物質の速度が光速を超えられない理由が分からない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ご冗談でしょう?名無しさん
教えてくれよ。加速し続ければ光速を超えそうじゃん。
2名無シー:2000/11/08(水) 18:19
>1
そう決めたからと答えたいが..
どうやって観測するかということも関係しそうだ
3sageまくり:2000/11/08(水) 18:21
速度があがってその物体の運動エネルギーが大きくなると
その物体の質量どんどんが上がって加速するのに大きなエネルギーが
必要になるからです。
4ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/08(水) 18:41
光速で進む宇宙船の中で光を進行方向に照射すると
宇宙船の外から静止して見てる人には、宇宙船も照射
された光、どちらも光速に見えるんでしょ。

おかしいじゃん。
照射された光は光速の2倍に見えるはずだよ。
5sage:2000/11/08(水) 18:46
「中学生からの相対性理論」みたいな本がいっぱいあるから
それ読んでから来なさい。
光速に近い宇宙船内と外では時間の流れ方がちがうから
光の速度は違って見えるのだ。
6ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/08(水) 18:48
しまった。光の速度が違って見えるんじゃない。
同じに見えるのだ。
鬱だ死のう
7ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/08(水) 19:11
ヤフーの物理掲示板に逝って見たか?

性覚な知識が欲しいなら本で勉強するのがいいぞ。
8>7:2000/11/08(水) 19:50
滅茶苦茶な漢字でまともなこというね、あんた(笑
9ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/09(木) 15:56
>5
本読みまくったけど分からないんだよ。
光速は超えられないってのが大前提になってんだもん。
なぜ光速を超えられないかについて書かれた本は俺の知る限り一つもない。

大体宇宙船の中と、外では時間の進み方が違うってのも、物質は光速を超えられない
って前提に立った話だろ。

物質は光速を超えられるんだよ。
光速で、ある方向に進む物質から見れば、逆方向に進む物質は光速を超えてんじゃん。
10ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/09(木) 16:56
だってしょうがないじゃん!
観測するとどうしても光速は一定なんだもん!
なんで一定なのかは結局誰にもわからないんじゃない?!
11緑色大魔王:2000/11/09(木) 17:31
>9
>物質は光速を超えられるんだよ。
>光速で、ある方向に進む物質から見れば、
>逆方向に進む物質は光速を超えてんじゃん。

ほぉ、逆方向に逝った奴を観測出来るのか...
12:2000/11/09(木) 17:39
光速が不変ってのは、実験で確認されてんじゃなかったですか?
たしか、地球上での
南北方向の光と東西方向の光が同じ速さとか何とかで。。。
13専門書をちゃんと読んだ? :2000/11/09(木) 17:44
>9
頭の中が古典物理から抜け出ていません。
それではいくら考えても無駄。
14ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/09(木) 17:45
電磁気学の法則は系によらず、不変です。
15ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/09(木) 18:12
>11
>ほぉ、逆方向に逝った奴を観測出来るのか...
観測できないってことは、光速を超えてるってことだろ。
あれ?違うのかな?光速と同速度の可能性もあるのか。
良く分からん。
みんなホントに知ってるなら、分かりやすく教えてよ!!

それとも知らないんじゃないの?

>13
専門書と呼べるほどたいそうな物は読んでないが、少なくとも俺なりに
調べた。
どの本も物質の速度は光速を超えられないって前提に立っていて、
この前提が崩れれば、どんな立派な理論もも崩壊することは分かった。
つまり一番肝心な「物質の速度は光速を超えられない」っていう定義が
説明されてない。

教えてくれー!!

5年くらい前からずっと気になってるんだが全く分からん。
16ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/09(木) 18:43
定義というか、実験事実なんじゃん?
なんでかって言われても誰も答えられないと思う。
17名無シー:2000/11/09(木) 18:44
光速度不変は、赤方偏移では説明できないのかな
18>15:2000/11/09(木) 18:44
定義じゃないぞ原理だ。5年間ずっと定義だと思っていたのか?
1915:2000/11/09(木) 20:02
>18
原理と定義の違いが分からん。

>オール
なるほど。実験事実であり、説明する必要はないのか。
分かったぞ。
むしろ、これから説明していくことなのか?
それなら、考える必要ないわけだな。
20ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/09(木) 21:29
>9
相対論の基本の一つ
「異なる運動を行う複数の事象の空間・時間は一つに定義できない」
球形の地球上で、どちらが上か下か決められないのと同じです。
Aが光速で運動しBが逆方向に光速で運動しているというのはCの見た時空です。
したがってA、Bはお互い光速で遠ざかるように見えます。
以前に物質は光速まで加速できないため問題の定義が矛盾しています。
21怒教祖:2000/11/09(木) 22:29
「艦長!敵の船体からタキオンパルスが照射されました!」
「落ち着くのよハリー、まずトリコーダーでスキャンして!」
22ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/10(金) 02:59
媒質次第。
23ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/10(金) 04:20
>>14が一番>>15の回答に近いんじゃないか。
電磁波(光)の伝播速度はマクスウェルの電磁理論で絶対速度として出てくる。
何かに対する相対速度として出てくるわけじゃない。
基準になるような媒質が有るわけじゃないからだ。

ちょっと強引なイメージだが、こういうモデルはどうだ?
電気力線が動くとフレミングの法則でそこに磁力線が発生する
その磁力線の発生でさらに電気力線が発生し…っていうのが
連鎖的に起こるのを想像すると、それが伝わっていく速度は
真空の誘電率で決まることが直感的に判らないか?

発生源を動かしたところで相対速度は変わらずドップラー効果にしか
ならないのもわかるでしょ?

言ってみれば光の媒質は「各観察者からみた静止空間」なわけ。
ある観察者に対して動いている光源から出る光は
ドップラー効果を起こすが、光源と一緒に動いている観察者からは
前から見ようが後ろから見ようが同じになる。
救急車の音の場合、同乗者がサイレンを風上から聞けば音が高いし
風下からきけばおとが低くなる。音が空気を媒質にしているからだ。

「各観察者からみた静止空間」が観察者ごとにあるんだから
光の見え方も各観察者ごとに決まるし、それによって長さや時間や質量の方を
変えざるを得ない。果たして実際にそれらはそのとおり観察されている。
24ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/19(日) 12:10
すごいなここの掲示板(*_*)
タイムマシンは興味あるが、とてもついてゆけん。
さらばじゃ。
25名無しゲノムのクローンさん:2000/11/20(月) 01:00
>>1
光の速度の実験結果から導き出した答えです。
それだけ。

実験によってそれが誤りだと証明されれば、あっさりその理論も取り下げれれます。
物理とはそう言うものです。
26ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/20(月) 01:22
音速を超えた物質の速度を音では測れないように、
光速を超えた物質の速度は光では測れない。
物質の速度が光速を超えられないのではなく、測定できないだけなのだ。

という説を何かで読みました。
(ニュートンの別冊かなぁ。唱えていた人はアインシュタインに対して
ものすごいこだわりがあるように思えました。)

なにかもっともらしく聞こえはしますが、簡単に否定してくださいませんか。
27通行人物理屋:2000/11/20(月) 01:36
だから、ミンコフスキーを読めって。
28ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/20(月) 13:01
宇宙の膨張速度は光速を超えてます。
29ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/20(月) 14:13
質問:

ある系で、因果関係をもつ事象が光速を超えた信号伝搬で起こっているとすると、
それを別の系から光で観測すると、

1.どんな系から見ても因果関係が逆転(結果→原因)して見える。
2.系の選び方によって因果関係が逆転して見えることがある。

どっちかな?
30名無しゲノムのクローンさん:2000/11/20(月) 14:21
>>29
3.どんな系を選んでも、因果律の逆転はしていない!

逆転している様に見えるだけ!

以上
31普通の名無しさん:2000/11/20(月) 15:20
>30
超光速で伝わったのなら 2.じゃないの?
3230:2000/11/20(月) 15:22
お、「見える」かどうかの問いか(藁
だったら2じゃん!

実際に逆転するこたあないやね。
33ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/20(月) 16:32
>>30
30は1だと言っていると思う。
もしそうだとすると、どちらが原因でどちらが結論になるでしょう。
人間は、先に起こった事象を原因、後に起こった事象を結果と結論
づけるでしょうから、因果関係が破れていても、破れていないように見える、
逆もまたしかり、で、破れているか否かは区別がつかないでしょう。

そういうことでいいですね?

少なくとも可逆な現象では、因果関係の破れは見つけられそうもない。
34ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/20(月) 16:33
でも、2だと言っている人も居るな。

ちょっと、マジで正解を教えて欲しいんだけど。
35ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/20(月) 16:36
仮に、光でもって因果関係の破れが発見できなければ、超光速現象は見つけようがない
ということになりますね?
唯一見つけられそうなものは非可逆現象の中にありそう。
非可逆現象が逆向きに起こっているのを見つけられれば、光を超えた超光速相互作用がある
可能性が出てくるのではないかな?
36ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/20(月) 17:16
宇宙の膨張速度は光速を超えてます。
37>35:2000/11/20(月) 17:30
>仮に、光でもって因果関係の破れが発見できなければ、超光速現象は見つけようがない
>ということになりますね?

よくこういう言い方を聞くけど、理由がわからない。
だれかちゃんと解説してくれませんか。
38ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/20(月) 17:35
宇宙の膨張速度っていうのは、因果関係のある事象ではないんでしょう?
そのような例ならいくらでも作れます。

さて、可逆な現象で因果関係の破れって見分けることができるんでしょうか?
後に起こった事象を原因と考えるようなへそ曲がりな人っているんでしょうか?
39普通の名無しさん:2000/11/20(月) 19:20
超光速の粒子を使えばロト6で一山当てることが出来ます。
40ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/20(月) 23:16
9さんはどんな本を読みまくったの?
41ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/20(月) 23:49
やっとるな クククク
>>39
どうやって?

説明せよ:
43ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/21(火) 00:41
光速を超えても因果律は破れません。
A地点からB地点までの到達時間は無限大速度で0秒です。
因果律を超える為には、0秒より下のマイナス時間が必要です。
むろんそんなマイナス時間はありません。

44ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/21(火) 01:04
>43
相対論を知らんな?
もしある慣性系で0秒で移動できれば、
それが「マイナス時間」になる慣性系が存在するだろ。
45ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/21(火) 09:47
ビックバンの初期では光の速度を超えた膨張があったとされていますが、
これはどういうことでしょう?
時間も空間も存在しない時期だから可能なのでしょうか?
46ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/21(火) 10:43
>>29
の答えだが、「超光速粒子タキオン」というブルーバックスを見ると、どうやら
2が答えらしい。
つまり、ある系で因果関係のある事象が、別の系では因果関係が破れるらしい。
このことを利用して、他の(高速で走る)系を利用することにより、未来から
過去へ情報が送れるようだ。
ただし、負エネルギー粒子に情報が載せれると仮定しての話。
47ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/21(火) 11:29
トンネル効果を使って光の速度の4倍くらいまでの
速度で何かを送る実験があるとかないとか聞いたがどうか。
48ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/21(火) 14:13
トンネルスルーの速度って実際どれぐらいなんでちゅか?
49ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/21(火) 14:30
ドラえもんのどこでもドアを無限大速度の乗り物とすると、
地球から10光年離れた星に行ってすぐ戻ってくると10年前の地球に到着する。
でいいんですよね?
50ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/21(火) 15:58
>49
同じ慣性系に属していては駄目だ。
51普通の名無しさん:2000/11/21(火) 15:58
>42
ヒント1 「時間的、光的、空間的」
ヒント2 「同時刻」
52ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/21(火) 19:28
物質が光速に達すると、質量が無限大になるので、
加速するには無限大の力がいるのだよ。
53ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/21(火) 21:05
何で無限大なの?
無限大-(1*10^-10000000)ぐらい
じゃダメなの?
54ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/21(火) 21:23
1.
光の速度より速く質量やエネルギーが動く事は実験によって否定されている。
結果、導き出された仮定は
質量・エネルギーと時間・空間との間には密接な関わりがあるということ。
しかし、具体的に何で関わりがあるのかは今だ良く解っていない。

2.
たとえ情報が光の速さを超えて、無限大の速度で伝わったとしても
因果が同時に起こる事はあっても、因果が逆になる事はない。
複数の系がある場合は光の速度を超えて情報が伝播する場合はあるのだ。

たとえば、とても硬くて大きなハサミを用意して
ものすごいスピードでハサミを閉じると、
ハサミの閉じる点が見かけ動いている速度は光の速度を超え得る。

しかし、当たり前だがハサミを手元で押す動作の直前に切っ先が閉じる事はない。
(直前がポイント)

ハサミが閉じるという瞬間という情報が光の速度を超えて伝わったとしても
あくまで手元の方から切先へと順を追って伝わる。
55ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/22(水) 00:55
えっじゃあタキオン使っても因果律はバーストしないんだ?
56ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/22(水) 01:25
>54
位相速度と群速度ですよね。

57>53:2000/11/22(水) 01:28
それで加速できる時の速度は、まだ
光速-(1*10^-10000000)ぐらいなんだよ。
58ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/22(水) 01:32
適切な答えは、>>3>>52だけだな。。。。
59ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/22(水) 01:32
カミナリが鳴って、光が見えて、轟音が轟いて・・・。
このとき轟音より先に見える光は因果律を壊しているんですか?
原因より先に結果が見えると言うのは錯覚ですよね。

この関係はどんなに早い情報伝達物質であっても、成立すると思うんですがね。

60ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/22(水) 01:36
>59
あんた最強
61ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/22(水) 02:33
>カミナリが鳴って、光が見えて、轟音が轟いて・・・。
>このとき轟音より先に見える光は因果律を壊しているんですか?

もしも音波が常に一定の速度ならそうなる。
62ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/22(水) 07:24
物理学は
・自然がどう(How)振る舞うかを解き明かすものです。
・自然が何故(Why)そう振る舞うのかは取り扱いません。

光速を越える物体が実験で発見されれば、また物理はその
振る舞いを検証し解明するでしょう。
63ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/22(水) 08:51
59のいっていることがわからん。
轟音が(ひかる)原因であって、轟音がとどろいた結果
光が発生するというてはるんかいな?
なんやそれは?
64ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/22(水) 09:47
>>59
そのような事象を、他の(高速で動く)慣性系から見ると、因果関係が
逆になるのでしょう。
例えば、雷からタキオンが届いたら白旗を上げるとすると、在る慣性系から見ると、
白旗を上げた後に雷がタキオンを発射するように見える。すなわち結果と原因が
逆転する。
65ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/22(水) 10:45
>>63
タキオンを光、光を音に例えれば、同じことじゃんといっているのでは。
タキオンがあれば、相対論は、意味をなさないし、ってことかな。
66ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/22(水) 11:41
>>65
全然違うでしょ?

超光速の相互作用を光で見るのと、
光速以下の相互作用を光で見るのは。
67ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/22(水) 13:33
ココって相対論を御存知ない方がおおいざますね・・
68ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/22(水) 13:57
タキオンがあるとして、タキオンで同時性を定義するならばタキオン速度は一定で
系に依存しないと言うことになり、因果律は守られるかな?
そのかわり、電磁気学その他の共変性はむちゃくちゃになり、系に依存するようになる。
たぶんそうなる。
6959:2000/11/22(水) 14:38
ちがーう!

タキオンであれなんであれ、原因があって結果があるには変わらんだろ?
時間的に逆に進んでも、原因が未来の何時何分に起こった事の結果でしょーが!
じゃないと、ロト6の宝くじにも当たらない事になるよ?
70ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/22(水) 15:09
可逆な現象で在れば、2つの事象は時間的順序しか決められないですよ。
宝くじの話は、情報処理という不可逆現象の話ですね。
71ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/22(水) 17:23
72ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/23(木) 01:02
つうか、みんな過去に進む情報伝播物質があるなんて思っていないよね?
73堕ちた研究者:2000/11/23(木) 10:08
>1 unko
74堕ちた研究者:2000/11/23(木) 10:08
>1 unko
75堕ちた研究者:2000/11/23(木) 10:08
>1 unko
76堕ちた研究者:2000/11/23(木) 10:08
>1 unko
77堕ちた研究者:2000/11/23(木) 10:08
>1 unko
78堕ちた研究者:2000/11/23(木) 10:08
>1 unko
79堕ちた研究者:2000/11/23(木) 10:08
>1 unko
80t2k
わかんね〜〜〜〜