高校物理質問スレpart22

このエントリーをはてなブックマークに追加
769ご冗談でしょう?名無しさん
>>755
ある点スリットを通る光は1つの点光源になるというのは感覚的に分かりますが、
厳密にはどういう事なんでしょうか?
0<x<2πにおけるy=sinxのグラフを考えて、
x=π、π/3、π/4の位相の光が点スリットに入射するとします。
するとこれらの光は1つの点光源になるようですが、
その場合この点光源の位相はこれらの加重平均のような値になるんでしょうか?