原子力・放射能が不安な人たちと雑談するスレ174

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ご冗談でしょう?名無しさん
前スレ

原子力・放射能が不安な人たちと雑談するスレ173
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sci/1307118124/l50
2ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/04(土) 21:33:32.19 ID:???
放射能Q&A 1/2

Q:水道水、野菜から放射性物質が検出されましたが大丈夫ですか?
A:体内被曝は体外被曝の1兆倍危険である可能性も否定しきれません。
 少しでも被爆をしたくない方は、
 水分の摂取、食事、呼吸を控えること。

Q:雨に当たっても大丈夫ですか?
A:いいえ危険です。
 雨には放射性のトリチウムやカリウムが微量ですが含まれてます。
 気化熱起因の感冒性炎症を起こす可能性があります。

Q:3号機はプルトニウムが危険と聞きましたが本当ですか?
A:プルトニウムは405yg (Pu原子約1個分) で
 日本人滅亡の可能性も完全には否定出来ない猛毒。
 近くに飛んできたら、よけましょう。

Q:少しも被爆したくありません。どうすれば?
A:福島第一原発から半径1.5E23kmは被曝の可能性があります。
 それ以上離れて下さい。

Q:ベクレルとかシーベルトとかグレイとか、専門用語がよく分かりません。
A:ベクレルは、1sec当たりの崩壊回数で、SI組立単位・・・
 といってもご理解できないでしょうから、
 この単語が出てきたら、いずれ死ぬとだけ覚えておいて下さい。

Q:政府や東電は情報を隠蔽していますよね!?
A:良い質問です。原発事故の起こった日本においては、
 水道水、地面、カミナリ雲、野菜、Spring-8、炭素、雨
 などなど、あらゆる所で放射線が出されていますが、
 報道では全くと言って良いほど触れられていません。
3ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/04(土) 21:33:54.54 ID:???
放射能Q&A 2/2

Q:プルトニウムを避けろなんて、出来るわけがないでしょ!
A:許容量を超える硝酸プルトニウム蒸気を
 26人の方が吸入する事故がかつて起こりました。
 事故後のたった50年の間に、
 心臓系の病気・肺がん・骨肉腫・交通事故などにより、
 7人もの方がお亡くなりになりました。
 吸った後には死が待っています。諦めが肝心です。

Q:臨界って何だ?
A:原子力分野では、核分裂が継続的に起こる状態を臨界と言います。
 中性子や熱が出続けるので目の前にいると熱くて大変危険です。

Q:半減期が分かりません!
A:放射性元素が崩壊して、ちょうど半分の個数になる確率が高い時間のことです。
 実は、1ピコ秒の狂いもなく半減期でピッタリと半分になることはまれで、
 半減期の1000倍過ぎても半分にならない可能性もゼロではありません。



専門家が答える暮らしの放射線Q&A
http://radi-info.com/

このWebサイトは、日本保健物理学会の会員を中心とした有志により運営されています。
東京電力(株)の福島第一原子力発電所事故で放出された放射性物質による放射線影響等に関し、皆さまが抱く不安や疑問にQ&A方式でお答えしています。
その他の疑問にも随時答えてまいりますので、是非質問してみてください
4ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/04(土) 21:34:16.74 ID:???
ふくいち原発&チェルノブイリQ&A

Q最近チェルノブイリに並んだと言われていますが、どういうことですか?
A事故レベルが同じ7になりました。チェルノブイリ級の土壌汚染が観測されています。
Qチェルノブイリでは避難基準は年間5ミリと聞きましたが本当ですか。
Aはい、チェルノブイリの避難基準は1991年にウクライナ政府が年間5ミリと定めました。
Qチェルノブイリではヨウ素やセシウムによる被害が相次ぎました。日本の基準値は安全ですか?
A日本の基準値は水道水ヨウ素300Bqです。この数値は正常時の原発から排出される排水基準値よりも高い数値です。
セシウムの基準値についてはEU、アメリカの基準値は日本のそれより高いので
 EUやアメリカからの輸入食品の摂取は控えましょう


おすすめ専門家一覧
広瀬隆
武田邦彦
孫正義
池田信夫
雁屋哲
上杉隆
板垣英憲
小林朝夫
小出裕章
竹中平蔵
伊藤隼也
早川由紀夫
5ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/04(土) 21:34:38.83 ID:???
放射性物質: 壊れやすい原子。崩壊して放射線を出しながら別の原子に変化。
放射性崩壊: 原子が放射線を出しながら一定の確率に従って壊れること。
自然放射: 宇宙から降り注ぐ放射線などの影響で地上は常に放射線が存在する。
自発的崩壊: ウランは勝手に崩壊して中性子などの放射線を出す。
放射線: 原子が崩壊する時に粒子や電磁波などの形で出るエネルギー。
放射線の強さ: 放射線のエネルギー。シーベルトやグレイなどの単位。
雨と放射線量: 雨の時は自然にある放射線源も降り注ぐために放射線量が増える。
放射能: 原子が放射線を出す能力。崩壊のしやすさ。
放射能の強さ: 原子が1秒あたり何個壊れているか。ベクレルやキュリーの単位。
半減期: 一定の確率に従って原子が崩壊すると、半減期程度の時間で元の半分の原子が崩壊する。
核分裂: 中性子などを受け取り不安定になった原子が分裂すること。中性子などを出す。
連鎖反応: 核分裂が次々に起こり持続している反応。
臨界反応: 減衰せずに起こっている連鎖反応。原子炉では臨界反応に近付けて安定したエネルギーを得る。
核爆発: 指数的に連鎖反応が大きくなり超高エネルギーを放出して爆発すること。
爆縮レンズ: 核爆発のための技術の一つ。設計書や装置の単純流用ができないほど極めて高度な技術。
水素爆発: 水素が急激に酸素と反応して高いエネルギーを放出して爆発すること。
水蒸気爆発: 水が急激に沸騰して瞬時に膨張して発生する爆発的事象
再臨界: 臨界反応をとめた原子炉内燃料が何らかの事由で臨界を再度初めること。
遺伝子: 生物の設計書。二重螺旋構造なので少しくらいなら自分で修復する。
放射線と遺伝子: 放射線が電離させた水が悪さをして遺伝子に傷がつく。
6ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/04(土) 21:35:03.08 ID:???
テンプレおしまい
7ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/04(土) 21:35:49.10 ID:???
小出裕章は黄カードか赤カードか
http://togetter.com/li/118074


「小出裕章は黄カードか赤カードか」第2弾
http://togetter.com/li/143909
8ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/04(土) 21:36:19.81 ID:???

このスレは
・無能な安全厨
・煽りたがりの危険厨
・安全厨のオカ板への逃走を許さないおこりんぼのオカ板住人

でお送りしています
9ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/04(土) 21:36:27.53 ID:???
Q:フルシチョフ光とは?

A:
58: ご冗談でしょう?名無しさん [age] 2011/04/08(金) 17:35:25.52 ID:???
すでに昨日テレビにも出てた地震直後の仙台のフルシチョフ光で再臨界してること確定
1号炉内はすでに100ミリシーベルトを超えているとの報道
六ヶ所村もいつ電源が切れるかわからず、電源切れたら即詰み
2号機は燃料棒が下に落っこちて容器突き破るのは時間も問題とのアメリカの指摘

以上、どう説明してくれる??
安全厨になりたいのに!!


Q:トマフォークとは?

A:
http://foomii.com/00018/201104090700003295
米国が、原子力空母ロナルド・レーガンを宮城県沖に派遣した最大の目的は、
「福島第1原発の破壊」だった。方法は、空母から「トマフォーク(ミサイル)
」を発射して、「福島第1原発(1号機〜6号機)」を爆撃して、粉々に破壊
してしまう作戦である。
10ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/04(土) 21:36:59.79 ID:???
殿堂入りおすすめ専門家
菅直人
京都さん
検査奥
山本太郎
11ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/04(土) 21:37:47.65 ID:???
検査奥

775 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/04/13(水) 21:51:00.31 ID:Ia6byHAl0
まぁこんなもんかしらね…

いわき産ニラ。
148.6353255+-42.42694202 Bq/kg

誤差は1σ(約70%の確率で範囲に入る)

測定条件は以下の通り。
・ニラは100gを水道水で洗ってプロセッサーでみじん切り+水道水で希釈。
・BGも水の分も減算済み。
・GM管を使ったのでエネルギー分析は無し。
・γ線エネルギーは0.5MeVを仮定して、線吸収係数は0.090 /cm。
・壊変一回でγ線一回と仮定。(ヨウ素とセシウムなら大体OK)
・GM管への入射確率は上記条件と容器形状からモンテカルロで決定。0.000943213。

私ならこれは食べれないわね…。
12ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/04(土) 21:39:30.00 ID:???
13ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/04(土) 21:39:40.54 ID:???
津波の専門家:
 「津波は非常に危険。自分の家は大丈夫だと思わず、念のために高台に逃げてください」
地震の専門家:
 「地震は大変危険。倒れやすい家具から離れ、火の元に気をつけて避難してください」
気象の専門家:
 「台風はとても危険。戸締りをして決して外に出ず増水した川に近づかないでください」
インフルエンザの専門家:
 「新型インフルエンザは感染力が強く危険。マスクをして手を洗い感染しないように気をつけてください」
火山の専門家:
 「火山ガスと火砕流は非常に危険。噴火している火山には決して近づかないでください」

原子力の専門家
 「放射性物質は安全。むしろ健康にいい。チェルノブイリも大したことはない。不安になる必要はなく、避難する必要もありません」
14ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/04(土) 21:40:26.64 ID:???
大橋”御用”弘忠 語録

「我々『専門家』の間には水蒸気爆発なんてそんな事夢にも考えてないんですけどぉ。」
「プルトニウムは、飲んでも安全です」
「地震なんか関係ない話」
「原子力発電は皆さんが考えるよりずっと安全。格納容器が破損するということは物理的に考えられない。」
「格納容器が壊れるのは1億年に1回の確率だからそんな事考えなくても良い」
「軽水炉でチェルノブリ事故のような事故は、ありえない。危険と指摘する団体は資料を捏造している。
格納容器破損は1億年に一度おこるかどうかという危険レベルで大隕石衝突で地球滅亡とおなじ危険レベル。」
15ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/04(土) 21:41:13.89 ID:???
0.01 mSv(=10μSv)の放射線を浴びると、平均寿命が約1.2分減ります。
これは、「歩道を3回横断する」「タバコを3口吸う」ことと同等のリスクになります。
参照元:gizmocrazed.com(英文)
16ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/04(土) 21:41:30.90 ID:???
東京電力は4日、福島第一原子力発電所1号機の原子炉建屋1階の床を貫通する配管の周辺の
すきまから湯気が出ているのを、調査に入った米国製ロボット「パックボット」で確認、撮影したと
発表した。

 地下にある「圧力抑制室」から漏出した約50度の汚染水から出る湯気が1階に噴き出している
と見られる。

 蒸気が噴出している周辺の放射線量も、最高で毎時4000ミリ・シーベルトと極めて高く、
東電は「継続して監視する」としている。

▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110604-OYT1T00372.htm

17ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/04(土) 21:42:38.84 ID:???
18ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/04(土) 21:42:59.49 ID:???
東電会見のゆかいな仲間たち
http://tepcofriends.pbworks.com/f/1303723175/4ns08g.jpg
19ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/04(土) 21:43:32.47 ID:???
       ____      
       /___ \    
    /  |´・ω・`|  \   ただちに問題はない!
   /     ̄ ̄ ̄   \  
   |  i   枝野    ヽ、_ヽ
  └二二⊃         l ∪
     |   ,、___,    ノ 
     ヽ_二コ/   /  
   _____/__/´ 

5分後
           ____ 
           /     \  
        /         \ 
        /    枝野    \  
        |  i          ヽ、_ヽ
       └コ            l ∪
          |   ,、___,    ノ 
          ヽ_二コ/   / 
        _____/__/´   
                                      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                       d⌒) ./| _ノ  __ノ
                                      ---------------
                                      制作・著作 NHK
20ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/04(土) 21:45:02.28 ID:???
小出裕章VS班目春樹
http://www.youtube.com/watch?v=AksrgkxQ7pA
21ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/04(土) 21:46:43.30 ID:???
ジャーナリスト(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=ZdSdh9YVSzs
22ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/04(土) 21:48:05.46 ID:???
↓アホ
942 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/04(土) 21:41:43.26 ID:???
安全厨必死だな 丸で読まれたら困るみたいにレッテル貼り
他の方は一回読んでその是非を考えていただきたい

最後

東電がとっても隠したい「プルトニウム」の漏洩
http://blog.livedoor.jp/jazzim/archives/2755613.html
23ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/04(土) 21:50:19.17 ID:???
安全厨とか社会のダニは早く死ねばいいのに
24ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/04(土) 21:51:09.62 ID:???
ストレスフリーで長生きだお
25ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/04(土) 21:55:16.54 ID:???
>>22
サイトを広めてくれてありがとう
26ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/04(土) 22:08:08.62 ID:???
【薬学】放射性物質を体外に排出する薬剤、7月承認へ-事故・テロに備え昨年5月に厚労省が開発要請
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1307176011/

プルトニウムなどの放射性物質を吸い込んだ患者に使う薬剤2種類を、厚生労働省が7月に承認する見通しとなった。


 「ジトリペンタートカル」と「アエントリペンタート」(いずれも商品名)で、点滴すると、プルトニウムや
アメリシウムなどの放射性物質を吸着し、尿を通じて体外に排出させる。

 同省は昨年5月、原発事故や放射能テロが起きた場合に必要性が高い薬剤だとして、製薬会社の
日本メジフィジックス社に開発を要請。今年1月には審査機関に対し、迅速審査を通知していた。

▽記事引用元 読売新聞(2011年6月4日15時13分)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110604-OYT1T00485.htm
27ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/04(土) 22:57:30.08 ID:???
大阪府っていうのは
自分と意見が同じ人はソース不要
京都府にはソースを要求


馬鹿?
28ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/04(土) 22:58:03.26 ID:???
>>22
科学的にはウソです
29ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/04(土) 23:01:20.84 ID:???
東浩紀3.0には心底腹が立つ
30ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/04(土) 23:12:05.11 ID:???
>>22
薬学部の学部生なんて、こんなレベルです。
驚くことはありません。
31ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/04(土) 23:17:37.90 ID:???
安全厨 内容読まれないようにするために必死だな
32ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/04(土) 23:18:37.47 ID:???
プルトニウム拡散のデータが出てこないのは政府が隠してるからだ(ドヤッ
33ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/04(土) 23:19:56.67 ID:???
東タンは昔からオタ方面に詳しいフリをしてその実は
中身の無い知ったか知識でオタからも笑いものだったしなぁ・・・
34ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/04(土) 23:22:03.01 ID:???
>>32
プルトニウムは1985年ならそこら辺のスーパーで買えるかもしれんが
今の時代では早々簡単に手に入らん
35ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/04(土) 23:22:44.57 ID:???
>>27
自演じゃあるまいし自分の知ってることに対して根拠を求める馬鹿はいないだろ

馬鹿?
36ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/04(土) 23:23:28.81 ID:???
2号機の汚染水移送を再開、建屋内湿度下がらず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110604-00000680-yom-sci

予想通り過ぎて笑えるw
東電のやる事はいつも的外れ。
やる前からわかるだろ、プールが原因じゃない事ぐらい。
37ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/04(土) 23:25:49.26 ID:???
ただまあプールの温度が下がったのはいいことだ
こっちには感心した
38ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/04(土) 23:28:43.75 ID:???
温度低下は順調みたいね。
39ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/04(土) 23:45:02.05 ID:???
>>20
斑目春樹「原子力発電に安心できる日なんてきませんよ。安心なんてできるはずないじゃないですか…あんな不気味なもの」
40ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/04(土) 23:55:35.46 ID:???
41ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/04(土) 23:56:47.02 ID:???
あなたは死にます
42ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/04(土) 23:56:54.10 ID:???

184 名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) [sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:41:26.67 ID:SdK+8+3P0
物知りの京都府の方が正しい情報を伝えると困る人たちがいるのかしら?
43ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 00:07:39.85 ID:???
どうどうとした自演かっこいい
と言いたいところだけど
捏造?
44ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 00:13:43.44 ID:???
明日は汚水タンクの搬入で関東地方でも通行止めになるところがあるらしいよ
ラジオで言ってた
45ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 00:17:44.93 ID:???
なんてこったい
46ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 00:25:28.23 ID:???
>>36
単純にできることをやって見ただけだろね
地下にたまってるであろう温水が高い湿度の原因でも
そっちは手のうちようがないんで
47ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 00:26:40.27 ID:???
48ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 00:32:25.80 ID:???
>>42
同意
49ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 00:38:55.39 ID:???
>>44
久しぶりに盛り上がってきたな!
50ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 01:06:14.86 ID:???
そんなに重要度が高いイベントが行われるのか
51ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 01:09:00.76 ID:???
カス共、東電様のお通りだ、頭が高い
52ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 01:10:01.82 ID:???
下請け「おらおらー!」
53ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 01:10:20.68 ID:???
何処に運ぶの?
54ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 01:10:44.53 ID:???
私企業ごときが通行止めだと調子のってるな
55 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/05(日) 01:12:58.14 ID:???
巨大タンクが何十本と並ぶ様は壮観なんだろうなあ、カッコいいかも
56ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 01:15:54.35 ID:???
昔放射能標識付いてるトレーラーと併走したかなんかで見た覚えがある。
確か自衛隊か機動隊らしきいかつい車両が前後固めてた、深夜だった。 でもうろ覚えだなぁ、又聞かもしれない。
57ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 01:19:42.02 ID:???
堂々と国会議事堂の前を通せばいいんだよ
映像になれば分かることもある
58ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 01:29:23.43 ID:???
>安全厨必死だな 丸で読まれたら困るみたいにレッテル貼り

「安全厨」はレッテルでは無いと申すか
59ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 01:29:39.24 ID:zembQ0Wg
国会議事堂内にぶちまけて欲しい。
60ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 01:43:43.66 ID:???
>>59
あの建物は歴史的な価値があるから止めて!
価値が無いのは中の人たちなんだし。
61ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 01:49:41.83 ID:???
ぶちまけたほうが建物として長く残ったりして
人が寄り付かなくなって
62ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 01:50:04.63 ID:???
>>59
ケンカは辞めてみんなで風俗行きましょうよ
63ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 01:53:27.07 ID:???
>>56
核燃料も陸送してるからね出くわしても不思議じゃない
まあ手のほどこしようのないトンネル火災とかに
一緒に巻き込まれたりしたくはないがw
64ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 01:55:35.47 ID:???
そいうえば原発のせいで全然話題にならなかったけど
JR北海道の車両火災って死者が出なかったのが不思議だよね。
国鉄時代にトンネル内火災で懲りたんじゃなかったのかよ。
65ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 01:57:17.71 ID:???
客が自主的に逃げてよかったね
という話になってるが実際どうなんだろう
66ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 01:59:23.45 ID:???
2号機の汚染水移送再開…処理施設の写真公開も
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110604-OYT1T00680.htm

なんかごっついのが来たね
67ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 02:01:09.09 ID:cmsOhUs+
>>62
潰スレでもこけにされてこんなとこまで出張かよw
68ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 02:11:03.33 ID:???
ttp://www.yukawanet.com/archives/3781543.ht

この手の海外ソースは殆ど眉唾モノなのに
彼等はどうしてこう毎回騙されるんだろう
69ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 02:12:10.04 ID:???
ttp://www.yukawanet.com/archives/3781543.html
>>68
アドレスコピペミスった・・・
70ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 02:12:58.15 ID:???
暇なんだろ
べつにいいじゃん
71ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 02:27:55.12 ID:???
ダダ漏れなんですって!?
72ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 02:28:33.07 ID:???
いま塞いでる><
73ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 02:42:01.10 ID:???
ダダはまだ地球に攻めてきてないよ。
74ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 03:10:09.55 ID:???
東大の学者を信用してもいいの?
75ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 03:34:21.56 ID:???
うん
76ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 03:37:22.40 ID:???
信仰は個人の好みでおk
77ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 03:57:15.55 ID:???
>>74
テンプレのおすすめ専門家はおすすめ
78ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 04:39:29.49 ID:???
武田の言うこと聞いとけば間違いはない
79ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 05:19:55.34 ID:???
東大教授はテレビで間違ったことを言っていたのは間違いない
80ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 05:25:38.93 ID:???

          メルトダウンなんてありえないお

   / ̄ ̄\      /⌒  ⌒\      γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   /( ⌒)  (⌒)\    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |  ─(⌒)(⌒)/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|     |r┬-|     | (:::::::::/ ─    ─ \:::::::) やる夫は詳しいのね
 |     ` ⌒´ノ \     `ー'´     / \:/   (⌒)  (⌒)  \ノ
 |         }   ( r  子    |     |      (__人__)    | 
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ     \            /   
   /    く \ |__| _ ..._.. ,\東電が・・・  /    / /
   | 父  \ \ \ /    \    ♪  /     (__ノ
    |    |ヽ、二⌒)、^        |\_____ \
                       |  |ヽ、       ノ|

   / ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\       γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   / ─    ─ \     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 | ⌒(○)-(○)/  <○>  <○>; \  γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|    (__人__)  ; |  (:::::::::/ \    / \:::::::)
 |     ` ⌒´ノ \    ` ⌒´    /  \:/  (○)  (○) \ノ
 |         }   ( r     |        |      (__人__)    |
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ   \メルトダウンを認めました/          /
   /    く \ |__| _ ..._.. ,        ___ \      (__ノ
   | 父  \ \ \ /        |\_____ \
    |    |ヽ、二⌒)、^        |  |ヽ、       ノ|
81反厨二病:2011/06/05(日) 05:34:41.37 ID:???
反原発は厨二病である
82ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 05:42:09.92 ID:???
ここまでテンプレ
83ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 08:28:57.18 ID:???
プルトニウム、食べてしまったんですか!!!!????
84ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 08:34:55.62 ID:???
【原発問題】原子力のコントロールは不可能「対策はいくら立てても無駄」「想定外起きる」と原発専門家★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307228744/
85ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 08:47:13.57 ID:???
コントロールしようとするから駄目なんだよ、原発の個性を認めてのびのびと発電させよう
86ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 08:48:23.33 ID:???
小出には無理ってのは知ってた
87ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 08:50:24.51 ID:???
>>85
ゆとり教育は原発には無理。
88ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 08:52:37.27 ID:???
福島原発の事故で人間は本当に原子力をコントロールできるのかが、問われた。コントールは不可能という
小出裕章・京都大学原子炉実験所助教と武田邦彦・中部大教授の意見を紹介する。
89ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 08:52:51.35 ID:???
日教組よりマシ
90ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 08:55:48.91 ID:???
>>84
原子力に限らず
人間が慈善などをコントロールしようということがおこがましいのだよ。
と言ってみる。
91ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 09:12:28.07 ID:???
あと2回ぐらい原発事故が起こったら本気で管理する動きになる
92ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 09:16:31.62 ID:???
>>1
TSさんの現場情報
6/1-6/4 http://togetter.com/li/143277
司さんの現場情報
6/1-6/2 http://togetter.com/li/143383
6/3-6/4 http://togetter.com/li/144141
11/6/1- 原発事故中の人?つぶやき
http://togetter.com/li/143100
93ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 09:24:51.03 ID:???
>>91
いや100回爆発しても変わらないんじゃないかな、バカは死んでも治らないって言うからね
94ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 09:31:17.40 ID:???
燃料の塊は今どのあたりを進んでいるの?
95ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 09:37:54.29 ID:???
>>94
駅前の交差点を北に曲がって2つ目の信号で止まってる
96ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 09:44:07.98 ID:???
>>94
今、あなたの後ろに・・。
97ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 09:52:10.52 ID:???
98ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 09:52:11.32 ID:???
格納容器を溶かしてる途中
99ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 09:57:01.92 ID:???
福島の水道局でさえ現在ヨウ素もセシウムもNDであるということを
一体どれだけのお母さんは理解しているのか
100ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 09:57:02.10 ID:???
>>97
比較見ると
暫定と考えればそこまで高い値でもないんだなぁ
って思ってしまった。
101ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 10:14:01.75 ID:???
>>100
3ヶ月もたって暫定とか馬鹿だろ
早く死んだ方がイイよ
102ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 10:19:43.57 ID:???
>>97
あちゃー日本全滅ですね、涙出てきた
103ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 10:21:53.18 ID:???
>>101
え?
104ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 10:23:02.48 ID:???
比較的不安定なRO水で野菜を洗えばより放射性物質を洗い流す事が出来ますか?
105ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 10:25:26.98 ID:???
106ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 10:33:52.51 ID:???
比較的不安定なRO水って何?
107ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 10:35:29.51 ID:???
原子力は多くの天才の手による20世紀最大の成果なのに
頭が空っぽな鬼女だとかチュウチュウだとかがdisってるのを
見ると悲しくなるな。ぱーぷーどもは死んでしまえ
108ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 10:35:49.20 ID:???
実際海外の情報なんか知りもしない連中が
「海外の方が正しい!」とか言ってるのは本当に滑稽だと思う
109ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 10:41:31.12 ID:???
日本は間違っている
謝罪と賠償を要求するニダ
110ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 10:43:13.92 ID:???
>>107
「多くの天才」のうちの3人の名前を挙げてみて
111ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 10:43:27.97 ID:???

          メルトダウンなんてありえないお

   / ̄ ̄\      /⌒  ⌒\      γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   /( ⌒)  (⌒)\    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |  ─(⌒)(⌒)/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|     |r┬-|     | (:::::::::/ ─    ─ \:::::::) 弘忠は詳しいのね
 |     ` ⌒´ノ \     `ー'´     / \:/   (⌒)  (⌒)  \ノ
 |         }   ( r  大橋   |     |      (__人__)    | 
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ     \            /   
   /    く \ |__| _ ..._.. ,\ 東電が・・・ /    / /
   | 父  \ \ \ /    \    ♪  /     (__ノ
    |    |ヽ、二⌒)、^        |\_____ \
                       |  |ヽ、       ノ|

   / ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\       γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   / ─    ─ \     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 | ⌒(○)-(○)/  <○>  <○>; \  γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|    (__人__)  ; |  (:::::::::/ \    / \:::::::)
 |     ` ⌒´ノ \    ` ⌒´    /  \:/  (○)  (○) \ノ
 |         }   ( r     |        |      (__人__)    |
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ   \メルトダウンを認めました/          /
   /    く \ |__| _ ..._.. ,        ___ \      (__ノ
   | 父  \ \ \ /        |\_____ \
    |    |ヽ、二⌒)、^        |  |ヽ、       ノ
112ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 10:45:03.81 ID:???
>>110
広瀬
武田
西やん
113ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 10:48:54.16 ID:???
自然界に存在するカリウム1グラム当りの放射能は30.4 Bqだが
原発事故で放出されたセシウム137 1グラム当りの放射能は 3.21兆Bq

体内に100グラム以上あるカリウムのうち1マイクログラム程度がセシウム137に置き換わったら死ぬ
114ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 10:49:36.37 ID:???
このスレでは「小出www」になってるのは何で?
115ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 10:51:02.15 ID:???
116ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 10:51:52.35 ID:???
嫉妬
117ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 10:53:28.13 ID:???
>>114
なってないよ。おすすめ専門家だぞ?
118ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 10:59:39.82 ID:???
>>114
そういう評価をしている人もいるというだけ
ひとそれぞれだよ
119ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:00:20.99 ID:???
>>47
福井にも地震はあるし津波も来る
三陸は100年ちょっとで3回津波に襲われた
福井もそろそろ来るんじゃないか
120ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:01:47.12 ID:???
>>117
もちろん超オススメの助教の先生です。
反原発という鉄の意思を貫いたため、不遇の立場に置かれています。
121ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:03:38.99 ID:???
>>120
置かれて無いし
122ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:04:31.79 ID:???
そもそも120はアンカ先が違うのかなとか思ったり思わなかったり
123ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:07:06.67 ID:???
大阪に原発作るべき
124ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:08:07.93 ID:???
なら東京湾にも
125ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:08:59.61 ID:???
福井の地方自治状況で電力供給量が決まるのは困るだろうしな
津波の来ない瀬戸内海もあるし安全だと評判の軽水炉を設置すればなにかと捗るであろう
126ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:09:54.32 ID:???
そもそも反原発が湯遇される立場になるかね。
原発関係だ圧力が云々関係なく。
よっぽど業績がないと。
別の活動を活発にしていて、本業おろそかになってそうなイメージ。
127ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:10:26.69 ID:???
やっぱり絶対安全の岡山に原発をだな
128ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:10:59.97 ID:???
反原発は釜茹でにされるってわけか
なんと野蛮な未開国
129ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:12:31.82 ID:???
ttp://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/945898fc22160543b404a9ca949cefe5

案の定コメ欄が鬼女の溜まり場になってたw
130ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:13:19.42 ID:???
>>127
大都会に原発か・・。
131ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:14:25.69 ID:???
各自治体に最低一つは原発ほしいよね
132ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:15:32.69 ID:???
原発地図見たらまだまだ空白地帯があるじゃないですか、電力不足なんて無かったんだよ
133ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:16:28.31 ID:???
>>129
福島くんなよ、うぜえ。
134ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:16:39.13 ID:???
どういう地震がくるのか、それに対応するのはどうすればいいか、
というのをちゃんと考えて作るのはわるいことではない
ただしコストが高くなるので、電力会社はいやがる
135ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:17:52.22 ID:???
低線量被曝 (湘南)
2011-05-29 19:13:52
湘南で医者をしています。

被曝による症状なのか、たんなる咽頭炎なのか、非常に判断に苦しむ所であります。
ただ、ここ数週間で、咽頭の痛み、慢性の咳を訴える患者さんは増えているのは事実です。
慢性の咳としてはマイコプラズマや百日咳なども原因菌となりますが、
当初からそういった細菌に効果のある抗生剤を出していても効果の出ない方が非常に多いです。

季節の変わり目で片付けられる物であれば良いのですが、自分の息子もこの2週間ほど珍しく咽頭痛と咳が止まらずにいたので心配していました。
ここまで咽頭痛が長引いたり、咳が長引くことのない子供でしたので、、、、。


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
136ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:17:57.59 ID:???
>>129
鬼女が気になって仕方ないのはわかったけどいちいち報告するなよ
137ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:19:43.17 ID:???
>>135
釣りにしては内容が薄いな
138ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:20:16.71 ID:???
>>135
締め切った室内で生活している人たちがカビにやられたら咳がたくさん出る
139ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:20:26.13 ID:???
なんの笑い?
140ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:21:36.28 ID:???
俺も最近目が痒くて喉痛い、マジでやばいかも
141ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:22:10.51 ID:???
釣堀かここは
142ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:23:05.52 ID:???
いいえ2chです
143ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:23:13.72 ID:???
正解
144ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:23:39.19 ID:???
コピペ連投の全力スレのdion軍はアク禁になりたいようだ
145ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:23:48.49 ID:???
そうです。たまに大物が釣れることもあります。
146ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:25:17.17 ID:???
発表されてる線量よりも実際はもっと高いと信じ込んでいる人たちの自信は
どこからくるのでしょうか
147ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:26:48.71 ID:???
私のガイガーがうなってるの!!
148 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/05(日) 11:26:50.81 ID:???
陰謀論信じる人はいつも自信マンマン
149ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:28:41.82 ID:???
>>108
基本その手の奴らは英語できないし

だから釣れるんだよ。ソースチェックしないしね。
海外の動画の日本語字幕付きは99%デマ。
150ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:28:48.09 ID:???
東葛は0.5μSvくらいある。
151ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:30:21.82 ID:???
>>150
運転中の原発建屋内の線量が10マイクロ毎時だから
それに較べたら1/20しかない
152ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:31:51.20 ID:???
0.5μSv毎時は関東では珍しくない
153ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:32:08.78 ID:???
運転中の原発建屋内と1オーダーしか違わないのな
154ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:32:25.63 ID:???
0.5で咳とか鼻血とか止まらなかったら人類滅亡してるな
155ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:33:05.36 ID:???
人類は滅亡するんだよ!な、なんだってー
156ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:34:20.95 ID:???
このスレの住人は閾値無し直線仮説についてどう思ってるの
157ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:35:07.09 ID:???
又聞きだが、ν速+のレスで「福島の規模の事故があと2回も起これば人類は滅亡」
なんてのがあったらしいぞw 人類よわっちいー
158ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:35:20.31 ID:???
>>150
それって間違った測り方をしている人たちのデータですよね?
159ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:36:13.00 ID:???
ちょっと前のここの住民「スリーマイル以上はない」キリッ
160ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:36:30.83 ID:???
>>158
うるさいぞ京都
161ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:36:44.74 ID:???
【社会】1シーベルトの放射線被曝時に生じる致死的ながんの発生確率=0.04%→4%の間違い
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1307237694/
162ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:37:05.15 ID:???
>>158
でしょうね
163ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:37:15.62 ID:???
測定条件その他のスペックを示していないから
間違っているか間違ってないかどうか分からない
164ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:37:18.41 ID:???
>>162
うるさいぞ京都
165ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:37:52.01 ID:???
デマッタとかν速とかのログって、社会心理学の絶好のサンプルになると思う。
166ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:38:26.50 ID:???
>>163
示せていないということは信頼してはいけないということだと思います
桁で周囲と違うというのは、測定法の問題であるというのが
これまでの報告事例から分かってきたことですね
167ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:38:45.69 ID:???
簡易放射線量測定器でできるだけ良い測定を行うコツ
https://docs.google.com/document/pub?id=1wTJmhKLhGI8gUUJGP3Dcro3fIXa037B6gSsBzGP32oU
168ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:39:51.74 ID:???
>>166
当たりを引いている可能性もあるので
信頼はしないが保留もします
169ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:41:05.65 ID:???
東葛と叫んでいるひとたちの言動を見ていると煽ることが目的だと思えるので
私は荒らし行為だと思ってる
170ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:42:57.43 ID:???
もしかして別のスレの話なのかな
171ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:44:55.12 ID:???
JunMakinoも青プリン級なの?
172ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:45:32.70 ID:???
173ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:46:50.84 ID:???
>>159
ここのスレは原子力工学専攻に間違えて入った馬鹿の溜り場だから
174ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:47:02.44 ID:???
市が測り方を分かってるかどうか心配だよね、ってのが松戸市発表の数値ですね
175ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:48:37.61 ID:???
PDFで1日ごとのデータ発表って、信頼性の観点からはいいのかもしれないけど
見にくいことこの上ないよな
176ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:49:04.59 ID:???
>>69
危険だ危険だって言いたいんでしょうね
177ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:51:51.00 ID:???
178ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:52:45.70 ID:???
天体物理学のオーダーでは参考になる
179ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:55:30.64 ID:???
>>177
松戸市と千葉県の測定結果の違いはどう考えていますか?
180ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 11:57:20.93 ID:???
大きな差があるようには見えんが
181ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 12:21:47.23 ID:???
「御用学者」
メルトダウンが起ころ可能性はゼロではない
「おすすめ専門家」
メルトダウンが起こる可能性も十分考えられる

科学的には同じ事言ってるだけじゃん・・・
どっち側につくとか、どっちを信じるとか全部結局政治なんだね
182ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 12:24:46.65 ID:???
東葛地区の人良かったじゃん
知識も無く騒いでる奥様達も、対策始めたなら気持ちも落ち着くだろうし
183ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 12:25:07.95 ID:???
ふだんから対象は何でもいいが測定してないと、測定値にどんくらいの
ばらつきがあるかってのが感覚的にわからないんだろうな
たとえば、ディスクリートで回路を組む。計算でだした各部の電流と実測値
には違いがあるが、どんくらいの違いが許容できるかは
理論で詰められるとはいえ、ぱぱっと判断するのは経験によるところが大きい。
半導体は人工のものだがいっぽうで自然の産物で、ばらつきが大きい
ゆえにシミュレーションではモンテカルロなんか使うわけでね。
まあ、何がいいたいかってと、ちょっとした測定値の違いでぎゃあぎゃあいうなと
184ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 12:25:54.73 ID:???
対策なんかしてないぞ
185ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 12:28:08.06 ID:WCQWWbWP
>>181

今までの歴史教科書
「日本は日英同盟を理由に第一次大戦に参戦した」

あたらしい歴史教科書
「日本は日英同盟にもとづいて第一次大戦に参戦した」

同じだね
186ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 12:29:48.04 ID:???
>>183>>179宛ね
187ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 12:33:55.27 ID:???
対策は個人の判断になるわけ
お好みでどうぞ
188ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 12:40:17.07 ID:???
当スレではヘリ南を推奨しています。
189ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 12:43:49.42 ID:???
原子力工学の人が放射性物質の半減期を減らす画期的な技術でも
開発してくれればいいんだけどね。
偏差値の低い学生しか入ってくれない学部じゃあ無理だよね。
190ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 12:46:25.42 ID:???
>>189
今私の大学では研究中です。
191ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 12:46:29.40 ID:???
もうあるだろ。
192ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 12:50:27.91 ID:???
信じられるのはスーパー堤防とスーパー建屋とスーパー格納容器だけ
193ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 12:51:58.54 ID:???
スーパー堤防を越えるウルトラ津波が来るから駄目
194ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 12:53:43.59 ID:???
ttp://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20110603/1307063276#seemore
以前、某国の工作員が原子力発電賞を占拠してうんぬん、とかいう話がありましたが、あ
れは原子力というものをよくしらない人の考えですね。発電所を占拠する必要など無い。
送電システムを短絡/切断すれば、原子炉は容易に危機に晒されます。
送電線を短絡させる事は簡単です。ワイヤを絡ませてもいいし、なんなら塩水を碍子に
吹きかけてもいい。一旦短絡した碍子は絶縁性を失います。高圧洗浄機一つと塩水があ
れば、たちまち原子炉をスクラム状態に追い込めます。延々と続く高圧送電線のどこが
短絡しているかは容易にはわかりません。これほど「テロ」に脆弱な部分も無いのです。
195ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 12:54:36.52 ID:???
それではアルティメット堤防しかないな
津波の大きさに合わせて大きさを変化させる機能を持っているんだ
196ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 12:54:55.86 ID:???
>>185
科学的にはってわざわざ言ってんだろ
政治的にはそりゃ全然違う意味を持つよ
197ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 12:55:47.95 ID:???
↑って本当ですか?
198ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 12:57:22.73 ID:???
>>197>>194あてです。すみません。
199ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 12:58:27.35 ID:???
このスレは過激な危険厨を馬鹿にして悦に浸る人達の集いの場なので、
真面目な議論をしたい人は出て行った方がいいよ。
200ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 13:00:02.71 ID:???
>>194
まあネタだろうし送配電は専門じゃないが
短絡のおおよその場所は計算で求められるんだよ
あと針金とか塩水レベルでなんかできるとか笑わせるなおい
201ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 13:02:42.73 ID:???
スーパー堤防はちょっと…
202ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 13:05:26.85 ID:???
スーパーヘリ南や!
203ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 13:09:26.56 ID:???
方法はともかく同時に複数箇所の送電を切断して手持ち燃料が尽きるまでそれを維持する
つー条件を満たさないとね
204ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 13:09:59.11 ID:???
スーパーチェルノブイリ。
205ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 13:11:41.11 ID:???
チェルノ先生のパーフェクト除染教室
206ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 13:18:12.11 ID:???
武田センセによるおすすめ専門家リスト
http://takedanet.com/2011/06/post_ae35.html
207ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 13:20:43.56 ID:???
投票しても無駄ですよ先生
208ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 13:24:12.73 ID:???
さすが俺達の武田
209ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 13:24:58.42 ID:???
>>183
そもそも測定の原理をしらないとばらつく理由も分からないと思う
210ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 13:25:18.28 ID:???
武田先生を頼りにするような人が、ふむふむなるほどと首肯するような
文章が一体どういうものかということを、完璧にわかって書いてる

武田先生は確かに頭が良い
211ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 13:25:59.51 ID:???
商売人であって科学者ではないけど
212ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 13:29:42.77 ID:???
武田テンテーはTVに出たいだけ
解説と言うより新ネタ披露する芸人に近い
すでに数字持ってるからギャラも良いのでは?
テンテーが出演すると瞬く間に拡散されスポンサー様が大好きな鬼女様達
がテロ朝にチャンネルを合わせるのだから・・・
213ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 13:30:25.33 ID:???
バラエティにしか呼ばれない現状をどう考えるかだな
214ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 13:31:01.39 ID:???
数字持ってるのは重要だな
215ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 13:31:16.11 ID:???
winwinの関係だろ
216ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 13:32:59.75 ID:???
明らかに一番ブレイクしているよねテンテー
その内全く関係ない話題のコメントもし始めるだろうな
キャラも良いし
217ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 13:33:47.26 ID:???
テンテーはコメンテーターの地位を狙っているな
218ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 13:36:36.55 ID:???
ほんまでっか?!はまさに武田先生にぴったしのフレーズ
大衆が喜びそうな発言スタイルだし、ある意味時代の寵児だな
219ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 13:53:27.79 ID:???
>>206
いくつかブーメランになってる気がw
220ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 14:03:26.85 ID:???
なんか最近危険厨が遊びに来ないな
221ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 14:06:44.25 ID:kftKJ0Kw
危険厨はν即鬼女にいるよ
222ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 14:08:06.23 ID:???
>>199
2chでまじめにぎろん。
223ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 14:10:07.29 ID:???
>>222
UNIX板で以前やったな
なつかしい
224ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 14:14:10.87 ID:???
ハワイでプルトニウム騒動には武田先生も噛んでるのか
仕事熱心だな
225ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 14:19:04.19 ID:???
今の状態で危険だ安全だと言われても
一般人にできるのはいつもと同じように
生活することくらいだしな
226ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 14:27:42.99 ID:???
> <福島第1原発>「1ミリシーベルト」混乱 子供被ばく線量
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110605-00000013-mai-soci

予想通りの流れだが
ありとあらゆる人間が、ありとあらゆる手段を使って混乱に陥れようと
しているようにしか見えない
というか、自ら進んで混乱しようとしているというべきか
227ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 14:28:29.88 ID:???
データを見てかんがえる、って経験を積んでこなかったヒトなのかなあ
228ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 14:29:28.14 ID:???
信じる、という言葉を使ってる限りそうなるわな
229ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 14:33:31.21 ID:???
判断できないんだよね、武田さんって
煽るのと、デマを中継するのと、の2拓
230ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 14:37:18.16 ID:???
質疑応答(一部抜粋)
質問:先生にも覚悟をもっていただきたい。安全というなら、お孫さんを連れて砂場で遊んで頂きたい。
 
山下:もし私がそれをしたら信じてくれますか?私は基本的に被ばく二世で、親戚ろうとうみんな原爆で亡くなりました
。親たちの代は私たちを連れて、みんな汚染された水を飲み、復興してくれました。広島の方々も一緒だと思います。
他にチョイスがない、逃げられない人たちはそこで自分で自分の道を切り開いていったんですね。
もちろん、今、住職さんの言われた私への期待は重いほどよくわかります。
私がそれに応えて、孫を連れてきて砂場で遊んで、みんなが信じてくれるのだったら、お安い御用だと思います
。私は住職さんとのお約束を守りたいと思います。


山下いいわぁ
231ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 14:38:18.73 ID:???
変なチキンレースになるのもいやだな…
232ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 14:39:45.38 ID:???
>>230
知識がある人間の余裕って感じがする
233ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 14:41:24.78 ID:???
234たた:2011/06/05(日) 14:42:10.65 ID:6l6p3VKZ
ほんと?
235ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 14:45:03.16 ID:???
”砂場は危険だと思ってる”坊さんが「お前の孫を連れてこい」ってのも
中々乱暴な話だな
気持ちはわからんでも無いけど
236ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 14:45:32.03 ID:???
>>230
放射線被曝医療の第一人者なんだからね
237ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 14:45:59.11 ID:???
知識としての安全と、感情としての安心の狭間ですよね
238ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 14:48:42.27 ID:???
山下俊一トンデモ発言

http://www.youtube.com/watch?v=PuwFrNEgDTg
239ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 14:48:46.97 ID:???
馬鹿には分からないかもしれないが、
科学的に正しい事が政治的に正しいのではない
政治的に正しい事が科学的に正しいのである
240ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 14:49:25.97 ID:???
241ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 14:49:51.73 ID:???
>>238
医学的には当然の判断だと思うのだが、
誰か専門家に危険と言ってほしい人たちにとっては、トンデモになるのかねえ
242ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 14:50:15.25 ID:???
今回の件で山下さんが一番の被害者だと思う

「今の状況がどうなっていて、その中で最善策は何なのか」という問題に現実的に取り組むよりも
「誰が利権を貪っていて騙そうとしているのか」を疑うことの方が大事な人間が多過ぎる
243ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 14:52:20.48 ID:???
>>230
「安全だというなら、お前の孫を連れてこい」とか、そーゆー脅しみたいのみんな言うけどさぁ、
そういうこと言う人って、実際相手がそれやったって絶対自説を変えないクセに、ずるいよなw

その文句は「いくらなんでも孫は大切だから、やらせないだろ!?」という意味を含んでるから
実際にやられても顔しかめるだけって結果になるのよね。

「そんなに戦争したいんなら政治家の子や孫が行け」みたいな文句も。
意味ねえからそういう言い回しやめてほしい。
244ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 14:52:36.34 ID:???
>>240
レス早いな
まあ言いたい事はそれとそう遠くはない
245ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 14:53:22.43 ID:???
>>235
クリスチャンが科学を信じないってのは分かるが、仏教徒のくせに科学を
信じないってとんだ生臭だな。因果応報を知れっつうのよ。
246ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 14:54:20.73 ID:???
この話が混乱して怪情報が乱立して喜ぶのは

・反原発を旗印にしてる政党関係者
・怪しげな放射能よけ商品を売る業者
・それらの広告を貼ってアクセス数と収益を稼ぐアフィブログ
・トンデモ記事を書いてアクセス数を稼いで注目されたいブロガー
247ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 14:57:05.06 ID:???
>>246
忘れてた
・この状況下ならどんな与太話かいても信じてもらえる反原発団体
248ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 14:57:56.60 ID:???
世間が狭いな
249ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 14:58:01.36 ID:???
>>245
それで科学を信じないって決め付けるのは言いすぎ
そこまで科学的に決着した問題ではないだろ
そういう言い方するから安全厨って言われるんだよ
250ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 14:58:41.68 ID:???
不安になるのは避けられないよ
それを理解しないといけない
科学の問題の外側にある問題だよ
251ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:00:28.67 ID:???
■山下俊一長崎大学教授はどこまで信じられるか

 原発村はついにエースを出してきた。山下俊一長崎大学大学院医歯薬学総合研究科長。

 世界保健機関(WHO)緊急被ばく医療協力研究センター長、日本甲状腺学会理事長、
 
 チェルノブイリ原発事故後20年間の医療協力に加えて、セミパラチンスク核実験周辺地域医療改善に15年従事。福島県「放射線健康リスク管理アドバイザー」

 実に多くの肩書がある。しかも、長崎の被ばく2世だという。

 この人を信じられれなくて、誰を信じられるのか。そう思ってしまう。

 だが国でも世界でも公的な肩書のある人間は、疑え! というのが失礼ながら残念ながら、ぼくの習性である。

 誠意がありそうな人間こそ疑えと、意地が悪くひねくれ者のぼくは、考えてしまうのである。

 まったく肩書ゼロのぼくとは、天と地の違いで、社会は肩書がなくては信じてくれないので、潜在意識の中で心の狭いぼくは羨んでいるのかもしれない。
252ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:01:03.10 ID:???
>>239
対偶命題「科学的に正しくない事は政治的に正しくない」
これは「科学的に正しい事が政治的に正しくない」

に矛盾する

よって発言は意味不明
253ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:02:38.51 ID:???
信じる信じないを肩書で決めるのはおバカ
254ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:03:52.10 ID:???
世の中にそういう人がいても驚かない
255ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:05:00.83 ID:???
>>252
その通りですね
良かったですね
256ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:05:16.14 ID:???
>だが国でも世界でも公的な肩書のある人間は、疑え! というのが失礼ながら残念ながら、ぼくの習性である。

直訳すると
「お前に肩書きさえ無ければボクチンは負けないんだい!ばーか」
257ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:05:23.76 ID:???
>>251
公的な肩書のある人を全部信じるとは自分も思ってないが
肩書関係なく原発村とか言っちゃうバカよりは信用できる。
258ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:05:26.59 ID:???
>>250
不安は精神科学の問題だぞ
259ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:05:42.64 ID:???
まったく肩書ゼロのぼくとは、天と地の違いで、

ニートwwwww
260ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:06:56.68 ID:???
精神科学なんてものは存在し得ない
261ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:08:10.34 ID:???
>>260
フロイトの非存在を証明してくれ
262ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:08:46.57 ID:???
フロイトが科学とか正気か?
263ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:10:01.27 ID:???
Medical Scienceのカテゴリーに入るから科学なんだろUSじゃ
264ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:10:27.74 ID:???
「硬い科学」レトリックに嵌ってしまう
265ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:10:59.74 ID:???
科学論の人たちってもっと発言してほしいんだけど
中途半端なんですよね
266ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:11:24.68 ID:???
心理学はたいていARTSディグリーだけどな
日本で言うと文学部かな
267ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:12:50.68 ID:???
ARTSのほうは患者の精神治療の資格はないだろ
268ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:13:23.43 ID:???
臨床心理ってのは資格になっちゃったから、臨床できるよ
269ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:14:34.80 ID:???
>>267
メリケン国では薬も処方できたはず
270ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:14:40.93 ID:???
ほう
臨床心理士がリタリンの処方が可能と
メモメモ
271ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:18:17.39 ID:???
日本政府は大麻を解禁すべし
放射能だけじゃなく、失業、失恋、その他の不安も消えるよ
272ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:19:11.32 ID:???
日本の心理士は薬出せないYO!
273ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:19:24.08 ID:???
神戸の地震のあと、被災地ではアル中が流行ったんだよね
274ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:22:00.90 ID:???
ああそうそう、なんでウチの社員に給与出すんだなんて言ってる人たちがいるけど、ウチの社員結構現金な人多いから、給与カットした瞬間に仕事しなくなるよ。
福島も柏崎も同時にメルトダウンするし関東も大停電して復旧しない。 それでもいい?ww
最近ウチの会社バッシングする奴らの意見見てるとお前等日本出てけよって思う。
外国なら安全だよ?銃社会だから撃たれても文句言えないけど。
まあいいや。今日本で一番嫌われてる東電社員ですよ私はええ。いまさらばらしても何も怖くないね。
275ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:24:09.92 ID:???
水俣を比喩に使うのはどうかな…
276ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:24:30.38 ID:???
>>274
どうぞ
277ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:25:19.93 ID:???
>>274
お前も大麻を一服すればどうだ?
ハッピーになれるよ
278ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:25:24.32 ID:???
>>271
え、そんなに薬味が好きなの?
279ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:28:17.83 ID:???
七味唐辛子は好きです
280ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:28:55.57 ID:???
大麻くらい別に良いだろとは正直思うけど
ダメ、絶対の洗脳はそう簡単にとけないだろうから
あと50年はかかるだろうね
281ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:30:31.29 ID:???
公共環境でのたばこもNGな流れだし
大麻に関して緩くなるかというとどうかな
282ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:30:32.82 ID:???
>>274
仕事してんのたいてい下請じゃね?
283ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:31:53.59 ID:???
50年後にはタバコが違法になってたりしてなw
284ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:34:57.74 ID:???
なんで保険に入ってなかったんだろうね〜? やっぱDQNだから?
285ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:37:11.69 ID:???
>>282
だが、累積被曝量が高い人は大半が東電社員だな今のところ
2つ原因があると考えられる
ひとつは、東電の方が下請より被曝量の管理が多少なりともしっかりしている
だろうってこと。だから被曝量が大きい人に占める東電社員の比率が高くなる
もうひとつは、人数が限られていて監督として現場に居残る時間が長いということ。
留まる時間が長くなるほど被曝量が大きくなる
286ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:40:26.57 ID:???
下請けは東電に気を使って社員に検査を受けさせていない
って事もあるかもNE!
287ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:40:30.13 ID:???
妻子は爆発直後に直ちに関西に避難させましたが何か
288ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:41:02.42 ID:???
>>287
そうですか
289ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:42:12.21 ID:???
>>287
物理板ではヘリ南以外、避難とは認められていないのだよ
290ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:42:46.48 ID:???
俺のいとこの奥さんもヘリ南してた
両方PH.Dもってる研究員だよ
291ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:45:10.27 ID:???
>>290
旅行じゃね。
292ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:45:24.55 ID:???
Ph.Dという名称は幅が広いからな
たとえば鳩山さんのご専門は品質管理だったり
293ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:45:32.02 ID:???
>>289
ということは物理板の住人は放射線と放射性物質の区別がつかないということ?
294ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:46:10.57 ID:???
>>293
295ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:47:32.73 ID:???
>>291
子供つれていとこの実家に帰ってた
もう戻ったかも知れないけど
296ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:47:53.34 ID:???
だってヘリ南でしょう?
297ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:49:10.66 ID:???
>>295
南米の方ですか?
298ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:52:50.08 ID:???
>>297
向こうはそろそろ冬になるのかな。
299ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:53:12.11 ID:???
あとでばれるというのもあるな
300ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:58:00.91 ID:???
>>292
正式には何が専門家は知らないけど新薬の開発してる
301ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 15:58:02.17 ID:???
>>271
いや逆に出る事もあるので注意
302ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 16:00:14.48 ID:???
>>301
警察がたまたま家をノックしないかとかやたらびびる奴居るからな
ちょっとこぼしただけですぐに掃除機かけたりw
303ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 16:01:40.63 ID:???
初めてのとき5自ー一気にやって死にそうになった
304ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 16:03:52.17 ID:???
5g?さすがにそれはないだろ
ボブマーリーじゃないんだから
305ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 16:08:32.39 ID:???
木かねーナとバンバン吸ってたら
すげー気持ち悪くなってカウンターの上でしばらく気を失ってた
306ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 16:10:24.72 ID:???
>>300
研究者?それとも開発?製薬関連企業の生物系の研究者なら、少なくとも
放射性物質取扱者ではないのかな?
307ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 16:19:59.61 ID:???
>>280
麻薬博士の私がきましたよw
女性になら大麻はOKだけど、男は規制しろ。
308ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 16:20:51.79 ID:???
>>307
どうちがうの?
309ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 16:21:44.47 ID:???
>>303
センズリってこと?
310305:2011/06/05(日) 16:22:12.46 ID:???
あチョコね
311ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 16:23:56.45 ID:???
大麻は35歳まで。
312ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 16:30:01.47 ID:???
ボブマリーって今調べたら36で死んだみたいだな。
こんなオッサンが大麻とかテラ恥ずかしす。
きっことか38で大麻賛成とかアホすぎ。
313ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 16:30:38.39 ID:???
まーた頭の悪いニュー速民とやらが麻薬自慢始めるのか
巣に帰れよ低能
314ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 16:33:24.16 ID:???
>>313
まったくだよな。大麻みたいなションベン麻薬で偉そうに語ってんなって感じ。
315ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 16:35:30.34 ID:???
>>314
世の中にはハッピーターンの粉という合法麻薬があるというのにね。
最近安売りしてないとも言えなくないが。
316ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 16:41:06.08 ID:???
ションベンじゃない麻薬はビエンチャンのおばちゃんが路上売りしてるよ

「兄ちゃんオピウムあるよ500バーツ」
317ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 16:41:30.53 ID:???
どうせションベンに出るんだし…
318ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 16:45:50.53 ID:???
俺、東南アジアマスター。
プノンペンが最強だな。
319ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 16:50:10.67 ID:???
大麻は別にどっちでもいいんだけど、やったやつが判で押したように
宇宙の真理が見えたとか抜かすのはウザい。
320ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 16:54:38.24 ID:???
原子力も宇宙の真理
321ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 16:54:43.51 ID:???
宇宙の真理は見えないが、確実にハッピーになれる

シェムリアップ、ハッピーピザでぐぐれ
322ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 16:59:40.07 ID:???
>>321
それはうそだな。売春婦のおねーさんは100%バットに入るからね。ハッピーになる人間なんて
もともと頭がハッピーなだけ。シャブなら100%喜んで食うけどね。大麻厨は中二病である。
323ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 17:02:28.77 ID:???
大麻は健康に良いから吸ってるだけだろw
324ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 17:06:54.89 ID:???
高カリウム乙
325ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 17:10:11.04 ID:???
>>319
いいじゃん
表現に独自性が無いって分かるわけだし
326ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 17:10:44.68 ID:???
安全厨が現実逃避を始めました。
327ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 17:13:36.20 ID:???
危険だと思っている人はどこから2chしてるの?
328ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 17:14:39.71 ID:???
危険厨もいい加減諦めろよ
もう充分被曝してんだからさw
いまさら騒ぐんじゃねーよw
329ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 17:15:38.02 ID:???
ガンになったら運が悪かったと諦めろ
330ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 17:15:47.50 ID:???
残念ながら量の問題ですので
331ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 17:16:50.55 ID:???
騒いだところで被曝量は変わらないだろw
黙ってエア被曝してろ
332ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 17:18:13.12 ID:???
被ばくしたら確率が上がるだけ
結局は運しだい
333ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 17:19:40.42 ID:???

安全厨脂肪w安全厨脂肪wあばばばばw安全厨脂肪wあばばばばw安全厨脂肪w

( ´∀`)ほすほすキタ━━━(´∀`) ━━━!!!!

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ 安全厨脂肪♪
   〉 と/  )))       安全厨脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
 (( (  (  〈        安全厨脂肪♪
    (_)^ヽ__)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ あばばば♪
   〉 と/  )))       安全厨脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
 (( (  (  〈        安全厨脂肪♪
    (_)^ヽ__)
334ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 17:21:25.01 ID:???
安全厨と危険厨の死亡リスク

安全厨<危険厨

ストレスの分だけ死ぬ確率が高くなりました
おめでとうございます
335ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 17:23:06.95 ID:???
チュウチュウ
336ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 17:24:08.43 ID:???
もういいかげん、燃料がすでに圧力容器内にないことを認めて対策打たないと。
337ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 17:25:24.49 ID:???
チュウチュウ
338ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 17:27:54.18 ID:???
新しいネタがないと暇になった危険厨が来るのはもはやお約束
339ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 17:28:45.56 ID:???
> 回収作業の中断は4日に続き2回目。4日には作業開始直後に荷重計に
> ノイズが混入し、警報が鳴ったため中断。ノイズ対策を施していた。

まともに動いたためしがないんだよね。もんじゅって。
あの常陽のほうがましだなんて、どうよw
340ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 17:29:41.51 ID:???
常陽も事故起こして死んでるよ。治る見込みもないらしい
341ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 17:32:43.17 ID:???
実験炉、実証炉の両方が酷い事故続きでさっぱり稼働しない
この状態で核燃料サイクルを継続しようという奴がいるなら
そいつはアルツハイマーだな
342ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 17:33:38.63 ID:???
「年間1ミリシーベルトでも子供には充分危険!」と主張してる人がいたが
この人は一体今まで何処に住んでいたんだろうか・・・
343ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 17:37:45.53 ID:???
>>342
4次元空間。
別次元。とか?
344ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 17:43:18.33 ID:???
おれがガキの頃、シューメーカー・レヴィ第9彗星が木製に衝突するイベントがあったけど、
木星の軌道が変わって人類が滅亡するんじゃないか?みたいな妄想抱いてたことがあった。
今回の放射能で騒いでる輩もこんな感じなんかな。

年取ったせいか、今回の放射能騒動とかなんも感じねえけど。
345ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 17:43:49.00 ID:???
今でも0.何%とかは放射線の影響で癌になってるのかもよ
それを肯定する事も否定する事も今の科学では無理っぽいけど
346ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 17:45:20.37 ID:???
まだ2ヶ月半しかたってねえだろ、なってねぇよアホ
347ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 17:45:21.16 ID:???
人類はほぼ間違いなく滅亡します。米g(ry
348ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 17:47:18.96 ID:???
>>345
今でもじゃなくて、平時でもだった
間違った、ごめん

まぁ今でも平時みたいなものだけどw
349ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 17:56:53.31 ID:???
大丈夫。おおかたの危険厨の頭のなかでは
自然由来の放射能と人工的な放射能では
人体への影響がちがうことになってるからw
350ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 17:57:24.16 ID:???
天然は活きがいい
351ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 17:58:07.34 ID:zembQ0Wg
>>99
>福島の水道局でさえ現在ヨウ素もセシウムもNDであるということを
え゛?! 測定してないの! それはひど過ぎ!!!!!
352ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 17:58:22.98 ID:???
天然は味もよい
353ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 17:59:05.64 ID:???
安全厨さん涙拭いて現実みなよwww
354ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 17:59:29.07 ID:???
現実をみたらもっと安全だと思えるの
355ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:00:22.63 ID:???
ND = Not Detected」

不検出だ。あほw
356ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:00:42.14 ID:???
1号機地下のお湯は50℃だそうだ。もうちょっと水入れて
温度下げると、いい湯加減だろ。
357ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:01:18.51 ID:???
>>354
ですねー
358ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:01:34.89 ID:???
大麻大麻って中学の時に地区花壇で俺の担当場所から大麻草生えてきたことがそんなにおかしいか
359ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:02:15.59 ID:???
カリウムの取りすぎはよくないことは
どのお医者さんに行っても説明してもらえると思うのだが
それすら試さないのが粘着さん
360ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:03:12.89 ID:???
安全厨もすっかり嘲笑対象だな
361ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:04:24.76 ID:???
福島の水道もう大丈夫なんだ
ちょっと安心した
362ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:04:57.00 ID:???
ずっと前から安心
363ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:06:05.47 ID:???
これが安全厨か
364ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:06:58.20 ID:zembQ0Wg
>>355
>ND = Not Detected」

文法的には,検出しなかっただと思う。
365ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:07:24.42 ID:???
安全厨って都合の悪い情報はデマだとんでもだって騒いで恥晒してた無能な連中だよね?
生きてて恥ずかしくないのかなwww
366ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:08:35.39 ID:???
>>365
ごめんなさい><
367ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:09:06.49 ID:???
>>359
そんな医者の指摘なんか 腎障害患者しかアドバイス受けないだろうに デマかますなよ
368 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/06/05(日) 18:09:51.87 ID:???
で、今ん所どうなの?
369ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:10:19.27 ID:???
何の今ん所が気になるの
370ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:10:30.29 ID:???
カリウム摂りすぎは体に悪い
371ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:10:31.08 ID:???
一号機が怒って頭から湯気出してる
372 【東電 71.9 %】 :2011/06/05(日) 18:10:41.85 ID:???
おめこ
373ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:11:48.09 ID:???
どさくさまぎれに。O104が怖いです><
374ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:12:16.75 ID:???
緊急地震速報が発報しまくってるが
たいして揺れないな
375 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/06/05(日) 18:13:41.73 ID:???
緊急地震速報いらんわ
夜中なったらうるさくてかなわん
376ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:13:55.65 ID:rsngU/zJ
3月は危険厨だったけど、4月から安全厨にくら替えしました。
377ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:17:44.20 ID:???
ν速+とか馬鹿すぎてちょっと相手していられないけど、
ここの安全厨ほどは楽観視していない
だからここで安全厨をおちょくってるくらいが一番楽しい
378ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:20:38.27 ID:???
緊急地震速報なんて最近じゃ滅多にならないだろハゲ
379ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:21:38.70 ID:???
禿なのでどっちにしろ鳴りません
380ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:23:27.82 ID:???
自力歩行不可能な作業員とかやばいなマジ
381ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:25:46.13 ID:???
みんな仲良く死のう
382ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:27:48.28 ID:???
>>378
さっきから福島あたりの震源で何度か発報しとるよ
383ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:29:58.98 ID:???
前はだんだん震源が南下してって東海地震のとこまでもうちょっとだったのに
振り出しに戻ったな
384ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:30:20.04 ID:???
大地震が起きて10年ぶりぐらいに真剣にテレビ見た。
20世紀に入ってからTV見た時間なんて、おそらく、10時間もなかっただろうな。
落ち着いてきたんで、またTV見ない生活に戻った。
385ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:31:48.87 ID:???
なんかすごい人来た
386ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:31:59.12 ID:???
洪水映像を見るためにUST見たな
387ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:32:17.63 ID:???
そろそろもう一発デカイのが来るのかい?
388ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:32:41.52 ID:???
こない
389ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:34:07.96 ID:WCQWWbWP
>>349
自然界に存在するカリウム1グラム当りの放射能は30.4 Bqだが
原発事故で放出されたセシウム137 1グラム当りの放射能は 3.21兆Bq

体内に100グラム以上あるカリウムのうち1マイクログラム程度がセシウム137に置き換わったら死ぬ
390ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:34:14.91 ID:???
来てもおかしくはないわな
統計的に言うと
391ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:34:19.59 ID:???
エコポイントに釣られて、42インチの液晶TV買ったが、PCの動画を出力するのにしか使ってない。
392ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:34:24.06 ID:???
ちょっと前に来た
また来るかどうかは謎
393ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:35:44.64 ID:???
お前らが地震地震言ったせいで今ちょっと揺れたじゃないか
394ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:36:03.92 ID:???
>>365
自己紹介乙
395ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:36:06.42 ID:???
Yes or No の質問には全て可能性はゼロではないって言っておけば
物理やさんになれるよ
給料安くて当然だね
396ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:38:26.67 ID:???
原発やばくないの?
397ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:38:52.77 ID:???
やばいよ
398ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:38:56.91 ID:???
やばくない
399ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:39:02.16 ID:???
>>384
嘘乙
400ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:39:50.01 ID:???
>>384
お前何歳だよwww
401ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:40:11.02 ID:???
やばいに決まってんだろ
もうやばいってレベルをとっくに通り越してるとも言えるけど
402ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:40:11.14 ID:???
やばいってば!
403ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:40:53.56 ID:???
やばいやばいマジやばい

どんくらいやばいかと言うとマジやばい
404ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:41:18.40 ID:???
>402 やばくないってばっ!
405ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:42:45.95 ID:???
【拡散希望】
406ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:42:55.37 ID:???
この期に及んでやばくないとか言う奴は、単純に相当な馬鹿か
何らかの利害関係が働いているかのどっちか
407ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:43:52.19 ID:???
や・ば・いっっ!!
408ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:43:58.76 ID:???
安全厨が遁走している状態ではやばいんだろうなぁ・・・
409ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:44:06.56 ID:???
やばいよやばいよ

俺の寝床にゴキブリがいた時くらいやばい
410ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:44:27.64 ID:???
今回のメルトダウンで
物理学が微妙な学問に格下げされた感じだ
もうみんな信じてくれない
411ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:44:43.06 ID:???
危険厨が安全と言い出したときが本当の危機
412ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:44:59.34 ID:???
ちょうやばい
413ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:47:25.77 ID:???
さて、飯だ。たっぷりセシウムとってこよう。
414ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:48:10.13 ID:???
テラワロス
415ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:54:12.06 ID:???
安全厨が危険と言い出したら収束と思ってまず間違いない
これ割りとマジで
416ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:56:55.33 ID:???
もんじゅがヤバイくなってるんだが
417ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 18:57:47.55 ID:???
政府が問題ないと言っている間は心配で夜も眠れません
418ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 19:01:05.09 ID:???
もんじゅがヤバいのは昔からじゃないの?
419ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 19:01:33.28 ID:???
東電とズブズブの自民政権だったら民主どころじゃすまない大惨事だったかもな。
結局人命被害ほとんどないし、民主はなんだかんだでよくやっている。
420ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 19:02:36.67 ID:???
避難区域で何人も死んでるけど。
421ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 19:03:10.53 ID:???
422ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 19:04:39.64 ID:???
>>406
もちろん俺みたいな超時給の安い工作員にきまってるだろ。
これだけじゃ生活できないから平日は仕事するんだよ。
423ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 19:06:00.22 ID:???
渡辺泰子?
424ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 19:07:27.30 ID:???
釣りに来たつもりの危険厨をからかって顔真っ赤にしてコピペ貼り付けるのを眺める簡単なお仕事です
425ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 19:08:18.04 ID:???
そもそも福島の一部以外は、なにが危険なんだ
426ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 19:08:52.49 ID:???
放射能のせいでゴジラまで生まれてしまった...
http://www.youtube.com/watch?v=pUjHaFYfplI
427ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 19:22:23.03 ID:???
東京電力福島第一原子力発電所は爆発しました
428ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 19:24:16.20 ID:???
2号機は爆発まだだっけ?
429ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 19:27:12.75 ID:???
これがあれば原発いらないね
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005H093/
430ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 19:28:29.91 ID:???
>>429
高っ!!
431ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 19:31:10.65 ID:???
>>428
まるでこれから爆発するみたいな
432ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 19:33:35.90 ID:???
>>428
もうすんでますよ。
433ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 19:38:07.93 ID:???
もうしないと決まったわけでもないしな
転がってるボンベが爆発するかもしれんし
434ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 19:43:38.31 ID:???
今年の夏は電気足りるの?
435ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 19:46:37.79 ID:???
>>391
PCモニタ買う奴って情弱だよな。
27インチとかあり得なくらいの小画面、おまけにチョン製とか頭が狂ってるとしか思えない
大画面でチューナー付きの日本製テレビでPC使うのが正解
436ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 19:47:30.27 ID:???
>>434
ところによってかな
437ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 19:48:15.81 ID:???
552 名前:名無しさん@涙目です。(島根県)[sage] 投稿日:2011/06/05(日) 18:58:28.17 ID:tK2/uTSx0 [2/2]
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp46697.jpg
438ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 19:48:48.01 ID:???
ふくいち1.7km地点で4/21採取の土からふくいち由来らしきプルちゃんか
439ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 19:49:10.80 ID:???
ぎゃぁぁぁぁ!!
440ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 19:50:02.40 ID:???
プルトニウムは安全です!
441ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 19:50:09.05 ID:???
安全厨最後の砦はもう陥落してしまったの?
442ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 19:56:30.78 ID:???
計画停電はしなかったら原発反対派が勢いづいちゃって困るから、
足りるにしろ足りないにしろ、どっちにしろするだろうね
しかしそれで人が死んだらマジ殺人行為だわ」
原発反対派が殺人者になっちゃう日も近いね
443ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 19:57:00.93 ID:???
>>441
最後の砦を無限増殖させて「安全厨」を生きのびさせようと
頑張ってるのは君だと思うんだ
444ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 19:57:34.66 ID:???
とうのむかしに地中深く沈んでいきました。
445ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 19:58:58.73 ID:???
無能な原発推進者がいくらネットで喚こうが
世界的な脱原発の流れは止められません(笑)
446ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 19:59:31.62 ID:???
ぐぬぬ…
447ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 20:01:23.79 ID:???
福島で未知の物理現象がおこってる
448ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 20:04:02.22 ID:???
流石大槻先生だね

2011年6月 3日 (金)
管内閣と原発
IAEA(国際原子力機関)は国際的専門家集団を日本に派遣、福島原発問題の調査を終え先ごろ帰国した。帰国に先立って調査内容を公表した。近く開かれる閣僚級国際会議で正式に報告される。

その内容は(1)日本政府、東電の事故後の対応は正しく,よく行われた (2)近いうちに安定的な低温停止に至るであろう(3)設計、製造過程、またその後の運営過程で津波災害を過小評価して失敗した
(4)すべての冷却電源の喪失の事故想定を甘く見た、というものであった。

さて、このような国際機関の調査を完全に無視しているのが自公民と小沢一派であることは深刻である。彼らは管内閣が主に原発の対応がわるいから『内閣不信任案を提出したのだった』小沢などはもっとすごい。
いわく『管首相にまかせておけばメルトダウンした核燃料は放出され、東京も人が住めなくなる』だから自分たちは管内閣不信任だというのだ。
昔、関東大震災のとき、朝鮮人が井戸に毒を入れる、デマを飛ばし多くの朝鮮人(当時)を窮地に陥れた右翼勢力があった。まさか、小沢一郎はこの古いデマの手口を真似たのではないだろう。

いずれにしても上記のIAEAの報告がなされた翌日に管内閣の原発対応はけしからんとして自公は内閣不信任案を突き付けた。なんと厚かましいことか。IAEAの報告で批判されたのは事故後の原発対応のまずさではない。
それは設計、設置の段階での誤りだった(IAEAの報告の(3)と(4))。この(3)と(4)を推進したのが、なんと当の歴代自民政権だった。

(続く)
449ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 20:04:45.69 ID:???
(続き)

東電と結託し、原発企業から政治献金をもらい、長年欠陥原発を設置してきた政権は、自民党であった。つまりIAEAからやり玉に挙げられたのは管内閣ではなく自民政権だった。
どの面さげて、IAEAから自民歴代政権が厳しく批判された次の日、しゃーしゃーとして、原発対応の悪さを理由に内閣不信任案を出せたものだ。

菅さんよ、あっさりと自公に政権を渡して、歴代自民政権が嘘で塗り固めて欠陥原発をつくってきたその後始末をやってもらおうではないか。どのような反省と総括をやるのか、見ものである。
それにしてもマスコミの頭の悪さは目に余る。欠陥原発、IAEA,自公政権、これら3題話に少しも気付く様子はない。

もちろん管内閣の施策はあまりにお粗末である。後期高齢者医療制度、高速道路無料化とかいう目玉公約も今やどこ吹く風。それでも自公の右派政権よりはマシなのだ。
何がマシか、だって?気分的マシなのだ。つまり管内閣はなにがしかの気分でしか支持できないのが情けない。
450ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 20:15:44.92 ID:???
管は英雄。
怒鳴り散らして、東電の原発からの撤退の意志をひっくり返したのは管。
管がいなかったら今頃関東・南東北はチェルノブイリどころじゃねえよ。
ほんと、理系の総理でよかった。
谷垣なんかが総理だったら東電の言う事をほいほい聞いて全員、発電所から全員撤退させてただろうな。
451ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 20:17:25.92 ID:???
     /⌒ヽ
\ ⊂[(_ ^ω^)     決闘を申し込む!
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
           [I_ 三ヲ (
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒
452ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 20:19:00.89 ID:zembQ0Wg
また揺れた。
453ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 20:21:33.78 ID:???
大槻先生も漢字の変換が苦手なんだなこれが
454ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 20:30:39.89 ID:???
漢字の書き取りは人にどうこうは言えない
455ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 20:34:07.36 ID:???
物理って馬鹿でも2,3年勉強すれば全て理解できる程度の深さしかのに
何でみんな選んだの?もちろん創造的な仕事が出来るほどの才能が
あるんなら分かるけど、そんなの世界に10人も居ないしさ
俺は1年で見切ったぞ
456ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 20:34:53.40 ID:???
ロマンかな
457ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 20:36:35.09 ID:???
谷垣さんは鳩山兄とか小沢に一杯食わされるレベルだからな
458ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 20:37:39.51 ID:???
チャリで転んで以来なんかおかしい
459ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 20:38:37.04 ID:???
傷口から放射能が入りましたね、余命半年といったところでしょうか
460ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 20:38:48.38 ID:???
彼はもともとそういう勝負事には弱い
461ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 20:39:45.02 ID:???
オレは、物理じゃないよ。就職悪いから選ばんかった。
物理勉強してるのは趣味だ。
462ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 20:39:50.09 ID:???
福一ちゃんを欠陥原発って言い切ってもいいの?
463ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 20:40:53.73 ID:???
爆発する原発は悪い原発
464ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 20:41:27.27 ID:???
良い原発は爆発しない
465ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 20:41:56.24 ID:???
ただ消え去るのみ
466ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 20:42:51.47 ID:???
>>462
しっかり発電して来てたのに酷い評価だよな
467ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 20:43:39.11 ID:???
事故った原発が何言ってんだ
468ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 20:43:57.21 ID:WCQWWbWP
雑草から100万ベクレル超 県公表せず(06/04 02:53)
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210604008.html
469ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 20:44:33.80 ID:???
菅直人は、
・ 東電を怒鳴って、水を注入させた
・ 住民をさっさと退避させた(地震の翌日に決定した)。

 仮に、自民党の首相や小沢首相だったら、こうは行かなかっただろう。
東電の退避を了承しただろうし、水を注入させることはなかっただろうし、住民を退避させることもなかっただろう。
その結果、半径 20キロ圏内の数万人は、プルトニウムを浴びて、相当多数が死んだはずだ。

 つまり、無策であれば、大量の死者が出たはずだ。それを防いだという点では、十分に合格点を上げられる。
実行力という点では、傑出した首相と言えるかもしれない。(この件については。)

 菅直人は、エイズの場合と、原発の場合の、二つにおいて国民の生命を守る役割を果たした。
経済も防災も下手くそだし、組織運営も下手くそで、経済的な復興は全然なっていないが、
少なくとも国民の生命を守る役割については、十分に合格点だ。
これだけの首相は、めったにいない。日本はついていた、と言えるだろう。
470ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 20:46:13.80 ID:???
>>469
どうだろう。
471ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 20:47:45.02 ID:???
>その結果、半径 20キロ圏内の数万人は、プルトニウムを浴びて、相当多数が死んだはずだ。

おっさんおっさん
472ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 20:49:35.83 ID:???
御用学者は疑ってもトンデモ学者のトンデモ学説は信じて疑わない・・・

これ危険厨の常識
473ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 20:49:42.29 ID:zembQ0Wg
とうとう東京でプルート検出だって。やっぱ、東京人は死滅するな。
474ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 20:51:21.05 ID:???
 「菅直人は無能だ」というのは、事実ではなく、宣伝である。
その宣伝にだまされた人々が、洗脳されて、「菅直人は無能だ」と思い込む。

 ちょうど、小泉の「構造改革」という言葉に洗脳された人々が、「小泉はすごく有能だ、日本を改善する」というふうに思い込んだように。
 いずれにしても、大衆というものは、容易に洗脳されるのである。
かつては「小泉は有能だ」と信じるように洗脳された。今では「菅直人は無能だ」と信じるように洗脳された。

 菅直人の価値は、菅直人がやめたあとで、初めてわかる。
次の首相(保守の原発推進派)が、「原発推進」「公共事業利権」という政策を実施する。
浜岡は稼働するし、東北ではどんどん公共事業が実施され、国の金がどんどん与党や首相の懐に入っていく。
それと同時に増税も実施される。

 その頃になって人々は「しまった、自民と小沢にだまされた!」と気づく。
しかし、気づいたときには、もう手遅れだ。浜岡が稼働しているし、そこに地震が来れば、放射線が首都圏に襲いかかる。
菅直人は首都圏をチェルノブイリにすることを避けたが、次の首相は、浜岡によって、首都圏をチェルノブイリにする。

 それは杞憂か? そんなことはありえないか? いや、福島では、それが現実化した。
ありえないと思えたことが、現実に起こったのだ。
475ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 20:51:32.70 ID:???
逃げなきゃ
476ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 20:53:25.65 ID:???
477ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 20:54:23.50 ID:???
プルト君なら日本中の土壌に埋まってるよ

多分あなたの足の下にも・・・
478ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 20:54:27.33 ID:???
それは浦安
479ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 20:55:20.02 ID:???
鼠に飼われてる犬がどうかしたのか?
480ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 20:56:25.44 ID:???
>>478
フロリダでも見つかったみたい
481ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 20:57:50.26 ID:???
冷戦時代の成層圏核実験の名残だろ。
482ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 20:57:58.60 ID:???
ナトリウム子ちゃん
483ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 20:58:28.68 ID:???
アナハイムとか?
484ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 20:58:36.58 ID:???
1Svのガレキ欲しい・・・・
485ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:00:40.31 ID:???
取りに行ってこいよ
486ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:05:22.74 ID:???
100万で拾いに行くやつとかいるかな?
もちろん容器も用意するとして
作業員として潜り込むとして
487ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:05:51.13 ID:???
そういうガレキを私的に持ち出すのは合法なの?
かつてのゴミボマーみたいなことになるの?
488ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:06:35.62 ID:???
>>487
間違えて持ち替えちゃったのならしょうがなくね?
489ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:08:28.64 ID:???
1Sv/h出し続けるとか兵器として充分なスペックだなw
490ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:09:24.06 ID:???
それガレキちゃう燃料や
491ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:11:27.36 ID:???
【「安全病」患者リストと主たる症状】
1) 自治体のお役人・・市民の問い合わせに対して法律を勉強せずに「安全です」という奇妙な症状を示している、
2) 校長先生・・保護者の問い合わせに対して「文部大臣が」と答えている。文部大臣より法律や決まりが大切、
3) 放射線医療関係者・・講演会などで1年100ミリまで大丈夫と奇妙な言う症状を示している。
492ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:12:08.38 ID:???
安全病とは新しいな
493ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:13:28.53 ID:???
ちゃねらならぬ先生の表現だな
494ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:16:10.96 ID:???
武田センセが日本人全体を安全厨と呼ぶ日もそう遠くないだろう
495ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:19:33.55 ID:???
>>491
色々突っ込む所はある学者さんだが、こういう差別主義的な
発言は辞めといたほうがいいんじゃねーか?
496ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:19:41.18 ID:???
てか武田テンテーが最近2ちゃん脳化してない?
497ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:22:00.44 ID:???
特に芸風に変化はないという印象だけどどうかな
498ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:22:23.58 ID:???
>>491
これ2chのコピペかと思ったら武田せんせーの発言かよ
大人の、しかも一応大学の偉い人間が発言したとは思えないな
499ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:23:34.87 ID:???
>>498
放射能は体にいいといった人だよね。
500ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:23:47.59 ID:???
武田の言うこと聞いてりゃ間違いはない
501ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:24:43.83 ID:???
偉い人間かどうかは
502ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:25:51.15 ID:???
危険厨の言う事聞いて自分だけ助かるより
安全厨の言う事聞いてみんな仲良く死ねと?
503ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:27:25.22 ID:???
ここ数日もんじゅを点検するたびに何か壊してる件
504ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:27:40.33 ID:???
一番の混乱の原因は
科学的な調査に基づいて結論100mSv/yと法律的な様々な規制、基準の差だな
1mSv/yってそれを超えたら直ぐに危険とかいう類の数字じゃないのに
武田せんせーはそれをわかっていながらまるで安全の上限、そこからは直ぐに危険と煽っている
505ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:27:40.71 ID:???
福島浜通り以外の人間は、安全厨でいたほうが、危険厨より遥かに死亡率は低くなると思われ。
506ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:28:00.16 ID:???
>放射線と人体の関係を研究している人の多くが「放射線を少し浴びた方が発癌性が低い」と考えている。でも,決して口に出さない.
http://takedanet.com/2009/05/post_dbf8.html
507ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:29:16.42 ID:???
中村教授もTVで放射線は体に良いって言ってたな
508ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:29:39.22 ID:???
もんじゅに限らず、原発なんて常にどこか壊れてたよ
509ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:30:41.70 ID:???
原発は2年に一度点検のために停止する
それでもトラブルが常に発生している欠陥品
510ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:31:26.24 ID:???
武田先生の切り替えの早さは色々と勉強になった
511ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:32:06.07 ID:???
柔軟さがお前らには足りん
512ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:33:18.48 ID:???
放射線を浴びるのと
放射性物質を取り込む話は別だと思いますが
513ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:34:18.36 ID:???
チェルノの教訓は食い物注意
514ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:34:26.88 ID:???
>>510
世渡り上手くないと本が売れないから
515ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:35:03.16 ID:???
武田の発言で国が動く
516ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:36:01.87 ID:???
>>505
会津在住なんですが大丈夫でしょうか?
517ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:36:26.27 ID:???
本も売れて国民から信頼されて国にも影響力を持っていて
武田は勝ち組だなぁ
518ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:37:52.54 ID:???
>>516
おめー会津は汚染すくねーじゃねーか。
519ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:37:59.91 ID:???
>>516
微妙
520ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:40:30.59 ID:???
ストレスためないのが一番だと心では分かってるんですが…
521ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:40:39.02 ID:???
勝ち組になりたい
522ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:41:30.69 ID:???
負け組になってみたい。
オレの連勝負けなしの人生、味気ない。
523ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:42:22.40 ID:???
>>520
数十年の定期健診実施されたっけ
されてないなら別にいいんじゃね
524ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:42:54.17 ID:???
負け組でも良いから危険厨みたいな激烈バカにはなりたくない、誇りと尊厳を失いたくない。
525ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:43:09.01 ID:???
>>521
まず売れる本を出せそこからだ
526ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:46:42.09 ID:???
>>522
勝てる勝負しかしないタイプ?
527ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:47:39.69 ID:???
>>526
働いたら負けみたいなタイプなんじゃね。
528ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:48:33.89 ID:???
文面からニートの匂いしかしない
529ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:49:22.34 ID:???
危険厨が勝ち組かはしらないけど
安全厨は完全に負け組だよなwww
530ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:49:26.77 ID:???
忍法影縛り?
531ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:49:57.11 ID:???
終わりだな
532ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:50:05.11 ID:???
真の護身は引きこもることって有名な武術家が言ってたことだしな
533ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:50:29.62 ID:???
今までいろいろありがとう
状況はよくありません
534ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:50:41.69 ID:???
物理板のおすすめは世間の影響力がハンパない人のリスト
影響力ありすぎ
535ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:51:39.22 ID:???
自分達ではまかないきれない
536ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:51:56.06 ID:???
撤退したい
537ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:52:07.73 ID:???
普通に生活してる時点で勝ち組だろ
538ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:52:39.67 ID:???
一発どかーんと本売れないかなぁ
539ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:52:54.80 ID:???
60歳以上の人間は現場に行って自分達でやる覚悟を持て
540ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:53:23.31 ID:???
4号機の爆発は確定なのか?
541ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:53:37.88 ID:???
危険厨は、負け組によくいる世の中なんてどうにでもなってしまえばいいんだーみたいなヤロウばっかだろ。
失うものがないから、放射能増えた−とかいって狂喜乱舞する。
542ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:54:23.86 ID:???
>>364
文法的には「検出されなかった」だろ
not のあとの動詞が過去分詞になってるし、受動態でまちがいない
543ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:55:14.09 ID:???
>>540
ソース
544ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:55:29.10 ID:???
水掛け論
545ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:56:13.99 ID:???
全部取り消せるなら
全部なしにしていただきたい
546ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:56:38.97 ID:???
>>544
えっ
なんか
ちょっと上手い
失望した
547ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:57:43.82 ID:???
>>504
じゃあ基準値を下回ったら直ぐに安全なのかよ
548ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 21:57:54.61 ID:???
水掛け論になりますので…
549ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:00:23.42 ID:???
>>541
俺は金持ちだから資産は世界中に分散させてるよ
この災害で失ったものはまだないが失ったとしても俺にとっては微々たるもんだ
550ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:01:20.94 ID:???
>>547
只でさえ安全側に振っている基準値を守ってるのに
危険なわけがない
安全に決まってるだろう
武田せんせーでさえ基準値を作ったのは長年の研究に基づいて専門家が決めた
って言ってるのに
551ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:01:44.12 ID:???
>>541
ちがうよ
馬鹿(安全厨)が無関係な人を道連れに無理心中するみたいで
腹立たしい
552ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:02:48.82 ID:???
危険を承知で食ってる
全く問題ない
553ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:03:17.83 ID:???
>>550
>危険なわけがない
>安全に決まってるだろう
そう言って原発は事故ったんですよね
言ってて恥ずかしくないの?
554ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:04:40.84 ID:???
原発は安全
ちゃんと管理してれば
管理できないやつらが原発使うんじゃねーよ
555ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:04:50.62 ID:???
水掛け論って便利な言葉だよね。
解決はしないけど、一言ですべてが片付いちゃうよね。
テロ報復戦争とか、宗教問題とか。
556ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:04:55.31 ID:???
>>553
そうでも言わなきゃ
馬鹿共が原発反対しただろ?
557ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:05:47.33 ID:???
>>554
この程度の事故で騒ぐんじゃねーよ
558ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:07:06.77 ID:???
>>557
最低
559ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:07:41.25 ID:???
>>551
当然ヘリ南してるんだよなお前はw
560ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:08:53.37 ID:???
>>553
因みに基準値守っても危険って事は原発無くなっても危険ですね
放射線の危険は無くなりませんもんね、
基準値以下でも危ない訳ですから。
当然「基準値以下なら安全」でも無い限り普通に生活出来ないです。
561ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:09:51.15 ID:zembQ0Wg
結局、事故対応としては水掛け論が正解だったんだよ。
562ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:10:07.71 ID:???
>>553
対策を怠ったっという重大なことはあるが、
このレベルの大地震が来なければ、
このぐらいの事故は起こらないという意味っでは
あんぜんといってしまうのかもなぁ。
563ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:10:25.32 ID:???
よし原発なくすの決定だな
564ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:10:35.41 ID:???
やっぱり? 携帯電話は発がんリスクを高める疑い、WHO(世界保健機関)が認定
ttp://www.gizmodo.jp/2011/06/who.html

携帯電話は殺虫剤のDDTや、鉛、重油などなどと同レベルだってさ
565ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:13:00.68 ID:???
>>564
敢えてコーヒーを外してる所に違和感
566ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:15:47.35 ID:???
水を掛けるのに苦労してるのに
567ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:16:58.45 ID:???
警視庁と自衛隊は水掛け論が苦手なんだ。
568ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:17:52.27 ID:???
骨董品の原発を最新式に更新するだけで安心安全景気対策温暖化ガス削減となるのにな
569ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:18:26.58 ID:???
警察は苦手だが
自衛隊はヘリ水あるし
570ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:19:15.42 ID:???
高温ガス炉とか実用化しても良いよな
571ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:19:25.95 ID:???
>>568
コストかかる無理
572ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:19:32.69 ID:???
溶けた核燃料が格納容器の底のコンクリートと反応し、白煙が上がった。
これが煙となって、広範囲に核燃料内の全ての物質が広がった。
50km先の三春町でテクネチウム99mが検出された。
573ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:20:07.19 ID:???
>>572
まじで(*゚ω゚*)
574ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:20:39.20 ID:???
ただちに、辞めるということはない
575ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:20:49.44 ID:???
新しいのは本当に安全なのかっていうと謎
実地でダメ出しが続くおなじみのパターン
576ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:21:40.27 ID:???
ガス炉って最悪のケースでも空冷で冷えちゃうんだよな
577ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:22:03.92 ID:???
圧力容器の底が抜けて、溶けた核燃料とコンクリートが反応し、象の足になってるのはほぼ確定。
578ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:22:23.49 ID:???
原発のコストはバカ高い
579ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:23:40.25 ID:???
プルトニウムは重いから外に出ない、というのは否定された
救いは、量が少ないこと
580ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:25:13.44 ID:???
>>578
保障なんかしなきゃいいのにな
周辺自治体への金も必要ない
雇用と法人税だけで充分だろ
581ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:25:34.09 ID:???
>>579
外に出ないとはいってなくね。
そんなに飛ばないよねとは言ってると思うが。
量は少ないようだし。
582ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:26:22.15 ID:???
>>572
ソースは何処?
583ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:26:47.86 ID:???
静岡のお茶の分も関東の電気代で持つのか
584ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:26:54.69 ID:???
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110605/k10013327841000.html
敷地外からプルトニウム検出
6月5日 19時33分
585ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:27:03.54 ID:???
実験炉規模の原発を大量に作るって手もある
586ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:27:39.46 ID:???
>>580
原発利権が大きい
やっぱ原発いらんな
587ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:28:02.74 ID:???
こまめな爆発事故で済むと
588ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:28:23.01 ID:???
ペットボトル原子炉
589ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:28:46.80 ID:???
>>580
まあわざわざ過疎地に金を流すための方便という意味合いもあったわけだし…
590ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:28:56.90 ID:???
海は死にますか
山は死にますか
591ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:29:12.98 ID:???
>>584
1.7キロの所で極微量か・・。
592ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:30:39.93 ID:???
>>584
けっこん飛んでる(*゚ω゚*)
593ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:31:28.59 ID:???
大洗のガス炉良さそうじゃない
594ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:32:27.94 ID:???
高速炉も捨てがたい
595ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:32:50.67 ID:???
ハイペリオン炉
596ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:37:53.09 ID:???
>>595
良いと思う
うちにもほしい
597ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:38:01.16 ID:???
黒猫さんはご機嫌ななめ
598ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:42:29.44 ID:???
>>584
しかし核実験のころと同じ量って
核実験どんだけすごかったんだよ。
599ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:43:25.55 ID:???
皆さんご存知の通り
600ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:44:33.30 ID:???
これでふくいち由来のプルちゃんが敷地外で発見されたことは無い
ということもなくなってよかったねと
めんどくさいから計測しないだけでそれなりにばら撒かれていることが推測できるかにゃん
601ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:44:43.14 ID:???
原子力電池入り衛星打ち上げ失敗して成層圏で爆破しちゃったって理由もあったよね
しかし全世界にほぼ均等にその量が降り注いだって考えると半端無い量だな
602ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:45:44.00 ID:???
また欧州で金融危機かな
603ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:46:00.96 ID:???
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%B3#.E6.97.A5.E6.9C.AC.E3.81.A7.E3.81.AE.E6.A0.BD.E5.9F.B9
葉煙草も終了か  JT検査しろ
喫煙で癌になるから検査の必要ないのか




604ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:51:15.79 ID:???
欧州は元々格付けショックのリーチがかかってたじゃん
605ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:51:37.94 ID:???
>>596
鉛ビスマス冷却とか大丈夫かね
606ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:52:07.11 ID:???
>>595
そのワードググって
http://scienceplus2ch.blog108.fc2.com/blog-entry-948.html
これ読んだけど去年も原発のコストの話してんだね
常に有ったのか知らないところで。
607ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:52:12.06 ID:???
破綻国家はドイツが買い取ればいいんだよ
608ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:53:10.89 ID:???
アメリカで水タバコが流行ってるんだよね?
どんな味なのかなぁ
609ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:54:08.00 ID:???
>>604
ギリシャはそっくりさんだったんですね
610ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:55:34.15 ID:???
今、何故ユーロが高いん?
611ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 22:58:39.72 ID:???
>>598
youtube行ったらいくらでも映像あるよ
やっぱ人間の技術でこれ作ったのはすげえわ
核だけ破壊力が他の兵器に対して何段か抜けてSF兵器の域に入ってる
612ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 23:02:14.55 ID:???
129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/06/05(日) 22:20:26.31 ID:+h0dxjPL0
>>128
建設的な質問と無知及び明らかな揚げ足取りの質問を区別しましょう

建設的な質問とは自分はこう思う(ソース付き)がどうでしょうという質問ですね
そこから議論が始まりお互い正誤を重ねて回答も正確性を増します


明らかに怪しい言論には単にソースを求める事は仕方ないですが、そうでない言論に
そーすがどうの言うのはただ単に頭悪い馬鹿がよくやるいやがらせです
いちいちアンチパターンを示しませんが 色眼が無ければ当然区別できるでしょう

613ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 23:02:17.20 ID:???
614ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 23:03:33.25 ID:???
>>612
自分が何をしているかの自覚がない人はどうしようもない
615ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 23:04:38.02 ID:???
色眼
616ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 23:06:28.67 ID:???
京都出現 反論できない論敵をここで自作自演攻撃 毎度の事だ
617ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 23:09:12.19 ID:???
菅直人が総理でなく、東電と結託した自民党政権であったら、次のようになっていた可能性が非常に高い。

  ・ 20キロ圏内の避難が遅れて、高濃度の放射線を浴びた人々が大量に発生。
  ・ 飯舘村の村民はいまだに避難しない。
  ・ 浜岡原発はいまだに稼働中。

 というか、東電の福島第1原発撤退 という方針を、菅直人以外ならば認めていた可能性が高い。
その場合、福島第1原発の暴走は現状をはるかに上回っていただろう。東京もまた、飯舘村と同レベルの放射線を浴びていた可能性が、十分にある。
つまり、チェルノブイリの再来だ。茨城あたりは 100mSv の放射線となり、東日本一帯がゴーストタウンとなっていた可能性がある。
 そうならなかっただけ、菅直人首相で良かった、と言えるだろう。
618ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 23:09:49.77 ID:???
京都腐みたいな基地外に関わるとろくな事無いし時間の無駄
619ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 23:12:19.31 ID:???
全力でやれこっちにもってくるな
620ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 23:12:41.98 ID:???
>>618
よそに逃げて言うんじゃねーよ負け犬
621ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 23:12:54.56 ID:???
622ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 23:13:32.94 ID:???
兵士に被爆実験とかしてましたしおすし
623ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 23:13:42.21 ID:???
>>621

多くの米兵がモルモットにされて大量被爆したんだよね。
624ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 23:15:00.57 ID:???
>>617
>自民党政権であったら
東電は面積。全部国費で賠償。福2、浜岡OKだろ。

またゆれるゆれる
625ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 23:19:40.69 ID:???
>>621
1/5サイズの原子炉圧力容器作って溶融実験も行ったようです
http://wiredvision.jp/news/201103/2011032423.html
626ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 23:19:59.40 ID:???
物理おもしろいな
文学なんかやらずに物理やればよかった
それか神学だな
627ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 23:21:21.25 ID:???
加熱されてました
628ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 23:21:57.91 ID:???
神学か物理学の二択なんだね
就職なら物理学か?
629DCCLXXIV 【東電 72.9 %】 ◆nbMAteMOeeTH :2011/06/05(日) 23:22:26.41 ID:???
リベラルアーツは深い
630ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 23:22:32.27 ID:???
>>625
アメリカは核実験の蓄積があるから、こういうこともできるんだろうな。
631 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/05(日) 23:32:11.78 ID:???
インフィニティビッグバンストーム!?♪。
632ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 23:33:00.73 ID:???
民・自幹事長、期限付き大連立に前向き 首相退陣後
633ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 23:34:36.23 ID:???
>>630
この溶融実験の
>鋼鉄の融点近くである約1500ケルビン[絶対温度。摂氏約1227度]で、
>ドームは風船のように膨らみ、破裂し、すさまじい爆発音と共にガスを放出した。
>研究の主要メンバーの1人、ラリー・ハンフリーズ氏は、「とてもドラマチックだった」
>と実験を振り返った。「ドームは真っ赤に輝いていた」
>「いよいよ破裂したときはすごいエネルギーだった」とハンフリーズ氏は付け加えた。
>「非常に大きな爆発音だった」

↑これがメルトダウンのイメージだったから有り得ないって話をした人が居たんだろうな
634ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 23:35:58.19 ID:???
世の中を動かしてるのは政治じゃなくて物の理だったことに今さらながら気づいたよ
それか神様だね
何でこんな簡単なことに気づかなかったんだろうか
635ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 23:36:13.12 ID:???
自分の使っている語の意味に関して曖昧
あるある
636ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 23:36:52.25 ID:???
トリガーが首相退陣なのです
このなぞなぞは簡単
637 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/05(日) 23:37:08.52 ID:???
ティルトウェイトの恐怖!?♪。
638ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 23:39:13.69 ID:???
冷温停止っていつだよ
639ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 23:39:52.59 ID:???
いまやってるところですから
640ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 23:40:57.71 ID:???
>>617
すごい人がいると聞いて、物理関連スレ初めて来ました (゚∀゚)
641ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 23:43:11.80 ID:???
>>615
色目って・・・えっつぃだなもう大阪バカは
642ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 23:45:12.13 ID:???
The pen is mightier than the swordとか本当に机上の空論だった
誰が何を書いても溶け落ちた核燃料は動かないし飛散したプルトニウムもそのままだからね
643ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 23:46:07.46 ID:???
>>633
原子炉の冷却が適切に進行されている中でメルトダウンが起こると
意外と生じる現象は大人しいってことが今回の事故でわかったな

まあ原子炉事故の通説は所詮は理論ってことだわな
事故という実験を経るまでは結局検証待ちの説でしかないんだわ
644ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 23:46:38.68 ID:???
ETVの実況見てたら今中まで御用学者にされててワロタ
どんだけ御用のハードル低いんだよ
645ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 23:47:43.35 ID:???
AV女優の元芸能人認定ぐらいかな。
646ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 23:49:26.42 ID:???
>>645
ああMUTEKIの誰だよって奴ね
647ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 23:50:15.60 ID:???
>>644
えー、マジで。
648ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 23:51:08.76 ID:???
なんで今中が御用学者?
チェルノブイリよりプルトニウムの漏出が少ないって言ったから?
データ捏造して多いって言えばいいんかい!
649ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 23:51:27.44 ID:???
そんなにネットの評価が気になるのか
650 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/05(日) 23:51:28.77 ID:???
放射能除去装置コスモクリーナーDを購入するよねー!?♪。
651ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 23:52:35.38 ID:???
他人の意見がこんなに気になるスレも珍しい
652ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 23:52:38.58 ID:???
自称超能力者は早くその力を使って事態を改善させて欲しいな
653ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 23:53:31.64 ID:???
エックス麺ですね
654 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/05(日) 23:53:42.82 ID:???
江原啓之が救済活動するよねー!?♪。
655ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 23:53:50.56 ID:???
俺は安全寄りだろうが危険寄りだろうが基本的に自分でデータを取ってきちんと論文まとめてる人は評価してる

他人のふんどしで煽る奴は信用できない
656ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 23:54:38.93 ID:???
他の人の評価が気になって仕方ない><
657ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 23:54:54.57 ID:???
>>648
自分の思ったとおりの結論出してくれない学者は御用らしい
658ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 23:55:11.49 ID:???
>>655
たけ・・嫌なんでもない。
他人のデータすら見てないか。
659ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 23:57:35.42 ID:???
汚染がれきは焼いてもOK
660ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 23:57:49.18 ID:???
ともかく原発は危ないからもう止めよう
661ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 23:58:29.35 ID:???
川崎が全部引き取ってくれる
662ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 23:58:38.98 ID:???
自称予知能力者はこれだけの災害を予知できなかった時点で
才能がないから引退した方がいい
663ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/05(日) 23:59:20.84 ID:???
地震学者はこれだけの災害を予知できなかった時点で
才能がないから引退した方がいい
664ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 00:01:21.87 ID:???
このニュース、今日のETV特集に合わせて出したな
金沢大の山本教授って今日番組に出てた人だよ

原発敷地外でプルトニウム ごく微量、事故で放出か
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110605/dst11060522420019-n1.htm
665 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/06(月) 00:01:45.90 ID:???
てst
666ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 00:02:24.04 ID:???
プルちゃんがんばって飛んだな(*゚ω゚*)
667ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 00:03:09.67 ID:???
東京終わったな。
668ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 00:03:33.51 ID:???
プルちゃん重いから飛ばないって言ってたのに(´;ω;`)
669ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 00:04:36.80 ID:???
>>664
サンケイはネタバレにならないように放送終了後に発表
>2011.6.5 22:40


一方NHKは放送前にネタバレ
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110605/t10013327841000.htmlる
670ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 00:05:26.80 ID:???
東大教授が年間1ミリシーベルトで規制すべきって言ってるしな
671ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 00:05:33.15 ID:???
>>666

ヽ(゚∀゚)ノ<ぼくがんばって1.7キロも飛んだよ
672ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 00:06:21.90 ID:???
>>671
お前すげーよがんばったなヾ(*゚ω゚*)ノ
673ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 00:06:55.84 ID:???
>>671
こっちには来んな
674ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 00:07:28.22 ID:???
>>671
そんなもんか。
675ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 00:07:41.76 ID:???
1.7kmか・・・
あの3号機の3発の爆炎で撒かれたんだな。
風には乗らずに地上に落ちたのか。
676ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 00:07:54.21 ID:???
>>671
そして今は金沢大にいるのか
677ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 00:10:00.12 ID:???
誰か飲むの? それ
678ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 00:11:01.96 ID:???
現地で復旧作業してる人怖いだろうな。
今は頑張ってくださいとしか言えない。
679ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 00:12:23.75 ID:???
まあ比率を調べてみてギリギリ原発由来かなって量みたいだけどな

やっぱプルトニウムよりセシウム気にしろよ
680ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 00:12:51.25 ID:???
>>645
MUTEKIの芸能人はあれでもAVメーカーの中じゃハードル高いよ、
御用学者認定基準は多分、MOODYZの芸能人レベル。
681ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 00:14:07.17 ID:???
>>678
うむ。
作業員の方々にはもう何にも言えんよ・・。
682ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 00:15:28.19 ID:???
死にませんよーに
683ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 00:18:06.28 ID:???
そのうち死ぬよ
684ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 00:19:56.86 ID:???
(´;ω;`)
685ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 00:20:50.93 ID:???
80年後には大体死んでる
686ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 00:24:24.51 ID:???
>>658
タケちゃんNHK叩きまくってるね
番組に呼ばれないから
687ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 00:26:28.38 ID:???
>>685
それ事実なんだけど
悲しいな
俺もお前も死ぬって。
ちょっと
生命の泉探してくる
688ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 00:26:52.96 ID:???
プルトニウムの怖さは、西日本の人なら身に染みて分かってるよ。

長崎のプルトニウム原爆の死の灰が降り積もった
西日本全域で、奇形児や狂人が現在進行形で大量発生してるからね。

広島原爆とダブルパンチを食らった広島の人もかわいそうだけど、
風向きの関係で、特にプルトニウム汚染が酷かった大阪と筑豊の人は
本当の本当にかわいそう。。

これからは福島も、大阪や筑豊のようになるんだね。
689ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 00:28:40.68 ID:???
プルちゃんは飲むと平気だけど吸うとやばい
690ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 00:30:44.35 ID:???
>>688
残念だけど福島ではまだ原発近くでちょびっとしか見つかってないのよ
691ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 00:30:50.27 ID:???
プルト好きの先生には
是非鼻から吸う実演をやって欲しい
692ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 00:30:53.21 ID:???
だから筑豊はあんなスラム地帯になったのか
693ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 00:31:47.76 ID:???
プルちゃんにやられたら筑豊といえどもしょうがないな
694ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 00:41:11.80 ID:???
スラム地帯がムラムラ地帯に見えた。もう寝るか・・・
695ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 00:47:02.45 ID:???
なんでメルトダウンしないって嘘ついたの?
696ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 00:56:59.45 ID:???
なぜ筑豊なんだろうか?
>>688の出身地?
697ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 01:03:47.00 ID:???
自分でもなにを言ってるのか分かってなかった、という説だな
いまだに自分が何を発信していたか分かってないという話でもある
698ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 01:05:12.84 ID:???
沈静化計画立てるのは無理で対処しかできないですよね。
699ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 01:06:12.34 ID:???
ttp://www.minusionwater.com/plutonium.htm

プルトニウムハソラヲトブラシイデスヨ
700ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 01:29:17.68 ID:???
飛ばないって人と飛ぶって人がいてよくわからない
どんな重いものでも放り投げれば離れた場所に落ちるんじゃないかな
701ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 01:32:30.20 ID:???
ニュー速とプラスの馬鹿さ加減はなんとかなりませんか?
702ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 01:33:44.65 ID:???
なにゆえになんとかしたいのですか?
703ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 01:34:02.33 ID:???
>>700
「飛ばない」つってた人も「重いからそんなに遠くへは飛ばない」っていうニュアンス
じゃなかったっけか?
704ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 01:37:53.45 ID:???
まあ要は数十キロ以上の広範囲にばら撒きたかったらメガトン級の核爆発起こせという話だ
705ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 01:38:18.29 ID:???
そんなにの内実は、原発の敷地外には飛ばない、という意味だった人がが複数いるな
706ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 01:42:38.01 ID:x+XwRJpQ
大気中の放射能はそれほど高くないが
既に広範囲で汚染された土壌からの放射能の影響はどうなるのだろう
東北沿岸の汚染も酷そうだし
707ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 01:43:54.39 ID:???
どうなるんだろうね
それともみなさんそんなに興味ないかな?
708ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 01:47:39.01 ID:???
プルトニウムは、避難地域の外に人体に問題が出るほどの量は飛ばない、と受け取って、それで納得してたな。チェルノブイリですら、30km圏内にしか飛んでないし。

飛ぶと行ってた人の論拠は、過去の核実験で実際に飛んたじゃないか、くらいだったはず。
釜の有無と爆発の大きさが全然違う。
709ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 01:49:38.69 ID:???
週末福島行って来たけど普通に田植えしててワロタ
あの米はちゃんと国か東電に買い取ってもらえるんだろな
710ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 01:53:27.91 ID:???
基本国が買い取るものですので
711ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 01:54:00.94 ID:???
放射能よりタバコ吸うやつのほうがめいわくだ。害もこっちのほうがはるかにでかい。
タバコ法律で禁止しろ。
712ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 01:54:08.14 ID:???
出てるか出てないかと人間に影響があるかないかは別じゃないかな
713ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 01:58:25.72 ID:???
714ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 02:04:59.03 ID:???
ハナマサに福島県産の米5kg入り売ってたぞ。
メーカーの所在地は茨城県。
日付見たら5月末だった。
715ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 02:06:03.23 ID:???
>>714
収穫は去年、日付けは精米日だろ
716ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 02:07:20.65 ID:???
コメを収穫する季節が一般的にどの季節かは知っておいてもいいんじゃないかな^^
717ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 02:09:02.29 ID:???
いやそれは知ってるけどさ、普通に売れてたって話。
袋の山が半分くらい無くなってた。
718ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 02:10:35.31 ID:???
売れない理由とかあるの?
719ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 02:13:13.53 ID:???
買わない人がいる
買う人がいる
それだけの話さ
720ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 02:19:56.29 ID:???
うん。何だかニュー速とか鬼女の騒ぎっぷりに比べて
あまりに普通に売られてて拍子抜けしたよ。

でもこういうの鬼女は許さない店リストに入れたりするんだろうか?
スーパーの方で売ってれば焼肉店の方でも使ってる可能性あるわけだよね?
721ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 02:20:54.35 ID:???
そもそもニュー速とか鬼女とか見てないし
722ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 02:22:27.90 ID:???
>>720

日本を代表するキチガイの巣窟と一般日本人とを比較しちゃいかん
723ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 02:25:10.35 ID:???
まあそういうことなんだろうけどね。
もう普通の人にとってはどうでもいいことなんだろうなあ。
724ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 02:25:45.15 ID:???
>>678
NHKスペシャル シリーズ 原発危機 第1回 事故はなぜ深刻化したのか
http://togetter.com/li/144857 
原発作業員と浪江町からの避難民がつぶやく
「NHKスペシャル シリーズ
原発危機 第1回 事故はなぜ深刻化したのか」
http://togetter.com/li/144886
725ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 02:25:57.60 ID:???
なんで今福島の米に反応しなきゃならないのかわからん

ビニール袋に放射脳がついてるかも!
涙が止まらない!
ってか
726ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 02:26:55.62 ID:???
なんでこのスレは福島の米に反応してるんだ
727ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 02:28:58.10 ID:???
福島のアンテナショップでは野菜の販売ブースに
放射線物質の検出結果張り出したりしてるんだが・・・

まぁ買わない人は何やっても買わないし買う人は納得して買うんだから
正確な情報開示はどんどんやってほしいわ
728ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 02:41:23.48 ID:???
どうでもいいどころか、復興支援の気持ちを込めて
東北産をあえて選んで買う人だっている
729ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 02:43:01.84 ID:???
>>714に聞いてくれ
730ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 02:51:10.84 ID:???
世間一般では、原発が落ち着いて来ているような感じになって来ているみたいだけど、
本当はもうどうにもならなくて、地下水とコンニチワンして大爆発して、サヨウナライオン
するのをただ待っているような状態なんでしょ。
「駄目だったけど、一生懸命やったんだから許してね」の理由づくりみたいな。
731ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 02:56:20.68 ID:???
地下水で大爆発するならとっくに大爆発してるんじゃね
732ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 02:57:50.27 ID:???
そうだったのか・・・
あの米重かったからパスしたけどせめて一口食してから死にたかった・・・

ではここで問題です。
もし>>714>>730の情報を信じて自殺した場合、>>730は何らかの罪に問われるでしょうか?
(正答:0.05点)
733 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/06(月) 02:58:52.97 ID:???
もう原子炉穴空いてスカスカなんだから、いまこそ冷却水に氷混ぜて冷やせばいいんじゃないの
734ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 03:05:32.40 ID:???
浄水場が壊滅して仙台市内の汚水が垂れ流し状態のほうが問題な気がする。
735ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 03:08:55.64 ID:???
>>732
爆発するかどうかはともかく、もうどうにもならなくなっているのは間違いないだろ。
汚染水を処理し切れなくなって海にダダ漏れさせて、関東〜北海道の太平洋岸漁業が全滅するとかありそうな気もするし。
736ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 03:09:32.70 ID:???
県、高放射能データ公表せず 3月、福島市などで検出

東京電力福島第一原子力発電所で最初に水素爆発があった3日後、原発から約50キロ離れた福島市内の雑草から、
1キログラム当たり100万ベクレルを超える高い放射能が検出されていたことが分かった。

福島県は政府に連絡したが、公表されたのは、翌日に別の場所で測った6千分の1ほど低いデータだけだった。
県は「意図的に公表しなかったわけではない」としている。

県は3月15〜16日に第一原発から福島市までの国道沿いや、福島市の県原子力センター福島支所など5地点で、
雑草や水道水(上水)、雨水を採取し、放射能を測った。

その結果、5地点から採った計七つの試料のうち、ヨウ素が10万ベクレルを超えたのは五つに上った。
川俣町の国道114号と349号の交差点付近の雑草からは、放射性ヨウ素が1キロ当たり123万ベクレル、放射性セシウムが
10万9千ベクレル。福島市の国道114号付近の雑草からはヨウ素が119万ベクレル、セシウムが16万9千ベクレル検出された。

しかし、県が当時公表したのは、同支所の水道水から出た放射性ヨウ素の177ベクレル、放射性セシウムの33ベクレルだけだった。
公表を限定した理由について、県は「数値の高低ではなく、直接体内に入る可能性があるため、上水を優先した。
それ以外は政府で発表すると思っていた」としている。

政府の現地対策本部によると、測定結果は、県から報告を受けた同本部がファクスで経済産業省の原子力安全・保安院に連絡している。
3月16日以降の周辺モニタリング結果は、文部科学省が一括して発表する段取りだった。
このため、15〜16日のデータの発表を県と文部科学省のどちらがするのか、あいまいになっていた可能性があるという。

http://mytown.asahi.com/areanews/fukushima/TKY201106040444.html

http://i.imgur.com/RQxZA.jpg
http://i.imgur.com/ELvrx.jpg
http://i.imgur.com/u9ANl.jpg


隠蔽酷すぎる
737ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 03:17:47.16 ID:???
安全厨死亡wwwwwwww
738ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 03:25:55.00 ID:???
チェリノ先輩は今でも地中で頑張ってるみたいですけど
福島君はたまり水の中でこれから20年30年と頑張るんでしょうか
739ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 03:31:47.85 ID:???
>>738
福一君はまだ卵だよ
もうすぐ羽化して大暴れするから楽しみにしててね
740ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 03:49:00.49 ID:???
危険厨
室井佑月(ワイドショー出演者)
山本太郎(ダンサー)
斉藤和義(自称ロッカー)
DELI(ラッパー)

安全厨
各国調査機関
WHO
グリーンピース
IAEA
741ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 03:59:05.60 ID:???
プルトニウムってそんなに飛ばないの?
瓦礫焼却でヒヤヒヤしてるんだけど


焼却炉めっちゃ近いから
742ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 04:39:17.22 ID:???
核実験で世界中に撒き散らされましたよ?
もう結構な量吸い込んでます
743ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 04:54:03.85 ID:???
なーに確率が少しあがるだけだ
結局は運
744ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 05:26:46.41 ID:???
3号機メルトダウンで高熱燃料棒が地球の中心核向かってまっしぐらだけど
地球中心核にこの溶融してる燃料棒がぶつかったらどうなんの
745ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 05:35:16.74 ID:???
シマパンはいなくなったの?
746ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 07:16:30.01 ID:???
(・∪・)
747ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 07:20:49.56 ID:???
はながかゆい
748ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 07:21:13.21 ID:???
>>695
そう言わなきゃ馬鹿な人がパニック起こしていい迷惑だから
ってのもあるけど
メルトダウンって言葉が造語でまだ定義が曖昧だったから
正確に燃料溶融の可能性が高いと表現した
749ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 07:22:38.49 ID:???

          メルトダウンなんてありえないお

   / ̄ ̄\      /⌒  ⌒\      γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   /( ⌒)  (⌒)\    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |  ─(⌒)(⌒)/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|     |r┬-|     | (:::::::::/ ─    ─ \:::::::) やる夫は詳しいのね
 |     ` ⌒´ノ \     `ー'´     / \:/   (⌒)  (⌒)  \ノ
 |         }   ( r  子    |     |      (__人__)    | 
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ     \            /   
   /    く \ |__| _ ..._.. ,\東電が・・・  /    / /
   | 父  \ \ \ /    \    ♪  /     (__ノ
    |    |ヽ、二⌒)、^        |\_____ \
                       |  |ヽ、       ノ|

   / ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\       γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   / ─    ─ \     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 | ⌒(○)-(○)/  <○>  <○>; \  γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|    (__人__)  ; |  (:::::::::/ \    / \:::::::)
 |     ` ⌒´ノ \    ` ⌒´    /  \:/  (○)  (○) \ノ
 |         }   ( r     |        |      (__人__)    |
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ   \メルトダウンを認めました/          /
   /    く \ |__| _ ..._.. ,        ___ \      (__ノ
   | 父  \ \ \ /        |\_____ \
    |    |ヽ、二⌒)、^        |  |ヽ、       ノ|
750ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 07:53:33.42 ID:???
>>744
爆発します
751ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 08:00:12.95 ID:NEVIwegN
メルトダウンは完全にオワコン。
時代はメルトスルー
752ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 08:01:23.85 ID:???
そしてチャイナシンドロームへ
753ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 08:35:12.01 ID:???
>>736
吾人が小過失を懺悔するは、他に大過失なき事を世人に信ぜしめんが為ためのみ
754ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 09:07:38.49 ID:???
>>736
これ読んだ時もう絶望した
やや安全厨から危険厨になったよ
日本おわた
755ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 09:07:58.12 ID:???
hayano先生のツイートなんかを見て、改めて自分でもTEPCO資料見てみたら
NHKの敷地外プルトニウムの福島由来認定はちょっと怪しいな
これまで1・2号機から500mのレンジでぽつぽつと見つかってたものとは
明らかに238/239+240が違う
756ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 09:27:49.85 ID:???
【原発問題】「助からないと思った」 3月14日の福島第一原発3号機水素爆発 陸自隊長振り返る
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307276296/
757ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 10:42:29.78 ID:???
さあ、みんなも危険厨になって、なにかに勝とう。
勝ち組になって、なにかに勝利しよう。
758 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/06(月) 10:44:29.72 ID:???
俺前にヤクザとケンカしてナイフで原刺されてバットで殴られて内臓破裂して血とか吐いたけど(内臓破裂)そのまま
ヤクザ3人ボコって俺も集中治療室で内臓破裂したけど奇跡とか言われたけどお前らゴミカス危険厨は一生風評被害煽って気づいたら一生独身で薄暗いアパートで孤独に死ぬ
759ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 10:51:16.71 ID:???
ちょwwwまwww
スレチだけど東電株価笑える
760ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 10:52:34.80 ID:???
>>755
そんじゃどっからわいてきたんだ?
761ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 10:55:26.11 ID:???
>>713
全国版希望

>>760
大気核実験
762ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 10:59:49.48 ID:???
見つかった量も0.078Bq/kgで日本中にあるレベルと変わらないようだし、
福一原発由来の可能性はあるとは言え、どうも微妙な感じ
763ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:00:18.96 ID:???
>>762
同意。
764ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:05:36.75 ID:???
この期に及んでまだそんな事を…
最悪の結果ありきで考えろよ
楽観的を通り越してただの馬鹿
765ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:06:25.19 ID:???
0.078Bq/kgで最悪の結果とか言われてもなあ
766ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:06:44.68 ID:???
核実験やったりしてっから微量だけどそこら中にプルトニウムありますよってwikipediaに書いてあるんだね
767ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:06:53.27 ID:???
最悪の結果だとどうなるか、具体的に示せる専門家がいないのが致命的だな
768ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:07:40.37 ID:???
最悪の結果、何も起こらないよ
769ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:07:55.04 ID:???
東京のホットスポットのプルート調査結果はないの?
770ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:08:58.94 ID:???
あつい
もっと原発増やして欲しい
771ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:14:42.47 ID:???
現状十分最悪だわ、政治も混迷極まるしあとは良くなるだけだと思いたい
772ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:14:54.59 ID:???
記者会見、タシーロはほんとうに出入り禁止になったみたいだね
773ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:16:32.55 ID:???
>>771
>政治も混迷極まるし
自民党になれば,天の怒りはおさまり、安全・安心な日本になるよ。
774ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:17:09.46 ID:???
>>740
室井は危険厨じゃないよ
何が何だか意味分かんなくて不貞腐れてるだけ
一応文筆家なのにw

タローちゃんは持病の中二病が再発しちゃっただけ
落ち着いた頃に「最悪の結果にならなくて良かった」って
涙を流す役の人として復活するよ
775ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:25:17.09 ID:JO9TGXK4
725>収穫された米が超高濃度汚染地区フクシマの倉庫に眠ってたのなら
ヤバいだろう。出荷する度にドア開け閉めしてただろうし。茨城・千葉しかり。
収穫された米はどこで保存されてるの?精米する前に袋とかに入れてないだろうし。
それを雨なら50ベクレル以下は不検出とする東京都水で磨いで炊いてるんだろう、
東京都の一般家庭は。
776ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:26:38.89 ID:???
>>767
最悪の定義がない
777ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:27:12.40 ID:???
原発はオワコン
これからは火力
778ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:27:53.38 ID:???
沸騰水型はオワコン
これからは高温ガス炉
779 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/06(月) 11:28:54.27 ID:???
>>713
福井版はもんじゅが再現されている
事故以前は危険な原子力の象徴はもんじゅだった
http://i-hello.org/board/gallery/img/up020.png
780ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:29:24.54 ID:???
今回のプルトニウム検出問題においての最悪ってなんだろうか

ハワイでもアメリカ本土でも福島由来が検出されたというデマが実は本当で、
つまり日本列島にはもっともっと大量に飛散してるはずだ!
検出したNHKと科学者は数値を低く偽ってる!!

こんな感じ?
781ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:30:04.53 ID:SSxrEmK0
ガス冷却炉なんて軍事用プルトニウム生産炉じゃないか
782ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:32:06.95 ID:???
ドイツかどっかが2020年までに国内の全ての原発を停止するて朝ラジオで言ってたな
本当に原発オワコンじゃん
783ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:33:06.93 ID:???
ドイツには隣にフランスがあるやろ
フランス(の原発)が無けりゃ、こんなに早く移行は出来ない
784ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:33:18.69 ID:???
ドイツ人はヒステリックなアホアホ軍団だし
785ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:33:20.75 ID:???
中東やアジアから途轍もない数のオーダーがあるからな
原発はまだまだこれから
786ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:33:57.11 ID:???
高温ガス炉は良い
787ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:34:11.63 ID:???
地熱は一機で原発数機分の発電量みたいだしどんどん作れや
788ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:34:11.49 ID:???
ドイツは他の国から電力を輸入する前提なんだよな
脱原発とか無意味すぎ
789ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:34:52.43 ID:???
>>787
どっからそういうデマ仕込んでくんの?
790ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:35:15.87 ID:???
無能な原発推進者がいくらネットで喚こうが世界的な脱原発の流れは止められません(笑)
愉快愉快w
791ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:36:30.84 ID:???
寧ろ老朽化した原子炉の更新が進むので原発産業は活性化するだろうな
東南〜中東アジア地域の需要もでかいし
792ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:37:09.65 ID:???
60億人超の世界人口を支えるエネルギー源は原発しか無いのが現実
脱原発なんてのは現実を見ないアホしか思いつかないだろう
793ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:38:39.00 ID:???
テレビでやってたな>地熱の発電量
ただコストが高いやら事前調査が必要だったり地元の反発やらで面倒だとか言われてたな
原発よりはマシだろうけどな
794ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:39:30.73 ID:???
しかし現実は脱原発の流れだよね(笑)
原発推進者哀れww
795ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:40:04.05 ID:???
原発にも色々なタイプがあるわけで・・・・
火を怖がる獣じゃなんだからw
796ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:40:36.90 ID:???
>>787
一機じゃなくて一つの施設だったと思う
797ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:42:08.90 ID:???
低学歴で原子力工学にしか入れなかった馬鹿がわめいてるな。
798ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:42:27.47 ID:???
もう新しい原発を建てるのは世論が許さないもんな
799ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:42:43.94 ID:???
兵器級プルトニウム製造のついでに発電も出来るのに
原子力由来の電気はいらないとか贅沢だなw
800ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:43:07.83 ID:???
地熱発電なんて頑張っても1箇所に付き100万KWがいいとこだろ
東電の原発分1200万KWを賄うには12箇所に建設する必要があるが
まあどう考えても無理だな。関東及び近隣で地熱が大きい観光地が
軒並み壊滅する
801ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:43:51.48 ID:???
事故後にもんじゅ再開の許可下りてるけどなw
802ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:43:57.99 ID:???
ネットにしか居場所のない原発推進者
803ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:44:00.63 ID:???
>>797
昔は人気だったんだぜ
804ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:44:41.03 ID:???
去年以上の猛暑がここ2〜3年で起こったら、世論がどう動くかはわからんよ
安全に気を配って最新型作れってなるかもしれない
人間は現金なものだから
805ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:45:00.72 ID:???
>>802
青森だったかは原発推進派が選挙で勝利しただろ
反原発なんてプロ市民しかいないんだよ。それが現実
806ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:45:05.42 ID:???
東電のせいで原発関係めちゃくちゃですよ
807ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:45:48.69 ID:???
と、思い込みたいんですねw
808ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:46:04.73 ID:???
>>804
そもそも事故起こしたのは骨董品だよ
最新型に更新すれば何の問題もない
809ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:46:27.71 ID:???
しかし爆発前に避難させたのは本当対処早かったな
810ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:46:37.24 ID:???
少なくとも日本じゃ原発がオワコンなのは明らか
811ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:46:50.38 ID:???
そらIAEAも誉めるよ
812ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:47:04.52 ID:???
そんなにビビるなよ
意気地がないなぁw
813ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:47:18.48 ID:???
>>805
ネトウヨ乙ww
814ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:47:42.49 ID:???
高温ガス冷却炉は、熱容量がでかいから今回みたいに外部電源全喪失
でも無問題。極めて安全
815ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:48:31.71 ID:???
日本はそもそもマーケットとしてすでにオワコン
需要は海外に充分あります
816ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:50:07.69 ID:???
世論調査でも完全に反原発よりだったしな
原発はオワコンww
残念でした(笑)
817ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:50:17.24 ID:???
ネットだけ見るとあれだけど、現実だと原発推進とか浮世離れしてるよな、
ネットってほんと偏ってて当てにならんわ、「検索すれば全てわかる!」ってアホだよな
818ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:50:25.86 ID:???
>>810
残念ながら。もったいないなぁ…。
アホな推進派が無理に進めた結果、
アホな反対派が「危険危険」と騒ぎ、
だから推進派も「事故はない」としか言えなくて、
だから事故を想定した安全対策もできなかった。

ひどい話。
819ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:52:05.17 ID:???
実際選挙とかどうなってるの?反対派圧勝な感じなの?
820ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:52:13.30 ID:???
>>812
精一杯の負け惜しみ乙www
821ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:52:42.56 ID:???
>>819
いや原発推進が優勢
822ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:52:51.40 ID:???
そもそも日本がオワコン
まぁ企業に海外移転を勧めてきた俺から言わしてもらうと
自業自得
823ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:54:22.35 ID:???
福井も推進派の知事が圧勝だったし
あの青森も圧勝
824ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:54:24.10 ID:???
原発推進派が有利
利権が絡むと強いな
825ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:55:20.68 ID:???
ボランティアじゃあるまいし
利権なしで動くとかお花畑思考だな
826ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:56:57.00 ID:???
しかし世界的な脱原発の流れは止まらないのであった(笑)
残念でしたwww
827ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:57:41.17 ID:???
部落利権
原発利権
土木関連利権
おそロシア
828ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 11:58:20.11 ID:???
脱原発の流れがあるのか知らなかった
推進の流れは知っているのだがw
829ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 12:00:22.53 ID:???
情弱乙www
830ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 12:01:42.82 ID:???
>>821
えwwwそうなのかwww新聞のアンケートとかだと反原発が優勢とか言われてるけど
よくわからんもんだな
831ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 12:02:04.23 ID:???
推進の流れとか悔し紛れにさらっと嘘ついたな
832ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 12:03:37.04 ID:???
>>830
選挙の結果がそう
833ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 12:06:28.34 ID:???
アメリカも推進の流れは変わらず
ヨーロッパは一部ファビョったがそもそもたいした予定では無かった
アジアでも推進の流れは変わらず
日本は現在厨二病 そのうち醒めるだろ
834ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 12:07:19.60 ID:???
成熟していない民主国家は容易に世論に振り回される
835ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 12:07:57.66 ID:???
代用が無いんじゃ反対しても仕方ないのは猿でもわかることだろう
太陽光や風がすんげーならともかくゴミだし
836ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 12:08:25.60 ID:???
石炭火力がメインのエネルギー自産国すら原発へのシフトを決めているのに。
837ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 12:08:43.21 ID:???
原発立地県の首長選挙の結果が全て
838ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 12:10:17.67 ID:???
から揚げチャンピオン
839ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 12:10:34.88 ID:???
反原発は厨二病
妄想に犯されている
840ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 12:13:34.61 ID:???
福島第2の復旧はまだなのかな
841ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 12:14:37.80 ID:???
福2が早く動けば良いな
842ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 12:16:29.36 ID:???
自民党に投票すればすぐに再起動するよ。
浜岡も止めちゃうし,ミンス政権はだめだめ。
843ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 12:17:52.82 ID:???
原発で輸出に数兆の被害出てるのに
貿易収支赤字だぜ
タンカーとかの航路も変えられたからもう二度と戻らない
阪神大震災で神戸の航路は外されて韓国、中国に変えられて戻ってない
844ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 12:19:37.30 ID:OxYv6UhU
>>3許容量を超える硝酸プルトニウム蒸気を 26人の方が吸入する事故がかつて起こりました。
 事故後のたった50年の間に、 心臓系の病気・肺がん・骨肉腫・交通事故などにより、
 7人もの方がお亡くなりになりました。

死因はプルトニウムじゃないんだけど。
845ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 12:20:08.89 ID:???
846ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 12:20:26.23 ID:???
亜米利加もダメダメだね。やっぱ、中国と仲良くするのが生き残る唯一の路かと。
847ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 12:23:19.33 ID:???
ヨーロッパではマジで福島はオワコン
今旬なのはO-1XX
848ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 12:23:47.70 ID:???
もんじゅを擁する敦賀市なんか、
ふくいちやもんじゅの現状をふまえてすら、
推進+容認で7割を占めるわけだが。
849ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 12:23:51.36 ID:???
>>843
日本の港湾がしょぼいからどうしようもない
850ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 12:26:37.10 ID:???
>>844
>心臓系の病気・肺がん・骨肉腫・交通事故
あー全て大気圏内核実験以降増えた死亡原因だな
つまりこれらの死亡は全てプルトニウムが原因、プルトニウム恐ろしや
851ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 12:28:26.03 ID:???
852ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 12:30:35.91 ID:???
853ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 12:32:20.58 ID:???
>>843
もともと神戸は不便だった
854ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 12:34:12.55 ID:???
>>775
JAとかの「米を出荷するまで」みたいなページでもググレカス
855ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 12:34:29.08 ID:???
>>850
一番増えたのは自殺ですね
856ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 12:34:32.01 ID:???
>>847
天然自然が大好きなドイツさんはなんて言うんだろうね。
857ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 12:35:14.61 ID:???
>>856
そのドイツさんで起きているんだろw
858ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 12:35:14.56 ID:???
原口が「8年前に安全委員会がRCICの取り外しを認めてた」って言ってるけど、
2、3号機はRCIC作動してるみたいだし、
1号機は旧式で元々なかったようなんだけど
自由報道協会の場で委員会の議事録までだしたの?
またジミンガーを強調したいだけかな。
発表の場と併せて、そのままうけとれない。
859ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 12:36:16.99 ID:???
>>844
プルトニウムは、運気を下げるのですね
解かりました
860ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 12:37:35.80 ID:???
原口は口から出任せしか言わないので信用しないほうがいい
861ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 12:42:37.38 ID:???
ってもとソースが上杉かよ。
調べたらただの勘違いみたいだし。
自己解決しました。
862ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 12:44:40.99 ID:???
>>860
永田メールからなにも学んでないんだな。
時節に有利な情報の検証はしないんだろうね。
863ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 12:55:32.83 ID:???
>>856
ドイツさんは自国で原発つくりたくないからおフランス製の原発電力買ってます
864ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 12:57:05.64 ID:???
>>858
あいつは人が知らない事実を公表する正義の味方ごっこしたいだけ
865ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 12:57:25.90 ID:???
ドイツさんは自国のモヤシが原因だったようだな
866ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 13:05:36.86 ID:???
ドイツのは多剤耐性の病原性大腸菌らしいな
エコだとか脱原発なんぞにご執心で公衆衛生がおざなりになったんだろう
脱原発がもたらした悲劇的な結末と言える
867ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 13:08:22.15 ID:???
ドイツというのも突っ走る国というかなんというか
スペインのキュウリの風評被害はどうするんだ

新型大腸菌O104、感染源はドイツ産モヤシか
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110606-OYT1T00398.htm
868ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 13:09:01.87 ID:???
<放射性物質>汚染がれき「既存焼却炉でも焼却可」…環境省
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110605-00000054-mai-soci

ゴミ騒動再びだなこりゃ
869ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 13:09:45.95 ID:???
ドイツでももやしを食べるのか
あんまりイメージなかったわ
870ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 13:11:24.56 ID:???
食うよ
871ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 13:12:33.57 ID:???
まあ汚泥やガレキは早く処分しないと「ただちに」健康に影響が出るからなあ

<東日本大震災>ヘドロの処理進まず 感染症広がる恐れ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110606-00000003-mai-soci
872ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 13:14:46.91 ID:???
>>866
>公衆衛生がおざなりになったんだろう
そんなことは関係ないでしょうw

あと、多剤耐性菌ではないんじゃないの?
http://jp.wsj.com/World/Europe/node_245175
には一言もそんな記述がない
873ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 13:15:11.33 ID:???
>>858
話を整理しよう
平成13年の浜岡1号機の事故で取り外されたのは蒸気凝縮系とは
蒸気をその蒸気圧で熱交換機に通して復水して水にもどし
その戻した水をRCICの冷却水に流用するという装置。
福島第一の2-6号機ではこの系統が破断するとRCICが死ぬので撤去した。
福島第一の1号機はそもそもRCICが無く、この蒸気凝縮系だけで非常冷却してた。
名前も非常用復水器(IC)という名前だった。
3/11にはこのICは役に立たず、1号機は16:00にはメルトダウンに至った
874ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 13:15:51.88 ID:???
脱原発だとか神をも恐れぬ暴言に天罰が下ったんだよ
875ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 13:16:09.31 ID:???
876ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 13:18:03.67 ID:???
キュウリと違ってモヤシなら加熱して食べるから大丈夫そうなのに
877ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 13:19:00.17 ID:???
>>876
きっちり熱を通すと歯ごたえが無くなってまずいんだよ
878ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 13:20:07.00 ID:???
>>876
もやしってとそういうイメージかもしれないが多分
ブロッコリーとかのスプラウトだと思う。生で食う
879ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 13:20:20.83 ID:???
>>868
これは問題が2つある
1) 放射線障害防止法で、表面汚染密度が基準を超えるものは
  第1種放射線取扱主任者を選任し、国の許可を受けた
  放射線廃棄物事業者で処理しなければならない
2) 放射線障害防止法で、表面汚染密度が基準を超えるものは
  公道を通れない

それ以外に労働安全衛生法の電離放射線障害予防則や国土交通省の規則に違反するので
もしやるのなら法律を改正する必要があるし、環境省にはそれについて口を挟む
権限は無い
880ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 13:22:36.28 ID:???
>>857
そうなんだ、面倒なことだねぇ
881ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 13:24:10.51 ID:???
菌が居なくても、毒素が残れば死んじゃうよ
882ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 13:26:26.93 ID:???
>>847
何で福島第一とか県名をつけちゃったかなあ
本当に阿呆だ
双葉原発って名前なら世界に知られるのは「フタバ」で済んだのに
日本国内でも県名を付けてる原発って福島だけじゃん
883ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 13:26:53.47 ID:???
脱原発が騒ぎ始めると腸管出血性大腸菌が活性化するのか
884ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 13:29:22.48 ID:???
>>881
毒素はタンパク質だから、加熱すると不活性化するって話じゃなかったっけ?
885ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 13:29:26.99 ID:???
反原発
 ↓
電力たらないので節電に走る(ドイツも買電しないと足らない)
 ↓
食品の温度管理が破綻
 ↓
病原性大腸菌が大繁殖
886ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 13:33:24.70 ID:???
CDCも多剤耐性を確認してるようだ。となると抗生物質を
大量投与されてる牛や豚などの家畜の糞便が出所だな
きったねーな、さすがドイツ
887ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 13:35:32.63 ID:???
何重に防御しても、一つがダメなら結局全部ダメってことがわかったことは収穫か。
888ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 13:40:01.41 ID:???
>>884 十分に加熱しましょう 75℃・1分以上
889ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 13:48:18.52 ID:???
敷地外からプルトニウム・・・もう関東全域まで高濃度なのがきてるんだろうな・・・
890ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 13:50:55.70 ID:???
こういう反応って興味深いな
891ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 13:51:45.39 ID:???
噴水の真下に水が多く落ちろわけではないしね
892ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 13:52:16.67 ID:???
どんだけでかい噴水だよ
893ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 13:52:57.46 ID:???
今中でさえプルトニウム漏出はごく少量と思われると言ってるのに
894ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 13:53:42.98 ID:???
>>887
今回判ったのは
A 原口のお友達の佐賀大学元学長がつけたICだけの1号機はあっという間に
  メルトダウンした
B 2号機のRCICは3/14の13時に冷却水(実はサプレッションチャンバの水)が
  枯渇するまで動き続けた。
  止まった直後から4時間で炉心が露出してメルトダウンに至った
C 3号機のRCICは3/12の11時に停止するまで動き続けた

というわけで、原口の言ってたICがあろうが無かろうが関係無かった
895ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 13:54:28.03 ID:???
>>891
チェルノブイリのプルトニウム汚染マップ見て来い
896ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 13:55:58.35 ID:???
思っていることと
事実には、いつも開きがある
897ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 13:55:59.14 ID:???
いちばん酷かった1号機の噴煙でもたかだか300メートルでしかない
ガス化しないプルトニウムや、その化合物がどうやって関東まで飛んで来るのか
メカニズムが理解できないな
898ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 13:57:10.31 ID:???
>>897
誰かが運んでいるんだよきっと
899ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 13:57:39.67 ID:???
関東どころかアメリカまで飛んだと大騒ぎしている人がいますが
900ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 13:58:33.72 ID:???
>>891
敷地内の方がプルトくんの量が多かったんだけど?
901ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 13:59:49.49 ID:???
いや、一番ひどかったのは3号機で噴煙の高さが300mか。

原水爆は噴煙が10km以上に達する。比較にならないな
902ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 14:01:25.69 ID:???
風で飛ばされることすら想定しないとかwww
そこから一歩も動かないのか?ww葉っぱより重いのかよwww
903ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 14:02:41.85 ID:???
福島から葉っぱが飛んで来るのか?
ファンタジーな世界だな
904ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 14:02:45.86 ID:???
比重って知ってる?
905ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 14:02:59.60 ID:???
そんで葉っぱって何百キロ飛ぶのさ
906ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 14:07:37.59 ID:???
>>895 チェルノブイリ爆発が、福島より大きいと仮定しての話ですか
907ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 14:07:56.16 ID:???
何百キロとかじゃねーよ
敷地の外にはでまくってるだろ確実に
それが避難所とかに飛んで行ってる可能性は大だろが
908ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 14:08:29.18 ID:???
>>897
広範囲に放射性物質が拡散したのは
3/15に入ってからすぐだったようだ
これはつくばの高エネ研で測定されたデータ
http://www.kek.jp/quake/radmonitor/images/data20110314-15.gif
恐らく3/14の午前11時の3号機の爆発で生じた核物質が
境界層を突き抜けて広範囲に拡散したと思われる
なのでここまでの放射能汚染を引き起こした一番の原因は
爆発するとわかっていながら3号機の爆発を止められなかった官邸にある
909ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 14:09:24.51 ID:???
仮にプルトニウムが粉状になれば即座に酸化するだろう
酸化したプルトニウムは物に張り付く性質があり風では飛びにくいんだよ
910ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 14:09:41.13 ID:???
>>907
敷地の外は何キロ先
避難所は何キロ先
911ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 14:10:48.91 ID:???
>>908
何をやったら爆発を止められたと思う?
912ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 14:11:49.30 ID:???
>>911
トマフォーク
913ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 14:11:55.29 ID:???
ベントが遅れたのが原因だろ
914ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 14:11:59.46 ID:???
>>906
仮定もクソもないわ
チェルノブイリは稼働中に吹っ飛んで中身が全部飛び散った
瞬発力は圧倒的に上です

フクイチくんはダラダラと垂れ流しているので持久力がありますが
915ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 14:14:11.58 ID:???
>>914
チェルノブイリは減速材の炭素が燃え続けたのだよ
これが致命傷だった
916ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 14:14:11.34 ID:???
>>913
そもそも爆発はベント作業が間接的な原因になった
可能性が高い
917ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 14:15:27.38 ID:???
ここがニュー速だ
918ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 14:15:44.81 ID:???
>>908
戦車砲を斜めに貫通させて穴を空ける
919ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 14:16:23.26 ID:???
>>914 見てないのによくわかるな、原子炉の構造が違うのに
920ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 14:16:31.12 ID:???
ここでインド人を右に
921ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 14:17:09.96 ID:???
>>918
穴あけた瞬間に爆発してたろう。
922ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 14:19:26.39 ID:???
>>919
あなたは見たものだけ信じてなさい

ちなみにメルトダウンが宣言されたけど
燃料棒が溶けたかどうか、誰も見ていません

メルトダウンしてないと言い張るのもありですよ?
923ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 14:19:58.13 ID:???
関東全域は,どうおかと思うけど,柏-葛飾ホットスポットあたりは
かなりの汚染が進んでいると思う。子供は早く疎開させた方が良いと思う。
924ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 14:20:39.54 ID:???
何の汚染かわからないけど汚染されてルー
925ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 14:22:23.44 ID:2qJVAPNq
反対するのはいいが今後どうするよ?
926ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 14:22:25.11 ID:???
全ては程度問題
との”かなり”の汚染が怖いのなら疎開してください
927ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 14:23:18.86 ID:???
マーク1〜3に反対とかならまだわかる
928ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 14:23:35.20 ID:???
>>922 例えば、10気圧に耐えられるタンクの爆発
           3気圧に耐えられるタンクの爆発
929ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 14:24:15.24 ID:???
汚染が進むって言い方からして、今回の放射線物質の飛散の仕方を理解してないな。
930ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 14:24:32.72 ID:???
>>919
原子炉の構造が違うから事故の被害の出方も違うんじゃないか
931ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 14:29:45.96 ID:???
黒柳徹子さんのやってるユニセフは健全。アグネスがやってる日本ユニセフがダメ。両者は全く別組織。
なんて、ツイッターで堂々と言う人って状況を気取った情弱だと思う
他のツイートの信頼性か皆無になる
932ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 14:34:46.05 ID:???
> 黒柳徹子さんのやってるユニセフは健全。
あ、馬鹿だなそいつw
933ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 14:41:18.97 ID:???
このスレは放射線ホルミシス仮説を支持します。
LNTはゴミです。
934ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 14:42:01.04 ID:???
一人で支持してろ
935ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 14:42:57.26 ID:???
ラドンによる内部被曝は案外、バカに出来ないんだぞ?
ラドン温泉は健康にいいよな?
936ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 14:43:08.68 ID:???
しきい値無し直線も支持しないし
ホルミシスも支持しない
937ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 14:49:16.80 ID:???
有馬温泉
http://www.arima-onsen.com/onsen.html
ホルミシスすなあ

銀泉(放射能泉(ラドン泉))
呼吸器からのガスの吸入により、全身の組織へ到達し、自然治癒力を高めます。
適応症 硬直性脊椎症、関節の退行性症状、慢性多発性関節症、脊椎の退行性疾患、
慢性痛風、関節、筋肉リウマチ、軽度の末梢性動脈血行障害、更年期障害、気管支性ぜんそく
938ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 14:49:54.66 ID:???
俺は俺を肯定する、それ以外は否定、支持しない。
939ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 14:53:45.12 ID:???
俺は自身も否定する
940ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 14:53:46.14 ID:???
俺が神だ
941ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 14:57:30.70 ID:???
僕のいない朝は今より素晴らしい
942ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 14:59:34.28 ID:???
僕のいない朝は 今よりずっと 素晴らしくて
全ての歯車が噛み合った
きっと そんな世界だ
943ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:01:16.22 ID:???
プルトニウム一キロ先で検出!
プルトニウムは飛ばないは大嘘だったな安全厨が
944ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:02:32.45 ID:???
>>940
お前なんか髪だ
945ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:03:01.15 ID:???
そうだね
ハワイまでプルトニウムちゃん飛んでるね
946ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:04:23.02 ID:???
東京の放射線量いきなり増えてるがやっぱプルトニウムが飛散してるせいか
947ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:05:54.25 ID:???
多分そうだと思う。
948ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:06:39.62 ID:???
間違いないな
949ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:07:55.27 ID:???
>>946
プルトニウム239はガンマ線出さないので
プルトニウム239が増えても、ガンマ線で測定している空間線量は増えない
950ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:08:12.79 ID:???
プルトニウムの恐怖に疲れたら有馬温泉にいってくるといい
1400年の歴史を誇るラドン温泉が疲れた脳を癒してくれるだろう
951ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:08:23.46 ID:???
プルちゃんじゃない
ビスマスちゃんのせい
952ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:09:44.77 ID:???
>>932
募金はちゃんとアグネスの日本創価ユニセフにしないとダメだよね
学会活動の為に使うんだから
953ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:11:00.24 ID:???
創価や統一はカルトなんだから、ちゃんと名前を看板に出すべき
954ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:13:21.49 ID:???
つか、比率を厳密に調べてみないと過去の核実験の残留物と
見分けがつかない程度の量なのにお前らほんとよく騒げるな
楽しんでるねえ
955ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:14:47.56 ID:???
騒いでるのは頭が弱いチュウチュウとその仲間たちだから
956ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:16:12.83 ID:???
俺たちはここで楽しんでればいいけど
こういうデータが出てくる度「危険じゃないですか?!」と訊かれまくっている
ツイッターの先生方は面倒くさいだろうなとは思う
957ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:17:50.62 ID:???
今回のは種類が何個かあったらしいから原発から出たやつ
958ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:19:57.45 ID:???
自民は公明みたいな反社会組織と組んでるからダメになった
959ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:19:59.71 ID:???
傍からみたら隠蔽隠蔽言ってる奴もデマデマ言ってる奴も一緒だけどな、間抜けすぎる
960ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:26:34.88 ID:???
達観して思考停止した奴が一番勝ち組。
ブッダもそう言ってる。
961ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:28:15.24 ID:???
>>956
ここで楽しむって何だ?ふざけるなよ
避難地域の人たちに対して不謹慎とは思わないのか?
まともな住人は楽しんでなどいない冷静に正しい情報発信をしているだけ
962ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:31:25.38 ID:???
>>961
ごめんごめんw
963ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:31:49.84 ID:???
冷静な奴がここで情報発信しようと思うわけないだろw
いやいや、そもそも>>961は危険厨の自演だな、不自然すぎる
964ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:32:11.70 ID:???
2chに高尚さみたいなものを求めるなよ
所詮2chは2chでしかないよ
965ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:32:19.00 ID:???
D-Day
966ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:34:43.71 ID:???
ちゃんと見てればわかるけどまともな住人はいるけども少数
967ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:35:07.71 ID:???
危険危険いう人をからかう雑談スレだし
968ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:36:59.45 ID:???
>>967
お前ん中ではな
969ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:37:05.39 ID:???
>>961に釣られる人多いなw
970ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:37:42.53 ID:???
>>967
ふくいち事故が人類史上未曾有の危険という認識は正しい
971ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:38:12.63 ID:???
はぁ? 大げさな
972ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:39:15.76 ID:???
いや宇宙史上未曾有の危険だな
973ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:39:36.01 ID:???
>>971
大げさでもなんでもない、事実は事実
974ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:40:19.43 ID:???
今現在は安全
それは多くの人の努力によるもの
975ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:40:40.64 ID:???
Fukushimaは世界が認めている
976ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:40:47.64 ID:???
かに星雲の爆発には勝てない
977ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:41:12.77 ID:???
>>974
多くの人の努力って言うか、死に行く運命の原発奴隷のお陰
978ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:41:19.02 ID:???
第二次世界大戦では5500万人の死者を出した
危機ってのはそういうのを言うんだよ
福島第一で何人亡くなってるのかね?
979ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:42:45.36 ID:???
危険危険に飽きたら安全安全、それに飽きたら危険危険で際限無く楽しめる、間違いない
980ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:43:50.90 ID:???
>>979
くだらないよ
981ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:44:18.22 ID:???
福島の爆発でポールシフト寸前だったからな。
982ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:44:29.16 ID:???
物心ついてからの記憶と、自分の身の回りの半径300メートルで
起きてることしか気にしてなかったような馬鹿にとっては最大の危機だろな
983ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:46:19.79 ID:???
984ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:48:49.37 ID:???
数十万が一瞬で住むところと職を失って数千万が無駄に被曝したのに大したことなって
安全厨すごいな
985ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:50:10.64 ID:???
なんか書き込もうとしたけど屁こいた拍子に忘れた記念カキコ
986ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:50:11.08 ID:???
奴隷商人たちは、これでふくいちの処理という地場産業が福島に出来たと喜んでいるかもしれない。
987ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:50:44.88 ID:???
原発に散々お世話になったんだからそれくらい我慢しろよ、これだからゆとりは救いよう無いよな
988ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:51:04.14 ID:???
世界戦争つってもアジアとヨーロッパの局地だけの戦争で数千万死んだだけ
大したことない
989ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:51:52.56 ID:???
>>979
いずれ両方に飽きるだろう、そして行き着く先はメコスジ野郎だ
990ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:52:22.98 ID:???
なら原発周辺の人が避難しただけで誰も死んでない
福島第一の事故なんて語る価値すら無いことになるな
991ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:54:03.43 ID:???
安全厨が馬鹿すぎて呆れたわ
992ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:54:33.57 ID:???
993ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:55:12.38 ID:DA60emUp
安全厨「チュウチュウ」
994ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:56:06.04 ID:???
次スレは立ってんのかカス共
995ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:56:08.55 ID:???
かにが爆発したと聞いて。
996ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:57:14.90 ID:???
かに爆でプルトニウム拡散
997ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 15:59:42.84 ID:???
屁爆
998ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 16:00:02.30 ID:???
おめこ
999ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 16:00:08.18 ID:???
次スレまだっぽいな
1000ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/06(月) 16:00:40.25 ID:???
メコスジ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。