だぞ!(笑

君も、409の問題に答えてみろよ!
411398:2001/01/23(火) 17:32
お馬鹿な私にまともに答えていただいたのでまともに尋ねます。
例として、超高速で動いている宇宙船の床から天井に向かって光が出ていて
反射してまた床に戻る、という図があり、宇宙船外から見ると三角形の斜辺
を沿うように光が移動する。との説明をよく見ます。
外で計測した単位時間で(1秒)見る分には光は30万km以上進んでるように
見えますが、船内では30万kmしか進んでいない。
これは観測者と船内での時間の進み方が変わるからとの事ですが、私が疑問
に思うのは、光を絶対視しすぎている、という点です。このスレで出てくる
単語、数式名称、聞いたこと無い物が多く、web上でいろいろ調べましたが
要は、「現状ではそう仮定すると、現象の説明が付く」
と言うことで良いのでしょうか。
なぜ「たかが」30万km/秒 の枷にはまっているのかな、と思いました。
412ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 17:40
>409
ちょっと計算してみましたが、50光年先の惑星への往復に50年かかったということは、
前に出た1光年を半年で移動するって言うスピードですよね?
すると、光速の約87%ということになります。
50光年を光速の87%で往復すると、地球時間では115年かかると思います。
計算間違ってたらごめんなさい。
413Ledの教え子:2001/01/23(火) 18:03
>411
船内で見た場合は、発射した位置に光は戻ってきます。(光は常に30km/s@`だからこそ慣性物質の時間が遅れるのです)
船外で見た場合は、残像効果がある為に横に走って見えます。(残像効果がなければ船内と同じです)

時間が遅れるのは、相対する慣性物質なんです。
ですから、宇宙船も、外で見てた人も時間が遅れないとダメなんです。

414名無しさん23:2001/01/23(火) 18:20
放置にご協力ねがいます。煽りに乗らないでください。放置でいいんです。
おねがいします。
■■■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■■
415ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 18:33
>ある新婚の夫婦の旦那さんは宇宙飛行士です。
>2000年1月1日に旅立ち
>50光年先の惑星の往復に50年(宇宙船時間)かかりました。

若返ってるかもね(笑)
416物理好き工房:2001/01/23(火) 18:37
>>411
>宇宙船の床から天井に向かって光が出ていて反射してまた床に戻る、という図があり、
(中略)
>私が疑問に思うのは、光を絶対視しすぎている、という点です。
それだけ見てるとそうかもね。

>なぜ「たかが」30万km/秒 の枷にはまっているのかな、と思いました。
速度としての定数C(光速度)としか見ていないとそうかもね。

物理学は大変奥が深く、私たちの日常的な感覚というものがこの世界の
ごくごく片隅のほんの点のようなもの、ということを教えてくれます。
私たちの住むこの宇宙を探求するにあたり、非日常的と思える現象も受け入
れる心の余裕が必要でしょう。
そして、この自然や宇宙が一見不思議とも言える定数を持っていて、それらが
極めて美しく関係し合っていることを見出せたときの感動を、ぜひ、あなたにも
体験してほしいと願っています。

(・・・って知ったような口きいて、じつは高卒低知能ボーイ)
417398:2001/01/23(火) 18:49
宇宙船に乗った人は50年分歳を取ったと言うことだと思うので細かい計算は解らない
ですが、50光年という観測距離がが静止した地球と惑星の距離であるなら地球上では
何億年とかいう単位で時間が経っているのでは無いでしょうか。往復100光年分の距
離を50年で進んだわけですので。
「船員にとっては」60万km/秒の速度で航行したのでは。
もしくは往復で50光年しかなかったぞ?と言うとか。

で、「時間」というのは「時計を持っていて亜光速で移動する人Aさん」にとっては
常に同じ間隔でその時計は時間を刻むが、「Aさんを見ている人Bさん」にとってA
さんの時計は狂っているようにしか見えない、って事でしょうか。

宇宙飛行士の奥さんからみたら、
「60万km/秒も出る宇宙船に乗ってるのに何をちんたらやっとるか!」
って事でしょうか。
418馬鹿はほっときましょう:2001/01/23(火) 19:06
>2)荒らしについて
>掲示板上で、意味不明な理論や汚い言葉の連続書きこみなどの行為に
>遭遇した場合は、
>その場で諌めたり、高校数学を教えたりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。
>荒らし行為を行う人物は、知能水準が低く相手の反応を楽しむ単なる馬鹿ですので、
>逆効果になる可能性が高いからです。
>削除依頼掲示板などでご報告いただければ、削除人が削除にあたります。
>冷静なる判断をお願いいたします。
419ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 19:09
100年だよ。
420ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 19:15
往復ならUターンすることになるので、
宇宙船は慣性系とはいえない。初歩。
421Ledの教え子:2001/01/23(火) 20:24
> 420
正解です♪
最初のあの問題は、地球を意識する必要はないんです。
ですから、目的の惑星が別の慣性系だとも言ってないしね。
だけど、回答者の方は地球に拘っていましたね。(1年以上...)
それで、ウラシマ効果の考え方が間違ってると思ったわけです。

>>411さんの問題を良く考えればきっと分るでしょう。
411の回答は
>>413でしてありますので興味ある方は見てください。
まず、宇宙船の速度に影響されないで光は発射され30km/sのスピードで天井に当たり跳ね返って
もとの発射場所へ戻ってきます。(その為に慣性物体の時間経過が遅れるってことね)
さらに、それを静止場所から見ていた人へも、同じ映像が30km/sのスピードで送られるってことです。
もし違う映像なら、パラドックスだね♪
422ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 20:43
>>420@`412
で、何歳なの?
423うしろの名無しさん:2001/01/23(火) 21:35
ショートショート風

男は地球に戻ってきた
出発時は若若しい青年だったが
50年の宇宙旅行は男を老人と呼ばせるには十分な年月だった
新婚時代という人生の中の輝かしい時期を振り捨て
彼を突き動かしたのは何だったのか余人には知るよしも無い
スペースポートに到着した彼を出迎える人達に
彼の見覚えの有る顔は一つも無かった
『判ってた事だ、それを覚悟して出発したのだから...』
と、男は心の中でつぶやいた

と、そのとき
群集の向こう側に信じられないものを見た
『彼女だっ!?』『...いや?まてよ、出発する前夜に見たあのときのままだ』
男は群集を掻き分け、その女性のもとへ行こうとした
だが、50年と言う年月・宇宙旅行は足腰を弱らせていた事を男は思い知る

男は足をもつらせ、派手な音をたてて転倒した
背後の騒ぎに女性は振り向いた
男は妻の名前を口にした
女性の顔に驚きの色が広がる...

「曽祖母の知り合いの方ですか?」
424Ledの教え子:2001/01/23(火) 22:00
じゃそろそろ回答編です♪
答えは、50年でした!
まず、宇宙船が惑星に向ってるとき
奥さんから見て、宇宙船の時計は半分の速度で時を刻んでいます。(これは、ウラシマ効果では無くて、遠ざかることによる効果です)
その時、旦那さんから見て、奥さんの横で動いている時計も半分の速度で時を刻んでいます。

で、復路になると逆に現象となります。(近付く為)
結局、到着時は50年なのね♪

で、実はこの間にウラシマ効果が起こってます。
宇宙船の速度は、ワープ2です。
距離が縮まらなければ、60万km/sの速度だったわけですね。
しかし、60万km/sになることは出来ませんので、実際の速度は光速に限りなく近い値で、慣性物質(宇宙船に相対する全ての慣性物質)の時間が光の時間1秒に対して
0.5秒しか刻んでいないわけです。
しかし、時間が遅れたことなど感知出来ないので50年経ったってことは慣性で移動している時間は100年分だったって訳です。
しかし慣性物体の時間は100年の間に50年分しか刻んでいなかっただけのことですね。
425このスレは:2001/01/23(火) 22:05
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□□■■■■□□□■■■■□□□□□□□
□□□□■■■□□□□□□□□□■■■□□□□□
□□□■■□□□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□■■□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□□□■■□□□□□□□□□□□□■□□□
□■■□□□□■■□□□□■■■□□□□■■□□
□■□□□□□□■■□□■■■□□□□□□■□□
■■□□□□□□□■■■■■□□□□□□□■■□
■■□□□□□□□■■■□□□□□□□□□■■□
■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□■□
■□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□■□
■■□□□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□
■■□□□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□
□■□□□□□■■□□□□□□□□□□□□■□□
□■■□□□□□■■□□□□□□□□□□■■□□
□□■□□□□□■■■■■■■■□□□□■□□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□■■□□□
□□□■■□□□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□□■■■□□□□□□□□□■■■□□□□□
□□□□□□■■■■□□□■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■□□□□認定済み□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
426ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 22:06
ワープなどという言葉を使うなと言うに。
誰も理解しなくてもいいと思っている証拠。
427ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 22:09
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sci&key=980164790
新板設立にご協力ください。
428ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 22:10
>船内で見た場合は、発射した位置に光は戻ってきます。
?よくわからない。鏡が無い場合でもあてはまるの?
もしそうだとしたら、船内真っ暗で何も見えないハズ。
それに、30km/sはどこからでてきた数字?
429ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 22:23
>>424
こいつは本物のバカだ。
412の答えで合ってるよ。
430ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 22:25
>>424

>で、復路になると逆に現象となります。(近付く為)

何を言って居るんだか。
双子のパラドックスの話をきちんと読んでいるのか?
地球にいるほうが歳をとるってはっきり書いてあるだろうが。

それともお前は相対論を否定するつもり?
431ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 22:27
しかし、424を見ると、こいつの大口にはあ然とすると同時に
脱力するよ。。。

こんなバカを相手にしてたのかよぉ。。。。(涙
432ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 22:30
けどはっきりしたのは、Ledはあくまでも時間の遅れを、信号速度の
上限による見かけの効果としか思っていないということかな。

まったく単純思考だなぁ。。。
だから、そういう考え方では破綻をきたすって言ったのに。
433Ledの教え子:2001/01/23(火) 22:32
>429
412さんの回答で正しいと思っている方は、もう一度勉強し直して下さいね。(誤りに気付くことが出来ます)

ポイント
地球に戻る為には最終的に速度0になります。
434ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 22:34
しかしLedの頭ってどういう構造をしているのだろう。
こういうわけのわからん思考法だと、必ずどこかに矛盾が出るのが
普通なんだが。。。

どうして問題なく確信を持てるのか不思議でならん。
435ガンジー:2001/01/23(火) 22:35
・・・・もしや地球からの距離で時間の遅れが生じると?
436ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 22:38
>>434
だからアラシなんだって、どう見てもそうでショ?
それかデムパ。どっちにしても相手にするだけ無駄ですわなぁ
437ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 22:41
>>433
加速器で粒子の寿命が延びることも信じないんだ。
リングの中でぐるっと回ってきたらどうなると思うの?
438ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 22:41
放置にご協力ねがいます。煽りに乗らないでください。放置でいいんです。
おねがいします。
■■■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■■
439ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 22:43
>>433
>地球に戻る為には最終的に速度0になります。

だから何だって言うの?

お前、双子のパラドックスを本で読んでるのか?
嫁と夫の運動が対称でないことがまったくわかってないな。
バカの3乗。
440このスレは:2001/01/23(火) 22:44
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□□■■■■□□□■■■■□□□□□□□
□□□□■■■□□□□□□□□□■■■□□□□□
□□□■■□□□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□■■□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□□□■■□□□□□□□□□□□□■□□□
□■■□□□□■■□□□□■■■□□□□■■□□
□■□□□□□□■■□□■■■□□□□□□■□□
■■□□□□□□□■■■■■□□□□□□□■■□
■■□□□□□□□■■■□□□□□□□□□■■□
■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□■□
■□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□■□
■■□□□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□
■■□□□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□
□■□□□□□■■□□□□□□□□□□□□■□□
□■■□□□□□■■□□□□□□□□□□■■□□
□□■□□□□□■■■■■■■■□□□□■□□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□■■□□□
□□□■■□□□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□□■■■□□□□□□□□□■■■□□□□□
□□□□□□■■■■□□□■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■□□□□認定済み□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
441ガンジー:2001/01/23(火) 22:45
面白い!面白いよLed!
うん、面白いだけね。笑いを誘うよ
442ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 22:45
Ledよ。
お前の読んだ相対論の本を上げよ。
そしたら、どこに双子のパラドックスが書いてあるか言えると思う。
443ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 22:46
このままだと、一生笑い者だぞ>Led
444ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 22:49
双子の話は、地球は慣性系と見なせるが、宇宙船は非慣性系なので、
地球から見ると特殊相対論の範囲内で特に簡単に記述できる。
宇宙船からみた場合には、偽の重力による転回時の地球の時間の進みを
考慮しなければならない。
445ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 22:50
放置にご協力ねがいます。煽りに乗らないでください。放置でいいんです。
なんとか協力していただけないでしょうか?おねがいします
■■■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■■
446Ledの教え子:2001/01/23(火) 22:52
>>439
その迷信を多くの方が間違いって解釈しています。
もっとも、ここの部分だけは、アイちゃんとLedの考え方に大きな開きがあるのは事実です。
そこ以外は全て同じ解釈なのに残念ですね。
さてさて、どちらのパラドックスがほんとなんでしょうね♪
447( ´∀`)< オレモナー:2001/01/23(火) 22:52
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□■■■■■■□□■■■■□□□■□□□□□□□□□□■■□□□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□■□□□■■■■■■■□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□■□□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□■□□□□□□□■□□□□□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□■□□□□□□□■□□□□□■■□□□■■■■■■□■□□□□■□□□□□□■□□■□□
□□■□□□□□■■■□□□■■■■□□■□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□□■□□□■□□□□□□■□□■□□
□□■□□□□■□□□■□■□□□■□□■□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□■□■□□□
□□■□□□□■■■■■□■□□□■□□■□□□□■■■■□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□
□□■□□□□■□□□□□■□□□■□□■□□□■□□□■■□□□■□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□■■□□□□□
□□■■■■□□■■■■□□■■■■□□■□□□■□□□■□■□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□■■■□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□■■■□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
448ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 22:53
Ledの考え方だと、速度ってどうなっているんだ???

地球から見ると、50年の経過で50光年往復しているのね。
つまり、宇宙船は光速を超えているわけだ。。。。
これでいいと思っているのかな??????
449Ledの教え子:2001/01/23(火) 22:54
まあ、ご都合主義は、アイちゃんっぽいのだけどね♪
450( ´∀`)< オレモナー:2001/01/23(火) 22:54
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■□□■■■■□□□■□□□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□■□■■■■■□□□□■■□□□■■■■■■□■□□□□■
□□■□□□□□■■■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□■□□□■
□□■□□□□■□□□■□■□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□■□
□□■□□□□■■■■■□■□□□■□■■■■■□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□■□
□□■□□□□■□□□□□■□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□■□□
□□■■■■□□■■■■□□■■■■□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
451( ´∀`)< オレモナー:2001/01/23(火) 22:55
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■□□■■■■□□□■□□□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□■□■■■■■□□□□■■□□□■■■■■■□■□□□□■
□□■□□□□□■■■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□■□□□■
□□■□□□□■□□□■□■□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□■□
□□■□□□□■■■■■□■□□□■□■■■■■□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□■□
□□■□□□□■□□□□□■□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□■□□
□□■■■■□□■■■■□□■■■■□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
452ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 22:55
放置にご協力ねがいます。煽りに乗らないでください。放置でいいんです。
なんとか協力していただけないでしょうか?おねがいします
■■■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■■
453ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 22:57
おいおい。とうとう迷信あつかいかよ。
アインシュタインを初め、普通の人はみんな地球の嫁のほうが歳を
とるって言っている訳よ。
誰がそれを間違いって解釈しているって?

おまえだけだろうが。
どこからこのカラ自信が生まれるんだ?

アインシュタインは嫁が歳をとるって言っていることは認めるんだな?
お前は結局相対論を否定しているわけだ。
454ガンジー:2001/01/23(火) 22:58
せっかくの理論を迷信だと〜?
そりゃ無いよLed〜
あんたの理論も迷信扱いでいいんか?
455( ´∀`)< オレモナー:2001/01/23(火) 22:59
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■□□■■■■□□□■□□□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□■□■■■■■□□□□■■□□□■■■■■■□■□□□□■
□□■□□□□□■■■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□■□□□■
□□■□□□□■□□□■□■□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□■□
□□■□□□□■■■■■□■□□□■□■■■■■□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□■□
□□■□□□□■□□□□□■□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□■□□
□□■■■■□□■■■■□□■■■■□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
456ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 23:00
放置にご協力ねがいます。煽りに乗らないでください。放置でいいんです。
なんとか協力していただけないでしょうか?おねがいします
■■■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■■
457ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 23:00
宇宙船と地球の相対速度が0.866cの時は、宇宙船で50年の経過があるとき
地球では115年の時が経過する。

宇宙船と地球の相対速度が0.6cの時は、宇宙船で16年の経過があるとき
地球では20年の時が経過する。
458ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 23:02
煽りというか、本物のバカだと思うんだけど。
459ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 23:04
放置にご協力ねがいます。煽りに乗らないでください。放置でいいんです。
なんとか協力していただけないでしょうか?おねがいします
■■■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■■
460ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 23:07
Ledよ。

>地球と惑星から見れば、宇宙船は1年以上かかって到着します。
>宇宙船から見れば、半年で到着することはあり得ます。

>到着したとき、宇宙船の乗組員の歳は、地球人、惑星人から見れば
>(旅行しなかったと仮定した場合の歳)より若く見えるでしょう。

これに反対するのであれば、お前の回答を請うぞ。
いったいお前の考えはどうなるの?
461Ledの教え子:2001/01/23(火) 23:12
>460
速度をワープ2に上げた段階で、惑星から見ても、地球から見ても宇宙船の距離は半分になります。
そうゆう考えね♪
462ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 23:14
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■□□■■■■□□□■□□□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□■□■■■■■□□□□■■□□□■■■■■■□■□□□□■
□□■□□□□□■■■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□■□□□■
□□■□□□□■□□□■□■□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□■□
□□■□□□□■■■■■□■□□□■□■■■■■□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□■□
□□■□□□□■□□□□□■□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□■□□
□□■■■■□□■■■■□□■■■■□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
463ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 23:15
やっぱ150億年のほうが面白いな
464ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 23:15
>ウラシマ効果は、宇宙船以外に、惑星、地球に及ぶのだよ!

っていってるってことは、

宇宙船の乗組員と地球人、惑星人の歳は同じと思っているわけだ。
見えました。
やっぱり、Ledは時計の遅れの効果を単なる見かけの効果としか受け取っていない
ってことだわ。

まぁ、互いに互いの時計が遅れるというのだから、それは単なる見かけ上の効果
と考えるのが最も簡単で安易だよな。

でも、相対論ではそうならないところがびっくりなんだよ。
この場合、宇宙船が地球から出発して惑星に到着して時間を比べると、宇宙船の
ほうの時間の経過のほうが少ないんだよ。
それが相対論の予測するところなんだからしょうがない。

でもこのことを理解するためには、どうしても偽の重力による時計の進みの効果
を学習しないといけないけどね。
慣性系である地球−惑星からの説明は特殊相対論の範囲内で可能だが、宇宙船
からの説明は、どうしても偽の重力の効果が必要だ。
465ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 23:17
>>461
答えになってない。

歳のことを聞いているんだろうが。
一言で答えれるはずだろ?

でも、Yes/Noでこたえれるようにしてやる。
お前の考えでは、宇宙船の乗組員も地球−惑星の人も歳の取り方は
おなじだね?

Yesだろう?
466ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 23:22
時計の遅れが見かけの効果でないことは、実験によって確認されている。
現に存在する事実を否定したい気持ちを持つのはまったくかまわないが、
それはすくなくとも物理学で扱う範疇ではない。
物理学はあくまでも実験によって実証できる事象を探索する学問であり、
頭のなかで思考をこねくりまわすためのものではない。もしLed氏が
そういった人間の思索の面に興味があるのならば、哲学か、宗教の
分野で活躍されてみてはいかがだろうか?おそらくあなたにとってもっと
有益でかつ興味深い議論を楽しむことができるだろう。
467Ledの教え子:2001/01/23(火) 23:23
ウラシマ効果って本来の意味は遠ざかる、近付く時に使われる言葉なんだよね。
その意味ではLedの発言で「ウラシマ効果」は不適切です。
速度差が2倍になって時間が遅れるって意味で使ってるからね♪
光速に近付いた速度の宇宙船から地球を眺めると、地球が光速に近付いた速度になってるってことですよ。
これに気付かないようではダメだね♪
468466:2001/01/23(火) 23:26
いうまでもないことだが、このメッセージでは物理学が哲学や宗教よりすぐれているとか
あるいはその逆を意図しているのではない。>>466 で意図しているメッセージの中心は
ただ学問としての分野が違うという指摘だけだ。
469Ledの教え子:2001/01/23(火) 23:27
>>466
残念だけど、その実験の結果は賛否両論です。
証明にはならない。
なんで、そのことで学者連中が二分するのかは、はっきりしている。
どちらも、実証できないからさ。
どちらの解釈であったとしても困らないからね♪
470( ´∀`)< オレモナー:2001/01/23(火) 23:27
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■□□■■■■□□□■□□□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□■□■■■■■□□□□■■□□□■■■■■■□■□□□□■
□□■□□□□□■■■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□■□□□■
□□■□□□□■□□□■□■□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□■□
□□■□□□□■■■■■□■□□□■□■■■■■□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□■□
□□■□□□□■□□□□□■□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□■□□
□□■■■■□□■■■■□□■■■■□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
471ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 23:29
あほか。
そんなこと誰でもわかっているわい。

おまえさんは、遠ざかるときと近づくときで効果が相殺するとでも
言っているの?

どっちにせよ、どこの誰も実際に時間が遅れることはないと思っている
し、双子のパラドックスと呼ばれる現象もないと思っているわけだ。

でも、それは実験事実として間違いなんだよ。
472ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 23:31
>>469
ほらほら。
またとんでもない捏造を始めたよ。
アインシュタインの予測を否認する物理屋はいない。
二分などまったくされていない。
実証もされている。
473Ledの教え子:2001/01/23(火) 23:34
>471
残念だけど相殺されてしまうね♪
間違ってもGPS衛星の時計などのつまらぬ例を上げないでね。
あれは、円運動しながら常に地球に近付いているのだから...
474Ledの教え子:2001/01/23(火) 23:35
>472
いっぱいいるよ。
475ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 23:36
ただしね、宇宙船が地球や惑星とすれ違うだけで、宇宙船も慣性系と
みなせるようなシナリオでは、宇宙船からみた地球と惑星の時計は遅
れるし、地球と惑星から見た宇宙船の時計も遅れて、どちらかが遅れる
ということにはならない(運動が対称的だから)。
この場合は、実質上時計の遅れは見かけの効果と区別は付かないと
思うよ。

でも、宇宙船の時計と地球・惑星の時計を同じ慣性系(の固有時)
で比較するシナリオの場合は、非慣性系となる宇宙船の時計が必ず
一方的に遅れます。
476ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 23:38
>>473
だったら、GPS衛星の時計が進むことは知って居るんだね?
その効果がキミの場合どう説明されるのか言いなよ。
477ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 23:42
>>474
単なる一シロートが何を言って居るんだか?

他にも、加速器内の素粒子寿命が延びるとか、飛行機に原子時計を乗せて
確かめた話もあったよね。

ところで、GPS衛星の時計の変化は、相対論の予想と定性的にではなく
定量的にぴったしあっていることは気をつけなよ。
ぴったし合っているから、補正できて居るんだからね。
478466:2001/01/23(火) 23:44
>>469
残念ながら学者が二分しているというようなことはない。
実際、このスレッドで君以外の人が同意しているのをみかけたかな?
あきらかに君と君以外にわかれている。それと、真剣に私のメッセージを
よく考えてみたかな?繰り返しこのスレッドで指摘されていることだが、

1.事実として時計の遅れは観測されている。
2-1.これをみかけと考える(Led理論)
2-2.実際に世界がそうなりたっているだと考える(通常の理論)

もし 2-1 の立場をとって考えても 2-2 の立場をとって考えても、
結果として同じ事象が観測されると仮定するならば、2-1 と 2-2 は同じ
理論と考えるのが物理学である。なぜならば、物理学とは、
観測される事象がすべてであり、それをどう考えるかということは
物理学にとって重要なことではないからである。
しかし各自が自分の理論を勝手に展開すると、協同作業である学問の
活動に支障をきたすので、ひろく受け入れられる理論が用意されている。
そういった理論のひとつが相対性理論である。もしLed氏、あなたが
相対性理論が物理学の研究対象として出てきた当初(すなわち前世紀の
はじめ)であったならば、あなたの理論も受け入れられる余地があったかも
しれないが、もはや枯れた理論となってしまった現在では、受け入れられる
可能性はゼロに等しい。もし、現在の相対性理論で説明できないような
物理現象が発見されたならば(当然ながらそういう事象は現在でも沢山ある)、
そのときこそ新しい理論の必要性がでてくるのであり、もしかしたらLed氏が
活躍できるかもしれない分野なのである。
もういちど要約する。

1.物理学は思索を探求する学問ではない。
2.事象を説明できる2つの理論が存在するならば、それば同じ理論である
3.現在の理論で説明できない事象があるならば、新しい理論が必要
479ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 23:44
GPS衛星では、衛星が地球に対して相対運動をしている効果で、
時計が若干遅れる。
しかし、重力場の効果で時計が進む。
差し引きすると、時計が進む効果が大きくて、残る。
この残った分を補正して時計を遅らせている。

どこかに、それを説明したホームページがあったぞ。
480ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 23:45
しかし、自分に都合の悪いことは認められていないだの、関係ない
だの、間違って居るだの。
言うことが、完全に「と」になりましたね。
481Ledの教え子:2001/01/23(火) 23:47
ふー!
どうやら、Ledが間違っていることを上手いこと説明される方は出でこないですね。(汗"
ずいぶん待ったのだけど....
じゃ正解を言いましょう。
加速したのは宇宙船である事実は消せないってことね。
勿論、宇宙船から見れば地球が加速したように見える。
しかし、唯一違うことが1つだけあります。
それは、体内の情報伝達です。
体内の情報伝達系と相対して宇宙船の船員の慣性物質(肉体)の間にも時間の遅れが生じるってことです。
これは、地球では起きない現象です。
それで、歳の差が発生するんです。

# このように説明して欲しかったね♪
# どのように伝えれば良いか相手の立場で話す努力が必要だね。
482Ledの教え子:2001/01/23(火) 23:48
ってことで、sage ^^/
483ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 23:49
Ledよ。

キミがここで勉強しなさいと言って示していたホームページには
なんと書いてある?
地球の嫁のほうが歳をとると書いてあるだろう?

あれほど、そのホームページを拠り所にしていたくせに、この件
に関しては、そのホームページは間違いで済ます気か?
484このスレは:2001/01/23(火) 23:50
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□□■■■■□□□■■■■□□□□□□□
□□□□■■■□□□□□□□□□■■■□□□□□
□□□■■□□□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□■■□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□□□■■□□□□□□□□□□□□■□□□
□■■□□□□■■□□□□■■■□□□□■■□□
□■□□□□□□■■□□■■■□□□□□□■□□
■■□□□□□□□■■■■■□□□□□□□■■□
■■□□□□□□□■■■□□□□□□□□□■■□
■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□■□
■□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□■□
■■□□□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□
■■□□□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□
□■□□□□□■■□□□□□□□□□□□□■□□
□■■□□□□□■■□□□□□□□□□□■■□□
□□■□□□□□■■■■■■■■□□□□■□□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□■■□□□
□□□■■□□□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□□■■■□□□□□□□□□■■■□□□□□
□□□□□□■■■■□□□■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■□□□□認定済み□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
485ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 23:53
Ledはアラシだからデショ!
486Ledの教え子 :2001/01/23(火) 23:55
なんだかんだいってもう500近いネ♪
487ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 23:55
おやおや。
結局歳の差が生じることは認めた訳ね?

何が正解だか。
おまえさん、さっきの正解では正反対のこと言ってたジャンか。
488ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 23:55
皆さんが正しい理論を説明しても

  反論が理解できない→適切な反論が無い

と、すり替えています。どれだけ深追いしてもこれを使われたら
話は振り出しなのです。

みなさん、いいかげん気づいてください。
489Ledの教え子:2001/01/23(火) 23:55
>483
ゴメン!
ちょっと意地悪してたです。(汗"
見逃してやって下さい!

じゃ結論!
# 地球のことは気にするな!
# 自分だけ歳をとらなければそれで良い!
# おお!そうじゃな!「昔から、体を動かさないと早く老けるぞ」っていうからな....
#
# sage! sage! sage! sage!
490ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/23(火) 23:57
そうやって、結局つじつま合わせをしなくちゃならなくなるんだよ。
相対論にとって、単一の説明は害悪だって。
それをやると、簡単に間違った結論が出てくるって。
もっと修行してから出てこい。
491Ledの教え子:2001/01/23(火) 23:57
>488
ゴメン!
ちょっと意地悪してたです。(汗"
見逃してやって下さい!

じゃ結論!
# 地球のことは気にするな!
# 自分だけ歳をとらなければそれで良い!
# おお!そうじゃな!「昔から、体を動かさないと早く老けるぞ」っていうからな....
#
# sage! sage! sage! sage!
492Ledの教え子:2001/01/23(火) 23:58
>490
ゴメン!
ちょっと意地悪してたです。(汗"
見逃してやって下さい!
493( ´∀`)< オレモナー:2001/01/23(火) 23:59
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■□□■■■■□□□■□□□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□■□■■■■■□□□□■■□□□■■■■■■□■□□□□■
□□■□□□□□■■■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□■□□□■
□□■□□□□■□□□■□■□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□■□
□□■□□□□■■■■■□■□□□■□■■■■■□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□■□
□□■□□□□■□□□□□■□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□■□□
□□■■■■□□■■■■□□■■■■□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
494ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/24(水) 00:00
放置にご協力ねがいます。煽りに乗らないでください。放置でいいんです。
なんとか協力していただけないでしょうか?おねがいします
■■■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■■
495ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/24(水) 00:01

猿釣りに 釣られて たのしいですか?

 まだ 釣られる つもりですか?

  放置でさげませんか?
496Ledの教え子:2001/01/24(水) 00:05
>495

落ちも付いたので、激しく同意!!!
まあ、特殊相対性理論の多くのことを知った素人さん結構いると思うぞ。
会話は、楽しく判り易くだな!

# 一部の真面目な物理屋さんゴメンなさい。
# 一部の真面目な素人さんゴメンなさい。
# その他の不真面目な皆さん、また叩いてあげるね♪
# じゃ、また ^^/

sage sage sage sage
497ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/24(水) 00:08
お!さってくれるのか?ありがとう!
はじめて君がいいやつにみえてきたよ♪
ってんなわきゃないか(藁
498ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/24(水) 00:10
あと、ネタはsageでやれば文句いわれないよ。
もし君が2チャン初心者だとしたら、の助言だけどね。
499Ledの教え子:2001/01/24(水) 00:12
>497

うん、去るわけないじゃん!!!
まあ、このツリーではもう、真面目なお話は全て終了って意味です♪
後は、不用意なageさんがくるたびにsageを入れることと、
真面目な問いかけがあればsageモードで答えるだけですよ。

ってことでsage
500ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/24(水) 00:14

まじめに解説して釣られた猿のみなさん おつかれさん

カコログ>>1-100ぐらい読めば猿つりだって判るだろうよ。
501まじめに計算してみました:2001/01/24(水) 00:15
双子の問題を、行きの宇宙船の慣性系から計算してみました。
惑星まで距離L、速度vで行って速度−vで帰ってくるのを行きの宇宙船から見ると、

惑星までの距離はL√(1-β^2)に短縮し、惑星が速度vで飛んでくる。
惑星まで、慣性系の時間T1=宇宙船の時間T1’= L/v√(1-β^2)
地球の時間(速度vで動いてる)T1’’=T1√(1-β^2)=L/v(1-β^2)

惑星に着いた瞬間、宇宙船が分離して速度 2v/(1+β^2) で地球に向かう (速度の合成則)
距離L√(1-β^2)先の速度vで飛んでいる地球に追いつくには、
T2 = L√(1-β^2)/(2v/(1+β^2)-v)
   = L(1+β^2)√(1-β^2)/(v-vβ^2)
   = L/v(1+β^2)/√(1-β^2)     だけ経過し、地球は
T2’’= T2√(1-β^2) = L/v(1+β^2)  、で、宇宙船は
T2’ = T2√(1−4β^2/(1+β^2)^2)
    = T2(1-β^2)/(1+β^2)
    = L/v√(1-β^2)

だから、地球と宇宙船の時間のトータルは
宇宙船 T1’+T2’  = 2L/v√(1-β^2)
地球  T1’’+T2’’= 2L/v

これは地球から見た時間と同じで宇宙船の人が若い。 どの慣性系から計算してもおなじよん。
502Ledの教え子:2001/01/24(水) 00:15
ネタをsageでやるって如何いうこと?
Ledは偶に2ch来てるけど、ageとsageの意味は、単にスレッドを上げよう、下げようの意味でしか理解してないですよ。

503ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/24(水) 00:21
このスレやっとまともになったな。
>>502 きみの発言はすべてネタなので、sageろって意味だよ
504ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/24(水) 00:22
>>501
フォローできないんだが、宇宙船転回時に地球の時間がジャンプして見える
という話は、どの辺に入ってます?
速度の合成則がそれに相当しますか?
505ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/24(水) 00:23
まじでLed君は2chの初心者だったのか(いや煽りでなく)
ネタは2chの醍醐味だから、書くのはおおいに結構。ただ、あんまし
ageてやりつづけると荒しと同じになっちゃうから気をつけようってこと
506ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/24(水) 00:24
たぶんそうなんだろうけど。
この速度の合成則というのは、どう考えるんだろう?
507ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/24(水) 00:26
別にsageる必要はないと思うけど。もう終わるよ。
508>506:2001/01/24(水) 00:27
宇宙船が引き帰すとき、地球に対して速度−v
だから、地球に速度vの慣性系から見ると、その速度になるわけ
509ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/24(水) 00:28
>>507
ここは終わるけど、間違いなくほかのとこへも逝くとおもうぜ
それはそれで面白いか。
510ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/24(水) 00:31
OK。
宇宙船から見た、ではなくて、地球からvで離れる慣性系からみた
議論ですね。
特殊相対論の範囲内で議論できますね。
いわゆる、慣性系の乗り換えの議論ですか。
511Ledの教え子:2001/01/24(水) 00:31
>503@`505
そんなに重要な意味があったのですね。(汗"
途中で一度聞いたのだけど、詳しく教えて貰えなかったです。(泣

それと、今、E−mailに"sage"ってカキコしてるんだけど...
これって、示し合わせてカキコしてるの?
意味がいまいち判りません....(汗"

ってことでsage
512ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/24(水) 00:35
sageるときはそうするの。

でも、そんなにsageてほしい?
513おでん屋:2001/01/24(水) 00:37
>504@`506
「合成則」というのは、みんなに教えて貰った「加法則」のことか?
「速度の合成則」では、「速度の阿呆則」と言えなくなってしまうじゃねえか。
「速度の豪勢則」というのも悪くはないが・・・
514>511:2001/01/24(水) 00:41
申し合わせなんかないよ。まあオレ以外何人いるかも知らないし。
オレ一人って可能性もあるしな(ウソ)
2chは初期のUO同様自由なとこだからね。実際age続けたって
なにも問題があるわけではない。まあ愉快犯荒し(ただ汚したいだけ)の標的に
されやすくなるってデメリットはあるが。
本当に荒れちゃうと議論はおろかネタすらできないしな。
まあ基本的に自分で判断しろってこと。
515Ledの教え子:2001/01/24(水) 00:45
>512
実は、ブラックホール(中にLedがいます)ってとこ迄は、真面目に会話してたです。
そこまでの会話で、色々と正しいお話聞けたからね♪

そこからは、結構ネタ的対応で鋭い突っ込みを期待しての会話でした...(汗"
誰もがわかる言い回しの回答が何時出るか何時出るかって感じですね。
まあ、煽りさんも多く出てきたし...
NHの騙りさんも出てきたからね。
でも、会話をしているうちに勉強になったのは事実(Ledにとって)ですよ。

ってことで、皆さんありがとうでした。^^/
ど素人のLedでも、ちょびっとは特殊相対性理論の考え方は理解出来るようになったです。 ^^/

ってことでsage
516ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/24(水) 00:56
ウソつかんでもよろしい。
素直になりなはれ。
517ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/24(水) 01:30
>>513
あ、おでん屋さんだ!おでん屋さんお久しぶりです。
時々書きこんでくださいよ。内心心配していたんだから。
この板もさま変わりしてしまったかもしれませんが、末永くご愛顧のほど
よろしくお願いします。
518通りすがりの物理屋:2001/01/24(水) 01:42
この掲示板はときどき見ているだけなのですが@` 誰も指摘されないので@` 少しだけ書かせてもらいます.

> 412

光速度の 87 % というのは@` γ-factor が 2 になる速度ですよね?
この問題設定では@` (501 さんの表記を使うと) L / T1' = 2 で@` 宇宙船の速度は光速度の約 89 %@` 地球での経過時間は 112 年だと思いますが.

519ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/24(水) 02:04
β=√3 /2=0.866でいいんじゃないの?
520518:2001/01/24(水) 03:31
>519

だからそれは@` γ (= 1/√(1-β^2)) = 2 のときの速度でしょう?
必要なのは L/T1' = βγ = 2 のときの速度で@` 2/√5 = 0.894… じゃないですかと聞いているのですが.
521ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/24(水) 04:55
あげあらしウザイ。
522ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/24(水) 08:06
イメージ的には

空手家が柔道場に空手の試合を申し込みに行って誰も空手で相手してくれないのでスネた。
523ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/24(水) 09:22
>>518
正解
524ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/24(水) 10:12
age(あげ)
2ちゃんはスレッドにレスを入れるとそのスレが一番上に表示される
マルチ型の掲示板です。だから別にageとか入れなくても上がります。
コメントはないけどスレッドは上げたい時に、"age"と書かれたりします。
あまりスレッドが下にいっちゃうと不便だったり、
レスが付きにくくなるので、定期的に上げるのに使う場合が多いです。
でも、自分の立てたスレにレスが欲しくて上げる、自作自演もあります。


sage (さげ)
メール欄に「sage」と書いたときに、sageになります。
書き込む言葉は、半角小文字のこの「sage」以外では意味がないです。
sage とは、レスしてもそのスレが上がらないようにする機能です。
でも同時に他の人がsageないでレスしたりすると上がってしまいますが。
また、よく間違われるのですが、「sage」と入れても下がりはしません。
ただスレッドが上がらないだけです。
ただ、他のスレッドが上がるので、相対的に下がることになります。
525ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/24(水) 12:52
>>520

よくわからん。

オレの方は、以前のパリティに載っていた「相対論の正しい間違い方」
の双子のパラドックスの話で、考え方はそれでいいことを確認したぞ。
もし、間違っているのなら、パリティの記事も間違っていることになる
んだけど。

一度パリティの記事を見てもらえないか?

確か6光年の距離を0.6cの速度で往復すると、地球では20年、宇宙船では
16年経過するという話。

γ=0.8で、16=20×γ

になってるけど。
526ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/24(水) 12:57
ごめん。なんかおかしいね。

520が正しいみたいだ。
527ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/24(水) 13:09
ところで、宇宙船と地球がすれ違うときには、時計の遅れは事実上見かけと
みても良い旨の発言をしたが、これは取り消します。
記憶によると、見かけと考えると問題が生じる例がありました。

すれ違う瞬間に両者で光を使って時間あわせをする例だったと思う。
どんな話だったかなぁ。。。
528ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/24(水) 13:58
地球出発時、地球到着時に加速度運動が実際は必要だけど、このとき時計に影響はない。
加速度系でのニセ重力の効果を考えると、宇宙船から見た地球と宇宙船の時計の差は重力ポテンシャルの
差に比例するけど、距離が0だから時間の差も0になる。

重力ポテンシャルとは、力/質量がそれのgradになるものだから、
地球の重力の場合 φ= -GM/r  (r→∞ で 0)
加速度運動(x方向)のニセ重力の場合 φ= ax (aは加速度)
だから2地点のポテンシャル差は aΔx (Δxは2地点間の距離)

というわけで、地球近く(Δx=0)での加速度効果は考慮する必要はない。
529ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/24(水) 17:27
問題は、転回時の加速運動だけ。
このとき、宇宙船から見た地球の時間がジャンプする。
530ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/25(木) 03:30
おや?誰も書きこまないし、Ledも来ないな・・・・
諦めたか?
数学もできずに相対論を理解してる風ってのが変なんだがなァ・・・・
その辺は億年と同じ。
531ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/25(木) 03:35
さらしage
532Ledの教え子:2001/01/25(木) 05:32
>>530
別に、カキコする必要がないからカキコしてないだけです。
今、時間の計算の争いをしてるけど...
たいした問題じゃないからね。
ワープ2だと50年で帰還出来ないって突っ込みに過ぎないからね。(細かいことで..(汗")

数学出来なくても特殊相対性理論の理屈は判りますよ。
逆に、公式バカでまともな説明すら出来ない人が可哀想だとLedは思うけどね♪

ってことで、sage ^^/
533ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/25(木) 05:53
>Ledの教え子
あのな・・・・
数学ナシで相対論が理解出切るって?
んなわけないだろ(特殊相対論だけでも)。
あんたが知ってるのは相対論によって導かれた「結果」だけなの。
それは相対論を知ってるとは言わないの。
さらにあんたは結果すらまげて解釈してるの。
相対論の学術書を読んでみろよ。
特殊相対論の部分だけに限定したとしても、ワープなんて事は
のってないだろ。少なくともオレはワープの議論は見たこと無い。
ろくに物理を勉強した事ないのに簡単に理解できる、新たな概念を
生み出すなんてのは、極めてごく一部の人間だろ。
例を挙げるなら、野球歴3日でメジャーのトップ選手になれるか
ってのと同じ。それで技術を身につけたりする手段として、
物理学には数学が必要なんだろうが。
公式バカとかってのはな物理学を生業としてる人間は少ないの。
んなもんはいくらでも資料から引っ張れるからな。
物理学を学ぶ、考える上で必要なのは数学のテクニックと
概念を理解する力と両方要るんだよ。
数学が要らないって言ってる時点で物理学を語る資格はない
とオレは断言しよう。

534ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/25(木) 06:00
>>533
Ledくんはこういうマジレス見て喜んでるのよ。
535ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/25(木) 06:06
>534
うう・・・・・やっぱそうなのかね。
536Ledの教え子:2001/01/25(木) 06:30
>534
うん、喜んでます♪
彼はいったい何をLedに伝えたいのでしょうね。(意味不明!)
Ledは別に、公式を貶しているわけじゃないし物理を甘く見てるわけでもないのだけどね。(汗"
ワープって言葉にアレルギーがあるようだけど、彼はSFの見すぎじゃないの?
ワープって単位の意味付けさえしっかりしていれば、良いんじゃないの?
何なら、Ledって単位でも良いんですよ♪

ってことで、sage ^^/
537536:2001/01/25(木) 06:41
>Ledの教え子
オレは大きな勘違いしてた。謝ります。
初めからネタだったんだね。
ようするに億年みたいに注目されたいだけだったのか。
マジメに物理を論じる輩と同じに考えてた・・・申し訳ない。
でもあまりネタはして欲しくないのよ。
ここでタマにマジレスを期待してる人、マジに答える人もいるからさ。
ちなみにオレは別にワープが非現実的だって言ってんじゃなくて、
ろくに理論的解説がないのに鵜呑みにできんだろうって言いたかった
んだけど・・・・・ま、いいけどね。電波だし。
これからもせいぜいネタ披露に精を出してくれや。

538Ledの教え子:2001/01/25(木) 06:52
>537
結構真面目に議論してましたよ♪
Ledの理解不足や考え方の間違いを理由を付けて正しく教えてくれた
一部の良心的な物理屋さんに感謝しております。

まあ、後半部分は、エセ物理屋さん叩きの様相が色濃くでたけどね♪
文章で、間違いを指摘される人は殆ど居なかったね♪

# 因みに、ワープ2で進む10光年先(静止時の測定値)の宇宙船の画像が地球に届くのは何年掛かるの?

539ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/25(木) 07:01
>538
ひとつ教えとこう。数学は必要ないってしつこく言ってるが、
大学なんかで物理学を学ぶ際に先生からは、それ相応の数学力
を要求される。高校出ただけの数学では足りないから物理数学
なんて講義もある。抽象論だけでは何も理解できんの。
オレが具体的に教えきれないのは、まだ勉強不足なんだろうと
思う。ここでていねいに解説してる方々はMとかDとかの人
だろうけど。オレはまだBだし。
ろくに勉強してないあんたがいとも簡単に理解できたと(できて
ないけど)言う。まともに教わってるこっちはそう簡単にいかない
からなおさら気になるんだよ。
それとこれは疑問だけど、なんで素人さんは相対論はよく話題
にするくせに量子力学は話題にせんの?
不思議じゃないの?不確定性原理とかさ。
540Ledの教え子:2001/01/25(木) 07:09
>539
誰も、必要ないなどと言った覚えは無いのだけど....
Ledだって、四則演算は出来るですよ♪

量子力学ってどんな面白さがあるの?
興味なければ話題にならないのは必然だと思うけど...
変なのですか?
541ご冗談でしょう名無しさん:2001/01/25(木) 07:18
>>540
変だよ。
勉強してみれ。
物理屋さんは、思考停止してるか、分ったつもりになってるかの
どっちかなんだ。
542ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/25(木) 07:20
>540
オレが思うに素人さんが量子力学をネタにしない理由は・・・

・相対論がアインシュタインの独創なのに対し、量子力学は多くの
 物理学者の努力の賜物であることから、理論としての価値が素人
 さんには相対論のがあると思われていそうだから。
 つまり相対論の方がカッコよさそうと見える?のだろうか。
・相対論が宇宙に直結してる(と言うイメージが素人は先行する)から。
・相対論的現象の方がSFチックで楽しげだから。

まぁこんな感じにオレは思うけど。
543ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/25(木) 07:24
量子力学ってのは、あんたみたいなアンチ相対論にもっとも重要な理論だよ。
なんでかってええと、あのアインシュタインですら量子力学を受け入れることが
できなかったのだよ。つまり唯一本当の意味で相対論をうちやぶった理論なのさ。
ははは。書いてて笑ってきちゃった。ちょっとネタぎみだけど、ほぼ本当。
544ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/25(木) 07:24
>>542と重複もあるようですが別スレでこんな項目が上がってます。

●高校生でも理解できる特殊相対論に比べ、量子力学は難しい
●相対論はアインシュタインという攻撃目標があるが、多くの科学者が作り上げた量子力学は攻撃目標がはっきりしない
●相対論に比べ量子力学は、いまいち一般受けしない
●相対論に電車の話がでてくるが、量子論には電車の話が出てこない。
●量子論には双子のパラドックスが登場しない。
●量子論には猫が登場する
545Ledの教え子:2001/01/25(木) 07:25
>541
他のツリーにもカキコしたけどさぁ?
何で、クオーク(非慣性物質)が結合すると陽子(慣性物質)になるのですか?

今のところ、この一点だけに興味があるけどね♪
教えて先生!
546ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/25(木) 07:25
>544
一部にワラタ
547ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/25(木) 07:28
>545
てか、クォークにも種類があるんだがね・・・・
電荷が+1になる組み合わせならいいんだっけか。
まだ素粒子まで言ってないから間違ってる可能性大。
いずれにしろ量子力学は重要なんだよ。
548ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/25(木) 07:30
あ、
547の
言ってない→行ってない
でした。スマソ
549ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/25(木) 07:35
走る電車の中に陽子を置いて問題を考えれば150億年が
考えてくれるだろう。
550ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/25(木) 07:40
猫を電車に閉じ込めるってはどうだ?
551Ledの教え子:2001/01/25(木) 07:47
>547
それって、反陽子、中間子、中性子になったりするんだよね♪
陽子は+の電荷
反陽子は−の電荷
中間子は?
中性子は電荷なし
って感じなのですか?
552ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/25(木) 07:47
>>550 名前: ご冗談でしょう?名無しさん 投稿日: 2001/01/25(木) 07:40
>猫を電車に閉じ込めるってはどうだ?

ワラタヨ シュレーディンガーの猫を1/2光速の電車に乗せて
列車の中と外で観測したりしなかったりするわけだね。

まさに相対論的量子力学(笑
553ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/25(木) 07:53
>551
で、いいのかなァ・・・・?
なにぶん学部生風情のオレにはまだ理解しきれない・・・
クォークで考えたらどうなんだろ。
火曜日の量子ゼミで少し触れてたけど・・・・
ポテンシャルが1次関数的ってのは分かったんだけどなァ。
554Ledの教え子:2001/01/25(木) 07:59
>553
非慣性物質に興味を持って、慣性物質に何でなるのか?
って謎を追いかけて行くと....
最後は、エネルギーって何?
ってことになるんだと思う.....
うう!
先が長すぎる......
このままでは、嵌ってしまう....(汗"
555ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/25(木) 08:01
>554
・・・・・・てか、波動関数求めりゃエネルギーについては
分かるがな。ポテンシャルは既知という前提で。
シュレーディンガー方程式を勉強すべし。
556Ledの教え子:2001/01/25(木) 08:05
>555
うう!
まあ、取り組んでみます。(泣
557ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/25(木) 10:16
>547
陽子はuクォーク2つ、dクォーク1つの組み合わせらしいよ。
>551
中間子はいろいろ種類はあるよ。
>554
結局そうなるわけね・・・。
558ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/25(木) 12:16
>>550、552
こういうマターリした発想がいいですな
559名無しにゃ〜ん:2001/01/25(木) 12:40
>>550>>552
ますむらひろしキャラデザのアニメ「銀河鉄道の夜」なら有るにょ
560518:2001/01/25(木) 16:49
>>532
もう@` 過ぎた話題ですが@` 双子のパラドックスは@` 慣性系の乗り換えが 4 次元ミンコフスキー空間上の回転に相当する事を知っていればほとんど悩む所はありません.
数学は@` 理論を構築したり@` 記述するために使われているので@` 数学を知らずにできる事は限られています (中学・高校で習うような代数計算は数学のほんの一部です).

>>545
慣性物質の意味が分かりませんが@` 陽子質量が価クォークの質量の和にならないという話でしたら@` まさにエネルギーと質量の等価性の問題で@` 陽子質量 (すなわち陽子の静止エネルギー) には価クォークの質量以外の寄与が存在しているという事です.

ちなみに@` 質量には幾つかの定義が存在するので注意が必要です.
Ledの教え子さんが 1 で陽子の質量が 13 倍になったというのは@` おそらく運動質量の事でしょう.
# 運動質量という用語は@` 素粒子物理学で使われる c = 1 の単位系では@` 相対論的エネルギーと同じになるので@` 滅多に使いませんが.
単に複数の質量の定義があるというだけで@` どれが間違いという事はありません.

>>557
御存知かもしれませんが@` 本当は@` 陽子などのハドロンは@` それらのクォーク (価クォークと呼ばれています) と様々な粒子・反粒子対 (+グルーオンや光子のようなゲージ粒子) からなる量子状態の重ね合わせと考えられています.
u@` d のような軽い価クォークを持つハドロンの質量 (静止エネルギー) に対する価クォークの質量の寄与はほとんど無く@` 一方@` b のような重い価クォークを持つハドロン質量はほぼ b の質量だけで決まっているようです.
561>560:2001/01/25(木) 17:33
LedやLedの教え子とやらが、そんなまっとうな疑問を持つわけ無いって。
562Ledの隠し子:2001/01/25(木) 21:58
sageてるところ申し訳ありませんがあえてageさせていただきます。

みなさん、騙されてはいけません。
まず、Ledの教え子ことLedlineは2ch初心者ではありません!

以下のBBSの電波常習犯です。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/cgi-bin/discuss.cgi
過去に自作自演がバレて逆切れしたりとイタイ過去も持っており、
にもかかわらず、このスレッドと同じような開き直り方で
ツリーを一人で巨大化させてる迷惑野郎なのです。
というわけで、この人にかかわるとロクなことないので無視してください。
もしくは、このひとに自分の愚かさを悟らせたいと思う奇特な方々は
是非上記のURL「うぉんチュウ!」にきていただきたいと思います。

っちゅーか、無駄に一人で物理ツリーおったてて知ったかしてるので
助けてください(;´Д`)
563ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/25(木) 22:15
>>562 もちろん知ってるよ
564Ledの教え子:2001/01/26(金) 01:47
Ledには、ファンが一杯いるので大変なんです♪
まあ、人気者の宿命ということですね。
565ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 03:57
>>562
ファンがいっぱい居ることは認める。
他スレに迷惑だけはかけないで欲しい、熱望!
566ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 04:03
>>564
ファンがいっぱい居ることは認める。
他スレに迷惑だけはかけないで欲しい、熱望!

>>565はタイプミス失礼
567uni:2001/01/26(金) 08:00
くだらない質問です。
プランク定数っていくつでしたっけ?
単位もよかったら教えてください。
568Ledの教え子:2001/01/26(金) 08:02
>>560
> 慣性物質の意味が分かりませんが@`
慣性の法則に従う性質の意味です。そして、静止状態と比べ、加速した場合時間が遅れる性質のことです。

> 陽子質量 (すなわち陽子の静止エネルギー) には価クォークの質量以外の寄与が存在しているという事です.
不思議ですね。

> Ledの教え子さんが 1 で陽子の質量が 13 倍になったというのは@` おそらく運動質量の事でしょう.
やっぱし、運動XXって別けて考えていいんだぁ ^^/
Ledは勝手に遅延エネルギーって表現してたのだけど....
別けて考えるほうが整理出来るので...

>>566
Ledとしては、迷惑をかけてる気は全くありません。
自分の意見が間違ってるものを投稿するの悪いことじゃないと思うよ。
Q&Aじゃないしね。
会話方向がお題から逸れる事は幾らでもあるからね。
569uni:2001/01/26(金) 08:02
くだらない質問です。
プランク定数っていくつでしたっけ?
単位もよかったら教えてください。
570uni:2001/01/26(金) 08:03
くだらない質問です。
プランク定数っていくつでしたっけ?
単位もよかったら教えてください。
571ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 08:11
>>567
h=6.626x10^(-34)[J・s](古〜い理科年表より)
572Ledの教え子:2001/01/26(金) 08:17
> ALL

問題です♪

地球から、50光年先(同一慣性系)にある惑星を宇宙船A@`B@`Cが同時に出発しそれぞれ
50年、25年、10年(船内時計)で往復し帰還したとする。
このとき、地球時間で宇宙船A@`B@`Cは出発から何年後に帰還したのか答えよ。

# 結構判り易い結果になるですよ。 ヒント(ワープ2@`4@`10の計測速度)
573ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 09:06
(1/β)√(1-β^2) = 1/2、 1/4、 1/10
だから、
β = 2/√5、 4/√17、 10/√101

それぞれ地球の経過時間は 111.8年、 103.1年、 100.5年
574ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 09:11
115年、103年、100年6ヶ月
言っても仕方ないかも知れんが、ワープだの何だの言うのやめて、普通の物理用語で話してくれないものか。
575574:2001/01/26(金) 09:21
ありゃ、ちょっと食い違っちゃったな。
俺も別に物理屋ってわけじゃないから、こっちは無視していーわ。
適当に計算しただけだし。
576ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 09:27
やっぱりこの手の連中には主張に似合った別のところに行ってもらって、そこで熱弁ふるってほしい
この板においては通常使っている言葉を使ってほしいものです
577Ledの教え子:2001/01/26(金) 09:27
>574
ど素人には、ワープ単位が判り易いのです♪
正解は、もう少し後でね♪

単純計算しちゃうと間違った答えになるですよ♪
578ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 09:40
>>577
申し訳ないけど、ど素人の俺としては尚更わかりにくいんですよ。
言葉の定義がはっきりしていないから。
何度も解説されているようですが、造語を造語で解説されては全くチンプンカンプンです。
解説は普通の言葉でお願いします。
579ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 11:30
>572

簡単すぎ。

A. 1億8千ピクルス
B. 8ピーマン
C. 58ぺロップ
580Ledの教え子:2001/01/26(金) 11:38
>578
貴方はど素人過ぎて対象外のお人です♪
残念だけど、全てが賄える訳じゃないのでご了承下さいませませ♪

>579
OO/
あってるかもしれないし、間違ってるかもしれないね♪
答えが出てからご自身で翻訳してね♪
581ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 11:57
A. led(1/2)
B. led(1/4)
C. led(1/10)
582名無しにゃ〜ん:2001/01/26(金) 13:35
ledの言う「ワープ」は空間捻じ曲げる航法じゃなかったっけ?
宇宙船の船内時間の変化じゃなく
「地球ー惑星間の距離まで短縮する」って主張してたはず

まともな回答期待しちゃダメだにょ(w
理由→>>499
583Ledの隠し子:2001/01/26(金) 13:38
sageてるところ申し訳ありませんがあえてageさせていただきます。

みなさん、騙されてはいけません。
まず、Ledの教え子ことLedlineは2ch初心者ではありません!

以下のBBSの電波常習犯です。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/cgi-bin/discuss.cgi
過去に自作自演がバレて逆切れしたりとイタイ過去も持っており、
にもかかわらず、このスレッドと同じような開き直り方で
ツリーを一人で巨大化させてる迷惑野郎なのです。
というわけで、この人にかかわるとロクなことないので無視してください。
もしくは、このひとに自分の愚かさを悟らせたいと思う奇特な方々は
是非上記のURL「うぉんチュウ!」にきていただきたいと思います。
584Ledの隠し子:2001/01/26(金) 13:38
sageてるところ申し訳ありませんがあえてageさせていただきます。

みなさん、騙されてはいけません。
まず、Ledの教え子ことLedlineは2ch初心者ではありません!

以下のBBSの電波常習犯です。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/cgi-bin/discuss.cgi
過去に自作自演がバレて逆切れしたりとイタイ過去も持っており、
にもかかわらず、このスレッドと同じような開き直り方で
ツリーを一人で巨大化させてる迷惑野郎なのです。
というわけで、この人にかかわるとロクなことないので無視してください。
もしくは、このひとに自分の愚かさを悟らせたいと思う奇特な方々は
是非上記のURL「うぉんチュウ!」にきていただきたいと思います。
585Ledの腐れ子:2001/01/26(金) 13:39
sageてるところ申し訳ありませんがあえてageさせていただきます。

みなさん、騙されてはいけません。
まず、Ledの教え子ことLedlineは2ch初心者ではありません!

以下のBBSの電波常習犯です。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/cgi-bin/discuss.cgi
過去に自作自演がバレて逆切れしたりとイタイ過去も持っており、
にもかかわらず、このスレッドと同じような開き直り方で
ツリーを一人で巨大化させてる迷惑野郎なのです。
というわけで、この人にかかわるとロクなことないので無視してください。
もしくは、このひとに自分の愚かさを悟らせたいと思う奇特な方々は
是非上記のURL「うぉんチュウ!」にきていただきたいと思います。
586ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 14:11
プロにはわかりにくい。
ど素人にはわかりやすいと言うが、実は一般のど素人にはわかりにくく、
本人だけがわかったつもりになっている。
なにひとつ確固たるものがない。

他人をさんざんバカにしてののしるくせに、
最終的にはごめんなさいでごまかす。
587578:2001/01/26(金) 14:12
>>580
じゃあ、ど素人にはわからなくてもいいから、いっぺん普通の言葉で解説してみなよ。
できるものならね。(笑)
588ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 14:14
しかも、Ledの正解は実は誤解である。
589ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 14:50
またLedのジサクジエンが始まったな。ちょっとウザイね。
590ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 14:53
てか、数学と言ったら四則演算しか出てこないLedに
相対論も量子力学も理解できているとはとても思えないな。
微分とか積分すらも知らんのだろうか?
591ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 14:54
テスト
592Ledの教え子:2001/01/26(金) 15:29
>581-590
うーん、Ledってモテモテですね♪
しかし、この頃のファン様は、ほんとに質が落ちたね!

# もう少し、賢くなれよ > Ledのファン様
# もう少し、大人になれよ > Ledのファン様
593ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 15:42
>Ledの教え子
てか、とりあえず勉強せれ。
あんたが素人の立場であっても少しは勉強せいよ。
これは煽りじゃなくて忠告。多分物理屋は皆そう思ってる。
良心的な方々はな・・・・
594Ledの教え子:2001/01/26(金) 15:45
>593
何を勉強するのですか?
人それぞれ分野が違うと思うのですが?
595>573:2001/01/26(金) 15:58
ひょっとすると Led 氏は@` 宇宙船内の経過時間を T' としたときの地球での経過時間 T の一般解が知りたいのかもしれない.
だとすると T = √(100^2 + T'^2) (T' = 50@` 25@` 10) と答えた方が良いかも.
596ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 15:59
あほ。
相対論語るんなら、相対論勉強しろや。
597Ledの教え子:2001/01/26(金) 16:04
>596
相対論を語ってる訳ではありません♪
慣性物体の速度に対する時間の遅れを語っているのですよ。(笑
598ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 16:06
>Ledの教え子
あのな・・・・・
物理を論じたいんだろ?
数学にきまってるだろ?
物理はその後だよ。
最低でも高校レベルの数学マスターして、
そのあと解析力学の基礎に入る。
同時進行で物理に必要な数学を学びながら、
段々と統計力学や量子力学、その他の分野などに行くんだよ。
相対論だって、そこら辺なの。
そりゃ概念だけなら説明されれば中学生でも理解できる可能性は
あるが、それは相対論を理解したとは言わないの。
相対論の概念を用いて物理現象を数学で記述する。
それが必要だろ。あんたはローレンツの速度合成の式は知ってたようだが、
その式が導出された過程は知らんだろうし、
マクスウェル方程式と相対論の密接な関係も知らないだろう。
こういう事はそれなりの数学の知識を必要とする。
あんたや億年は、それをしようとしない。
だから素人なのだし、プロや学生から言わせりゃ、
「話ができてない」わけ。
日本語しかできない人と英語しかできない人は意志の疎通が
しにくいだろう?共通の言語がいる。それが物理における数学の意味なの。
億年やあんたのような妄想型の素人とオレのような学生やプロの方々が
意志を疎通させるためにも数学を学べって事だ。
599Ledの教え子:2001/01/26(金) 16:34
>598
物理を知らなくても、ある程度の理解は出来ますよ。(笑
理屈を考えれば良いのですからね♪
公式などは、必要に応じて知識として頭に入れればそれで宜しい。
所詮、素人なんですからね♪
600ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 16:49
>599
だったらあんたは物理が理解できてないし、論じていることは
電波だってことだ。だって数学的裏付けがないもん。
それにだれも公式を覚えることが数学と言ったつもりはない。
そんなの(公式)は覚えるのなんてごく最小限でいいんだよ。
物理やってるプロの方ならほぼ必ず『数学公式』(こういう本がある)
もってんの。大学のセンセは知ってる限り全員持ってた。
数学は公式を覚える学問じゃないんだ。それくらい知っとけ。

601ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 17:02
はいはい。
じゃ、あんたは相対論を知らずして、相対論にコンフリクトする私理論
を振り回しているわけだ。
「と」であることを自ら認めるんだな?
602Ledの教え子:2001/01/26(金) 17:03
>600
えらい短絡思考の持ち主さまですね♪
603>599:2001/01/26(金) 17:06
こういうことに等しい。

英語を知らなくても、ある程度の英文和訳は出来ますよ。(笑
スジを考えれば良いのですからね♪
英単語などは、必要に応じて知識として頭に入れればそれで宜しい。
所詮、素人なんですからね♪
604Ledの教え子:2001/01/26(金) 17:11
>603
バカ的思考の持ち主に会えるとは喜ばしいことです♪
物理を知らなくても、リンゴが落下するのは判るしね。
日常で必要な知識はある訳だしね♪
数学だって専門でないってだけのお話です。

やっばし、短絡思考バカって何処にでもいるんですね♪
605ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 17:12
>602
どこが短絡思考だ?具体的に説明してみろよ。
じゃなきゃ、数学なしで相対論とマクスウェル方程式の関係を
説明してみろ。まぁその事実に関する知識すらないだろうが。
606ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 17:13
>あんたはローレンツの速度合成の式は知ってたようだが、
>その式が導出された過程は知らんだろうし、
>マクスウェル方程式と相対論の密接な関係も知らないだろう。
やりましたねえ、これ。もう1年前ですか。
ビッグバンスレッドが懐かしいですね。
文系素人のおでん屋さんや腰痛餅さんはしっかり学びましたからね。
見習うべきですね。
607Ledの教え子:2001/01/26(金) 17:14
>601
知らないとは誰も言っていないさ! (爆笑
ちゃんと論理的に繋げて考えてね。(君、ほんとに物理屋なのかい?)
608ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 17:15
>604
ますますバカだな?
そりゃ事実を知ってるだけに過ぎんだろが。
なぜ落ちているか分からんだろ?
重力があるから、なんて解答で納得してたらなァ
文明なんてないんだよ。
ためしに数学なしで機械でも作ってみろ。
609Ledの教え子:2001/01/26(金) 17:16
>605
604にカキコしてあるよ。
日本語読めないのですか?
610ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 17:18
>609
だからな、専門家になる気ないなら
質問するのは構わんから、しったかぶりして人に教えるな。
それなら別に数学知らなくていいから。
611Ledの教え子:2001/01/26(金) 17:19
>608
別に、人間全員物理をする必要は無いだろう?
違うかい?
素人は素人なりの理解ってもんがあるんだよ。
それぐらいのこと判らないのかい?
612ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 17:20
>Ledの教え子
そしたらな、実際に相対論とマクスウェル方程式の関係を説明してみろ。
相対論が理解できてるならできないとおかしい。
613ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 17:23
>611
だから、こっちゃバカの素人の誤った理論なぞ見たくないの。
誤った理論でないって言うのなら説明がいるだろ。
そのために数学使えって言ってんだよ。
数学使ってくれりゃ、分かってる方々は理解できんだよ。
できないんだったら教えを乞うだけにしとけって言ってんの。
614Ledの教え子:2001/01/26(金) 17:23
>610
ここの物理屋が嘘ばっか教えるから、
Ledが出張らなければいけなくなるのですよ。
元々、特殊相対性理論の一部だけを説明し、間違った理解を素人にさせてる
腐れ物理屋が2chには多すぎる!!!
Ledにネタを取り上げられたからと言って拗ねるな!!!(大爆笑
615ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 17:24
Ledの教え子or150億年と、おでん屋or腰痛餅との違いは何か?
後者はロレンツ変換を導出できる。
謙虚に学んだからな。
616ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 17:27
>614
わかったから、マクスウェル方程式との関係を説明してみろって。
数学使わなくてもできるならやってくれ。でなきゃ誰もあんたが相対論を
理解してるとは思えん。
617Ledの教え子:2001/01/26(金) 17:28
しかし、日本語もまともに使えない輩が多いですね。(汗"
学ぶことと謙虚とにどんな関係があるのか謎だわ。
やっぱし、脳味噌腐ってるのかもね♪

618ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 17:29
>>608 >>606 >>605 >>603 >>601 >>600

まだ気づかないのかよ。あんたら面白すぎ。

あんたら小学生にからかわれて遊ばれてる近所の犬と同じ
Ledの教え子は近所の犬からかってるのと同じ感覚で
応答するヴァカどもをからかっているんだよ。

あんたら「犬」扱いされてるんだよ。
619ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 17:29
>617
揚げ足とりはいいから、はよやってくれよ。関係の説明。
できないんだろ?じゃ理解してないな。
620Ledの教え子:2001/01/26(金) 17:30
>616
速度の違いを説明すれば良いのかね? (ニコニコ
621ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 17:31
>620
あ、やっぱ理解してないわ・・・・・
あんた相対論語る資格ないな。
622ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 17:32
>618
それでもただ黙って電波流されるよりは反論したほうがいいと思ってるだけ。
物理屋側の人間としては。
623ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 17:33
>別に、人間全員物理をする必要は無いだろう?
>違うかい?
>素人は素人なりの理解ってもんがあるんだよ。
>それぐらいのこと判らないのかい?

物理を語るなら物理の勉強をするのは当然じゃないのかい?
勉強もせずに妄想を語るなら、それにふさわしいところに逝った方がいいよ。
624Ledの教え子:2001/01/26(金) 17:33
>621
それじゃダメだな!
ちゃんと理由を上げないとな!
バカでもいえるぞ!(笑
625ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 17:34
>623
激しく同意。
別に物理に限らずその理屈は通じるはず。
626Ledの教え子:2001/01/26(金) 17:35
>623
Ledは物理を語った覚えなどないぞ! (笑
627ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 17:35
>624
じゃまず、あんたなりの説明をしてくれ。
620じゃさすがに誰も説明できてるとは思えないから。
628ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 17:36
>626
じゃ相対論は物理学じゃないのか?
馬鹿通り越してないか?
629ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 17:36
>>624
バカ本人が言ってるんだから、説得力あるな。(笑)
630ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 17:39
だいたいマクスウェル方程式と相対論の関係を数学なしで説明できるわけないだろ。
いいかげんトラップに気づいてくれ・・・・・
方程式出してる時点で数学の話なんだよ・・・・・
631Ledの教え子:2001/01/26(金) 17:39
>628
日本語だぞ!
読んでて判らなかったのか?

>624
逆だろが!
お前が否定してるのだから、否定理由を先に上げな!
それが、手順と言うものさ。(愚か者!)
632Ledの教え子:2001/01/26(金) 17:40
>630
言葉で語れるさ!
後、四則演算くらいは必要だけどな!
633ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 17:41
>631
馬鹿と言ったのは悪かったな。基地買いでした。
物理じゃないなら物理板で語るな。
630が理由だ。日本語すら理解できなかったか・・・?
それとも方程式が数学だとすら思わなかったか。
634ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 17:42
>632
じゃ、説明してくれ。
635ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 17:44
ま、まさか・・・
マクスウェル方程式が代数方程式だと思ってんのか?
もう笑うしかないな・・・・ウププ
636ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 17:45
Ledの教え子or150億年と、おでん屋or腰痛餅との違いは何か? その2。
前者には「無知の知」がない。後者には「無知の知」がある。
前者はアホだが、後者は賢人である。
前者は馬鹿にされ嫌われるが、後者は愛され慕われる。
637Ledの教え子:2001/01/26(金) 17:45
>634
>>236
>>237
説明終わり!
638ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 17:47
>637
で、どこにマクスウェル方程式との関係がでてるの?
そもそもマクスウェル方程式しってんの?
639ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 17:48
585 名前:Ledの腐れ子投稿日:2001/01/26(金) 13:39
sageてるところ申し訳ありませんがあえてageさせていただきます。

みなさん、騙されてはいけません。
まず、Ledの教え子ことLedlineは2ch初心者ではありません!

以下のBBSの電波常習犯です。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/cgi-bin/discuss.cgi
過去に自作自演がバレて逆切れしたりとイタイ過去も持っており、
にもかかわらず、このスレッドと同じような開き直り方で
ツリーを一人で巨大化させてる迷惑野郎なのです。
というわけで、この人にかかわるとロクなことないので無視してください。
もしくは、このひとに自分の愚かさを悟らせたいと思う奇特な方々は
是非上記のURL「うぉんチュウ!」にきていただきたいと思います。
640ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 17:50
まだ気づかないのかよ。あんたら面白すぎ。

あんたら小学生にからかわれて遊ばれてる近所の犬と同じ
Ledの教え子は近所の犬からかってるのと同じ感覚で
応答するヴァカどもをからかっているんだよ。

あんたら「犬」扱いされてるんだよ。
641ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 17:51
>639、640
分かったから、もういいって。
642Ledの教え子:2001/01/26(金) 17:51
>637で理解不能な人の為に...

マクスウェル方程式の導出
4元ポテンシャルAi から導くことのできる2つのベクトルBと Eを


  (6)
  (7)

と定義する.以後,Bを磁場とよび,Eを電場とよぶことにする.

磁場Bの div をとると,式(6)から恒等的に


  (8)

となる.これは磁場に関するガウスの法則である.

電場Eの div をとると,式(7)から


  (9)

となる.div(grad A0)=ΔA0 であることと,方程式(1)から得られる

  (10)

を用いると,式(9)は

  (11)

となる.式(11)にローレンツ条件(2)を代入すると

  (12)

となる.μ0c2=1/ε0とおくと,式(12)は

  (13)

となる.ε0は真空の誘電率とよばれている.これは電場に関するガウスの法則である.

磁場Bの curl をとると,式(6)から


  (14)

となる.ローレンツ条件(2)より得られる

  (15)

と,方程式(1)から得られる

  (16)

を式(14)に代入すると

  (17)

となり,定義式(7)により

  (18)

となる.ただし,H=B/μ0,D=ε0Eとおいた.これはアンペールの法則である.

電場Eの curl をとると,式(7)から


  (19)

となる.curl (grad A0)=0 および定義式(6)を用いると,式(19)は

  (20)

となる.これはファラデーの法則である.

したがって,方程式(1),(2)からマクスウェル方程式(8),(13),(18),(20)が導出されたことになる.

# 公式は各自で補完せよ!!! (爆笑
643ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 17:55
>642
コピペご苦労さん。
しっかり四則演算以外も使わなきゃいかんの分かったんか?
それで説明ができてるって言うなら、参照URL出したほうが早いわ。
試しに聞くが、curl (grad A0)=0
これを証明できるのか?
できなけりゃ、ただのコピペだろ。
644>642:2001/01/26(金) 17:57
厨房です。教えてください

div って何ですか?
grad って何ですか?
Δ って何ですか?
curl って何ですか?

勿論答えられますよね?
645Ledの教え子:2001/01/26(金) 17:58
>643
それでも判らんバカポンタンは
ここで、勉強してね♪
所詮は、逆説的手法に過ぎないことを理解せよ!!
http://member.nifty.ne.jp/GYAKUSOU/kousoku/kousoku.html
646ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 18:00
>644
代わりに答えてみっか。日本語で(和良
div って何ですか? 日本語で発散。
grad って何ですか? 同じく勾配
Δ って何ですか? 関数に直接作用するなら勾配と同じ。ナブラと読む。
curl って何ですか? 日本語なら回転。
って、まぁこれもコピペすんのかな・・・・
647644:2001/01/26(金) 18:00
やっぱり説明できない?

っていうか、まず読めないんじゃない?
648644:2001/01/26(金) 18:02
>>646
かぶっちゃいましたね。
649ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 18:02
>645
バーカ、オレら学生やプロは知ってんの。
習ったからな。要するに分からないから引用してんだろ?
じゃなきゃちゃんと言葉で説明してみろっての。
650ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 18:02
>>641
あんたみたいのがこのカスを増長させてるんだよ。
いいかげん無視するってこと覚えろよ。
このカスはなんぼ絞り上げてもカスなんだよ
カコログ読めばわかるべよ。
651ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 18:03
>648
この事すら知らないでしょう。電波君は。
652Ledの教え子:2001/01/26(金) 18:04
>649
だからお前達はバカだって言っている。
大体、マックスウェル方程式を持ち出した段階で腐ってることに気付けよ!(爆笑!
653ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 18:05
>650
知ってるよ。そんな事は。
でも、放置してたってこの基地買い君達は電波垂れ流すだろ?
反論したほうがマシ。
それに知らない人に間違った理解させるのも気の毒。
654Ledの教え子:2001/01/26(金) 18:07
>653
間違った理解に追い込んでるのは、お前らクズだよ! (バカが!!
655ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 18:07
>652
だったら、コピペで答えるなっての。別に無視してても良かったのにねぇ。
本来ならな、いや普通ならな、持ち出すほうが当たり前なんだバカめ。
656ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 18:09
>654
分かった分かった。じゃうちの大学で講義してくれ。
交通費出してもいいから。
ただし、オーディエンスが納得の行く講義だったらの話だが。
657ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 18:11
>654
何だったら、謝礼も出してもいいぜ。
望みの額出してやるから。
658Ledの教え子:2001/01/26(金) 18:13
>657
じゃ、前金で講習料を1000万程、振り込んで貰おうか?
659ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 18:13
>>Ledの教え子
div = 発散。
grad = く勾配
Δ = ナブラ
curl = 回転

って数学的に説明できる?
出来ないとしたら上のコピペは
「まったく理解できていない」って言うことだよね?
これには同意してくれるよね?
660ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 18:14
>658
あくまで謝礼、交通費その他は講義のあと。
どうせできねーだろ?
661ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 18:16
>659
今ごろ、しょーもない文句かコピペしてるって。
だって数学できないって自分で言ってるし。
662ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 18:17
まったく関係ないけど、オレ的にはcurlよりrotのがなじみがあるなァ・・・
663Ledの教え子:2001/01/26(金) 18:20
>660
出来ない相談だねえ!
世の中そんなに甘くないからね♪
Ledに講演を頼みたければ、それなりの費用を用意することですね♪
664ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 18:20
630 名前: ご冗談でしょう?名無しさん 投稿日:2001/01/26(金) 17:39
   だいたいマクスウェル方程式と相対論の関係を数学なしで説明できるわけないだろ。
   いいかげんトラップに気づいてくれ・・・・・
   方程式出してる時点で数学の話なんだよ・・・・・

632 名前: Ledの教え子 投稿日:2001/01/26(金) 17:40
   >630
   言葉で語れるさ!
   後、四則演算くらいは必要だけどな!

っていうくだりはLedの教え子 の不戦敗ってことになるな。
665ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 18:21
>663
だから、できりゃいくらでも出すって言ってんだがな・・・・
日本語理解しろ。
666ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 18:21
>664
ちなみに630はオレだけど・・・
667ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 18:23
どうやら659はシカトらしい・・・・・
いいコピペ材料が無かったか。
668Ledの教え子:2001/01/26(金) 18:25
>664
おいおい(汗"
お前らほんとに物理屋なのかぁ?
公式の意味を文書化出来ないバカなのかぁ?
669ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 18:26
彼はいつも「爆笑」って言い出したら敗北宣言なので許してあげてください。
670Ledの教え子:2001/01/26(金) 18:28
>665
前金で出しな!
そうでないと、Ledは講演しないぞ!!!
日本語理解出来てるか?

大体、お前の方から持ちかけた話だろうが!
受けて貰いたければ、此方に合わすのが基本だぞ!
それが商売と言うものさ。
671>>668:2001/01/26(金) 18:28
文書化なんて一度でもしたか?
672Ledの教え子:2001/01/26(金) 18:35
しかし、烏合の衆とは良く言ったもんですね♪
グスは、どこででも集まって吠える!!

もしかしたら、グスの公式が成り立つのかもね♪

673ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 18:36
物理やならさっきのコピペ(式が補完されているとして)は理解できる。
君は数学が知らないが理屈で理解できると書いてるよな。
だったら方程式のコピペじゃなくて文書(君の言葉)で説明してくれ。

その前に最低限>>659くらい答えろ。
674Ledの教え子:2001/01/26(金) 18:37
因みに、クズちゃんに質問です♪
こんな下らない会話を何時まで続けるつもりなんですか?

# 取敢えず、聞いておくね♪
675お魚くわえた名無しさん:2001/01/26(金) 18:38
>670
じゃ、しなくていい。
できないんだろうとしか取れないな。

>672
そのクズ達のが物理学をやってるんだから、
あんたはただの素人。
676Ledの教え子:2001/01/26(金) 18:39
>673
> 君は数学が知らないが理屈で理解できると書いてるよな。

そんなこと言った覚えは無いぞ! (笑
Ledでも四則演算は出来るぞ!!
677お魚くわえた名無しさん:2001/01/26(金) 18:41
>675
そろそろバイトだから切り上げるが、
くだらないと思うんなら、返事しなくていいよ。
あと基地外理論を広げるのもやめろ。

>676
四則演算は算数。
マクスウェル方程式は数学。微分方程式だから。
あんたは算数ができるだけなの。
そうでないなら、微分方程式でも解いてみろ。
678ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 18:43
>676
数学できないって言ったろ。
正確にはできなくてもいいだったけどな。
679Ledの教え子:2001/01/26(金) 18:43
>675
うん、クズでも物理学やってはいけないって理由ないからね♪
勿論、Ledは素人だぞ!
なんか問題あるのかい?

# どの分野でどんな技能を持っていてもクズはクズだぞ!
# まあ、全てを否定していないから安心してね♪
# ここでの対応の仕方がクズだってLedは言っているのだからね♪
680Ledの教え子:2001/01/26(金) 18:44
>678
証拠見せてみろ!
そんなこと言った覚えは無いぞ!!
681ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 18:46
>679
ほう・・・・・じゃ、ここの対応だけで判断させてもらうが、
馬鹿連発してたあんたもクズだろ?
それと、物理をやるなと言ってるんじゃなくて、
ちゃんと物理を理解したいなら数学からやれっていってんの。
だから相対論しか話できないんだろ?
今度は固体物性でも話してみるか?
682Ledの教え子:2001/01/26(金) 18:48
>677
バカだねぇ!
公式の要素の一つ一つの意味を知らなくて数式解いても意味ないじゃん!!
もう少し、まともなこと言えよ!
683ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 18:49
>680
じゃ、できるんだな?数学。
だったら、ちょっと上の方の問題解いてみろよ。
算数レベルが相対論語るな。
何度も言うが、四則演算は算数。
684Ledの教え子:2001/01/26(金) 18:50
>681
お〜!
クズ相手にするのだから、Ledの対応もクズさ!
少しは判るようになってきたじゃん!!!
グスでも進化するらしい...
685ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 18:51
>682
だから、オレら物理屋は知っててやってんの。
物理的意味知らなきゃ解くわけないだろ。
でなけりゃ、物理的意味を考察するために数式を考えるかだ。
686ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 18:52
>684
はぁ・・・・・・
こっちゃ相手してやってるだけだけどなぁ・・・・・
あんたが黙って教わる側にだけなってりゃ、ここまで語気荒く言ってねーわ。
687Ledの教え子:2001/01/26(金) 18:53
>683
人に問題解いて貰うなら、それなりの代償をよこしな!!
まあ、10万円にまけとくぞ!
前金で振り込みな! (爆笑

# 意地でも解かないぞ!、入金なければな! (クソがぁ
688ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 18:53
てか、もう落ちる。バイトだから。
689ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 18:54
やっぱシカトしちゃろか?
馬鹿につける薬はないな・・・・・・
頼むから電波理論は流すなよな・・・・
690ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 18:56
>687
最後に言っとくが、
金を取るってんなら、あんたもプロの方々に教わった分払っとけ。
691Ledの教え子:2001/01/26(金) 18:57
>686
逆だぞ!
Ledが相手して上げてんの!!!!
感謝しろよ!

# まだ、くだらない会話を続けるのかい?
# Ledは付き合うぞ!
692Ledの教え子:2001/01/26(金) 18:59
>690
代金請求は無かったぞ!
いるのなら最初から言えよ! (爆笑

# さて、そろそろクズとの会話を打ち切るか....
693ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 19:21
>>689
>やっぱシカトしちゃろか?
>馬鹿につける薬はないな・・・・・・
>頼むから電波理論は流すなよな・・・・

やめるなゴルァ!! 犬は一生吠え続けろ!
694Ledの教え子:2001/01/26(金) 19:23
> ALL

じゃ再度やり直しなのだぁ!
問題です♪

地球から、50光年先(同一慣性系)にある惑星を宇宙船A@`B@`Cが同時に出発しそれぞれ
50年、25年、10年(船内時計)で往復し帰還したとする。
このとき、地球時間で宇宙船A@`B@`Cは出発から何年後に帰還したのか答えよ。

# 結構判り易い結果になるですよ。 ヒント(ワープ2@`4@`10の計測速度)

今までの回答
>>573
>>574

# ヒント2:ワープ2のスピードでは50年で戻って来れません!
# 冷やかしお断りです♪
695ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 19:25


ほれほれ リセットボタン 押されちゃったよ 犬たちよ (笑
696ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 19:26
A. 52テフロン
B. 7/8パブロフ
C. 320山田
697ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 19:29
>>653
>>650
>知ってるよ。そんな事は。
>でも、放置してたってこの基地買い君達は電波垂れ流すだろ?
>反論したほうがマシ。
>それに知らない人に間違った理解させるのも気の毒。

本日の正義の味方の犬No.1はこの方です。やめずに続けて欲しいものです。
698ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 19:32
>>978
> やっぱ大根はじっくり煮込んだほうがより光速に近づくと思います。
> あとカイワレ大根と大根の関係はどういったものなのでしょうか?

明日の正義の味方の犬No.1はこの方です。明後日もやめずに続けて欲しいものです。
699ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 19:33
すべては 「リセットボタン」 で解決しました。

正義の犬たちの議論も理論もきれいさっぱり消えました。

次の勇敢な正義の犬の出現が望まれます

続けろゴルァ!
700ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 19:35
光速の壁は既に破られていた!! (マミです)

(さらに戻る)
701Ledの教え子:2001/01/26(金) 19:36
> ALL

じゃ再度やり直しなのだぁ!
問題です♪

地球から、50光年先(同一慣性系)にある惑星を宇宙船A@`B@`Cが同時に出発しそれぞれ
50年、25年、10年(船内時計)で往復し帰還したとする。
このとき、地球時間で宇宙船A@`B@`Cは出発から何年後に帰還したのか答えよ。

# 結構判り易い結果になるですよ。 ヒント(ワープ2@`4@`10の計測速度)

今までの回答
>>573
>>574

# ヒント2:ワープ2のスピードでは50年で戻って来れません!
# 冷やかしお断りです♪
702ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 19:39
すべては 「リセットボタン」 で解決しました。

正義の犬たちの議論も理論もきれいさっぱり消えました。

次の勇敢な正義の犬の出現が望まれます

答えを待ってるぞ 答えろゴルァ!!
703ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 19:41
問題です♪

地球から、50光年先(同一慣性系)にある惑星をおでんなべA@`B@`Cが同時に出発しそれぞれ
50年、25年、10年(おでんなべ内時計)で往復し帰還したとする。
このとき、地球時間でおでんなべA@`B@`Cの煮込み時間及び、チクワが一番食べごろなのはどれかを答えよ。

# 結構判り易い結果になるですよ。 ヒント(チクワの計測速度)
704Ledの教え子:2001/01/26(金) 19:53
うーん、やはり難しすぎたかなぁ?
結構簡単なんだけど...(汗"

# 真面目にやると大変だぞ!
# 発想を変えれば直ぐに解けるぞ!
705ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 19:54
真実です
706ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 19:55
チクワの穴の体積は無視しても問題無いぞ!
707ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 19:58
先生!チクワも縮みますか?
708Ledの教え子:2001/01/26(金) 19:59
じゃ特別に、大ヒントです♪
ワープ2(時間の遅れ2倍)のときの速度(計測値)は30万km/sを大きく下回ります。
ワープ4(時間の遅れ4倍)のときの速度(計測値)は30万km/sをまあまあ下回ります。
ワープ10(時間の遅れ10倍)のときの速度(計測値)は30万km/sをちょびっと下回ります。
709ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 20:00
もちろんです!
アインシュタインが最初に実験に用いたのが何を隠そうチクワです。
ちょっと縮んじゃって食べられる量が減ったのでアインもがっかりでした。
710ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 20:04
>>703
う〜ん、やっぱり煮込み時間の長いほうがいいと思うので、俺はAだな
チクワ2の計測速度、で正解はいただき!
711ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 20:10
ローレンツのチクワ方程式を用いれば簡単だな。
答えはBだ。
712Ledの教え子:2001/01/26(金) 20:10
> ALL

じゃ再度やり直しなのだぁ!
問題です♪

地球から、50光年先(同一慣性系)にある惑星を宇宙船A@`B@`Cが同時に出発しそれぞれ
50年、25年、10年(船内時計)で往復し帰還したとする。
このとき、地球時間で宇宙船A@`B@`Cは出発から何年後に帰還したのか答えよ。

# 結構判り易い結果になるですよ。 ヒント(ワープ2@`4@`10の計測速度)

今までの回答
>>573
>>574

# ヒント2:ワープ2のスピードでは50年で戻って来れません!
# 冷やかしお断りです♪

じゃ特別に、大ヒントです♪
ワープ2(時間の遅れ2倍)のときの速度(計測値)は30万km/sを大きく下回ります。
ワープ4(時間の遅れ4倍)のときの速度(計測値)は30万km/sをまあまあ下回ります。
ワープ10(時間の遅れ10倍)のときの速度(計測値)は30万km/sをちょびっと下回ります。


713ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 20:11
先生、アインシュタインのお父さんはおいしいおでん屋仮説ができそうですね
714ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 20:12
チクワの食べごろは観測可能な物理量なのでしょうか?

それからこの問題には多分原著があると思うのですが
原著ではチクワではなくベーコンだと聞きましたが
本当でしょうか?
715ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 20:15
アインシュタイン、ニュートンについて語る。

「え?ニュートン?だれそれ?あーリンゴの人ね!
もちろん知ってるよ!彼も勇気あるよねー!
子供の頭の上にリンゴのっけて弓矢で撃つなんて!」
716Ledの教え子:2001/01/26(金) 20:18
うーん、物理知ってるって割には、答えが出て来ませんね♪
やっぱし、公式知っててもダメってことですね♪
じゃ、正解が出て来るまで休憩です♪
717ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 20:19
チクワは観測されるまでは、チクワ50%、ゴボ天50%というどちらともとれる状態です。
観測という行為によって50%がチクワに確定するのは量子力学の基礎ですね。
718ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 20:21
ベーコンに関するニュースです。

某国で販売されていたベーコンの原料の一部に豚が使用されていたことが発覚し、
宗教的な大騒ぎとなりました。
719ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 20:25
>>714
>チクワの食べごろは観測可能な物理量なのでしょうか?

良い質問だねチクワの食べごろはもちろん観測可能な物理量だよ。
でもね、チクワと並んで人気のおでん種ハンペンがあるでしょう。
これには関係式があって

凵iチクワの食べごろ)・凵iハンペンの食べごろ) ≧ h/(2π)

hはプランク定数

これは、チクワを味見する時ハンペンの純粋状態に影響を
与えてしまい、ハンペンの煮こみ具合に影響が出ることによる。
720ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 20:31
>>717
>チクワは観測されるまでは、チクワ50%、ゴボ天50%というどちらともとれる状態です。
>観測という行為によって50%がチクワに確定するのは量子力学の基礎ですね。

チクワとごぼうのコペンハーゲン揚げだな、まるで。(藁
721ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 21:04
>>653
>>650
>知ってるよ。そんな事は。
>でも、放置してたってこの基地買い君達は電波垂れ流すだろ?
>反論したほうがマシ。
>それに知らない人に間違った理解させるのも気の毒。

本日の正義の味方の犬No.1はこの方です。やめずに続けて欲しいものです。
722名無しにゃ〜ん:2001/01/26(金) 21:06
良い〜オーデ〜〜ンッ(w
723Ledの教え子:2001/01/26(金) 21:50
> ALL

じゃ再度やり直しなのだぁ!
問題です♪

地球から、50光年先(同一慣性系)にある惑星を宇宙船A@`B@`Cが同時に出発しそれぞれ
50年、25年、10年(船内時計)で往復し帰還したとする。
このとき、地球時間で宇宙船A@`B@`Cは出発から何年後に帰還したのか答えよ。

# 結構判り易い結果になるですよ。 ヒント(ワープ2@`4@`10の計測速度)

今までの回答
>>573
>>574

# ヒント2:ワープ2のスピードでは50年で戻って来れません!
# 冷やかしお断りです♪
724ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 22:20
問題です♪

地球から、50光年先(同一慣性系)にある惑星をおでんなべA@`B@`Cが同時に出発しそれぞれ
50年、25年、10年(おでんなべ内時計)で往復し帰還したとする。
このとき、地球時間でおでんなべA@`B@`Cの煮込み時間及び、チクワが一番食べごろなのはどれかを答えよ。

# 結構判り易い結果になるですよ。 ヒント(チクワの計測速度)
725ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 22:33
いくら食べごろでも50光年先にあるんじゃなぁ。
地球に来た時につまみ食いしちゃ駄目ですか?
726ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 22:40
「つまみ食い」という行為によってオデン波動関数が収縮してしまうのでダメです。
727ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 23:21


ほれほれ リセットボタン 押されちゃったよ 犬たちよ (笑


728ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 23:24


おかしいな?こんどは何度リセットしてもスタートしないぞ♪

729おでん屋:2001/01/26(金) 23:26
なんだかよくわからねえが、
もしかして、お前ら全員で俺のことを馬鹿にしてるのか?

>724
そのナベは土鍋か?
730ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 23:28
なんだい。
Ledって、完璧に荒らしに成り下がってるジャン。
少しは向上心あるかと思ってたのに。
731ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 23:38


リリリ〜♪ リセ〜♪ リセットボタン♪ ブチッとな♪


732ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 23:42
>Ledの教え子
やっとバイト終わったわい。
さて、ひとつハッキリしてもらいたいことがあるんだが・・・・・
それはあんたの立場。
それは、
・単にプロ側の人間を煽るだけの荒らし
・好奇心を持って物理学を知りたいと思ってる素人
どっちだ?
前者なら、オレはもう放置する。
後者なら、数学を勉強しろと言ってるのを素直に受け入れるべきだろう。
それ以外あるならその立場を説明して欲しい。
733ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 23:46


正義の犬が現れたようです。がんばってもらいましょう。


734ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 23:47
>733
で、煽る事しかできないオマエはLed以下のただのバカだな。
電波すら流す能力もないんだろ。
いい加減煽るのやめろ。
735ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/26(金) 23:56
>>734

ピンチになったらリセットボタン押して

>> ALL
>
>じゃ再度やり直しなのだぁ!
>問題です♪

こんな事言うやつにフェアな議論を仕掛けるあんたは相当イタイよ。
俺はLed以下で結構だがあんたはLedと同レベルだよ。
736ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/27(土) 00:03
>>732=734

続ければいいじゃん、ワオワオ〜
737ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/27(土) 00:18
>735
だからって、バカだのアホだのですますのか?
ここは物理板だろ?あくまで物理の範疇で事を進めたいだけだ。
イタかろうとオレはこれで良いと思ってる。
738ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/27(土) 00:19
737補足
それに、最初はある程度まともに議論していたLedに
かすかにまともである事を期待してる事もまた事実。
ほんのかすかにだけど。
739ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/27(土) 00:32
>>737-738
どうぞ続けてください、どんどん続けてください、ハイどうぞ

平気でウソ書くヤツ、ピンチになると話題すり替えるヤツ、
議論行き詰まれば誹謗中傷に走るし、こんなのとどうやって
フェアな議論するのかしっかり見せてもらいます。
740ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/27(土) 00:37

ウソ、すり替え、誹謗中傷 3拍子揃ってます、立派だ。
741ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/27(土) 00:38
>739
しつこいな・・・・・
こっちゃレポートの合間に気ままにやってんだから・・・
742ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/27(土) 00:39
それにしても・・・・・来ないな。
Ledがこないなら、レポートに専念しようか・・・
743Ledの教え子:2001/01/27(土) 00:43
>738
まともに相手してるとアホらしくなるですよ。(烏合の衆)
で、物理の勉強する気あるのかって質問だけど...
Ledなりに勉強する気ですよ。(所詮は素人レベルだけどね)

それよりも、Ledのさっきの問題の答えどう思いますか?
結構、面白い問題だと思ったのだけど...
744Ledの教え子:2001/01/27(土) 00:45
> ALL

じゃ再度やり直しなのだぁ!
問題です♪

地球から、50光年先(同一慣性系)にある惑星を宇宙船A@`B@`Cが同時に出発しそれぞれ
50年、25年、10年(船内時計)で往復し帰還したとする。
このとき、地球時間で宇宙船A@`B@`Cは出発から何年後に帰還したのか答えよ。

# 結構判り易い結果になるですよ。 ヒント(ワープ2@`4@`10の計測速度)

今までの回答
>>573
>>574

# ヒント2:ワープ2のスピードでは50年で戻って来れません!
# 因みに、ワープ2=静止状態に比べて時間の遅れが2倍の意味です。
# 冷やかしお断りです♪
745ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/27(土) 00:46
>>742

ゴルァ待ってる人が来たぞ さっさと答えろ!!
746ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/27(土) 00:47


またまた リセットボタン 入りました♪


747ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/27(土) 00:49
>744
結局、ハッキリしない答えだな・・・・
とりあえず、誹謗中傷はやめろよ。
そしたらこっちも言わんから。なるべく普通に反論する。
それと、同じ類の問題をパラメータ変えて出す事に何の意味が
あるの?他のテーマに移らんの?相対論の枠内でいいから。
748ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/27(土) 00:51
>745
だからな、そういう発言やめろ。レスのムダ。
これ最後にするからな。これもムダになるしな。
749ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/27(土) 00:57
>>748
だから、止めないよ、朝まで是非やってくれ。
750Ledの教え子:2001/01/27(土) 01:05
>747
まあ、誹謗中傷はLedの本位じゃないから止めますよ。

> それと、同じ類の問題をパラメータ変えて出す事に何の意味があるの?
答えに興味があるんです。
Ledの考えていることと一致するかどうかってね。

他のテーマって何するの?
あと残ってるのは、速度合成位だと思うけど....

751ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/27(土) 01:23
>750
相対論てそれだけじゃないよ。
752ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/27(土) 01:27
751補足
相対論的量子力学だってあるし、
相対論的力学だってある。
それに数学的導出はどうしても必要だろう。
753Ledの教え子:2001/01/27(土) 01:59
>752
そちらの方向は、急にはじめてもお話すら出来ない状況です。
多少は、予習とかしとかないとね♪
754ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/27(土) 02:22
Ledに騙されてはいけません。
真面目に考えるそぶりを見せていても、結局のところ他人をおちょくって
遊ぶことが目的のヒトです。

おでんの話でもしていたほうがマシでしょう。
755ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/27(土) 02:40
じゃあ、誰かおでん屋を呼んできてくれ。
756ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/27(土) 02:46
>>754
まあまあ、24〜48時間ぐらい様子を見てやれや。
どうしてもLedとフェアな議論をすると言うヤツ>>737-738@`
>>751-752が居るんだから、しばらくこいつにやらせろ。
757おでん屋です:2001/01/27(土) 02:51
  ____
/      \        ∧=∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 俺 相対論  |  _//  (´∀` )< へぃ、らっしゃい!何握りやす?
| と量子力学 | / // (\  /)  \____________
| 数式抜きで |/   ̄ ̄ ̄ ̄ ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\      /_________________________
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ |_________________________
    /∧ ∧ 目   ∧_∧ 目  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /_(  ゚@`)=__ (   ´@`)_<  Ledは何にしようかな〜
 | ̄ ̄/  | ̄ ̄ ̄ /     ) ̄ ̄ ̄\______________
 | 〜(___ノ    (_○__\
 | 〔 ̄ ̄ ̄〕   〔 ̄ ̄ ̄〕| 〔 ̄ ̄ ̄〕  〔 ̄ ̄ ̄〕  〔 ̄ ̄ ̄〕
758ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/27(土) 03:02
>757
寿司屋じゃねえよ。
偽物は逝けってんだ。
おでん屋のとっつぁんを知らねえとは、オメエ新入りだな?
759ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/27(土) 09:25
問題です♪

地球から、50光年先(同一慣性系)にある惑星をおでんなべA@`B@`Cが同時に出発しそれぞれ
50年、25年、10年(おでんなべ内時計)で往復し帰還したとする。
このとき、地球時間でおでんなべA@`B@`Cの煮込み時間及び、チクワが一番食べごろなのはどれかを答えよ。

# 結構判り易い結果になるですよ。 ヒント(チクワの計測速度)
# 因みに土鍋ではありません。ステンレスです(ふた付き)。
760ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/27(土) 11:03
もうLedの相手をするやつはいそうにないね。
761ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/27(土) 11:22
>>737-738@`>>751-752 こいつがいるべ
762Ledの教え子:2001/01/27(土) 14:24
>760
Ledも君のようなクズさんに相手して欲しくないなぁ! (笑
真面目にお話出来る相手だけに限定したいよ。(マジ)

# 会話姿勢が悪けりゃなにを言っても説得力ないって...
# まあ、仲間集めて群がってれば寂しくないでしょうけどね♪
# いかん!(汗"
# また、相手してしまった! (泣
763ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/27(土) 14:47
ここの皆もLed君のようなクズさんに相手して欲しくないなぁ! (笑
真面目にお話出来る相手だけに限定したいよ。(マジ)

# 会話姿勢が悪けりゃなにを言っても説得力ないって...
# まあ、仲間集めて群がってれば寂しくないでしょうけどね♪
# いかん!(汗"
# また、相手してしまった! (泣
764Ledの教え子:2001/01/27(土) 15:09
ふふふ♪
面白いお人だぁ〜
Ledは常に単独を由と心得ておりまする♪

765ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/27(土) 17:45
↑煽って反応見てほくそ笑んでるだけ。
あたかも真面目であるかの文言を散りばめるが、相手をしてほしい
だけ。
766ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/27(土) 17:46
単独がいい、群がるのは悪といいながら、相手がほしくてしようがない。
単独でいればいいんだよ。おまえは。
767ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/27(土) 17:48
Ledは煽りはイヤ、真面目に話したいそうです。
よって、以降真面目に話すことは全面禁止です。
煽りのみ投稿してください。
768Ledの教え子:2001/01/27(土) 18:57
「クズもつるめばマイノリティ」の公式は存在する訳ですね♪
ふふふ♪
769ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/27(土) 20:50
クズ=Ledの教え子は、他のみんながつるんで仲間はずれにされてマイノリティ
770ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/27(土) 20:52
自己批判と反省のできないLedはいつまでたってもマイノリティ
771Ledの教え子:2001/01/27(土) 21:24
Ledは君達と違って余裕があるからね♪
単独で静かなるマジョリティってとこですよ♪
君達は、姦しいマイノリティってことだったのだけど...
やはり理解出来なかったようですね。
まあ、アホらしいからそろそろ放置♪
772Ledのレプリカント:2001/01/27(土) 21:40
ここの人たちはLed君と違って余裕があるからね♪
いわゆるマジョリティってとこですよ♪
Led君は、姦しいマイノリティってことだったのだけど...
やはり理解出来なかったようですね。
まあ、アホらしいからそろそろ放置♪
773ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/27(土) 22:21
どちらがマジョリティか、正確に判断できないってことだね。
単独で静かなるマジョリティ=マイノリティの苦しい言い換え
アホらしいからそろそろ放置=全面敗北を認めます
774ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/27(土) 22:39
それよりも「おでんは光速を越えたか?」というこのスレの本題のほうが気になる。
775Ledの教え子:2001/01/28(日) 00:07
>774
多分越えないだろう。
越える前に食べ終わりそうだしな♪
776ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/28(日) 00:18
↑放置するといってしないところが典型的煽りヲタ
777Ledの教え子:2001/01/28(日) 01:14
この頃のストーカーさんって礼儀がなってないなぁ〜(汗"
今度、ストーカー規制法適用範囲拡大運動に署名しよう〜と...(^^/
別名:Led保護法♪ (まあ、Ledは守られるべき存在なので当然ね♪)
778ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/28(日) 01:57
↑お前が最初に挙げられる。当然のこと。
ぜひLed規制してもらおう。
779ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/28(日) 01:58
言われると、何でもいいから言い返さずにはいられない。
Ledは典型的煽りヲタぶりを晒す。
780ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/28(日) 01:59
礼儀をわきまえろ。この煽りヲタのLed。
781Ledの教え子:2001/01/28(日) 02:10
如何やら、ストーカーは2〜3名だね♪
しかも、うぉんチュウからの方らしい♪

# もう少しレベル高い人なら遊べるのだけど...
# 君達ではつまらんっぽい。(ニコニコ
782ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/28(日) 03:19
単独のマジョリティってわけわからん。(笑)
783ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/28(日) 09:11
「放置すると言った人は絶対放置しない法則」♪
784ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/28(日) 11:26
Led=レベルの低いストーカーだからしょうがあるめぇ。
あまりのレベルが低い上に、荒らし行為で対抗するLed。
ごめんなさい、ごめんなさいと口では言っても、バカは変わりなし。
785ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/28(日) 11:30
物理は言葉遊びでも、遊びでもおもちゃでもなし。
それで食ってるヒトもいる、ひとつの仕事。
一生懸命やっているヒトや仕事への冒涜はよせ。

Ledの仕事はなんだい?まさか厨房っていうんじゃなかろうな?
おまえの仕事を冒涜してみたいもんだぜ。
786ガンジー:2001/01/28(日) 14:09
自分で素人と言っているLedの教え子に講義を受ける?
釈迦に説法の逆だね。
自分の立場をわきまえた方がいいんじゃないの?Ledの教え子君?
787ガンジー:2001/01/28(日) 14:16


781 名前:Ledの教え子投稿日:2001/01/28(日) 02:10
如何やら、ストーカーは2〜3名だね♪
しかも、うぉんチュウからの方らしい♪

# もう少しレベル高い人なら遊べるのだけど...
# 君達ではつまらんっぽい。(ニコニコ


笑った笑った。君は自分で素人と豪語しておきながら
レベル高い人なら遊べる!
君はいつの間にそんなに偉くなったんだ?
自分のレベルをちゃんと認識しなさいよ。( ̄ー ̄)
150億年とLedの教え子は物理板でかなり笑える存在だよ。
そう、笑えるだけのね。
788ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/28(日) 15:10
Ledにとってのレベルの高さというのは、自分の話に合わせてくれるヒトだろ?
でも、Ledのレベルは低いんだぜ。だって、素人で数学もわからんし、間違っても
ごめんしてねって自分で何回も言いまくっている。

要は、Ledのレベルは普通のレベルとは逆転しているということだよ。
789ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/28(日) 15:13
もうLedの命は終わりました。
物理板のおもちゃ以外の存在ではありえません。

今後の彼への対応は「おもちゃ扱い」で通しましょう>物理板各位
790ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/28(日) 16:02
何のスレかと思ったら、Ledとか言う意味わかんない
電波が吼えてるだけだった……。
っていうか、なんでこんなクソスレここまで育ったの?
うっかり全部読んじまった。
鬱ダ氏脳。
791Ledの教え子:2001/01/28(日) 18:12
特殊相対性理論を良くご存知の物理屋さんへ
「文系の私に相対性理論の説明を」の17へささやかな問題をご用意いたしましたので解いてみてくださいね。
勿論、各衛星には不可思議なる内向力が働き周回軌道を維持するものとします。
更に、不可思議なる内向力は衛星内の原子時計に全く影響を与えないとします。

まあ、やってごらんよ♪
792ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/28(日) 19:32
↑こいつは煽りヲタのおもちゃ。
真面目にやって正解を出すと、「正解は・・・」と誤解を平気で出すことを
繰り返して、Flameを起こすことを生業としております。
過去ログを見ること。
793Ledの教え子:2001/01/28(日) 20:34
>792
正しく答えればそれで良かろうに...
理論上と現実の違いがはっきりと現れる出題なんだけどね♪
その足りない頭で考えてみて下さい。
理論上静止していることと物理上静止していることの違いを知ることが出来るでしょう。
理論上静止状態にある衛星を徐々に地球へ近付けで行き、その時の衛星から見える地球の状況と
地球から見える衛星の状況がどのように変化するか考えるべし!
周回軌道を変化させずに5年(地球視点・衛星視点の両方)経た場合と、10年経た場合も同時に考えるが良かろう。
794ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/28(日) 20:46
>正しく答えればそれで良かろうに...
「正しい答え」はお前にとって「間違った答え」になるのだから、どうしようもない。
お前の理論はお前以外何者にも理解できないものなので、「正解」を出せるのは地球上でお前ただ一人だ。
795Ledの教え子:2001/01/28(日) 21:03
>794
誰が間違いだと言ったのですか?
Ledは一言も間違いだって言った覚えは無いぞ!
796ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/28(日) 21:37
>Ledの教え子
「間違いだ」とは言わなかったかもしれないが、
相対論に基づいて正しい解答をした人に「物理屋さんは公式でしか理解していない」とか
「もっと勉強しましょう」とか「相対論を正しく理解している人はちゃんと答えられます」的なことは言ったよな。
どうもあんたの理解している相対論と、世の中の人たちが理解している相対論は別物のようだ。
797Ledの教え子:2001/01/28(日) 22:22
>796
違うな!
非常に正確に回答されていた方も数名居たからね。(現実)
残念だけど、上記以外の方は公式による論拠しかなかったと思われます。
ですから、慣性物質の速度が光速になれない理由を質量の増加だけで説明することに
なってしまうわけですね♪
これでは、本末転倒だと言わざるおえないでしょう。(違いますか?)
運動する慣性物体の時間遅延についても同様です。
30万km/sは一度に測ることの出来る速度差であるってことを説明出来ていない。

798ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/28(日) 23:03
>Ledの教え子
物質が光速になれない理由が質量の増加だけだと不都合があるのでしょうか?
一度に測ることの出来る速度差ってどういうことですか?
何度かに分けて測らねば意味がないということですか?
それとも現在の機器では30万km/s以上は計測できないとでもお考えですか?
ちなみに速度の増加による質量の増加、及び時間の遅れは実際に公式通りである事が実験により証明されていますが、
それについてはどうお考えですか?
799ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/28(日) 23:20
>Ledの教え子
これから電波との交信を試みます。

マジに相対論勉強したいなら2chなんかで遊んでないでまともな本読んだ方が良いよ。
あんまり他スレでイタイこと言うのは勘弁してくれ。
800Ledの教え子:2001/01/28(日) 23:23
>798
質量の増加は、時間の遅れによって運動エネルギーを静止エネルギーとして解釈してるだけです。
運動質量って訳ですね。

> 一度に測ることの出来る速度差ってどういうことですか?

言葉通りの意味です。
速度を測るには観測者が必要です。
観察者が一名ならば、計れる速度差は30万km/sだって言ってます。

> 何度かに分けて測らねば意味がないということですか?
いいえ、そんなことはありません。
ガリレオ時代ならば、分けて計らないと意味無いけどね。
今は、特殊相対性理論がありますから十分意味があります。

それとも現在の機器では30万km/s以上は計測できないとでもお考えですか?
ちなみに速度の増加による質量の増加、及び時間の遅れは実際に公式通りである事が実験により証明されていますが、
それについてはどうお考えですか?

情報伝達が出来て光速を越えることの出来る物質があれば可能でしょうね。
まあ、そんなものは発見されていないけどね。
801ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/29(月) 00:09
たまにsageでやってもスレが上がることがあるね。バグかな?
Led君もみんなもご苦労さん。その調子で頑張ってくれ。
事はワシの思い通り進んでおる。フォフォフォ
802ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/29(月) 00:24
>>797

>非常に正確に回答されていた方も数名居たからね。(現実)

それが792なんだよ。
お前、オレに許してくれってあやまっただろうが。
謝っても、同じことを繰り返しているから叩かれるんだろうが。
803Ledの教え子:2001/01/29(月) 00:34
>802
そりゃダメだぞ!
BBSの外にある人格は関係ないですよ。
あくまでも、投稿文で判定するしかないからね。
どんなに優秀な方であっても、不真面目な投稿文は不真面目だってことですよ♪

# それが嫌なら真面目にレスしてね♪
804Ledの教え子 :2001/01/29(月) 00:40
ふと思ったが。
名無しの名前をLedの教え子にするってのはどうだ?
それでも>>803の主張が叩かれるかどうか。
オレは間違いなく叩かれると思う。ウソだと思うならやってみよう。
とりあえずみんなLedの教え子の名前で投稿すればテストできるぞ。
805>Led:2001/01/29(月) 00:40
オマエモナー
806うしろの名無しさん:2001/01/29(月) 00:56
>>804

却下(w
807Ledの教え子:2001/01/29(月) 01:08
> 804
そりゃ不味くないですか?
同士討ちになるだけだと思うよ。
まあ、Ledにとってはありがたいけどね♪

> ALL
「文系の私に相対性理論の説明を」にヒントカキコして置いたからみてね♪
808Ledの教え子:2001/01/29(月) 01:18
>>807 ネタにマジレスするなって
809ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/29(月) 01:20
オレ的には150億年と対決したときが藁藁でした。
150億年は消えたけどさ、残る電波はLed君なんだから頑張らないとね。(ワラ
810ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/29(月) 01:22
いよいよ800越えたな。
で、パート2もやるかい?
811Ledの教え子:2001/01/29(月) 01:24
>809
Ledを150億年さんと同じように見てると痛い目にあうと思うよ。(多分ね)
「文系の私に相対性理論の説明を」をちゃんと見たほうが良いと思うよ。
傷口広げたくなければね♪
812ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/29(月) 01:26
>804
新板ならそれも可能だよ。中心住民で話合ってくだせえ。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=980261574

>810
立てないでください。
813ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/29(月) 01:34
Ledは電波じゃないよ(電波を装ってるだけ)
まあ99%荒しなんだが、2chじゃこの程度の煽りは珍しくないし
どういう目的の荒しなのか、もうひとつ読めんな
いずれにせよ、まともに議論する気がないことだけは確かだが
814ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/29(月) 01:40
>>811
> Ledを150億年さんと同じように見てると痛い目にあうと思うよ。(多分ね)
そんなあなたにこの言葉を送ろう
> どんなに優秀な方であっても、不真面目な投稿文は不真面目だってことですよ♪
> # それが嫌なら真面目にレスしてね♪
815Ledの教え子:2001/01/29(月) 01:48
>813
いや、真面目に会話しようと思ってるのだけど....
話を進める以前に潰しが入ってしまうのです。(これが困る)

「文系の私に相対性理論の説明を」ってスレッドで判り易い(慣性系)問題を立てても
はなっから考える気が無いみたいだし...
ヒントカキコした瞬間に引くしね。(汗"
速度答えて欲しいなぁ?
別に、ガレリオ値って言葉を使わなくて良いからさぁ?
816518:2001/01/29(月) 02:01
>>797
716 の
> うーん、物理知ってるって割には、答えが出て来ませんね♪
> やっぱし、公式知っててもダメってことですね♪
> じゃ、正解が出て来るまで休憩です♪
ってあなたが書いたんじゃないの?
言ってる事が@` 矛盾してますよ.

> 残念だけど、上記以外の方は公式による論拠しかなかったと思われます。
単に論拠を書いてなかっただけでしょう?
解き方としては@` 501 の宇宙船の静止系を使った方法がありましたが@` それ以外にも地球の静止系を使う方法やドップラー効果の公式を使う方法@` 一般相対性理論的にメトリックを使う方法等があります.
どの方法を使っても一致する事は数学的に証明できます.
どの解き方も@` (光速度不変と相対性原理の数学的表現である) 固有時 (あるいは世界線の長さ) の不変性やローレンツ変換に対する共変性を基礎にしていて@` 当然同様に導かれる時間の遅れの公式やローレンツ短縮の公式とも首尾一貫しています.

> ですから、慣性物質の速度が光速になれない理由を質量の増加だけで説明することになってしまうわけですね♪
> これでは、本末転倒だと言わざるおえないでしょう。(違いますか?)
本末転倒でしょうね.
そもそも@` (運動) 質量の増加による説明というのは一般人向けの説明で@`
正確に証明しようと思えば@` 運動方程式の共変性を使うのが普通でしょう.
817Ledの教え子:2001/01/29(月) 02:06
>816
じゃ、
「文系の私に相対性理論の説明を」
の結末をどのように解釈するのですか?
教えて欲しいものです。
測定値を使ってこその特殊相対性理論だよ。
彼らが、測定値と計算値を同列に扱っているようには見えなかったですか?
818ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/29(月) 02:17
つか、オレここ二日ほど姿をみせなかったが・・・・・
このスレとは関係ないんだけど、億年はくたばったの?
819ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/29(月) 02:23
億年は逝った。
あんまり煽るとやってくるぞ。キティだからな。
820818:2001/01/29(月) 02:34
>Ledの教え子
「文系の・・・・」スレを見た。
そこで一言。
あんたね、問題の中で造語使ってるけど、造語の意味わからなくても
解けるよみたいなこと言ってるけど、それってさ、
「数式の意味わからなくてもこの問題は解けるよ」って言ってる
高校生と変わらんのよ。
物理を本格的に語ろうと思うのなら(素人であろうが)、
言葉と数式、パラメータの定義はキチンとすべきじゃないのか?
あいまいすぎて、なぞなぞのようになってるが。
問題のレベルうんぬんは抜いて考えても。
821Ledの教え子:2001/01/29(月) 02:44
>820
造語って遅延時間のことですか?
まあ、なくても全然平気なんだけど...
計測速度(実は計算値なんだけどね)だけで考えちゃうと意味不明になると思ってヒントの意味で使ったのです。
逆に突っ込まれたけどね。(汗"

まあ、ど素人のLedは、あんなもんです。

822ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/29(月) 02:51
>821
だっからさぁ・・・・
まともにプロ側の人々と議論したりしたいんでしょ?
問題に関係あるなしじゃなくて、議論の上では定義はキチンと
しないとダメだって言ってんのに・・・・
823Ledの教え子:2001/01/29(月) 03:03
>822
うう!
そりを言われると、ど素人のLedは反論出来なくなります。

# ど素人だってことで多めに見て欲しい...(汗"
824ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/29(月) 03:15
>823
うう!
そりを言われると、物理板の住人とは議論出来なくなります。

# 勝手な造語を使わないことくらい了解して欲しい...(汗"
825ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/29(月) 03:16
スマンあげちゃった。鬱だ
826Ledの教え子:2001/01/29(月) 03:20
> 824

うう!
造語使わんとLed頭悪いから整理出来ないっぽい....

困った!、困った!
捕捉で補おうか?
827ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/29(月) 06:04
>826
補足してもらうのは良いが、
業界の言葉で説明してくれ。
828Ledの教え子:2001/01/29(月) 08:11
>827
業界用語知らないからね。
Ledも別の分野の業界用語を腐るくらい知っています。
ですが、素人さんとお話するときは出来るだけ業界用語を使わずに会話しております。
これってマナーだし、必要な能力ですよね。
もっとも、能力レベルがかなり高くないと出来ないってことも理解してるけどね。
学卒程度では難しいと思います。
829ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/29(月) 13:24
>>828
>ですが、素人さんとお話するときは出来るだけ業界用語を使わずに会話しております。
>これってマナーだし、必要な能力ですよね。
たしかにそうだけど、業界用語を使わない代わりに独自の造語を使っていては、素人さんにわからないことは変わりありませんよ。
素人にもわかりやすく会話するなら、一般的な言葉を使ったらいかがですか?
一般的な言葉  素人、プロ、Led全員わかる
業界用語    素人=わからない、プロ=わかる、Led=わからない
Led語     素人、プロ=わからない、Led=わかる
だと思いますが。
830Ledの教え子:2001/01/29(月) 16:24
>829
造語の意味は説明しております。
よって問題なし!
831ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/29(月) 16:57
オマエモヒッシダナ。
やめとけって。
最近150億年という強力な電波をみんな相手してるから
電波にはうるさいよ。>Led
物理勉強してたらどんなバカでも単位の確認くらいするんだよ。
君に相手してる人たちはやさしい人たちなんだよ。俺なんか無視だ。
俺にレスするなよ。無視するから。
832Ledの教え子:2001/01/29(月) 17:47
>831
単位の説明もしております♪

# 独り言だからきにするな!
833ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/29(月) 17:49
そうだ。ちゃんとLedの教え子は説明しているぞ。
誰にも伝わってないだけで。
834Ledの教え子:2001/01/29(月) 18:37
>833
そうそう
単に聞く気がないだけのことさ!
だから、Ledにクズ呼ばわりをされるのでしょうね♪
835ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/29(月) 18:44
慣性力=慣性物質の運動エネルギー+遅延エネルギーです。
遅延エネルギーはLedの造語なので、詳しくは「光速の壁は...」を参照されたし。

どうやったら力がエネルギーになるのよ。
さらしあげるぞ。
836Ledの教え子:2001/01/29(月) 18:56
>835
勉強しな!
更にさらしあげだぁ! ^^/

837ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/29(月) 19:20
>Ledの教え子
だから、造語を説明するのに違う造語を持ってこられてもわからないんだわ。
せめて造語の説明は一般に通用する言葉でお願いします。
838ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/29(月) 19:34
ペラップ ポゲホゲ メランチョ?
ガナンコ ホダッタ ピロィクル!
839ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/29(月) 20:05
お前素人だと言うくせに、よく勉強しろなんて言えるなぁ。
自分には甘く他人には厳しい、最近のバカものそのものだ。
840ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/29(月) 20:11
素人だから、数式すら理解できないよって、言っておきながら、
物理屋さんの卵に向かって、勉強しな、、、なんて言うことはナンセンス
とわかって言っているわけだろ。

勉強しな、、、って煽って楽しいってことだ。
Ledがいやがることはいったい何か、よく考えてから行動しようね。
ヤツは他人の気分を害して喜んで居るんだから、一番嫌がること
でお返しすることを考えてね。
841ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/29(月) 20:13
>Ledの教え子
「=」というのは、「左辺と右辺が等しい」あるいは「左辺は計算すると右辺になる」、
「右辺と定義できる」などの意味に使われる記号です。左辺と右辺が違うものの時は
使ってはいけません。これは、物理だけに限りません。

あなたは、力=エネルギーと書きました。これだけで、あなたが力やエネルギー
という概念を理解していないのが明らかなので、話が通じません。

身長170cmと大根10kgと比べて意味があると思いますか?
842ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/29(月) 20:34
>>838
Ledサカデモアソイウカウカド
ダアイダイアウ厨房イコウククサシヌム(w

843Ledの教え子:2001/01/29(月) 20:34
>839
幾らでも言えるさ、Ledだって畑違いだけどそれなりの技術屋だからね♪
畑違いでも、君達のレベルがどれくらいかは読み取れるからね。

まあ、優秀な人も数名居ることは確かだけどね。
学生レベルの方が多いんじゃないの?

>840
それは違うさ!
不用意に叩きに来る輩に合わせてるだけのことだね。
それにしても了見が狭い意見だね。
844ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/29(月) 21:32
どっちが了見が狭いんだい。
煽りだけが目的のクズが何を言ってるんだか。
おまえさん、都合によって素人になったり、技術屋になったり、
口だけは達者なクズの典型だぜ。
845ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/29(月) 21:34
学生だからって小バカにした口振りだけどな、学生さんの方が
明らかにおまえよりレベルが高いぜ。
双子のパラドックスさえ知らないくせに、双子のパラドックスを解説
したホームページを読んで勉強しろと言っていた、惨めなLedのくせして。
846ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/29(月) 21:35
いったい誰が勉強すべきなんだろうねぇ。。。ぷぷぷ。
847ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/29(月) 21:47
Ledの専門分野ってなによ。煽り厨房の俺が煽ってやるからさ。
まあ、ちからイコールエネルギーなんて言ってちゃ誰にも相手されねえよ。
848ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/29(月) 21:53
>847
いいぞーじゃんじゃんアオレー
849ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/29(月) 22:05
数式のいらない技術屋ってなんだろうなぁ。
清掃技術屋とかかな?
850煽り厨房:2001/01/29(月) 22:17
さあ、Ledかかってきなさい。
851Ledの教え子:2001/01/29(月) 22:17
ふふふ♪
面白いなぁ!
やっぱ、アホばっかだわ♪
Ledは君達の鏡なんだけどね。

君達の姿をそのまま映し出す鏡だってことだよ。
852煽り厨房:2001/01/29(月) 22:37
2chは面白いだろ。
853Ledの教え子:2001/01/29(月) 22:46
>852
うーん、思ったより真面目な人多いですね。
多分、物理ページだからだと思うですよ。
まあ、Ledに反応して叩き合いになってる人の約半分はうぉんチュウから
Ledを追いかけて来た人達でしょうね♪

そろそろ終わりです♪
854煽り厨房:2001/01/29(月) 22:49
あんまりバカやルナよ。
855ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/29(月) 22:55
おい、さんざん酷い事言って物理板住人を傷つけておいて、勝手に終わりか。
社会人なら礼儀もわかるだろ。
856煽り厨房:2001/01/29(月) 22:57
>>855
相手するな。
857煽り厨房:2001/01/29(月) 23:03
うぉんチュウ 即効でつぶしてやるぜ。
やらないのはタダめんどくさいからだぜ。
858Ledの教え子:2001/01/29(月) 23:03
>855
真面目モード
悪いけどね、醜いことを言い出したのは君達だぞ。
Ledはそれに反応してるだけのことです。
真面目な態度で終始徹していらした方も数名程度居ましたね。
叩いたら叩かれる!
自ら招いたものを拭い去りたければ自身から変わるべし!
勿論、所々でそのきっかけを提供してたんだけどね。
残念な結果に終わってしまったようですね。
859ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/29(月) 23:17
>>858 あんた思い上がりもたいがいにしろよ。
オレは物理を真面目に勉強しようとしている一学生だ。いつもは
ほとんどROMってるんだが、最近のあんたの下らない書き込みが
あまりに下らないので煽ってたんだよ。つまり本来関係のない、
真面目な人にさえ迷惑かけてるってことにいいかげん気づけ、
ボンクラ
860ガンジー:2001/01/29(月) 23:33
>855
真面目モード
悪いけどね、醜いことを言い出したのは君達だぞ。
Ledはそれに反応してるだけのことです。
真面目な態度で終始徹していらした方も数名程度居ましたね。
叩いたら叩かれる!
自ら招いたものを拭い去りたければ自身から変わるべし!

その言葉をそっくりそのままかえしてあげよう♪
861Ledの教え子:2001/01/29(月) 23:36
>859
ってことは、君が煽ってたんじゃないか!
つまり、迷惑をかけてる犯人は君ってことですね。
じゃ、真面目な人達とLedに詫びいれて貰いましょうか?

# それぐらい出来ないと人間ダメになるですよ。
862ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/29(月) 23:46
ごめんなさい859です。みなさん、Ledさんごめんなさい。
Ledさんもボクも二度と物理板にはきませんので、許してください。
Ledさん、あなたからもみんなにあやまって、
ここを一緒に立ち去りましょう。それが最善の道です。
863ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/30(火) 00:44
>>851
おいおい、パソコン板で言ってた他人の文句を盗むんじゃないよ。
864ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/30(火) 00:43
>>851
おいおい、パソコン板で言ってた他人の文句を盗むんじゃないよ。
865ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/30(火) 00:53
Led=コピペ厨房
866ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/30(火) 01:04
おぬしがその言葉を吐くのは10年早いよ。
867ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/30(火) 01:38
最近BlueBacksの啓蒙書を読んで物理板をROMってたのですが
私からも謝らせていただきます。

みなさん、Ledさん申し訳ない。私も2度と物理板には来ませんので
Ledさんもさっぱりと立ち去りましょう。
859=862さんの言う通りそれが最善の策だと私も思います。

では、さよなら。
868Ledの教え子:2001/01/30(火) 05:31
>862
宜しい♪
許して進ぜよう!
って、Ledはまだまだ遊ぶけどね♪

# 投稿姿勢の悪い人ごめんなさいね♪
# 君達の居心地多分悪くなると思うけど自業自得と思って諦めてね♪

>> 863
盗んじゃ居ないさ、Ledのオリジナルだぞ。
1年以上前から使ってるからね。
言っとくけど、Led語録は結構広まってるからね♪

865-866
レスに値せず!

867
さようなら〜 ^^/
Ledは頑張ります。
869ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/30(火) 06:20
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=980261574
批判要望@2ch掲示板
新板設立案 「科学革命板(仮称)」
      ↑
みなさん、なんか書いてみてください。批判要望ですから遠慮なくどうぞ
でも、エキサイトして煽りや罵倒は避けましょう、冷静によろしく。
870ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/30(火) 07:45
おはよう。Led君早起きじゃな。
某スレは自作自演か?まあどっちでもよいが。
Led君も皆もご苦労さん。その調子でパート2へむけて頑張れよ。
871ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/30(火) 10:24
Led
うそばっかり。
他人の吐いた文句を、さも自分のもののように使うのが得意だね。
872Ledの教え子:2001/01/30(火) 10:38
>871
ごもっとも♪
素人にも判るようにLedの嘘を正して行くのが君達の役割だぞ♪
さすれば、素人でも理解出来る解説が成されることになるのですからね。

# フー、なんで手助けしないといけないのかなぁ....
# まあ、物理屋は日本語が下手だから仕方ない....
# もう暫くはお手伝いして上げましょう。

873ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/30(火) 10:45
日本語!!LOL
874ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/30(火) 11:06
ボクは中卒でひきこもりのヲタクです。
そんなボクに力=エネルギーを教えてください。
Ledさんお願いします。
875Ledの教え子:2001/01/30(火) 11:45
>874
授業料を前納されたし!(100万円)
876ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/30(火) 11:54
>>875
おっ、たまにはいいこというねぇ。
研究者(専門家)どうしは、言葉が通じ合っていればそれでよく、
素人にわかりやすく解説できるのは教育者の役割です。
優れた研究者が優れた教育者ではないのは、今の大学を見てもわかるとおり。

Led氏は、研究者に対して教育者たることを無償でもとめている(煽っている)
わけです。授業料を払うべきはLed氏でありましょう。
少なくとも、もう少し謙虚な言葉遣い・姿勢を心がけるべきです。
877Ledの教え子:2001/01/30(火) 12:01
>876
甘いなぁ! (笑
会話を有償にするも無償にするも本人次第ですよ♪
もう少し、商法を勉強されたし!
878876:2001/01/30(火) 12:20
いや、反応早いですね。

商法っていうか、商習慣の問題です。どこの店でも、やばげな客
には適当な理由をつけてお引き取りねがっています。やばげな客
に対する隠語もどの店にもあるでしょう?
あなたは、まさしくソレに当たります。まずは、身なりを正して、
まっとうに会話が成立するよう、切に願ってやみません。
879ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/30(火) 12:43
Led=タダのバカが煽ってるだけ

糞スレ認定by名無し
880ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/30(火) 13:13
この前、150億年の時も思ったんだけどさ物理板の住人はやさしすぎるよ。
バカ相手するときはバカな態度で充分だよ。2チャンネルなんだからさ。
あんまりバカ相手するとバカがうつるぞ。
エネルギーと力の区別できないバカなんだから・・・
ネタじゃなくホントにバカなんだよ、こいつは。
881Ledの教え子:2001/01/30(火) 13:55
>880
バカは君だって...(汗"
882>881:2001/01/30(火) 14:20
ほんと、人を誹謗、中傷するのが好きだね。
883Ledの教え子:2001/01/30(火) 14:52
>882
鏡だから仕方ないですね♪
まあ、1年ほど経てばこの板のお行儀も良くなるでしょう♪
884ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/30(火) 14:54
>>499
>>500
これ読めば充分だね

800以上もレス付いたしLedクンも満足したでしょう
よって
***************【終了】***************
885ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/30(火) 14:56
>882
Led君物理の勉強する前に現実世界でトモダチ作れよ
886ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/30(火) 16:43
>Led
どうしてみんな名無しで書きこむのか考えたことある?
匿名掲示板だから気の向くままにバカも言えるし煽りもできるんだよ。
みんな遊んでるんだ。物理屋ってるひとはなぜか親切だからおバカに付き合ってやるんだ。
理科離れに危機感持ってるからね。
名無しで書けば間違いを言っても恥かくことない。
所詮ネット上のこと、現実世界ではない。
あんまりムキに間違いを言い張るとバカの烙印を押されるのよ君みたいにね。
物理板のコテハンはみんな親切でしょ。
コテハンを大事にしてるんだよ。君も物理板住人に好かれるコテハンを目指しなさい。
887Ledの教え子:2001/01/30(火) 17:28
>886
良いじゃないの?
烙印押されて困るわけでもないしね♪

まあ、Ledは自由にやります♪

888:2001/01/30(火) 18:48
NECの研究所で新たに光速超えたみたいな記事よんだなー。
タイムマシンがどうたらと書いてたような
889ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/30(火) 19:47
>>888
がいしゅつだから過去ログ読め。
890ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/31(水) 00:45
>887
自由にやるのはまぁある程度構わないんだけど、
少しは物理を生業としてる(しようとしてる)人間の
話をちゃんと聞くべきだと思うが。
オレは学部生だけど、物理に関して言えば
あんたよりは何倍も勉強してる。
そこから言える結論として、物理を論じるには数学が必要
だと言ってるんだが・・・・・・
技術屋として食ってるなら、当然スキルが大事なのは納得
できるはずだろ?数学は物理にとってはスキルなんだよ。
891ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/31(水) 01:33
age
892Ledの教え子:2001/01/31(水) 05:04
>890
苦言ありがとうね。
Ledは聞く耳持ってますよ。(はじめっからね)
物理に数学が必要だってことをLedは肯定してるよ。(良く会話内容を読み取って下さいね)

ど素人のLedにとっては、納得出来る理由説明(現象)が欲しいだけですよ。
判らないかなぁ?

このツリーのお題に対しての意見を挟むなら、遅れた時間を速度に変えて考えると現実と
異なってしまうから不味いよって意見が欲しいね。
Ledが何で?
って聞いたら、
同軸の円運動をモデルにした説明をすれば簡単に素人にも納得出来ると思うんだけどなぁ。

されど、帰ってくる殆どの言葉は、「無知...・公式あげるだけ・君理解してる?」ってのばっかだもんね♪
やっぱし、ここは楽しいね♪
893ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/31(水) 06:33
>>892

無知。
公式あげるだけ。
君理解してる?
894ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/31(水) 08:59
>>892

自分で書いてるように、納得できたんでしょ?
じゃ、もういいじゃん。
まだ何か求めてるの??
895Ledの教え子:2001/01/31(水) 09:17
>894
うん、納得出来てますよ♪ (これも皆様のおかげです。)

> じゃ、もういいじゃん。

何がもういいの?

> まだ何か求めてるの??

何を求めてると思うの?


# ??
896ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/31(水) 09:23
>>895

> まだ何か求めてるの??

何を求めてると思うと思うの?
897ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/31(水) 12:04
はい終了
以後どんなレスもつけないように
898ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/31(水) 12:11
>897
言論の自由を守る会
899ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/31(水) 12:53
甘ったれるな>Led
900Ledの教え子:2001/01/31(水) 13:43
>899
甘ったれるのはLedの特権であります♪
我侭こそLedの真髄ですからね♪

# 我侭でもいい、パーソナリティを確立しましょう。
901デススター:2001/01/31(水) 17:02
フォフォフォ。良い良い。憎しみをぶつけあうのじゃ。
ホレどうした。パート2が欲しいのか?んんん?フォフォフォ
902Ledの教え子:2001/01/31(水) 19:20
>901
残念だけど、鏡のLedは憎しみを全然持ってないですよ。
相手の人格を攻撃するつもりなどさらさらないですからね♪
投稿文の内容が適切であればそれで宜しい。
903ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/31(水) 19:23
>>901
ワラタ
904ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/31(水) 22:23
通俗本のせいなのか、相対論を「数式なしで」「素人にも完全に理解できる」物だと思っている人もいるようです。
確かに「数式なし」でも基本的な考え方なんかは解るかもしれないけど、きちんと理解するにはやっぱり数式は必要。
で、その数式の意味を理解するためには数学や物理を知らなければならない。
「公式あげるだけ」なんて文句言うのは、単に自分の不勉強。
公式の意味を素人に説明するなら教科書書き上げるくらいの覚悟が必要。


と、素人ながら思うわけですが、実際にはどうなんでしょう?>物理屋さんたち
時間の遅れの公式くらいならともかく、先に進むと「わかったようなわからんような」公式が出てきて、
いまさらながら数学を勉強しなおしております。
905Ledの教え子:2001/01/31(水) 22:46
>904
物理屋と名乗るだけの人ならば、素人に公式を使わずに特殊相対性理論の考え方ぐらいは
説明出来て当たり前じゃないの?

まあ、勉強中の学生さんにはちょっと厳しい要求だけどね♪
906ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/31(水) 22:49
鏡か!
どおりで左右が逆になってると思ったよ(笑
907ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/31(水) 23:08
>Ledの教え子
でも考えてごらんよ。
素人に相対論を理解してもらう必要があるのか?
答えは「そんな必要はない」だよ。
では何故巷にはこんなにもたくさんの「相対論の入門書」があるのか?
それは「相対論は素人の興味を引くから」。
その要求に応えようと思った人たちが、「素人でも『なんとなくわかった』ような気になる本」を書いてくれている。(ちょっと語弊があるか)
「なんとなくわかった」で満足できる人はそれでいいし、「もっと知りたい」という人は勉強すればいい。
それだけのことじゃないの?
ろくに勉強もしないで「わかりやすく教えろ」、挙句に正しい指摘をしてくれた人に対して半端な知識で「勉強しなおせ」ってのは筋違いじゃないの?

908Ledの教え子:2001/01/31(水) 23:16
>907
対象者を勝手に判断しないでほしい。
ど素人に教えるだけの技量がないのなら、初めから拘らなければ宜しい。(Ledの常識)
会話とはそんなものです。
君の言ってることは本末転倒の一言に尽きると思うですよ。
会話途中でやばいと思ったら、「わりい、説明するの無理だわぁ」の一言で済むはずだぞ。
大体、勉強してからこいだのと生意気言ってんじゃダメだと思うよ。
勉強してないからど素人なんだしね。
909ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/31(水) 23:30
勉強する気があるのかないのか?
他人に物を尋ねるときには、まず自分で調べてからってのが常識だ。
地図が目の前にあるのに「駅はどこですか?」なんていきなり通行人に聞くか?
聞くとしたら「地図見ても現在地がわからなくて……」じゃなきゃ相手にされないのが普通だろ。
「地図なんか見なくてもわかるように教えろ」なんて言われたら、問答無用でしばき倒す!(笑)
910ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/31(水) 23:31
ちなみに、普通の常識≠Ledの常識。
911ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/31(水) 23:38
あ、ごめん。
910を書いて気が付いた。
普通の常識≠Ledの常識だから、LedはLed基準で正しいことをしているのか。
これは失礼いたしました。
我々には普通の常識しかないから、話がかみ合わないのは当然だったんだ。
LedさんはLedさんの物理法則の支配する世界の相対論を展開してください。
我々の世界には関係のない理論ですから。
912ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/31(水) 23:39
>>909
えっと、エキサイトしてるところ申しわけないのですが、
Led氏なる人物(複数の可能性もあります)は、煽って無駄な書き込みを
増やすことを目的としております。ここを1から読むとわかるのですが
彼自身はじめから自分の発言に誤りがあることを自覚しております。
もしご存じであれば一向にかまわないのですが、ご存じでなかった場合を考え、
念のため一言申し上げました。
913ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/31(水) 23:41
>>912
ありがとうございます。
ついついムキになってしまいました。
914ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/31(水) 23:41
>Led

あんた、ひょっとしてここ↓のHPの管理人かい?
http://homepage1.nifty.com/tac-lab/
915Ledの教え子:2001/01/31(水) 23:45
>909
頭の固いお方だなぁ?
普通に会話をしているのに、勉強しろだとか、自分で調べろだとか大きなお世話だぞ!
教えたくなければ教えなければよかろうに...(汗"
会話したくなければ会話しなければ良かろうに...(汗"

全く持って無礼なお人だ.....
916ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 00:39
>915
やや上にかいてあるが、
>物理屋と名乗るだけの人ならば、素人に公式を使わずに特殊相対性理論の考え方ぐらいは
>説明出来て当たり前じゃないの?
1つ聞きたい。
あんたは足し算が理解できない人間に割り算を教えられると言うのか?
もちっと物理に近づけて今のを言えば、
古典力学がわからずに量子力学や相対論を理解できるのか?
ってことになる。
これが素人が物理を理解できない理由だよ。理解するための予備知識が
頭に入ってないの。あんたは。
で、次に、
>ど素人のLedにとっては、納得出来る理由説明(現象)が欲しいだけですよ。
そう。別にあんたがあんたでそれなりに理解してるのであれば、
それは結構。
ただね、実はそれが的を得ていないにも関わらず、
全くの素人にそれを教えようとしてるってのが理解できん。
それをやるための過程をあんたはすっ飛ばしてるわけだから。
数学的にも完璧に理解できた上でやってくれ。

917Ledの教え子:2001/02/01(木) 00:41
>916
泣き言を書く暇があったら、少しは表現力を付ける訓練してくれたまえ!
説明出来なきゃバカってことになるぞ。
918ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 00:45
>917
だからな・・・・・
微積も理解できない人間に力学は教えられんっての!
当然相対論も量子力学も教えられんわ。
だいたい、なぜ物理学科の学生になるために高校レベルの数学
が必要なのかわかってんのか?
先生方も最低それくらい理解してないと、
物理が教えられないと思ってるからだろ。
919Ledの教え子:2001/02/01(木) 00:47
>918
泣き言を書く暇があったら、少しは表現力を付ける訓練してくれたまえ!
説明出来なきゃバカってことになるぞ。
920ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 00:49
>919
煽りを書く暇があったら、少しは理解力を付ける訓練してくれたまえ!
理解出来なきゃバカってことになるぞ。
921ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 00:49
>919
やっぱ、ただの荒らしなのか?
こっちゃ、まともに議論できるのかとかすかに期待してたけどな。
荒らしなら放置するわ。
でなきゃ、もちっと文章の内容を受けとめろよ。
922Ledの教え子:2001/02/01(木) 00:55
>921
まともに会話する気があるのなら少しは投稿姿勢を正すべし!
923ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 00:58
>922
あんたの別スレでのレス
>一人でバカやってな!(笑
これって正しい投稿姿勢?

924ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 00:59
物理屋さんと、素人さんの主張がかみ合わない原因ははっきりしています。

物理屋さんは、相対論が必要であり、そこから導き出される結果が十分
であることを学習しています。
相対論の仮定はシンプルであり、数学構造も極めてシンプルで、その意味も
明確です。
ですから、相対論に疑問は持ち得ません。

しかしながら、相対論は総論としては疑いようないが、個別の問題に適用
したときに得られる結果が、直観と異なる結果があることは良く承知しており、
その説明をニュートン的世界観で説明すると、違和感を感じる部分が発生
してしまうことも知っている。
このような相対論の特性は、避けようのないモノとしていやが応にも受け入れ
ざるを得ないものと認識している。

素人さんは違います。
どうしても、総論を理解することを拒みます。
数学拒否反応が大きな要因であることは間違いないと思います。
争論なしに各論の説明を求め、しかもそれをニュートン的世界観で
説明することを強要します。
しかし、それはできない相談の部分があるのです。
素人さんは、ニュートン的世界観で生じる避けがたい矛盾点を見つける
と、鬼のクビをとったかのごとく無邪気に喜びます。

このような、

物理屋:総論から入って、各論は(面倒なので)追求しない
素人:各論から入って、争論には近づこうとはしない。各論にこだわり続ける

の相容れない態度により、両者の合意はほとんど不可能です。
925ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 01:01
>922
こちらにまともに会話する気があっても、あなたにないのだからどうしようもない。
煽りに対して煽りで返すのはまだいいとしても、真面目に相手してくれた人間をバカ呼ばわりしてるんだからね。
926ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 01:13
まぁ、身の程わきまえた素人ならいいんだが、身の程知らずのバカ素人
のLedは無視するのが正しい対応なんじゃない?
927ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 01:14
>all
みなさんいい加減に気づいてくださいよ
Ledは相対論のことなどどうでもいいのです
人をおちょくるためのネタがほしかっただけなんですよ
921さんとか924さんとか完全に勘違いしてます
相対論を理解してない、しようとしないからかみ合わないのではなく
最初からわざとかみ合わずに相手を馬鹿にすることが目的で書き込んでるんですよ
924さんなんかいいカモです。Ledの思うつぼにはまってるんですよ
925さんもLedの問題点を指摘するのは無意味というより彼を喜ばせるだけです。
なぜならそれが彼の目的なんですから。
完全無視してくださいよ。
さもないといつまでたっても相対論のまともなスレは立てられませんよ
928ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 01:14
>>925
そゆことです。
さあみなさんLed君を使ってどんどん遊びましょう!
929ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 01:14
何というか、イチローに野球のテクニックを教えようとしているジジイ
みたいなもんだな。
周りからみていたら、滑稽だろうよ。
930ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 01:22
>927
Ledその気なら確かに放置だね。
プロ志望としては、ああいうのをのさばらしたく無いんだけど・・・
931ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 01:24
924
はLedが真面目であっても、どうしようもないよ、ということを
言っているだけです。
ヤツが煽りヲタであることは明白。
932Ledの教え子:2001/02/01(木) 01:46
>>924
君の言い分は判った。
確かに、そのような傾向は見受けられる。
しかし、適切な説明をすれば素人といえどもわかってくれる筈さ。
貴方は会話する以前にそれを放棄してたのじゃないのですか?
Ledはそう感じましたね。(このBBSでの会話を通じてね)

勿論、Led程しつこく食い下がる素人も少ないと思うけど、
Ledは食い下がったからこそ、特殊相対性理論の基礎をしっかりと把握
出来たのですよ。
933ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 01:56
>>932
このように殊勝な態度をみせてるのは、エサをまいてるところなので、
みんな気をつけてね。
934ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 02:08
>>933
あっ俺も書こうと思ったのに
935ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 02:26
>932
>Ledは食い下がったからこそ、特殊相対性理論の基礎をしっかりと把握
>出来たのですよ。
そうかぁ?見るに見かねたプロがいやいやながら指摘してくれた
だけだろ。おまけに把握できてないし。
936Ledの教え子:2001/02/01(木) 02:31
>935
指摘と言っても対したことを教わったわけじゃないさ。
元々、勉強済みだからな。(笑
937ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 02:35
>936
もういいって荒らし君。
楽しかった?
相対論以外は手も足もでないんだろ?
もうまともに相手しないから。
938Ledの教え子:2001/02/01(木) 03:06
>937
お前がLedをどのように扱おうがお前の勝手にすれば良いじゃん!
なにも、宣言する必要はないよ。

# Ledも投稿内容で勝手に相手を評価してるのだからね♪
# クズに言うだけムダかもな!(ニコニコ
939937:2001/02/01(木) 03:12
>938
物理学を語る上での評価なら、
あんたのがクズだな。
オレはあんたに劣ってるとは思わん。
でなきゃ、あんたも学位でも取ってみな。
そしたらオレを十分超えてるから。現時点では。
だからクズはあんた。
940937:2001/02/01(木) 03:18
こういう話すると、お約束のツッコミが入りそうだから
先に言っとくが、
たしかにドキュソな学者もいる。
しかしな、彼らでさえ物理学者として歩むべき道を
ちゃんと歩んできてんだよ。つまりまともに勉強したって事だが。
それをしないあんたにクズ呼ばわりされる覚えは無い。
941ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 03:30
>>940@`937
Led君は荒しなので、学者がバカかどうかという議論さえ彼にとっては
意味がありません。彼にとって意味があるのは、誰かが反応してくれる
ことなのです。こう考えてみてください。
彼は、どうやったら自分の発言に沢山のレスが付くか、得意げな持論を
持っていて、それについての実験をやっている。ここで彼にレスすることは
その彼の理論を証明する実験台にはなっていることである。
937@`939@`940がLed君の自作自演ないしは、上記のことをよく知りつつ
発言しておられるのあれば、それはそれでかまいません。以上です。
942Ledの教え子:2001/02/01(木) 03:31
>939@`940
勘違いするな!
Ledは、人間としてクズだと言っているのだからな。
君の投稿姿勢は人間として最低だと言っている。
判るかなぁ? クズよ!
943ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 03:36
>>942
あんたも暇だねぇ。オレが実験台になってやるからさ。
さあ、どんなバカ発言を晒してくれるのかな(藁
どんどんかかってきなさい!
944ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 03:38
>942
>判るかなぁ? クズよ!
こんなこと言ってる奴のがクズじゃないのか?
バカだろおまえ。投稿姿勢は悪いかもしれんが、
どうしてもあんたはバカだとしか思えん。
自分のレスを棚に上げてるってんだよ。ヴォケ。

945ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 03:41
あ、いたのね。ほんじゃあと任したよ。
946ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 03:47
>945
任すのはヤメテ・・・・・
こっちゃレポートしながらだから。
てか、こういう既知外(もう荒らし以下に認定)は
出入り禁止にできないかな。
特に学術系の板は。
947儒者:2001/02/01(木) 03:57

 子の曰く、学びて思わざればすなわち罔し(くらし)。
 思うて学ばざればすなわち殆うし(あやうし) 。

先生がいわれた、「学んでも考えなければ、〔物事は〕はっきりしない。
考えても学ばなければ、〔独断に陥って〕危険である」
948ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 04:05
>>946
まあクローズドなシステム(会員制など)にするしかないでしょうが、
それは2chではないですね。
したがって適切な対応を各自に期待するしかないのだが、
それは見ての通り、かなり難しいようですな。
・・ってな結論を某L氏は主張したいのかもしれんが、
こんなに手の込んだやり方でやるのは、私には理解しがたい。
すくなくとも物理学の好きな人間が好む方法ではないですね。
949ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 04:10
>948
となると、やはり放置しかないですか?
もはや諭すのは不可能に思われますが。
950948:2001/02/01(木) 04:38
>>949
それが最も有効でしょうね。
諭すのは不可能でしょう。
かれは自分が間違っている自覚があるのだから。
951ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 04:47
>950
でも、それだと調子に乗って電波流しまくらないですか?
それは気に入らないんですが。若いんで。
952950:2001/02/01(木) 04:56
>>951
その気持ちはよく分かりますよ。だから止めはしませんよ。
むしろ気分的にはガンガンやってくれ〜っていうのもありますので。
でも、板があんまり荒れるのは好ましくないので、ほどほどにどうぞ。
953ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 05:04
>952
まぁ学生なんで、忙しい時はやりませんけど。
ヒマな時だけですね。
954Ledの教え子:2001/02/01(木) 08:41
しかし、自分達の対応の悪さを棚に上げで、よくもまあ好きなことが言える者だぁ!
愚か者の発想もここまでくれば大したものですね。(呆れてます)
955ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 09:11
↑まったくその通りだ。
Ledには呆れるよ。

物理屋さんは色々自己分析しているだろ?
お前、自己分析なんて一切しないな。
956ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 09:14
物理屋さんは認めます。
各論の説明は簡単じゃない。
常識のトラップにはまりやすいモノ。
ニュートン的世界観の説明では、どこかに矛盾が生じるよ。
総論勉強したら納得行くよ。

でもイヤなんだったらしょうがない。
井の中の蛙で一生暮らすことを望むんなら、好きにしろ。
957ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 09:21
各論から総論へ
事例から体系化へ

という学問の流れを無視して、各論・事例で立ち止まっていたいのなら
好きにすればいい。
身の回りの事例が大切、学問など役に立たないと言うことなら、相対論
なんてことに興味をもつ必要ない。
あんたの生活には何の役にも立たない。

必要もなく理由もなく相対論を否定して、何が嬉しいんだか?
まぁ、どこでもいるよ。とにかく何かを否定したいヤツって。
職場で、うっとおしがられるやつだね。
理系人間ではないだろう。技術者だなんて、見え透いたウソだぜ。
ウソつきLed。
958ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 09:33


        /⌒ヽ⌒ヽ
         ◎    Y  ◎
            八  ヽ
     (   __//. ヽ@`@` @`)
      丶1    八.  !/
       ζ@`    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |
    |           | ‖
   /             ヾ
  /         ∀      ヽ    にゃはは

959Ledの教え子:2001/02/01(木) 10:05
後、41件で1000レス達成だね。
でも、無意味なレスがその内900件だと辛いものがあるよね。

相手を中傷するレスはゴミを増やしているだけってことに気付いて欲しいなぁ。
ネタや冗談に対して、正論ぶった中傷をされてもまともに返答出来る訳無いのにね。
正論=適切ってことにならないことを判って欲しいなぁ。
結局、投稿文書の目的が会話にとって適切であるかどうかが最重要であることを判って欲しいなぁ。

誹謗中傷は何時でも出来るのだからね♪
960ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 10:21
>>959
・・というようなご高説をたれたいがために、Ledさんは頑張って
こられたそうです。彼は非常に崇高な使命を果たされたみたいなので
どうぞみなさんで誉め称えてやってください。
まもなくここは終わりますが、今後ともご協力のほどひとつ
よろしくおねがいいたします。それでは、かしこ
961Ledの教え子:2001/02/01(木) 10:36
また無意味なレスが増えましたね。(汗" >> 960
962ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 10:43
>>961
で、1000番はどうする?君がとるか?
オレはいらないよ。偶然とっちゃって、バスジャックされても困るし。
963相手:2001/02/01(木) 10:58
>Led
div = 発散。
grad = く勾配
Δ = ナブラ
curl = 回転

って数学的に説明できる?

に答えてよ。
できるかできないかでいいからさ。
964しばらく傍観してた奴:2001/02/01(木) 11:42
>>963
おお、それは張るか昔に私が書きこんだ内容!
そしてあっけなく無視された奴ですね。

それとは関係無く提案です。

Ledは常に反論するように作られた(ある意味で優れた)
人口無能であるとし,完全に無視したいと思うのですが。
このままだと素人(という言い方はよくないが)がまじめに
相対論について質問,議論をしてきた場合にめちゃくちゃ
になってしまいます。その素人さんも我々も不幸です。
どうでしょうか?
あるいは彼専用の板なりスレなりでやるか。
965Ledの教え子:2001/02/01(木) 12:13
>>964
賛成。以後このスレに書き込む人は「Ledの教え子」以外
禁止します。もちろんsage。
966ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 12:23
無駄なカキコ、無駄なスレを作る張本人のLedが何を言おうと、
全く説得性なし。
無駄なカキコを減らしたいなら、ヒトを小馬鹿にした態度をとるなよ。
お前が頭に血が上って始めたことだ。
967Ledの教え子:2001/02/01(木) 13:02
あらあら、またまた偽者さんが出てきましたね♪ >> 965
責任転嫁さん >> 966

うーん、ここから先はムダレスだけなんだろうか?

968相手:2001/02/01(木) 13:33
>Led
div = 発散。
grad = く勾配
Δ = ナブラ
curl = 回転

って数学的に説明できる?

に答えてよ。
できるかできないかでいいからさ。


969しばらく傍観してた奴(659だった):2001/02/01(木) 13:48
これが説明できないとしたら、マクスウェル方程式と相対論の関係の説明(>>642)は
自分でも説明できないということになるよね。
このことに依存は無いよね?

まあ方程式が削られている以上
説明する気(能力も)はさらさら無いでしょうが。
訳の分からないこと書いて煙に巻く(お茶を濁す)くらいでしょうか。
970ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 14:17
>968@`969
質量と重さの区別もできない人間に聞いても無駄。
相手にしてはいけません。
彼は絶対にできないよ。断言する。
971659:2001/02/01(木) 14:45
今気がついたんですが,あげちゃってました。
大変失礼しました。
972Ledの教え子:2001/02/01(木) 15:09
>969
各自で補完せよって書いてあると思うよ。
やっぱし、ムダレスは続く♪
973ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 15:54
>>972
やっぱり968には答えないんだ...
さらに言うと、969の最初の段落にも答えていない...
974Ledの教え子:2001/02/01(木) 16:24
>973
答える必要が何処にある? (笑
後、26で1000件♪
975ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 16:59
>>968

> Δ = ナブラ

それはラプラシアンで、ナブラは▽でしょ?
(しょうもない突っ込みで、すいません)
976659:2001/02/01(木) 17:12
△(=▽^2)
ですね。
ここも引っ掛けどころだったんですが...
結局無視されたので意味がありませんでした。
って書くと、「だから答えなかった云々」なんてレスが
付いたりもするでしょうが。
977ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 18:23
∇ってIMEで「なぶら」で変換できるよ♪
(しょうもないことですみません・・・)
978ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 18:37
979ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 18:38
980ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 18:38
981ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 18:38
982ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 18:39
983ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 18:39
984ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 18:39
985ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 18:40
986ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 18:40
987ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 18:40
988相手:2001/02/01(木) 18:48
>974=led
できるかできないか答えろっつってんだこのチビ
989ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 18:54
ついにマジむかつきの方が現れた(ワラ
相手しなくてもいいよ。タダのあらしくんレベル2chじゃ珍しくない
厨房。
990ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 19:27
Ledって、煽りとしても低レベルだなぁ。
お前、PC板の名無し童貞のマネをするのは10年早いよ。
煽りすら人まねしかできないのかね。

オレは甘えるんだなんて開き直って、他人をクズ呼ばわりして、
それでまともな会話しようって言うんだからね。

まぁ、とにかくLedにとってはバカ扱いされるのがかなりイヤみたいだ。
みんな、Ledの反応をよく見て、彼の嫌がることをやりなさい。
目には目を、歯には歯をだぞ。
991ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 20:01
>まぁ、とにかくLedにとってはバカ扱いされるのがかなりイヤみたいだ。
でもバカはバカ扱い以外しようがないから仕方ないですね。
バカ扱いされたくなかったら、バカじゃないところを見せてくれればいいんですけど、
全てにおいてバカっぷりを発揮してくれるからなぁ。
992ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 20:36
>990-991
煽りはやめましょう、せめて物理板では。
彼のパターンなんですよ。まずコテハンで珍妙な発言を繰り返し、
それを批判する発言が増えると適当に名を変えて自作自演で
場を荒らしだし、その次は連続投稿荒らしになって
その後違う板に移動していくんです。
993Ledの教え子:2001/02/01(木) 20:45
ムダレスは続く♪

あと、7レスで1000達成 ^^/ (世界樹へ向けて)

994ガンジー:2001/02/01(木) 20:56
ん〜、俺は

div = 発散。
grad = く勾配
Δ = ナブラ
curl = 回転

って数学的に説明できる?

の問いに答えられないです。
このレスは俺には関係無いレスだけど
Led もし、もし説明できるなら説明してみてください。
私にもわかるようにお願いします

#受講料は払えません。
#なぜなら今日 RIO600の拡張メモリ買ったから。
995ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 21:22
まぁ無視するも良し、徹底的にいたぶるも良し。
どちらにせよ、Ledの一番嫌がることを見極めた上でやってね。
996ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 21:31
Ledって14歳くらいかな?
997Ledの教え子:2001/02/01(木) 22:00
アホは相手にしませんのでゴメンね♪

後、3です。 ^^/
998ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 22:07
↑と言いながら気にしまくってるから笑っちまうな。
人の猿マネばかりするんじゃないぞ。名無し童貞。
999ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 22:08
バカは死ななきゃ治らない>名無し童貞のLed
バカは死ななきゃ治らない>名無し童貞のLed
バカは死ななきゃ治らない>名無し童貞のLed

---------------------- このスレは終了します --------------------------
Ledの負けだね。
数式ぐらい分かってから煽ればもう少し説得力があったのに。

--end
>1002
じゃあんたは分かってんのって事になるが。
そういう事は答えてから言うべきじゃない?
>1002さん
失礼。Ledの発言と勘違いしました。
申し訳ない・・・・
1005ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/01(木) 23:36
あげちゃう。
ん?Ledはもう来ないのか?
それはそれでいんだけど。
>>1006
ほら、皆が君のためにエサを用意して待ってくれているよ。
はやく食べにおいで♪
でないと、逃げた〜〜〜とかいわれちゃうぞぉ♪
はいはい。
おひらきおひらき。
バカ荒らしLedは遂に去ったか・・・
ある意味億年よりバカだと思うのはオレだけだろうか?
もし億年が本気で論文を書いているとしたら(あくまで理想論)、
仮に「と」だとしてもLedよりははるかにマシだ。
すくなくとも、物理屋に挑戦しようとしているのだから。
さて、このレスでこのスレの幕引きとしましょう・・・・・合掌。
1010Ledの教え子:2001/02/02(金) 06:26
1000レス達成です♪ ^^/
これも一重にLedのおかげです。(尊敬しろよ > 愚かな者ども)

# ってことでパート2位って見よう。 ^^/
> # ってことでパート2位って見よう。 ^^/

やっぱ正社員1位でパートは2位ですか?
1012Ledの教え子:2001/02/02(金) 07:30
違います。

1位はアルバイトです。
因みに、正社員は4位です。


# 全国自由監視協会
パートとアルバイトの違いってなんだろう?
おばちゃんがパートで若者がアルバイト。
自分で立ち上げさせること。
そうすれば、LedのIPをGetできる。
1016Ledの教え子:2001/02/02(金) 11:46
>1015
LedのIPなんて幾らでも見つけること出来ますよ♪
Getしても役に立たないと思うけどね♪
1017うしろの名無しさん:2001/02/02(金) 12:23
>1016

削除依頼の次にくるのは「IP制限」だよ
ニュース速報板の「某・顔面神経痛」みたいになるってこと

まぁ、言ってる意味判らなければ知らなくても良い情報だけどね(w
1018Sticky Guy:2001/02/02(金) 12:42
>Led
div = 発散
grad = 勾配
Δ = ラプラシアン
curl = 回転

って数学的に説明できる?

できるかできないかでいいからさ。
1019Sticky Guy:2001/02/02(金) 12:43
これが説明できないとしたら、マクスウェル方程式と相対論の関係の説明(>>642)は
自分でも説明できないということになるよね。
このことに依存は無いよね?

1020ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/02(金) 14:12
>All
もう終わろうよ。奴は絶対答えないよ。
わからないんだし、考えようとしないからさ。
数学に関しては。
1021Ledの教え子:2001/02/02(金) 15:08
>1019
ご自由に解釈下さいね♪
Ledとしては貴方と会話する意思ないからね。(投稿文が気に入らないからだよ)
1022A:2001/02/02(金) 15:12
>Led
無知の知
って言葉知ってる?
10231021:2001/02/02(金) 15:14
× Ledとしては貴方と会話する意思ないからね。
○ Ledとしては貴方達と会話する能力ないからね。
1024ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/02(金) 15:43
>>1021
そりゃあ気に入らないだろう。
その気持ちよく分かるよ。
気に入ったりしたら大変だもんな。

>>1023
納得した。
>>1021
バカ丸出し。
Ledは明らかに「と」の人ですね。
「と」に何を言っても無駄だろう。
1027Ledの教え子:2001/02/02(金) 18:32
>>1022〜1026
まるでガキンチョだね♪
まあ、お子様多いから仕方ないか!!!

はははは! ^^/
大人はいまさら君の相手などしない。

と書く私はまだまだ子供だねぇ。消えます。
1029ガンジー:2001/02/02(金) 18:58
>>Ledさん
あくまで
div = 発散
grad = 勾配
Δ = ラプラシアン
curl = 回転
が説明できないのですね。
私は解らないからLedさんに聞いてみたのですが・・・
無視するのですね?
投稿文が気にいらないというから敬語で聞きます。
これなら、こたえてくれますよね、Ledさん♪
>>1027
やせがまんの強がり。
特にここ↓のところにありあり。

>はははは! ^^/

必死だね。
とにかく書かないと、惨めだもんな。

で、お前は「と」だよな?
>>1028
いやいや、大人だからとことん相手してやろうじゃないか。
Ledもとことん惨めになりたいようだから。
1032>>1031:2001/02/02(金) 19:12
じゃぁ...

>Led
div = 発散
grad = 勾配
Δ = ラプラシアン
curl = 回転

って数学的に説明できる?

できるかできないかでいいからさ。

これが説明できないとしたら、マクスウェル方程式と相対論の関係の説明(>>642)は
自分でも説明できないということになるよね。
このことに依存は無いよね?
1033>1031他:2001/02/02(金) 22:26
板を荒らして楽しいですか?
お願いですから荒らしの片棒を担ぐようなマネはしないでください。
>>1033
イヤなら見なけりゃいいよ。
こういうクソ板は無視すりゃいいのさ。
誰もLedを止められないし、誰も制御なんかできないよ。
マッタクヴァカバカリダナ
くだらねぞ、そんなに基地外と話がしたいなら新スレあげれ。
↑ダメ。Ledにあげさせろ。
1037Ledの教え子:2001/02/03(土) 22:14
>>1017
だ・か・ら、IP制限してから言えって...(汗"
ひろゆきに一杯依頼文でも書きなよ。
>1037
てかさ、
まともな議論にもどろうぜ。
その気があればの話だが。
1039Ledの教え子:2001/02/04(日) 12:29
>1038
OK戻ろう。
誰も書きこんでないな・・・・
Ledすらも捨てたか?このスレ。
1041ガンジー:2001/02/06(火) 18:51
皆見捨てたのか・・・・悲しい事だ
1042Ledの教え子:2001/02/07(水) 10:23
うーん、Ledの聞きたいことは全部聞いたし...
貴方達の反応をパターン化しているし...
基本的にこのツリーの使命は終わったと思いますよ♪

# しかし、慣性についても謎だし、エネルギーそのものはもっと謎だよね。
1043ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/07(水) 15:34
あえて、あげさせてもらうけど・・・・
Led君よ、エネルギーそのものが謎ならば相対論の理論展開などできないだろうよ。
E=mc^2
が何のために導出されたかわからんでしょうが。
1044Ledの教え子:2001/02/07(水) 15:59
>1043
Ledが言ってるのはエネルギーの正体ですよ。
特性とかは随分と判ってきたけど...
そもそも、運動するって如何言うことだと思いますか?
空間を移動する、動く....
成る程、判った気にはなるよね。
だけど、空間って一体なんだろう?
動くってことは?
うーん、Ledはバカだから悩んでしまう。
1045ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/07(水) 16:02
>1044
その手の議論になれば、哲学でしょうよ。
数学的に証明しろというなら物理になるが。
エネルギーの正体ねぇ・・・・
熱力学でもやったら?熱力学の法則などを読めば少しはイメージ
がわくかもね。
あげちゃった。ゴメソ
ねーたーの定理とかどう?
>1047
いや、彼は数学ができないと明言してるので、
正準変換などの古典力学の理論は通用しません。
よって、熱力の方を挙げました。
上がってるぞ、おいコラ。
陰謀か?
1050Ledの教え子:2001/02/08(木) 11:04
>>1045
その手のつまらぬお話は聞きたくないなぁ〜
もう少し賢い人のお話が聞きたいですね♪
何を基準に「つまらぬお話」だの「もう少し賢い人」だの言っているのか。
結局自分に興味のないもの、理解のできないものを馬鹿にしているだけではないか。
「興味がない」「理解できない」というのは構わぬが、そうやって人を見下している態度は腹が立つ。
普段「他の人の投稿姿勢が悪いのです。Ledは煽りに対してあおりで返しているだけですよ」なんて言っているが、
1045は投稿態度が悪いか?煽っているか?
常識的な見方をすればちゃんとしたアドバイスだと思うが、やはりLedの常識は世間の非常識なのか?
1052>>1051:2001/02/08(木) 13:59
あなたのレスはもっともです。彼を除いて全員同意するでしょう。
しかしながら、全員がこのレスが無駄に終わることも分かっています。
おそらくLed本人もわかっています。

彼はよくできた(プログラムとしては)人口無能だと思って無視して下さい。
議論そのものが無駄です。
1053>>1051:2001/02/08(木) 14:00
あなたのレスはもっともです。彼を除いて全員同意するでしょう。
しかしながら、全員がこのレスが無駄に終わることも分かっています。
おそらくLed本人もわかっています。

彼はよくできた(プログラムとしては)人口無能だと思って無視して下さい。
議論そのものが無駄です。
1054Ledの教え子:2001/02/08(木) 16:24
>>1051
> 何を基準に「つまらぬお話」だの「もう少し賢い人」だの言っているのか。

そんなのLedの基準に決まっております。

> 結局自分に興味のないもの、理解のできないものを馬鹿にしているだけではないか。

全然バカにしておりませんよ、Ledが思ったことを素直に発言しているだけです。

> 「興味がない」「理解できない」というのは構わぬが、そうやって人を見下している態度は腹が立つ。

全然見下しておりませんので誤解なきように...♪

> 1045は投稿態度が悪いか?煽っているか?

いえ、単に頭が賢くないだけですよ。

> 常識的な見方をすればちゃんとしたアドバイスだと思うが

残念だけど、全くアドバイスになっておりません。
やはり、レベルが低すぎるのではないでしょうか?
1055ガンジー:2001/02/08(木) 21:58
>>1054
だから?
1056Ledの教え子:2001/02/09(金) 08:42
>>1055
>> だから?

その手のつまらぬお話は聞きたくないなぁ〜
もう少し賢い人のお話が聞きたいですね♪

# 何度も言わさないでね。(ニコニコ)

>>1056
ぷぷぷ。何度も言えって誰もいってないよ。
求められてると思ってるのは君だけ。さ、レスつけてレスつけて〜〜
それしか君の存在理由はないんだからね♪
>1051
理解出来てないこともわからないんだよ。
重傷だからほっとこうよ
1059Ledの教え子:2001/02/10(土) 14:33
>>1058
そうそう、頭の悪い人がど素人に教えようと考えること自体がナンセンスです。
だって、バカに教わる気ないもんね♪

# もう少し賢い人のお話が聞きたいですね♪

>>1059
日本語が理解出来てないこともわからないらしい。
蚊に勉強おしえるようなもんだな。

1061ガンジー:2001/02/10(土) 18:44
>>1056
それで?
1062ガンジー:2001/02/10(土) 18:46
自分の価値観を人に押し付けないでほしいなぁ。
Ledが気に入らない人=馬鹿な人
と決めている以上貴方はここにいても意味は無いと思うよ。
賢い人のお話が聞きたいなら自分を改めてからね
Led君♪
1063Ledの教え子:2001/02/10(土) 19:41
>>1062
全然押し付けていないよ。
Ledは単に、優秀な人に教わりたいだけだよ。

# 必ずしも希望が叶う訳じゃなし♪
# どっか問題あるかい?
1064ガンジー:2001/02/10(土) 22:11
1065ガンジー:2001/02/10(土) 22:12
>>1063
その「優秀な人」を決めるのはLedなんだろ?
後さ、何を教わりたいの?
このツリーの使命は終わったって自分で言ってるじゃん
1066Ledの教え子:2001/02/11(日) 11:44
>>1065
> その「優秀な人」を決めるのはLedなんだろ?

そんなの当り前ジャン!。
先生が優秀であるかどうかは生徒が決めるに決まってるジャン!

> 後さ、何を教わりたいの?

君って文書も読めないのですか? >>1042に書いてあるジャン

> このツリーの使命は終わったって自分で言ってるじゃん
うん、基本的に終わってるよ♪
1067ガンジー:2001/02/11(日) 20:09
>>1066

>そんなの当り前ジャン!。
>先生が優秀であるかどうかは生徒が決めるに決まってるジャン!

なるほど。
君がアインシュタインをバカにするのもわかった気がします
1068Ledの教え子:2001/02/11(日) 21:06
>>1067
嘘を言って貰ったら困るなぁ〜
Ledはアインシュタインを尊敬してるですよ♪
バカにしたことは一度もないさ! (笑
1069ガンジー:2001/02/12(月) 10:04
>>1068
・・・・・・・(絶句)・・・・・・・・・・・・・・
1070132人目の素数さん:2001/02/12(月) 11:31
>>ガンジー
Ledは「特殊相対性理論は正しい」という発言はしているよ。
一般をどう思っているかは知らないけど。
ただ、彼は特殊相対論をどのように理解しているのか、
我々の理解している特殊相対論とまったく違った結論を導き出すから困るんだ。
1071Ledの教え子:2001/02/12(月) 16:23
>>1070
52番さんはLedの押さえ方で正しいと言ってますよ♪
1072132人目の素数さん:2001/02/12(月) 20:39
>>1071
52ってのは「相対論を否定したい気持ち」の52だろ?
他のスレの話題を出すときはわかりやすいようにな。
10731070=1072:2001/02/12(月) 21:37
ちょっと調子が悪かったんで再起動。
で、あっちの52がLedの押さえ方で正しいと言っているのは、
「運動する物体の時間は遅れる」とか「質量のある物体を加速しても光速にはならない」とかだろ?
それはいいんだよ。
ただLedが時々出す問題が、それらを無視しているから困るんだ。
例えば「文系の私に…」でこんな問題出したよな?
>そこで、理論上の静止衛星を3つハワイ上空に打ち上げます。
>静止衛星Aは、衛星内の時間で24時間で一周する距離(静止時測定距離)が30万km * 24 * 60 * 60に打ち上げます。(遅延時間2倍)
>静止衛星Bは、衛星内の時間で24時間で一周する距離(静止時測定距離)が30万km * 24 * 60 * 60 * 10に打ち上げます。(遅延時間10倍)
>静止衛星Cは、衛星内の時間で24時間で一周する距離(静止時測定距離)が30万km * 24 * 60 * 60 * 100に打ち上げます。(遅延時間100倍)
>
>さて、理論上は各衛星ともハワイ上空に静止しているはずですよね。
>地球から観測すると各衛星はどのように測定されるでしょうか?
Cなんか地上400億kmの遥か上空だ。ちなみに冥王星の遠日点でも太陽から73億km。(笑)
まぁ、それは問題の本質には関係ないから置いておくが、ここでLedは「静止衛星だから、地上と同じ慣性系として扱える」と思っている。
実際にA@`B@`Cが「静止衛星」たりえるには、それぞれ光速、光速の10倍、光速の100倍のスピードで地球をまわらなければならない。
またその場合「衛星内の時間で24時間で一周する」ということは起こりえない。
もし「衛星内の時間で24時間で一周する」というのを成り立たせるには、A@`B@`Cはハワイ上空には留まれない。
このように「相対論は正しい」と言いながら、相対論を無視した発言を繰り返しているんだよ。
Ledは相対論を知識としては知っているかもしれないが、全然中身を理解してはいないってことだ。
1074Ledの教え子:2001/02/13(火) 11:02
>>1073
問題が正しいとは限りませんし、Ledの受け答えが正しいとも限りません。
会話の主旨を正しく理解され、間違ったことに適切な対応をされる状況が欲しかったのです。
ですが、残念なことに揚げ足君ばかりでしたね。
その後は一人歩きでフラフラと谷を超え南極まで行っただけのことです。
勿論、最後にフォローしたのもLedだけてしたね。
>>1074
間違った問題をそのままに間違った答えを出すのが適切な対応なの?
問題に間違いが含まれているなら、それを指摘するのが当然だと思うんだけど。
それが君には「揚げ足取り」にしか見えないだけじゃないの?
なぜ「問題がおかしい」という指摘を受け入れて、正しい知識を得ようとはしないの?
指摘する人たちの口調が気に入らないらしいけど、表現と内容は別物でしょ?
1076Ledの教え子:2001/02/13(火) 15:13
>>1075
君は最後まで読んだのかい?
ちゃんとフローしてある筈だぞ!

その結果、自分で間違い自分でその間違いを指摘して如何するって突っ込み貰ったけどね。
ここのBBSは、揚げ足取りの嘲り屋が多くて困るわ♪
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::........ . ゜.:::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. ...: :::::::::::::::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::::::: . . .
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::::........ ..::::゜:::::::::::::::::::::::::::。::::::::::: . . . ..:::::::::
:::: :::::::::.... .... .. .:::::. ... ..:☆彡:::: . ..:::::::::::::::::゜::::::::::::::::::::::゜:::::::::::::::::::.
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . . ..::::::::::::::: . . . ..::::::::::::::::。:::::::::::::::........ . .:::
::::::...゜ . .:::::::::::::::  :::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::::::::::
. .... . .:::∧∧ :::::........ . .:::::::::::::::::::........ ..:::::::::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::::::
. . ...:: (   ) .::. ∧_∧ ..::.明日は良い日になりますように....
. .. ...:: /   |  ::: (     )::::::: :::::::::.... .... .. .::::::::::. ... ..:::::
 ̄|〜(___ノ ̄| ̄(____) ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||||::: :::::.. .... .. .::::. .
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::...... .:::::...
                                      |::::::::::::::::::::::::......
                                      |::::::::::::::::::::::::::::::::

::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / / / / / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::/ / / / / / /::::::::::::::........ . ゜.:::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::/ / / / / / /:::::::::::::::::::::::。::::::::::: . . . ..:::::::::::
:. .:::::。::::::/ / / / / / / ..:::::::::::::::::゜::::::::::::::::::::::゜:::::::::::::::::
:::: : /(ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ / /:: . . . ..::::::::::::::::。:::::::::::::::........ . .:::::
 :::/          ヽ /:::::::::::::::::。:::::::::::::::::.... .... .. .:::::::::::::::::::::
::::::| ())   ○o  () |   ⊂二ヽ00 ∩ 00      ○  ∩ ∩
. .. |   O        | )   //   | ニコ ⊂二⊃    ノノ  | |
.: . | グチャ。    () | ⌒)∠ へヽ  ∪        ⊂ニ/  ∨
((⌒.:. '.;§@` @`.:. '.;:グチャ@`ヽ( )):::::::::::::::::。:::::::::::::::::.... .... .. .:::::::::::::::::: ○                     ○
( ((  )  )( (_@`§ '.;@`.;)) ) ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|||... .. .:::::::::::::::::::::
 ̄/ | ̄7 ̄| ̄\ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::...... .:::::..
  | ∧ ノ  へ   /  V                  |::::::::::::::::::::::::......
10791045だが・・・・:2001/02/13(火) 17:12
Ledに単に頭が悪い呼ばわりされたんだけど、
あの書き込みだけでそれが判断できるとはね・・・・・・
少なくともあんた以上にはエネルギーについて知ってるんだけど。
オレが熱力学を挙げた意図すら理解できてないようだから始末が悪い。
とりあえず数式すっとばしていいから熱力学の諸法則を読めよ。
そしたらオレの言いたいことがわかるだろう。
それと、ネタと言ってはいたが、
”力=圧力(気圧?)”とか言ってたよな?
ネタって言うならまともに説明してみろよ。数式使わんでいいから。
できるならだけどな。
オレをバカ呼ばわりするならそれくらいやってみろ。
10801045:2001/02/13(火) 17:16
あまりに頭にきたので、
思わずあげてしまった。スマソ
1081ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/13(火) 17:18
>>1079
うーんLedにまじめに応対してるのはちょっとだめかな
あれは単なる煽りバカなんだからほっとくかいじって遊ぶべきだよ
10821081:2001/02/13(火) 17:20
俺まであげてしまったスマソスマソ
10831045:2001/02/13(火) 17:21
うーん・・・・・・
バカにバカにされるってのも頭にくるんだよね・・・・
オレの言ってることできないと思うけど、そのできなさを見て
笑ってやろうかと思う。
Led

Light Emitting Dokyuso
発光ドキュソ
>>1084
なんか代ゼミのCMみたいだ…
ところでさ、「と」って何?
>>Led
燕雀いずくんぞ鴻鵠の志を知らんや
漢字合ってる?
小人閑居して不全を為す
漢字合ってる?
ついでに言うと、意味わかる?
さらに言うと、君のことを言ってるって事がわかる?
1088Ledの教え子:2001/02/13(火) 19:20
>>1045
君、自分のバカさ加減を理解して無いでしょ♪
まあ、自覚出来る時期が必ず来るから心配せずに今を精一杯生きてね。
1089132人目の素数さん:2001/02/13(火) 20:13
>>1087
不全→不善

なんとなく言いたいことはわかるけど、いまいち適切じゃないね。(笑)
>>1088
なんだ自分の意見が否定されたらその人を馬鹿にするのか。
早くLedが自分の間違いに気づく日が来ます様に・・・・(‐人‐)
あ、でもLedは自分を馬鹿に出来ないからなぁ。
素人という逃げ道用意してるんだもの。
あぁ。Ledに救いの道は無い。
逝っていいよ、Led。
>>1089
あらあら、漢字間違えていた様ですね。
訂正。

>>Led
燕雀いずくんぞ鴻鵠の志を知らんや
小人閑居して不善を為す
井の中の蛙大海を知らず
肝に銘じましょうね♪
10921045:2001/02/14(水) 01:43
>Led@無知
能書きはいいから具体的に言葉でオレのバカさを説明してみろって。
得意だろ?言葉だけなら。それもできないか・・・・・・
1093>1045他:2001/02/14(水) 01:54
しつこく相手してるきみらも同等にウザイよ。
ちったぁ我慢すれ。まとめてバカに見えるぞ。
1094ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/14(水) 10:38
ってか、もう1000越してるんだから、続ける気なら別にスレ立てろや。
1095Ledの教え子:2001/02/14(水) 10:52
>>1092
証明する以前に、君はLedがどのことについて君をバカにしているのか
判ってないんじゃないの?
まずは、どのことをバカにされたのか気付く必要があると思うよ。

# Ledは優しいから教えてあげない! (ニコニコ
# 自身で考えましょうね。(社会学習なのだ)
1096ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/14(水) 17:30
光速の壁は既に破られていた。 (27)
なのに1000を超えてるのがスゴイな(笑)
>1095 名前:Ledの教え子投稿日:2001/02/14(水) 10:52
>>>1092
>証明する以前に、君はLedがどのことについて君をバカにしているのか
>判ってないんじゃないの?
>まずは、どのことをバカにされたのか気付く必要があると思うよ。

># Ledは優しいから教えてあげない! (ニコニコ
># 自身で考えましょうね。(社会学習なのだ)

キモイ。馬鹿かお前は
>>1095
今までのスレを見ている限り
貴様が一番社会学習が必要なんじゃねぇか?(げらげら
11001045:2001/02/16(金) 03:44
>Led
>証明する以前に、君はLedがどのことについて君をバカにしているのか
>判ってないんじゃないの?
>まずは、どのことをバカにされたのか気付く必要があると思うよ。

あのな・・・・・
おまえの考えは推敲できないから聞いてンだろが?
言葉で説明しろよ。数式使えっていってないぞ。
ひょっとして、マジレスするのがネタを発信してるLedからみれば
愚かしいって言いたいのか?
それが答えだとすれば、おまえは議論する資格ないだろ。
ていうか、リアルで物理談義なんてできなんだろ?
こういう環境でしかできないんだろ?
反撃されても、痛くも痒くもないんだからな。リアルじゃないから。
議論ってのは、正論発表だけの場じゃねんだよ。
駄論も仮説も全部ひっくるめてまともに皆で考えるのを議論つーんだ。
リアルでおまえみたいな反応してたら相手にされんわ。
社会学習がどうのって言ってるが、ひきこもりの社会学習論ほど当て
になるものはないんじゃないのか?
11011045:2001/02/16(金) 04:01
>ひきこもりの社会学習論ほど当てになるものはないんじゃないのか?
失礼。間違い。
正解:ひきこもりの社会学習論ほど当てにならないもの
   はないんじゃないのか?
だった。それとageちゃってゴメソ。
上から下まで見せていただきました。502の計算式惜しい気も・・ちゃんと慣性座標系でローレンツ変換すれば・・・あと相対論もある限られた環境下のものだから古典力学が絶対的でなかったようにワープや超光速やタイムマシンの理論も別の話ってことで(全くじゃなくて・・・)いいとちゃう?
>1045
アンタもいい加減ウザイよ…わざとか?
>>1098
女じゃなかったら、相当キモイね。
だからもう1000超えてるんだからさ、
続ける気があるなら新スレ立てるか、
こっちのでやれよ↓

http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sci&key=982137437
1106Ledの教え子:2001/02/16(金) 11:10
>>1045
> おまえの考えは推敲できないから聞いてンだろが?

あれ?
おかしいですね♪
たしか回答済みのはずなんだけど....
もしかして、彼方レス読んでないでしょ!
もう一度読み直したほうが良いですよ。

# 言葉遊びモードの投稿文書(全部じゃ無いぞ!)に正論装って突っ込む程
寒い投稿は止めろよ!
# それを指摘されて恥ずかしいからって頑なに追かけまわすのは恥の上塗りだぞ!
# うーん!、やっぱしLedは優しいなぁ♪
↑恥の上塗り
まだ表示できるのかいい加減見られなくなれ
まだ表示できるのかいい加減見られなくなれ
まだ表示できるのかいい加減見られなくなれ
まだ表示できるのかいい加減見られなくなれ
まだ表示できるのかいい加減見られなくなれ
まだ表示できるのかいい加減見られなくなれ
まだ表示できるのかいい加減見られなくなれ
まだ表示できるのかいい加減見られなくなれ
まだ表示できるのかいい加減見られなくなれ
まだ表示できるのかいい加減見られなくなれ
まだ表示できるのかいい加減見られなくなれ
まだ表示できるのかいい加減見られなくなれ
まだ表示できるのかいい加減見られなくなれ
まだ表示できるのかいい加減見られなくなれ
まだ表示できるのかいい加減見られなくなれ
まだ表示できるのかいい加減見られなくなれ
まだ表示できるのかいい加減見られなくなれ
まだ表示できるのかいい加減見られなくなれ
1126Ledの教え子:2001/02/16(金) 17:21
>>1107〜1125
荒しさん、こんにちわ。 ^^/
また、キチガイのような行為を始めましたね♪
言いたいことがあるのなら聞いたげるよ。
話してごらん。(ニコニコ)
>>1126=Led
お願いだから続ける気があるなら新スレッドを作ってください(はぁと
11281045:2001/02/17(土) 03:06
>Led
言葉遊びね。
少なくとも1045のレスだけに限定すれば、助言の感じで書いたつもりなんでけど。
本気でエネルギーの理解がないなら、この辺を見たらいいよってな感じで。
それが分かってないんかな?
まぁ助言も聞かないようだけどさ。

>1103
直接関わってない傍観者のアンタは黙ってろよ。
たとえ同業者でもな。放置したって懲りないんだよ。こういう輩は・・・
新スレなんか作らないでこのスレだけでsageてやっといてください
っていうかこのスレから出るな
1126 名前:Ledの教え子投稿日:2001/02/16(金) 17:21
>>1107〜1125
荒しさん、こんにちわ。 ^^/
また、キチガイのような行為を始めましたね♪
言いたいことがあるのなら聞いたげるよ。
話してごらん。(ニコニコ)

はい低能ね君。
なぜかはいわなくても分かるでしょ?
1131Ledの教え子:2001/02/24(土) 21:16
>>1001
取敢えず、復活しました♪
1132ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/26(月) 17:46
お!終わってる
1133ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/27(火) 23:46
まんこ
おねがいだから、クソすれあげないでね
1135ナナーシ太郎:2001/02/28(水) 01:51
俺は光の速度を越えた。
1136ご冗談でしょう?名無しさん:2001/02/28(水) 11:32
Ledの教え子
Ledのおまんこ
Ledの教え子
Ledのおまんこ
Ledの教え子
Ledのおまんこ
Ledの教え子
Ledのおまんこ
Ledの教え子
Ledのおまんこ
Ledの教え子
Ledのおまんこ
Ledの教え子
Ledのおまんこ
Ledの教え子
Ledのおまんこ
Ledの教え子
Ledのおまんこ
Ledの教え子
Ledのおまんこ
Ledの教え子
Ledのおまんこ
Ledの教え子
Ledの教え子
Ledのおまんこ
Ledの教え子
Ledのおまんこ
Ledの教え子
Ledの教え子
Ledのおまんこ
Ledの教え子
Ledのおまんこ
Ledの教え子
Ledのおまんこ


1137ご冗談でしょう?名無しさん:2001/03/01(木) 10:36
おまんこ
1138ご冗談でしょう?名無しさん:2001/03/04(日) 07:28
まんこ
>>1136-1138
粘着質・・・