宇宙の果てまでは

このエントリーをはてなブックマークに追加
1150億年
あると言われてますが、
私はその半分の75億年で行ける
理論を開発しました。
(にこにこっ^^
2ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/22(金) 07:35
俺、今宇宙の果てにいるけど。
3150億年:2000/12/22(金) 08:08
地球は宇宙の果てではありませんよ。
宇宙の果てまでは150億年かかるといわれてますが、
実際はそんなもんではききません。
私の計算では、1300兆光年という計算が出ます。
その計算式は複雑すぎて書くだけで1300年かかります
から、書きませんですう。
4名無しゲノムのクローンさん:2000/12/22(金) 09:58
ルチ将軍の知能指数は1300だ
51300兆光年:2000/12/22(金) 12:11
宇宙背景放射は宇宙の果てではありませんよ。
宇宙の果てまでは1300兆光年かかるといわれてますが、
実際そんなもんではききません。
私の計算では7500^890006^77967無量大数光年という計算が出ます。
その計算式は複雑すぎて書くだけで7500^890006^77967年かかります
から、書きませんですう。
6ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/22(金) 13:59
地球から見た宇宙の果てから見れば、地球が宇宙の果てだろうが。
7150億年:2000/12/22(金) 21:46
>6
あんたはあほですう。
宇宙には特異点というものが存在し、そこが宇宙の中心です。
この世に中心が無い存在なんて存在しません。
そんな存在はすぐに死にまするう。死にまするう。
8ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/22(金) 23:48
>>1 >>3 >>5
「光年」は距離であって、時間じゃないよ、念のため
9ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/23(土) 00:47
こないだ宇宙の特異点に落ちそうになった。
あわてて飛び越したよ。
10>9:2000/12/23(土) 01:20
ホールのタイプは何ですか?回転するホールならエルゴ領域にまでは達していないと思いますが。
11年がばれる:2000/12/23(土) 03:19
昔キャンディーズが「銀河系まで飛んでいけ」って歌ってたけど、
それを思い出した。子供心に「ここは外れの方だけど銀河じゃない
のか」って突っ込んでた。
12ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/23(土) 04:28
>7
宇宙に特異点はありません。地球の表面を考えてください。中心
と呼べる場所がありますか?日本ですかね?

宇宙も同じです。特異点はないのです。地球の表面は、簡単に言えば
3次元ですが、宇宙空間は4次元以上でまだ確定できません。だから
地球が宇宙の中心といえばそうともいえないこともありませんが。
13150億年:2000/12/23(土) 06:01
>12
あんたもわけのわからんことを言う人だな(ワラ
なぜ地球の表面から中心を探すのかわからん
地球もたんなるボールと考えればいいだろう。
そしたらマグマのなかの核の固体部分のさらに中心が
地球の中心だとなるだろう? 宇宙も一緒だよ。宇宙も丸いのだよ。
だから宇宙の始まった場所イコール特異点イコール中心となる
だろう。どんなものにも中心はあるんよ。
1412:2000/12/23(土) 06:17
>13
地球の「表面」を考えてください、といってるんだよ。
球の表面は有限だが端がない。

宇宙は次元を上げて考えてやるとよい。結局、宇宙は
有限だが、端がないと考えられれば、地球が宇宙の中
心と考えてよい。

大学3年くらいになったら実感できると思うが……
15ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/23(土) 06:25
>150億光年
追加して言っておくが、いつの話になるかわからないが、
宇宙のはてまで見える望遠鏡ができたとして、はしっこ
を見たら何が見えると思う?

200億年前の地球だよ
16150億年:2000/12/23(土) 07:55
>14
まったくわからんやっちゃねえ、
だから表面なんか、考えるからわからなくなるんだよ。
普通そこらにあるボールを見て、このボールの表面の
中心はどこだってかんがえるか。もっと理論的に考えられんのか
いな。
>15
あんたもわからんやっちゃなあ、(ワラ
いいか、宇宙は特異点で大爆発し、今もって四方八方に拡散してる
んだよ。つまりどこまでいっても地球なんか見えるわけがない。
171300兆光年:2000/12/23(土) 12:03
>15
まったくわからんやっちゃねえ、
だから表面なんか、考えるからわからなくなるんだよ。
普通そこらにある放射を見て、この放射の拡散する
中心はどこだってかんがえるか。もっと理論的に考えられんのか
いな。
>16
あんたもわからんやっちゃなあ、(ワラ
いいか、宇宙はトンネル効果で誕生し、10^-36s後に特異点として爆発した
んだよ。つまりどこまでいってもρcmbなんか見えるわけがない。
18150億年:2000/12/23(土) 13:13
>14
まったくわからんやっちゃねえ、
あんた小学校からやり直したほえがいいよ。
あんたのために中心の意味を教えてやるよ。
中心とはようするにまんなかだ。まんなか。
ボールの端が表面だよ。わかったかい。
地球の位置は宇宙の中心と端の間にあるという確立は
99.9999999999999999999999%
以上の確立が計算によって出ているのをしらんのか
19ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/23(土) 13:53
>18
その「確立」の計算はどうやってやるんですか?
20野暮てん:2000/12/23(土) 15:10
確立と確率...(w
21150億年:2000/12/23(土) 19:03
複雑すぎて頭の中にある奴を書き出すのに、
150億年はかかるからかけん。

ちょっと変換ミスしたぐらいでいちいち書くな、厨房が
2214:2000/12/23(土) 21:58
>18
あんたの言ってることを読んでるとマジレスする気もなくなるが、
「絶対静止空間」があるということだね。

物理を語る資格なし。ほんとに大笑い
23ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/24(日) 00:35
>「150億年」

頭の中にある「考え」を整理してから出直しなさい
「論理」の裏付けのない妄想は電波板かポエム板でどうぞ
24ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/24(日) 07:41
昨日のラジオ短波杯で
アグネスタキオンが
超レコードで勝ちました。
タキオンが光よりも
速いことが実証されたのです。
25150億年 :2000/12/24(日) 08:46
>14
あんたの言ってることを読んでるとマジレスする気もなくなるが、
>「絶対静止空間」があるということだね。

どうしていきなりこういうわけのわからん結論を勝手に出す
のかわからんが、俺はそんなことは一言も言ってないから、勝手に
結論を出すのだけはやめろよ。ったく、小学生程度の知識ぐらいは
蓄えてからレスしろよ。ったく

物理を語る資格なし。ほんとに大笑い
26野暮てん:2000/12/24(日) 12:14
>25

1の文を読んだ限りでは「75億年でたどり着ける」と書いてあるけど?
75億年のあいだ「宇宙の膨張」はストップしてるの?
27150億年:2000/12/24(日) 18:11
>26
宇宙の膨張とか、時間の遅れとかは一切
計算に入れないで計算します。

どうぞぉ

28アホシュタイン:2000/12/24(日) 19:11
なんと、素晴らしい答えが用意されていました。


投稿日 : 2000年12月24日<日>18時24分

まず、全長30万キロメートルぐらいある
超大型光速宇宙船を300億ぐらい作って、
地球から100億光年先まで、数珠つなぎします。
そしてその中を小型光速宇宙船でぶっとばします。
超大型宇宙船は100億年かかりますが、小型宇宙船も
光速で中を走りますので結局50億年で着けます。だから、
超大型船の中に大型船を走らせ、さらにその中を中型船を
走らせ、さらにその中を小型船をそれぞれ光速で走らせば
どんどんじかんは短縮されます。わかりましたか。

29ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/24(日) 20:21
>28
「数珠繋ぎ」に並べるのにどれだけ時間かけるの?(w
30150:2000/12/24(日) 20:40
>29
31150億年:2000/12/24(日) 20:43
>29
そんなややこしいことは一切計算にいれません。
現実には宇宙船を50億台作って
先頭の宇宙船が50億年先に達した時に小型宇宙船を
一番後ろの宇宙船から出発すれば、超大型宇宙船が
100億光年先に到達したと同時に
小型宇宙船も到着できます。 理論的にはどうぞぉ
32ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/24(日) 21:00
>28
天才だ・・・2chからこんな天才が出るとは・・・
33ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/24(日) 21:08
>31
天才だ・・・それはまるで高校の物理で平面運動の摩擦を無視する問題のごとく・・・
34ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/24(日) 21:39
>1
1秒で十分じゃないの。
35ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/24(日) 23:47
天才だ。
1+1=2が速度の足し算に応用できることを発見するなんて。
36150億年:2000/12/25(月) 06:39
>35
速度は100パーセント足し算できます。例えば山手線で東京から
1周して東京まで来るとします。そして電車を全て数珠繋ぎします。
そして東京から1周して東京まで戻るのに時速100キロで走って
1時間かかるとして、その中をバイクで時速100キロで走れば
まちがいなく30分で到着できます。宇宙旅行も全く一緒です。
時間の遅れとかを考えに入れなければ。
37ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/25(月) 09:23
時間軸のずれと摩擦を考えろ。
それともドキュンじゃ平面の摩擦も計算できないか?

摩擦力f=μN
(N=垂直抗力)
だぞ、計算してみぃ
38ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/25(月) 09:56
やっぱ、冷凍冬眠がいいんじゃない? 記憶がなくなれば時間はたたないよ。
39ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/25(月) 12:07
>36
電車の中をバイクで100Km/hで走ったら
30分後は病院だと思うケド?
40ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/25(月) 17:40
スタートレックのワープ理論。
41150億年:2000/12/25(月) 18:40
>39
速度は100パーセント足し算できます。例えば環状線で大阪駅から
1周して大阪駅まで1周するとします。そして電車を全て数珠繋ぎし
ます。そして大阪駅から1周して大阪駅まで戻るのに時速30キロで
走って 1時間かかるとして、その中をバイクで時速30キロで走れば
まちがいなく30分で到着できます。宇宙旅行も全く一緒です。
時間の遅れとかを考えに入れなければ。どうだ、よっぽどへたな
奴でないかぎりこけないぞ。揚げ足をとるんじゃねえぜ、


42ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/25(月) 20:21
>41

運転手のいる車両を忘れてるぞ>電車
43150億年:2000/12/25(月) 20:32
だから揚げ足を取るのはやめろと言ってるでしょう。
すべて通路つきの遠隔操作ができる電車を
走らせればいいでしょう。
いい加減に速度はたせることは認めたらどうですか。
あまのじゃくじゃあるまいし
44ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/25(月) 20:52
じゃぁやってみろ、風船おじさん
45>150億年:2000/12/25(月) 23:15
しかたない、もうちょっとつきあってやるか。

地球からA星に超高速で向かった時、ま、地球に帰ってきたとしてもいいが、
その時、宇宙船員はどう時間の経過を感じているか?
また、地球から観測している者は宇宙船がどんな時間経過をしている
と観測できるか?

正解は地球上で50年経ってたら、宇宙船がA星にいこうが地球に
帰ってこようが宇宙船の中も50年経っている。

それは宇宙船が減速しなくてはいけないから。減速の過程でそれまでの
宇宙船の時間の遅れが帳消しになってしまうんだよ。

なまじ中途半端に相対性理論をやるとこのことに気づかない。
まぁ、東大とかアメリカの有名大学のなかでもこのことに気づいて
ない連中がいっぱいいるので、150億年も気にしないでね。
46早退論擁護委員会:2000/12/25(月) 23:57
>45
コラコラ、厨房をだましちゃいかん
4745:2000/12/25(月) 23:59
>46
あれ、じゃああなたはどう思うの?
48早退論擁護委員会:2000/12/26(火) 00:02
加速・減速で時間は変わらない!!!
4945:2000/12/26(火) 00:10
ということは、いかなる場合でも時間の遅れは生じない、と?
50早退論擁護委員会:2000/12/26(火) 00:15
相対速度によって時間の遅れは生じるよ。
「加速によって重力効果で時間が遅れる」というのは間違い。
(たまに、教科書でもあぶない表現があるけど)
ここをじっくり見てね。(長いけど)
http://messages1.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835555&tid=ajbpc0admfdoc0a1a1a1a1a1dd8wbbfe7wa4ka4da4a4a4fa4nbcalda1dd&sid=1835555&mid=1&type=date&first=1
51ぶた?:2000/12/26(火) 00:20
>All
何を議論しているのかよく解らないが
宇宙空間単位での移動を考慮するには時間の変化の寄与を
無視して考えることは出来ないでしょう。

特に高速に近いスピードで移動する
超大型宇宙船では・・・・・、

例えば、高速の90%の速度で移動している
超大型宇宙船の中に、
高速の90%で移動している宇宙船が有ったとしたら
どうなるか、その中の宇宙船は、高速の1.8倍
すなわち、高速を越えて移動できるか・・・・・?.

そんなことは有りえない。
速度と時間との関係は
v=V0/(1-c^2/v^2)^(-1/2)
で、与えられるため、宇宙船の中は時間がゆっくり進むわけで、
なかを運行している宇宙船は時間がゆっくりと進んでいる中を
その中の時間に対して、高速の90%で進んでいることになる.
だから、中の宇宙船の速度は高速の99.45%にまでしか達することは出来ない
よって、こんな議論はナンセンス。
5245:2000/12/26(火) 00:23
>50
そうでしょ。僕の書き方まずかったか。
だから150億光年の言ってることはは空想話にもならんでしょ?

でも減速することも「時間の進み」に影響うけてると思うけどなぁ?

結局、宇宙旅行してきても「浦島効果」はおきない、と僕は思う。
53ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/26(火) 00:24
ようするに相対速度さえ速ければ、
減速中であっても時間の進みは遅いという事だ。
54ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/26(火) 00:28
>>52
おいおい、双子のパラドックス問題も知らないのかよ。

http://homepage1.nifty.com/tac-lab/futago.html
55早退論擁護委員会:2000/12/26(火) 00:28
悪いけど、寝るんでバトンタッチ
56ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/26(火) 00:36
>>54
ネタだよ、ネタ。
57>54:2000/12/26(火) 00:39
http://homepage1.nifty.com/tac-lab/futago.html

これどっか間違ってると思うんだよなぁ?ごめんね、僕文系で
教養でやっただけだから。

ただ、現実問題として宇宙船の速度があがるにつれて、質量が相当
増加するから、150億光年の話はなんともなぁ、って気になる。
58ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/26(火) 00:40
おーい54=56なのかよ!ったくもう
59ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/26(火) 00:46
>>58
ハァ?
60ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/26(火) 00:48
>>57
どっかじゃなくて、どこか指摘しましょう。
相対性理論を否定するチャンスだぞ!
61ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/26(火) 01:00
相対性理論は座標軸の変化は関係ない。
あくまで地球と宇宙船を相対的にということだから。

相対性理論は実験で実証済みだ。だが、双子のパラドクスの最大
の不注意は宇宙船が地球に帰還するときの、減速を考慮していない。

結局、兄と弟の年は同じだけとってる
62ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/26(火) 01:07
加速・減速を考慮しても、グラフの線が曲線になるだけだけど。
63ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/26(火) 01:10
>62
曲線になったんでしょ?
だから、その時点で兄の時間の経ち方がはやくなってるでしょ?
違う?
64ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/26(火) 01:13
違う。
6556:2000/12/26(火) 01:22
54≠56だよ。
このスレ、ネタじゃなかったのか。
66ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/26(火) 01:26
>64
はもっと説明してくれよ。僕は文科教養なんだから
>65
1(150億年)だけがネタです。
67ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/26(火) 01:26
45だけはマジっぽい。
68ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/26(火) 01:32
>67
>>45
からここはマジスレになったんじゃん
69ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/26(火) 01:33
「∧」が「∩」になっても結果は変わらないって事だ(笑)
70ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/26(火) 01:38
>69
「∧」が「P」でしょ?
そうすると、加減速で時間の経ち方もかわるんじゃないですか?
71ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/26(火) 01:40
>70
なんで別の場所にいっちゃうんだよ。
7270:2000/12/26(火) 01:42
PよりDのほうがよかったかな
73ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/26(火) 01:43
>72
それは別の時間だ。
74ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/26(火) 01:49
>73
あーもう意地悪すぎ。とりあえず、もうここで降参するけど、
150億光年がきたら、懲らしめてやってください(藁
75ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/26(火) 02:16
1とか61とか45とか、冬休みはいろいろ変なのが来るね。
76ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/26(火) 02:44
長期休暇はデンジャラスだね。思えばネオ麦茶は・・
77150億年:2000/12/26(火) 02:55
>51
>その中の時間に対して、高速の90%で進んでいることになる.
>だから、中の宇宙船の速度は高速の99.45%にまでしか達することは
>出来ない

ふふふ、あんたもどっかの教科書を見て答えてる奴だな。だったら光速で走って
たらどういう計算になるんだよ。どちらもだ、結局光速の100%になるとでも
いうのかね。光速をだせる宇宙船なんか無いとか言わないでくれよ。(ワラ
78ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/26(火) 03:00
>>77
教科書見ないでオリジナルの発想で思いついたの?
もう一つ質問は、あんたマジ?
79150億年:2000/12/26(火) 04:15
マジだ、マジだ、マジだ、
オリジナルの発想だよ。
早く俺の質問に答えろよ。答えられればな。ワラ
80ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/26(火) 05:03
宇宙船は光速に達すると長さがゼロになるので、
目的地の半分までを繋ぐには、無限の数の宇宙船が必要になる。
中を進む宇宙船は、無限の数の宇宙船の中を通らなければならないので、
永久に目的地に着かない。
81ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/26(火) 09:35
>>80
厨房が信じるぞ!
82ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/26(火) 11:03
>74、79
2chは駄スレにつめたいのでYahoo!掲示板物理板にgoだ。
83150億年:2000/12/26(火) 19:08
>80
あんた、未だに相対性理論なんかを信じてるの?
ひょっとしてひどい厨房?
スピードが速ければ物質は縮むなんていうわけのわからん
理論を未だに信じてるわけ?
そいでもって光速に達すると宇宙船は消えて無くなり、乗務員は
全員死ぬわけ? あんたそんな馬鹿げた話したら笑われるよ。
ははははははははははははははははははははははははははははは
84ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/26(火) 19:42
だからYahooに逝けといっとろうが。
もしくは昨日盛り上がった1chにでも逝ってみるか?
85マジレスしていい?:2000/12/26(火) 22:23
1の書き込みは宇宙船に乗ってる人にとって、「75億年でいける。」ととって
いいんだろ?
だったら、それは間違い。船の速度が光の速度に近づくのなら、100年にでも
10秒にでも短縮できる。(目的地までの距離が短くなるから)
そして、もし83の発言の「宇宙船が光速に達する」のなら、それこそ目的地まで
の距離はゼロになり、達した瞬間についている。
86150億年:2000/12/26(火) 22:35
>85
あんたは馬鹿なんじゃない。
光のスピードは秒速30万キロメートルだよ。
つまり宇宙船が光速で走っても150億年かかるのだよ。
しかも俺は時間の遅れなんかは認めんといってるのだ。
つまり光速で走っても絶対150億年かかるんだよ。
だいたい相対性理論なんかまちがってる。
時間は絶対遅れはしない。遅れる可能性のあるのは光速のほうだ
8785:2000/12/26(火) 22:54
>86
反応はやいねー。ずっとチェックしてんの?
送れるのが光速って、もしかして、ホントにエーテル説を取ってんの?
まぁいいけどさ。
前程が違うんだったら判るようにいってよ。誰からみて75億年?
それとも宇宙は全て同じ速さで時間が進んでるって思ってるの?
88冬休みだねぇ...:2000/12/26(火) 22:57
>82、84

「150億年」はyahoo掲示板に入れなくてここに来てるので
何言っても理解できないのよ
(相手するならsage入れて)
89ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/26(火) 23:27
86はお勉強が足りない
90ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/27(水) 04:44
1chってナニ?
91ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/27(水) 06:08
1chつうとあめぞうのことを指すと思うが、
あめぞうのことを1chとは普通言わんよな。わかんねえ。
92150億年:2000/12/27(水) 08:29
>87
もちろん、宇宙はどこからどこまで行っても全て同じ時間で
進んでるにきまってるだろ。もしそうでなかったら宇宙も
物理も大混乱するじゃないの。20年間光速で宇宙旅行して
地球に帰ってきたら、やっぱり地球も20年しかたっては居ない。
そんなことは常識です。アインちゃんはまちがってるのよ。
例えば等速の時速300キロの新幹線で床に小さい丸を書いて
そこから飛び上がれば着地したとき、絶対に小さい丸の中に収まる。
これは時速3000キロだろうが、光速だろうが、光速の100倍
だろうが、一緒だ。なぜならこのときの新幹線の中は動いていないで
地球が動いてると考えれば容易に、理屈は理解できるし、例え空中
で10秒停止しようが、10分停止(勿論出来たらの話だが、)しようが
着地したら小さい丸の中に収まってしまうのは、実験するまでもないし
相対性理論もそうだといっている。そこまでは俺の考えと一致してる
のだが、そこからが問題だ、つまり、相対性理論では観察者次第では
必ずそうとは限らないと言っている。つまり地上から新幹線を観察
してる人間には丸の中におさまらず、着地地点はずれているように
見えているといってるのだ。しかし、これは明らかにおかしい。
新幹線の中では飛び上がった本人も丸の中に収まり、それを目撃した
周りの人間も丸のなかに収まったことを確認してるのに、地上から
観察した人間には丸の中に収まらず、はみ出したと見えた。というのは
明らかにおかしいんじゃないの。私から言わせれば、明らかに観察者も
丸の中に収まってるはずです。これは光で実験しても同じです。
なぜなら光も単にスピードが速いだけの物質なんだから。どうぞ
9387:2000/12/27(水) 12:08
最初は自分で見つけたパラドックスを説明して欲しくて、このスレッド
を上げているのだと思っていたけど、どうやら基本的な知識が欠如した
子供向けの相対論の本を読んだか、窪田先生や後藤先生のトンでも本に
感化されているのかな?
別に着地点がずれてるなんて相対論じゃ言ってないよ。
本気で相手してほしけりゃ、もっと謙虚に質問してね。
94>92:2000/12/27(水) 12:31
理学書を読め
お前には不可能だろうが
95ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/27(水) 12:39
根拠が 「そうに決まってる。」「〜なわけがない。」..か
窪田先生の本に感化されたに一票。
96ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/27(水) 15:54
150億年は頭のなかが150億光年逝ってしまっている……
97150億年:2000/12/27(水) 19:12
>93
>94
>95
>96
あんたたちは揃いも揃ってあほです。
反論したければどうしてこうなるのかとちゃんと書いて
反論すればいいでしょ。まあ、私の理論は完璧だから
反論のしようもないから、せめて愚弄する以外手はないか(藁藁藁
98ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/27(水) 20:10
分かった、君の理論を認めるから、二度と来るな
飽きた、うざい
99ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/27(水) 20:23
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sky&key=972907747

ついでにこいつも相手してやって
100ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/27(水) 20:26
松田卓也先生らはしょっちゅうこんな連中の相手しなきゃならんのか..
眺めてるだけならおもしろいんだけどナ
101150億年:2000/12/27(水) 20:52
>98
なんだ、その言い方は、貴様はぜんぜんわかってないなあ。
いいか、世の中はそんなに甘くはできてないんだぜ
これから150億年ぐらいみっちり鍛えてやるぜ
10293:2000/12/27(水) 22:13
>150億年
お前が馬鹿なのはよくわかった。
このまま逝ってくれ。
もうしゃべるな。
103かげお:2000/12/28(木) 00:32
>>70
確かに、加減速で時間の経ち方も多少変わるでしょうが、兄より弟の方が多く
年をとっている、という関係を覆すほどにはなりません。

>>77
そもそも光速を出せる宇宙船なんて無いでしょう。「言わないでくれよ。」な
んて言われましても、実際にあり得ないのだから仕方がありません。

ま、これで済ませるのもなんなので、仮に光速を出せる宇宙船があったとしま
しょう。でもね、地球に対して光速で走る大型宇宙船の中を光速で走る小型宇
宙船の速さは、地球に対して光速です。150億光年先まで行くには、地球時間
で150億年かかります。(『地球時間で』というのがポイント。)

>>92
相対性理論は「観察者次第では必ずそうとは限らない」などとは言っていませ
ん。新幹線の中の人間が、飛び上がった本人が丸の中に収まるのを目撃してい
るのなら、地上から観察した人間にも丸の中に収まるのが目撃されます。
当たり前でしょう。
相対性理論について何か勘違いをしているのではありませんか?
104ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/28(木) 01:11
彼はきっと、因果律を崩さない2つの事象の時間的逆転が観測者に
よって起こりうる。と言う事をなんか思いきり勘違いして解釈したん
じゃないかと。

それと、sage入れようぜ>103
10570:2000/12/28(木) 02:16
>103(かげおさん)
の説明はいつもわかり易い。感謝。
ところで150億年君。君が宇宙に対していろいろ想像するのは勝手だが、
いくらなんでも言葉慎みなさい。

相対性理論を信じないのなら、それならそれで
>>92
のようないかにも勉強不足の発言はしないでくれよ。
君が勉強不足かそうでないのか、例えば、マイケルソン・モーレ−
の実験結果について反論してください。
106ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/28(木) 02:40
とりあえず150億年君はカーナビ使用禁止な。
107ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/28(木) 02:49
スピードガンも使っちゃいかん。ということは、野球見てもだめ。
108ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/28(木) 05:47
1はマスコミ板でも書いてたのか。
109150億年:2000/12/28(木) 07:34
 何が正しくないかというと、絶対静止座標系が見出せなかったのは、100年前の話で、現在では日本の開発したリングレーザージャイロが示しているように、「光は直進するから、それ自体が絶対静止座標系として定義出来る」ということなのです。
 このことが学者先生にはどうしても理解できないのです。技術者との間に物凄いギャップがあるようです。
 定速になったジェット機の中でキャッチボールが出来ます。これがガリレオの相対性原理です。
しかし光はキャッチボール出来ないのです。ズレるから。この原理を応用したものが、リングレーザージャイロです。
 つまり光はガリレオの相対性原理には従わないのです。
 光もガリレオの相対性原理に従うという100年前の“アインシュタインの特殊相対性原理”という仮説はすでに現在では破綻している事実なのです。
 だから「動くスプーンは縮む」とか、「動く時計は遅れる」とか、「上野公園の桜は地球が高速で動けば一週間で散ることはなく、10年でも20年でも咲き続ける」とか、「高速で宇宙旅行してきた飛行士は歳を取ってない」などという“アインシュタインの相対性理論”は間違っているのです。
110150億年:2000/12/28(木) 08:13
>102
お前が馬鹿なのはよくわかった。
このまま逝ってくれ。
もうしゃべるな。

111ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/28(木) 08:25
何っていうかさぁ、超駄スレだよね、ここ
112>109:2000/12/28(木) 11:22
等速運動で光はキャッチボールできるよ。できないのは、加速度が入ったとき。
重力場で、空間が曲がるからね。
それと、リングレーザージャイロがズレを検出するのは、波長(もっというと、
行きと帰りの波長の差)であって位置じゃないよ。光速が一定だからこそドップラー
効果が発生して波長が変わるんじゃん。判れよ。
113ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/28(木) 12:50
だから150億年は野球見ちゃダメ
114アイザック・ニュートン:2000/12/28(木) 12:56
150億光年?なに、光の速度で150億年かかる距離?うんわかった。
75億年で行ける方法?そんなの光の2倍の速さで行ったらいいではないか。
光の速度は不変? 別にわしゃかまわんぞ。それがなんか関係あるのか?
光速は越えられない? なんでじゃ。わしゃ認めんぞ。
空間が縮む? ようわからんが別によいぞ。
時間の進み方が違う? ようわからんがなんでじゃ。
150億年君は当たり前すぎることを難しく言いすぎなんじゃ。
全部ワシの本を読めばわかることじゃないか。
115>:2000/12/28(木) 13:55
まず実験的にタキオンで検証してくれ
116ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/28(木) 13:58
いや、リングレーザージャイロが相対性理論の破綻を示しているなんて
技術屋がいたら、お目にかかりたいもんだ。
117ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/28(木) 15:29
114の書き込みで全部わかった。
150億年は19世紀の物理法則がなんの根拠もなく、光速に近い
速度でも使えるって言ってるだけだったんだ。
あほらし。
ありがとう>114
118150億年:2000/12/28(木) 19:49
 それじゃ、いかにアインシュタインが馬鹿馬鹿しい理論を展開
しているか言いましょう。例えばここに全長29万9792.
4586キロメートルある超高速速列車があるとして(またそんな長
い列車は作れるわけがないとか、超高速列車なんか作れるわけがな
いとか、茶々を入れるのはやめてください。げんにアインシュタイン
だって、もし自分が光速で走ったとしたらとか、現実には到底不可能な
例え話を何度も使ってますので。)秒速10キロメートルで走ると
10秒後には100キロメートル走ったことになりますよね。
そしてこのときに列車の最後部からレーザー光を発車すると10
秒後に最前部に到着しますよね。しかし10秒後には列車は100
キロメートル走ってますから実際の光のスピードは29万9892.
4586キロメートルということになり、光速不変の法則は完全に
否定されます。因みに光のスピードは29万9792.4586キロ
メートル(測定誤差は10億分の1です。)
119150億年:2000/12/28(木) 19:53
まちがえました。すみません、全長299万7924.586
キロメートルの列車でした。
120150億年:2000/12/28(木) 20:38
さらに相対性理論が完全否定される測定結果がざくざく
出てきてます。まず超光速で宇宙空間を飛び、何者にも
邪魔されずに無限の彼方まで飛び去る物質が発見されま
した。この謎を解明するため日本とヨーロッパ宇宙機関
が緊急提案して謎の宇宙線を観測する特殊望遠鏡を宇宙
ステーションに搭載することが決定しました。2005
年に観測が始まったときにこれは明らかになります。さ
らにトンネルをくぐり抜けたマイクロ波は超光速である
ことがわかり、実際に音楽を信号に乗せ高速の4.7倍
で届いたことが確認され、さらに最近では、アメリカニ
ュージャージー州にあるNECの研究所で、セシウムガスを
満たした装置内に光のパルスを通す実験を行ったところ、
光速である秒速30万kmより300倍も大きな速度を群速度で
記録しました。
もう相対性理論の崩壊は目の前に迫ってます。
121kaj:2000/12/28(木) 20:46
>なんだ、その言い方は、貴様はぜんぜんわかってないなあ。
>いいか、世の中はそんなに甘くはできてないんだぜ
>これから150億年ぐらいみっちり鍛えてやるぜ
>101
わらた
ちなみに150億光年=理系全般板の「しかし」
おまえこれ以上2chきたら危険かもよ?
122>150億年:2000/12/28(木) 20:59
だからマイケルソン・モーレーの実験結果はどこが誤りか
解説してくれよ。納得させるだけの力があるんだったら、
少しは認めてやる
123150億年:2000/12/28(木) 21:02
>121
何がどう危険なのか
論理的に説明せよ。
ちなみに論理的に言うと、あんたがこなきゃいいのよ。わら
わかる? この簡単な論理が、まっ小学生には無理か
124ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/28(木) 21:10
>150億年
>>122
の問いに答えられんのだろう?
小学生はおまえ。
125150億年:2000/12/28(木) 21:17
マイケルソン・モーレーの実験は、
光を南北方向と東西方向に飛ばして、
反射させて、その往復時間に差があるか
どうかを調べるものでした。装置は地球上で
静止していますが、地球は宇宙空間を動いています。
したがって、装置は宇宙空間を動いていることになります。
もちろん、南北方向も東西方向も鏡までの反射距離は等しく
しています。 実験は何度も繰り返され、精密に行われました。
“理論的な計算”(とされる式)では差があるはずだとなって
いたにも関わらず、結局、実験結果は「南北方向も東西方向も
時間差はない」というものでした。120年前、世界中の科学者が
不思議に思いました。「どうしてだろう」と。
これを解決したとされるのが、オランダのローレンツとドイツの
(のちにドイツを追われアメリカに渡り一生を過ごした)アイン
シュタインです。フィッツジェラルドという物理学者もほとんど
同時にローレンツと同じような論文を発表したので、結局、
この3人が功労者ということになりました。
126kaj:2000/12/28(木) 21:19
ちなみに150億光年=理系全般板の「しかし」→図星>150億光年
何がどう危険なのか分かんないのは頭が危険。
127150億年:2000/12/28(木) 21:20
cは光速で、3×108m/sec、vは地球の公転速度で、
3×104 m/secです。 宇宙空間での地球の速度が
3×104 m/secであるというのもおかしな話ですが、
当時は太陽は宇宙空間に絶対静止していると考えられていたので、
地球の運動は公転と自転しか考えられなかったからです。
 (現在でも、宇宙探査機などの軌道計算では太陽は空間に絶対
静止しているとして計算されています。しかし実際には太陽系自体
が螺旋運動しながら、空間移動しているので(白鳥座の方向?)、
実軌道では誤差が出るようです。水星の近日点移動もいろいろの
要因は考えられますが、その一つに太陽系全体が螺旋運動しながら
移動しているために生じるものだと私は考えています。)
 
128kaj:2000/12/28(木) 21:20
つーかおまえ(150億光年)ほんとに反応速いな。
おまえの反応速度の方が光より速そうだぞ(ワラ
129kaj:2000/12/28(木) 21:21
あー時間かぶった。UZEEE
130150億年:2000/12/28(木) 21:22
実験を説明するには、南北方向のL はそのままにして、
東西方向のL だけ縮むのだとしたわけです。
この説明で行けば、何もエーテルによって押されているか
ら縮むとしなくても、自動的に運動物体は進行方向に縮む
としさえすればよいので都合がよく、「宇宙空間にエーテル
はないことをアインシュタインは示した」と、大天才になっ
たわけです。
 こうして、マイケルソン・モーレーの実験装置は横方向(東西方向)は縮んだから、時間差はなかったのだとされ、120年間、そして現在も、この計算は正しいとされています。NHKスペシャル「アインシュタインロマン」でも、そのように説明されていました。装置がぐにゃっと曲がっている(縮んでいる)シーンが印象的でした。物体が動くと縮むということを、“ローレンツ短縮”といいます。
131kaj:2000/12/28(木) 21:23
わりい、
×150億光年
○150億年
だった。厨房にあげあしとられるまえにかいとくけど。
132150億年:2000/12/28(木) 21:24
真剣に考えてみると非常に奇妙な話ですが、これを奇妙では
ないようにする魔法の言葉が“相対性”です。
すなわち、「地球は慣性系である。」、「慣性系は絶対静止と
区別は出来ない。」、「したがってマイケルソン・モーレーの
実験は南北方向も東西方向も、ともに光の往復時間は2L/c
であり、時間差がないのは当然である。」、「太陽から見れば
(太陽を基準にすれば)、地球は3×104 m/secで動いて
いるので、進行方向に装置は縮み、時間差は出なかったのである。」
これが“相対性”理論です。
「あっちから見たらこう、こっちから見たらこう」と、式が2つ
あって、それがどちらも正しいとするのが“相対性”理論です。
「素粒子の立場に立てば寿命は伸びないが、観測すると寿命が
伸びる」(関西のK大学M教授)とか、
「高速で宇宙旅行してきた飛行士の立場に立てば歳を取っているが、
地球人が観測すると歳を取ってない若いままである。」、
「高速列車に乗っている人は時計の遅れはないが、地上からそ
れを観測すると時計は遅れている」等々。
(ただし、相対論物理学者はいろいろ異なったことを布教します。
たとえば「動けば必ず時計は遅れる」という学者もいます。
「ジェット機に原子時計を乗せて地球をグルグル回って降り
立ったら時間が遅れていた。アインシュタインの相対性理論
を実証した。」と言われ、多くの学者がそれを信じています。)
133150億年:2000/12/28(木) 21:27
「太陽を基準にすると地球は動いているからマイケルソン・
モーレーの実験装置の横方向は縮んだ」とは、一体どういうこと
でしょう。あるいは、目の前の装置がぐにゃっと曲がっている、
あのNHKスペシャル「アインシュタインロマン」のシーンは
一体何でしょう。 こういうことを説明できる人は誰もいません。
答えは、「アインシュタインの教えは絶対だから、疑問を持っては
ならない」となっているのです。 正しいマイケルソン・モーレー
の実験解析は次のようになると私は提示しています。
134kaj:2000/12/28(木) 21:27
つーかおまえ(150億年)俺並に暇人だなぁ。
125,127,130はどう考えてもおまえの文章能力じゃ
書けない文だぞ?少なくともいままでの文を見てる限りじゃな。
本みて言ってる奴とかいって批判してなかったか?おまえ。
135150億年:2000/12/28(木) 21:29
「光速は一定値cだから、鏡にとって相対光速度は
(c−Vcosθ)となります。Vはその光の定義する座標に
対する速度で、θは光線と鏡のなす角度です。これで、
マイケルソン・モーレーの実験は東西方向も、南北方向も
2L/(c−Vcosθ)
となり、時間差は出ないことが証明されます。」
136150億年:2000/12/28(木) 21:33
マイケルソン・モーレーの実験は「光がうまく反射して
干渉縞が出来るように調整した」ことを念頭に置いてください。
もう一度述べましょう。マイケルソン・モーレーの実験は
「反射する鏡までの距離、つまりADがL」です。実際問題として、
ADが11mに対してACは10.999mほどのようですが、
この際、理論物理学を語るとき、ACの長さは問題ではないです。
装置を直角に動かすという方が重要です。
137kaj:2000/12/28(木) 21:34
cos2θ=?
↑解いてみ>150億年
138150億年:2000/12/28(木) 21:36
何も「エーテルによって装置が押されているから東西方向は
縮んでいる」とか、「装置の東西方向は自動的に縮む」とか、
そういう奇抜な考えを持ち出さなくて良いのです。 しかも、
この式は任意の方向で成り立つものです。装置を東西方向と
南北方向に向けなくても、任意の方向で、装置を正確に直角に
動かすだけで良いことになります。装置が正確に直角になら
なかった場合は、若干の干渉縞の移動が生じることになるで
しょう。それは“測定誤差”とか、“精度”の範疇に入るものです。

 
139ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/28(木) 21:40
150億年=エロ小説コピペ ?
140ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/28(木) 21:42
Hybrid Low Level Beam Forming Network  Kyoko TOKUNAGA�@` Hiroaki TSUNODA�@` Yasuhiko YAMASA��@` and Teruaki ORIKASA�� あらまし クラスタ給電方式はビームのエッジレベルを高くできるため,これまで数多くのマルチビーム通信衛星の搭載アンテナに使われてきた.なかでもビーム形成回路の後段に増幅器を配置するローレベル給電方式は,給電損失を小さくできる利点がある.また,ビーム形成回路の耐電力も小さくできるため,大電力を送信する必要があるマルチビームアンテナの給電方式として有望である.一方,このローレベル給電方式は増幅器に入力する信号によっては増幅器の動作レベルを一定にするうえで問題があった.本論文では,増幅器の利用効率を高めるために動作レベルをできるだけ一定にしたハイブリッド型ローレベル給電によるクラスタ給電方式を提案する.また,本給電方式を適用したアンテナの設計についての指針を解析で示す. 更に主要構成品のうち給電素子とビーム形成回路を試作し,これらを組み合わせて1次放射パターンを測定し,この結果を用いてアンテナ2次放射パターンを計算する.この結果を設計値と比較することにより,提案する給電方式で高利得かつ低サイドローブなマルチビームアンテナが実現できることを示す.
141kaj:2000/12/28(木) 21:50
このスレは一生sagaることないかもな・・・
宇宙の彼方まで勘違いしてるコピペ小僧がいる限る。
142kaj:2000/12/28(木) 21:54
いまオフラインで必死に文章コピってるんだろうな>150億年
143kaj:2000/12/28(木) 22:00
144ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/28(木) 22:06
コピペスト流行中だな。
(モナー板のネタですまん)
145ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/28(木) 22:06
150億年君、君最高。ここ楽しいね
146kaj:2000/12/28(木) 22:14
いい暇つぶしになるよね>145
147>kaj氏:2000/12/28(木) 22:18
>>92
を書いた人物が、
>>125
を書いてたとしたら、俺はショック死してしまうよ
148ご冗談でしょう?名無しさん :2000/12/28(木) 22:18
しかしここほどレスポンスが速いスレはなかろう・・・
149150億年:2000/12/28(木) 22:19
和田純夫の相対性理論という本を買って読んで見ろ
物質が本当に縮むと書いて、大真面目に理論を展開してるぞ。
こいつのほうがよっぽど最高だよ。
まったくこんな本に1200円も出して大損こいてしまったよ。
とんでもない出鱈目だらけだもんなあー、おまえたちが
変わりに弁償しろよ。ったく
150kaj:2000/12/28(木) 22:24
俺もショック死しそうです・・・>147
151kaj:2000/12/28(木) 22:25
タイピング遅いんだな>150億年
152kaj>150億年:2000/12/28(木) 22:39
つーかおまえそこまでぬかすんだからまさか
シュワルツシルトによる重力方程式の解くらい
かけるよなぁ?
153150億年:2000/12/28(木) 22:59
quark
(ud)(cs)(tb)
lepton
(νee)(νμμ)(νττ)
相互作用
場→(量子力学的考察)→粒子

強い力  gluon      色まで数えて8種
電磁力  photon(光子) 1種
弱い力  weak boson   W+ W− Z
重力   graviton    1種
154150億年:2000/12/28(木) 23:00
◎相互作用の統一
高いエネルギーでは,すべての力は同じにみえる。
として,研究されている。

・弱い力+電磁力=グラショウ・ワインバーグ・サラム理論{1979ノーベル賞}
1983年 Weak boson確認

弱い力+電磁力+強い力=大統一理論(これは一般名詞!?)
陽子崩壊を予言
p→e++ν+...
p→K++ν+...
神岡など,世界各地において実験。後述

◎超ひも理論
ひも理論・・・基本的な構成要素は実はstring
(日本語では,ひも,弦,など)である。
ひもの振動の仕方・粒子の種別に対応
p.49{2}
粒子で考えると。。。ファインマングラフ
重力も含んだ統一(後述)
155150億年:2000/12/28(木) 23:01
「超」・・・ボゾン boson(相互作用粒子,gluon,photon等)

フェルミオン fermion(物質粒子,quark,lepton等)
の対称性
(supersymmetry)

超対称大統一理論・・・最近盛んに研究されている。

陽子の寿命:1031年以上
p.49{1}神岡
1000トンの水
水分子は6×1023個で18グラム
1033年以上・・・実験から

重力は難しい。・・むちゃくちゃ弱いから重力の量子力学的効果の実験は難しい。
G=6.67×10-11 Nm2/kg2
F=Gm1m2/r2

ある重い粒子 質量 M, 大きさ r

E重力〜GM2/r
E固有〜Mc2
E重力〜E固有となるのはMc2〜GM2/r
GM/r〜c2 

156150億年:2000/12/28(木) 23:03
r〜GM/c2 
rH=2GM/c2 シュワルツシルト半径

更に量子力学的物体とすれば
r〜h/Mc
h/Mc〜GM/c2 
M2〜hc/G
M=√hc/G=1018〜19GeV・・このぐらいのエネルギーが一カ所の集まれば,
重力の量子論的側面が露になる。

(超)大統一理論の典型的スケール 1016GeV
あたらずとも遠からず


第13回(10/5 学会後)特殊相対性理論,同時の相対性

A. Einstein(ひとついしさん)アインシュタイン 1905年

1)すべての慣性系で物理法則は同一
・・・おいといて,その前にニュートンさんの法則から復習
1.力が働かないと,すべての物体は等速直線運動する。
2.力と加速度は比例
3.作用と反作用は大きさが等しく向きが逆

さあどうだ、俺の天才ぶりに恐れいったか
157ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/28(木) 23:05
はあ、恐れいりやした。
これにて終了。
ちゃんちゃん
158ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/28(木) 23:10
天災だ・・・コピペは
159kaj:2000/12/28(木) 23:13
わー、ぱちぱち、ごくろうさん。
正解は
ds^2=-(1-2GM/c^2r)c^2dt^2+(1-2GM/c^2)^-1dr^2+r^2(dθ^2+sin^2θdΦ^2)
160kaj:2000/12/28(木) 23:19
154の「P49」ってのはなんだ?わざとか?ん?ほれ、どうした?
161ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/28(木) 23:27
136でADとかACとか出てくるけど、何の教科書の図を見ていってるのだ?
162ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/28(木) 23:28
っていうか、150億年前は
どこいっても宇宙の果てだらけ。
あれ、宇宙は存在してなかったんだっけ。

どうして「無」から宇宙ができるのさ?

そもそもなんにも無いのに、
そこからなにかできちゃったら
それは無とか呼ばないんじゃないのかな。

ふざけるなよ、ビッグバン理論。
163kaj:2000/12/28(木) 23:31
一番ふざけてるのは150億年
164ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/28(木) 23:55
>>161
いや、あれは教科書じゃない。
教養の物理の教科書にでさえ「NHKスペシャル……」
って記述があったら笑いもんだ。

あれはブルーバックスどころか怪しい雑誌だな(藁
165>kaj氏:2000/12/29(金) 00:01
見つけた見つけた!!!
http://www.d1.dion.ne.jp/~kubota_t/m-m.html

166ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/29(金) 00:14
なるほど>165
167kaj:2000/12/29(金) 00:52
ぱちぱちぱち!!すごい、よく見つけましたねぇ>165
150億年はもう寝たのかな?明日の朝見てみたらネタが
ばれててびっくりだろうな(ワラ
168ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/29(金) 01:30
「あっちから見たらこう、こっちから見たらこう」と、式が2つあって、それがどちらも正しいとするのが“相対性”理論です。
「素粒子の立場に立てば寿命は伸びないが、観測すると寿命が伸びる」(関西のK大学M教授)とか、
「高速で宇宙旅行してきた飛行士の立場に立てば歳を取っているが、地球人が観測すると歳を取ってない若いままである。」、

アホだ・・・
169kaj:2000/12/29(金) 02:30
こんなアホな解釈を鵜呑みにしてコピってる150億年はさらに馬鹿だな。
いまごろ夢の中で相対性理論の批判でもしてんのかな?
170>kaj:2000/12/29(金) 02:35
というかアホな解釈すら理解できてないよ……150億年

相対性理論なんて夢のまた夢のまた………

なんか逆にかわいそうだな(藁
171kaj:2000/12/29(金) 02:47

6 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/12/22(金) 14:19
光速で移動する人にとっては100億光年の移動だって1兆光年の移動だって一瞬の出来事

7 名前: しかし、 投稿日: 2000/12/22(金) 21:51
>6
それは理論的な考えではありませんね。
テレポテーションでも使わない限り、
それは無理というもんですよ。


7=150億年 
これが彼の限界だと思ふ(涙。。。

172ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/29(金) 02:56
ずっとネタだと思っていた。
ここまでマジにドキュソだったとは・・
同じドキュソとして同情する(涙
173kaj:2000/12/29(金) 03:00
これらのレスを見た150億年がなんて書くのかマジで楽しみ。
174kaj:2000/12/29(金) 03:07
さらにきゃつの掲示板から押収品↓

「時間の遅れとかは無いことにします。ややこしいので、
全長が50億光年ある超大型宇宙船を作って、先頭が50億光年果て
まで来たときに、しっぽから小型船をいれます。それぞれ光速で
走りますから、超大型宇宙船が100億光年先に着くと同時に
小型船も着く計算になりますよ。それぞれが1Cで走りますから
小型船は2Cで着くことになります。」

・・・・・・バク
175ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/29(金) 03:10
ここ痛快。
あれほど早くレスしていたアホが、4時間たってもこなくなった。
176kaj:2000/12/29(金) 03:13
そういえば奴が逝ってからもう4時間もたつんだなぁ。
なつかしひ・・・
177ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/29(金) 03:15
>175
>kaj氏

もう明日が楽しみで寝れないじゃないかよ(大藁
178kaj:2000/12/29(金) 03:20
眠いけど同意!!>177
179ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/29(金) 03:28
彼は自分のホームページを持っています。(マスコミ板の書き込み参照)
彼の盗作人生を掲示板で誰か指摘してあげてください。

http://www17.tok2.com/home/hwe04528/
180kaj:2000/12/29(金) 03:37
やってきたよぉ(^.^)ノ
150億年掲示板見てみそ。
181kaj:2000/12/29(金) 03:42
>次の日は、近所にある、中堅程度の運送会社に勇躍乗り込んだ。
>まず事務所に行き、社長に会わせてほしいと頼んだが、
>社長は今、いないので専務を紹介すると言われて、それでしぶしぶ承諾することにした。

超常現象4より押収↑
こいつほんとに馬鹿なんだなぁ・・・
文章能力も0だし、だいたいいきなり社長にいくかぁ・・?
超常現象シリーズは本気でうける 
182ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/29(金) 03:59
小説があったよね、HPに、読んだ人いる?
183ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/29(金) 04:03
今読み終えた。
どうやら、これ以上相手にしてはいけない人です。
184ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/29(金) 04:07
>>183
どんな感じか具体的に
185ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/29(金) 04:08
「キチ○イ」です。
186ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/29(金) 04:11
ということで、下げましょう
187kaj:2000/12/29(金) 04:12
小説=超常現象
このHPは目的が意味不明。
こいつ巨乳好きか?>150億年
188ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/29(金) 06:26
【ワシントン19日=館林牧子】
アインシュタインの相対性理論で、なにものも超えることができ
ないとされる光速を上回る超光速のスピードで光信号を送ること
にNEC(日本電気)北米研究所のリジュン・ワン研究員たちが
成功したという論文が、二十日発行の英科学誌「ネイチャー」に
発表される。世界的に権威のある科学誌に掲載されたことで、実
験の持つ物理的意味や超高速の情報通信などへの利用価値を巡る
論議が活発化しそうだ。
ワン研究員たちは、長さ六センチのガラスの容器にセシウム原子
のガスを満たし、瞬間的に発光させた光の塊を容器に入射した。
この光を容器の他端で計測したところ、ガスの状態を巧妙に調整
すると、この光の塊が異常な高スピードで容器を通過して出て来
る奇妙な現象が確認された。
データをそのまま解釈すると、本来の光速ならば、容器へ入射し
てから百億分の二秒後に六センチ離れた他端へ達するはずの光が、
調整したガスを通すと、そのころにはすでに二十メートル先を走
っているという結果になるという。もし、この超高速の光の塊に
情報を乗せて送ることができれば、けた違いに速い情報通信が実
現することになる。


189ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/29(金) 06:28
それじゃ、いかにアインシュタインが馬鹿馬鹿しい理論を展開
しているか言いましょう。例えばここに全長299万7924.
586キロメートルある長超高速列車があるとして(またそんな
長超高速列車なんか作れるわけがないとか、茶々を入れるのは
やめてください。げんにアインシュタインだって、もし自分が
光速で走ったとしたらとか、現実には到底不可能な例え話を何度
も使ってますので。)秒速10キロメートルで走ると10秒後には
100キロメートル走ったことになりますよね。そしてこのときに
列車の最後部からレーザー光を発車すると10秒後に最前部に到着
しますよね。しかし10秒後には列車は100キロメートル走って
ますから実際の光のスピードは29万9892.4586キロメー
トルということになり、光速不変の法則は完全に否定されます。
因みに光のスピードは29万9792.4586キロメートル
(測定誤差は10億分の1です。)さらに相対性理論が完全否定される
測定結果がざくざく出てきてます。まず超光速で宇宙空間を飛び、
何者にも邪魔されずに無限の彼方まで飛び去る物質が発見されました。
この謎を解明するため日本とヨーロッパ宇宙機関が緊急提案して
謎の宇宙線を観測する特殊望遠鏡を宇宙ステーションに搭載する
ことが決定しました。2005年に観測が始まったときにこれは明
らかになります。さらにトンネルをくぐり抜けたマイクロ波は超光速
であることがわかり、実際に音楽を信号に乗せ高速の4.7倍で届
いたことが確認され、さらに最近では、アメリカニュージャージー州
にあるNECの研究所で、セシウムガスを満たした装置内に光のパルス
を通す実験を行ったところ、光速である秒速30万kmより300倍も
大きな速度を群速度で記録しました。
もう相対性理論の崩壊は目の前に迫ってます。
190ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/29(金) 06:38
宇宙はどこからどこまで行っても全て同じ時間で進んでいます。
もしそうでなかったら宇宙も物理も大混乱します。20年間光速
で宇宙旅行して 地球に帰ってきたら、やっぱり地球も20年しか
たっては居ません。アインちゃんはまちがってます。
例えば等速の時速300キロの新幹線で床に小さい丸を書いて
そこから飛び上がれば着地したとき、絶対に小さい丸の中に収まります。
これは時速3000キロだろうが、光速だろうが、光速の100倍
だろうが、一緒です。なぜならこのときの新幹線の中は動いていないで
地球が動いてると考えれば容易に、理屈は理解できます。例え空中
で10秒停止しても、10分停止(勿論出来たらの話だが、)しても
着地したら小さい丸の中に収まってしまうのは、実験するまでもないし
相対性理論もそうだといっています。そこまでは俺の考えと一致してます
が、そこからが問題です。つまり、相対性理論では観察者次第では
必ずそうとは限らないと言っています。つまり地上から新幹線を観察
してる人間には丸の中におさまらず、着地地点はずれているように
見えているといってるのです。しかし、これは明らかにおかしいです。
新幹線の中では飛び上がった本人も丸の中に収まり、それを目撃した
周りの人間も丸のなかに収まったことを確認してるのに、地上から
観察した人間には丸の中に収まらず、はみ出したと見えた。というのは
明らかにおかしいんじゃないですか。私から言わせれば、明らかに観察者も
丸の中に収まってるはずです。これは光で実験しても同じです。
なぜなら光も単にスピードが速いだけの物質ですから。
191ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/29(金) 06:40
それじゃ、いかにアインシュタインが馬鹿馬鹿しい理論を展開
しているか言いましょう。例えばここに全長299万7924.
586キロメートルある長超高速列車があるとして(またそんな
長超高速列車なんか作れるわけがないとか、茶々を入れるのは
やめてください。げんにアインシュタインだって、もし自分が
光速で走ったとしたらとか、現実には到底不可能な例え話を何度
も使ってますので。)秒速10キロメートルで走ると10秒後には
100キロメートル走ったことになりますよね。そしてこのときに
列車の最後部からレーザー光を発車すると10秒後に最前部に到着
しますよね。しかし10秒後には列車は100キロメートル走って
ますから実際の光のスピードは29万9892.4586キロメー
トルということになり、光速不変の法則は完全に否定されます。
因みに光のスピードは29万9792.4586キロメートル
(測定誤差は10億分の1です。)さらに相対性理論が完全否定される
測定結果がざくざく出てきてます。まず超光速で宇宙空間を飛び、
何者にも邪魔されずに無限の彼方まで飛び去る物質が発見されました。
この謎を解明するため日本とヨーロッパ宇宙機関が緊急提案して
謎の宇宙線を観測する特殊望遠鏡を宇宙ステーションに搭載する
ことが決定しました。2005年に観測が始まったときにこれは明
らかになります。さらにトンネルをくぐり抜けたマイクロ波は超光速
であることがわかり、実際に音楽を信号に乗せ高速の4.7倍で届
いたことが確認され、さらに最近では、アメリカニュージャージー州
にあるNECの研究所で、セシウムガスを満たした装置内に光のパルス
を通す実験を行ったところ、光速である秒速30万kmより300倍も
大きな速度を群速度で記録しました。
もう相対性理論の崩壊は目の前に迫ってます。
192ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/29(金) 06:40
宇宙はどこからどこまで行っても全て同じ時間で 進んでいます。
もしそうでなかったら宇宙も物理も大混乱します。20年間光速
で宇宙旅行して 地球に帰ってきたら、やっぱり地球も20年しか
たっては居ません。アインちゃんはまちがってます。
例えば等速の時速300キロの新幹線で床に小さい丸を書いて
そこから飛び上がれば着地したとき、絶対に小さい丸の中に収まります。
これは時速3000キロだろうが、光速だろうが、光速の100倍
だろうが、一緒です。なぜならこのときの新幹線の中は動いていないで
地球が動いてると考えれば容易に、理屈は理解できます。例え空中
で10秒停止しても、10分停止(勿論出来たらの話だが、)しても
着地したら小さい丸の中に収まってしまうのは、実験するまでもないし
相対性理論もそうだといっています。そこまでは俺の考えと一致してます
が、そこからが問題です。つまり、相対性理論では観察者次第では
必ずそうとは限らないと言っています。つまり地上から新幹線を観察
してる人間には丸の中におさまらず、着地地点はずれているように
見えているといってるのです。しかし、これは明らかにおかしいです。
新幹線の中では飛び上がった本人も丸の中に収まり、それを目撃した
周りの人間も丸のなかに収まったことを確認してるのに、地上から
観察した人間には丸の中に収まらず、はみ出したと見えた。というのは
明らかにおかしいんじゃないですか。私から言わせれば、明らかに観察者も
丸の中に収まってるはずです。これは光で実験しても同じです。
なぜなら光も単にスピードが速いだけの物質ですから。。
193ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/29(金) 06:41
それじゃ、いかにアインシュタインが馬鹿馬鹿しい理論を展開
しているか言いましょう。例えばここに全長299万7924.
586キロメートルある長超高速列車があるとして(またそんな
長超高速列車なんか作れるわけがないとか、茶々を入れるのは
やめてください。げんにアインシュタインだって、もし自分が
光速で走ったとしたらとか、現実には到底不可能な例え話を何度
も使ってますので。)秒速10キロメートルで走ると10秒後には
100キロメートル走ったことになりますよね。そしてこのときに
列車の最後部からレーザー光を発車すると10秒後に最前部に到着
しますよね。しかし10秒後には列車は100キロメートル走って
ますから実際の光のスピードは29万9892.4586キロメー
トルということになり、光速不変の法則は完全に否定されます。
因みに光のスピードは29万9792.4586キロメートル
(測定誤差は10億分の1です。)さらに相対性理論が完全否定される
測定結果がざくざく出てきてます。まず超光速で宇宙空間を飛び、
何者にも邪魔されずに無限の彼方まで飛び去る物質が発見されました。
この謎を解明するため日本とヨーロッパ宇宙機関が緊急提案して
謎の宇宙線を観測する特殊望遠鏡を宇宙ステーションに搭載する
ことが決定しました。2005年に観測が始まったときにこれは明
らかになります。さらにトンネルをくぐり抜けたマイクロ波は超光速
であることがわかり、実際に音楽を信号に乗せ高速の4.7倍で届
いたことが確認され、さらに最近では、アメリカニュージャージー州
にあるNECの研究所で、セシウムガスを満たした装置内に光のパルス
を通す実験を行ったところ、光速である秒速30万kmより300倍も
大きな速度を群速度で記録しました。
もう相対性理論の崩壊は目の前に迫ってます。
194ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/29(金) 06:42
宇宙はどこからどこまで行っても全て同じ時間で 進んでいます。
もしそうでなかったら宇宙も物理も大混乱します。20年間光速
で宇宙旅行して 地球に帰ってきたら、やっぱり地球も20年しか
たっては居ません。アインちゃんはまちがってます。
例えば等速の時速300キロの新幹線で床に小さい丸を書いて
そこから飛び上がれば着地したとき、絶対に小さい丸の中に収まります。
これは時速3000キロだろうが、光速だろうが、光速の100倍
だろうが、一緒です。なぜならこのときの新幹線の中は動いていないで
地球が動いてると考えれば容易に、理屈は理解できます。例え空中
で10秒停止しても、10分停止(勿論出来たらの話だが、)しても
着地したら小さい丸の中に収まってしまうのは、実験するまでもないし
相対性理論もそうだといっています。そこまでは俺の考えと一致してます
が、そこからが問題です。つまり、相対性理論では観察者次第では
必ずそうとは限らないと言っています。つまり地上から新幹線を観察
してる人間には丸の中におさまらず、着地地点はずれているように
見えているといってるのです。しかし、これは明らかにおかしいです。
新幹線の中では飛び上がった本人も丸の中に収まり、それを目撃した
周りの人間も丸のなかに収まったことを確認してるのに、地上から
観察した人間には丸の中に収まらず、はみ出したと見えた。というのは
明らかにおかしいんじゃないですか。私から言わせれば、明らかに観察者も
丸の中に収まってるはずです。これは光で実験しても同じです。
なぜなら光も単にスピードが速いだけの物質ですから。。
195ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/29(金) 06:44
ワンさんらは、特殊な状態にしたセシウムのガスを長さ6センチの管に満たし、そこに赤外光の山型信号(パルス)を通した。すると、山型信号の頂点が管の出口に現れたのは、信号が同じ距離の真空中を素通りする場合より62ナノ秒(ナノは10億分の1)早かった。頂点だけを見れば管に入るより早く出た形になった。
今回、特殊な状態にしたセシウムガスの中では「異常分散」という現象が起こったらしい。媒質の中で波長の短い光ほど速くなる現象だ。これによって、信号中に含まれる波長の短い成分が真空中の光速以上に加速され、管の出口にいち早く信号を伝えたとみられている。
特殊相対論によれば、真空中で「秒速30万キロ」の光速より速く進むものがあれば、SF小説のように過去に戻ることもできる。
  
196ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/29(金) 06:45
「光を越えたの?」ネタとしてもトンネル効果を利用した超光速通信とか、 5次元ソリトン宇宙による重力の減衰効果、零点振動による慣性の中和など色々なネタが紹介されました。
超光速通信は、最近新聞でも紹介された、光速の300倍が達成されたという記事に関連した論文からの紹介。トンネル効果により波の先端が光速を越えて伝達するというものらしいが、学会ではこの効果によって情報が伝達するかどうかが非常に問題になっているらしい。超光速ネタでは大事なことであるが、相対論によると情報は光速を越えて伝達することはないことになっている。これが光速を越えるとなると大事で、因果律が崩壊することになりかねないのだ。 (因果律とは、原因があってから結果が発生するという順番が変らないというもの。超光速が実現すると、ある速度で運動している観測者から見ると、原因と結果がひっくりかえってるようになる。実際にどう見えるかはまた話がややこしくなるが…)
5次元ソリトン宇宙は超弦理論の研究から派生したものらしい。超弦は物質と空間が10次元のストリングスの振動によって生じるというものなのだが、時間を含めた4次元以外の6次元がどうして観測できないのかが問題になっている。ソリトン宇宙理論では、3次元の宇宙そのものが5次元空間の中のソリトン(孤立波)であると考える。要は5次元空間のなかの薄い膜のようなものと考えるわけだ。そして、重力以外の全ての力がこの膜の中に拘束されると考え、膜が1ミリメートル間隔で並行に同じものが並んでいて、その中の物質同士は重力の影響を受けると考えると、どうして、電磁力と重力がこんなにも大きさが違うのかが説明できるのだという。この膜の間隔をひろげることができれば、重力が弱まることになるから、重力の中和を実現できることになるという話であった。
197ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/29(金) 06:48
超光速実験
学研の最新科学論シリーズ”科学「大仮説」”
に記載の超光速現象の概要です。
・1992年、ドイツのケルン大学のギュンター・
ニムツとアキム・エンダースがはじめて、
トンネル効果における波の速度を測定する
きわめて簡単な実験を行った。
(トンネルを通過したマイクロ波は空気中を
通り抜けたものよりも速く検出器に到達する)
それは、ある種の波がトンネル効果を起こす
際には超光速で伝わることを疑いなしに証明
するものであった。

・先の実験から半年後、カリフォルニア大学
バークレイ校の量子光学のレイモンド・チャオ
教授のグループが、可視光の光子はトンネル
効果の際に超光速で進むことを示した。
・トンネルを通過した光子は、空気中を通過
した光子よりも1.5フェムト秒だけ早く目的地
に到着した。トンネルを通過した光子はどう
やら光速の1.7倍で移動したらしい。
・チャオは、この結果を「サイエンティ
フィック・アメリカン」と「フィジカル・
レビュー」に発表した。

・どちらもグループ速度が超光速で伝播する
ことを認めている。
198ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/29(金) 08:32
文章長過ぎ
199ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/29(金) 08:57
騙されてます。アインシュタインは勘違いしてたんです。
高速列車が猛スピードで目の前を通り過ぎれば確かに縮
んだように見えます。しかし見えるだけで実際には縮ん
でません。実際に縮めば中の人間は死にますし、第一、
列車はいきなり故障して走れません。そこをアインシュ
タインは勘違いしたんです。縮んで見えるんじゃなくっ
て、実際に縮んでるんだと勘違いしたんです。誰でも高
速道路で猛スピードを出せば視野が狭くなるのは知って
ますよね。スピードに目がついていけないから視野が狭
くなるんです。近くで高速列車が通るとスピードについ
ていけずに視野が狭くなってるだけです。ただ縮んで見
えるだけです。超スピードで物体が通り過ぎれば、100
メートルある物体も10センチぐらいにしか見えません。
しかし実際に10センチに縮んだわけではありません。
アインシュタインはそれを錯覚して実際に10センチに
縮んでると勘違いしただけです。そして数学者の手を借
りて高等数学を使って単なる勘違いを事実のように見せ
かけただけです。それで有名人になってしまったので、
怒ったヒットラーはユダヤ人を抹殺しようとしたのかも
しれません。とにかくアインシュタインはいかに馬鹿馬
鹿しい理論を世界中に広げたかは世間に出回ってる相対
性理論の本を見ればすぐにわかります。例えば、都築卓
司監修の「誰にもわかるアインシュタインのすべて」と
いう本を見てください。84と85ページの絵には光が
斜めに飛んで発射した地点からずれて床に飛んで来る絵
が書かれてますが、これはまさに私が列車の中で飛んだ
ら丸の外に落ちた、と言ってるのと同じです。列車の中
で光を列車の天井に向けて発射すれば、列車の天井の鏡
に反射して真っ直ぐ帰ってくるし、中に乗ってる人には
そのように見えるが、列車の外から見る人には光は斜め
に走って斜めに落ちるから光はその分時間が実際余分に
かかると言ってるのです。だから列車の外に居る人の時
間は遅れるのだと書いてるのです。こんな馬鹿な話はあ
りません。光は斜めに走って発射した地点とずれるなん
てことはありません。斜めに走るように見えるのは単な
る錯覚にすぎませんし、光の往復の時間は中の人も外の
人も全く一緒です。さらに和田純夫の「相対性理論」と
いう本には、大真面目で車庫よりも大きい車でも超光速
で入れてしまえば理論的に入ってしまうと書いてるのです。
どうしてこんな出鱈目な小学生にもわかるようなことが
大の大人を騙せてしまうのか、まったく不思議です。
200長文う材から:2000/12/29(金) 11:58
逝ってね仝
201ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/29(金) 12:00
もうやめとけ、盗作野郎。
こいつ自分の言葉で何もしゃべらなくなってきた。
202天井:2000/12/29(金) 12:12
本人のためにも、もう下げよう。
ROMの奴らは一歩引いてる観あり。
203150億年:2000/12/29(金) 12:52
反論しろ、反論を、できたらな。
できやしないだろう。
反論するにもこちらの言ってることが
正論だから、反論する奴は基地外以外の何者でもない。わははは
204ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/29(金) 12:58
みんなキミがカワイソすぎてレスできないんだ。
205150億年:2000/12/29(金) 13:19
頭が悪いから出来ないんだろう。(ワラ
206ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/29(金) 13:34
チミは強情だな。 逝かせていいかい。
207150億年:2000/12/29(金) 14:00
>206
チミは白痴かい、逝ってくれ
208150億年 :2000/12/29(金) 20:42
>201
残念ながら199は俺様のオリジナルだぜ
209kaj:2000/12/29(金) 20:49
やっと馬鹿が帰ってきたようだな。

>反論するにもこちらの言ってることが
>正論だから、反論する奴は基地外以外の何者でもない。わははは

天体物理学の世界に正論もくそもあるかよ阿呆

>残念ながら199は俺様のオリジナルだぜ

あとは全部コピペってことを自分で証明してやがる・・・
やっぱ150億年はすごい・・・
210kaj:2000/12/29(金) 20:59
150億年の高速レスポンスがでないなぁ・・・ツマラン
209をみた150億年がどんな返事を書くか予想がつく。
211ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/29(金) 21:01
>>209
よせよせ。相手にしている限り、こいつはいつまでも不毛な会話を続けるよ。
この手の輩は、無視するのが一番。
別の話すればいいんじゃないの。
212ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/29(金) 21:05
>150億年

でさ、199以外の出典元を明らかにするって話どうなったの。
都合の悪い話を隠さんでもらいたい。早く出せ、ほら、早く。
213ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/29(金) 21:08
だいたいからして

「75億年で行ける理論を開発しました。(にこにこっ^^」

この書き方が、そこはかとなく禁治産●なんだよな・・・。
214kaj:2000/12/29(金) 21:20
>211
もうちょっと遊ばせてくんろ
215150億年:2000/12/29(金) 21:22
>212
はあ?
出典元を明らかにする。?
なんのこっちゃ、大体白状するけど全部オリジナルだよ
216ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/29(金) 21:29
150億年的には光速は何に対して一定なの?
217kaj:2000/12/29(金) 21:33
わくわく・・・
218150億年:2000/12/29(金) 21:38
あんたらは相対の意味がわかってないね。相対とは
絶対の反対のことだ。つまり絶対は無いということだ。
わかるかな。だから絶対的に基準にできるものさしは
どこにも無いということだ。はっきりいって、宇宙を
一言でいうと時間と空間は相対してるということだ。
つまり時間が変われば空間も変わり、空間が無くなれば、
時間も無くなるということで、片方だけが存在するわけには
いかないということだ。そしてこのことは全ての現象に共通
してるということだ。わっかるかなあー
219kaj:2000/12/29(金) 21:47
>わっかるかなあー

ここら辺が150億年ぽくて良い。
220ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/29(金) 21:50
150億年のHPが今年中に閉鎖する(原因はご想像にお任せ)ほうに
指4本と2000万円。
221>150億年:2000/12/29(金) 21:52
>>165
見てみろ(藁藁
222ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/29(金) 21:53
>>218
それって相対性理論とは違うの?
223>kaj氏:2000/12/29(金) 21:55
今日も来てくれたんだね。
150億年ショーはホント楽しい。
224150億年:2000/12/29(金) 21:57
>ふふふ、あんた馬鹿じゃない。
サーバーごとぶっとばしたって
貸してくれるサーバーなんか無限にあるんだから
不可能にきまってるだろうがあ、ごらあ、
その気になれば復旧させるのに1時間もかからんし、
前に俺のページを沈没させて刑務所に送られた奴が
いたから、馬鹿な真似はよしとけって
225>150億年:2000/12/29(金) 22:02
でさ、
>>165
を弁解してほしいな?・
226150億年:2000/12/29(金) 22:11
>225
これがどうかしたか、

じゃ、寝るわ
227ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/29(金) 22:15
ひらきなおってやがる・・・ますます藁
228kaj:2000/12/29(金) 22:24
×じゃ、寝るわ
○じゃ、逃げるわ
150億年に栄光あれ・・・

>223
こんな楽しいショーを見逃すわけにゃいかんでしょ。
コミケより大事。
229kaj:2000/12/29(金) 22:31
150億年の逃げ場所発見!!
http://www17.tok2.com/home/hwe04528/
やつのHP。ちゃんとレスしといたよぉ(^o^)ノ
230150億年:2000/12/29(金) 22:31
>222
ふふふ、残念ながらアインシュタインの相対性理論であってる
のは互いに相対しているというとこだけだ。光速最高速説、
光速不変説、時間の遅れる説、物質が縮む説、全てまちがってる。
おれが発見した相対性理論はすぺての現象は相対しているという
超画期的な理論だ。と言っても昔からあった二元論だけどな。
この理論は大概の辞典に乗っるから調べてくれ。
じゃ、今度こそ寝るわ
231ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/29(金) 22:41
10時に寝るなよ・・・
お子ちゃまか、お前は
232ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/29(金) 22:42
盗作君は逃げました。
233ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/29(金) 22:45
いや〜。
久々に出現したネオむぎ茶級のドキュだね。
みなさん、こういう人材は大切にしましょう。
うかつにいぢめると、刃物を振り回し始めます。
234名無しゲノムのクローンさん:2000/12/29(金) 22:48
>>230
どうせ宇宙が0と1でできてるとか言い出すんだろうよ
235225:2000/12/29(金) 22:50
>233
反省します(藁
236かめりん:2000/12/29(金) 22:51
しかし、そんなに画期的な発見だと自分で思うんなら、
いちいち2chなんかに書くなよな。
237ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/29(金) 23:16
>>233
大切な人材だね。 同意。
238ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/29(金) 23:41
つーか光速最高説が間違いならば、
光速以上のスピードで行けば済む話だと思うんだが。
239後ろの名無しさん:2000/12/29(金) 23:59
>光速以上のスピード

ワープ機能付き宇宙船なら
そもそも「75億年」もかからないだろうね

>>233
彼(150億年)は「オカルト板」の有名人かな?
240kaj:2000/12/30(土) 00:59
150奧念のHPのくそ掲示板がかなりうける。
過去ログ全部見終わったとき死にそうになった(ワラワラ

>239
ずばりです。
241150億年:2000/12/30(土) 07:26
>233
誰がネオむぎ茶級のドキュだって、
この俺様を犯罪者並みに扱うお前こそ犯罪者じゃねえかあ
>236
画期的な発見だから日本一の掲示板で宣伝してんじゃねえか
わかんねえやっちゃねえ。

トンネル効果により光速300倍説が出てるのも知らんらしいな。
だいたいワープなんかできたら誰も苦労しないんだよ。
242kaj:2000/12/30(土) 12:06
>画期的な発見だから日本一の掲示板で宣伝してんじゃねえか

2chを褒めてるのは非常によろしいのだが・・・・馬鹿?
ってわかりきったことか・・・。
243150億年 :2000/12/30(土) 12:12
>242
何の論理も示せないで馬鹿という人間は馬鹿の100万乗です。
244うしろの名無しさん:2000/12/30(土) 12:19
>241
>だいたいワープなんか出来たら誰も苦労しないんだよ

「地球より大きな宇宙船」を大量生産して並べる?(^^;)>苦労
245ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/30(土) 12:23
ワープ理論を解明するより
遥かにまし
246kaj:2000/12/30(土) 12:28
>馬鹿という人間は馬鹿の100万乗です。

「馬鹿って言ったおまえが馬鹿」とかわらんような気が・・・(プ

>だいたいワープなんかできたら誰も苦労しないんだよ

おまえの「〜を数珠繋ぎにして」理論モナ
247kaj:2000/12/30(土) 12:34
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=977973773
の50を見てみそ。150億年のドキュ度がわかる。
ちなみに150億年=超ちゃん
248ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/30(土) 13:11
目撃、ドキュン!
249ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/30(土) 13:42
150億年的には 速度の加算は 1+1=2 なんだろ?
だったら、ただ加速してりゃ光速越えるよ。
250ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/30(土) 15:20
そしたら、光速の40パーセントの大型宇宙船を走らせて
その中を光速の40パーセントの中型宇宙船を走らせて、
またその中を光速の40パーセントの小型宇宙船を走らすと、
簡単に光速の120パーセントの超光速宇宙船を走らせる
ことが出来、アインシュタインの光速最高説は簡単に
崩壊してしまう。ありゃ、相対性理論を肯定する理論を
作るつもりだったのに、完全に否定できる理論を
作ってしまったよ。どうしょう。このことは世間に
発表したらえらいことになるから早く消しておこう。
251かげお:2000/12/30(土) 17:33
今さら、150億年氏の嘘やデタラメに騙される人はいないと思いますが、万が
一にもそのような人が現れないよう、どこが嘘やデタラメであるかくらいは指
摘しておきましょう。

>>188@`195
超光速なのはみかけ上、という解釈が主流です。
入力した光パルスの裾野部分は、山の部分よりも先にチェンバーの出口に到達
します。その裾野部分の情報を元に入力光パルスと同じ形・大きさの光パルス
が生成され、出力されたと考えられています。
入力光パルスと出力光パルスの山の部分だけに着目すれば、超光速で伝搬した
ように見えますが、意味のある情報は超光速では伝搬していないのです。

>>189@`191@`193
「10秒後に最前部に到着しますよね。」の10秒後とは、どこで測定した時間
のことでしょうか? その列車にとっての10秒後なら正しいですが、例えばそ
の列車の線路上で計った時間ということなら嘘です。
「まず超光速で宇宙空間を飛び、何者にも邪魔されずに無限の彼方まで飛び去
る物質が発見されました。」とは嘘です。『発見』などされていませんし、そ
んな粒子を『観測』する計画もありません。
「実際に音楽を信号に乗せ高速の4.7倍で届いたことが確認され」において、
実際に情報が伝わったかどうかには多くの異論が出されています。

>>190@`192@`194
相対性理論は「着地地点はずれているにように見える」なんて言っていません。
前にも説明したのに。
150億年氏は、きっと、自分にとって都合の悪いレスは読まなかったことにし
てるのでしょうね。

>>196
これは嘘ではないようです。150億年氏にしては珍しいことですね。
252かげお:2000/12/30(土) 17:34
>>199
でたらめですね。
「実際に縮めば中の人間は死にますし、第一、列車はいきなり故障して走れま
せん。」などと言っていますが、アインシュタインはそのような意味で縮む
(物理的に縮む)とは言っていません。相対性理論の根本を理解していないこ
とが露呈しています。
「84と85ページの絵」は、列車の外から見た場合の光の経路の図なのでは?
列車も発射地点は外に対して動いているのですから、外から見れば発射地点か
らずれた地点に落ちるに決まっているでしょう。そうでないと、列車から見て
光が真っ直ぐ帰ってこないことになってしまいます。
150億年氏の理屈こそ「丸の外に落ちた」理屈です。

>>203
反論ならば、既に充分過ぎるほどなされています。だから、みなさん、今さら
改めて同じ反論をする必要はないとお考えなのでしょう。
例えば、以下のウェブサイトなど……
http://www.tenchi.ne.jp/~rszk/FAQ/Sci/Axion1.txt
http://www.tenchi.ne.jp/~rszk/FAQ/Sci/Axion2.txt
これに反論できないでいるのは(コピペ元の)窪田氏の方です。

>>218
自分で言ってて意味が分かっていないのでしょう。

>>250
(地球に対して)光速の40パーセントの大型宇宙船を走らせて、その中を(大
型宇宙船に対して)光速の40パーセントの中型宇宙船を走らすと、その中型宇
宙船は(地球に対して)光速の69.0パーセント。
またその中を(大型宇宙船に対して)光速の40パーセントの小型宇宙船を走ら
すと、その小型宇宙船は(地球に対して)光速の85.4パーセント。
120パーセントになんてなりません。
253ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/30(土) 18:04
>かげおさん、マジレスしたってしょうがないよ。
150億年は謙虚に話するどころか、僕らを煽っているのだから。
そして、「マイケルソン・モ−レ−」の話になったりすると平気で
コピぺする。

それに対して本当に物理の初心者もいたけど、きちんと質問してた
でしょ?

150億年はいったいなんなんだ、お前?ネットをやる以前に人間
社会にとって悪性腫瘍だ。
254kaj:2000/12/30(土) 18:28
196=コピペ>251
テレポテーションとかぬかしてる馬鹿がここまで書けるわけないでしょや。
とりあえずこのくそ餓鬼(150億年)はテレホタイムにこの餓鬼の掲示板で殺ります。
みんな参加してちょ。
255>kaj氏:2000/12/30(土) 18:30
おぉ、kaj氏!!わしはもちろん参加!
256なをこ:2000/12/30(土) 18:33
私も参加(クスッ?・
257150億年:2000/12/30(土) 18:51
>254
あんたあほじゃないの
ほんとにしたら即刻刑務所入りだよ。(わら
しかしあんたたち、本気になって反論してるね。ということは
逆にいえば俺が真実を書いたのがよっぽど痛かったという証明
をしてしまったようなもんだよ。だからあんたたちは自分から
墓穴を掘ってるようなもんだよ。
一つ一つに反論するのもめんどくさいのでいちばん簡単な奴だけ
に反論してやるか

>「10秒後に最前部に到着しますよね。」の10秒後とは、
>どこで測定した時間 のことでしょうか? その列車にとって
>の10秒後なら正しいですが、例えばその列車の線路上で計っ
>た時間ということなら嘘です。

勿論、その列車にとっての10秒後だよ。だったら正しいんだろ。
てめえから認めたんだから違ってたなんて言うなよ。

だから列車のなかの光速は光速だが、地上から計る光速は
明らかに光速を超えてることになる。いい加減に認めたらどうじゃね

258世界一の物理博士:2000/12/30(土) 19:07
音楽は情報だから情報がつたわったのはまちがいない。
259kaj:2000/12/30(土) 19:11
きゃーこわーい。
260kaj:2000/12/30(土) 19:12
ごめん、259>257
261世界一の物理博士:2000/12/30(土) 19:40
>「実際に縮めば中の人間は死にますし、第一、列車はいきなり故障して走れま
>せん。」などと言っていますが、アインシュタインはそのような意味で縮む
>(物理的に縮む)とは言っていません。相対性理論の根本を理解していないこ
>とが露呈しています。
>「84と85ページの絵」は、列車の外から見た場合の光の経路の図なのでは?
>列車も発射地点は外に対して動いているのですから、外から見れば発射地点か
>らずれた地点に落ちるに決まっているでしょう。そうでないと、列車から見て
>光が真っ直ぐ帰ってこないことになってしまいます。
>150億年氏の理屈こそ「丸の外に落ちた」理屈です。

それじゃ、和田純夫の時空図で理解する相対性理論という本を
買って読んでみたら。大真面目でガレージより大きい自動車が
本当に縮んで車庫に入ってしまうって書いてあるんだから。
それに光が列車の外にいる人からは斜めに見えて、その分実際に
時間が遅れると大真面目に書いてある本も買って調べてみたら。
だから斜めに見えるのは単に人間の目がスピードについていけない
だけで、そのシーンをビデオに撮ってスロー再生すれば、光は
まったく斜めには見えてないことがわかるでしょうが。
まったくいったいいつになったら、あんたらは小学生並みの
学力になることやら(ワラ

262kaj:2000/12/30(土) 21:04
みなさん、やっぱりやめます。
ある筋から情報が入りまして、
へたをすると警察とやくざから
私達、実行すると殺される可能性
がでてきました。

263kaj:2000/12/30(土) 21:50
うぜぇよ150億年↑
人の名前を使って阻止しようとすんなアホ。
そんなに怖いのかな?
自分の理論にあそこまで自信持ってた奴がここまで弱気なのもうける(大藁
264ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/30(土) 22:16
>>262
笑った、150億年君、ホント君サイコ−!!
265ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/30(土) 22:16
>>262
これは明らかな脅迫罪ですね。
明日、大阪のおりーぶの店に追い込みかけます、よろしく(はぁと
266ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/30(土) 22:21
>150億年=オリーブおじさん=超常現象

今すぐ誤らないと告訴されるぞ、お前
267かげお:2000/12/30(土) 22:21
>>253
ご安心を。150億年氏など最初から相手にしておりません。
ただ、150億年氏の嘘やデタラメに一瞬でも惑わされる人のでないよう、念に
は念を入れているだけです。ま、おそらくは杞憂でしょうが。

>>257
>一つ一つに反論するのもめんどくさいのでいちばん簡単な奴だけ
>に反論してやるか
150億年氏が以前言った203や243の言葉を贈って差し上げましょう。
>勿論、その列車にとっての10秒後だよ。だったら正しいんだろ。
いいえ、墓穴を掘っていますね。
線路上、すなわち地上から計ると、光がその列車の最前部に到着するのは10秒
後ではないということを認めていますね。ほら、299892.4586という数値の根
拠が、これでなくなりました。

>>261
新しいネタですね。早めにデタラメを指摘しておくとしますか。
>ガレージより大きい自動車が本当に縮んで車庫に入ってしまう
その通りではありませんか。何か問題でも?
その後で車は車庫の壁面に衝突します。何の矛盾もありません。
>時間が遅れる
これもその通りですね。
>だから斜めに見えるのは単に人間の目がスピードについていけない
>だけで、そのシーンをビデオに撮ってスロー再生すれば、光は
>まったく斜めには見えてないことがわかるでしょうが。
これはデタラメです。地上から見たら斜めに進みます。
そもそも、丸は電車とともに移動するのだから、斜めに進まなかったら、
「丸の外に落ちて」しまうでしょうに。
268文科教養生:2000/12/30(土) 22:31
>かげおさん
まじめに質問。

「宇宙は有限でしかも開いていない(閉じている)」
「宇宙は時空が曲がっていて、例えると、地球の表面の様に、
 中心といったものはなく、かつ果てもない」
「絶対静止空間(特異点)はない、しかし膨張し続けている」

以上のような感覚でよろしいのでしょうか?
269ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/30(土) 22:40
>>266
ギャハハハハ!
バ〜カおりーぶ、誰もこの板で「150億年=オリーブおじさん=超常現象」
なんて書いてねぇぞ。
他の板では見かけたけどな、なんでオマエがそれ知ってんだよ(ワラ
つまり自ら「150億年=オリーブおじさん=超常現象」って
認めたってことじゃんか、もう逝ってよし!だ(オオワライ
270kaj:2000/12/30(土) 22:55
そろそろいきませう、150億年掲示板。
271ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/30(土) 23:28
すげえな、伝説になるよこのスレ。
272ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/31(日) 00:13
┌──────────────────────―─―┐
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                ∧_∧                      |
│               ( `∀´)                |
│               (    )                 |
│               | | |                     |
│               (__)_)                  |
|              2ちゃんねる               |
│                                      |
│            スレッドを終了しています…           |
│                                      |
│                                      |
|                                      |
|                                      |
└───────────────────────――┘
273ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/31(日) 00:44
>>271
アンタはまだ超ちゃんの本当のうざさを知らない。
伝説はまだこれからだ。
274ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/31(日) 01:24
275ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/31(日) 05:43
つーかさぁ、俺の読んでる本が古いのかもしれないけど、宇宙が
閉じているってもう決定したの?
数字か何か算出したんですか?
話の腰おってすんません。
276ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/31(日) 06:12
宇宙背景放射が一様だから。
277違う板の住人:2000/12/31(日) 07:23
あのさー、一応全部読んでみて
俺が気になったのは118の「光速不変の法則は完全に否定されます」
ってやつなんだけど、これって本当のところどうなの?

誰か説明して欲しいんだけど。
278150億年:2000/12/31(日) 07:53
>勿論、その列車にとっての10秒後だよ。だったら正しいんだろ。
>いいえ、墓穴を掘っていますね。
>線路上、すなわち地上から計ると、光がその列車の最前部に到着するのは10秒
>後ではないということを認めていますね。ほら、299892.4586という数値の根
>拠が、これでなくなりました。

いやいや、お前は信じられない馬鹿だな。俺は別に列車にとっての10秒後だ
といったが、地上から見ての10秒後ではないとは言ってないぞ。墓穴を掘った
のはお前のほうだ。俺は最初から列車から見ようが地上から見ようがどちらに
しても10秒後だと言ってるのにお前が訳のわからんことを言い出すから
だ。しかも大真面目に今度は車庫よりも大きい車がガレージに入るときたもんだ。
これでコのスレを見ている相対性理論を信じてた人たちも相対性理論は
まちがってたと気づくだろう。
279違う板の住人:2000/12/31(日) 08:00
とりあえずド文系の俺にとっては、人に話すおもろいネタが1つ増えた(喜
280和田純夫:2000/12/31(日) 08:00
>277
このスレですね。いやいや、この理論は崩せません。よって
光速不変説は崩れたことを認定します。

それじゃ、いかにアインシュタインが馬鹿馬鹿しい理論を展開
しているか言いましょう。例えばここに全長29万9792.
4586キロメートルある超高速速列車があるとして(またそんな長
い列車は作れるわけがないとか、超高速列車なんか作れるわけがな
いとか、茶々を入れるのはやめてください。げんにアインシュタイン
だって、もし自分が光速で走ったとしたらとか、現実には到底不可能な
例え話を何度も使ってますので。)秒速10キロメートルで走ると
10秒後には100キロメートル走ったことになりますよね。
そしてこのときに列車の最後部からレーザー光を発車すると10
秒後に最前部に到着しますよね。しかし10秒後には列車は100
キロメートル走ってますから実際の光のスピードは29万9892.
4586キロメートルということになり、光速不変の法則は完全に
否定されます。因みに光のスピードは29万9792.4586キロ
メートル(測定誤差は10億分の1です。)


281違う板の住人:2000/12/31(日) 08:09
>280
いや、ネタとかじゃなく、俺はこれ読んで
ほー、なるほど、そりゃそうだ。
って思ったんだけど、駄目なの?

俺にもわかるように教えて欲しいな、、、
282ネット警察:2000/12/31(日) 08:17
>274
はブラクラです。うっかり踏むとパソコンが壊れる可能性が
あります。これを仕掛けた奴をいまから探し出して拘置所に
留置します。恐らく正月は家に帰れないでしょう。
>281
ネタではないでしょう。これ以上簡単に書くのは不可能では?
283ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/31(日) 08:20
>280
の列車の全長は一桁多いです。
284違う板の住人:2000/12/31(日) 08:23
>282
え?、じゃあ光の速度は不変ではないってことで良いの?
285湯川秀樹:2000/12/31(日) 09:41
>284
良いです。
286150億年 :2000/12/31(日) 09:53
今、かげお(ヴァカ)は必死に私の理論を崩そうと思って、
必死に考えておりますが、理論が見つからず
へとへとになっております。
またとんでもないことを言い出すでしょう。
287150億年:2000/12/31(日) 10:08
>そもそも、丸は電車とともに移動するのだから、斜めに進まなかったら、
>「丸の外に落ちて」しまうでしょうに。

これも全くの嘘です。人が斜めに進んだら明らかに丸の外に落ちます。
とにかく電車が等速運動に移った時は、電車の中は止まっていて地上が
動いてると考えることができます。ということは電車の中は地上なのです。
だから中でキャッチボールだってできますし、上に飛び上がってもまったく
斜めにあがらず、丸の中におさまります。外からビデオで撮り、超スロー再生
をすると一発でわかります。人間は0.1ミリも動いてはいません。
斜めに動いたと見ることはできません。斜めに動いていないから、丸の中に
収まるのです。小学生でもわかります。どうしても斜めに見えるといいはるん
だったらビデオで撮ってスロー再生して斜めに見えてる映像をネットに
上げてください。できるでしょう。

288>280:2000/12/31(日) 10:21
それって不完全じゃない?何故ってさ、仮にその電車が実在すると
して電車の先端と後端が同時に加速するって事でしょ?という事は、
仮に光の速さを1とするとその加速度伝達に1以上の速さを持たな
ければならない。ということは、君の仮定自体、光速不変性を無視
している訳だから、帰結が光速不変性を否定する結果が生まれて
当然だろう。だから仮定自体ナンセンス。
289後ろの名無しさん:2000/12/31(日) 11:42
>281
280はコピペ(しかもタイプミスそのまま)
電車の長さが「10光秒」とすべきところを「1光秒」にしてる
290150億年:2000/12/31(日) 12:27
>288
だから、電車の中の速度は、光速だが、地上から
その光速を計れと言ってるのだ。地上から計る
電車の速度は光速プラス100キロになる。だから光速は
変化してることになるだろう。まだわからんかい、
じゃあ、走ってる電車の中で出す光と地上で発射する光を
比べてみるといい。明らかに地上の光は電車の光に負ける。
>289
そのことは283が訂正してる。
291ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/31(日) 12:46
ふ〜 やっと読み終えたよ。
>150億年
俺は君を応援するぞ! がんばれ〜 ふぁいとぉ〜
292150億年:2000/12/31(日) 12:56
>291
さんきゅー、ありがとう。
やっとひとり理解者があらわれたよ。
これで勇気100万倍だ
293ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/31(日) 12:58
ローレンツが泣いてるな・・・笑
294ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/31(日) 13:34
http://www.tenchi.ne.jp/~rszk/FAQ/Sci/Axion1.txt
の、その9は読んだのか?
295150億年:2000/12/31(日) 14:36
P.S.   やっと終わりました。駄文をダラダラと書いて申し訳
 ありません。次からはもっと建設的なテーマの話をしたいですね。

読んだよ、全く駄文をだらだら並べただけで、へのツッパリにも
なりゃせんがな。俺の超簡単な理論で相対性理論を打ち破ってる
理路整然とした言い方で論破してみろよ。しょせんできるわけ
ないわな
296ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/31(日) 15:42
光速度不変という測定結果から、ローレンツ変換という理論が出てくるのに、
ローレンツ変換を否定したら、光速度不変になるわけがないじゃん。
297150億年:2000/12/31(日) 16:59
ローレンツ変換は数学上の見かけにすぎない。ジューコフは
「運動している物体の長さが縮むのは、物体そのものに起こる
何らかの変化ではなく、単に物体がそれを測定する器具に対して
運動しているからなのである。この効果は物体が遠ざかるときには、
それを見込む角が小さくなることや、あるいは斜めに見える雨足と
いったような普通の現象と同列のものである」と言っている。
298ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/31(日) 19:24
磁場は数学上の見かけか
299普通の名無しさん:2000/12/31(日) 20:10
3次元の回転も「数学上の見かけ」に過ぎない。
ローレンツ変換は4次元の回転。
300150億年:2000/12/31(日) 21:51
はあ?
それで
301ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/31(日) 22:00
150億年的には光速はどうなるの?
302ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/31(日) 23:00
150億年いないのか?笑わしてくれよ。
303150億年:2000/12/31(日) 23:06
すでに80億光年かなたからくる光速は秒速15キロメートルも
遅いことがわかってます。そしてさらに遠くの天体からくる光の
速度は現在の光の速度と一致してることもわかってます。つまり
光の速度は時代によって変化するのです。これだけでも光速不変
説は崩れてます。さらにトンネル効果による超光速現象もありま
す。さらにレーザージャイロは加速系と重力系を区別して成り立
ってますが、その引用文を次に載せましょう。
304150億年:2000/12/31(日) 23:09
その実験はもはやする必要はありません。というのは、
すでに航空機やロケットに搭載しているレーザージャイロ
は相対性理論を破っている装置そのものだからです。<略>
アインシュタインは加速系と重力系は区別出来ないとして
一般相対性理論を建設しましたが、レーザージャイロはち
ゃんとそれを区別しています。90年前の仮定はすでに量子
オプトニクスによってくつがえされているのです。こうし
た事がすでに知られていても(相対論擁護者には分からない
でしょうが)、 アインシュタインはすでに神になっている
ので、文句を付けることは学会ではご法度になっているの
です。・・・以下略」というものである。』これは驚い
た。大前提が間違っているのが事実なら、理論の大幅な見
直しが必要ではないか?素人の私にも大変な事態だと想像
できる。この本では、数学的な正しさと現実は別のもので
あり如何に美しい数式によってうち立てられた理論でも、
実験で検証できないものは仮説に過ぎない、と繰り返し
主張される。アインシュタインは偉大だと思う。だがこ
の引用が事実ならば、アインシュタインを神格化し、そ
の一仮説に過ぎない理論を真理として絶対化し続ける事
は、早晩、学会が自ら墓穴を掘ることになるだろう。そ
れともこの本が如何物なのか。光速度不変の謎。権威に
阿ることのない、謙虚な姿勢での事実解明に期待したい。
305ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/31(日) 23:13
引用元は何かな?
306150億年:2000/12/31(日) 23:33
307ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/31(日) 23:33
どうした150億年。ほら、出しなさい。
308ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/31(日) 23:41
かぶった、ちょっとウツ
309kaj:2000/12/31(日) 23:44
大藁>http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/1755/zak40197.html
年越し直前で藁かしてくれたね>150億年
こんなトーシロの意見コピルなよ〜(涙
おまえさんはつくづく凄い人だなぁ、ある意味。。。
あのね?相対性理論の実験は素粒子(ミューオン)の実験でそれが
確立することは証明されてるんですよ。
おめーはもっと本を読め。今の貴様は斉木しげる以下(藁

310ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/31(日) 23:51
150億年はパソコンどころかテレビ見てもダメだ。
このド阿呆

お前、自分自身で実験してみろ、ば〜か
俺達は何度となく実験室で夜をあかすというのに、
お前の寝る時間は10時だろーが、なめんじゃねーぜ、いつまでも
311ご冗談でしょう?名無しさん:2000/12/31(日) 23:59
レーザージャイロについても誤解してるみたい。>150億年
312ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/01(月) 00:00
しまった!150億年と年越しだ!
313kaj:2001/01/01(月) 00:07
やっちまった・・・
まぁこれからもよろしく>150億年以外のALL
314ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/01(月) 00:15
150億年 反論しろよ(藁藁
315150億年:2001/01/01(月) 01:51
反省するつもりはありませんよ。
第一宇宙は10進方だので構成されてるとかいうがそんなことは大まかに
表すことが出来ます。
316ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/01(月) 02:02
反省はしなくていいから反論して藁わせてプリーズ。
10進法だろうが2進法だろうが60進法だろうが宇宙に関係するか(藁
317ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/01(月) 06:54
量子論のいわゆる「観測問題」の研究が最近一つの
ブームを迎えている。なかでも、1982年のアスペ
の実験を筆頭とする、ベルの不等式が破れているこ
とを立証した一連の実験結果には、それが量子力学
の当然の予測とはいえ、その「常識」との乖離にあ
らためて驚かされることとなった。その点ではポパ
ーも同じようだ。こうした実験結果に驚いたことを
私は認めざるを得ない。クローザーとシモニーがベ
ルの定理を検証しようとしているという話をはじめ
てきいたとき、わたしはこれで量子論は反駁される
だろうと思った。けれどもこの予想は間違っていた
ようだ。多くの実験は違う結果に至ってしまった。
そして、遠隔作用の存在を認め、特殊相対論を放棄
しなければならなくなった。
318ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/01(月) 07:00
↑電波発生!
319ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/01(月) 07:05
素粒子の寿命については、これは従来いわれているように時計の
遅れによるのではなく、これとは全く別の原因によるものです。
具体的説明は関東学院大学名誉教授馬場さんのローレンツ変換の
新解釈239ページを参照にしてください。
320ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/01(月) 07:15
>319
原因てナニ?説明してみそ。
321ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/01(月) 07:19
150億年以外でもドキュソはコテハン使ってね(はぁと
わずらわしいの。
322ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/01(月) 07:22
>320
金を惜しまずに買ってください。
そしたら私は裕福になり、
あなたは貧乏になります。これが真の相対性理論です。
323ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/01(月) 07:30
>322
なんで322が裕福になるんだ?説明せよ。
324馬場駿羣:2001/01/01(月) 07:44
私が書いた本人だからです。
325ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/01(月) 07:50
ドキュ逝ってよし。名誉毀損で訴えられるぞ。
326ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/01(月) 09:10
>325
あんたこそ侮辱罪で訴えられるぞ(ワラ
327かげお:2001/01/01(月) 23:04
150億年氏のネタ、年を越してしまったんですね。やれやれ。

>>277
118はデタラメです。理由は、後述の通り。

>>278
改めて考える必要などありませんよ。
> 俺は最初から列車から見ようが地上から見ようがどちらにしても10秒後だ
> と言ってる
251で言った通り、その列車の線路上(すなわち地上)で計った時間というこ
となら、10秒後というのは嘘です。
それにしても、251の私の指摘に対し、一旦257のように答えておきながら、
278でそれと矛盾したことを答えるとは、なんとも支離滅裂な人ですね、
150億年氏は。

>>280@`285@`291
誰でも分かることでしょうが、すべて嘘です。おそらく自作自演でしょう。

>>287
デタラメです。150億年氏は、中学生レベルの理科も理解していないことが判
明しました。
地上に対して等速運動している電車の中で観測した場合、電車の中は止まって
いて地上が運動していると考えることができ、電車の中の人が上に飛び上がる
と真っ直ぐ帰ってきて、丸の中におさまります。地上から同じ人を観測した場
合は、その人は斜めに動いて、やはり丸の中に収まります。
150億年氏の理屈だと、飛び上がった人は真っ直ぐに帰ってくることになり、
その間に丸は電車とともに移動してしまうので、丸の外に落ちることになって
しまいます。
映像が見たければ、中学生の理科の教科書をご覧なさい。
328かげお:2001/01/01(月) 23:07
>>288
288の後半と296の指摘は実に的確で、150億年氏の理屈のデタラメな部分をず
ばり言い当てています。

>>290
人に要求する前に、まず自分がやってみせるのが筋でしょう。もっとも、その
実験は、電車の代わりに地球を使って、既に何度も試みられています。その結
果、光速度は常に299792458m/sでした。

>>295
150億年氏の理屈は既に徹底的に論破されているのに、強がってもしょうがな
いでしょう。

>>297
ジューコフは言っていることは正しいです。
150億年氏はその意味を勘違いしているようですが。

>>303
「すでに80億光年かなたからくる光速は秒速15キロメートルも遅いことが
わかってます。」というのは嘘です。そのような観測事実はありません。
トンネル効果による超光速現象もみかけ上のこと、との指摘がありましたね。

>>304
でたらめです。レーザージャイロは光速度不変原理に基づいて、系の回転の様
子を調べる装置ですから、レーザージャイロが現に正常に機能しているという
事実が、光速度不変原理の妥当性の証拠となっています。

>>319
でたらめです。何がかというと、この馬場という人の言っていることがです。
329うしろの名無しさん:2001/01/02(火) 00:15
はいはい、年も明けたし
これ以上ネタスレッドに相手するなら「sage」入れてね
330アンドロメダロ11ロ星雲:2001/01/02(火) 02:34
>150億年さん
いつも楽しく作品を読ませてもらっている女性です。
多少文章が荒い部分もありますが・・・(スイマセン>o<)

ところでこの作品の続きはどこの板に行けば読めるのでしょうか?
最近いろいろな板で展開されているようでどこに行けばいいのか
わかりません???
以前オカルト版で書かれていた超常現象さんですよね?
オカルト版にも行ってみたのですが途中からいろんな書き込みが
書かれてありさっぱりわからなくなってしまいました?
本当は超常現象さんのHPの方に行って直接お聞きしたいのですが
ピロシキサーバーの関係か入る事ができません(T-T)

是非このお話の続きがどこに行けば連続して読めるのか
教えて下さい。よろしくお願い致します。
331150億年:2001/01/02(火) 07:19
かげおさんの言ってることは全てでたらめです。
電車の中で飛び上がって降りてくれば真っ直ぐに落ち、
外から見ても真っ直ぐに落ちて見えます。ビデオに撮れば
明白です。これだけでかげおさんの後の言葉は全て出鱈目
かがわかります。かげおさんのしつこさといい、文章量だけで
圧倒しようという態度といい、あなたは、幼稚園児以下の
能力も無いことが判明しました。

>330
うーん、つづきねぇ、あっちこっちで書いて自分でも何を
書いてるのかわかんなくなってきてるからねぇ、(大爆笑)
またこんなことを書いたらヴァカに攻められるのは
わかってんだけど、オカルト板一本に絞ろうとおもってんだ
けど、レスがあるとつい書いちゃうんだよねぇ(わら
332ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/02(火) 07:40
お笑いネタ年越し(藁
333かげお:2001/01/02(火) 15:15
>>331
さすがの150億年氏も、ネタが尽きてしまったようですね。既に間違いを指摘
され完全に否定されてしまっている理屈を繰り返すのみですか。
ビデオに撮れば明白であるのはその通りです。150億年氏の理屈のデタラメさ
が一目瞭然であることでしょう。ただし、人にやってもらう前に、まず自分が
やってみせるべきでしょう。どうしてもやりたくないなら、本屋に行って、
どれでもいいから中学生の理科の教科書をご覧なさい。150億年氏の理屈に対
する見事な反例となる写真が掲載されているはずです。
334150億年:2001/01/02(火) 15:52
>333
まず、否定する人間が実験すべきです。ただしこれほど簡単な
実験はするまでもありません。頭の中だけで十分です。
想像だけでも実験できます。まず電車のなかで飛び上がってる
人間を想像し、それをスローで想像します。電車は左から
右にゆっくり動いてますが、人間は真っ直ぐ上にあがり、
真っ直ぐ下に落ちてます。それは人間が上がった電車の周りの
景色と人間が下がったときが全くずれてないことであきらか
になります。わかりましたか。実験するまでも
ないのです。簡単すぎます。これでシュタインの相対論は
くずれます。この実験だけでシュタインの相対論はいかに
延々と数字でこじつけていったかがわかります。
335147:2001/01/02(火) 16:42
>>119@理系全般
>これを読んで距離がわからないのですか。時速30キロで走って
>1時間かかるんですから、距離は30キロに決まってるでしょ。
すまん、読み落としていた。(面倒くさいからよく読んでなかった、ということもあるが)
距離=30km、バイクの地上に対する速度=60km/hr≒0.017km/sってことでいい?
そうすると、駅で待っている人にとってピッタリ30分たってバイクが駅に着いた時、
バイクに乗っている人にとっては、30分より約1万分の1秒早く着くことになります。
これでどう?(両者の時間が一致しないのだから“完全に30分”ではないよね。)

ところで、150億年さん、今まで出てきた多くのツッコミに対する返答が聞きたいなぁ。
336147:2001/01/02(火) 16:45
>>355
ゴメン、147@マスコミ板だった。(@マスコミ板を忘れた)
こちらの147さん、ごめんなさい。(って誰だろ?)
337147@マスコミ板:2001/01/02(火) 16:49
>>336
スマン^2、また間違えた。
やっぱ、アルコールが入るとダメだわ。しばらく酔い覚ましに逝ってきます。
338150億年:2001/01/02(火) 16:50
>335
残念ながらシュタインの理論はまちがってたことが証明された
ので、時間は遅れません。従って正確に30分で着きます。
全てのツッコミに正確に答えたのでまだツッコミたいことがあれば
ここに書いてください。ただし、一つづつにしてね。(..)
339:2001/01/02(火) 17:51
その理論で、もしロケットを使って光速を超えるなら、
別にロケットの中にロケットを入れなくても
光速のロケットからロケットを発射して、さらにそのロケットから・・・
で良いような気がするんですが。

3401300兆光年:2001/01/02(火) 18:12
アインシュタイン理論は間違っていません。
例え直径が無限に長い物体があると想定して理論的に限界の高速の99パーセント以上で走行できる物体の内部に
∞-nの長さの物体がその物体の高速度で走行するとしたならば結果的に高速度以上のスピードで走行できる
超統一場理論で結果を果たすことが出来ます。
この程度の証明ではこの統一場理論の一部にも過ぎないので人類の最大の課題が証明するまでは我々が築かぬうちに
解いていくことになります。
341かげおさんへ:2001/01/02(火) 18:27
>>268
の質問に答えていただけると嬉しいのですが。
342>ばか?氓T0億年:2001/01/02(火) 18:52
150億年がとんでもなく知能遅れだとわかる。

奴は今僕達が住んでいる立体空間(ユークリッド空間)の
感覚しかもちあわせていないからだ。

しかも、致命的なのは、「物体が縮む」という表現を、物理的
というよりも、我々日常での「物が縮む」という解釈でしかで
きていない。

宇宙空間で物が縮むのは、その物の時空がねじれているということ。

宇宙空間がひずんでいる根拠として、地球から10億光年の距離の
中にある星と20億光年の中にある星の数との比は、ユークリッド
空間なら1:8になるはずだが、観測結果はそうはなってない。
343150億年:2001/01/02(火) 19:16
>342
あんたこそとんでもない知能遅れだというのはわかる。
現実に和田純夫の相対性理論という本には現実に車が縮んで
入らない車庫に入ってしまうと書いてあるのだからしょうが
ないだろう。しかも相対性理論の本は大概そういうありえない
話が書いてある。もちろんシュタイン本人が現実に物体が縮むと
いってるのだよ。嘘だと思うなら本を買って勉強しろ

>340
言ってることが支離滅裂だ、お前
344150億年:2001/01/02(火) 19:18
>339
光速のロケットからロケットを発射しても
発射されたロケットは光速でしか飛べない。
3452ch初心者:2001/01/02(火) 19:46
あのー、割り込んでしまって恐縮なんですが、これが2chの楽しみ方なんでしょうか?
346ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/02(火) 19:50
>>345
たまにこんなネタスレがたって、バカ騒ぎをしますが、これはかなりパワフル・・・
347かげお:2001/01/02(火) 20:50
>>334
何度言っても分からないようですね。その類の実験の結果は中学生の理科の教
科書に写真付きで載っているので、読んでご覧なさいと言ったでしょう。義務
教育を受けている人なら大抵は1度くらいこの実験を経験しています。その程度
のことすら理解できない150億年氏の知能は、中学生にすら及ばないことが露呈
しています。そのようなレベルで、相対論をこじつけ呼ばわりとは片腹痛いで
すな。
「実験はするまでもありません。頭の中だけで十分です。」と言っているところ
をみると、実際は実験をやってないのでしょう。恐らくは、自分の理屈がデタ
ラメであるという現実を直視するのが怖くて実験ができないのでしょうが。
もっとも、実験するまでもないのはその通りかも知れません。人間が真っ直ぐ
上にあがり、真っ直ぐ下に落ちるのだとしたら、その間に、丸は電車とともに
移動してしまいますからね。150億年氏の理屈だと、どうしてもその人間は丸の
外にでてしまうことになって、電車の中からの観測結果と矛盾してしまいます。
この矛盾を解消できない限り、そしてそれを実験で証明して見せない限り、150
億年氏が何どこの理屈を繰り返しても、それはデタラメでしかありません。

>>338
嘘です。
アインシュタインの理論がまちがってたことは証明などされていません。

>>343
車庫に入りますよ。でもその後、その車は壁面に衝突します。何の矛盾もあり
ません。あり得ないと言うなら、なぜあり得ないのか定量的に説明してご覧な
さい。それをしない限り、誰も150億年氏の言葉に何の価値も生じ得ません。
してきました(各板にモナーAA貼った方ありがとう.天文板にもコピペさせて
いただきました).
物理板の方には申し訳ありません...

このスレは、
「特殊/一般相対性理論を一切認めない厨房オヤジが、窪田某というトンデモ系の
HPをコピペして狂信的に対抗していたが、みなの説明/説得を突然理解、目覚め、自営の
店をしめ大学の物理博士号を目指そうとするようになるまでの感動の名スレ[候補]」です.


150億年氏からはまったくトンチンカンな反論、重症の勘違い、厨房な逆煽りが
でてくることがありますが、適当に煽りつつ、ませたムー好きな中学生の家庭教師を
している感覚で付き合っていきましょう.
349:2001/01/02(火) 21:55
92他>なぜなら光も単にスピードが速いだけの物質なんだから。どうぞ

という事は光速とは別に特別な速度ではなく、
十分さきほど言ったような事でも可能なのでは?
350:2001/01/02(火) 22:11
ロケットの中で発射するのと
外へ発射するのとはどう違うのでしょうか?

もしロケットの中を飛んでいるロケットが
外側のロケットの先を突き破って飛んでいって
しまったらどうなるんでしょうか?
351>超低能?氓T0億年:2001/01/02(火) 22:19
>>343
知能遅れ丸出し。
ユークリッド空間の意味も知らないし、
宇宙空間の星の数についての反論もできていない。

和田純夫なんて奴のことはどうでもいい。
こっちは、多種の実験、観測結果、数学的考察をすべて
ひっくるめてお前に説明してやってるんだ。

それをなんなんだ、お前。小学レベルの理科知識すらもってない。
こっちが、いろいろなことを踏まえた上で論じているのに、お前
はコピぺだけ。

はっきりいって「ド阿呆」
ユークリッド空間について説明してみろ、できもしないくせに。
352明日のために:2001/01/02(火) 22:31
>>351
sageて推進すべし.
あと150億相手にユークリッド空間とか持ち出すな.あと罵倒もするな.
自分が空しくなるぞ.

速度の単純足し算絶対論者の厨房に教え聞かせられれば我々の勝ちだ.
がむばろう.
353351:2001/01/02(火) 22:47
>352
悟りました。ごめんなさい。
354かげおさんへ:2001/01/02(火) 22:53
>>268
の疑問について教えてください……本当に
355351:2001/01/02(火) 23:15
やっぱ掲示板でちょー科学な人たちを説き伏せるのは難しいと実感する
今日この頃.ちょー科学スレ(隔離スレ、板)が欲しいのう.

150億の信奉する窪田先生のちょー理論への反証HP

「窪田先生と愉快な仲間たち」
http://www.big.or.jp./~isaacrc/superscience/kubota/

150億、お前読んどけ.
そして今まで2chの真面目な科学を愛するひとたちに詫びてこの後が名スレに
なるように盛り上げろ.ネタでもいいからよ.
356352だった失礼:2001/01/02(火) 23:16
やっぱ掲示板でちょー科学な人たちを説き伏せるのは難しいと実感する
今日この頃.ちょー科学スレ(隔離スレ、板)が欲しいのう.

150億の信奉する窪田先生のちょー理論への反証HP

「窪田先生と愉快な仲間たち」
http://www.big.or.jp./~isaacrc/superscience/kubota/

150億、お前読んどけ.
そして今まで2chの真面目な科学を愛するひとたちに詫びてこの後が名スレに
なるように盛り上げろ.ネタでもいいからよ.
357ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/03(水) 00:00
358かげお:2001/01/03(水) 01:08
>>354
なぜ私のような素人を指名なのかよく分からないのですが、私の分かる範囲で
一応お答えしておきますと……
「絶対静止空間(特異点)」という言葉が何を意味するのかいまいち分かりま
せんが、少なくとも相対性理論の要請から、宇宙には絶対静止系は存在しない
とされています。従って、ここが宇宙の中心と呼べるような場所はありません。
一般相対性理論による予想と、遠方の天体からの光が赤方変移しているという
事実から、宇宙が膨張しているのは間違いないでしょう。
一般相対性理論によれば、質量やエネルギーの周囲では時空が曲がります。
(これが重力)従って、時空が曲がっているのは確かです。ただし、宇宙全体
として、その曲率が正であるか負であるかについては、未だ完全には判明して
いません。近年の観測の結果、その曲率は0か僅かに負である、という見方が
有力のようです。
宇宙が開いている(無限)か閉じている(有限)か、に関してはさらに見解が
分かれ、様々な宇宙論が考え出されている状況です。
359354:2001/01/03(水) 02:28
かげおさん、レス本当にありがとうございます。全然素人なんかじゃ
ないじゃないですか。的確な思考とそれを素人の僕に伝える表現、す
ばらしいと思います。

150億年君、君は宇宙に対する考え方が非常に古く、そして狭い
のだよ。150億年君はどうしても、地球上の感覚から抜けだせて
ないね。例えばユークリッド空間なんて意味すらわかってないだろ。
360147@マスコミ板:2001/01/03(水) 03:19
>>338
150億年さん、お返事ありがとうございます。
私たちは相対論は間違っていない(矛盾する観測結果は出ていない)という
立場ですが、あなたは相対論を過ちだと批判されているようですね。
あなたが参考にされているHPの内容には色々疑問があるのですが、
その批判は専門の方が多い物理板では、私の出る幕ではないでしょう。
が、以前に書いた質問の蒸し返しになりますけれども、他の方からも
同様の質問が出ているようなので1つ質問です。
「十分な燃料を積んだ宇宙船が今、光速に達しようとしています
そのまま加速を続けたら、どうなるでしょうか?」
私は、宇宙船の(地球から見た)速度は光速に近づいていくが、光速を超えることはない、
と考えているのですが、相対論を批判する150億年さんの理論からはすぐに超光速に
達するように思われます。いかがでしょうか?
361150億年:2001/01/03(水) 06:57
いやあー、、厨房だらけでどうにもならんわあー(大爆笑)
特にかげおさん、あんたはひどいね。想像力0ですな。
イメージ能力も0だすわ。勿論中学生の理科なんかにそんな
写真はありもしませんし、第一ビデオにとれぱわかるといってるのに
なんで写真なの。写真ではわからんでしょうが。何百万回
イメージしても絶対人間が真っ直ぐに飛び上がれば、真っ直ぐ
落ちてくるイメージしかできませんわ。勿論斜めに飛べば斜めに
飛んでるイメージが湧いてきますがね。第一こんなことは常識で
考えればわかることです。例えば時速100キロの電車の中で
まっすぐ上に上がって滞空時間が1秒あったとしたら、その間に
電車は何メートル進んでるんですか。100メートルは進んでますよ。
かげおさんの考えだと人間は100メートルも後ろに行ってしまいます。
話にもなんにもなりません。

光速宇宙船から前に宇宙船を出すのは不可能です。同じスピードなのですから、
後ろから出すのは可能ですが。

光速を超えると宇宙船は爆発する可能性はあります。音速ジェットが
音速を超えるとき大音響を出すのと同じです。しかし丈夫な宇宙船を
作れば大丈夫でしょう。
362非通知さん:2001/01/03(水) 10:17
慣性・・・
363かげお:2001/01/03(水) 10:53
>>361
やはり、150億年氏は、イメージしただけで実験はしていなかったのですね。
所詮、厨房が何百万回イメージをしようが、デタラメな結果しかでてこない、
ということの証明です。

それと、重大な嘘があります。
「かげおさんの考えだと人間は100メートルも後ろに行ってしまいます。 」
とは大嘘。私は、電車の中で真っ直ぐに飛び上がる人間を地上から観測すると、
(電車の進行方向へ)斜めに飛び上がり、丸の中に落ちる様が見えると申して
おります。100メートルも後ろに行ったりなどしません。
丸の中どころか、遙か後ろに行ってしまうのは、150億年氏の「(地上から観測
しても)真っ直ぐ落ちてくるイメージ」とやらの方ですね。
361のレスは、前半で言っていることに対する反例を、後半で自ら挙げていると
いう矛盾した発言なんです。150億年氏の思考の支離滅裂さがよく分かります。

「光速を超えると宇宙船は爆発する」云々も勿論嘘です。宇宙船が光速を越え
られないのは、宇宙船が爆発してしまうからではなく、原理的なものです。
例によって、150億年氏は、自分の勝手な「イメージ」のみで語っているので
しょう。すなわち根拠など無いわけです。
364kaj:2001/01/03(水) 11:25
お久しぶりです。
出かけていた間にだいぶおもしろいことになっていますね(藁
私はこの伝説的スレッドに立ち会えて非常に光栄だと思ってます。
こんな馬鹿(150億年)にあえたことも、皆様に会えたことも・・
私は他の板で150億年とイコールにされてしまったようです・・・
いくらその人の勘違いとはいえ、そういうことを言われた限り
私はこの抗争から一歩引く必要があると判断しました。
最後に・・・
150億年、おまえが考えた理論はもうわかった。だからもっと
人の考えもよく聞いて、自分の考えを広げなさい。
今の君の考え方は中学生がよく勘違いするところなんですよ。本当に。
だからもっといろいろな人の本を読みなさい。まずは完璧に理解することが
大事です。たぶん今の君の知識では、2chはレベルが高すぎで
理解できるとは思えません。アインシュタインの相対性理論も、
ニュートンの微積分(ライプニッツは別とする)も何年という長い年月を
かけて「完成」した理論なんです。君のような無知識、中途半端な理論で
それらを論破できるとは思えません。もっと柔軟な頭を持ちなさい。

皆様へ・・
長くなってしまい申し訳ありません。今までこの論争とても楽しかったです。
なによりも皆様と一緒になって抗争に加われたこと、本当に光栄に思います。
ありがとうございました。また機会があれば顔を出させていただけたらうれしいです。
それではさようなら・・・
365150億年:2001/01/03(水) 15:43
>363
あんたは幼稚園児以下というのは私の過大評価みたいだった
ようですね。あんたはアリンコ以下の低レベルです。
多分100メートル以上ずれると書いたら反応するだろうと
思ったから書いただけです。それじゃあ正確な答えを教えて
差し上げましょう。いちいち計算するのは面倒ですし、あんた
のために計算なんかしてられませんので、いきなり簡単に
言いますが、例えば時速360キロで走っていたとしたら、
人が1秒飛び上がってる間に電車は3.6メートル前に行ってる
計算になります。ということは時速180キロメートルなら
1.8メートル進み、時速90キロメートルでも90センチメートル
進んでることになります。勿論電車が前に進むんですから人は
後ろに下りることになり、勿論丸の外に着地してしまいます。
こんな簡単な実験はするまでもないし、実際に中学生のときに
5000回ぐらいしました。疑いようの無い事実です。そのときに
友達に見てもらいましたが、全くずれてなかったと言ってました。
これであんたの理論及びシュタインの理論は完全にアウトです。

>364
書く値打ちもありません。
366ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/03(水) 15:53
なーんだやっぱりネタだったのか・・・
ト騙るならもっと上手くやってくれよ。
367kaj:2001/01/03(水) 16:00
やっぱむかつくから戻ってきた。
150億年へ質問。ブラックホールはあると思う?
368ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/03(水) 16:19
>例えば時速360キロで走っていたとしたら、
>人が1秒飛び上がってる間に電車は3.6メートル前に行ってる
>計算になります。

150億年氏は1時間が10万秒の世界に住んでいるらしい(笑)
369>IQ50の150億年:2001/01/03(水) 17:06
このスレは「宇宙の果てまでは」というタイトルなので、
>>268
>>358
に誤りがあるかどうか指摘してみなさい。

お前の頭の中は宇宙空間が、今、我々が住んでいる地球上
と同じ感覚であるということから飛躍できてないな。
ま、一生無理だと思うよ。こればかりは、知能指数って簡単
にあげられないから。あと想像力ね、これもはっきりいって
めちゃくちゃ。

150億年は高校卒業してないだろう。それどころか中学も
でてるのか?でてたとして数学、理科は「1」に違いない。
あと国語も「1」だ。文章にまとまりがない。先生からの
通信欄で「人の話をきちんと聞きましょう。そして何が正しく
て正しくないのかきちんと観察しましょう。自分の意見が通ら
ないからといってわめき騒ぐのはつつしみなさい。」
こう書かれているはず。

とりあえず、かげおさんは、お前に挑発的な態度をとっていないし、
自分の主張が明確だ。

それに対してお前のその態度はなんだ?自分の主張といったらコピぺ
だけ。相対性理論を批判するのなら、それについて知識を持たなくて
はいけないのに、知識がないのを自ら暴露している悲しい奴。
370>ノミ以下の150億年:2001/01/03(水) 17:22
>「光速を超えると宇宙船は爆発する」云々も勿論嘘です。宇宙船が光速を越え
>られないのは、宇宙船が爆発してしまうからではなく、原理的なものです。

こういう感覚というか想像力が著しく欠如してるんだよね、150億年は。
くやしいからって、2chにバカスレ立てるのやめろ
371150億年:2001/01/03(水) 18:20
ど厨房たちは全員逝って良し。
まったく小学生にも劣るやっちゃらやのう。
いいか、60分(3600秒)360キロ(360@`000メートル)ということは
6分(360秒)で36キロ(36@`000メートル)だろう。では
36秒では3@`600メートルだな。だから
3.6秒で360メートルだから
1秒で100メートルだ、ありゃ自分の不利なように
計算していた。しかし時速180キロでも50メートル
走り、時速90キロでも25メートルずれるじゃないか。
372ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/03(水) 18:56
切ないスレだね、ここ
373150億年:2001/01/03(水) 19:05
反論できなくなると
そういう意味の無いことでも
書くしかないか(ワラ)
374かげお:2001/01/03(水) 20:24
>>365
150億年氏もいよいよネタ切れのようで、簡単な計算結果(しかも間違えてい
る)を出している以外に、新しいことは何一つ言わなくなってしまいました。
しかも、199や361の前半で言っていることと矛盾しています。念ため確認して
おきましょう。150億年氏の主張は次のどちらですか?

電車の中から観測して真っ直ぐに飛び上がった人間を、地上から観測すると、
 1.電車の進行方向へ斜めに飛び上がり、丸の中に落ちる
 2.真っ直ぐに飛び上がり、その間に電車は移動してしまうので、丸の外に落ちる。
150億年氏の主張は1.と2.のどちらでしょうか? 199を読んだ限りでは2.としか
解釈できませんが、これでは、「丸の中に落ちる」という電車の中での観測結
果と矛盾してしまいます。
ちなみに私の主張は当初より1.です。ニュートン力学や相対性理論の結論、
そして実際の実験結果も、1.であることを示しています。特殊相対性理論では、
この事実と光速度不変原理を元に、相対的に運動している系での時間の遅れや
ローレンツ短縮などの結論を導き、実験で確認されているのです。
375ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/03(水) 20:51
いや、150億年氏の意見は正しいぞ。
俺、子供のころ電車内で飛び跳ねて遊んでたらたら、車掌に「あぶない!」って怒られたもん。

それ以来、電車に乗るときは必ず先頭車両に乗るようにしてるよ。
最後尾の車両なんて怖くて乗ってられないからな!
376ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/03(水) 21:15
う〜ん、宇宙の果てにいくどころか、
電車にのるところでつまづいてしまったか・・・
377非通知さん:2001/01/03(水) 21:15
相対速度・・・
378150億年:2001/01/03(水) 21:25
>375
世の中には正しいことと間違ってることを判別できる能力が
ある人を確認しました。
>374
あんたはどうしょうもない馬鹿ですね。
私は1も2も始めから全くそんなことはいってない。
延々と真っ直ぐ飛び上がれば、まっすぐ落ちて丸の中に収まるといってる
のです。なぜなら電車は静止してると考えられるからですとずーーーっと
言ってきたのにまったくあんたは理解能力0ですね。時速100キロでも
時速1000キロでも例え光の100万倍のスピードでもまったく斜めに
行きません。地上が猛烈なスピードでぶっ飛んで行くだけです。
電車はいくらスピードを出しても停まってるのと一緒なのです。
もちろん地上から見ても一緒です。地上がぶっ飛んでると考えれぱいいんです。
これが相対してるということなんです。いい加減に理解しなさいよ。
子供じゃないんだから。このことは完璧に実験で証明されてるんだから
379147@マスコミ板:2001/01/03(水) 21:41
>>360に挙げた私の質問とは少し違いますが、原理は同じということで。)
>>344
そうそう、それで良いんですよ。
と言いたかったけど>>361を見るとちょっと違ったみたいですね。
>光速宇宙船から前に宇宙船を出すのは不可能です。同じスピードなのですから、
とありますが、それでは質問です。
「100km/hrで進む自動車の屋根から前に向かって
100km/hrでボールを投げると、どうなりますか?」
上の理論からすると、「同じスピードなのですから」前にボールを投げるのは
不可能、と思えるのですが?
私の考えでは、ボールは自動車に対して100km/hr、地上に対して200km/hrと
なると考えられます。
この考えが正しい場合、光速宇宙船同士で同じような速度の合成が出来ないのは
何故でしょうか?
380ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/03(水) 21:49
最近はバラエティ番組とかで実験実験といっているので実験の意味が
はき違えられていますねぇ。

自分が体感したことと実験とは違います。例えば、「地球は平らである。
なぜなら、私が生活していてそう思うから...」とか。
こういうのを疑似科学というのでは?
381147@マスコミ板:2001/01/03(水) 21:53
〜ちょっと、一休み〜(かげおさん&ALL、ゴメン)
窪田氏のHPから面白い文章をすこしコピペします。(改行位置は変更してます)
>つまり、「光そのものが絶対静止系を定義している」のです。
>言い換えれば絶対静止系は無限に定義できます。
>一つだけ、これが絶対静止系だというものは存在しません。

>歳を取るのは、遺伝子の作用によって起こる細胞分裂です。
>この細胞分裂の早さが“動けばゆっくり進む”などとよく言えたものです。
>2つの慣性系があって、その相対速度vと光速cの比率で細胞分裂の早さが変わるなど、
>そんな事はありません。

>極端な場合、V=cでは、光は光源の前方に抜け出られないので、
>光源内の光密度はもの凄く大きくなり、危険ではないかと想像できます。
>場合によっては、一瞬のうちに光源は大爆発するのではないかと考えられます。
>人類はまだ、こういう実験をした事はないし、経験もしたことはありません。
だとさ。
382ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/03(水) 22:09
思うに150億年氏はマルチアングルで電車の中の人を見てるんじゃなかろうか。
視点が人の動きに沿っているから、斜めに飛んでいるようには見えない。
きっと、斜めに飛ぶとは下の図のようだと思ってるんだろう。

まっすぐの図    ななめの図
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧         ∧ ∧
  (@`@`゚Д゚)        (@`@`゚Д゚)
  (|   |つ     _/ つ/つ
 〜|   |      ~て ) _)
  ∪ ∪       υ υ
   | | | |       ////
   ω ω     ωω 
383ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/03(水) 22:27
>>382
だけど飛んでる人間と電車の周りの景色がずれないとか言ってんぞ。
(新幹線の中で飛んだら瞬時に轢死体だなワラ)

つーか、宇宙船の中の宇宙船の話と主張が食い違ってるような気がするんだが・・・
384ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/03(水) 22:32

150億年はばりばりのガリレイ相対性論者だったはずが、
どうして電車の床の丸問題ではそれすらも逸脱するんだろう.

>>92 で150億年はちゃんと

>例えば等速の時速300キロの新幹線で床に小さい丸を書いて
>そこから飛び上がれば着地したとき、絶対に小さい丸の中に収まる。
>これは時速3000キロだろうが、光速だろうが、光速の100倍
>だろうが、一緒だ。なぜならこのときの新幹線の中は動いていないで
>地球が動いてると考えれば容易に、理屈は理解できるし、

って(丸の中に入るって)いってるのに...

それにしても、反相対性論のトンデモを叩くのなら面白いが、反論のなかでガリレイや
ニュートン物理の知識すらなくなるから興醒めすぎてやってられんな.

気持ち悪いほど自意識過剰だからあんまりこいつに構うのやめてみるか.
385ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/03(水) 22:52
もしかして途中から別人なんじゃないの?
386ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/03(水) 22:56
初めて読んだんだが、なんだか泣きそうになってくるな、ここは・・・・・
つまりこれは運動系での観測の話と静止系での観測の話で
妙なことになってると思っていいのでしょうか?
なんか初期と比べると中学生レベルの話になってる気がするんだが・・・
387384:2001/01/03(水) 23:01
150億年大先生、すみません
良く読み返すと(たぶん)私の誤読でした.
先生はちゃんと昔から丸の中に入るっておっしゃっていたのですね.
斜めに飛ぶってことだけに反論していたのですね.
私は中卒の居酒屋経営志望なので理解できませんでした.

でも一秒飛んでいる間に、床のほうは20mも移動してしまうので
人間は真上に飛ぶだけではだめで、人間も床にあわせて20m横に
移動しなくてはなりません.これはどういう高等な理論で説明できる
のでしょうか?気付かないうちに横にも自然に飛んで(動いて)いるの
でしょうか?
(以上、バカ150億年に対する煽りの一種でした).
388ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/03(水) 23:43
なんか混乱してるなぁ。(もちろん150億年が)

>>361
>電車の中で飛び上がって降りてくれば真っ直ぐに落ち、
>外から見ても真っ直ぐに落ちて見えます。ビデオに撮れば
>明白です。

>>334
>電車は左から右にゆっくり動いてますが、人間は真っ直ぐ上にあがり、
>真っ直ぐ下に落ちてます。それは人間が上がった電車の周りの
>景色と人間が下がったときが全くずれてないことであきらか
>になります。

>>361
>光速宇宙船から前に宇宙船を出すのは不可能です。同じスピードなのですから、
>後ろから出すのは可能ですが。

>>378
>延々と真っ直ぐ飛び上がれば、まっすぐ落ちて丸の中に収まるといってる
>のです。なぜなら電車は静止してると考えられるからですとずーーーっと
>言ってきたのにまったくあんたは理解能力0ですね。
389ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/03(水) 23:45
よーするに、150億年の考えでは、
電車の外の観察者は電車と一緒に走ってるんじゃないの?笑
390ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/04(木) 00:06
>>389
いや、それでも、景色がずれないとか、
同じスピードだから出られないとか・・・
391ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/04(木) 00:06
聞いた話だが、中央線がよく止まるのは、人生に疲れたサラリーマンが電車の中で大ジャンプするかららしい……。
392ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/04(木) 00:12
みんなマリオやったことが無いのか?
移動してるプレートの上でジャンプすると、プレートだけが先にいっちゃってマリオは死ぬんだよ。
393かげお:2001/01/04(木) 00:24
>>378
確かに、電車の中から観測すれば、電車は停まっていて、地上が猛烈なスピー
ドでぶっ飛んで行って、真っ直ぐ飛び上がれば、まっすぐ落ちて丸の中に収ま
るでしょう。しかし私が374で尋ねているのは、電車の中からではなく『地上
から』観測したらどの様に見えるかです。1.ですか? それとも、2.ですか?
「もちろん地上から見ても一緒です。」とは具体的にどういう意味でしょう?
地上から見ても、電車はいくらスピードを出しても停まってるのと一緒で、地
上がぶっ飛んでるのですか? 地上から見て地上がぶっ飛んでいるとは、矛盾
しています。本気でそう思うなら、地上に立って地上が本当にぶっ飛んでいる
かどうか調べてみてはいかがです?
150億年氏は中学生の理科のレベルもままならないようなので、小学生にも分
かるような設問を設定したつもりだったのですが、まだレベルが高過ぎました
か。しかし、これ以上レベルを下げてしまうと議論になりませんなあ。せめて、
自分勝手なイメージだけで物事を考えるのではなく、現実にその通りかどうか
確かめてみるぐらいのことはしていただかないと。

>>388
まったくおっしゃる通りで、150億年氏の説明は支離滅裂で、自己矛盾さえ含
んでいます。
例えば、334です。150億年氏の理屈では、電車は左から右にゆっくり動いてま
すので、丸も景色とずれていきます。ところが、一方で、景色と人間が下がっ
たときが全くずれてないとおっしゃる。景色とずれていない人間がどうやって、
景色とずれている丸の中に入るのでしょうか? 常識的に考えてもニュートン
力学で考えても相対性理論で考えても、あり得ないことです。

推測するに、150億年氏はガリレイの相対性原理について致命的な誤解をして
いる(それも、恐らくは国語レベルで)のでしょう。
394ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/04(木) 05:10
>>392
ワラタ
395150億年:2001/01/04(木) 06:49
なぜあんたはいつもいつも勝手に話を作るんですか。私は単純に
景色と人間はずれていないとは書いていない。電車の中の景色と
人間がずれていないと書いてるのに、あんたは勝手に窓の外の景色に
するんですか。あんたはあほの上に人の話を、自分の都合のいいように
変えてしまう悪い癖もあるみたいですね。
だから丸も人間も電車の中の景色とまったく0.1ミリもずれていないと
言ってるんです。電車の中の景色ってあんたはわからないんですか、
ようするに電車のなかの壁や窓中の客たちのことです。私は窓の外の
景色のことを言ってるのではありません。そんなことは小学生でも
わかってることなのにあんたはやっぱりありんこ以下の知能も無いことを
自ら証明してしまいましたね。それともあんたは私が窓の中の景色だと
書いてるのもわかってて、わざとそんなことを言ってるのですか。
そしたら最低人間というおまけもついてしまいますね。(ワラ
396150億年:2001/01/04(木) 07:03
>右にゆっくり動いてますが、人間は真っ直ぐ上にあがり、
>真っ直ぐ下に落ちてます。それは人間が上がった電車の周りの
>景色と人間が下がったときが全くずれてないことであきらか
>になります。わかりましたか。実験するまでも

ここに証拠があります。あきらかに 電車の周りの景色と人間が下がったときが
と書いてありますが、これは誰がみても電車の周りの景色とは電車の中の
景色だと小学生でも解釈します。ど厨房のあんたのために電車の中の周りの
景色と、ここまで書くべきだったかもしれません。まったくめんどくさいったら
ありゃしない。

なお、上の文章にまちがいがありました。

>電車のなかの壁や窓中の客たちのことです。

電車のなかの壁や窓や中の客たちのことです。

でした。訂正させていただきます。

397150億年:2001/01/04(木) 07:15
あんたの理論は完璧にまちがってます。あんたの理論だと
時速90キロの中で人間が1秒間飛び上がってる間に
地上から見ると飛び上がった人間は後ろに25メートルも
離れた所に着地してしまいます。明らかにまちがいです。
電車は例え光速の100万倍のスピードで走っても電車は
0.1ミリも縮んだりしませんし、時間も0.1秒も遅れたり
しません。すべてアインシュタインの妄想なのです。
いい加減に気づいたらどうなんですか。あなたは小学生
程度の学力があれば気づくはずなんですけどねぇ?
398150億年:2001/01/04(木) 07:26
>しています。本気でそう思うなら、地上に立って地上が本当にぶっ飛んでいる
>かどうか調べてみてはいかがです?

まったくあきれ果てるほどあんたは馬鹿ですな。誰が地上が本当に
ぶっ飛んでると書いたんですか、地上がぶっとんでると考えることが
できるといってるのに、まったくあんたは人の書いたことを
勝手に解釈するのが好きな方ですなあ。だから地上から見たら
1でも2でも無いと言ってるのに、あんたはどうしても1か2に
してしまいたいらしいですな、このレスを最初から最後まで
1000万回ぐらい見てみろや!!!!!!!!!
399このスレ:2001/01/04(木) 07:32
ネタだよね?
400150億年:2001/01/04(木) 08:52
ネタじゃないにきまってるでしょ。
話の流れからマジだと悟ってください。
401なまえをいれてください:2001/01/04(木) 10:00
だってこのスレ意味分かんないもん。
反論してる人の意見は正しいはずなのに150億年さんが揚げ足取ったり
誤解してたりするじゃん。

ネタでしょ?
402”超常現象”:2001/01/04(木) 13:24
>>401
もちろんネタです。
私が出版しる本の予告宣伝だとおもつてください。
「本かわんとゆるさんぜよ」ってわしゃ南野陽子か?
403ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/04(木) 14:36
ガリレイ変換で考えて、ガリレイ変換さえ間違ってるのが楽しい。
いろんな板でスレたててさ、天才的。
404ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/04(木) 15:19
おりーぶおじさんに励ましのお便りを!
[email protected] <[email protected]
405ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/04(木) 16:14
超常現象さんの偉大な理論をこのスレで展開してください。お願いします。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=uwasa&key=972717622
4061300兆光年:2001/01/04(木) 18:38
age
407ちょっと待て:2001/01/04(木) 18:42
物理板をゴミ箱代わりに使うなよ。
理系の駄スレはせめて理系全般板に立ててくれ。

そうでなければいよいよもう理系光通信板でも
作ってもらわないと鬱陶しくてかなわん。
408150億年:2001/01/04(木) 19:31
それじゃ100億万年譲って時速100キロのときに、
1秒だけ斜め前に上がって、着地したときに丸がちょうど来て
無事丸の中に収まったことにしてやろうか。
しかしそんなことにするとますます、つじつまがあわなくなるぞ、
時速300キロだったらまったく丸の中に収まらなくなるじゃないか。
スピードを出せば出すほど電車は縮むとでもいって言い分けするのか。
じゃ、100キロと300キロ、それぞれ走らせてビデオに撮って
どれだけ縮んでるか見てみろや、スピードが0でも300でも
縮んでないのは丸わかりだろが、俺が怒ってるのはアインシュタイン
は自分が裕福(いや、前妻に払う慰謝料捻出のため無理やり相対性
理論でノーベル賞を取って)になるためインチキ理論を世に広め
おかげで怒り狂ったヒットラーのため、ユダヤ人が600万人も
殺されてしまったのがゆるせんのだ。ユダヤ人大虐殺の第一の
原因はヒットラーで、その次はアインシュタインで、その次は
インチキ理論をよく検証もせずに広めた物理学者だよ。いや、もっと
複雑な理由もからんでいただろうが、
その証拠にシュタインは相対性理論でノーベル賞をもらっていないの
でもわかるだろう。完璧に検証することは不可能でインチキくさい相
対性理論でノーベル賞なんか与えたら、のちのちに理論がまちがって
たことが検証されでもしたら、ノーベル賞の権威は一気に失墜して
しまうからな。
409うしろの名無しさん:2001/01/04(木) 20:06
>408
>それじゃ100億万年譲って...

だから「年」と「光年」みたいに
「時間」と「距離」の【単位】をごっちゃにする時点で
「ネタスレッド」なんだってばぁ

慣性の法則を無視する感性に陥穽が有るんだな
410↑バカ丸出し:2001/01/04(木) 20:07
↑バカ丸出し

相対性理論で物体が縮むのと、
電車の中の丸の中に落ちるというのは、全く別の話。
電車が走っている時、中でジャンプして、位置が変わらない
というのは、「慣性の法則」。

小学校の理科からやり直せ、IQ50男。
411410:2001/01/04(木) 20:11
>>410
はもちろん
>>408
に対してです。IQ50男=150億年=おりーぶ
412”超常現象”:2001/01/04(木) 20:16
>>411
私にIQ50もあるはずがありませう。
せいぜいあるのはモロキュー10本ぐらいです。
413150億年:2001/01/04(木) 22:09
>412
偽者が、何を訳のわからんことをイッとるんじゃい。
>410
てめえこそ慣性の法則がどんなもんかもわかっとらんくせに
だから位置が変わらんのは、中で見ても外から見ても変わる
わけがないのじゃ、大体、飛び上がればその間に電車は前に
進んでるんだから、外から見て斜めに見えるとしたら後ろに
飛び上がってるはずだろうが、基本の基本からまちがってるって
世界中の学者がきずかなかったなんて、まったく世の中一体
どうなっとるんじゃ、やい、厨房ども、反省しろ。
お前らのIQは5も無い

414”超常現象”:2001/01/04(木) 22:22
>>413
ハァ? あんた誰ですかぁ?
私とあんたは垢の他人の空似ですよ?
どうしてそんな人にわたすが偽者だってわかるのですかぁ?
IPでも抜いて見たんですかぁ?
いいかげんな事言うと告訴しますよぅ!!!!!!!!

ホレホレホレホレホレ、何とか言ってみんかい。
と格好良く高倉健のように去っていく。
415>IQ50の150:2001/01/04(木) 22:49
>>413
あーぁ、相対性理論と慣性の法則
も勉強しとらんとは・・・

光の速度はいかなる場合でも一定。あらゆる実験、観測
で実証済。
416うしろの名無しさん:2001/01/04(木) 23:13
まぁ「150億年」クンの場合は
「列車」も「列車の中の人物」も「線路を含めた大地・背景」も
それぞれ「孤立した時空間系列」なのでしょう
『空中浮揚』唱える某集団とだと話がはずむでしょうね...南無南無(合掌)
4171300兆光年:2001/01/05(金) 00:20
私を忘れてはいけませんよ。
418ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/05(金) 00:32
1300兆光年?
あーあれだろ、150億年が150億光年先は宇宙の果てじゃないとか行って
実際にはそこから先の1300兆光年先にあるとかいってhn改めた奴のことだろ?
419かげお:2001/01/05(金) 00:39
>>395
嘘をついてはいけません。150億年氏は「電車の中の景色」とは1度も書いた
ことがありませんね。また、「景色」とは「風景、自然のながめ」のことで
すから、電車の中の壁や窓や中の客たちを指して「電車の中の景色」とは言
いません。
100歩譲って「電車の中の景色」というのが電車の中の壁や窓や中の客たちの
ことであるとしても、私がこのスレの当初から一貫して主張してきたことと
見解が一致するわけで、150億年氏がこれまでなんのために私の主張に反論
してきたのか、甚だ疑問です。単に、私の言っていることを否定してみたかっ
ただけかも知れませんね。常に他人を貶めて、自分が正しいとみせかけてお
かないと、精神の安定が保てないのでしょう。その結果、150億年氏の主張の
矛盾がどんどん拡大し、にっちもさっちもいかなくなったのが現状でしょう。

>>396
「電車の周りの景色」と言ったら、「電車の周囲に広がるながめ」以外の意
味はありません。どこの世界に、「電車の周りの景色」と言われて「電車の
中の景色」だと解釈するバカがいますか。「周り」と「中」って、ほとんど
反意語ですよ。「中」を意味しつつ「周り」と表現するのは、正常な思考の
人間ではあり得ないことです。おそらく、150億年氏は、本当は「電車の周囲
に広がるながめ」の意味で「電車の周りの景色」と言ったものの、今になっ
て自分の理屈の間違いに気付き、慌てて自分の言ってきたことを正しく見せ
かけるためのこじつけを開始したものと思われます。

>>397
デタラメです。私の理屈では、地上から見ると飛び上がった人間は後ろに25m
も離れた所に着地したりなどしません。ニュートン力学でも相対性理論でも、
そのようなことは起こり得ません。ただし、相対性理論では、電車が光速の
100万倍のスピードで走ることはあり得ませんし、時速90kmで走れば
約0.0000000000003%ほど長さが縮んだり時間が遅れたりします。
420かげお:2001/01/05(金) 00:44
>>398
では、言い換えましょう。
地上に立って地上が本当にぶっ飛んでいると考えることができるかどうか調
べてみてはいかがです?
374の質問に対する回答が1.でも2.でもないのなら、実際にはどうなるのか
具体的に詳しく説明してご覧なさい。

>>408
ようやく150億年氏がご自分の間違いに気付いたかと思ったら、新たに妙な
イメージとやら(と言うか妄想ですな)を膨らませたらしく、再びデタラメ
を言いだしてしまいました。斜め前に飛び上がると言っても、いつも同じ仰
角で飛び上がるとは限りません。電車の速度が異なれば、飛び上がる角度も
異なるのが当然です。そんなことはちょっと試してみれば一目瞭然なのです
が、150億年氏に実験をする気はないでしょうから、ニュートン力学に基づく
計算結果を説明して差し上げましょう。
時速100kmで走る電車の中で飛び上がった場合、地上から観測すると、斜め前
(仰角およそ10.0゜の方向)に飛び上がり、1秒後に電車の進行方向に約27.8m
離れた場所に着地する様子が見えます。もちろん、着地した場所に丸がちょ
うど来て無事丸の中に収まります。
時速300kmで走る電車の中で飛び上がった場合、地上から観測すると、斜め前
(仰角およそ3.37゜の方向)に飛び上がり、1秒後に電車の進行方向に約83.3m
離れた場所に着地する様子が見えます。もちろん、着地した場所に丸がちょ
うど来て無事丸の中に収まります。
相対性理論で考えても、時速100kmや時速300km程度の速度でのローレンツ短
縮や時間の遅れは非常に小さいので、ほぼ同様の結果が得られます。
ちなみに、最高点は飛び上がってから0.5秒後の高さ1.23mの位置です。
421ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/05(金) 00:46
かげおさんむなしいから止めても誰も文句言わないよ。
422ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/05(金) 01:06
1300兆光年萌え
423ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/05(金) 01:40
ニュートンは間違っている!
150億年氏が常に正しいノダ。

林檎が木から落ちたりするもんか。
するもんか。
424初心者:2001/01/05(金) 01:57
突然ですが、双子のパラドクスなんて本当にありえるのでしょうか?もし時間が
遅れるのなら、人間の寿命も比例して短くなるような気がします。だれか教えて。
”超常現象”(キャップ付き)萌え.

>>424 (初心者)さん
スレが違います.「相対性理論についてわかりやすく教えてください。」スレが適当でしょう
(言葉違います.あなたの考えは「比例」じゃなくて「反比例」ですが...)

この150億年氏の電波スレはもうすぐ終了予定です.
コテハンのみなさんもそろそろ構うのやめましょうや(まじで).

またはだれか続きを電波板にたててください.
426ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/05(金) 03:58
他人の意見に耳を貸さないところはいただけませんが、
150億年氏を少しだけ擁護しておくと、あなたは決して小学生レベルでも
中学生レベルでもなく、普通の文系の大学生レベルはあると思いますよ。
現在の学習指導要領では中学校では一直線の運動しか扱わないので、
x,y両方向への運動である電車の話は高校レベルなんです。この前の改訂
で、自由落下、質量と重力の違いなどが中学校から消えました。
まあ、2chの物理板を覗いている時点で平均的な大学生レベルはあると
思います。情けないですが。
427ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/05(金) 05:19
最近の大学生は速度と距離の計算も出来ないのか・・・
428ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/05(金) 05:37
物理を理解できない人もいるってことでしょう.
ていうか,物理屋さんってムキになる人種なの?(ヮラ
429ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/05(金) 05:48
大学への進学率が現在約50%、進学者のうち文系が半分以上。
進学校のなかでもトップ校を除けば現在物理は文系では選択しない。
大学へ行かないで物理を学ぶ人をいれても、全体の6〜7割以上は
中学校の知識で止まっていると思いますよ。
速さは、位置と時間の2変数できまる、いわゆる"はじき"の法則(笑)
は小学校で習いますが、つまずく人は多いでしょう。
430ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/05(金) 06:45
かげおさん、もうやめてください。お願いします。本当に、
むなしくなるだけです。あなたが弁解すればするほど
アインシュタインの嘘っぱちがすべて暴かれて行き、ひいては
世界中の人間は馬鹿ぱっかりだったということが赤裸々に
ひんむかれてしまいます。ビデオに撮られれば一発でわかって
しまいます。
431ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/05(金) 06:50
なんか、追い詰められてる感じがYahoo物理板のbonbonみたい・・・
432ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/05(金) 06:52
基本的に私立大学文系に行くなら理系なんざ出来なくとも構わんからな。
センター利用の試験受けないなら究極的には算数ができる程度でも構わん。
実際知り合いに因数分解で数学放棄したっつー私大生いるし。

電車の速度によって落ちる位置が変わるんなら
ガキが新幹線の中でジャンプするのも命がけだな。
ジャンプした瞬間に列車連結部の壁に直撃、即死だからなあ(藁)。
つーか一回自分で電車に乗って実験してみろや、150億年。
別にボールなんざ使わんでもテメエが飛び跳ねりゃ済むんだから。
433ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/05(金) 06:56
とんでも本によると、とんでもさんというのはアインシュタインに
愛憎一体となった特別な感情を持っているそうですけど、なぜそん
なにアインシュタインが好きなんですか?教えて?恋?
434ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/05(金) 07:08
80メートル以上も斜めに動いたら、地上からビデオで撮り、
さらにスロー再生すれば誰にでもわかってしまいます。ここで議論を
続ければ現実にビデオに撮って、ネットに上げてしまう奴が出ないとも
限りません。そうなったら大変なことになってしまいます。嘘がばれ
もっとひどい状態になると第三次世界大戦にさえなりかねません。
そんなことになったら僕は明日から好きなチューハイも飲めなくなります。
アインシュタインは根本がまちがってたんです。電車の中で飛び上がれば
その間に電車は前にいってるはずです。だから着地地点は遥か後ろになる
はずです。しかし現実は元の場所にいます。僕は10年間悩んだ末に
電車は動いてなくて、地上が動いていると考えるしか方法は無いと考え
ました。そして何度も友達に頼んで地上から見てもらい、さらにビデオに
も撮ってもらいました。それでようやくアインシュタインのまちがいに気
づいたんです。しかしいまさらまちがってたなんて言えません。すでに世
界中の教育現場で徹底してバレないように嘘を教えてるんです。この嘘が
もしバレたら本当に世界大戦が起こる可能性があります。おげおさん、ほ
んとうにむなしくなりますし、私のチューハイのためにもこれ以上嘘を暴
くのはやめてください。
435ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/05(金) 07:24
アインシュタインにたどり着くまでは一歩ずつ進むしかなんです。
たとえ学校で教えたとしても理解なくして信じるのは宗教と同じで
それは、物理屋いや科学屋がいちばんいやがることです。
そういう意味では、最近の学校から科学的な精神は確実に失われていますね。

電車の話に戻すと、透明なガラスかプラスチックでできている電車で
赤い服を着た人がジャンプすると、それを遠くの地上から見ると、
赤い点が放物線を描くように見えます。斜めに飛ぶというのはそういう
ことです。
436150億年:2001/01/05(金) 07:58
>434
いやあー、あんたはわかってますね。やっとまともな物理屋さんが
出て来たという気がします。

やい、かげお、いい加減にしろよ。ちょっとした言葉のあやにまで
ツッコミを入れくさってからに。じゃあなにか、電車の中の周りの
景色のことをなんて言えってんだよ。いちいち電車の中の壁や窓や、
人などです。といわなきゃならんのかいな。それになんだあ、
時速300キロだと80キロも動いてちゃんと丸の中に収まるだとお、
信じ難い馬鹿だねあんたは、じゃあ0.5秒の間に40メートルも
斜めに動いて残りの0.5秒の間に40メートルも斜め後ろに
戻って無事丸の中に着地しましたとでもいうんかいな。
めちゃくちゃだのう、お前は
437ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/05(金) 10:19
>150億年さん
>>434みたいな仮名入力丸出しの誤字をやってると自作自演が簡単にばれちゃいますよ!
某板のおりーぶおじさんみたいみたいな間抜けな事をしないで下さいよ。
そう言えばおりーぶおじさんも以前仮名入力って言ってたなあ。
あ、150億年さんってまさかおりーぶおじさん?そんな訳無いですよね。(笑)
438名無し山:2001/01/05(金) 13:41
>>434
>「嘘を暴かないで」

誰が「嘘をついて」、誰が「間違いを指摘」してるのか
文章が破綻してる...(^^;)
「150億年氏」「かげお氏」のどちらに「頼んでいる」のでしょうか?

チューハイ飲みながら入力するのはやめといた方がよろしいのでは?
439”超常現象”:2001/01/05(金) 20:24
>>425さん
ご性援ありがとうございます。

150億年さん、そろそろやめたらどうですか?見苦しいですよ。
私は21世紀から心を入れ替えて真面目にやっていなすよ。
それに私の人生もそろそろ終焉を迎えようとしています・・・。
残り少ない余生を小学生の作文よりも酷いであろう文章を書き残して
いる所存であります。

是非あなたもまっとうに逝きて下さい。
なんなら私の店でチューハイをごちそうしてあげましょうか?
あまりの笑劇に脳みそがひっくり返ってまともになるかもしれませんよ。
440ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/05(金) 20:45
あんたこそ見苦しいから
偽者を語るのはやめたらどうかね

>仮名入力丸出しの誤字をやってると

なんとも短絡的な考えの人だこと
441ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/05(金) 20:51
あのーずっと見てたんですけど、

>アインシュタインは根本がまちがってたんです。電車の中で飛び上がれば
>その間に電車は前にいってるはずです。だから着地地点は遥か後ろになる
>はずです。しかし現実は元の場所にいます。僕は10年間悩んだ末に
>電車は動いてなくて、地上が動いていると考えるしか方法は無いと考え
>ました。

このどっちが動いているか動いてないかというのが観測系によって全然違う、
だからその観測系によって運動している物体の見え方が違うというのが
アインシュタインの相対性理論の大元じゃなかったでしたっけ?。
※私自身が工房上がりの物理好きという、かなりドキュソな身分なんで相対性理論の
 解釈自体間違ってるかもしれませんが。

いやその、150億年大先生がこの意見に対して、

>>434
>いやあー、あんたはわかってますね。

ときたもんで、この人結局アインシュタインは正しいと言ってるのか間違ってるといってるのか
それともこれ自体がネタスレなのかよくわからなくなってきたんで。

それにしてもこの人、本物ですね。
442”超常現象”:2001/01/05(金) 21:10
>>440
150億年さん、名前を忘れてますよ。

私のとこの掲示板でもちょっと痛いとこをつかれると
「名無しのごんべぇ」とかで書いてるのはあなたでしょう?
ホントあんたはヴ゙ァカ(馬鹿)なんだから・・・。
443ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/05(金) 21:44
>>440
437です。そうなんでん、僕って短絡的な思考しかできないんです。
そうですよね。仮名入力している人なんてたくさんいるのに勝手に断定してしまって・・・
150億年さんにどれほど迷惑をかけたかと思うと夜も眠れみせん。

>超常現象さん
ヴ゙ァカ(馬鹿)なのは僕です。150億年さんを悪く言わないで下さい。
あれは440さんの貴重なご指摘なのですから・・・出直してきのす。
444wbz:2001/01/05(金) 22:13
ageるなよ.
それに、、このスレ、もう止めようぜ.

この150億の基地外は、いろんな板に自作の電波小説全文とか「にこにこっ」
とか書きまくっている(マスコミ天文理系一般ラウンジなどなど)目立ちたがりやの自意識過剰オヤジだぜ.友達いないから
自分の電波スレにレスがついているのを毎日の楽しみにしているんだろ.
普通のトンデモなら相手する価値あるけど、こいつはダメだわ.
今回のガリレイ相対論も理解できていない(理解できているといえばいるが
中途半端なところで固執&妄想)のならば、トンデモ窪田某の反相対性理論の
理屈(マイケルソン.モーレの実験が間違えていたとの指摘)すらも絶対分かって
いないもん(窪田某は普通の物体は「斜飛び」をするが光はしないといっている.
「斜飛び」の意味がが理解できないのは窪田のトンデモ理屈さえわかって
いない).

レスをつけても直球電波を喜ばせるだけだ.
みんな撤収撤収.
445”超常現象”:2001/01/05(金) 22:25
>>443
なんて素直な方なんだ!
自分の非を認めた上で150億年さんをかばうなんて!

私も長年生きてきましたが、目から売り子が落ちた思いです。
涙がちょちょぎれてきましたぁ!!!!!!!!!!!!!
446”超常現象”:2001/01/05(金) 22:27
という事で・・・。

−終了−
447ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/05(金) 22:27
>>441
>このどっちが動いているか動いてないかというのが観測系によって全然違う、
>だからその観測系によって運動している物体の見え方が違うというのが
>アインシュタインの相対性理論の大元じゃなかったでしたっけ?。

それはまだ、ガリレオの相対性原理の枠っす。
特殊相対性理論は、光がなぜその原理に従わないのか?という事から生まれた。
150億年はガリレオの相対性原理でつまづいてるのよ(笑)
448ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/05(金) 23:49
こんな電波スレにこれ以上時間をかけても得るものなし.

       ■■■■ 終了 ■■■■

それでもレスしたいやつは、全ログ読んでその空しさにまず気付こう.
4491300兆光年:2001/01/05(金) 23:50
150億年は宇宙の果てではありませんので、ホーキングスが唱えている
虚時間も愚か「虚数」自体が数学論として過ちを犯しているのは150億年さんもご存知のはずです。
私のハンドルネームですがやはりあなた自体が自己結論として生み出した結果だと私自身は招致しているので
このような結果になり得たのです。
私自身貴方の名言で誕生したので肯否かは貴方自身が判断する必要があります。
450ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/05(金) 23:57
もうレスなしね。
伝説のスレで終わらせよう。

       ■■■■ 終了 ■■■■
4511300兆光年:2001/01/06(土) 00:14
私が150億年氏を講義する権利がありますので。
452ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/06(土) 00:25
150億年君へ
とりあえずこのページを見て頭をひやしたら?
http://www.wnn.or.jp/wnn-s/tutor/rika/buturi_q30.html
453ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/06(土) 01:01
1300兆年さん 150億年の掲示板でやりましょう.
451さん    ナイス!でもsage忘れないでね.

皆さん、本当にレスはもう止めましょう.
物理板のみなさんに申し訳ないです.
150億年さんも、続きは貴方の掲示板でやるということで同意いただけますか?

 ■■■■ このスレ終了 ■■■■
454ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/06(土) 01:57
ふう・・・・
オレも参加してみっか。
相対論を完全否定するのはいいが、
「測る」という行為は、モノサシがいる。
つまり基準となる存在が必要なわけ。
アインシュタインは光速を一定の存在、つまり基準として議論進めたわけ。
光速が一定じゃないとすれば、何を基準として「測る」のかな?
色々困る事もあるべ。
それと、アインシュタインは別に相対論だけが功績じゃないんだけどなぁ・・
ちっと物理やってりゃ「アインシュタインの総和規約」くらい知ってそうな
モンだがね。多分野で使われてるし。
それに光電効果とかその他色々功績あるからアインシュタイン自体否定
してるのはよくないな。
相対論否定したいなら、数式上で誤りを発見してくれ。
実験ともつかん幼稚な思考とか、単純な速度計算では解決にはならんよ。
455かげお:2001/01/06(土) 02:06
423、430、434、436はデタラメですね。430、434は、おそらく自作自演でしょ
う。

>>421
確かにむなしいですね。150億年氏もネタ切れのようですし、150億年氏がデタ
ラメばかり言っていることは充分伝わったと思いますので、そろそろ潮時かも
知れません。

>>426
なるほど。現在の学習指導要領では中学校の理科で放物運動を教えていないの
ですか。知りませんでした。情報提供ありがとうございます。それなら、義務
教育を終了していても放物運動を理解できていない人がいても不思議はありま
せん。
知らないこと分からないことは決して恥ずかしいことではないと思います。私
だって大した知識を持っているわけじゃなし。しかしながら、150億年氏は、
他人の意見に耳を貸さない上に、自分勝手なイメージにばかり捕らわれていて、
文献で調べてみることも実験で試してみることも、けっしてしようとしないと
ころが厨房なのですよ。この態度は恥ずかしいことです。
他人には実験しろとかビデオに撮ってスローで見てみろとか言いながら、自分
は自身のイメージのデタラメさがバレてしまうのが怖くてできない150億年氏に
代わり、以下のウェブサイトを紹介しましょう。
http://socyo.high.hokudai.ac.jp/more_html/buturi/NEWS/bsn9706/sofcon/index.htm
http://socyo.high.hokudai.ac.jp/more_html/buturi/lib/mec/ookubo1/index.htm
でも、150億年氏には452で紹介されているウェブサイトの方がいいかも。

>>436
「電車の中の壁や窓や人など」は単に「電車」ないし「電車の中」と言えばよ
ろしい。ニュートン力学を用いた計算結果に対しても致命的な勘違いをしてい
るようですから、次のレスで、具体的な説明の仕方の例を示してあげます。
456かげお:2001/01/06(土) 02:08
電車が、地上に対して時速100kmで走っているとします。電車の進行方向を
「前方」、その反対方向を「後方」と呼ぶことにします。電車の床に描かれた
丸の中から、一人の人間が、電車に対して真っ直ぐに飛び上がり、1秒後に着地
したとします。
○ガリレイの相対性原理とニュートン力学を用いた結果
・電車から観測した場合
 電車に乗って、電車に対して静止している観測者から見た場合です
  電車……観測者に対して、静止している。
  丸 ……観測者に対して、静止している。
  地上……観測者に対して、後方へ時速100kmでぶっ飛んでいる。
  人間……観測者に対して、真っ直ぐ(仰角90.0゜の方向)に飛び上がり、
      0.5秒後に1.23mの高さに到達した後真っ直ぐに下がり、
      さらに0.5秒後に着地する。
 丸は常に人間の直下にあり、人間は必ず丸の中に着地する。
・地上から観測した場合
 地上に立って、地上に対して静止している観測者から見た場合です
  電車……観測者に対して、前方へ時速100kmでぶっ飛んでいる。
  丸 ……観測者に対して、前方へ時速100kmでぶっ飛んでいる。
      0.5秒後に前方に13.9m離れた場所に到達し、さらに0.5秒後に
      前方に27.8m離れた場所に到達する。
  地上……観測者に対して、静止している。
  人間……観測者に対して、斜め前方(仰角10.0゜の方向)に飛び上がり、
      0.5秒後に前方に13.9m離れた場所の1.23mの高さに到達した後
      斜め前方に下がり、さらに0.5秒後に前方に27.8m離れた場所に
      着地する。
 丸は常に人間の直下にあり、人間は必ず丸の中に着地する。
○150億年氏が278@`331@`334@`378で書いた理屈を用いた結果
・電車から観測した場合
 多分、ニュートン力学を用いた結果と同じでしょう。
 丸は常に人間の直下にあり、人間は必ず丸の中に着地する。
・地上から観測した場合
  電車……観測者に対して、前方へ時速100kmでぶっ飛んでいる。
  丸 ……観測者に対して、前方へ時速100kmでぶっ飛んでいる。
      0.5秒後に前方に13.9m離れた場所に到達し、さらに0.5秒後に
      前方に27.8m離れた場所に到達する。
  地上……観測者に対して、静止している。
  人間……観測者に対して、真っ直ぐに飛び上がり、0.5秒後に1.23mの高
      さに到達した後真っ直ぐに下がり、さらに0.5秒後に着地する。
 人間が着地したとき、丸は前方に27.8m離れた場所に移動してしまってい
 るので、人間は丸の中に着地せず、電車の中からの観測結果と矛盾する。
457なまえをいれてください:2001/01/06(土) 07:51
超常現象と150億年は同一人物=自作自演

これは実質的な降伏なので、これ以上追い詰める必要は無いのでは?
>かげお氏&All

発言するとしたら、sageましょうね(^^;
458150億年:2001/01/06(土) 08:28
かげおさん、まだ逆らうんですか。ほんとにしつこいかたですね。
しかも長々と書いてあんたのまちがいを私の間違いと
すげかえようとするなんて、信じ難いほど卑怯ですなあ。
それじゃあ、あんたがいかに出鱈目な方か言ってさしあげましょう。
私が風景という言葉が思い浮かばずに、同意語の景色という言葉を
使ったとき、あんたはそれを徹底して攻め立てて窓の外の景色と言いました
ね。もうこれだけで十分です。これ以上討論する意味もありません。
なぜなら、窓の外の景色と中の風景とでは意味がまったく正反対です。
だからあんたはそれにこだわったんです。それならばあんたの言ってる
ことが正しいことになってしまうからです。しかし私はそれを否定したので
あんたは仕方なく大量の文字数でごまかすことにしたんでしょう。
あんたが否定すればするほどシュタインの嘘が暴かれることになるんですよ。
あんたは斜めに上がるの意味すらわかってないらしいですね。
人間が斜めに上がるというのは電車内の風景とずれるということです。
だからずれが出てるのかどうかはビデオでスロー再生すれぱ一発でわかる
と言ってるのです。まっ、私がビデオで撮って見せてあげてもいいですが、
あんたのことだから、インチキしてるとか、わけのわからないことを
言うに決まってますので、あんた自身が実際に撮って自分の愚かさを
しれといってるんです。数字なんていくら書いてもなんの証明にもなり
ません。そんなことよりビデオで撮って自分で確かめて見るのが一番
です。なんなら一緒に撮りに行きましょうか。まっあんたにはそんな
勇気なんてかけらほどもないでしょうね。
459:2001/01/06(土) 12:13
かげおはここをよーく読んで見るべし
http://www.d1.dion.ne.jp/~kubota_t/situmon.html
4602ch初心者:2001/01/06(土) 13:19
>>459
リンク先のページを読ませていただきました。
現在頭が混乱しています。
なんか・・・さかんに「リングレーザージャイロ」と言う言葉が出てきて
よく解らないのですが、結局のところ、

「光は発光した時の座標系(絶対静止系?)に対し一定速度」
「物体と光では物理法則は異なる」

と言っているわけですよね?
これらは今でも解明されていないのでしょうか?それとも既に否定されて
いるのでしょうか?
461ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/06(土) 13:31
窪田先生でもガリレイ変換の局所有効性は否定しないだろーに・・・
4622ch初心者:2001/01/06(土) 13:32
あれ、でもおかしいな?

> 物体はベクトル合成された方向に飛んで行きますが、光はベクトル合成される
> ことなく、一直線に進むので、Cには到達せず、後方にズレます。電車の速度
> によりますが、たとえばE点などです。

電車の運動に関係無く光は進むのか。じゃあ、さっきの投稿は訂正。

「物体と光では物理法則は異なる」

これだけですね。光の物理法則。知ってみたい気もする・・・
4632ch初心者:2001/01/06(土) 13:41
>>461
すいません、勘違いして解釈していました。
でも・・・光の速度とかはどの座標系を基準に考えているのかな?
結局、???です。
464ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/06(土) 13:51
しかし、相対論反対論者って、なんで決まって、
「アインシュタインは××と考えている」って
でっちあげるのかな。
(××はあきらかに間違った考え)、
しかも、それを指摘されても決して認めない・・・
465ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/06(土) 14:04
>464さん
>>458をよく読んでみそ
「アインシュタイン」ではなく「シュタイン」と書いてあるから(w
「ネタスレッド」だっちゅーの
466ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/06(土) 16:00
>465
おいおい、それはたんに略してるだけだっちゅーの
なにぃ、お前は略するという意味がわからんだってぇ、
なんだよ、それは、よくおまえのような頭でネットに
繋げれるなあ、もういっぺん小学校から逝ってよーーし
467ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/06(土) 19:14
>466

長文書きこむ(しかも同じネタ繰り返す)奴が人名を略す?
このスレッドの過去ログ全部読んでて
それでも「150億年」クンの書きこみを「真面目な主張」と
同意して「アゲ」てるのか(w
(もしかして「1時間=10万秒」の世界の人?)
468ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/06(土) 19:27
>>466
何か改行の仕方といい句読点の打ち方といい150億年さんみたいですね。
まさか自作自演・・・?得意気にら抜き?
ああっ!また短絡的に物事を考えてしまった!僕のヴ゛ァカ(馬鹿)!!
466さん、そして15年さんごめんなさい!やっぱり出直してきのす。
469ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/06(土) 20:17
>468
ほんとにあんたは短絡な方だね
憶測だけでものを言うのは罪だよ

470ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/06(土) 20:50
150億年<君は生きてるだけで罪だよ。自作自演は止めなさい、
このまま君が書き込まなくなれば、みんなは君のこと忘れてあげるって言ってるし・・・
471ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/06(土) 21:01
ご冗談でしょう
472ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/06(土) 22:09
これだけレスをつけるその膨大なエネルギーを相対論の勉強に
使えばいいのに。
473ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/06(土) 22:35
その前にガリレオの相対性原理の勉強をしないと・・・
4741300兆光年:2001/01/07(日) 00:31
なわけありません。
475ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 01:24
窪田って奴のHPを見た。
まず感じた事。
門外漢って言ってるから物理学はやってないんだろう。
なのになぜ、一足飛びに相対論について物申せるんだろうか?
古典力学からの飛躍が相対論の考え(これは認めてるはず)なのだから、
まず古典力学を完璧に理解できてないといけないと思うんだけどなぁ・・
さらに言えば相対論批判してるってことは量子力学が絶対だって思ってる
んだろう。だったら量子力学を理解してんのこの人?
簡単な数学で相対論の批判はしてるけど、肝心な古典力学および量子力学
についてはまったく触れてなかったけど?
それと、上の方にも書いたが「総和規約」ってマジで知らんの?
これアインシュタインの数学的功績よ?
相対論はこの際置いとくとしてもアインシュタイン自体否定するのは
おかしくないか?光電効果だって彼が発見した(はず)よな?
物理学の様々な分野にアインシュタインの名前の定理や公式は数多く
出てるんだぞ?それ知ってて言ってんの?
特に総和規約あるおかげで相当解析力学や量子力学、その他の科学も
理解し易くなってんだよ?功績は数多くある。
それも知らないで批判するのはおかしいだろうと思うが?
476かげお:2001/01/07(日) 02:07
150億年氏が言い逃れに成功したつもりにならないよう、釘を刺しておきます。

>>458
150億年氏は、私が私の間違いと150億年氏の間違いをすげ替えたということに
して、ご自分の間違いをなんとかごまかそうとしているようですが、そのような
でっち上げをしても無駄です。過去のレスを読めば150億年氏のでっち上げは
ばれてしまうのですから。実際、150億年氏は、人のことをすげかえだ・卑怯だ
と言っておきながら、具体的に私が何をどうすげ替えたのか挙げることができ
てません。私がこのスレで述べてきたことは一貫しているので、当然でしょう。
逆に、私は、150億年氏がご自分の間違いをごまかそうとしている箇所をいくつ
も挙げることができます。例えば、以下の通り。

>>287 (458で書いた278は287の間違いでした。)
>外からビデオで撮り、超スロー再生をすると一発でわかります。人間は0.1
>ミリも動いてはいません。斜めに動いたと見ることはできません。
150億年氏はここで「風景」とも「景色」とも言わず、はっきり「『外から』
ビデオで撮り……動いていない」と言っています。私が456で「150億年氏の理屈
を用いた結果」として紹介した通りのデタラメを、150億年氏は言っています。

>>331
>電車の中で飛び上がって降りてくれば真っ直ぐに落ち、外から見ても真っ直ぐ
>に落ちて見えます。ビデオに撮れば明白です。
ここでも、「『外から』見ても真っ直ぐに落ちて見えます。」と言っています。
「150億年の考えでは、電車の外の観察者は電車と一緒に走ってるんじゃないの」
という指摘もありました。確かに、地上の観測者が電車と併走しているのなら、
不自然ながら、上記の発言は正しいことになります。しかし、その解釈も、以
下の150億年氏の発言の前では、あり得ないことになります。

>>334
>電車は左から右にゆっくり動いてますが、人間は真っ直ぐ上にあがり、真っ
>直ぐ下に落ちてます。
ここで150億年氏は、(外から観測して)電車は動いているが人間は真っ直ぐに
飛び上がる、と言い切ってしまいます。もはや、いかなる言い逃れも不可能で
しょう。
477ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 02:13
物理学をやってないからって相対論を批判しては
いけないという法律なんかどこにもない。
私はこの人の本を3冊読んだけど十分に量子論も理解してる
人だし、数学的功績があるからって相対論が正しいという
ことにはならない。どうやらあんたは偏見のかたまりの
ような人だね
478ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 02:27
>477
・・・あのね。
彼が十分量子力学や解析力学を理解していると言うが、その根拠は何?
オレは物理学科学部程度の知識だが、
だとすれば彼は最低でもオレ以上だって事だよね?
さらにそれ(彼が理解しているか)をわかる君は、どのくらい勉強
してるの?修士か博士くらい出てんの?
じゃないと他人の理解度なんて分からないと思うよ。
それに窪田って人はアインシュタイン自体を批判してるような
文章を書いてるから、相対論しか知らないんだろう。無知だなって
思ったわけ。だから、
功績の例だしてるからそれも否定してみろって言ってんの。
479150億年:2001/01/07(日) 02:31
やい、かげお、言い逃れが出来ないのはお前だろうが

>電車は左から右にゆっくり動いてますが、人間は真っ直ぐ上にあがり、真っ
>直ぐ下に落ちてます。
ここで150億年氏は、(外から観測して)電車は動いているが人間は真っ直ぐに
飛び上がる、と言い切ってしまいます。もはや、いかなる言い逃れも不可能で
しょう。

この通りじゃないか、自分から認めておいてまだしらをきり通す
のか。だったら白黒をつけるため一緒にビデオを撮りに行こうじゃ
ないか。とにかくお前は外の観察者から見て飛び上がった人間は
斜めにずれると主張してるわけだ。つまり時速300キロだと80
メートルもずれてるとな、ということは中の飛び上がった人間と
外の流れる景色と全く同じスピードで斜めに動くと言ってる
ことだな。そんなわけがないだろうが、とにかく一緒に撮りに
行ってもいいと言わない限りお前は負けを認めたことにする
からな


480sageろよお前ら!:2001/01/07(日) 02:33
うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.うぜぇ.

うぜぇ.この自意識過剰の150億だか15年だかのじじい.
いろんなスレにお前の電波内容をたてるな.

481ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 02:36
>150億年
分かったから、その実験とやらをさ、
数式で導出して(同時に相対論効果のあるものも)、
実際に誤り指摘してくれよ。
482ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 02:37
>480
んなことやっても効果はないだろ・・・
実際に気付かせてやるのが一番だ。
483477:2001/01/07(日) 02:39
>478
あんた、窪田さんの本を一冊でも読んだわけ?
肩書きさえあればえらいとでも思ってるわけ?
あんたみたいな肩書きばっかりにこだわる人間が
この日本には多いからこの日本は駄目な国だって
言われるのがまだわかんないの
484ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 02:47
>481
そりゃ、無理だって、数式なんかでは
何の証明にもならないって言ってるんだから。
まっかげおがビデオ撮影に自信があるなら150億年
の挑戦に応じるはずだけど、負けるに決まってるから
口だけでてむかうしかないんだろう
485TWINPO KUN:2001/01/07(日) 02:47

これから先、このスレで150億年さんへの反論をするやつが一人いる度に、
とある掲示板にチ○ポの絵を貼っていきま〜す.
これまでは物理版の良識ある行動をしてきましたが、150億年さんの
ためにがんばります.
その掲示板とは.....(ワラ

486ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 02:50
>483
肩書きって言うけどな・・・・・・
博士や修士って簡単に取れないんだぞ?
少なくとも自分から門外漢とか言ってる人間よりも数段物理を
理解している人間である事は間違いないと思うが。
それとさっきから言ってるが、窪田って人はアインシュタイン
自体をHPで批判してるんだよ?
仮に相対論が間違ってたとしても、功績は沢山あるんだよ。
それに相対論でノーベル賞取ったわけじゃないんだよ。
その辺ちゃんと見てるのか?
487ageruna!:2001/01/07(日) 02:51
>>482
気付かせるためにはどうすりゃいいんだよ
488ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 02:54
>484
物理現象は実験か数式で表わせるのは理解できるよな?
仮にそれ以外の表現があってもいいが、この2つが分かり易いだろう。
数式で表現できなければ実験しかないが、
π中間子の崩壊とかで、チャンと光速不変は証明されてるだろ。
これはどうするんだ?
489ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 02:55
>487
ひたすら議論して納得させるしかないな・・・・・
でも数式で証明しても理解できないんだろうな・・・・・
だったら形勢不利か・・・
490ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 02:56
488は実験事実だから否定はできないぞ。
491150億年:2001/01/07(日) 03:03
>485
応援ありがとう。じゃんじゃん貼ったげてください。
>486
肩書き持っててもとんでもない勘違いをしてとんでもない
本を出してる人間なんてざらにいる。物理を理解してる
モノサシにはならんということだ。第一二回も相対論で
ノーベル賞を狙ったのに取れなかったのは認められなかったと
いうことだろうが、それにノーベル賞が取れたのは
アインシュタインが大変な根回しをしたからといううわさまで
あるのを知らんか。まあ、うわさだからほんとかどうかは
知らんが

492ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 03:11
>150億年
まぁ肩書きに関するのは否定はしないが・・・・・
しかしな、じゃどこで本格的に物理の勉強してるわけ?
君や窪田って人は?
オレは物理専攻の学部生だが、まだ相対論が間違っているかどうか
なんて議論できるレベルに達してないぞ。
量子力学だってやっとってとこだよ。
それ以上に勉強して、どうかってとこじゃないの?
批判するならさ。
それと、何回か書いてるがマジで総和規約って知らないだろ?
それがまず物理勉強してない証拠だよ。
普通知ってるぞ。
解析力学からしっかりやってから批判しろよ。
493ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 03:14
>488
それは時計の遅れによるものではないということが
証明されている。詳しくは馬場さんの
ローレンツ変換の新解釈239ページを参照にしてくれ
494ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 03:16
>493
へえ・・・・そりゃ知らんかった。
オレ電気力学でこう習ったもんでね・・・
495ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 03:19
>492
あんたは物理の基本の基本さえもまるで
わかってないな。(ワラ

あんたみたいな人間はこの板に出入りすることすら
おかしいんだよ。もう二度と来るな
496ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 03:21
>495
どこが分かってないか具体的に説明してくれ。
でなきゃただの煽りにしか見えないな。
497ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 03:23
>487
気づかせるもなにも、

お前が気づけよ、馬鹿があ、
498ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 03:24
150億年は小学校のとき凄く成績が悪かったのですが、
屁理屈ばかり言って教室を混乱させたという罪で
退学にまでなってます。そしておとなになっても
その悪癖は直らずなんと、窪田のトンデモ理論まで盗んで自分のものに
してしまうというぐらいでした。反相対性理論のアイデアも
窪田等のアイデアであり、へりくつ展開もすべてコピペですませました.自分自身相対性理論の理屈はまったく理解できてませんでした。
その証拠にこのスレの正当な質問に自分の作った(ハズ?)数式が答えられない
場面もたびたびありました。なんと150億年はへりくつをコピペして
いたんですね。とにかく間違った理論ですから世界中で理解できてる
人間は一人もいません。間違ってるんだから理解しようがないんです。

以上、150億年さまにささぐコピペ.
499ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 03:25
>497
おや、てことはさ・・・・・
煽りか?
まぁいいや。じゃアンタは物理をオレより分かってんだな?
それ証明してみろよ。
それもできないようじゃ、オレは消えられないな。
500ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 03:28
>496
お前まだわからんのかあ、
コのスレを1からじっくり見てみろや
かげおはもうこんだろうが、150億年の挑戦を受けられない
からだ。つまり相対性理論はまちがいだったと認めざるを
得なかったからだ。だから斜めにはずれないんだって。
お前はまだそんなこともわかんねえのか
501ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 03:32
>498
お前、そのコピーは、天文・気象版に貼ってある
アインシュタインに対する批判をそのまま改造して
貼り付けたんじゃねえか、いくらなんでも
そこまで卑怯なことするかあ
502ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 03:33
>500
ふーん・・・・・
残念ながら、そりゃ違うな。
150億年は理論として提唱したいわけだろ?
じゃ、なぜ世間に発表しない?
2ちゃんじゃなくて一般社会にだぞ。
否定されるバカにされるなんて言い訳はだめだよ。
同じ状況から見事に定説覆した人間だっているからな。
これが誰か知らんなら量子力学は分かってない事になるぞ?
本気で自信があるなら、学会で発表してくれ。
そして具体的に否定できないほどのものを世間に見せてやれ。
そしたらオレも相対論間違ってたと認めるよ。
503ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 03:35
嘘だと思うんだったら、天文・気象板の
わりーな、俺、宇宙の謎を全て解明しちゃったよ
とかいうスレッドを見てみろよ。ちゃんと貼って
あるよ
504150億年:2001/01/07(日) 03:42
>502
何を言ってるんだよお前は、
2ちゃんは一般社会の一部じゃねえのか。
だからお前は世間知らずの尾短こなすだと言われるんだよ。
ちゃんと発表する前の今は下準備中なんだよ。
まったたたくしつこい奴だな、おまえがかげおだろう。
俺様は全ておみとおしだ
505ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 03:52
>150億年
かげおじゃないけどね。オレは・・・・
下準備中なのか・・・・そうかい。
じゃ、ゆくゆくはまともに発表するわけだな?
そりゃ楽しみだ。期待しようじゃないの。
じゃ、下準備としてここでオレを納得させてくれよ。
別に考えがまっとうだと思えば、オレだって批判派に
まわるかもしれないしなぁ。
今までのスレ以外での実験例でも考えてみてくれたら
納得するかもな。量子力学とか交えてな。
そうでないと意味無いから。
506150億年:2001/01/07(日) 04:00
>505
うるさいわい。アインシュタインの一番のまちがいは
この電車のなかの問題だ、それからとんでもない
妄想理論が広がっていったんだ。だからこの問題
一本に絞ることにしたんだよ。もちろん一番立証しやすい
問題でもあるしな、ビデオに撮ってホームページにアップ
するだけで完璧な証明になる。いろんな問題を議論すると複雑化して
しんどいだけだからな。余計なことを考えさせるなよっ、たく
507ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 04:06
>506
おいおい・・・・・・
それで終ってどうする?あとは他人任せってか?
その辺がまさにバカだろ。
これはアンタの理論が正しいかどうかなんて関係ないぞ。
それになんで電車の中でしか考えられないんだ?
加速器やらなにやらの応用や理論の書き換えなどはいくらでも
あるんだぞ?
無責任な事言うなや。
それが定説を覆すってことだろ。
騒ぎだけ起こしてハイサヨナラですむ問題か?
508ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 04:09
>507
馬鹿はお前だって言ってんだよ。
509ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 04:16
>508
まぁオレがバカだとしてだな・・・・・
もっともバカだとは思ってないけどな。
実際のところ、507のスレに対するまともな反論はないのか?
まともに反論してみろって。
510ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 04:21
>150億年
そろそろネタ切れでコピペか?
また508みたいな事書くか?
それとももうダメか?
511ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 04:25
まったくあんさんたちはしつこいですな。
早く寝なさい。
512ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 04:27
>511=150億年だな
あっら〜、後者かい・・・・・
予想通りじゃないの。ツマランなぁ・・・・
もっと議論してくる事を密かに期待したがナァ・・・
心配しなくてももうすぐ寝るよ。
まぁまた来るけどね。
513ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 04:33
もう来なくてもいいって
514ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 04:43
>513=150億年(断定)
もうネタ切れたんだな・・・・・
レスに中身ないしな。
やっぱ愚論なのか?
もっとマシなレスしろよ。

515ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 04:53
>150億年
終っちまったか・・・・
今度はもっとましな理論もってこいよ。
まぁムリしてこなくてもいいけどな。
ドキュソ理論はもういいよ。
それともオレが落ちるのを狙ってるのかな?
516ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 08:01
このスレ自作自演あるからつかれるぜ まったく。
そろそろやめようぜ、お願いだから。みんな直球電波これ以上相手するのやめよう。
517150億年:2001/01/07(日) 08:16
>514
>515
>516
お前たちこそもうちょっとマシな反論を用意しろよな、
まったく疲れるぜ、歯ごたえが無いったらありゃしない。
まっ、反論するにも完全に妄想理論は暴かれている
から反論のしようも無いのが事実だからしようがないか。(わら
518ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 08:37
>>517
かわいそう。
519ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 09:32
>518
あんたのほうがよっぽどかわいそうだよ(ワラ
520ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 09:50
>519
あんたのほうがよっぽどかわいそうだよ(ワラ

521ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 09:51
>520
あんたのほうがよっぽどかわいそうだよ(ワラ
522ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 09:51
>521
あんたのほうがよっぽどかわいそうだよ(ワラ
523ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 09:52
>522
あんたのほうがよっぽどかわいそうだよ(ワラ
524ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 09:55
ひまだなおれって。
みんな150億年氏をバカにしちゃいけませんぜ。
気づいたら500以上もレスがついてるじゃーないですか。
相当な人物と見た。
525ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 09:57
また自作自演だ。かわいそう。
526ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 09:57
うんうん。かなりのエンターティナーだね。
527ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 09:59
うんうん。>>524 かわいそう
528524:2001/01/07(日) 10:16
ぬぉ!すばやいレスをありがとう。みんな敏感だね。
>527
同情してくれてありがとう。
ちなみに私は150億年氏じゃないよ。
ていうかむしろアイソシュタイソ大好きっ子だす。E=mc^2マンセー!

アンチ相対論に対する過剰反応はかっこわるいやん。やめよーよ。
無視すりゃええことやし。板のレベルが下がる。
529ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 10:23
>>528 じゃあ、きみから無視しなさい。
530524:2001/01/07(日) 10:39
は〜い。もうカキコしましぇん。でわ
531ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 11:30
■物理板電車論争、収束へ(オドロイター通信・7日)■

一時は理系・物理・天文・マスコミ各板で展開されていた「150億光年先まで75億年で行く方法」論争は、
不毛な煽り合戦が長期化し、物理板の正規住人の顰蹙を買っていたが、
当事者間の飽き、ネタ切れなどから、収束に向かう情勢となった。

停戦に関して2ch統治機構・平和維持軍のモララー将軍は、
「非常に歓迎すべきだし、両陣営とも勇断だったと思う。」
と発言し、2ch世論もこの停戦を歓迎している。

20世紀の遺物に終止符を打ち、21世紀に向け、
さらに2chが発展していくことを全住人が切に願っている。

[物理板・7日・ご冗談でしょう?名無し]
532ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 12:11
>1300兆光年
あなたは150億年の推測的な判断でこのスレに書きこんでしまったために
貴方自身にも罪が生きたわることがありえます。
近い将来、いや今年中には150億年氏と同等な重罪を受けることはもってのほかです。
533150億年:2001/01/07(日) 13:41
えー、皆さん、お騒がせしましたが、かげおはこの
わたしめに完全に論破され、逝ってしまいました。
つまり、アインシュタインの相対性理論はまちがって
いたことが、わたしめの理路整然とした理論のため
敗れ去り、これから私は今までの論争をまとめるため
ビデオを撮ってネットにアップし、これを全世界に流し、
いかに相対論がまちがってたかを説明しなければなりません。
もしみなさんの中で、人が電車の中で飛び上がってるシーンが
写ってるビデオを持っていたり、玉を床に落としてるシーンが
写ってるビデオを持っていたり、もし、こういう実験をした
ネットを知ってると言う方がいれば、是非紹介してください。
なお、未だに私の方がまちがってるからビデオを一緒に撮りに
行ってやるという、勇気のあるかたは遠慮なく申し出てください。
私はいつでも挑戦を受けますよ。
534hage:2001/01/07(日) 14:06
>>533
挑戦してやっから住所と電話番号書けや
535ニュウス議論版住人:2001/01/07(日) 14:36
キティガイを外に出さないで下さい
こっちに来られても迷惑です。

http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news2&key=978845118
536150億年:2001/01/07(日) 14:40
>534
本当に挑戦するきがあるならこちらに
メールください。いつでも受けてたちますよ。
まあ、あんたは口だけでしょう。
537150億年:2001/01/07(日) 14:42
>535
あんた、私を怒らせると全板にカキコするから
あんまり怒らせないほうがいいよ
538ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 15:00
>あんた、私を怒らせると全板にカキコするから
>あんまり怒らせないほうがいいよ

150億、お前真正の基地外だよ.
じゃまだからどこかへいってくれ.

お前に直接ビデオ持っていってやる.お前にあうには
河内磐船駅下車徒歩約10分でいいのか?

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=net&key=978844956
君ねえ、色んな板にスレ立ててひろゆきの逆鱗に触れても
しらないよ。
540TWINPO KUN:2001/01/07(日) 15:14
150億年さんが「じゃんじゃんチ○ポの絵を掲示板にはってください」
と了解くださいましたので、これから下記掲示板は「チ○ポ掲示板」と
します.本当にどうもありがとう.

はやく画像もアップできるようにしてね
(管理人(=150億年)様)

→ http://www17.tok2.com/home/hwe04528/
541150億年:2001/01/07(日) 15:18
>538
だから俺はおりーぶじゃないっていってるだろ。
ビデオを持って来てくれるならまず
メールで連絡してくれ
542TWINPO KUN:2001/01/07(日) 16:00
>>539
「ただのかまってちゃんじゃないかと思うのだが」という適切なコメントは
さすがネット事件板.

みんな、もうここは終了としよう.
だれか電波板に150億年様のスレをつくって引っ越そうぜ.
543夕刊最終版:2001/01/07(日) 16:13
■和平から一転、世界大戦へ発展か?(物理板・7日)■

午前に当社が発表した速報(>>533)に対し150億年陣営(以下枢軸)が、
反150億年陣営(以下連合)の降伏と勘違いし、自らの正当性を主張して
中立各国への空襲爆撃(例:http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=net&key=978844956)
を開始した。
この行動に対して中立各国首脳はそろって「極めて不快」との声明を発表しており、
一部の国家では中立姿勢を崩して、連合側への参画を検討し始めた模様。

また、連合国内にも「2ch統治機構のひろゆき事務総長が実力行使に出る」との憶測が広まっており、
和平ムードだった物理板紛争が一転、2ch全体を巻き込む世界大戦に発展する可能性が出てきた。

[オドロイター通信7日・ご冗談でしょう?名無し]
544夕刊最終版:2001/01/07(日) 16:16
ミスりました、速報は>>531でした・・・

鬱だ篠う
545A5:2001/01/07(日) 16:59
ネットウォッチに出てたので来てみました
この150億年という人がアインシュタインを語るとき
「ユダヤ人」と「ヒトラー」が出てきたので
ネタと決定しました
かげおさんの説明は解りやすかったです

「150億年」=「物理板住人」というイメージを
持たれかねないと思いますが、これからもめげずに
物理板が発展していくことをお祈りいたします
546ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 17:02
ここが有名なキチガイのいるスレッドか。
ヴァカがいろんな板に張りつけてるんで久しぶりに来てみたよ。
こいつ環八の大森付近でダンプに轢かれればいいのに。
547名無しゲノムのクローンさん:2001/01/07(日) 17:33
ビデオを持って電車を撮りに行くとしよう。
時速100kmで電車が左から右に走る場合、
1秒間に電車は27.8m進むから、それが全て収まるくらい離れたところにビデオを固定する。
(固定しないとダメだよ。電車に合わせてビデオを動かせば、
 それは電車の中から見てることと同じになる)
そして走って来た電車の中で人がジャンプ(滞空時間は1秒間)するところをビデオに撮る。
その時、どのように映っているでしょう。

当然、人は左斜めにジャンプし、頂点を過ぎると右斜めに落ちてくるように見えます。
電車の中では、当然真上にジャンプし、真下に落ちてくるけどね。
548ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 17:40
続きはこちらでどうぞ
http://bbs3.kweb.ne.jp/~mk07/bbs.cgi?hwe04528
549ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 17:50
>150億年
コイツだいじょうぶか?
慣性の法則も知らんのか?
コイツの理論が正しいのなら、オレ達みんな西にぶっ飛ばされて地面に立っていることすら出来ないぞ
きっとコイツの頭の中では
地面は平らで、自転も公転もしてないんだろう
550ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 17:51
自作自演、かわいそう。
何人演じているのだろう。かわいそう。
昨日、寝てないみたい。かわいそう。
いま、ひとりでねてるのかな。かわいそう。
あちこちの掲示板で総すかん。かわいそう。
551ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 18:10
150億年お前マルチポストウ罪
http://www.wnn.or.jp/wnn-s/tutor/rika/buturi_q30.html
↑これ見て勉強しろ
552ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 18:11
○○○億年?こんなことしてたのしいのかなぁ。
一人で、いっぱい書き込んで、大学の物理学科の学生もよく来るこのスレに
あまりにもばかげたこと書き込んで....

たのしいのかなぁ。わたしわかんない。
睡眠時間削ってまで、することなのかなぁ?
汚い言葉ばかりはいてて、たのしいのかなぁ。
こんなひとのいるちきゅうなんてつまらないのかなぁ
553ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 18:14
>>541
>河内磐船駅下車徒歩約10分でいいのか?

どうしてこれだけで「おりーぶ」ってわかるのか俺には
不思議でたまらんよ(w
554ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 18:42
150億光年は放置プレイに決定しました。

以後、みなさまのご協力をお願いします。
555ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 19:00
150億光年にお似合いのはこちら。

   r―――――――――――――――――
   |  早退生理論とは、早退を繰り返しす生徒が無断・
   |  長期欠勤し、学校をやめた後のヒッキーが犯罪を起こす
   |  危険度を示す、日本の社会問題を鋭くついた理論である。
   |  ________________
   |  /
   | / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | / | ◎早退生理論
   V. .| 早退を繰り返す→無断・長期欠勤→退学→引き篭もり→犯罪
      | ◎E=mc^2
      | 犯罪を起こす危険度(E)を精神状態(m)と厨房値(c)で表す式
.   Λ Λ    。    。   Λ_Λ
   (@`@`゚Д゚)  /      \ (´∀` )_________
   /   つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⊂     )
  ┌───┐        ┌───┐
  │      |        │      |
_____________/\_______

もう寝たみたいだね。
556132人目の素数さん:2001/01/07(日) 19:11
こういった手合がやって来たこと自体がこの板のレベルを表しているのかもね。
アマチュアしかいない天文板の次にターゲットとして狙われたのが物理板だった、て
事だから。つまり、ここには「シロウトには近づきがたい雰囲気」が全然無いってこった。
557150億年:2001/01/07(日) 19:28
私に挑戦する勇気のある方は
ぐずぐず言ってないで
こちらまでメールを送ってください。
今日中にメールが来ない場合は私の勝ちと決定し、
アインシュタインの相対性理論はまちがっていたことを
認めたと解釈させていただきます。
558ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 19:37
>ここには「シロウトには近づきがたい雰囲気」が全然無いってこった。
全くのその通りですね。

ということで、私も放置プレイします。
559ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 19:51
150億年さんの独自の天才理論は誰も論破できませんでしたね.
トンデモ窪田先生でも無理でしょう.さすが150億年さん!

みんな、150億年さんの勝利、アインシュタインの相対性理論は150億年さんに
論破されたということでいいでしょ.これ以上レスしても150億年さんのナーバスな
心をさらに傷つけるだけ.


....ということで、私も放置プレイします。
撤収撤収.さようなら.
560ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 21:04
また自作自演!!こりないなぁ
561ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/07(日) 21:13
誰かメール送った?
150億年の顔写真ゲットするチャンスだよ!

あぁ、近畿に住んでたら迷わずメール送ったのになぁ・・・(当方愛知県民)
562559:2001/01/07(日) 21:24
>>560
ごめん、煽りのつもりだったんだけど (ワラ って付け忘れた.
すまん.

撤収撤収.さようなら
563うひょ:2001/01/07(日) 23:24
かげお さんの言っている「斜めに飛び上がって見える」を否定してしまうと、
スケボーの上でジャンプしている少年は、地面に落下しまって、スケボーに
着地できないって事になってしまうんですけど・・・・。
(スケボー少年が下手、ってのは却下ね)

あと、速度の足し算ですけど、150億年 さんの言っていることが正しいとすると、
電車がライトを照らすと、ライトから出た光は高速を超えている事になりますけど・・・??


564うひょ:2001/01/07(日) 23:27
なんか誤字多いですね・・・すんません・・。 これだけは訂正します。

電車がライトを照らすと、ライトから出た光は光速を超えている事になりますけど・・・??

565できすぎ君:2001/01/08(月) 00:04
こんなにぶっとんでる人初めて拝見。
そして全部読んで分かったことは
俺が疲れたことと、150億年が
オリーブってことと、まともに反論できてないこと。

相対性理論の間違い?
あげくに宇宙の果てに75億年?
そんな大変なことここで発表しちゃっていいの?
一躍有名人になれそうだから学会に発表しよっかなぁ(ワラ
566l5O檍粘:2001/01/08(月) 01:13
電車のビデオはいらないです.
「悪魔のKISS」の常磐のシーン、録画していた方、ぜひ私に
挑戦してください.
ビデオがないために、まだ思考実験しかしていません.
567かげお:2001/01/08(月) 01:42
>>479
>この通りじゃないか
もはや、150億年氏は、レスを一つ書く度にぼろが出るようになっていますね。
「(外から観測して)電車は動いているが人間は真っ直ぐに飛び上がる」を
「この通り」と認めてしまいました。それは、まさに、私が456で書いた「150
億年氏が……書いた理屈を用いた結果」に他なりません。458でデタラメと言っ
ていた理屈を479では認めてしまうのですから、矛盾も甚だしいことです。

>だったら白黒をつけるため一緒にビデオを撮りに行こうじゃないか。
実験結果の映像なら、私が455で紹介したウェブサイトにあるので、それを見
ればいいでしょう。私自身も中学生の時に同様の実験をして、事実を確認して
います。
何のことはない、実験をしてないのは言い出しっぺの150億年氏ただ一人では
ありませんか。ならば、150億年氏が一人で実験をすればそれで済むことです。
執拗に人を付き合わせようとするのは、150億年氏が一人では何もできない厨
房であることの証明です。533で人にビデオを撮ってもらおうとしているのも
然り。甘えるのもいい加減にしなさい。厨房でないつもりなら一人でやり遂げ
てみせなさい。

>中の飛び上がった人間と外の流れる景色と全く同じスピードで斜めに動くと
>言ってることだな。
いいえ、違います。私が「『外の観察者から見て』飛び上がった人間は斜めに
ずれる」と主張しているのはその通りですが、この主張から上記引用部分のよ
うな解釈はでてきません。456を読めば分かるはずです。150億年氏の国語力の
欠如が垣間見えます。

それと、150億年氏のこれまでのレスを読むと分かることですが、150億年氏の
理屈には、最も重要な筈の「どこから観測したか」という情報がほとんど抜け
ています。おそらく、これは150億年氏の故意でしょう。重要な情報をあえて
書かないことで、後で突っ込まれたときに誤魔化し易くなるとでも考えたので
しょうね。しかし、所詮これも厨房の浅知恵でしかなく、結局は、後になって
致命的な矛盾を多く噴出する羽目に陥っています。
568かげお:2001/01/08(月) 01:43
>>489
残念ながら、150億年氏が納得することは将来にわたって期待薄だと思います。
しかし、私はそれでよいと思っています。物理板を読んでいる皆さんが、150
億年氏の名かその自作自演と思われるレスを読むたびに眉に唾を付けるように
なれば、150億年氏の嘘やデタラメに惑わされる人がいなくなるでしょうから。

>>504
なるほど、下準備だったのですね。そういうことなら協力して差し上げましょ
う。150億年氏の理屈の間違っているところを指摘してあげますから、それを
踏まえて自説を改良していって下さい。改良しないと、いざ世に出した時にまっ
たく同じ指摘を受けて、否定させれてしまいますからね。

>>506
間違いです。どこが間違いかはこのスレをちゃんと読んでいれば分かる筈です。

>>479
>お前は負けを認めたことにする
>>557
>今日中にメールが来ない場合は私の勝ちと決定し、
このように、唐突に、「負け」「勝ち」という物理学とはまったく関係ない尺
度を持ち出すのが、トンデモな厨房に共通する特徴的な性質です。結局、150
億年氏の理論を発表する下準備というのは嘘で、何でもいいから人と討論して
自分が勝った気分を味わいたかっただけであることは明らかです。
ところが、ここへ来て、さすがの150億年氏も、一般社会に通用する理屈では
自分の敗北は覆せないと悟り、あわてて「一緒に撮りに行ってもいいと言わな
い限り」「今日中にメールが来ない場合」という、150億年氏だけに成立する
勝手なルールを捏造し、自分すら騙して勝ったつもりになろうとしたのでしょう。
もちろん、150億年氏が勝手に決めたルールですから、当人以外には何の効力
もありません。しかし、150億年氏は、こうでもしないと、あまりにも過剰な
自意識により精神の安定が保てないのでしょう。
569ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/08(月) 02:33
ゴラァ、かげお!もうやめろ.
また復活してきまうじゃねーか.
放置が一番だっていってるのわかんねーが!
570ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/08(月) 04:36
>かげお
激しく同意。
だいたい理論を提唱したって発展性や影響も考えてないあたりが
すでに150億年のアホがばれてると思う。
その辺については昨日散々突っ込んだのでバレた。

571オカルト板住人2:2001/01/08(月) 07:29
おい!!、超常現象!!、オカルト板に居ないと思ったらこんなとこに
居たのか、、、、まったく、、よそ様の所きて迷惑かけてんじゃないよ!!
物理板の皆様、、申し訳ありません、、、こんな馬鹿相手にしないで
結構です、、、こいつは、オカルト板にいるかなり痛い厨房なんで、、、
相手にしないでけっこうです、、、、本当にすみませんでした。

ほら!!、超常現象!!、オカルト板に帰るよ!!!、、、ったく、、、
名前変えても、判るんだから、、、オリーブさん!!(藁
572150億年:2001/01/08(月) 08:45
かげお、お前まだ逝ってなかったのか、まったくああ言えば
こう言う戦法だけがお前のとりえだな(大爆笑)
お前はオウムの上祐か、ったくぅ
お前が参考にしろというサイト>>455は一体なんなんだ。
電車の中のビデオでないと何の参考にもならんのはお前が一番よく
知ってることじゃないか。お前の理論、ひいてはアインシュタインの理論は
完璧に破滅してるのにまだ抵抗するのか。それに

>最も重要な筈の「どこから観測したか」という情報がほとんど抜け

よくもしゃあしゃあとこんなことが書けるなあ、お前の頭の中の脳味噌は
豆腐でできてんのかあ、延々とどこから観察してるのか書いてきたのに、
これじゃ、単なる煽りじゃねぇか、観察場所は電車の中と地上だといっとる
だろうが、ええ加減にせいよ。お前のことだから俺が苦労してビデオを
ウェブに載せてもまだ、ぐずぐず言うに決まってるから、それじゃ、一緒に
ビデオを撮りに行こうと言ってるんだよ。俺の挑戦が受けられないというのは
お前の負けだということだ。ここまで書いても挑戦も受けず、執拗にレスを
返してきたら、それは単なる煽りだから俺はもう放置する。
アインシュタインの相対性理論は破滅したことが決定したということで

                                  終了

573ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/08(月) 08:56
あれ?何でこいつ自ら終了させようとしてんだ?

とうとうビビッたか?(w
574150億年:2001/01/08(月) 10:21
>573
俺様がビビるわけないだろう。
アインシュタインの相対性理論は破滅したことが決定したので
終了するわけだが、この程度であのしつこさ宇宙ナンバーワンの
かげおがへこたれるわけがないので、恐らくコのスレは宇宙が
破滅した後も延々と論議してるだろうなあー、あーー疲れる
575150億年:2001/01/08(月) 10:43
>>559
どうも応援ありがとうございます。もっとここに来て、かげおの
はちゃめちゃな理論のほころびを指摘してやってください。
>>565
やはり分かる方はわかるんですね。この絶対間違いの無い理論は
あなたに差し上げますので、学会にでもなんにでも発表して有名人に
なってください。そのときはあなたが発見したと私も言いますから
576ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/08(月) 11:00
>150億年
人に頼るなよ
・かげおさんの指摘にほころびがあるなら、あなたが指摘すべし
・あなたの理論はあなたが世に発表すべし

2chなんかでうんちくこねて「相対性理論は破滅したことが決定した」
なんて通用するかよ。ただの自己満足。
577150億年:2001/01/08(月) 12:12
>576
>・かげおさんの指摘にほころびがあるなら、あなたが指摘すべし

だから俺が延々と指摘してきてる。過去ログを100万回ぐらい
見てみろ

>・あなたの理論はあなたが世に発表すべし

だからここで世に発表しとる。ここはこの世ではないのか。
もちろんもっとちゃんと発表しようと思って、今下準備中だと
言っとろうが。

>2chなんかでうんちくこねて「相対性理論は破滅したことが決定した」
>なんて通用するかよ。ただの自己満足。

通用しようがしまいが、あんたにはまったく関係ないだろう。
俺は通用させようなんて思っちゃいないんだよ。ただ言いたいから
言ってるだけだ、掲示板は書きたいことを書けるとこだ。だから
書いてる。そんなことにいちいち文句つけんじゃねえよ。
思い上がるんじゃねえぞ
578kaj:2001/01/08(月) 13:18
>今下準備中だと言っとろうが
どういう下準備か言ってみろ。しかも下準備中に2chでネタばらし
してどうすんだよ(藁
>掲示板は書きたいことを書けるとこだ
おめぇだけじゃねぇんだよ。こっちだっていろいろ書く権利があるんだよ
自己中阿呆。
579ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/08(月) 13:19
150億年、お前まだ逝ってなかったのか、まったくああ言えば
こう言う戦法だけがお前のとりえだな(大爆笑)
お前はオウムの上祐か、ったくぅ
580The End:2001/01/08(月) 13:27
>>「相対性理論は破滅したことが決定した」なんて通用するかよ。
> 俺は通用させようなんて思っちゃいないんだよ。

ネタスレであることが確認されました。めでたく終了であります。
581150億年:2001/01/08(月) 13:41
>578
だからお前も書きたいことがあれば書きゃあいいだろう。
だれも書くなと言ってないじゃないか。お前には書く権利なんて
ないとは誰も言ってないだろうが、この馬鹿たれがあ

やい、かげお、そんなに逆らうんなら「相対論はやはり間違っていた」
の209ページの真中の図と210ページの説明を穴が出きるまで
見てみろ。大地から見るとボールは放物線を描いて飛んでるように
なると書いてあるが、勿論俺は延々と放物線は目の錯覚で実際には
ビデオに撮ってスロー再生すれば一発でわかると書いてきたんだが、
とりあえず150億万歩譲って放物線を描いて飛んでることにして
やろう。しかし、放物線を描いて飛んでるボールの速さは変わってる
と書いてあるな。つまり放物線を描いて飛んでるボールのスピードは
早くなってるのだ。つまりボールの上下運動のスピードとまったく
時間の流れは一緒だということだ。まっ俺に言わせれば、放物線な
んて描いて無いからまったくスピードのずれはないということだが
人間の目がスピードになれないから放物線を描いてるように見える
だけなのだが、とにかく放物線を描いてると思ってる時のスピード
は早くなってるのだから、時間の遅れなんて0.1秒も存在しない。
だからアインシュタインの妄想理論は崩れるというのだよ。
お前ももっと本を買って研究してみろや!!!!!!!!!!!!!!!!!
582ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/08(月) 14:03
>>3
この段階でネタだと気付け>>580
583150億年:2001/01/08(月) 14:30
>582
ネタではないと言ってるのにまだわからんのか。
俺の書いてるのは全て真実だ。
584奥念、もういいよ:2001/01/08(月) 16:46
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
585風の谷の名無しさん:2001/01/08(月) 16:48
ラウンジの悲惨な1スレから来た国立大物理学科院生だけど、
物理板ではいつもこんな厨房を相手にしてんの?疲れない?
この板には滅多に来ないアニヲタでよかったよ。
586ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/08(月) 17:30
>>585
疲れる。でも、相対性理論は間違っていた云々という奴は
昔から定番のデンパ君ネタだから対処のしかたはわかっているよ。
587名無し三等兵:2001/01/08(月) 17:46
物理については門外漢の超文系な私が見ても、これだけ楽しめるとは…(笑)
588平和主義者:2001/01/08(月) 17:50
こんなに熱中して読んだスレはあめぞう広場のヨーコvs千草以来です。
589ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/08(月) 17:56
>>583=寝た
590150億年 :2001/01/08(月) 19:04
まだまだ寝とらんわい。「相対論はやはり間違っていた」 系の
本を一冊も持っとらん奴はここに出入りしてはいかんことにする。

                            以上

591ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/08(月) 19:23
>>590
ネタならもっと面白いこと書け
592ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/08(月) 19:31
板のレベルを著しくさげてしまうことをお許しください。
581を見て、やっと150億年氏の思考を理解しました。
たとえどんなにぶっ飛んでいても、何かしらの論理はあるはずですし、
それがあれば、努力は必要ですが、人とお話もできるというものです。

だれか言っていたように、宇宙の果てにいくまえに電車に乗るところ
でつまずいてしまった億年氏ですが、その前の慣性系での平面内の運
動でつまずいています。斜めに動くということが理解できないらしい
のです。

もし億年氏が本気でしたら、電車の話はやめて、地上で静止している
人間がボールを斜め上に投げたらボールは放物線を描くことは同意い
ただけるのでしょうか?
そのときもボールのスピードは投げてから速くなるのでしょうか?
593ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/08(月) 19:31
>150億年
だから、そんな買うだけの値打ちの無いものに金払うわけねーじゃん。(笑)
594150億年 :2001/01/08(月) 20:15
>592
あんた、何が言いたいの。
ボールは投げた瞬間が一番速い。そしてだんだん遅くなって
エネルギーが切れたときから落下が始まる。
これと電車内のこととはまるで関係が無い。
変な話をして俺の手をわずらわせるんじゃないよ。ったく
595ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/08(月) 20:46
150億年って、物事を客観的に見ることができないんだよね。
電車の中で真上に飛び上がった人間は、地上から見ても「電車の中で」真上に飛び上がっているんだから、斜めに飛んでいると言うのは間違いだって言ってるんだよ。
そこには「地上に対して」という視点はまるでない。
時速60kmで走っている電車の中で真上に飛び上がって、1秒後に電車内の同じ位置に降りたとする。
その間電車は地上に対して約1.7m進んでいる。
当然「電車内の同じ位置」も1.7m進んでいるわけだ。
するとその人は地上を基準にすると、飛び上がった場所から1.7m先に降りたことになる。
これは150億年にとっては矛盾だと思うがどうだ?
説明してくれないか。
596592です:2001/01/08(月) 20:53
>594
ボールは投げた瞬間が一番速くてそれからしばらくは減速します。
これは私も同意見です。

では、落下が始まるときはエネルギーが切れているのでボールは
止まっているのでしょうか?それとも動いているのでしょうか?
(私はエネルギーという言葉は使いたくありませんが)

その後地面にぶつかるときは、また速くなるんですよね?
597ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/08(月) 20:54
〔用語解説〕相補的相対論
150億年にとって電車の中の人間を考えるときは地上がぶっとんでる。
電車の動きを考えるときは、地上が止まって電車が動いている。
一方を満たすともう一方が満たされないこの状況をを相補的相対論という。
あるいは、ニワトリ的記憶方式という場合もある。
598ご冗談でしょう?名無しさん :2001/01/08(月) 21:03
ネタ・・だよね!
599ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/08(月) 21:07
ハイ!
600ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/08(月) 21:07
>598
みんなそうであることを祈ってはいるんだけど・・・ね。
601150億年:2001/01/08(月) 21:20
>595
あんたは小学校も出てないし、この過去スレも読んでないな。
困った人だ。時速60キロの場合、移動距離は16.6メートルだ。
それに地上の観察者から見た場合16.6メートル移動したのは
事実だが、別に斜めには移動してない。斜めに移動したと見える
だけだ。スピードに目がついていけないだけだ。だからその証拠は
ビデオに撮ってスロー再生すれば斜め移動は無いのがわかると
いってるのだ。だいたいあんたたちはいくら探してもこれを検証
した動画がネットに一つも存在しないのはおかしいと思わないのか
全てまちがいを隠すためにわざと流してないんだよ
602150億年:2001/01/08(月) 21:31
>では、落下が始まるときはエネルギーが切れているのでボールは
>止まっているのでしょうか?それとも動いているのでしょうか?
>(私はエネルギーという言葉は使いたくありませんが)

>その後地面にぶつかるときは、また速くなるんですよね?

上昇から落下に転じる時は一瞬(100兆分の1)ほど停まると
言われている。それからの落下は加速運動になる。
物を投げるとある程度の高さから投げると地上寸前に来る時は
およそ200キロメートルを超えると言われる。これは例えば
高度5000メートルから投げても3万メートルから投げても
同じスピードになる。投げた瞬間は遅いが、引力によって加速が
つくので延々と加速運動で早くなっていくが、そのうちに等速
運動になるので、高い高度からのスピードは地上近辺になると
同じようなスピードになるわけだ。


603ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/08(月) 21:39
>150億年
「約」というのが理解できなかったか?
正確には1.666666…mだから「約1.7m」と言ったんだよ。四捨五入もできないような奴に言われたかないね。
それに「スピードに目がついていけない」?
ちょっと物理の入門書でも読んでみなよ。横移動する台車の上に垂直方向にボールを発射する装置を載せて、
移動しながらボールを「台車に対して」真上に発射したら、「地上に対して」どう運動するか、
分解写真つきで解説してると思うぞ。まずはそれくらい理解してくれないか。
それとも電車はスピードが速いから、台車の実験とは違った結果がでるとでも思っているのか?(笑)
検証した動画がネットに存在しないのはおかしい?
わざわざそんなの検証してネットにアップする奴なんかいないって。(笑)
教育テレビでも見てろよ。(笑)
604ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/08(月) 21:41
あ、過去ログ読んでなかったことは謝るよ。ごめんな。
605592です:2001/01/08(月) 21:42
>602
解答ありがとうございます。今、空気抵抗などは無視していますので
考慮いただかなくて結構です。

592で、私は斜めに投げ上げた話をしているのですが、そのときも、
上昇から下降に転じるときに一瞬止まるのでしょうか?
くどくてすみません。
606150億年:2001/01/08(月) 21:56
>正確には1.666666…mだから「約1.7m」
お前まだわからんのかあ、16.6メートルだと言ってるだろが
ひとけた違うんだよ。それとなんだあ、台車だと、お前空気除け
のついてないもんと一緒にすんなよ。台車と電車の中では正反対
の結果が出ると言うことも知らんかったのかあ、話にならんのう。
小学校から行きなおせよバカが、

>605
だからどんなにゆるい放物線でも上昇から下降に転じるときは
一瞬止まるのです。もちろんゆるいほど停まる一瞬は短くなり
ます。
607150億年:2001/01/08(月) 22:05
レスが無いから本日の授業はこれにて終了
608ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/08(月) 22:06
>150億年
おう、桁が違ってたな。これは失礼した。謝るよ。
でもあんたが四捨五入も理解できないことに変わりは無いがな。
それと、空気除けがついてないと反対の結果になるって?
空気抵抗の無視できるスピードで検証してるんだから、空気除けは意味なしだ。
そりゃ電車並みのスピードでやれば空気除けは必要になるけどな。

放物線を描いていても一瞬止まる?
放物線の頂上から突然増したに落ちるならともかく、横移動するエネルギーはどこからもらうんだい?
609ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/08(月) 22:08
増した→真下
失礼した。
610592です:2001/01/08(月) 22:09
>607
よくわかりました。ご意見に一貫したものがあるので、
物理板の方々との考えの相違点ははっきりしたと思います。

斜めに小球を投げ上げたときに、最高点で一瞬止まるとは
今の高校の物理の教科書には書いていませんし、昔の中学校
の理科の教科書にも書いていません。

最高点で一瞬止まるなら、その後まっすぐ下に落ちてくる
と思うのですが?
611うひょ:2001/01/08(月) 22:27
>606

え!?止まるんですか!! そりゃもう、大発見じゃないですか!!
・・・ってもう、私も付合うのはやめておきますわ。

612ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/08(月) 22:34
相対論だけじゃなくて、古典力学も分かってなかったのね。
613名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 22:36
>150億年

>最高点で一瞬止まるなら、その後まっすぐ下に落ちてくる
>と思うのですが?

ご回答をお待ちしてます。
614ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/08(月) 22:37
150億年は寒いネタを披露したが全く受けず、引っ込みがつかなくなった芸人です。
615かげお:2001/01/08(月) 22:54
おそらく、484@`485@`495@`500@`508@`511@`513@`519@`521@`523@`540@`559@`569はいずれ
も150億年氏の自作自演でしょうね。

>>572
>電車の中のビデオでないと何の参考にもならん
なぜ? 455で紹介したウェブサイトの映像を見れば、動いているホバークラフ
トから投げたボールは真っ直ぐに上がらないことは明白です。ホバークラフト
で起きないことが電車で起きるわけないでしょうに。

>延々とどこから観察してるのか書いてきた
嘘ですね。たまにしか書いていません。

>お前のことだから俺が苦労してビデオをウェブに載せてもまだ、ぐずぐず言
>うに決まってる
見苦しい言い訳はもうたくさんです。載せたくないなら載せなくて結構です。
既に455の映像があるのだから、これを元に判断するまでのこと。

>アインシュタインの相対性理論は破滅したことが決定したということで
568でも少し書きましたが、150億年氏がこのように思い込みたがっているだけ
ということが如実に現れています。576の指摘はまったくその通りで、アイン
シュタインの相対性理論が破滅したのは150億年氏のイメージの中の「世」での
ことであり、現実社会とも2chとも無関係な世界での話です。574も同様。

>>581
>放物線は目の錯覚で実際にはビデオに撮ってスロー再生すれば一発でわかる
これは嘘です。455の映像を見れば明白です。
>放物線を描いて飛んでるボールの速さは変わってると書いてあるな。
正しい。
>放物線を描いて飛んでるボールのスピードは早くなってるのだ。
以降は、嘘か正しいかという以前に、文章の体裁をなしていません。

>>606
デタラメです。理由は608で説明されている通り。
616窪田登司:2001/01/08(月) 23:01
みなさん今晩は.「相対性原理は間違っている」の作者の窪田です.
最近私のホームページへのアクセス数が激増したのでログ解析した
ところ、ここに辿り着きました.

ここのトピック(スレッドというのですか?)をすべて拝見して
この「150億年」氏が私のホームページからの文章コピーをくり返し、拙いながらも
拙論をアピールしてくれていると思ったら、なんと最近は「ガリレイ相対論」すら
理解できていない、ただの頭のおかしい方と分かり本当に残念です.

私のホームページの質問コーナの電車のなかで落下する物体の問題
http://www.d1.dion.ne.jp/~kubota_t/situmon.html
すらもちゃんと理解できない方が、私の反相対性論を引用下さっても、
当然この掲示板の物理学の素養のある方に論破されるのが落ちです.

ここでの落下物体は地上の観測者にとって「斜めにとんで見える」ことが
錯角だなんて....

私の上記ページのFig.1 を見て下さい.
 Aから物体を電車内の床に落とすと、真下のCに落ちます。これは電車内の観測者も、
 大地にいる観測者も、万人が認める正しい現象です。
 電車内の人は「Aから真下のCに行った」と報告し、大地から“見た”観測者は、
 「物体は斜めに飛んで行きCに行った」と報告します。

とちゃんと書いてあるではないですか?
単に地上の観測者にとって「斜めに飛んだように”見える”(=錯角)」では
なくて、地上の観測者にとっては電車のなかの落下物体は真下に落ちるのでは
なく、斜め方向に速度ベクトルを持っていると観測できるので錯角などでは
ありません.

そんな基本も分からない貴方に私の文章を引用する資格はありません.
そんな貴方が、私はその後の

 アインシュタインは「光でもこうなる」と考えたのです。それが「アインシュタインの
 殊相対性原理」と呼ばれる仮説です。
 つまり「ガリレオの相対性原理」を“光”にまで拡張したものが「アインシュタインの
 特殊相対性原理」と呼ばれるものです。
 しかし、日本の開発したリングレーザージャイロが示しているように、光は物体を投げた
 ようにはならないのです。

という一番大切な文章を本当に理解できているとは思えません.

あなたのような知識のない人間に私の反相対性理論を言及されることは私の正しい
理論を多くのひとに「インチキ」と先入観をもたれる原因となってしまいます.

ですから、はやくこのスレッドは終了にしてください.
よろしくお願いします.
617TWINPO KUN:2001/01/08(月) 23:13
かげおさん
>おそらく、484@`485@`495@`500@`508@`511@`513@`519@`521@`523@`540@`559@`569は
>いずれ も150億年氏の自作自演でしょうね。

ごめん、540@`559はオイラ.本人が自分の掲示板にチ○ポの絵を貼ったなら偉いぞ(ワラ

それにしても、かげおさんがレスをつけていなければこのスレは放置で終了になっていたと
おもいます.億粘復活はかげおさんのレスがきっかけの際が多いです.
これ以上電波の相手してもしょうがないし、放置しましょうや.
(じゃないとkajさんが疑われたようにかじおさん=億粘説もでかねませんっす)
618阪大生:2001/01/08(月) 23:18
>601
試しにエスカレータの最後の段が着たときに真上に飛んでごらん
真上には飛べないよ、少し後向きに飛ばないとエスカレータから
降りてしまう・・・
6191300兆光年:2001/01/08(月) 23:28
あげるだけ無駄ですよ
620うえのはるき:2001/01/08(月) 23:29
http://www17.tok2.com/home/hwe04528/

このBBSではパラノイアを装っているのに
上記のHPではいかにも不自然なフレーム造りで
わざとらしいほどの配色の文字を使用して分裂病
を匂わせており,態度?が一貫していない

おまけにHPの文章は陳腐な妄想も
論理の理論破綻もでてこないで
ただの小説仕立ての文章になっているのは減点
621>窪田さん:2001/01/08(月) 23:45
わざわざお越しいただき恐縮です。
相対性理論そのものについては、ここにいる多くの方々(一応私を含む)と
意見を異にされているようですが、150億年氏のコピーの原文作者から
こうして丁寧に解説の書き込みをしていただいたことについては
深く感謝しております。

>150億年氏
616はあなたの反対者からではなく、あなたの主張の元となっている文章の
作者自身からのメッセージです。こんな機会はそうそうあるものではありません。
よく読んで、その意味を理解してくださいね。
622592です:2001/01/08(月) 23:56
物理板の皆様、私個人は理科教育に興味がありまして、この件は興味深く見ていました。

150億年氏を擁護するわけではないのですが、小学生から中学高校にかけて、v@`t@`xの関係から、
m@`f@`y@`aと一度に考えることが増えていき、つまずきやすくなっていきます。例えば、高校物理で
も力学はOKで波動に入ったとき位相でつまずく生徒は多いでしょう。
150億年氏は速さを成分別に考えることができなかった訳ですが、致し方ない面もあります。
そもそも、電車でジャンプする話は92で億年氏が自ら持ち出したことですが、ジャンプするのが
人間であるので、縦に長い棒がジャンプするのと同じで、斜めに飛ぶというのはますますイメージ
できなかったことでしょう。私が出した話はボールでしたので、割と正しくイメージできたと
思います。その証拠に606では、ゆっくりと投げ出した斜方投射で、最高点での滞在時間が短く
なると解答されています。速さ=縦方向の速さ、静止=一定の速さ以下になることと読みかえ
ても、最高点での静止時間!?は初速によらず一定です。変化するのは、静止中の横方向への移
動距離です(おかしくなりそうですが)。時間と距離とを混同されている訳です。

ほとんどの方には遠い昔のことだと思いますが、"小球"が教科書にでてきたとき違和感ありませ
んでしたか?指導要領の改訂で中高での理科の内容が削られています。どうなるのか危惧してい
ます。TVをみても、それこそ非科学的番組とやらせのオンパレードですし。

スレッドを終了させることに異存はありませんが、他の板の住人から注目されるのは、よいこと
だと私は思いますね。少しでもこのマイナーな物理に興味をもってもらえたのですから。
板のレベルを下げて申し訳ありませんでした。では、また。>みなさま
623>621:2001/01/08(月) 23:58
おっと、メールの欄をみるよろし
624ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/09(火) 00:05
1に物理を教える物理教師です。
この度、このようなスレッドを1が立てるに至ったことは、
物理教師として、大変残念な事であり、また、教育の効果が
まだまだ現れていないことを証明しているため、そろそろ
最終的な決断を下す必要があるようです。
みなさんお聞きになったことがあるかもしれませんが、
必ずしも誇大妄想は、特殊な病気ではなく、誰もがそうなる
可能性があります。しかし、だからといって、これ以上、
1を放置することは、例えば相対論を知らない人に誤解を与えたり
逆に1自身の将来にとり、名から図示も良いことではありません。
そこで、私は、1の両親、担任などとも相談して、
1をしばらくの間、ネットの出来る環境から離して、
濃密なカリキュラムの中で教育をすることにしました。
1にとっては、納得がいかないことかもしれませんが、私も、
教員免許をかけて、1に徹底的に教育することに致しました。
どうかみなさん!1が戻ってきましたら、このような人を悲しませる
スレではなく、みんなに感動を届ける以上の人間になっていると思いますので、
暖かく見守ってやってください。
625ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/09(火) 00:10
というか、高校の物理は習っていないんじゃないかなぁ
626621:2001/01/09(火) 00:13
>>623
あれま残念。意外な展開で面白くなったと思ったのに、
ダマされたか(笑)<不注意なだけ?
でもネタとしてはなかなかナイスですな。
627ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/09(火) 00:16
1は直球電波の確信犯だと思います>>624
628ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/09(火) 00:32
150億年は雪の降りしきる山形県の山奥で生を受けた。
過疎化の進む田舎での彼の誕生は村にとって願っても無い事であり、
村人は彼の誕生を村の救世主の誕生として、記念の祭りを開いた。

満二歳にして歩くことを覚え、翌年には片言ながらも言葉を喋るようになった。
彼は村人の愛情を一身に背負い、幼年期を過ごした。

六歳になり、彼も教育を受けなければならない歳になった。
だが、彼の村には学校など存在しなかった。
村人達はなんとか彼に教育を与えようと考え、
互いに金を出し合って村から十里離れた小学校に馬で通わせることにした。

学校から帰り九九を暗唱する彼を村人達は神童と崇めた。
村人には摩訶不思議に見える足し算・引き算をこなす彼を見て、
末は博士か宰相か、と、村人達は思った。
彼もまたその幼い身に自分への期待を感じ、そして自分の能力の絶対性を疑わなかった。
思えば、これが悲劇のはじまりであった。

9年間の教育を受けた後、彼は村のたくわえを託されて上京した。
まず彼をはじめに襲ったのは、都会の目新しさ。
やる事為すことが全て目新しい事で、彼は村では絶対に味わえなかった生活に酔いしれた。
そして次に彼を襲ったもの。
それは真綿で首を絞める様に残酷な、大いなる挫折であった。

彼は数学には自信があった。
九九の暗唱なら誰にも負けない自信があった。
分数の計算では誰にも負けない自信があった。

だが、彼は大学の入試試験用紙の前で凍り付いた。
微分・積分、ベクトル、関数・・・・・・。

・・・

彼は井の中の蛙だった。
可哀相な事に、その事に気付くのが遅すぎた。

彼は村にも戻れず、貧相なアパート暮らしをはじめた。
友人もおらず、やる事と言ったら村の蓄えで買ったパーソナル・コンピュータで一日中インターネット。

そこで見つけたのだ

窪田登司先生!これはすごい!

・・・

そして今、彼はこのようなスレッドを立ててしまったが、それは彼が悪いわけではないのだ。
全ての元凶は彼を襲った盲目的空間と境遇なのである。

だからどうか、彼を責めるのだけは止めて欲しい。
彼も、哀れな被害者なのだから、、、。
629ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/09(火) 00:39
挫折して初めて一人前だ!!ガンバレ>150億年
630ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/09(火) 01:07

みなさん,このスレッドの意図を理解していますか?
1さんの目的は,レスをしてくれる人たちとの交流です。
そのため,あえて沢山レスがつきそうな題名にしているんです。
内容なんてどうだっていいんです。
いつも,おとなしくて無口な1さんの唯一の発散場所がここなんです。
だから「馬鹿」,とか「氏ね」とか書き込めるネタがあるとうれしくてしょうがないんです。
1さんにとって,沈黙されることが最大の恐怖なんです。
わかってあげましょう。
631ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/09(火) 01:26
   ||
 Λ||Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( / ⌒ヽ <  万有引力の実験中・・・
 | |150E|  \_____________
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
  
632ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/09(火) 01:28
もう、ぐだぐだ言うよりAAで説明した方が早いだろ。

まず、これが電車の中の観測者(●)から見た様子だ。
枠が電車、┻が電車の床に書いた丸、*は前の絵での人の位置な。

┌──────────┐
│                    │
│                    │
│              人  ●│
└───────┻──┘
                    □

┌──────────┐
│                    │
│              人    │
│              *  ●│
└───────┻──┘
                 □

┌──────────┐
│              人    │
│              *    │
│                  ●│
└───────┻──┘
              □

┌──────────┐
│              *    │
│              人    │
│                  ●│
└───────┻──┘
           □

┌──────────┐
│                    │
│              *    │
│              人  ●│
└───────┻──┘
        □
633ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/09(火) 01:29
そしてこれが地上の観測者(□)から見た様子だ。
同様に枠が電車、┻が電車の床に書いた丸、*は前の絵での人の位置な。

┌──────────┐
│                    │
│                    │
│              人  ●│
└───────┻──┘
                    □

   ┌──────────┐
   │                    │
   │              人    │
   │          *      ●│
   └───────┻──┘
                    □

      ┌──────────┐
      │              人    │
      │          *        │
      │                  ●│
      └───────┻──┘
                    □

         ┌──────────┐
         │          *        │
         │              人    │
         │                  ●│
         └───────┻──┘
                    □

            ┌──────────┐
            │                    │
            │          *        │
            │              人  ●│
            └───────┻──┘
                    □

な? 地上から見たら、人が斜めに動いてるのがわかったろ?
反論したかったら、おまえのイメージをこれと同じようにAAで表現してみろ。
言っておくが、「落下は等速じゃない」なんてくだらん揚げ足取りは止めろよ。
634ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/09(火) 01:30
なんか、全く同じ現象(電車の中で垂直にジャンプしたら同じ場所に着地する)
について語っている二者の間で、どうして意見の相違が出てくるのだろうと
不思議に思っていたのですが……
601の「斜めに移動したと見えるだけだ。スピードに目がついていけないだけだ」
という文章を見て、何となく理由が判ったような気が。

150億年君。電車の外から電車の中をビデオ撮りするという仮定の中で、
もしかしてカメラをジャンプする人間(電車の中で電車と共に移動している人間)
に合わせてずーっと動かしながら撮っている、というイメージを
浮かべてないか?
635634:2001/01/09(火) 01:42
632&633の人と重複したようだけど、せっかく書いてくれているので
このAAをちょっと使わせてもらいます(無断借用すみません)。

まず、電車の中で撮影した場合。つまり632の場合。
カメラは電車の中で、ジャンプする人と同じ速度で動いています。
つまり、カメラとジャンプする人との間には、静止状態での
位置関係の変化はありません。「同じ場所」にいます。

さて、ここで人が垂直にジャンプすると、カメラに映されるのは
「垂直にジャンプする人」です。「斜めにジャンプする人」は映りません。
まっすぐ上に上がって、まっすぐ下に下りてきます。
今までの書き込みを見る限り、ここまではたぶん理解されていると思います。
636634:2001/01/09(火) 01:55
次に、電車の外から撮影した場合。つまり633の場合。
カメラは電車の外から、電車の中の様子を映します。
電車の中で垂直にジャンプする人は、着地したときも「電車の中では」
全く同じ場所に下りてきます。
しかし、外から見たら、そこはジャンプした場所と同じではありません。
633の図を見れば判ると思います。

ところで、もし電車の中を映す場合に、カメラをジャンプする人に合わせて
ずーっと動かしていたら、どうなるでしょう?
ファインダーの真ん中に常にジャンプする人が映るように、
液晶ビューカム(じゃなくてもいいんだけど)持った手を
電車の動きに合わせてずーっと動かしながら撮影したらどうなるか?
恐らく150億年さんは、撮影する様子を頭に思い浮かべる際に、
そういう撮り方をイメージしておられるのではないでしょうか。

その場合、レンズは電車の動きに合わせて常に移動しているので、
結局633の実験は「他の座標系を基準にした観測」の意味を為しません。
632も633も、どちらも「632」と同じ観測基準を取ることになるので、
比較対照にもなんにもなっていないのです。
637634:2001/01/09(火) 02:09
まとめます。
632では、●の位置にカメラを固定して撮影しています。
●から見ると、ジャンプする人はまっすぐ上に上がって、
ジャンプしたところと同じ場所に着地します。

633では、□の位置にカメラを固定して(手に持って撮影ではなく、地面に
固定するんですよ! これ重要!)撮影します。
□から見ると、ジャンプする人は斜めに(水平方向には電車と同じ速度で)
上がって、ジャンプした場所とは「別の場所」に着地します。
但しこの時、□のカメラの場所の撮影アングルも、絶対に動かしてはいけません。
ジャンプする人に合わせて動かしたら、□に置いた意味がなくなります。


……ふう。
632&633の人に感謝。
638634:2001/01/09(火) 02:12
>>637訂正。
「□のカメラの場所の撮影アングルも」

「□のカメラの場所も撮影アングルも」
639モンキーハンティング:2001/01/09(火) 02:26
>>622
このスレを早く終了にならないかと煽り半分で書き込んでおりましたが、確かに物理教育に
携わる方にとって、ある意味興味をもたれる内容であるということに感服しました.
私も億粘氏のためによくわかるHPを探しているうちに、初頭物理の実験ページ(学校の先生
などの)に出会い、ちょっと感動してしました.
例「よせなべ物理」http://www.edu.ipa.go.jp/mirrors/rika/Yosenabe/yozikken.htm

あぁ、中学か高校の物理教師になればよかったなぁ、なんて感じています.
640ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/09(火) 02:53
150億年って奴は、自作自演ばかりしているから、相手しても仕方ないよ。
場合によっては自分に自分で喧嘩売って、降参しましたっていう
あまりにもばかばかしい事も平気でやるからさ。

一人で300ぐらい書き込むのは平気でするから、相手するだけ無駄無駄。
ここのレスだって50%ぐらいこえてるかもね。
だから、相手するとかえってよろこんで
「おれは2chのあらたなるネオ麦茶だ。」ってよろこんでるんだよ。

某板のスレなんか80%こえているのもあるよ。荒らされると困るから
何処だかかかないけどね。

物理板のみなさん、高校物理も知らない奴を相手にするのは面白い?
641ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/09(火) 03:38
>>640
激しく同意.
オカ板の超常現象スレを見る限り物理板の住人は甘過ぎるよね.
本当にこいつまずいよ.
反論でもなんでもレスをしてもらえるだけでこいつ喜んでいるんだよ.

初等物理教育については新スレをたてましょう.
反相対性理論(?)についてはホイル先生とかについて語るスレを立てましょう

■■■   と言う訳で ここは 終了     ■■■
■■■ 以降レスするものは150億の自演   ■■■
>>639
慣性の法則もしらん人間が
>あぁ、中学か高校の物理教師になればよかったなぁ、なんて感じています.

って、すごいね。まぁ、150億年の同類だね。

しかも、煽る様な人間が教師ねぇーーー。まぁ、今の教師はそんなレベルか。
50才ではもうなれないだろうけどね。
643ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/09(火) 03:44
>初等物理教育については新スレをたてましょう.
本気?
そんなのは別板で十分でしょ?
644ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/09(火) 03:53
>>641(別名150億光年さんへ)
>本当にこいつまずいよ.
べつにまずくもなにもないよ。ばかだとおもって笑っておけばいいこと。
かわいそうだよね。50すぎて...

現実社会では..... 本当にかわいそう。

>反相対性理論(?)についてはホイル先生とかについて語るスレを立てましょう
ばかまるだし。すぐスレたてようとするね。

だから、さっさとオカルト板いけよ。それか、高校物理勉強したら?
50じゃきびしいだろうけどねぇ。
645アンチ150億年:2001/01/09(火) 04:39
オレはかげお氏とは別人なので。あしからず。
結局のところ、150億年はどういう人物なの?
物理屋なわけ?そうじゃなくてただ自己主張したいだけってなら、
そりゃネタだ電波だ言われんの当然じゃないか?
物理屋じゃなきゃ語っちゃダメとは言わんけど、
ここで発表することがメシのタネにでもなるんか?
誰か書いてたけど、マジで物理屋の人や学生も出入りしてるよう
だから、ちったぁ考えたらどうなんだ?
かく言うオレも旧帝大物理学科の学部生だけどな。
相対論否定がなぜ色々な物理の基礎分野をやったように見えないのに
一足飛びにできるかがオレには理解できないよ。
物理学が積み上げの大事な学問て事ぐらいはせめて分かれよ。
だからネタ吐き厨房て言われんの。
まずしっかり勉強してきな。せめて高校物理くらいはな。
オレはレポート中で多忙だから、またヒマな時見にくるからよ。
でなきゃサゲじゃ。
646ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/09(火) 05:33
>旧帝大物理学科の学部生だけどな。
学生さんね。ムキになるのはわかるけど。おちついたら?
私は旧制高校の物理学科の卒業生だけどね。
社会にでたらとんでもない奴なんてごまんといるんだからさ。

>物理屋なわけ?
なわけあるとおもう?ネタでもないんだよ。真剣に馬鹿なんだから
ほっときなよ。

相手するだけ無駄無駄。

それよりageないでsageてくれ。
647ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/09(火) 05:39
>>645
あと、コテハンみっともないよ。

君の存在意義はその程度なの?
(たぶん、自作自演ではないと思うんだけど)
648150億年:2001/01/09(火) 05:49
>おう、桁が違ってたな。これは失礼した。謝るよ。
>でもあんたが四捨五入も理解できないことに変わりは無いがな。
>それと、空気除けがついてないと反対の結果になるって?
>空気抵抗の無視できるスピードで検証してるんだから、空気除けは意味なしだ。

何が、四捨五入も理解できないことにだ。そんなことは始めっからわかってるよ
俺は桁が違ってたことに文句を言ってるのだ。それになにが空気抵抗の無視できる
スピードだ。台車が走るスピードが空気抵抗を無視できるわけがないだろう。

しかし偽者の窪田さんまで登場してくださってどうもありがとうごぜえやす。
まだかげおは逝ってなかったのか。まったくしつこい奴だよな。この俺に反論
する奴は全てお前の自作自演だとみなすから覚悟しとれよ。
アインシュタインの妄想理論の原点を言ってやろう。まず走ってる電車の内部
から見ると地上とは相対してるから静止してると考えられるというこの点は
俺の考えとはあってるから問題ないのだが、問題は地上から見た場合だよ。
地上から見た場合は動いてると考えるのが間違いのもとだ。地上から見ても
電車の中は動いていないと考えないとこの問題は永遠に解けないぞ。地上から
見ても電車の中は動いていない。だから人間は斜めには飛んでいない。
従って電車の中の時間も地上の時間もまったくずれがない。これは例え電車が
光のスピードで走っても、例え光の100万倍で走っても一緒だ。そしてこう
考えることによって全てのつじつまは合ってくる。まったく矛盾は出ない。
本には斜めに動くように見えるが、その分スピードが速くなると書いてあるが、
それは単なる目の錯覚なのだよ。ビデオで実験するときはあくまでも人間の
目の変わりとして撮らなきゃいけないぞ。だから人間の目は固定してないだろうが、
お前ら、何を寝ぼけたことをいってるのだ。もう一ついっておくが、これは後に
しょう。
649150億年:2001/01/09(火) 06:06
世界中の物理学者がいかにアホウかいってやろう。
いいか、この地球は宇宙の中を秒速400キロメートルという
猛スピードで駆けているといわれている。しかしこの地球の地上
においては大気圏に守られているせいで、いわば電車の中の状態
だ。つまり地上は絶対的静止空間なのだ。そんな静止した空間の
上で例のマイケルソン・モーレーの実験なんかしても何の意味も
ないわけだ。いわば電車の中で実験してるのと一緒であらゆる
方向の光のスピードは一緒としか検出できないのは明白なのだ。
こんなことは実験するまでもない、最初からわかってることだ。
650ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/09(火) 06:13
こいつしんぽないよなぁ、

超常現象のときもageageageageってめあどにかいてたし。

まるでラファール猿人だな。
651ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/09(火) 06:15
たぶん、これから、例の奴(名前書くのもはばかれるね)
649みたいのを山ほど書くよ。

上のレスが消えるまでは続くね。


毎度同じパターンだよね。本当ねラファール猿人。
652ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/09(火) 06:25
おい、20分たったぞ。早く書けよ。わらってやるからよ。
>例のマイケルソン・モーレーの実験
の意味が分かっていないラファール猿人君。
653150億年:2001/01/09(火) 06:55
まったくお前達は理解力0だな、

もういっぺん小学校、いや、幼稚園からやりなおした
ほうがいいな(爆笑)
654ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/09(火) 06:56
おい、もう50分たつじゃないか。つまらん!

仕方ないなぁ。以下はパロディなので他の方は真に受けないで下さい。

おい、午前7時6分までに何らかの反論をしない場合は、
150億年の負けと見なす。
今後は150億年をラファール猿人と認定し、
物理板のどのスレに出没しようとも、相手する場合はラファール猿人と
呼びかけること。


ラファール猿人、150万年前に帰れ!!

以上

(もちろん、ジョークっすよ。)
655ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/09(火) 06:57
くそ、1分違いだ。

高校物理もわかっとらんやつに幼稚園からやり返せだって、
面白いね。
656ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/09(火) 06:58
>ラファール猿人
高校物理もわかっとらんやつに幼稚園からやり返せだって、
面白いね。

高校物理勉強しましょうね。ラファール猿人
657ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/09(火) 07:04
>150億年
おはよう、よく眠れたか?
いくら言っても電車の中を考えるときは地上のことが考えられなくなるようだな。
電車の中で動く人間は「地上から見て」どう動くかを話していると言うのに。
それじゃどんな大きな宇宙船の中を小型宇宙船が光速で飛んだとしても、地球に対してどんなスピードになっているかは意味無いな。
あんたの「理論」ではな。
他にも言いたいことはあるが、そろそろ会社に行かないとならないんだ。
他の人に任せるよ。
夜になってもこのスレが残ってたら、相手してやるからな。(笑)
658ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/09(火) 07:08
>>657(ラファール猿人)
>小型宇宙船が光速で飛んだとしても

ラファール猿人、自作自演はいけないよ。
もう、何度いったらわかるんだい。

何度も言ってるように、相対論云々の前に高校物理勉強しなさい。

あと、ラファール猿人は150万年前には絶滅していますけど、
150億年にかけてそうしただけですので。念のため。
659ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/09(火) 07:16
>>658

ラファール猿人はそろそろ、別ハンドルに変えようとしているね。
たぶん>>657がその布石だろう。

それにしても、よっぽど物理板が気に入ってしまったようだね。
相手するからだよ。>>658もよく考えるように!!
660ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/09(火) 07:32
ラファール猿人は、以後放置プレーする事が決定しました。

みなさまのご協力をお願いします。
661ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/09(火) 07:58
150億年に味方するわけじゃないが

あんたたちこそ小学生の理化から
やり直すように。(笑)
662うひょ:2001/01/09(火) 08:18
うーん・・・相対性理論否定ってのには関心あるんですけど。
窪田さんのページも読みましたし。

ただ、相手が150億年氏ってのはちょっとどうかと・・・。
TVで有名なO教授の前で、次々ボロを出すUFO学者みたいなもんですね・・。
663ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/09(火) 13:16
わかったわかった、つまりおまえのイメージはこうなんだな。

┌─────────┐
│                  │
│                  │
│            人  ●│
└──────┻──┘
                    □

   ┌─────────┐
   │                  │
   │        人        │
   │        *      ●│
   └──────┻──┘
                    □

      ┌─────────┐
      │    人            │
      │    *            │
      │                ●│
      └──────┻──┘
                    □

         ┌─────────┐
         │*                │
         │人                │
         │                ●│
         └──────┻──┘
                    □

            ┌─────────┐
            │                  │
             .*                    │
             .骸│                ●│
            └──────┻──┘
                    □
バーカ
664663:2001/01/09(火) 13:18
ageちまった…右津田志野羽
665ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/09(火) 15:15
放物線運動の頂点で「ボールが静止」する謎(w)の説明がまだ済んでない...(ぼそっ)
666名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 17:10
>150億年

>最高点で一瞬止まるなら、その後まっすぐ下に落ちてくる
>と思うのですが?

ご回答をお待ちしてます。
667できすぎ君:2001/01/09(火) 17:38

>>602
>>606
だよね♪(ワクワク
668バカ:2001/01/09(火) 19:19
電車の中の光の話はどうなったの?バカだからわかんないや
669アホ:2001/01/09(火) 22:13
>668
電車の中の光なんて話あった?全部読んでないからわかんないや
相対性理論に反論するならその話も出て来るんだろうけど、
どうもそのレベルまで逝ってないんじゃないかなあ
670ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/09(火) 22:47
冬休みが終わったと思ったら逆に厨房度が増したな.
なんだかんだいって、なんでみんなレスし続けるの?
671ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/10(水) 00:18
150億年へ
ジャンプしたら斜めには動かないと言うけど
それなら>>663のようになるんじゃないの
いつもそうだけど>>649のように前の人のレスを前半数行で貶して
あとの後半はトンデモサイトからのコピペでレスした様な気になっているみたいだけど
ちゃんと答えてよ
電車の中の人間も電車と一緒に加速してんだよ
急ブレーキになれば人間は前につんのめるだろう
80キロで電車が走れば中の人間も80キロで移動してんだよジャンプしても
その間は80キロぐらいで移動してんだよ
なんだか書いてて疲れてきたよ
150億年さん これだけは答えてくれ
慣性の法則は知っているか知っていたら電車の中でなんたらという話で
どう関係するか答えてくれ
672634:2001/01/10(水) 00:54
150億年氏へ
>>648
「ビデオで実験するときはあくまでも人間の目の変わりとして撮らなきゃいけないぞ。
だから人間の目は固定してないだろうが」

この前提条件がそもそもの誤解の元かと。
この実験をするときには、地上のカメラは固定しなければならないのです。
電車を目で追うようにカメラを人間の目の代わりに動かしては、絶対にいけないのです。
さもないと、実験そのものが全く意味のないものになってしまいます。

理由は既に書いているので省略。
673ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/10(水) 01:06
>671
たぶん無駄だよ。彼にとっては、学問より、冷やかしに乗ってくる人のほうが面白いらしいからな。
たとえ相手がどんなに生意気なガキでも、本気で相手してしまうプロの格闘家はカッコ悪い。
674文系名無し:2001/01/10(水) 01:08
窪田さんは本物なのかな、、
「物体ならそうなるが、光ではそうはならない。」
という根拠が知りたいです。
これだったら、走っている電車の前の方は暗めに、後ろの方は明るめになるってことに
なると思うのだが。

私はもっとバカなのかなぁ?
675ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/10(水) 01:11
本気で相手 → 本気でケンカ
676ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/10(水) 01:18
相対論なしで加速器実験を全て説明できる理論があれば
それはすごいことですがね。
だれもやってない。
だれかやりませんか?(藁
677ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/10(水) 13:51
レスひと通り読みました。150億年氏は反論できなくとも、自分が間違っていようとも論点のすりかえをして逃げまくってますね。
論理性では150臆年氏の負けでしょう。かげおさんやその他の人との比較なら。
内容の程度は実にひくかったけどね。

・・・・・・・・・・・終了・・・・・・・・・・・
678>674:2001/01/10(水) 16:32
実際に測ってみりゃいいじゃん。
679ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/10(水) 17:42
 途中からROMってた者です。

 150億年氏が>>261で提示した電車の思考実験を議論する際は
「まっすぐ(ななめ)」という言葉を必ず「電車という座標系
に対してまっすぐ(ななめ)」という意味で使わなければなら
ないようです。理由は不明です。
 かげお氏のカキコでは「まっすぐ(ななめ)」という言葉を
「観測者の属する座標系に対してまっすぐ(ななめ)」という
意味で使っていますので、150億年氏とは絶対に議論がかみあい
ません。

 もう疲れたので『用語の説明不足による誤解が生んだ悲劇』
ということにしてお開きにしてもらえませんか。

680ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/10(水) 17:55
なんだかんだ言って、かくのね。

まぁ、この板もその程度と言うことか。(葛
681ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/10(水) 18:05
679=1。
682ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/10(水) 18:39
>>681
正解!! 俺もかこうとおもったんだよ。

特殊相対論の話を電車でするというのは、大笑いだね。

古典論ですむ問題をわざわざ....
ニュートンの法則は重要だから慣性の法則を知ることは重要だけど、
自作自演やろうに教えようとすること自体無駄だよね。

でも、たぶん、物理板気に入ったようだから、別名ででてくるよ。
(別板の書き込み減ったからなぁ)
もう、いくつかくだらんスレつくっとるよ。

まぁ、相手しないに限るが....
683ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/10(水) 18:45
>>681@`682
いや、150億年には自論の欠点を理解できるほどの
知能はないはずだ(藁
684松井孝典:2001/01/10(水) 19:35
ずーっとロムをしておりましたが、
私はみなさんにお詫びするとともに、これからの本
及び今までの本、さらにホームページまでもすべて
書き直さなければならない羽目に陥ってしまったようです。
というのもこの電車の問題はアインシュタインの間違いを
鋭く指摘されており、同時に窪田氏の光は物体とは違うという理論も
間違っていることがはっきりしたからです。なんのことはありません。
正しいことを言っていたのは150億年氏只一人だったことがはっきり
しました。「電車は止まっていると考えることが出きる」まさに
この言葉が私の目を覚まさせました。ビデオに撮って実験するまでもない
ことですが、私はすでにビデオに撮って斜めに人が動いてはいないことは
確認済みです。まさに申し開きは不可能です。いさぎよくありとあらゆる
マスコミなどを動員して発表せざるを得ないでしょう。そうしないと科学
の進歩に影響を及ぼしますし、それが科学者の勤めだと考えるからです。
685ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/10(水) 20:00
>>683
それも一理あるか。
でも、>>684みてみ、でだしが
>ずーっとロムをしておりましたが、
だろ?こういうのを犯罪心理学上の告白衝動なんだよなぁ。


>>684
相変わらず自作自演だね。そんなこと書いても物理やっている
人間にはすぐわかるよ。

ニュートン力学も理解できてないじじいがかわいそうに。
大阪市にすんでいるそうだが、だれか収容してくんないかなぁ。

だいたいなんで松井孝典教授なんだ?
パラノイ太陽系か?

150億年(=超常現象)って昔から権威主義だったからなぁ。
逆を言えば学歴コンプレックスの現れとなる。

かわいそう。実生活ではいじめられてるのね。
686便乗犯:2001/01/10(水) 20:05
 
687便所犯:2001/01/10(水) 20:20
こっちは厠?
688ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/10(水) 20:25
便所犯といえば、落書きでしょう。
職人の方お願いします。
689ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/10(水) 20:30
なんでもかんでも150億の自作自演にするやつ増えた.
それはそれでキモい.
..ともかく自作自演でもなんでもいいからsgaeとけ.
690ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/10(水) 20:33
>>689(例のやつ)
こんなスレはどうなってもいいんだよ。
れいのやつ以外は悲しむ奴なんていないぜ。
691ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/10(水) 20:38
でも684は150億年だろ?
ビデオで立証できると思っているところや、反論を受け付けないあたりはそのままだぞ。(笑)
692ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/10(水) 21:16
>>691
689もな。

ま、放置、放置。
693松田卓也 :2001/01/10(水) 21:27
松井さん、あんたもそういう結論をされたんですか。
それじゃ、私もその線で行くしか仕方ないですな。
残念ですが・・・
694ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/10(水) 21:29
      ☆
   λ  / :。
  < ゜-゜>ρ  ‥
σ(   )    ・` 。・ ; ’ 、∴ ゚ ,・・` 。・ : ’ ∵、‘。‥ ゚ ,・・` 。∴ 、’.
  υυ     、’                              ・゚
          ・   150億年って不思議!!               ‘.
         。:     作:ファンシー乙女                  ;
            …                                 `。
          ;   150億年って不思議!能も無いのに馬鹿な書き込みばかり
         ∵                                 ‘.
          ・   その自信は何を拠り所にしてるのかしら?             @`‘.
         `。                                  。
         ‘.  150億年って不思議!苦し紛れに嘘ばかり。          ‘.
         。:                                  ;
         …  その妄言の発想はどこから来るのかしら?              `。
         ` ;                                  ゚ ・
         ` ;  自作自演ばかりね。                      :・
          ’。                                ‥
          ‘・∴ 。’∵ 、 ; 。…. ・ ” ,・` 。・ ; ’ 、∴ ・・ ゚、 ,` : ’


695ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/10(水) 21:30
>>639(ラファール猿人)
だから、だれもしんじないよ。(なにが「本物です。」だ)

そのうち名誉毀損で訴えられるぞ。
696ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/10(水) 21:33
もう、150億年って名前ででられる勇気がなくなったの?
697ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/10(水) 21:39
>>695
ほんとに猿の1つおぼえだよなぁ。
前にされたからって。

でも、ひねりがなくてバカ丸出し。すぐばれる。
698ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/10(水) 22:10
 | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|   
 |        |  |_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |       |  |  )<  150億年は自作自演過剰。よって放置するように!
 |        |  |  ) \_____________________
 |        |   ̄ ̄ ̄) 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                     \
699ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/10(水) 22:17
全部読んだ。
なんだおもしろいスレだと思ったのに...
前半はいいセンいってたんだけどなぁ。

でもなんで光だけ特別なんでしょーね。
相対的に見るなら、なおさら光速は変化してよさそうなもんだ。
いいじゃん、別に変化しても。

ていうか30キロの電車のなかで自転車が30キロの速度で走ったら
電車の外からは自転車は60キロなんだろ?
じゃ1の「理論は」正しいじゃん。

それをまぁクドクドと「光だけはそうはならん。やっぱ30キロだ!
わからんやつは小学生から出直せ」とか言われてもな。

ちゃんとした、それこそ小学生でもわかるような解答が欲しいもんだ。
もしくはすでにがいしゅつなら、URLでも教えてくれや。
700TWINPO KUN:2001/01/10(水) 22:19
>>695
ラファール猿人って書くの、ちょっと恥ずかしくない?

このスレもなんかマターリ入ってきました.俺も気がつけば
689-692まで全て150億の自作自演と想像する遊びとかしながら
見てます.
701ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/10(水) 22:27
>699
あ、またか。だから、高校物理勉強しなよ。
(sageたところでばればれ)

>700
>689-692まで全て150億の自作自演と想像する遊びとかしながら見てます.
センスないね。文面見てわからんの?あ、こいつもか?

702ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/10(水) 22:36
150億年がかいた最後の言葉

>>653
>まったくお前達は理解力0だな、

>もういっぺん小学校、いや、幼稚園からやりなおした
>ほうがいいな(爆笑)

書き込みのレベルがよくわかるね。(哀れな最後だ)
703699:2001/01/10(水) 22:58
ちがうーおれは憶念じゃねぇー(笑)
704ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/10(水) 23:05
我々は1が何故このようなスレッドを立てたのかという
疑問を解決するため、1の故郷である群馬県に向かった。
「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。

小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、
そして彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
高度成長だの、神武景気だの、オリンピックだので浮かれていた
我々は改めて農村の現状を噛み締めていた。

ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに
「息子が申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。

我々はこの時初めて1を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。
我々は1の母親から貰った干し柿を手に、
打ちひしがれながら東京へと帰路についた。
705名無しゲノムのクローンさん:2001/01/10(水) 23:21
>>699
あんたは憶念より頭悪いよ。
ほんとに高校物理から勉強した方が良いよ
706って優香:2001/01/10(水) 23:44
>705
699は憶念じゃないのか?
707ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/10(水) 23:49
>>699
光は自転車などの物体ではないから
708ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/10(水) 23:59
>>705
 いや、俺も昔(厨房のころ)は相対論はヘンだと思ってた。
物理の先生に訊いたら「日常生活を営む限りはそう思えるだ
ろうが、天文学のようなスケールの大きな世界では相対論で
ないと説明できないことがあるのだ」という趣旨の話を聞か
され、ついでに極微の世界の学問である量子論の話も聞かさ
れ、最後に「もっと広い視野を持ちなさい」と言われた。

大事だよね、「広い視野」って。

709ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/11(木) 00:01
なんでもかんでも億年の自作自演にするやつウ在.
こいつも一人の自作自演なんじゃないか?
たぶん億年がsageでカキコしたことはないべ

699の質問も文系なら当たり前な素朴な疑問でそれをここまで煽るのはキノドク.

>>708
違うって俺は150億じゃねぇ!
710709:2001/01/11(木) 00:07
先を読んだつもりなのに外した...
鬱だ氏のう.
もう一度....

>>710
違うってオレは150億じゃねぇ...
なんでもかんでも自作自演にしないでくれ!
711709=710:2001/01/11(木) 00:11
710は俺自身じゃん.みなさん...150億以下の僕を煽って下さい.
さようなら...
712ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/11(木) 00:13
自演モード続行中

臆年、電波飛ばすのは、とりあえずこの板ではこのスレか
それにふさわしい板にしてくれ。
あんまり迷惑かけると、いくらやさしい人でもキレルぞ。
疑心暗鬼の実害がでてるようだ。。

煽りが入らないと面白くないよ・・・。
7131300兆光年:2001/01/11(木) 00:42
おいおい、最近150億年君レスしなくなったけどどおしたんだ?
治作自演の噂が広がってるようだけど彼の光栄や過ちはは一生このログには残るな。
結局アインシュタインは神の意見としてどおなんだ?
714ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/11(木) 00:51
>>713
ネタ切れじゃないの
715ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/11(木) 00:52
>>632@`>>633@`>>663あたりの図を見て、自分の勘違いを悟ったのかもよ。
100の説明は1つの図に如かずってね。
716学部3年生:2001/01/11(木) 03:29
うむ・・・なんと言うか・・・・
あまり内容には関係ないかもしれんけど、
なぜ150億年は電車の中にこだわるんだろう?
どこでもいい気がするが。
ていうより、どこでも不変的じゃないといけないと思う。
バスだろうが飛行機だろうがね。
ま、あまり関係ない事だが・・・・
相対論以前に慣性の法則を破ろうとしてるところに気付かないとこが、
まさに電波チック。
もし電車ン中にいてどんなに急ブレーキかけられても、
君はきっと何も掴まらずに直立不動でいられるンだろね。(わら
それはそれでスゴイけどね。(わら
708でも言ってるけど、広い視野を持とうね。
心配しなくても量子力学も君には信じられない世界だから。
まぁ大概にしとくほうがいいよ。みんなに飽きれられてるから。
717ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/11(木) 06:42
>>716
ということは、150億年は筋肉バカと言うことですね。(藁
718ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/11(木) 11:37
>>707
こらこら、相手が厨房だからといっていい加減なこというなよ。
物質だろうがなんだろうが、遅ければ速度の合成は単純な加法で
かまわないが、速ければそうはいかないってことだろ。
719ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/11(木) 18:31
つまらん奴がageやがった。

>>716
あのてのとんでも君は身近な現象からしかイメージわかないんだよ。
慣性の法則も知らないんだから中世の時代の人間とかわらんが。

まぁ、このスレも終わりですね。
50過ぎのおっさんが見苦しかったな。
720150億年:2001/01/11(木) 19:01
いやいや、俺がルスの間にとんでもないことになってたね。
まあ松田さんが本物だろろが、偽者だろうが、関係ないですが、
この度ビデオが撮れましたのでお知らせしておきます。かげおさん、
まずあなたにこのビデオを無料でプレゼントしますので、メールを
送ってください。勿論物体は内から見ても外から見ても真っ直ぐ落
ちています。こんなことは現実に実験するまでもなかったのですが、
あんたがあまりにも常識の無い方でしたのでやむを得ず実験させて
もらいました。
もし請求のメールが無い場合はあんたの理論及びアインシュタインの
理論は崩壊することが決定します。まっ、どちらにしても崩壊して
るんですが、この証拠のビデオが2chの皆さんでどうしても見せて
ほしいと言う方がいれば実費だけでお譲りしますのでメールを
ください。みなさんにお断りしておきますが、このビデオも見ずに
反論するのだけはやめてください。そんなことをする人は
厨房以下ですよ。
721ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/11(木) 19:33
どーせ電車に合わせてパンしてるんだろ?
722ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/11(木) 19:43
>>720
 話戻すけどさ、光速が速度の上限でないならなんであんな妙な
ロケット作る必要があるの? 普通にロケットエンジンふかして
光速を超えりゃいいじゃん。


723150億年:2001/01/11(木) 20:05
だからあ、100億万歩譲って、物質が光のスピードを
超えられないときは、こんな方法で光のスピードを超えら
れる可能性があると言いたいんだよ。
724150億年:2001/01/11(木) 20:07
>721
はあ?
意味がわかりませんが


666 名前:名無しさんだよもん投稿日:2001/01/09(火) 17:10
>150億年

>最高点で一瞬止まるなら、その後まっすぐ下に落ちてくる
>と思うのですが?

ご回答をお待ちしてます。667 名前:できすぎ君投稿日:2001/01/09(火) 17:38

>>602
>>606
だよね♪(ワクワク


726ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/11(木) 20:20
相対論の前に慣性の法則に関する↓の質問に答えろや。
613 名前:名無しさんだよもん投稿日:2001/01/08(月) 22:36
>150億年

>最高点で一瞬止まるなら、その後まっすぐ下に落ちてくる
>と思うのですが?

ご回答をお待ちしてます。
727名無しさんだよもん@長文スマソ:2001/01/11(木) 20:23
やったー!じーさんが返って来た〜!!
728ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/11(木) 20:28
>>724
パンは映画業界の用語で「カメラの向きを水平あるいは垂直に
動かしながら撮影する手法」のこと。あんたが648で『だから
人間の目は固定してないだろうが』と書いたので俺たちは地上
のカメラを電車の動きに合わせてパンさせてるんだと解釈して
る。違うの? ひょっとして並走?


729ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/11(木) 20:34
電車でピョンピョン跳ねてるのは150億年本人なのか?
730725:2001/01/11(木) 20:35
急いでレスする必要もないかと思うので、じっくり待ってます。

質問内容>>725

666 名前:名無しさんだよもん投稿日:2001/01/09(火) 17:10
>150億年

>最高点で一瞬止まるなら、その後まっすぐ下に落ちてくる
>と思うのですが?

ご回答をお待ちしてます。


667 名前:できすぎ君投稿日:2001/01/09(火) 17:38

>>602
>>606
だよね♪(ワクワク
731150億年:2001/01/11(木) 20:37
>726
停まるのはほんの一瞬だから慣性の法則に負ける。
だからそこから落ちることはない。
>728
そんな凝ったことするわけがないだろうが、並走なんかもせん。
カメラは人間の目の変わりに使うんだから、固定してはいけないんだ
が、まあ固定しても結果に変わりはないから固定して撮影したよ。

やっと地上からみたら落ちた物体はどういう状態になるかを説明
してるサイトが見つかったのでこのサイトを見て反省しな
http://kakuda.ed.niigata-u.ac.jp/98soturon/rakka/java/train/train-j.html

732ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/11(木) 20:44
>>731
貴重な資料ありがとうございます。しかしながら、私の
パソコン環境ではどうやっても電車が動いてしまいます。
電車を停止させて地上を動かすにはどうすればよいので
しょうか。

733>150億年:2001/01/11(木) 20:45
(今更言っても無駄なような気がするが)、電車の中で人がジャンプする話しは
慣性の法則の話しで、このスレッドで君に反論してる人達で慣性の法則を否定してる人はいませんよ。

君が反論されたのは、君が主張した表現の稚拙さによる混乱
だけであって、それは静止系と運動系の区別を明瞭にすれば終わる話しです。

そして君がビデオに撮ってうんぬんというのは慣性の法則の正しさを確認するだけの話しで
<法則が間違っていた>というなら新たな発見の価値はあるけど
<法則は正しい>というのは当たり前の事なのでわざわざ人に公開する必要はありません。

ちなみに昔のカリキュラムでは慣性の法則や作用反作用の法則は小学生の授業でやっていた事です。
そのレベルで適切な表現ができないのに相対性理論を他人と議論しようというのは
背伸びしすぎです。

734ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/11(木) 20:48
>>733

なんか、また億年から「自作自演だ!」とか言われそうなレスだな。。
735150億年:2001/01/11(木) 21:00
>732
簡単です。地上が動いてて電車が止まってると思えば
いいのです。
>733
もっと話を整理してからもう一度質問したほうが
いいんでないかい。
736ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/11(木) 21:07
・・・>>735を煽らないように。
737ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/11(木) 21:49
731のサイトを見たが……。
ホントに奴は「地上を基準に」という意味が理解できてないね。ヤレヤレ
一回Stroboにしてやってみろっての。みんなが何言ってるか解るから。

738150億年:2001/01/11(木) 21:53
まだ疑ってるかたは>>731のジャバスクリプトのサイトを
見るように。ショックウェーブが入りますよ。これで
はっきりしたでしょう。窓の中の風景とボールのズレは
0.1ミリもありません。あるわけがないのです。つまり
地上が動いてると考えればボールは真っ直ぐ落ちていると
言えるわけです。斜め移動なんか有るわけが無いのです。
つまり電車の中と地上は完全に相対しているということです。
これが本当の相対性理論です。ズレているのはアインシュタ
インの頭の中とかげおの豆腐の脳味噌で出来たような頭の中
だけです。
739ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/11(木) 21:55
150億年は時速80Km/hの電車が急ブレーキをかけてもどこ吹く風で
踏ん張ってられる強靱な肉体な持ち主です。
恐らく、時速1,000Km/hでも高速の半分でも90%でも耐えられるだけの
足腰の持ち主で、我々の知っている力学の通用しない世界に生きています。

なので、何を言っても無駄です。
740ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/11(木) 21:59
「相対」の意味もわかっていないことが判明した。(藁

なので、何を言っても無駄です。
741ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/11(木) 21:59
>>735
 732です。
 さっそくのご返答ありがとうございます。おかげさまで私にも
真下に落ちるボールを感じ取ることができました。常に電車中心
に考えればよかったのですね。こんな簡単なことに気づかなかっ
たとは盲点でした。

 さて、貴兄のご助言により「静止する電車」「一定のスピード
で横に動く地面」という新しい概念に到達できたのですが、ひと
つだけわからないことがあります。「一定のスピードで横に動く
地面」で同様の落下実験を行いそれを「静止する電車」から観察
した場合、地面と列車のどちらを中心に据えて考えればよいので
しょうか。なにしろ落下物(真上にジャンプする人間)は地面と
同じ速さで移動しているわけですから、当人が真上にジャンプし
たと思っていても慣性の法則により横方向に動いてしまい、結果
として電車からは斜めにジャンプし斜めに落ちていくように見え
てしまいます。しかしそんなことがあり得るのでしょうか?

742150億年:2001/01/11(木) 22:00
まちがえました。窓の中の風景ではなくて電車の中の風景でした。
>738
あんたはまだわかってないね。Stroboにしたら斜めに見えるのは
電車を基準にしてるからだ。地上を基準にしたらボールはまっすぐ
落ちている。だから電車の中の風景とボールはズレないのだよ。
ここまで言ってもわからなきゃもう小学校からやり直すしか
ねえな(爆笑
743ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/11(木) 22:09
地上に対して移動している電車と、地上に対してまっすぐ落ちるボールがどうしたらズレないのかわからんな。(藁
「電車が止まっていて地上が動いていると考える」ってのは「電車を基準にする」って言うんだよ。
運動を考えるときには「基準を動かさない」ってのが原則だぞ。
ま、そんなことも解ってないからこんなクソスレ立ててしまったんだろうが……。
744150億年:2001/01/11(木) 22:13
>739
今は、等速運動の話をしてるので、急ブレーキの話なんか出すんじゃ
ないよ。
>741
>しょうか。なにしろ落下物(真上にジャンプする人間)は地面と
>同じ速さで移動しているわけですから、当人が真上にジャンプし

人間はジャンプしても電車は動いていても動いていないと考えて
ください。つまり、地球が動いていると考えれば全ての謎は
解けます。電車は動いてなくて地球が動いているんだから、ジャンプ
だってキャッチボールだってできるわけです。勿論等速運動のとき
だけです。アインシュタインの言った等速運動と静止運動は区別
できないという言葉だけは合ってるということです。

742で738と書いたのは737のまちがいでした。
745150億年:2001/01/11(木) 22:17
>運動を考えるときには「基準を動かさない」ってのが原則だぞ。

お前の考え方だとアインシュタインの言った等速運動と静止運動は区別
できないという理論を否定してしまうことになるぞ
746150億年:2001/01/11(木) 22:19
基準は二つあると考えることが出きると
いうことだ。それが相対性理論だろが
747ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/11(木) 22:33
>つまり 地上が動いてると考えればボールは真っ直ぐ落ちていると
>言えるわけです。

..................
748ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/11(木) 22:33
150億年様

50才だそうだけど。ねむくないの。
たしかにいつもあさはやいよね。

ねー、文面から見ると高卒か中卒のようだけど、
今、どんなしごとしてるの?

将来、あなたみたいにならないようになるにはどうすればいいの?

中学2年生男子より
749ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/11(木) 22:40
だから、「基準を動かさない」ってのは、「電車を基準」としたときはお前の言うとおり「電車は止まっていて、地上が動いている」と考えるってことだよ。
「地上を基準」としたときは「地上は止まっていて、電車が動いている」と考えるんだ。
等速運動と静止運動は区別できないってのは、電車内に置いてある物を考えてみろ。
「電車を基準」とした場合は、それは静止している。
でも「地上を基準」とした場合は、それは電車と一緒に動いているんだ。
逆に地上に対して静止しているものは、電車から見ると地上と一緒に動いている。
等速直線運動をしているものは、それと同じ運動をしている慣性系から見ると静止しているが、違う慣性系から見ると動いて見える。
そういうことだ。
それと、基準は二つだけじゃなく無数にできるぞ。慣性系であればな。(特殊相対論の場合)
750ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/11(木) 22:42
中学2年生様
彼のようにならないためには、2ちゃんねるなど覗かないことです。(笑)
751ISO億:2001/01/11(木) 22:47
>>748
大坂で串焼き屋営んでおります.
お店の名前は「おりーぶ」.ここにいくと独自の競馬理論と物理理論を
食った肉を全部戻しちゃうくらいお聞かせいたします.

....もういいや
だれかおりーぶにいったことないの?オフ会でもしてみる?(ワラ
752ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/11(木) 22:59
皆いいかげんマジレスしても無駄だって事に気付けよ。
753ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/11(木) 23:01
>>749
だから、ニュートン力学知らない人に説明するのつかれない?
私も中学1年生の理科を教育実習で教えたことがあるけど
くたくたになったよ。
754ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/11(木) 23:10
>652
遊びだよ、遊び。
1はもっと楽しくしてくれ。
755754:2001/01/11(木) 23:12
100違った
鬱だし脳
756ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/11(木) 23:14
>753
ごめん。なんかついムキになっちゃうんだよなぁ…。悪い癖だ。
こんなスレが上がるのを不快に思ってる人が多いのも解ってるんだけど。
ホントにごめんなさい。>皆様
757ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/11(木) 23:20
age
758ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/11(木) 23:47
>>744
 735=741です。
 すみません。ちょっと文章が難解でわからないです。
追加の質問をさせてください。

 「静止する電車」と「一定のスピードで移動する地
面」の両方で落下実験を行い、双方の観測者が相
手を観察した場合はどうなるのでしょう? 私の予想
では、電車こそが静止した座標系だと考えられるので、
「静止する電車」に乗っている観測者からは、「一定
のスピードで移動する地面」の落下物は斜めに落下
しているように見えると思います。なぜなら、「一定のス
ピードで移動する地面」の落下物(ジャンプする人間)
は地面と同じ速度で横方向に動いているため、当人
は真上に飛んでいるつもりでも慣性の法則により横に
流れてしまうからです。
 ただ問題なのは日常そのような経験をしたことがない、
ということです。なぜでしょう?地面は動いているはずな
のに。
759学部3年生:2001/01/11(木) 23:51
>150億年
Javaの奴見たけど、そしたら電車が急発進(または等速運動中に急停車)
した時に同時にボール落としたらどうなるよ?
てかシミュレーションはいいが設定の時点で否定されてる要素が
あるから、やっぱビデオ見せないと証明にならんのじゃない?
メール送ったらビデオくれるンかいな?オレにも。
金払ってまで欲しくないけど。
あと、746について。
相対論の基準は光速だけだろ。
物理法則を議論するのには必ず何がしかの基準がいる。
それが間違ってはいたけどニュートンの言う絶対静止系であり、
アインシュタインの言う光速度一定だろ。
基準が2つあったら、どっちを基準にしたらいいんじゃ。
迷うがな(わら
760ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/11(木) 23:54
だからさ、パチンコ球を頭で受けて見ろって。
761ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/11(木) 23:59
たしかにそうだが、まあムリだな。
762名無しさんだよもん:2001/01/11(木) 23:59
もう止めろ。
この馬鹿を説得するのは絶対に不可能だ。
科学では軽々しく「絶対」を使うのは御法度だが、
この場合は完全に「絶対」だ。
だから止めろ、もう。
時間とサーバー容量とエネルギーと頭脳の無駄遣いだ。
さらば、150億年よ。
君はドキュソだった。
================完==================
763名無しさんだよもん:2001/01/12(金) 00:00
┌──────────────────────―─―┐
│                                      |
│   ● スレッドを終了しています・・・・・・             |
│                                      |
│                                      |
│                ∧_∧                      |
│               ( ・∀・)                |
│               (    )                 |
│               | | |                     |
│               (__)_)                  |
|              2ちゃんねる               |
│                                      |
│                                      |
│                                      |
|                                      |
|                                      |
└───────────────────────――┘
764ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 00:00
┌──────────────────────―─―┐
│                                      |
│   ● スレッドを終了しています・・・・・・             |
│                                      |
│                                      |
│                ∧_∧                      |
│               ( ・∀・)                |
│               (    )                 |
│               | | |                     |
│               (__)_)                  |
|              2ちゃんねる               |
│                                      |
│                                      |
│                                      |
|                                      |
|                                      |
└───────────────────────――┘
765ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 00:09
でも奴は反論がなくなるとよその板にまで「アインシュタインの相対性理論は間違っていた」なんて勝ち誇ったようにスレ立てるからなぁ・・・。
766学部3年生:2001/01/12(金) 00:11
>765
オレもそう思う。
ドキュソには困るね。
767ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 00:12
被害でてそうだね。
768ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 00:15
sage進行でお願いします。
769学部3年生:2001/01/12(金) 00:18
やっぱ叩かないとダメっしょ。あそこまでのドキュソは。
反論が来ないンだけど・・・・奴から。
770ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 00:18
ああ。やっぱりね。
771ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 00:21
150億年を車裂していきたい!
【車裂 くるまざき】
    ↑  
    ○      左図のように、罪人の首、両手、両足を牛車に繋ぎ、
←─┼─→  引っ張り合うことによって体を引き裂くという、中国伝統の死刑法。
  ┌┴┐
  │  │    ちなみにこれは「五方向車裂」と呼ばれるもので、他にも頭と足を繋ぐ
  ↓  ↓    「二方向車裂」と、両手両足で行う「四方向車裂」とがある。
772ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 00:23
基礎の重要性も考えないで遠大なことを言うのは
とんでもさんの基本ですから。相手することは罪ですよ。
773ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 00:24
カランバ
774学部3年生:2001/01/12(金) 00:27
てか、奴がレスしないから何も書けない・・・・
sageかな?
775ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 00:29
科学に夢を抱く者が現れるなら良い事だろうけど。
776765:2001/01/12(金) 00:31
実は被害は既に出てるんだよね。
俺ニュース議論板から来たんだもん。
777ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 00:32
とりあえず、このスレが950超えて
「宇宙の果てまでは#2」が立つのだけは絶対イヤだ。
778ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 00:34
見てる方は楽しいっす。
779ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 00:35
車裂の刑の場合、静止した座標系だと考えられるのはどの牛車でしょうか。
780ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 00:37
教えられません
781ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 00:38
頼むから下げてくれよ
782学部3年生:2001/01/12(金) 00:41
>779
うまく行けば人間が静止すんじゃない?
それには5体の牛車の力のベクトルの和がゼロにならなくては・・・(わら
783ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 00:43
そんなところで動力学って使えるんですか?
784学部3年生:2001/01/12(金) 00:45
いや、ネタだからテキトーに応えましたが・・
785ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 00:49
右足の牛車の上でジャンプしている人間は、あなたからどう見えますか>150億年
786学部3年生:2001/01/12(金) 00:51
段々ネタが進行。
これでも150億年は出てこないのかな?
787ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 00:52
確かにあれは、想像以上の痛さだよな(藁
788765:2001/01/12(金) 00:55
下げようよ。

ちなみにニュース議論板から
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news2&key=978845118

>1 名前:150億年投稿日:2001/01/07(日) 14:25
>この度、物理板の「宇宙の果てまでは」のスレッドで、
>私、150億年は、相対性理論はまちがっていたかどうかで
>かげおと果てしない論争になりましたが、私の決定的な
>言葉で、かげおという論争相手は完璧に論破され、
>私の勝ちが決定し、アインシュタインの相対性理論は
>まちがっていたことも実証されました。

>これから私は今までの論争をまとめるため
>ビデオを撮ってネットにアップし、これを全世界に流し、
>いかに相対論がまちがってたかを説明しなければなりません。
>もしみなさんの中で、人が電車の中で飛び上がってるシーンが
>写ってるビデオを持っていたり、玉を床に落としてるシーンが
>写ってるビデオを持っていたり、もし、こういう実験をした
>ネットを知ってると言う方がいれば、是非紹介してください。
>なお、未だに私の方がまちがってるからビデオを一緒に撮りに
>行ってやるという、勇気のあるかたは遠慮なく申し出てください。
>私はいつでも挑戦を受けますよ。


……これだもん。(涙)
789学部3年生:2001/01/12(金) 01:00
>788
見てきた。ドキュ度爆発しとるね。(わら
790ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 01:00
いろいろな意味で凄すぎてコメントできない・・(^^;
791ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 01:04
☆放物線運動についての150億年氏の回答
>>731
*停まるのはほんの一瞬だから慣性の法則に負ける。
*だからそこから落ちることはない。

で、ボールの行き先教えてください(w
792学部3年生:2001/01/12(金) 01:06
>150億年の回答
それじゃ、ある条件でしか成立してないじゃん。
理論になってねっての。
793ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 01:07
自分としては疑問を感じる・・
794ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 01:08
ageよっか
795ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 01:08
というか、
*停まるのはほんの一瞬だから慣性の法則に負ける。
*だからそこから落ちることはない。
の意味が分からぬ。多分、俺らとは違う意味で「慣性の法則」
を理解しているんだろう。
796学部3年生:2001/01/12(金) 01:10
てか、実は150億年はここでの追求を避けるために、
勝手に勝利宣言して逃げてるンでは?
そうでなけりゃいいが。
てかビデオ見せてみろって思うが。
797ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 01:10
なにしろ意味が自己流なので結局話が通じないんだよ。
798765:2001/01/12(金) 01:11
どうも奴は放物線の頂点で一瞬止まったあと、何事もなかったかのように放物線運動を続けると思っているらしい。(藁
799ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 01:13
ん?
800素人童貞:2001/01/12(金) 01:19
すごいスレだ・・ひと月もたってないのに物理板で800もレスがつくとは!!
ぐはぁっ!何者だ?150億年!!
みんなでここ育てて伝説のスレにしようぜ!
801ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 01:21
ご主旨ご賛同します。
802ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 01:26
ざっと読んだだけだから間違ってるかもしれんが、
結局150億年氏が言いたいのは光のベクトル合成の話だろ?
ボール=光としての。
803ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 01:27
やめたほうがいいですよ。
804ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 01:32
間違ったことを言ってる可能性大だぜ!気をつけろ!!
805学部3年生:2001/01/12(金) 01:38
てか、出てこないな150億年・・・
そろそろ落ちて勉強すっかな・・・
806ガルヒャァ! :2001/01/12(金) 01:39
807ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 01:43
Thanx for your recognition. Good night.
808802:2001/01/12(金) 01:55
つーかめんどくさいから全部読んでないが、
列車内と列車外の時間のずれとボールの運動とを、
考察しようとしてるんじゃないか?
150億年は。
809ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 02:27
どうでもいいが あげんなゴルァ。
810ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 02:49
>>802@` >>808
 彼の説を要約すると「等速直線運動する物体の内部の
空間は静止座標系とみなせる、だから外部の観測者もそ
れを前提に観測せいやゴルァ(゚д゚) 」ということです。外部
の観測者からは動いているものは動いているとしか観測で
きないのですが、彼に言わせれば静止しているのは内部空
間なのだからそれを前提に測定結果は座標変換されなけ
ればならないようです。「みなせる」と「みなさなければなら
ない」の区別がついていないのです。

 これをさらに拡張し、「等速直線運動する物体の内部の
空間は静止座標系とみなせる、だから物理法則は静止物
体に適用されるものだけを適用せいやゴルァ(゚д゚) 」とした
のが入れ子宇宙船の思考実験です。仮になんらかの理由
で光速が速度の上限であったとしても「等速直線運動する
物体の内部の空間」は静止しているとみなせますので、そ
の中ではさらに増速することが(彼の理論では)可能なの
です。

 時間が遅れる、空間がゆがむといった概念は、自分に理
解できないからという理由で間違いだと決め付けているよう
です。

811服部高校:2001/01/12(金) 04:07
んなもん、知らねぇだ!
電車の中でチャーハン作ってもちゃんとフライパンに
おさまるだよ!
栄養素??そげなもんネタさえくれれば
まんだ作るだよ。
812名無しさん:2001/01/12(金) 04:19
寝るとしますか。
頭の弱そうなチョンコも来たし。
また来ます。
813150億年:2001/01/12(金) 05:25
もう、ぐだぐだ言うより絵で説明した方が早いだろ。
まず、●が電車の中で落下するボールだ。
地上が動いてると考えて、観察者は動いてるが
電車の中のボールは全く動いてはいない。

┌──────────┐
│       ●     │
│             │
│         │
└──────────┘
           人

┌──────────┐
│             │
│      ●     │
│             │
└──────────┘
      人

┌──────────┐
│          │
│             │
│       ●    │
└──────────┘

814学部3年生:2001/01/12(金) 07:44
>150億年
あれ?電車動いてないのかね?
これじゃ人が動いてるように見えるぞ。
外から見るなら逆だろゴルァ。
815150億年:2001/01/12(金) 08:02
だから地上が動いてるということは
停止している人が動いてるように見えるということだ。
ということは人が動いてるということだ。
816ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 08:33
こいつは、車が激突するのを見ると自分が吹っ飛ぶんだろーよ。
817ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 08:56
>>816
わらた。
818ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 09:28
おまえの説だと電車の外のボールは斜めに落ちるんだけどどうよ。
ビデオ撮影で電車の中の実験と外の実験が同時に画面に映るように
撮影してくんねえか?


(すまねえ、図は等幅フォントで見てくれや)

┌─────────┐
│    ●    │          ●
│         │
│         │
└─────────┘
          人──────────┴地面

┌─────────┐
│         │
│    ●    │     ●
│         │
└─────────┘
      人──────────┴地面

┌─────────┐
│         │
│         │
│    ●    │●
└─────────┘
人──────────┴地面

819ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 09:44
818だ。
念のためMS Pゴシック12ポイントでそれらしく見えるよう
整形しなおしてみたぜ。でも正確なのは等幅フォントの方
だから野暮な突っ込みはなしだぜ。
フォントの設定方法がわからないときは言いな。

┌─────────┐
│      ●  │               ●
│             │
│             │
└─────────┘
──────────人──────────┴地面

┌─────────┐
│             │
│      ●  │        ●
│             │
└─────────┘
─────人──────────┴地面

┌─────────┐
│             │
│             │
│      ●  │●
└─────────┘
人──────────┴地面
820ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 09:49
ちっ、ボールの真横の壁の整形をまちがえたぜ。やっぱり818の図を
等幅フォントで見てくれや。
821ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 11:02
猿に算数教えるようなもんだね。
822ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 11:25
819の図(の整形ミス)を見て思ったんだけどさ、電車内の落下実験
で落としたボールが偶然開いていた電車の床の穴を通って地面に着
地したら、それは150億年的にはどう解釈されるのかな。ボールが電
車の外に出た瞬間から地上が基準になって、斜めに(正確には放物
線を描いて)落下するのかな。電車の外には風があるから正しく測
定できないとか屁理屈こねるのかな。


823791だけど:2001/01/12(金) 12:42
>>813 >>815
*だから地上が動いてるということは
*停止している人が動いてるように見えるということだ。
*ということは人が動いてるということだ。

電車と地上(線路)は接触?非接触?
電車の車輪は回転?停止?

(こんどは「リニア」とか言い出さないかな...わくわく)
824ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 13:11
ガリレオの相対性論により、動いている電車は動いていると考えることが
できる。よって車内で自由落下させたボールは慣性の法則に従い電車進行
方向にも移動し、結果として放物線を描く。垂直に落ちる事は無い。

もう一度言うが、動いている電車は動いていると考えることができる。
825ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 16:01
 この度「ドキュソと学ぶ厨等教育技法 -2ch物理板編-」という
書籍を株式会社ひろゆき書房より出版することになりました。

 この本は、2ch物理板において皆様がドキュソどもに物の道理を
教えこむべく書き込んだ膨大なログを元に、教員志望の学生諸君や
教育に興味のある一般の方向けの教養書として編集・注釈・増補し
たものです。もちろん、ドキュソの子を持つご両親の為のドキュソ
再教育マニュアルとしても充分お役に立てるものと自負しておりま
す。

 発売は今春、価格は150億円(税込み)を予定しております。詳
細が決まりましたら追ってご報告いたします。


826150億年:2001/01/12(金) 19:19
>824
垂直という意味がわかってないみたいだな。垂直とは真下だということだ。
電車の進行方向に移動するということは、電車の中の周りの風景とズレル
ということであり、そのことはアニメで証明したはずだ。動いてる電車は
動いてると考えることができるが、電車が止まってて地上が動いてると
考えることもできる。もちろんできるということはできないということでは
なくてできる、つまり、地上が動いてるということだ。それが相対性理論
だということである。何度言わせるんだよ。これだからドキュソを相手に
するのは疲れるんだよ。もう一度アニメを見て深く深く考えてみろよ。
自分の脳味噌で電車が動かず地上が動いてたらどうなるかをよーーく考えて
みろ、地上が動いてたら例え電車が光速だろうが光速の100万倍のスピード
だろうが、電車は止まってるんだからボールは真っ直ぐ落ちるのが想像できる
だろう。これがアインシュタインが言う、慣性系と静止系は区別できないという
ことだ、それともお前たちはアインシュタインが言った唯一正しいと思える
理論さえもまちがってるとでも言うのかな。
http://kakuda.ed.niigata-u.ac.jp/98soturon/rakka/java/train/train-j.html

>818
電車の外のボールも斜めに落ちてるように見えるだけで実際には真っ直ぐ
落ちている。
827ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 19:40
相対性理論と関係ないといってるだろうが!
さんざん人に対し厨房厨房言いまくってるお前が厨房だよ。
ちょっとテストでもしてやろう。

半角の公式 (sin(x/2))^2=(1-cosx)/2
を証明せよ。ただし、加法定理を用いて良い
>150億年
828ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 19:41
↑高校1年生レベルかな?
829ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 19:53
アインシュタインの唯一正しい言葉が「慣性系と静止系は区別できない」で、それ以外は間違っていると言っているはずなのに、
なぜ自分の理論が正しいことの根拠に「それが相対性理論」だなどと言っているのであろうか?(笑)
どうでもいいが「慣性系と静止系は区別できない」と「異なる基準形の運動を混同してもいい」ってのは全然違うぞ。

>電車の外のボールも斜めに落ちてるように見えるだけで実際には真っ直ぐ落ちている。
その通りだ。電車の外のボールは「電車を基準にすると」斜めに落ちているように見えるが、「地上を基準にすると」真っ直ぐ落ちている。
同じように電車の中のボールは「電車を基準にすると」真っ直ぐ落ちているが、「地上を基準にすると」斜めに落ちているように見える。
この「ように見える」ってのが大事なんだ。同じ運動でも、どの基準系から観測するかによって違った運動をしている「ように見える」んだ。
2台の車が正面衝突するときは、A車を基準に見ると(A車の運転手から見ると)B車がぶつかってくる「ように見える」。
B車を基準に見ると(B車の運転手から見ると)A車がぶつかってくる「ように見える」。
地上を基準に見ると(歩行者から見ると)お互いにぶつかって行ってる「ように見える」。
830ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 19:57
基準形→基準系
831ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 19:58
824->>826
おまえ結局「動いている電車を動いていると考えてはいけない」
って言ってるのか? ガリレオの相対性原理はどうなったんだ?

アインシュタインが「慣性系と静止系は区別できない」言い出
したのではない。最初に言ったのはガリレオ。ここで重要なの
はガリレオは「慣性系と静止系は区別できない、だから観測者
のいる方を静止系と考えよう」と言ったという点。俺たちも中
学校でそう習ったので観測者のいる方を静止系だと考えている。
もちろんアインシュタインもそう考えている(としか思えない
記述を大量に残している)。おまえは「慣性系と静止系は区別
できない、だから観測対象(ボール)のいる方を静止系と考え
よう」と思ってるらしいが全くの間違い。

あと、俺の文章がわかりずらかったんなら謝るが「車内で自由
落下させたボールは慣性の法則に従い電車進行方向にも移動し」
っていうのは「車内で自由落下させたボールは慣性の法則に従
い、電車と同じ速さで電車進行方向にも移動し」って意味な。
慣性の法則ではボールに電車と同一の速度ベクトルしか与える
ことができないからあえて書かなかったんだけど、誤解させた
んなら誤る。しかしそれでもなお電車内で自由落下させたボー
ルが放物線を描くことに変わりはない。電車は動いている。
ボールは電車と同じ速さで電車進行方向に動きながら落下する。
横方向に等速直線運動しながら且つ自由落下する物体の軌跡は
放物線を描く。よってボールは放物線を描く。

832sage:2001/01/12(金) 20:00
sageろよ
学部3年生ってやつも、いつも[sage?]ってなんなんだよ.
833ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 20:48
ニュース速報板で飽きられて戻って来たの?
834150億年:2001/01/12(金) 20:51
>831
お前達は地上が動いて電車が止まってる図を想像することが
できないらしいな。観察者が地上からベルトコンベアー
にでも乗って動きながらボールを観察してると思え。
ボールは真っ直ぐ落ちてるだろう。
電車外から見ても放物線を描いてはいない。
835ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 21:00
>>827に答えてはくれないらしい。
836ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 21:01
まだ解ってないし……。
電車と一緒に視点を動かしたら、それは電車と同じ慣性系になると考えるんだよ。中か外かは問題じゃないんだ。
837ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 21:38
>>834
想像はできるよ。でもしちゃだめだって中学校の先生に言われたんだ。
ガリレオっていう偉い学者さんがそう決めたんだって。道路の信号と
同じでみんなが同じルールを守らないと困るときがあるからね。

「観測者が動いているとは考えない」

ルールはみんなで守ろうね。
838150億年:2001/01/12(金) 21:44
まだ解ってないらしい……。

>はガリレオは「慣性系と静止系は区別できない、だから観測者
>のいる方を静止系と考えよう」と言ったという点。俺たちも中
>学校でそう習ったので観測者のいる方を静止系だと考えている

だったら観測者が電車の中にいたらどうなるんだい。
電車の中から観測者が見て、地上に立ってる人がボールを落と
したとしてそのボールは放物線を描いたとでもいうのかい。
そんなバカなことはないだろう。地上にいた人は放物線を描かず
に落ちたというだろう。立場を替えて見たら全く同じことが起っ
てるということだよ。教科書に書いてあることが全て正しいとは限
らないということをちょっとは学べよ
83915O憶年:2001/01/12(金) 22:02
分かりやすく言うぞ。いいか、いつも自分の考えている考え方が全て正しいとは限
らないということをちょっとは学べよ
ったくこのスレの連中はみんな俺をおちょくりやがって、バカバカしくて相手して
られるか
840ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 22:06
教科書に書いてあることが全て正しいとは言わないが、ほとんど正しいとは言える。
150億年はその正しい部分を否定している。(と言うか理解できていない)
奴は電車の中のボールは電車の中から見ようが地上から見ようが、電車基準でしか見えていない。
同じく地上のボールは地上から見ようが電車の中から見ようが、地上基準でしか見えていない。
電車の中から観測者が見るということは、電車に固定した座標軸に対してボールはどう動くのかということなのだが……。
想像力が欠片もないんだね。妄想力はたっぷりあるようだけど。
841ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 22:11
>839
分かりやすく言うぞ。いいか、いつもお前の考えていることが全て正しくない
ということをちょっとは学べよ
842元ニセ窪田:2001/01/12(金) 22:14
>>838 150億
地上に立っている人Aがボールを落とすことについて、
 地上の人の観測 =鉛直に落ちて見える (縦方向速度成分あり.横方向速度なし)
 電車内の人の観測=斜めに(放物線軌道で)落ちて見える(縦方向速度成分あり.横方向成分もあり
 =ベクトル和として斜めの速度成分)
となります.それでいいのです.
慣性系をいくつも定義できるからこそ、こうなるのです.

それより俺がマジでききたいのは、窪田HPのあの質問コーナにすらもそう書いてあることすら
理解できていないの??先生のあのトンデモ理論は、「ふつーの物体はこうだが、光には適応されない(と思う)!!」
ということからの発展だよ.
それじゃ窪田大先生のいうことなんにも理解していないんじゃん.
そのくせしてなにが「相対光速はC-Vcosθだ!」だよ(どこの板での発言か覚えていないが).

それとも以外にも、アンチ窪田=「窪田のいうことは全て間違えている!!ニコニコ(^^/」派なの...?
843iikagen@`owaruze:2001/01/12(金) 22:15
         / ̄ ̄ ̄ ̄\
        /     ◆_〜_◆  ウー
        |Y  Y   @`@`____▼)  ガルル・・・
        | |   |  //W∨w∨
        | \/   (M∧M∧
        |        ̄ ̄ ̄)
        ≪≒≒≒≫  ̄ ̄
         /     \
         \\  l\\            ズバシュ・・・
          |\\ | \\        Λ_Λ    Λ_Λ   Λ_Λ ‥
          /  \\  \\      ( / ⌒ヽ‥∵/ ⌒∵ (/ ⌒ヽ∵
          |   / \\  ヽ 二二二二| |   |二二 | |   |二二| |   |二二>
          |  | |   \\        ∪ / ノ∵‥∪ / ノ∵:∪ / ノ∵‥
          | || |     \\       | ||     | ||     | ||
          | / | |      \\     ∪∪     ∪∪    ∪∪
         // | |        \\ズバ・・
        //  | |         \\∵∴
       //   | |       ΛΛ \\: ̄ ̄ ̄ ヽ〜
       ∪   ∪   ギ・・(゚Д゚ ;)@`∴\|∪ ̄ ̄UU
844ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 22:20
>>83
>>だったら観測者が電車の中にいたらどうなるんだい。

 その場合は電車を静止系とみなす。

 動く電車の中の観測者は、地上の落下実験を観測して「ボールは
放物線を描いた」と認識する。一方、地上の観測者は地上の落下実
験を観測して「ボールは垂直に落下した」と認識する。

 立場を変えてみたら全く異なることが起こっていることを許容す
るのがガリレオの相対性原理。許容するから動いているはずの電車
を「静止している」とみなすことができる。

 もしも立場を変えても全く同じことが起きるなら、すべての観測
者(すべての加速運動系に属していない観測者)が「動いている電
車は動いている」と認識するはずである。にもかかわらず電車内の
観測では「この電車は静止している」という結果が得られる。その
根拠は自分と電車との相対位置が時間とともに変化しないが故であ
り、たしかに日常生活でもそういう体験を何度もしている。しかし、
立場を変えても全く同じことが起きるなら、すべての観測者(すべ
ての加速運動系に属していない観測者)は「電車は動いている」と
認識するはずなのである。

 ガリレオの相対性原理に関する教科書を今一度読み直すことをお
勧めする。
845150億年:2001/01/12(金) 22:21
まだ解ってないらしい……。

それじゃ、地上に観測者がいて、電車にも観測者がいて、
お互いにボールを落としたらどう見える。あんたらの理論だと
お互いに観測者がいるんだからどちらも静止していることに
なってしまうな、まあそれはいいとして、どちらも相手のボール
は、放物線を描いて落ちたと言うな。しかしどちらも自分が落とした
ボールは放物線を描いて落ちはしなかったというな。つまりどちらも
放物線を描いて落ちたと見えたのは単なるスピードによる錯覚だった
という結論が出る。これは一瞬にしてお互いの立場が100万回入れ
替わったとしても全く同じ結論が出る。これが相互に対してる、
つまり相対してるということだよ。これでもわからんかったら
もう逝ってもいいよ。
846わかってないのは億年:2001/01/12(金) 22:25
>電車の中から観測者が見て、地上に立ってる人がボールを落と
>したとしてそのボールは放物線を描いたとでもいうのかい。

放物線というか曲線を描いて落ちる、まっすぐ落ちはしない。
地上の観測者が、電車の中の落ちるボールを見るのと全く同じ。

>地上にいた人は放物線を描かずに落ちたというだろう。

地上にいた人はまっすぐ落ちるように見える、当たり前。
その場合電車の中の観測者は全く関与していない。相対ではなく独立している状態。
相対というのは異なる慣性系の関係について考えるカテゴリーである事をまず考えるべし。
電車の中の観測者がまっすぐ落ちるというように考える事ができるという億年の主張は
地上の観測者の見え方を想像するという感覚の作業なので
それは電車の中にいようとロケットの中にいようと実は地上の観測者の視点
を想像しているだけ。

億年の感覚というのは哲学的に考えると実はガリレオ以前の地上は絶対に動かず
天が動いているのだという天動説に似ている。
つまり彼は相対という煩雑な知的作業を受け止められず絶対静止系を求めているのだ。
話しが簡単になるから。
847ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 22:27
途中までは正しかったんだが、なぜ「スピードによる錯覚」なんて出てくるのかねぇ……。
848ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 22:27
もし電車が透明でまったく見えなかったとしたら、ボールは外からどうみえるかな?
150億年の主観的見解としてはどうよ。
849ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 22:28
>150億年
死ねば?
850ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 22:29
いや、みんな優しいですね。
>150億年氏
ここにいるみなさんは、家庭教師してもらったら時給数千円は
もらって当然の人ばかりですよ。只で教えてもらっているだし、
すこしは感謝した方がよいと思います。

言葉遣いを丁寧にして、疑問を率直に書けば、いきがかり上
解答してもらえるでしょうし、レベルUPできますよ。
わからない事をわからないといえるのが大事だし、上達す
るこつです。わかったふりをするのはサイテーです。
だれも、150億年さんにわかったふりは期待していないの
ですから、疑問を率直に書いてみてはどうですか?
851844:2001/01/12(金) 22:29
83でなくて>>838だ…。
852ホープ:2001/01/12(金) 22:30
ボールをピンポン玉にしてみな。
すぐにわかるよ。
853もしかして:2001/01/12(金) 22:31
億年はベクトルという概念も理解していないのでは
854ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 22:33
アインシュタインを否定するなら、せめてニュートン力学くらいはマスターして欲しいよな。
そうすればなんとかトンデモ本の作者くらいのレベルにはなれるだろうに……。
855ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 22:34
第三者として客観的な意見を言わせてもらう。
150億年の様な時代を切り開く人は、常に
否定されるものなのだろう。
冷静になって考えてみれば、どっちが正論かは明白
856ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 22:35
>150億年
まだ解らないのかお前は・・・・
つくづく救えない奴だな。
        (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\( ゜Д゜) < 氏ねや ゴルァ !!
   ".;":  (/(/// ̄(つ つ   \_____________
".;":         (/(/|  \\
 .;".;": ..;".;;:  (/((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;": ..  ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"    .;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
858ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 22:36
omaerahabakayarouda
859ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 22:38
おぽぽぽぽ
860ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 22:38
地上の観測者にとって電車は慣性系

しかし電車の中のボールにとって電車の中の観測者は
同じ慣性系にいるので静止系になる。

これがわからないと億年は迷路を抜け出せない
861860:2001/01/12(金) 22:40
億年というか超ちゃん。
862ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 22:42
このスレが物理板でもっとも長いスレになるまで、あとちょっと。
ライバルは2スレですね。そういう意味では偉大な方ですな。
863860:2001/01/12(金) 22:46
>皆様へ

億年=超ちゃんは以前は宇宙の成り立ちについて(自説のビッグバン理論のようなもの)
同じ様な煽りをしていましたけど、今回は相対性理論にまで下げているので彼なりに努力しているのでしょう。
地道にニュートン力学にトライできるよう助力してやってください。
無視していると余計に派手な事をして人目を引こうとするサイコパスですから。

(サイコパスというのは煽りや誹謗中傷ではなくマジな話しです)
864ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 22:49
>863
って言うか、ここではほとんどニュートン力学レベルの話に終始しているけどね。(笑)
865791:2001/01/12(金) 23:10
「ネタ」なのにみんな真面目に答えてくれてる...
>>839の名前&メールの欄見てみそ

当人はログチェックなんぞしてないんよ
レスのカウント増えるの見るのが唯一の楽しみなんだから(w
866ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 23:15
「ニュートン力学の大ウソ」という本を、ぜひ徳間書店から
出版してほしい。
867かげお:2001/01/13(土) 00:13
お久しぶりです。しばらく見ない内に、事態は悪化しているようで。

>>616
本物の窪田氏のレスではないですが、150億年氏の理屈が窪田氏の理屈に反し
ているのは確かですね。

>>617
しばらく放置していた(と言うより、最近2chを読んでなかった)のですが、
やっぱり暴れているではないですか。相手にしてもしなくても迷惑度は同じみ
たいですね。150億年氏は、自分に反論する人を全て私の自作自演とみなして
いるのだから当然と言えば当然ですが。

>>648
>地上から見ても電車の中は動いていない。
おやおや、334で150億年氏が言った「電車は左から右にゆっくり動いてます」
と矛盾してますよ。それとも、電車は動いているが、電車の中は動いていない
とか? 結局、648もデタラメですね。

>>649
「絶対的静止空間」の意味を間違っています。地球が秒速400kmで駆けていると
言っていますが、その秒速400kmとはどこを基準にして測ったのですか?
ほら、答えられないでしょ。

>>679
『用語の説明不足による誤解が生んだ悲劇』というのはその通りです。しかし、
150億年氏は、後々言い逃れをするために、故意に説明不足にしているから悪質
なんです。
868かげお:2001/01/13(土) 00:16
>>699
ニュートン力学ではその通りですが、相対性理論では結論が異なります。
電車から観測すると、確かに自転車は電車に対して時速30kmで走っています。
しかし、地上から観測すると、時速30kmの電車では時間が遅れ長さが縮みます
から、電車に対する自転車の速度は時速30kmではなく時速29.9999999536396km
となります。従って、地上に対する自転車の速度は時速59.9999999536396kmで
す。実験により、相対性理論の方が正しいことが分かっています。

>>720
>この度ビデオが撮れましたのでお知らせしておきます。
嘘ですね。本当にそんなビデオが撮れたのならとっくにアップしているはず。
アップしないということは、ビデオなんて実は無いか、自分にとって都合の悪
い映像が撮れてしまったかのどちらかです。
>もし請求のメールが無い場合はあんたの理論及びアインシュタインの理論は
>崩壊することが決定します。
それは150億年氏の妄想の世界だけの出来事です。勝手に崩壊させてなさい。
でも、それを現実世界に押しつけるのはやめてくださいね。

>>723
そんな方法では、光のスピードを超えられる可能性はありません。

>>731
>だからそこから落ちることはない。
すると、まっすぐ下に落ちるのではなく、斜め下に落ちる、ということですね。
>地上からみたら落ちた物体はどういう状態になるかを説明してるサイトが見つかった
確認しました。
地上(ここではブラウザのウィンドウに相当します)から見ると、最初の一瞬
だけ右に行って、その後移動する向きを徐々に下の方に変え、斜め右下に落ち
ていきます。
869かげお:2001/01/13(土) 00:17
>>738
こらこら、自分で紹介したスクリプトをよく見なさいよ。電車に対してはボー
ルは真っ直ぐ落ちていても、地上(ブラウザのウィンドウ)に対してはボール
は斜め右下に進んでいるでしょうに。ボールと電車は横方向にはずれていませ
んが、ボールと地上は横方向にもずれていきますよ。

>>741
>常に電車中心に考えればよかったのですね。
私も最初そう思ったのですが、どうも違うらしいんですよ。150億年氏は334で
「電車は左から右にゆっくり動いてますが、人間は真っ直ぐ上にあがり、真っ
直ぐ下に落ちてます。」と言っているんです。自分が731で紹介しているスクリ
プトの結果と矛盾しているのです。

>>742
>地上を基準にしたらボールはまっすぐ落ちている。
嘘ですね。731で紹介しているスクリプトの結果と矛盾しています。
地上(ブラウザのウィンドウ)に対して横にずれています。

>>745@`746
デタラメです。相対性理論ではそのようなことは言っていません。

>>813
電車から観測すればその通りです。誰も否定してません。150億年氏の理屈の
おかしいところは、地上から観測した場合の方です。地上から『視点(カメラ)
を固定して』観測したらどうなるか図に書いてご覧なさい。

>>826
アニメを見ると、150億年氏の理屈に反する結果が出てますよ。
870かげおさんへ:2001/01/13(土) 00:37
741です。
「真上」「真下」の定義がお二人の間で違っているのだと感じます。
そこを詳しく議論すればあるいは歩み寄りができるかも知れません。
871かげお:2001/01/13(土) 00:49
>>834
電車から観測した様子は分かったから、地上から観測した様子の図を書いてご
覧なさい。150億年氏にはどうせかけないでしょうけどね。なぜなら、その図を
書いてしまうと、己の理屈のデタラメさを自ら証明してしまいますから。

>>838@`845
電車の中にいる人がボールを落とすのを、地上に立ってる観測者から見ると、
そのボールは放物線を描いて落ちるように観測されます。
電車の中にいる人がボールを落とすのを、電車の中にいる観測者から見ると、
そのボールは真っ直ぐに下へ落ちるように観測されます。
地上に立ってる人がボールを落とすのを、地上に立ってる観測者から見ると、
そのボールは真っ直ぐに下へ落ちるように観測されます。
地上に立ってる人がボールを落とすのを、電車の中にいる観測者から見ると、
そのボールは放物線を描いて落ちるように観測されます。
分かりましたか? 観測者と同じ系のボールは真っ直ぐに下へ落ち、別の系の
ボールは放物線を描いて落ちるように観測されます。観測者が電車の中にいて
も地上に立っていても、この性質は変わりません。これがガリレイの相対性原
理です。

>>838
分かりやすく言いますよ。いいですか。いつも自分の空想しているイメージが
全て正しいとは限りません。先人たちの成果を理解すること、自分で実際に試
してみて確認することの重要性を、少しは学ぶことです。

>>855
また、150億年氏の自作自演でしょう。

まとめ。
813の図は正しいですよ。電車の中にいる人がボールを落とすのを、電車の中に
いる観測者から観測した場合としてはね。
だから今度は、電車の中にいる人がボールを落とすのを、地上に立ってる観測
者から観測した場合を描いご覧なさい。そうすれば、150億年氏の理屈のどこが
デタラメかはっきりします。
872ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/13(土) 01:01
電車が動く映像を見せても奴の脳内には電車が静止している映像
しか映らないらしいぞ。目と脳の間でなにかあったんじゃないか。
873ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/13(土) 01:03
相対性理論で議論するならともかく、
ニュートン力学で議論して楽しいか?
874ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/13(土) 01:16
>>873
議論を読みながら座標系のことを考えてました。「地上から見ても
電車内から見ても電車内で自由落下させたボールがまっすぐ落ちる」
ような座標系をとることはできるのか、と。

億年が目の錯覚がどうのと言い出したのでやる気が失せましたが。
875ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/13(土) 01:56
俺のパワー
876ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/13(土) 02:10
150億年先生の夢電車に乗りてえー
たぶん相対性理論が間違ってる世界に着く。
877ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/13(土) 02:16
どう考えても上げてるのは1以外考えられねー。
なんか悲しい。煽り合戦は楽しかったのに。
ネタを準備して、楽しくしようや。>1
878何となく人力コピペ:2001/01/13(土) 02:32
・・・
 これが珍理論を唱える人の典型的な態度である。自説は絶対に正
しいとして、人の批判に耳をかたむけようとしないのである。そし
て、天才は世に受け入れられないものだ、21世紀には自分の理論
は受け入れられるにちがいないと、受難者ぶるのである。
・・・
松田卓也、二間瀬敏史共著
「なっとくする相対性理論」より。
879ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/13(土) 03:41
>>876
ワラタ
880名無信者さん:2001/01/13(土) 04:49
>>878
ではそろそろ受け入れられるのだろうか。
8812ch厨房委員会:2001/01/13(土) 05:51
150億年の考えはまちがってるぞ、もちろんガリレオも
アインシュタインもだ。電車が動いてて地上は停まってるのだ。
だから物体は斜めに移動して落ちる。電車の中では丸の中に
収まり、地上から観察すると、丸の中に収まらず大きくはみ出して
落ちる。それでなんの矛盾もない。慣性と静止は絶対区別できる
のだ。これを我々2ch厨房委員会が考えた絶対性理論というのだ。
何、どこかおかしいって、おかしくない。なぜなら我々は
厨房なんだから、おかしくって当たり前なのだ。だから矛盾は無い
のだ。俺達は新しい理論を確立したのだ。又一つ世間は
2chが金字塔を打ち立てたと笑うだろう。それでいいのだ。
笑いたい奴らは笑わせておけばいいのだ。なぜなら俺達は
厨房なんだから

882150億年:2001/01/13(土) 06:53
>第三者として客観的な意見を言わせてもらう。
>150億年の様な時代を切り開く人は、常に
>否定されるものなのだろう。
>冷静になって考えてみれば、どっちが正論かは明白

ありがとうございます。分かってらっしゃる
方もいるんですね。100人に一人ぐらいしか
いないのが、猛烈に悲しいですが、

しかし、かげおは不死鳥のような奴だな。それも証拠のビデオを
ただでやるから見ろと言ってるのに、証拠を見るのがいやな
もんだから、
>もし請求のメールが無い場合はあんたの理論及びアインシュタインの理論は
>崩壊することが決定します。
>それは150億年氏の妄想の世界だけの出来事です。勝手に崩壊させてなさい。

こんなことがよくしゃあしゃあと書けるもんだよな。しかも本当にビデオが
撮れていたらとうにネットにアップできるはずだとよ。そんなに簡単に
ネットにアップできるんだったら誰も苦労しないんだよ。簡単にアップできる
んだったら、まず自分がビデオに撮ってネットにアップすれば済むこと
だろうが。まず、ビデオが自分の理論を否定する結果が出るからビデオさえ
撮れないだろうがな。
883150億年:2001/01/13(土) 07:00
かげおを筆頭としてド厨房のあんたたちに思考実験をしてやるから
よーく考えろよ。まず10人ぐらいで電車に乗る。そして一人は
ボールを落とす役でもう一人は窓の外の景色をビデオで撮る役だ。
残りの4人はそのボールがちゃんと下に落ちたか監視する役で、
残りの4人が外の景色を見る役だ。そして踏み切り近辺にも
同じように10人で立って走ってる電車の中の10人をビデオで
撮り、一人がボールを落とす。後でそれぞれの結果を証言してもらう
と、電車の中の人たちは電車の中で落としたボールは真っ直ぐ
落ちたが、地上の人が落としたボールは放物線を描いて進行方向と
逆の方向に落ちたように見えた。しかしビデオで超スロー再生して
みるとボールは真っ直ぐ落ちてるのが見える。つまり放物線は描いて
ない。単なるスピードによる錯覚だったというだろう。同じように
地上でビデオに撮ってた人たちも電車の中の人が落としたボールは
進行方向に放物線を描いて落ちたように見えた。しかしビデオで超ス
ロー再生してみると、それは錯覚でボールは真っ直ぐ落ちてるのが
確認されたと言うのである。つまり20人の人が見たものはまった
く一緒であり違うのは放物線の方向だけである。これはどちらも静
止してるということであり、どちらも等速直線運動してるというこ
とでもある。これは電車の中で飛び上がって1秒後に着地しても同じ
である。つまりアインシュタインのいうように、着地したら丸の外
に大きくはみ出していた。という結果にはならないということで
ある。どちらから見ても放物線は描いて無い。どちらの経過時間
も同じであり、従って時間の遅れなどあるわけがない。
アインシュタインはまちがっていたのである。
884ド厨房:2001/01/13(土) 07:15
おぉ!!天才だ!
2chにこのような天才がいるとは・・!
ノーベル賞級の発見ですね。是非とも実名を教えて下さい。
885ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/13(土) 07:21
>>884
超超超超超常現象です
本名はおりーぶおじさんといいます(汚痢ー不悪痔酸)
886150億年:2001/01/13(土) 07:34
>884
おぉ、ありがとうごぜえやすだ。やっと100人に一人が
100人に二人に理解者が増えたみたいでげす。
実名は秘密です。

>885
はあ?
それは一体何者ですかあ、
887ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/13(土) 07:50
あんた、強打者になれるよ。球が止まって見えん
だろ?こんなところに顔出す暇があったら、巨人の
入団テストでも受けろ。

しかし、あれだね。相対論みたいな古典理論を
今更どうのこうの言ってもね。あらゆる実験を
耐え抜いてきてるし、特殊相対論なんか、
中学生でも理解できるし。
888ド厨房:2001/01/13(土) 07:53
いやいや大発見ですぞこれは。
人類史に残ることうけあい。
いまこそ実名を公表するチャンスですぞ!
そして将来あなたが有名になったときに2chの厨房たちは思い知ることでしょう!
「オレ達が間違っていた・・!!」
「オレ達はこんな凄い人間を相手にしてたのか!」
「自分で自分が情けなくなるよトホホ」
などなどです。
というわけで是非とも実名および職業、年齢等を公表して!
あと電話番号も。

889ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/13(土) 09:09
12月22日から始まった,このクソ議論があっというまに900に
届こうとしている。
しかも物理版。
しかも新たな展開なく堂々巡り。
150億光年さんいつまでたっても理解できないバカはほっといて,
次行って下さい。
890ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/13(土) 10:17
>883
わかった!!!
億年の人は常にボールの方を向いている!視界の中央にボールがあるんだ!>all

カメラを固定するの意味もわからないなんて、フリターか?>150臆
891ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/13(土) 10:42
>>890
残念ながらすでにそれは指摘されていて、
億年の人はそれを否定しております。
892ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/13(土) 10:48
>891
ん?でてたか?カメラがスライドするはあったけど。
カメラ回転もでてたっけ?
893ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/13(土) 10:54
テンサイだ!150億年様はまさしくテンサイだ!
脳を摘出して薄く切り刻み、テンサイの原因を探ろう!
剥製にしてテンサイ人として博物館に飾ろう!
894ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/13(土) 10:55
↑↑億年の人って言うのは、億年のことじゃ無くて、億年イメージの電車の中or外の人ね。目で追ってるんじゃないの?って話。
895ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/13(土) 11:00
>そんな凝ったことするわけがないだろうが、並走なんかもせん。
>カメラは人間の目の変わりに使うんだから、固定してはいけないんだ
>が、まあ固定しても結果に変わりはないから固定して撮影したよ。
896150億年:2001/01/13(土) 14:03
本名はど宙棒の尾短こなすと申しますだ。
誉めてくださった方はどうもありがとうごぜえやす。
ここまで来てまだ否定している方については
どうかみなさん、暖かい目で見守ってあげて
くださいでやんす、っっっっっと。
897ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/13(土) 14:14
億年の理論では座標の原点が同時に複数あることを許容しています。

電車の中のボールの観測は電車という慣性系の座標原点をつかわな
くてはなりません。慣性系相互の運動を観測する場合にのみ、観測
者が座標原点というルールが適用されます。

これは億年が決めたルールであり、人類全体がこのルールに従って
思考すれば何の矛盾もありません。みんながガリレオの言いなりに
なっているのがいけないのです。
898ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/13(土) 14:50
カメラの設置方法など無意味です。思考実験においてはカメラ
は座標原点を決定する比喩にすぎません。

彼が言っているのは「カメラを動かせ」でなく「慣性系内部の
運動を測定する場合は慣性系固有の座標原点を常に用いよ」と
いうことです。座標原点は各慣性系に固有です。
899ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/13(土) 15:04
>897,898
もうよみたくない。
そのネタ。
学歴盤にでも行ってください
900900:2001/01/13(土) 17:17
やったぜキリ番!

結局、億年は座標変換という概念が理解できないんだな。
901ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/13(土) 20:12
>900
おまえもなー
902ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/13(土) 21:14
物理板は厨房がほとんどだと証明された。オレも厨房。
903伊良部野茂:2001/01/13(土) 21:39
かげお投手、自慢のストレート、豪速球!100マイル/時だっ!

1)ボールはバッター席にいるバッターにとっては「豪速球」.
2)バッター席からバックネットに100マイル/時で後退するバッターには
「球は止まって見える」(実際に慣性系として止まっている).
3)バッター席にいるバッターにとっても目の球をギョロリを球に合わせて動かせば
 球は止まって見える(実際には豪速球だがそのように「見える」だけ).

さぁ、天然の天才バッター臆年氏どう出る?

     → 答え=死球狙って体ごと当たりに逝く...
904ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/13(土) 22:26
みなさん、こんなのに900超えるレスをつけるってのは物理板の恥だと思いませんか?
これ以上書きたい人は(一体何を書きたいのか分からんが)、続きは超常現象自身の
ホームページででもやりとりすればいいでしょ?
http://www17.tok2.com/home/hwe04528/

905ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/13(土) 23:03
>904
いってること分かるんだけどさ
いまいと同じでむかつくんだよね。
906ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/13(土) 23:38
電波にやさしく。
907ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/13(土) 23:49
終了
908ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/14(日) 00:53
電波にきびしく。
909ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/14(日) 01:35
┌──────────────────────―─―┐
│                                      |
│   ● スレッドを終了しています・・・・・・             |
│                                      |
│                                      |
│                ∧_∧                      |
│               ( ・∀・)                |
│               (    )                 |
│               | | |                     |
│               (__)_)                  |
|              2ちゃんねる               |
│                                      |
│                                      |
│                                      |
|                                      |
|                                      |
└───────────────────────――┘
910ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/14(日) 02:19
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /    モナーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ^∀^) /                /(^∀^ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)

911sage:2001/01/14(日) 02:24
僕は物理専攻せず、数学赤点三昧の厨房です。
本来こんなすごいところに顔を出せる身分ではないのですが、
尊敬するアインシュタイン博士以上の見識をお持ちとお見受けし、
恥をかみしめてご質問させて頂きます。
以前光の速度は絶対だと聞き、こんなことを考えました。
『目の前の時計と、それより離れた場所にある時計では
仮にその時刻が合わせてあっても目に入る光(映像)の到達時間が異なるため、
見ている人には遠くの時計の方が遅れて見えるのではないか?』と。
これって正しいのでしょうか?
実験しようにもストップウォッチを使うわけにはいかないし…。
歯がゆいです。
150億年さんの見識を見こんでのお願いです。
できましたら本当はどうなのかを教えていただけませんでしょうか?
なにぶん無学浅才の身ですので、簡単な言葉でお願いできれば幸いです。
912ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/14(日) 02:35
2chから天才が出ました!
名前は150億年です。まさしく天才です。
913超ど厨房:2001/01/14(日) 02:37
かげおを筆頭としてド厨房のあんたたちに思考実験を
してやるからよーく考えろよ。まず10人ぐらいで電
車に乗る。そして一人はボールを落とす役でもう一人
は窓の外の景色をビデオで撮る役だ。
残りの4人はそのボールがちゃんと下に落ちたか監視
する役で、残りの4人が外の景色を見る役だ。そして
踏み切り近辺にも同じように10人で立って走ってる
電車の中の10人をビデオで撮り、一人がボールを落
とす。後でそれぞれの結果を証言してもらうと、電車の
中の人たちは電車の中で落としたボールは真っ直ぐ落
ちたが、地上の人が落としたボールは放物線を描いて
進行方向と逆の方向に落ちたように見えた。しかしビ
デオで超スロー再生してみるとボールは真っ直ぐ落ち
てるのが見える。つまり放物線は描いてない。単なる
スピードによる錯覚だったというだろう。同じように
地上でビデオに撮ってた人たちも電車の中の人が落と
したボールは進行方向に放物線を描いて落ちたように
見えた。しかしビデオで超スロー再生してみると、そ
れは錯覚でボールは真っ直ぐ落ちてるのが確認された
と言うのである。つまり20人の人が見たものはまっ
たく一緒であり違うのは放物線の方向だけである。こ
れはどちらも静止してるということであり、どちらも
等速直線運動してるということである。これは電車の
中で飛び上がって1秒後に着地しても同じである。つ
まりアインシュタインのいうように、着地したら丸の
外に大きくはみ出していた。という結果にはならない
ということである。どちらから見ても放物線は描いて
無い。どちらの経過時間も同じであり、従って時間の
遅れなどあるわけがない。アインシュタインはまちが
っていたのである。

と言うことで無事150億年氏の主張の
正しさが証明され、アインシュタインと
かげおの妄想理論は崩れ去りました。
これ以上の議論は無駄なので終了します。
質問のある方は150億年氏の掲示板で
しましょう。
http://www17.tok2.com/home/hwe04528/
914150億年:2001/01/14(日) 02:51
>911
その質問は私の掲示板で答えましょう。
質問をこちらに書いてください。
http://bbs3.kweb.ne.jp/~mk07/bbs.cgi?hwe04528
915ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/14(日) 03:13
フリーメールは億年様のような天才が使うものではありません、フリーじゃないアドレスをどうぞ厨房なボクに天才の150億年様教えてください。
916ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/14(日) 03:19
広告がたくさん貼ってるけどよ、儲かったか?>914
917150億年:2001/01/14(日) 03:43
>915
だから掲示板に書いてって

>916
ここは無料サーバだから広告は強制的に入れられるの。
一円も儲からないよ
918ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/14(日) 04:16
150億年様、あなた様が天才なのは私は納得しました。
恐らく物理板すべての人が納得してると思います。

150億年様オカルト板が天才を待っていますよ。
919150億年:2001/01/14(日) 05:10
>918
どうもありがとうございます。
これからは私のホームページを充実させていきたいと思います。
このスレッドの限界が近づいてきたのでこれで一旦終了
したいと思います。なんか質問があれば私の掲示板に
書き込んでください。
920オカルト板住人2:2001/01/14(日) 05:30
もう、やめたら>150億年(超常現象)
いくらオカルト板で相手にされないからって他の板の人に
迷惑かけまくるなんて、それも親切におしえてもらってるのに
汚い言葉はきまくって、それでも大人?、どっかの成人式で
馬鹿やった厨房と何も変わらないじゃないの、、、ま、だから
厨房って言われてるんだろうけど、、、少しは反省しな、、
921ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/14(日) 10:10
>920
あんたこそどっかの成人式で馬鹿やった厨房と何も
変わらないじゃないの、このスレを全部見てたら
そんなことは到底言えないんじゃないのかい。
大いに反省しな
922ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/14(日) 10:17
>>921
億年発見
923ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/14(日) 11:47
>このスレを全部見てたら
億年君これよく使うよね。反論できない時。結局ただ悪態ついて逃げてるだけ。
論理性ゼロ。
だからろくに収入も無いんだな。
924名無しサンタ:2001/01/14(日) 12:14
億劫捻って、ナチュラル・ボーン・バカ?
925>924:2001/01/14(日) 13:33
natural born electro-wave だと思ふ。
926高校生@物理学科志望:2001/01/14(日) 14:41
今見えている宇宙の果ては、150億年前の
ものであって今現在の宇宙の果てはさらに
遠くなっていると考えられるのですか?
そうなると、人類の科学技術の発展加速度
が宇宙の拡大加速度を遙かに上回らないと
到底宇宙の果てには到達できないのですか?
927ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/14(日) 15:01
>>926
ブルーバックス「相対性理論を超える」ミチオ−カクでも読め
9281300超年:2001/01/14(日) 15:32
>926
何の理論も提示することもできず、
ただ、150億年氏を馬鹿にする言葉を吐くことしか
できない厨房になるのだけは恥ずかしいことですから
そんな連中を見習うのだけはやめようね。
さて、宇宙の果ては150億年だと一般的に言われてますが、
それは現在の最高性能の望遠鏡でも150億年先までしか見えない
からで、150億年先まで行って望遠鏡で見ると、また150億年かなた
まで見えるであろうと言われてますよ。さらに150億年先に行くと
又、というようにきりがありません。結局宇宙の果ては1300兆年
はあると言われてますが、事実は誰にもわかりません。結局どこまで
いっても人類が宇宙の果てにいけるのは不可能でしょう。しかし
頭の中だけだったら行けます。理論が正しければ
929ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/14(日) 17:53
要するに走行中の電車は観測者から見て縮むから
ボールは円内に落ちないといいたいのか?
150億年は
930150億年:2001/01/14(日) 18:17
>929
あんたはいったい今まで何を見てきたわけ?
縮むなんてことはかけらほども言ってないのに
まったく理解できないんかいなぁ、あー情けない。
もう一度最初から読み直してみろよ
等速走行中の電車は停止していて地上が動いてると考える
こともできる。つまりはっきり言えば等速直線運動してる
電車は停止してるということだよ。だから真っ直ぐ落とした
物体及び光さえもベクトル合成運動は無く直線落下運動しかない。
だから電車は停止してるのだから縮みなんかまったくなく、
0.1ミリの狂いも無く円内に落ちると言ってるのだ。
光でも違いはないのだ。
931ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/14(日) 18:25
皮肉というものが全く通用しない人みたいですね。
932ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/14(日) 18:49
>>930
つーことは相対論では電車が縮むから
円内には落ちないはず
よって相対論は間違ってると言いたいわけだな
933ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/14(日) 18:51
光が慣性系に対して直進する、それが電車の中の慣性系と地上の慣性系とで
見方によっておちる場所が違うということがいいたいのかな。
>>92 に戻ってみると。
934ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/14(日) 19:06
億年は電車の床に書いた丸印が動いていることに気付いていないのさ。
93592見ました:2001/01/14(日) 19:09
で、150億年さんに質問なんですけど。
ものすごく天井の高い、透明な電車の中で、透明人間が、赤いボールを思いっきり上に投げて落ちてくるのを受け取りました。
それを偶然線路の前で真正面から目を動かさずに目撃した人には、赤いボールってどう動いて見えるの?
マジレス希望。
936設問不適:2001/01/14(日) 19:16
線路の前で真正面から→線路の横で線路に対して真正面に向いて、
に変更。
937150億年:2001/01/14(日) 19:32
>935
電車が等速直線運動していて、赤いボールを真っ直ぐ上に
投げて落ちてくるのを受け取るという条件だね。当然、
斜め上に上がって見え、斜めに落ちてくるように見える
だろうが、それはスピードによる錯覚だということはビデオ
に撮ってみると分かる。なぜならボールと電車の中の周りの
風景とボールにズレはまったく無いのだから
938ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/14(日) 19:52
で、150億年さんに質問なんですけど。
ものすごく天井の高い、時速100kmの透明な電車の中で、透明人間が、赤いボールを思いっきり上に時速100kmで投げました。
1秒後、赤いボールまでの距離は投げた点から何km?
マジレス希望。


939ハラヘッタ:2001/01/14(日) 19:53
>150億年氏
すいませんが、

「この『錯覚』のことを物理学ではなんと言うのですか?」

って謙虚に質問してください。
たぶん、それによって多くの人たちが救われます。
人助けと思って、どうかご協力お願いします。
940ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/14(日) 19:59
>>938
150億年氏は答えない主義だよ。
わからない事にはね。
941ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/14(日) 20:21
億年は光行差がおかしい、と言いたいがためにここまで意地張ってボケてたの?
942150億年:2001/01/14(日) 21:05
>938
だからこんな場合は横のスピードは全く考える必要は無い。
なぜなら人間もボールも車内の空気も一緒に移動してるから
投げたスピードだけをかんがえる。時速100キロで投げたら
1秒後には27.8メートルの上空に達してる。
わかったらさあ、あんたも一緒に言おう。
アインシュタインは間違っていたとね
943ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/14(日) 21:12
>>942
>1秒後には27.8メートルの上空に達してる
は間違い。重力による減速分が入っていない。
944ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/14(日) 21:15
945ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/14(日) 21:27
>>941
億年は光行差がどうこう言っている訳じゃないよ。
光行差どころか、ニュートン力学が理解できていないんだから。
もちろんアインシュタインの批判も的外れでしかないし。
だいたい今までのやり取りを見ても、理論以前に文章読解力があやしい。
946ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/14(日) 21:29
わざとだと思うけど「動く」と「ずれる」を混同するのはやめろ。
947ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/14(日) 21:33
>943 経由 億年氏
もし、億年氏が重力による減速の計算ができるのならこんな話には
なっていないと思います。
もし計算できるのなら教えてください。>億年氏
時速100kmつまり、秒速27.8メートルで上空に飛び出した
ボールの1秒後の高さを。別に電車の中でなくても良いです。

億年氏は時間と時刻の区別はついていません。従って速さと変位
の区別も当然つきません。いえ、別に恥じることはないですよ。
区別がつかない人は世の中にたくさんいますから。
948ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/14(日) 21:45
150億年は高校物理を知らんの?
949150億年:2001/01/14(日) 21:57
やれやれ、これだからド厨房にはかなわんよ。
普通、こういう場合重力なんか計算せんのだよ。
それが理論というもんなんだよ。
あんたたち、マジで中学さえ出ていないみたいだね。
もっと物理の本を読んでみろよ。重力、加速、減速などは計算
してないだろ。そんなもん計算してたら複雑になりすぎて
理論にならないのがわかってないね。まったくお笑いだよ。
あんたたちがくやしまぎれにそんなことを言い出す気持ちは
わからんでもないが、もっと素直にならんとろくな人間に
ならんぞ、まったく近頃のガキときたら
もう馬鹿馬鹿しいからレスもしてやらん、寝よっと
950ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/14(日) 22:00
しかし今時、光行差だのジャイロだの・・・。
この手の人たちってこれしか知らんのか?
951このスレ:2001/01/14(日) 22:03
2週間ぶりに来たけどまだやってたのか?

やれやれこっちは試験勉強で忙しいってのに、
「150億年」をかまってやれる暇があると
はうらやましいよ。>ALL、オレモナー
952ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/14(日) 22:17
上げているのは全員億年氏と仮定して、
1秒後のボールの高さは27.8−4.9=22.9mです。
(ただし重力加速度を9.8m/s^2とする)

これは、(高校の)物理の教科書の最初に書いてあることです。
このような、力・加速度・変位などを勉強する物理の分野を力学
といいますが、これは初等物理のなかでも最も重要な分野です。
極論すれば、全員の高校生に学んで物理は力学だけでもよいと
私は考えます。別に複雑ではないですよ。勉強してみてください>億年氏
953ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/14(日) 22:59
>普通、こういう場合重力なんか計算せんのだよ。
>それが理論というもんなんだよ。
いったいどういう理論なんだろう?(笑)
こういう例で空気抵抗を無視するのはよくあるがね。
>もっと物理の本を読んでみろよ。
そのまま億年氏にお返しいたします。
物理の前に小学校の理科の教科書からはじめたほうがよさそうですが。(笑)
954ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/15(月) 00:26
ここって慣性の法則のスレですよね?あれって中学でしたっけ?
文系の私は台車の上からボール投げるってやつで簡単に納得しちゃったんですが、
甘かったみたいですね。教育テレビでもやってたし。
億年さんは慣性の法則を覆したということでしょうか?
そしてこのスレは慣性の法則に900超ものレスがついたってことすか?
日本の将来こわい.............
955ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/15(月) 00:44
億年さんは基本的な慣性系や静止系や等速直線運動という概念をしっかりしてほしい。
自分の思考の中で座標をいじくっている事に気がつけば疑問は簡単に解決する。

それから速度の加法則あたりをすれば相対性理論に少しは近づけるだろ。
サイコパスは地道な努力をせずに派手な結果だけ求めるから駄目なんだよ。
956150億年:2001/01/15(月) 07:28
やれやれ、あんたたちの将来が心配だよ、もう一度どういう質問かよーーーく
考えてみろよ。

>透明人間が、赤いボールを思いっきり上に時速100kmで投げました。

ちゃんと時速100kmで投げました。と書いてあるだろう。この質問の意味は
初速100キロで、中速100キロで、終速も100キロです。という意味
だよ。重力とか空気抵抗とかも計算に入れてほしかったら、あらかじめ
そう書くのが常識だ。当然重力、空気抵抗は高度によって刻々と変化するから
それらを計算するためには電車の中に10億分の1まで変化を計算できる
機械を積み込まねばならんから、電車の重量は1億トンを超えてしまう。
しょせん不可能だ。それからなにが重力加速度を9.8m/s^2とするとする
だよ。どっからそんな数字を出してきたんだよ。しかも仮定の重力加速度
なんてなんの意味も無いではないか。重力なんてのは地球上のどこでも一緒
ではないんだぞ。重力なんて出すこと自体がおかしいんだよ。

なりふり構ってはいられません。ア論崩壊もどこ吹く風。
敵の揚げ足を取りながら己の心にむちを打つ。
この戦いに負けてしまってなるものか。
・・・こうして恥は上塗りされてゆく。
95892見ました:2001/01/15(月) 08:17
みなさんご迷惑おかけしました。私のために醜い争いはやめてください。
私の質問の仕方が悪かったのでこうなってしまったのですね。
書き直します。

で、150億年さんに質問なんですけど。
ものすごく天井の高い、時速100kmの透明な電車の中で、透明人間が、
赤いボールを思いっきり上に時速100kmで投げました。
1秒後、赤いボールまでの距離は投げた点から何km?
なお、透明人間がボールを投げ出したボールの位置、重力、空気抵抗その他
あらゆる不確定要素は計算する必要はありません。
マジレス希望。

こういう質問にすべきでした。反省してます。それで150億年氏の理路整然
とした理屈には感服しました。やはりアインシュタインの相対性理論は
まちがっていたんですね。おみそれしました。

959ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/15(月) 08:47
>957
わらた、わらた、なかなか鋭い指摘してるね。
しかしこのスレは相対性理論を完全否定することが
できた名スレとして歴史に残るだろう。いや、残さねばならない。
このスレはアインシュタインとヒットラーのユダヤ人大虐殺の
関連を大胆に指摘している。ましてや相対性理論がまちがっていたと
なるとなおさらである。今こそ世界中の物理学者は猛反省して
二度と同じあやまちを繰り返してはならないのである。そのため
には徹底して謙虚な気持ちになり正すべくは正さないと人類の
未来は無いどころか、再び戦争の恐怖にさらされる可能性だって
なきにしもあらずである。さあ、勇気をふりしぼって、アイン
シュタインの相対性理論はまちがっていました。と言おう。

960ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/15(月) 11:23
相対性理論からスタートして等速直線運動まで下がってきたこのスレは
まさに記念すべきものだと思いますよ。某スレと全く逆ですね。
マジレスすると高校レベルの微積(物理や理科ではなく)を勉強して、
某スレが相対論までいくのを待った方がよいと思います。
式が多くなるのは仕方ありません。数学は物理を語る言葉ですので。
961名無しゲノムのクローンさん:2001/01/15(月) 11:36
second thread 立てる気かな?億年は。
962ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/15(月) 11:59
>レス数が 950 を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
この板でこの表示を見たのは初めてだ。
963938:2001/01/15(月) 12:55
>958
醜いからやめて。
重力無かったら電車はどこへいくの。
必要なのは”ただし重力加速度は9.8m/sとする”だろ。
できないと言い訳かよ。
これは高校1年生レベルの問題だったので、
物理学に関して
億年は
少なくとも
厨房以下です。(小学生の可能性も有り得る)
964ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/15(月) 13:22
>>963
だから、例の奴は50才の中卒の親父なんだよ。
かわいそうな人生歩んでいるんだからほっといてあげなよ。

慣性の法則も知らない人間いじめてどうするの?

このスレにやつのホームページのアドレスがのっかているから、
そっちでからかってあげたら?
君のような反応はやつを喜ばすだけなんだよ。
何度言えば、物理板の人間はわかるのかなぁ?
965ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/15(月) 13:42
>>961
いままで、駄スレをさんざん立ち上げてた奴だ、必ずするだろう。
現に、物理板を気に入ったようで、ある板での書き込みがなくなっている。

物理板の工房くんたち、せいぜい相手してやりな。
966ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/15(月) 13:50
相手する奴も慣性の法則うんぬんで馬鹿話するのが
そんなに楽しいのかなぁ。

そんな奴も150億年とやらと同罪だね。
恥をしれってんだ。そんな暇あればランダウの場の古典論でも読めば?
967ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/15(月) 14:27
原曲@タッチ


スレッド立った 1には何か真剣なこと書くから
そこから何も書けなくなるよ 消し屑論理です

きっとageする人は大切なコト知らない臆病者ね
落ちた飽きたのも上げている
スレ違いや 騙りキチも
あと難解すぎたら 煽りはなれ合うの?

お願い あっちとそっちのバナークリック
メルマガも (クリック)
知恵をしぼって 手伝ってよ
ため息は(藁 だね 2ちゃんの運営

かまわなければ荒らしさんなんて どこかに過ぎて行くのに
そっと警告さプロバイダー
968ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/15(月) 16:39
>消し屑論理です
笑た。
小宮の「遣唐使です」に一脈通ずるものがある。
969>966:2001/01/15(月) 17:12
すまんけど、ここで相手をしていれば他の板ではおとなしくなるから我慢してくれ。
サイコパスは放置ぐらいでなんとかなるしろものじゃないの。

前回はオカ板で面倒見てもらったから今回はこっちで。
970ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/15(月) 17:34
地球崩壊まであと30レス・・・
971ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/15(月) 17:50
重力の事考えずに済むなら「放物線運動」にならないね
「等速直線運動」となって地球から宇宙に飛び出して「お星様になる」に一票(w
972938:2001/01/15(月) 18:01
>964
そうなのか。。。
なんだか哀れになってきた。
反省するよ。
よって俺も放置プレー
973ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/15(月) 18:55
かげおを筆頭としてド厨房のあんたたちに思考実験をしてやるからよーく考えろよ。まず10人ぐらいで電車に乗る。そして一人はボールを落とす役でもう一人は窓の外の景色をビデオで撮る役だ。残りの4人はそのボールがちゃんと下に落ちたか監視する役で、残りの4人が外の景色を見る役だ。そして踏み切り近辺にも同じように10人で立って走ってる電車の中の10人をビデオで撮り、一人がボールを落とす。後でそれぞれの結果を証言してもらうと、電車の中の人たちは電車の中で落としたボールは真っ直ぐ落ちたが、地上の人が落としたボールは放物線を描いて進行方向と逆の方向に落ちたように見えた。しかしビデオで超スロー再生してみるとボールは真っ直ぐ落ちてるのが見える。つまり放物線は描いてない。単なるスピードによる錯覚だったというだろう。同じように地上でビデオに撮ってた人たちも電車の中の人が落としたボールは進行方向に放物線を描いて落ちたように見えた。しかしビデオで超スロー再生してみると、それは錯覚でボールは真っ直ぐ落ちてるのが確認されたと言うのである。つまり20人の人が見たものはまったく一緒であり違うのは放物線の方向だけである。これはどちらも静止してるということであり、どちらも等速直線運動してるということである。これは電車の中で飛び上がって1秒後に着地しても同じである。つまりアインシュタインのいうように、着地したら丸の外に大きくはみ出していた。という結果にはならないということである。どちらから見ても放物線は描いて無い。どちらの経過時間も同じであり、従って時間の遅れなどあるわけがない。アインシュタインはまちがっていたのである。

と言うことで無事150億年氏の主張の正しさが証明され、アインシュタインとかげおの妄想理論は崩れ去りました。これ以上の議論は無駄なので終了します。質問のある方は150億年氏の掲示板でしましょう。http://www17.tok2.com/home/hwe04528/

974ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/15(月) 18:56
かげおを筆頭としてド厨房のあんたたちに思考実験をしてやるからよーく考えろよ。まず10人ぐらいで電車に乗る。そして一人はボールを落とす役でもう一人は窓の外の景色をビデオで撮る役だ。残りの4人はそのボールがちゃんと下に落ちたか監視する役で、残りの4人が外の景色を見る役だ。そして踏み切り近辺にも同じように10人で立って走ってる電車の中の10人をビデオで撮り、一人がボールを落とす。後でそれぞれの結果を証言してもらうと、電車の中の人たちは電車の中で落としたボールは真っ直ぐ落ちたが、地上の人が落としたボールは放物線を描いて進行方向と逆の方向に落ちたように見えた。しかしビデオで超スロー再生してみるとボールは真っ直ぐ落ちてるのが見える。つまり放物線は描いてない。単なるスピードによる錯覚だったというだろう。同じように地上でビデオに撮ってた人たちも電車の中の人が落としたボールは進行方向に放物線を描いて落ちたように見えた。しかしビデオで超スロー再生してみると、それは錯覚でボールは真っ直ぐ落ちてるのが確認されたと言うのである。つまり20人の人が見たものはまったく一緒であり違うのは放物線の方向だけである。これはどちらも静止してるということであり、どちらも等速直線運動してるということである。これは電車の中で飛び上がって1秒後に着地しても同じである。つまりアインシュタインのいうように、着地したら丸の外に大きくはみ出していた。という結果にはならないということである。どちらから見ても放物線は描いて無い。どちらの経過時間も同じであり、従って時間の遅れなどあるわけがない。アインシュタインはまちがっていたのである。

と言うことで無事150億年氏の主張の正しさが証明され、アインシュタインとかげおの妄想理論は崩れ去りました。これ以上の議論は無駄なので終了します。質問のある方は150億年氏の掲示板でしましょう。http://www17.tok2.com/home/hwe04528/

975ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/15(月) 18:56
かげおを筆頭としてド厨房のあんたたちに思考実験をしてやるからよーく考えろよ。まず10人ぐらいで電車に乗る。そして一人はボールを落とす役でもう一人は窓の外の景色をビデオで撮る役だ。残りの4人はそのボールがちゃんと下に落ちたか監視する役で、残りの4人が外の景色を見る役だ。そして踏み切り近辺にも同じように10人で立って走ってる電車の中の10人をビデオで撮り、一人がボールを落とす。後でそれぞれの結果を証言してもらうと、電車の中の人たちは電車の中で落としたボールは真っ直ぐ落ちたが、地上の人が落としたボールは放物線を描いて進行方向と逆の方向に落ちたように見えた。しかしビデオで超スロー再生してみるとボールは真っ直ぐ落ちてるのが見える。つまり放物線は描いてない。単なるスピードによる錯覚だったというだろう。同じように地上でビデオに撮ってた人たちも電車の中の人が落としたボールは進行方向に放物線を描いて落ちたように見えた。しかしビデオで超スロー再生してみると、それは錯覚でボールは真っ直ぐ落ちてるのが確認されたと言うのである。つまり20人の人が見たものはまったく一緒であり違うのは放物線の方向だけである。これはどちらも静止してるということであり、どちらも等速直線運動してるということである。これは電車の中で飛び上がって1秒後に着地しても同じである。つまりアインシュタインのいうように、着地したら丸の外に大きくはみ出していた。という結果にはならないということである。どちらから見ても放物線は描いて無い。どちらの経過時間も同じであり、従って時間の遅れなどあるわけがない。アインシュタインはまちがっていたのである。

と言うことで無事150億年氏の主張の正しさが証明され、アインシュタインとかげおの妄想理論は崩れ去りました。これ以上の議論は無駄なので終了します。質問のある方は150億年氏の掲示板でしましょう。http://www17.tok2.com/home/hwe04528/

976ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/15(月) 18:57
かげおを筆頭としてド厨房のあんたたちに思考実験をしてやるからよーく考えろよ。まず10人ぐらいで電車に乗る。そして一人はボールを落とす役でもう一人は窓の外の景色をビデオで撮る役だ。残りの4人はそのボールがちゃんと下に落ちたか監視する役で、残りの4人が外の景色を見る役だ。そして踏み切り近辺にも同じように10人で立って走ってる電車の中の10人をビデオで撮り、一人がボールを落とす。後でそれぞれの結果を証言してもらうと、電車の中の人たちは電車の中で落としたボールは真っ直ぐ落ちたが、地上の人が落としたボールは放物線を描いて進行方向と逆の方向に落ちたように見えた。しかしビデオで超スロー再生してみるとボールは真っ直ぐ落ちてるのが見える。つまり放物線は描いてない。単なるスピードによる錯覚だったというだろう。同じように地上でビデオに撮ってた人たちも電車の中の人が落としたボールは進行方向に放物線を描いて落ちたように見えた。しかしビデオで超スロー再生してみると、それは錯覚でボールは真っ直ぐ落ちてるのが確認されたと言うのである。つまり20人の人が見たものはまったく一緒であり違うのは放物線の方向だけである。これはどちらも静止してるということであり、どちらも等速直線運動してるということである。これは電車の中で飛び上がって1秒後に着地しても同じである。つまりアインシュタインのいうように、着地したら丸の外に大きくはみ出していた。という結果にはならないということである。どちらから見ても放物線は描いて無い。どちらの経過時間も同じであり、従って時間の遅れなどあるわけがない。アインシュタインはまちがっていたのである。

と言うことで無事150億年氏の主張の正しさが証明され、アインシュタインとかげおの妄想理論は崩れ去りました。これ以上の議論は無駄なので終了します。質問のある方は150億年氏の掲示板でしましょう。http://www17.tok2.com/home/hwe04528/

977ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/15(月) 18:57
かげおを筆頭としてド厨房のあんたたちに思考実験をしてやるからよーく考えろよ。まず10人ぐらいで電車に乗る。そして一人はボールを落とす役でもう一人は窓の外の景色をビデオで撮る役だ。残りの4人はそのボールがちゃんと下に落ちたか監視する役で、残りの4人が外の景色を見る役だ。そして踏み切り近辺にも同じように10人で立って走ってる電車の中の10人をビデオで撮り、一人がボールを落とす。後でそれぞれの結果を証言してもらうと、電車の中の人たちは電車の中で落としたボールは真っ直ぐ落ちたが、地上の人が落としたボールは放物線を描いて進行方向と逆の方向に落ちたように見えた。しかしビデオで超スロー再生してみるとボールは真っ直ぐ落ちてるのが見える。つまり放物線は描いてない。単なるスピードによる錯覚だったというだろう。同じように地上でビデオに撮ってた人たちも電車の中の人が落としたボールは進行方向に放物線を描いて落ちたように見えた。しかしビデオで超スロー再生してみると、それは錯覚でボールは真っ直ぐ落ちてるのが確認されたと言うのである。つまり20人の人が見たものはまったく一緒であり違うのは放物線の方向だけである。これはどちらも静止してるということであり、どちらも等速直線運動してるということである。これは電車の中で飛び上がって1秒後に着地しても同じである。つまりアインシュタインのいうように、着地したら丸の外に大きくはみ出していた。という結果にはならないということである。どちらから見ても放物線は描いて無い。どちらの経過時間も同じであり、従って時間の遅れなどあるわけがない。アインシュタインはまちがっていたのである。

と言うことで無事150億年氏の主張の正しさが証明され、アインシュタインとかげおの妄想理論は崩れ去りました。これ以上の議論は無駄なので終了します。質問のある方は150億年氏の掲示板でしましょう。http://www17.tok2.com/home/hwe04528/

978ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/15(月) 18:58
かげおを筆頭としてド厨房のあんたたちに思考実験をしてやるからよーく考えろよ。まず10人ぐらいで電車に乗る。そして一人はボールを落とす役でもう一人は窓の外の景色をビデオで撮る役だ。残りの4人はそのボールがちゃんと下に落ちたか監視する役で、残りの4人が外の景色を見る役だ。そして踏み切り近辺にも同じように10人で立って走ってる電車の中の10人をビデオで撮り、一人がボールを落とす。後でそれぞれの結果を証言してもらうと、電車の中の人たちは電車の中で落としたボールは真っ直ぐ落ちたが、地上の人が落としたボールは放物線を描いて進行方向と逆の方向に落ちたように見えた。しかしビデオで超スロー再生してみるとボールは真っ直ぐ落ちてるのが見える。つまり放物線は描いてない。単なるスピードによる錯覚だったというだろう。同じように地上でビデオに撮ってた人たちも電車の中の人が落としたボールは進行方向に放物線を描いて落ちたように見えた。しかしビデオで超スロー再生してみると、それは錯覚でボールは真っ直ぐ落ちてるのが確認されたと言うのである。つまり20人の人が見たものはまったく一緒であり違うのは放物線の方向だけである。これはどちらも静止してるということであり、どちらも等速直線運動してるということである。これは電車の中で飛び上がって1秒後に着地しても同じである。つまりアインシュタインのいうように、着地したら丸の外に大きくはみ出していた。という結果にはならないということである。どちらから見ても放物線は描いて無い。どちらの経過時間も同じであり、従って時間の遅れなどあるわけがない。アインシュタインはまちがっていたのである。

と言うことで無事150億年氏の主張の正しさが証明され、アインシュタインとかげおの妄想理論は崩れ去りました。これ以上の議論は無駄なので終了します。質問のある方は150億年氏の掲示板でしましょう。http://www17.tok2.com/home/hwe04528/

979ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/15(月) 18:59
かげおを筆頭としてド厨房のあんたたちに思考実験をしてやるからよーく考えろよ。まず10人ぐらいで電車に乗る。そして一人はボールを落とす役でもう一人は窓の外の景色をビデオで撮る役だ。残りの4人はそのボールがちゃんと下に落ちたか監視する役で、残りの4人が外の景色を見る役だ。そして踏み切り近辺にも同じように10人で立って走ってる電車の中の10人をビデオで撮り、一人がボールを落とす。後でそれぞれの結果を証言してもらうと、電車の中の人たちは電車の中で落としたボールは真っ直ぐ落ちたが、地上の人が落としたボールは放物線を描いて進行方向と逆の方向に落ちたように見えた。しかしビデオで超スロー再生してみるとボールは真っ直ぐ落ちてるのが見える。つまり放物線は描いてない。単なるスピードによる錯覚だったというだろう。同じように地上でビデオに撮ってた人たちも電車の中の人が落としたボールは進行方向に放物線を描いて落ちたように見えた。しかしビデオで超スロー再生してみると、それは錯覚でボールは真っ直ぐ落ちてるのが確認されたと言うのである。つまり20人の人が見たものはまったく一緒であり違うのは放物線の方向だけである。これはどちらも静止してるということであり、どちらも等速直線運動してるということである。これは電車の中で飛び上がって1秒後に着地しても同じである。つまりアインシュタインのいうように、着地したら丸の外に大きくはみ出していた。という結果にはならないということである。どちらから見ても放物線は描いて無い。どちらの経過時間も同じであり、従って時間の遅れなどあるわけがない。アインシュタインはまちがっていたのである。

と言うことで無事150億年氏の主張の正しさが証明され、アインシュタインとかげおの妄想理論は崩れ去りました。これ以上の議論は無駄なので終了します。質問のある方は150億年氏の掲示板でしましょう。http://www17.tok2.com/home/hwe04528/

980ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/15(月) 19:02
かげおを筆頭としてド厨房のあんたたちに思考実験をしてやるからよーく考えろよ。まず10人ぐらいで電車に乗る。そして一人はボールを落とす役でもう一人は窓の外の景色をビデオで撮る役だ。残りの4人はそのボールがちゃんと下に落ちたか監視する役で、残りの4人が外の景色を見る役だ。そして踏み切り近辺にも同じように10人で立って走ってる電車の中の10人をビデオで撮り、一人がボールを落とす。後でそれぞれの結果を証言してもらうと、電車の中の人たちは電車の中で落としたボールは真っ直ぐ落ちたが、地上の人が落としたボールは放物線を描いて進行方向と逆の方向に落ちたように見えた。しかしビデオで超スロー再生してみるとボールは真っ直ぐ落ちてるのが見える。つまり放物線は描いてない。単なるスピードによる錯覚だったというだろう。同じように地上でビデオに撮ってた人たちも電車の中の人が落としたボールは進行方向に放物線を描いて落ちたように見えた。しかしビデオで超スロー再生してみると、それは錯覚でボールは真っ直ぐ落ちてるのが確認されたと言うのである。つまり20人の人が見たものはまったく一緒であり違うのは放物線の方向だけである。これはどちらも静止してるということであり、どちらも等速直線運動してるということである。これは電車の中で飛び上がって1秒後に着地しても同じである。つまりアインシュタインのいうように、着地したら丸の外に大きくはみ出していた。という結果にはならないということである。どちらから見ても放物線は描いて無い。どちらの経過時間も同じであり、従って時間の遅れなどあるわけがない。アインシュタインはまちがっていたのである。

と言うことで無事150億年氏の主張の正しさが証明され、アインシュタインとかげおの妄想理論は崩れ去りました。これ以上の議論は無駄なので終了します。質問のある方は150億年氏の掲示板でしましょう。http://www17.tok2.com/home/hwe04528/

981ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/15(月) 19:30
かげおを筆頭としてド厨房のあんたたちに思考実験をしてやるからよーく考えろよ。まず10人ぐらいで電車に乗る。そして一人はボールを落とす役でもう一人は窓の外の景色をビデオで撮る役だ。残りの4人はそのボールがちゃんと下に落ちたか監視する役で、残りの4人が外の景色を見る役だ。そして踏み切り近辺にも同じように10人で立って走ってる電車の中の10人をビデオで撮り、一人がボールを落とす。後でそれぞれの結果を証言してもらうと、電車の中の人たちは電車の中で落としたボールは真っ直ぐ落ちたが、地上の人が落としたボールは放物線を描いて進行方向と逆の方向に落ちたように見えた。しかしビデオで超スロー再生してみるとボールは真っ直ぐ落ちてるのが見える。つまり放物線は描いてない。単なるスピードによる錯覚だったというだろう。同じように地上でビデオに撮ってた人たちも電車の中の人が落としたボールは進行方向に放物線を描いて落ちたように見えた。しかしビデオで超スロー再生してみると、それは錯覚でボールは真っ直ぐ落ちてるのが確認されたと言うのである。つまり20人の人が見たものはまったく一緒であり違うのは放物線の方向だけである。これはどちらも静止してるということであり、どちらも等速直線運動してるということである。これは電車の中で飛び上がって1秒後に着地しても同じである。つまりアインシュタインのいうように、着地したら丸の外に大きくはみ出していた。という結果にはならないということである。どちらから見ても放物線は描いて無い。どちらの経過時間も同じであり、従って時間の遅れなどあるわけがない。アインシュタインはまちがっていたのである。

と言うことで無事150億年氏の主張の正しさが証明され、アインシュタインとかげおの妄想理論は崩れ去りました。これ以上の議論は無駄なので終了します。質問のある方は150億年氏の掲示板でしましょう。http://www17.tok2.com/home/hwe04528/
982ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/15(月) 19:32
かげおを筆頭としてド厨房のあんたたちに思考実験をしてやるからよーく考えろよ。まず10人ぐらいで電車に乗る。そして一人はボールを落とす役でもう一人は窓の外の景色をビデオで撮る役だ。残りの4人はそのボールがちゃんと下に落ちたか監視する役で、残りの4人が外の景色を見る役だ。そして踏み切り近辺にも同じように10人で立って走ってる電車の中の10人をビデオで撮り、一人がボールを落とす。後でそれぞれの結果を証言してもらうと、電車の中の人たちは電車の中で落としたボールは真っ直ぐ落ちたが、地上の人が落としたボールは放物線を描いて進行方向と逆の方向に落ちたように見えた。しかしビデオで超スロー再生してみるとボールは真っ直ぐ落ちてるのが見える。つまり放物線は描いてない。単なるスピードによる錯覚だったというだろう。同じように地上でビデオに撮ってた人たちも電車の中の人が落としたボールは進行方向に放物線を描いて落ちたように見えた。しかしビデオで超スロー再生してみると、それは錯覚でボールは真っ直ぐ落ちてるのが確認されたと言うのである。つまり20人の人が見たものはまったく一緒であり違うのは放物線の方向だけである。これはどちらも静止してるということであり、どちらも等速直線運動してるということである。これは電車の中で飛び上がって1秒後に着地しても同じである。つまりアインシュタインのいうように、着地したら丸の外に大きくはみ出していた。という結果にはならないということである。どちらから見ても放物線は描いて無い。どちらの経過時間も同じであり、従って時間の遅れなどあるわけがない。アインシュタインはまちがっていたのである。

と言うことで無事150億年氏の主張の正しさが証明され、アインシュタインとかげおの妄想理論は崩れ去りました。これ以上の議論は無駄なので終了します。質問のある方は150億年氏の掲示板でしましょう。http://www17.tok2.com/home/hwe04528/
983ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/15(月) 20:44
あ〜あ、ついにコピペ荒らしまで始めたか……。
984ゆう:2001/01/15(月) 20:54
どうも150億年氏が勘違いされてるようなので私なりの説明をさせてもらいます。

まず、光速の半分の速さで移動することのできる宇宙船があると仮定します。
そして宇宙船の床には光源があり、天井には反射板を設置します。
光源と反射板との距離は光速で1秒とします。つまり2秒で元の光源に戻ってくるわけです。
まず、宇宙船の中から観測します。
光源から発射された光は1秒後に反射板に届き、さらに1秒後に光源に戻ります。
合計で2秒です。
横をx、縦をy、という座標軸で考えるなら、
0秒後(x=0,y=0)1秒後(x=0,y=1)2秒後(x=0,y=0)
何の問題もありません。

次に宇宙船の外から観測します。
光源から発射された光は1秒後に反射板に届きます。そしてまた1秒後に光源に戻ります。
その間宇宙船は横に移動しているわけですから、
0秒後(x=0,y=0)1秒後(x=0.5,y=1)2秒後(x=1,y=0)
となります。

2つの観測結果を比べてみると、外から観測した場合、内から観測した場合に比べ、光は明らかに
余計な距離を移動していることがわかります。
同じ時間なのに光が移動した距離が違うのです。
光の速度は変わらないはずなのにこれでは矛盾してしまいます。
そこでアインシュタインは考えました。
「光の速度が変わらないのだとすれば、時間が遅れているのだ」と。

つまり外側から観測した場合、外側の時間で1秒後、宇宙船の中では光が「斜め」という余計な距離を進んでいるために、
まだ反射板には到達していないわけです。
(図で考えるなら、正四角形の対角線は1辺より長いですね。)
ということは、宇宙船の内部では1秒を迎えていないということになります。
これにより、高速で移動する物体は時間が遅れるということになります。
ちなみに宇宙船の内部では光と一緒に観測者の時間も遅れているため、結果として時間の遅れを感じることはありません。
また、光も観測者も同じ方向へ進んでいるため、光が「斜め」に進んでいるという感覚もありません。
これならば、どの観測者から見ても光の速度は一定です。

おわかり頂けたでしょうか。
あと、反論する場合は、自論を展開せず、私の説明の部分を指摘してください。
でなければ、どこが間違っているか特定が難しくなりますから。

もし自分の理論が間違っていた、と気づいた場合、素直に認めてください。歓迎します。
物理の歴史は勘違い、思い込み、迷信などから少しずつ真実を発見し、現在に至っているのです。
誰もあなたを責めたりはしません。

かげお氏を始め他の皆様方、これからも大変でしょうが150億年氏のお守りをお願いします。
985ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/15(月) 22:26
認定状

物理板で慣性の法則についてこれまで説明しているすべての方々を、
相対性理論について、議論をふっかけられているにもかかわらず、
馬鹿につられてあまりにも低次元な話題に終始し、
所詮はその程度のことしか書けない物理板工房として認定します。

また、物理板のレベルを著しく下げた功績をここに声高く宣言します。
今後も、このような行為を一部のスレで繰り返してください(藁
986ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/15(月) 22:36
>>984
150億年は光の速度が変わると言うだろう
宇宙船の中も外も同じ一秒だと
987ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/15(月) 23:00
>985
もうちょっと日本語を勉強しましょう。(笑)
それはともかく、相対論について議論なんか吹っかけられてないよ。
確かに奴は相対論を否定しているが、慣性の法則もわからないような奴と、どうすれば相対論についての議論ができるというのだ?(笑)
ま、このスレが物理板のレベルを下げたのは確かだが、多少は他への被害を抑える役に立ったと思うよ。
他人を「所詮はその程度のことしか書けない物理板工房」なんて言うんだったら、もうちょっと内容のある文章書いてくれ。
988ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/15(月) 23:07
>>987
いやなこったい。
989ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/15(月) 23:09
>>987
いいたかないけど、987みたいな奴がいるから
こんなスレが1000逝くんだよ。

悲しいことだ。
>内容のある文章書いてくれ。
おまえモナー ちなみに俺は書かないよ。こんなくそスレにはね。
990ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/15(月) 23:22
言いたく無ければ言わなきゃよい。書き込むってことは
言いたかったってことさ。
991989:2001/01/15(月) 23:33
>>990
そうだね。大学教養レベルの相対論についてとくいがって書くような
○○をからかいたかったのさ。

だから、ランダウの場の古典論でも読めば?
992ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/15(月) 23:34
>989
>いいたかないけど、987みたいな奴がいるから
>こんなスレが1000逝くんだよ。
確かにそれは認めるよ。でも奴は相手してやらないと、あちこちに似たようなスレ立てるんだよ。
「俺は物理板以外見ないから、他はどうだっていいよ」ってか?
俺は他の板にも行くから、あんなのが増殖するのはいやなんだよ。
>ちなみに俺は書かないよ。こんなくそスレにはね。
なら黙っていてくれないか?
こんなくそスレは俺みたいなレベルの低いのに任せて、他のスレでもっと高尚なお話でもしていてくれ。
993991:2001/01/15(月) 23:54
>>992
>こんなくそスレは俺みたいなレベルの低いのに任せて、
>他のスレでもっと高尚なお話でもしていてくれ。

了解しました。それではお元気で。
994学部3年生:2001/01/16(火) 00:01
てか、もともと書きこんでナンボの世界だし、いんじゃない?
否定したってさ。氏んでも肯定はできんけど。
確かに奴がなぜか増長するんだけど、まぁここは真剣に物理を議論しても
しなくてもいいと思う。どちらでも構わんでしょう。
995993:2001/01/16(火) 00:04
ちなみに
>>985>>992
>こんなくそスレは俺みたいなレベルの低いのに任せて
のつもりで書いてたのだよ。やっと自覚できたみたいね。
996ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/16(火) 00:06
>>994
つまり、例の奴と一緒の次元で楽しんでいる分けね。
(あ、これは1000ゲットのための駄文なので真剣にとらないでね)
997ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/16(火) 00:07
あと、4つか。
998ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/16(火) 00:08
ムキになって反論して他奴の内の一人が
東京の豊島区の工房っていうのはしっとるぞ。
999995:2001/01/16(火) 00:09
へへ、999ゲットはじめて、
1000ゲット
それでは物理板工房のみなさん頑張ってください。
さいなら。
1001学部3年生:2001/01/16(火) 00:13
テスト
1002学部3年生:2001/01/16(火) 00:14
あれ、書きこめるな・・・・・
1003学部3年生:2001/01/16(火) 00:17
まぁ厨房だの工房だの言うのは構わんが、そうではない人々も
オレを含めていると思われるので、そういう事はあまり言わない方が
いいな。まるで自分がそうですって言ってるようなモンだし。
>>1003
>まるで自分がそうですって言ってるようなモンだし。
いや、べつに匿名掲示板でそんなこと気にして書く奴がいるのか?
(2ch初心者のようだが1000こえても書けるよ。sage?はやめたのね?)


学部3年生なら電磁気学ならってんだろ。そろそろ場の古典論は
やっているのか?
おれのいってた大学では3年後期でやっとたが。

それにしても1000に逝かないように時々書いてた私が1000げっと
してしまった。これも例の奴と阿呆みたいに慣性の法則を説明してた人たち
のおかげ。

多謝、多謝
1005学部3年生:2001/01/16(火) 00:36
>1004
知らなかった・・・・・・・
まぁそれはいいとして、
奴ももうネタ切れたみたいだし。
たまに遊びで書いてただけですよ。
変な奴がいるなぁとか思ってただけで。
だいたいネット繋いだまま勉強してたりするし。

>学部3年生なら電磁気学ならってんだろ。そろそろ場の古典論は
>やっているのか?

まだですが。量子力学をやってる段階。
多分4年前期でしょう。
>>1005
九州大学って別スレに書いてあったが、旧帝大でそんなに遅いの?
九州大学っておくれているのね。

>多分4年前期でしょう。
4年前期って研究室配属じゃん? ちょっと遅すぎない?

でも、なんでageたの?てっきり奴が来たのかと思って喜んじゃった。

あと、つまらんしつもんだけど、以前「アンチ150億年」って
名乗ってなかった?書き込みの口調がにているけど。
って答えるわけないか。
1007学部3年生:2001/01/16(火) 00:46
>1005
単にsageを忘れただけでした。

>4年前期って研究室配属じゃん? ちょっと遅すぎない?
さぁ、遅いかどうかは・・・・・
他を知らないので。
そういうアナタは東大か京大とか?


奥羽大
>>1008
ちがうよ
それに俺は歯学部じゃね−−−−−
1010学部3年生:2001/01/16(火) 01:07
>1009
って事は物理は独学?それはそれで凄いと思うけど。
あと、進度はあまり気にしなくていいみたい。
どうせ院入ったらあらためて基礎からやらせるって事みたいで。
ウチの場合。そりゃ極端な基礎までは戻らんけど。
独学じゃないよ。なわけないじゃん。例の奴じゃあるまいし。

まぁ、匿名掲示板で出身大学書くつもりないね。

>どうせ院入ったらあらためて基礎からやらせるって事みたいで。
かわっているね。自分がいってた所は研究室ごとに完全に
分かれていたから、4年になれば違う研究室の同級生とは
ほとんどあわなくなった。特に実験系のやつらとは
たまにあうくらいかな。
それにしても、あらためてやるのか。ふーーーん。
>1011
おまえ、気づいているんだろ。はっきり言ってやれよ、
学部3年とやらが全然理系の大学のシステムがわかってないことを。

からかうのも、いい加減にしてやれよ。

でもよ、2chなんだから詐称は自由だから許してやれ。
1013学部3年生:2001/01/16(火) 01:21
>1011
にしちゃあ知ってる風の発言だと思ったんだけど。
>まぁ、匿名掲示板で出身大学書くつもりないね。
匿名だから、別に書いてもいいんじゃないって思うけど。
真偽は確かめられないし。ウソでもホントでも別にいいけど。

>かわっているね。自分がいってた所は研究室ごとに完全に
>分かれていたから、4年になれば違う研究室の同級生とは
>ほとんどあわなくなった。特に実験系のやつらとは
>たまにあうくらいかな

その辺は一緒だけど。まぁ取りこぼしの単位取る時くらいらしい。
あらためてやるのは、やっぱ分かってない人が多いから。
て言っても、思いっきり基礎までは戻らないけどね。
1014学部3年生:2001/01/16(火) 01:25
>1012
ま、そう思われててもいいけどね。どうせ匿名だし。
オレがまだ勉強不足ってのは事実だが。
10151011:2001/01/16(火) 01:37
>真偽は確かめられないし。
だから、かかないんだよ。スタンフォード大学ってかいても意味ないだろ。
もちろん、ちがうがな。

でも、まぁ、俺は卒業生だから関係ないが、物理学科の学生なんて
1学年全国で1000人ぐらいしかいないから、
あまり特定することは書かない方が無難とおもう。
下手なこと書いてちくられた人いるからね。

学部長がよく言ってたな、「君たちはたった1000人のうちの一人
なのですから、よく勉強するように。工学部のような大量生産
ではないのだから」って。

でも、大学院はいって、みんなで講義とるってなさけないね。
所変わればか。
1016学部3年生:2001/01/16(火) 01:44
>1015
あ、間違えた。
取りこぼしの講義なんたらは4年生だった。
特研と混同してたな・・・・・
当然院生が学部の単位取るわけないな。失礼。

>でも、まぁ、俺は卒業生だから関係ないが、物理学科の学生なんて
>1学年全国で1000人ぐらいしかいないから、
>あまり特定することは書かない方が無難とおもう。
>下手なこと書いてちくられた人いるからね。

なるほどね。これからはそうした方がいいのかな。
妙なツッコミだけど、さすがに1000人くらいはオーバーな気がする。
少ないのは間違いないけど。
>>1016
ちょっと計算すればわかるけど、

九州大学は知らないけど、だいたい1つの大学で、物理学科が定員20名〜50名
応用物理学とかはむろん省くわけだけど、私大で物理学科があるのはほんの数えるくらい
(広島大学みたいに物性物理学科とかははずしにくいと思うけど)

駅弁大学も物理学科がないところがある。(福井大学など)

だから、30名×40校=1200名ってなるんだよ。
正確な数値は知らないけど。もちろん、多少の誇張はあるだろうけど。
>1017
こだわらなくてもいいのに・・・・
そこまで(応用物理学科除く)とか考えてなかったし。
かなり少ないという程度の認識でよくないの?
いや、1000人ぐらいってのを示しとこうかなぁと思って、
他意はないよ。
応用物理入れても3000人はいないんじゃないかなぁ。
人口構成で考えれば希少な存在だよね。
学生時代は優越感もってたのは確かだよ。
工学部の奴らを理由もなく見下してたな。
若気の至りだね。
1020ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/16(火) 02:20
>1019
ふーん・・・・・ま、そうだろうけど。
優越感ねぇ。そういうのは持ってない。
てか、工学も多少かじってるから持てない、てのが正解か。
もともと、格とかにこだわらんし。
アガってるしなぜか。
1022ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/16(火) 02:37
俺は電気だ!材料のやつらを見下してるぜ!
なぁ〜んて、なんて狭い世界の話なんだ…。
職業(?)に貴賎は無いのです。
10231023:2001/01/16(火) 04:28
1023・・・・すごすぎ
1024150億年:2001/01/16(火) 05:06
>>984
見ましたが、あなたこそ勘違いしてるみたいですね。
アインシュタインは慣性と静止は区別できないことを
認めてるんですよ。ということは停まってる宇宙船が動いてて
動いてる宇宙船が停まってると考えることが出来るということです。
つまりアインシュタインは
1025150億年:2001/01/16(火) 05:16
慣性と静止は区別できないと言ってながら
慣性と静止は区別できると言ってるのです。
http://kakuda.ed.niigata-u.ac.jp/98soturon/rakka/java/train/train-j.html
この図を見て、走ってる電車を宇宙船と見てください。そして地上で
停まってる宇宙船と考えてください。そして停まってる宇宙船を想像
で動かしてください。ボール(光)は斜めに落ちてますか?
真っ直ぐ落ちますね。斜め移動なんてもんは、全く無いことが
わかりますよね。思考実験を100万回ぐらいやって、それでも
光が斜めに行ってると思うんだったらレスを許可します。

100万回なんてチンプなこと言わないでください。意味ないです。
修行するぞ!修行するぞ!修行するぞ!の世界ですな。
1027ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/16(火) 05:38
>>952
>1秒後のボールの高さは27.8−4.9=22.9mです。
>(ただし重力加速度を9.8m/s^2とする)

重力は高さによっても違います。1mでおよそ0.0003Galの差があります。
もう一度この差を計算に入れて再計算してみたら(笑)
1028150億年 :2001/01/16(火) 07:18
ここもじっくり見てください。
静止系にしてガリレイとアインシュタインの両方を
見比べてください。アインシュタインの方は電車が縮んで
明らかに不自然です。
http://kakuda.ed.niigata-u.ac.jp/semi/java/program/flash/flash.html
1029>1028:2001/01/16(火) 09:21
あなたの頭の中の”自然”と
現実の”自然”とは違うのです。
>>1028
「水平線が水平でなく湾曲して見えるなどと言うのは明らかに不自然です」
と言っているのと同じ。
・・・む〜、これじゃ逆に誤解を招くか?
>>1029
ageるな!!
10321019:2001/01/16(火) 17:46
>>1021
あげたのは無論私じゃないよーーん。
まぁ、若気の至りですから。

>1022
職業に貴賤はないが、人によってできるできんはあるなぁ。
学歴や資格で制限される職業はあるしな。
もちろん、内閣総理大臣は中卒でオッケイだけど。
がんばってね!150億年
慣性の法則知らなくても生きていけるよ。
慣性の法則知らなくても馬券は買えるよ。
慣性の法則知らなくてもSEXはできるよ。

まぁ、慣性の法則知らなくても大丈夫だよ。
1033まったく超ちゃんは:2001/01/16(火) 17:56
億年=超ちゃんへ

慣性系と静止系の概念をしっかり掴みなさいと何度も注意されてるでしょ。

区別がつかないというのはいつでもどこでも同じという意味じゃないの。
どこを基準にして考えるかで同じ系でも静止系の立場にもなるし
慣性系の立場にもなるという意味。

しかし一端基準を決めれば、その基準にとっての慣性系を静止系と考える事はできないの。
その場合静止系と慣性系は区別できるし、混同してはいけない。

この慣性の法則の基本を把握しないで、考えている間に自分でいじくっちゃうから
いつまでたっても超ちゃんは同じミスを繰り返しているわけ。

簡単に言えば超ちゃんの思考実験は勘違い実験を延々と繰り返しているわけ。
動いている電車の中のボールは電車の外の観測者にはななめに落ちていると観測される。
電車の中(同じ系)の観測者にはまっすぐ落ちていると観測される。
100万回思考実験しても答えは同じ。そろそろわかってきたんじゃないの?

それから、この事と相対性理論は関係ないからね。
時間や空間が歪む話しは慣性の法則の基本がしっかり把握できてからにしましょう。

そこの所をしっかり把握しておかないと歪みは系の外から観測される話しで
同じ系の中にいれば観測されないという事を理解できないから。
くれぐれもまず基本をしっかり理解して頂戴。

>>1033

こんなレスをもらわないと理解できない、
150億年=超=オリーブ
っていったい...(涙
>>1034

いや、多分理解できまいて、かわいそうだけど。

でも、150億年とオリーブ、それぞれhp持っているよ。
別人じゃないの?2つ作って別人を装うほど頭がいいと思えない。

150億年と超常現象は同一と思うけど。
1036150億年:2001/01/16(火) 19:15
>どこを基準にして考えるかで同じ系でも静止系の立場にもなるし
>慣性系の立場にもなるという意味。

あんたは自分で何を言ってるかわかってないみたいだね。
これだから厨房は (フッ

あんたは私の言葉を全く肯定してるということも気づいてないとはな
地球は慣性の法則によって動いてることも知らんらしいな。
だが、この地上は大気圏によって守られているため、いわば
電車の中状態だ。しかし太陽が停止して地球が動いてると考えれば
地球は確実に動いてる。つまり地球が動いてて太陽が止まってると
考えることができるが、その逆も考えられる。基準をどちらにするか
で動くかどうかはきまり、どちらを基準にすることもできる。
つまり地球は動いてるともいえるし、停まってるということも言える。
考え方次第でどちらも正解になるということだよ。だから野球の
ピッチャーも地球が時速400キロの猛スピードで動いてるんだ
から、なんてそこまで計算はせんだろう。又する必要も無い。
電車も同じように考えられるということだ。厨房は厨房らしく
もっと勉強しろよな
10371035:2001/01/16(火) 19:17
>>1034
ね。
>>1036
>考え方次第でどちらも正解になるということだよ。

しかし、今自分がどっちの考え方をしているのかは、
はっきりしておきましょう。あなたは、両方の考え方を
いっぺんにしています。
1039150億年:2001/01/16(火) 19:39
いい加減にしろよ。ったく
だから両方の考えをいっぺんにできるといってんだよ。
しまいに怒るぞ、ど厨房さんよ
1040通りすがり:2001/01/16(火) 20:00
150億年に質問

ものすごく天井の高い、30m/secで等速移動する透明な電車の中で、透明人間が、
赤いボールを透明人間(および電車)に対して上方に初速1m/secで投げました。
投げたボールは落下し透明人間の手に戻ってきました。

このとき地上から見ている人には赤いボールはどう動いて見える?

どうもこの質問に対して明確な答えがえられてないようなんですが...
あるいは、もう答えたと言うならそのレス番号を書いてください。
1041うりうり:2001/01/16(火) 20:01
そもそも、0.00000……秒(動きに関してはメートル)で起こる世界のことを、
「ビデオでスロー再生すりゃ1発」って肉眼で確認する気なんだろうか、億年は。

あと一つ言っておくが、厳密に言えば光に限らず、スピードは単純な足し算が出来ないぞ。
かげおさんも前に言っていたかもしれないけど。
例えば、ある物体Aが秒速二十万キロで動いている時、前方から秒速二十万キロで来る物体Bとすれ違っても、その相対速度は秒速40万キロにはならない(光は約・秒速30万キロで、それを超えることすらも出来ない)。
んで、これと全く同じ条件で、お互いの動くスピードが時速20キロであった場合だが、この場合、相対速度は約・時速40キロになるとみなす。
だがこの場合、実際の相対スピードは時速39.99999999999……と、限りなくABの相対速度は足し算によって求められる時速40キロに近いので、普段我々が速度の計算をするときは、単純に足し算を用いている。
だから、速度の計算は光の速度を超えるときだけ特別扱いしてるんではなく、日常的な世界での速度の場合、その誤差を検出する必要がないのでしていないだけなのだ。

前にあった質問で「動いている電車からその進行方向にライトを照らしたら、その光は光速を超えるのか?」というのがあったが、光速は超えない。
時速5キロで歩く人が、前に時速十キロで投げても、限りなく時速15キロに近いスピードにしかならず、そのことは上記の例にも当てはまる。どんなにスピード加えても、スピードは光速に収束していくのだ。


1042うりうり:2001/01/16(火) 20:07
上のことの証明をすると、めちゃくちゃ膨大な量打ちこまなきゃだし、数式による証明では
「わけのわからない数字を沢山出して」と、いつものように億年が文句言うので書かないけど。
1043ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/16(火) 20:10
<1036の億年
1033の人は、
>どこを基準にして考えるかで同じ系でも静止系の立場にもなるし
>慣性系の立場にもなるという意味。
の後、「しかし〜」と言って文章を続けているでしょ・・・・・・
その後の文章を理解してから反論せいや!

1044うりうり:2001/01/16(火) 20:14
1041の、最後の「スピードを加えても光速に収束」っていうのは、ちょっち表現変ですな。すんません。
1045150億年:2001/01/16(火) 20:27
何度もいわせんな

時間は遅れん
>>1041
>だがこの場合、実際の相対スピードは時速39.99999999999……と、

ちゃんと計算したか?
10471046:2001/01/16(火) 20:50
ごめん時速か。忘れてくれ。
1048150億年:2001/01/16(火) 21:00
だから地球は停まってると同時に動いてるのだ。
なに、この言い方では矛盾してるってぇー、
じゃあ言い直そう。地球は動いてるが地上は停まってるのだ。
つまり電車は動いてるが電車の中は停まってるのと一緒だ。
>>1048
電車の中にいれば止まっているのと同じだが、地上から見れば動いている。
あたりまえ。この、「地上から見れば」というのが理解できてないと、
いわれているのに、気がつかないの?
>億年氏へ
動いている電車の窓から身を乗り出して頭が電柱にぶつかると頭が吹っ飛ぶ。
電柱が止まっているのであれば、ぶつかっても怪我しないはず。

スピードによる錯覚でもなんでもなく、確かに電柱は動いていたのです。
1051ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/16(火) 21:20
億年=超ちゃんへ

そうか基準によって観測のされ方(見え方)が違うと言う事は理解できてるんだね。
じゃぁ後は1043が言ってるように

>しかし一端基準を決めれば、その基準にとっての慣性系を静止系と考える事はできないの。
>その場合静止系と慣性系は区別できるし、混同してはいけない。

の部分でエラーを起こしてるわけだ。
さて慣性系と静止系は<基準を設けないと>区別がつかない、これはOKね。

さて物体がどのように運動しているか?と言う事を考えるときに
動いているのか動いていないかもわからない状態では手がつけられない。
その為、どこかに静止していると仮定する基準を設けます。
つまり静止系というのは基準となっている系を意味するわけね。

で、その基準は自分で勝手に変更していけないというのは物理学で考えるまでもなく
数学的な基本原則なわけ。座標の原点を移動させたり運動させたりしてはいけないの。

で、超ちゃんが犯している過ちは例えば1025のログの場合

>ボール(光)は斜めに落ちてますか?
>真っ直ぐ落ちますね。

という変な事を言っている。このボールを落ちる話しで延々と周囲と対決しちゃってるわけね。
1025の場合動いている電車の中でボールを落としているなら
A<電車の外(静止系)から見れば>斜めに落ちて見える。
B<電車の中で見れば>まっすぐ落ちて見える。

この観測結果は基準を設けてからの結果なので、この段階で
<静止系と慣性系は区別がつかない>という話しを持ちこんではいけないの。
基準を設ける事によって区別がつくようにした後の結果だから。

以前言っていた<動いているものは実は動いていない>という話しも観測結果を出した後で
持ち出しては駄目。それは基準を変更する事により出てくる考えかただから。

超ちゃんが以前から言うスピードによる錯覚で実際にはまっすぐ落ちているのだ
という話しは、別々の基準による観測結果の違いを錯覚とこじつけているわけ。

思考実験の話しも何度もしているけれど、それも別々の座標軸で考えるべきものを
同じ座標軸で考えろと、してはいけない事を要求しているわけ。
ビデオの話しなんかも基準をずらすという操作が入ってくる事を理解できてないのよ。

この辺までくると(超ちゃんには)難しくなるかな?

時間や空間の歪みを考える必要はまったくなし。
まず基本をしっかりつかんでおこう、サイコパスの超ちゃん
1052150億年:2001/01/16(火) 21:58
これだからあんたたちはいつまで立っても厨房を
卒業できんのだ。
地上から見ても電車の中はとまってるのだ。だから
確かにボールは斜めに落ちてるようには見えるが(錯覚でな)その
斜めに落ちてるように見えるボールのスピードを
お前達は計算に入れてないんだよ。電車の中で落とす1秒は
電車の外でみると斜めに見えて距離が伸びた分、スピードが
速くなって同じ1秒で落ちてるのだよ。まったく何度も言わせん
じゃないよ。なんなら実験しにいこうか、こんなとこでいつまで
もぐだぐだ言っててもはじまらんからな、いつでも挑戦を受けて
たつぜ。挑戦はしないというなら負けを認めたとみなす。わかった
か、これでわしの全面勝利で終わらせてもらう。じゃあな
さようなら
億年=超ちゃんへ

>地上から見ても電車の中はとまってるのだ

斜めに落ちるように見えるのは観測結果による事実で錯覚にしては駄目だよ。

電車の外でみると斜めに見えて距離が伸びた分、スピードが
速くなって同じ1秒で落ちてるのだよ

速くなっていないんだよ、あいかわらず設定をはしょっているけど
ボールと床との距離は電車の中も外も同じ条件と言う事ね。

床までの距離は同じなら下方向への移動に関する要素は重力だけで
距離と加速度の値が同じなら時間も同じ値になる。

斜め移動のベクトルの下方向への計算はそれだけ、
横方向への移動は電車が移動している事によって加算される要素。
静止いている人が落としたボールよりも余計に移動距離が加算されるのは当然の話し。
<それはボールが一秒で落ちる事とは関係ない>

いくら実験しても今の基本がわかってない状態では結果の解釈を自己流で
やってしまうから駄目だよ。まず自己流で解釈せずに<基本を地道に覚える事>
全面勝利宣言はそれからにしよう。サイコパスはそれをしないから失敗を繰り返すんだよ。
1055ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/16(火) 23:38
1056かげお:2001/01/17(水) 01:05
>>882
150億年氏の妄想を理解できるのは、100人に1人どころか、全世界に150億年氏
ただ1人でありましょう。150億年氏の妄想なのだから当たり前ですね。ご自分
の妄想の中でアインシュタインの理論を崩壊させるのは150億年氏の自由です。
しかし、妄想を外部に垂れ流すのは他の人に迷惑なので止めて下さい。
せっかくご自分のウェブサイトがあるのだから、物理版ではなくそちらで主張
していればいいのです。私だってわざわざ出向いていって、批判したりはしま
せんよ。それとも来て欲しいのですか?

150億年氏に882のような詭弁を許さないため、お互いの立場をはっきりさせま
しょう。
まず、私はこれまでなんら目新しいことは言っていません。私の言っているこ
とは、高校の物理の教科書を読めば必ず書いてあるようなことであり、先人達
が何百年も昔から繰り返し実験を行い確認してきたことです。故に、改めて実
験を行い結果を示す必要はありません。
一方、150億年氏は、従来正しいとされてきたアインシュタインの理論を崩壊さ
せ、新しい理論を開発した、と主張しているのですよね。ならば、その理論を
実験で証明する義務は、開発者たる150億年氏にあります。いかに優れた理論で
あっても、実験で証明されない限りそれは仮説でしかなく、従来の理論を優先
するのが物理学の常です。150億年氏が、ご自分の理論を証明する実験の結果を
公表する(ビデオをネットにアップする)までは、アインシュタインの理論を
崩壊させることなどできはしないのです。
にもかかわらず、アインシュタインの理論が崩壊したと騒ぎ立てるから、妄想
なのです。
1057かげお:2001/01/17(水) 01:06
>>883@`913@`937@`973-982@`1052
物理学の議論に「錯覚」という心理的・生理的な要因を持ち出す時点で、致命
的に間違っています。もし錯覚なら個人差があるはずです。150億年氏の理屈で
は、人によって放物線を描いて落ちるように見えたり真っ直ぐ落ちるように見
えたりすることになってしまいます。また、ビデオの再生スピードや電車の速
度によって結果が変わることにもなってしまいますね。
このような心理的・生理的な攪乱要因を排除するため、物理学では具体的な式
や数値を挙げて定量的に説明するのが常識です。ニュートンもアインシュタイ
ンも思考実験では数学を用いて定量的な議論をしました。そこに錯覚の入る余
地は一切ありません。故に彼等の理論は世に認められ活用されているのです。
150億年氏が本気でアインシュタインの理論を崩壊させようとお考えなのなら、
少なくとも、地上と車内に座標系を定めて時刻毎のボールの位置を明示した、
定量的な議論をする必要があります。

>>942@`949@`956
設問が不十分だったのはその通りかも知れませんね。
そこで、私が938さんの代わりに質問してあげましょう。
地上を水平方向に時速100kmで等速度運動する天井のない電車の中から、ボール
を『電車に対して鉛直上向きに』時速100kmで投げました。1秒後の地上からこ
のボールまでの距離を求めよ。ただし、重力加速度は鉛直下向きに9.80m/s^2
とし、重力以外の効果(空気抵抗など)は無視できるものとする。

>>1025
150億年氏には真っ直ぐ落ちるように見えるのですか? 150億年氏が883などで
「錯覚で、ボールが放物線を描いて落ちたように見える」と言っていたのと矛
盾します。

>>1028
全然不自然ではありません。どこが不自然なのか、具体的に指摘してご覧なさい。
かげお氏じゃないけど、ちょっと補足を。
>私の言っていることは、高校の物理の教科書を読めば必ず書いてあるようなことであり、
>先人達が何百年も昔から繰り返し実験を行い確認してきたことです。
>故に、改めて実験を行い結果を示す必要はありません。
この辺、反相対論者あたりに誤解されるかもしれないけど、「実験する必要がない」ってのは
説明するときには既に出ている実験結果を例示すれば済むってだけのことね。
もちろん今でもいろんな実験は行われている。
物理板の住人は1000越えても慣性の法則の議論するようなアホなんだね
1060ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/17(水) 01:32
>>1059
お前よりゃマシ
>1059
議論してるんじゃなくて、わからない奴に説明してるだけだよ。
ここまで読んでも議論と勘違いするようなアホなんだね。
1063いいかげん終れよ…。:2001/01/17(水) 02:19
レスが1000を超えたので、遺憾ながら次のスレをたてました。
申し訳ありませんが続きはこちらでお願いします。

宇宙の果てまでは #2
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sci&key=979665304

1064いいかげん終れよ…。:2001/01/17(水) 02:21

レスが1000を超えたので、遺憾ながら次のスレをたてました。
申し訳ありませんが続きはこちらでお願いします。

宇宙の果てまでは #2
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sci&key=979665304

1065ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/17(水) 03:08
>>1063
ほっときゃいいのに馬鹿が
10671000:2001/01/17(水) 17:52
>>1059
議論ねぇ。馬鹿な奴だね。150億年と同レベルだよ。
>>1062さんのおっしゃるとおりだよ。

ただ、キティに高校物理を教えるってのは賛同できんけどね。
疲れるだけだよ。某○○○さんには脱帽。
あそこまでいっちゃうと私としてはなんか...
(○○○さんとは別板でやり合ったことあったけど)

まぁ、低レベルな会話で盛り上がってください。セカンドステージ
1068ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/17(水) 19:30
10691000:2001/01/17(水) 20:42
ageるなよ。億年
1070150億年:2001/01/17(水) 21:42
俺ではない。
何でもかんでも俺のせいにするんじゃないよ

ったく
10711000:2001/01/17(水) 22:53
ageるなよ。億年

1072ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/18(木) 15:51
億、来るな