原子力・放射能が不安な人たちが雑談するスレ157

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ご冗談でしょう?名無しさん
前スレ
原子力・放射能が不安な人たちが雑談するスレ156
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sci/1305605067/


声優ネタ禁止
2ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 00:54:16.54 ID:???
関連スレ
【モンペ】放射脳にうんざりしてる人_04【ウザい】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1305603238/
3ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 00:55:00.17 ID:???
新たな粘着あらわる
4ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 00:56:26.32 ID:???
放射能Q&A 1/2

Q:水道水、野菜から放射性物質が検出されましたが大丈夫ですか?
A:体内被曝は体外被曝の1兆倍危険である可能性も否定しきれません。
 少しでも被爆をしたくない方は、
 水分の摂取、食事、呼吸を控えること。

Q:雨に当たっても大丈夫ですか?
A:いいえ危険です。
 雨には放射性のトリチウムやカリウムが微量ですが含まれてます。
 気化熱起因の感冒性炎症を起こす可能性があります。

Q:3号機はプルトニウムが危険と聞きましたが本当ですか?
A:プルトニウムは405yg (Pu原子約1個分) で
 日本人滅亡の可能性も完全には否定出来ない猛毒。
 近くに飛んできたら、よけましょう。

Q:少しも被爆したくありません。どうすれば?
A:福島第一原発から半径1.5E23kmは被曝の可能性があります。
 それ以上離れて下さい。

Q:ベクレルとかシーベルトとかグレイとか、専門用語がよく分かりません。
A:ベクレルは、1sec当たりの崩壊回数で、SI組立単位・・・
 といってもご理解できないでしょうから、
 この単語が出てきたら、いずれ死ぬとだけ覚えておいて下さい。

Q:政府や東電は情報を隠蔽していますよね!?
A:良い質問です。原発事故の起こった日本においては、
 水道水、地面、カミナリ雲、野菜、Spring-8、炭素、雨
 などなど、あらゆる所で放射線が出されていますが、
 報道では全くと言って良いほど触れられていません。
5ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 00:57:10.38 ID:???
放射能Q&A 2/2

Q:プルトニウムを避けろなんて、出来るわけがないでしょ!
A:許容量を超える硝酸プルトニウム蒸気を
 26人の方が吸入する事故がかつて起こりました。
 事故後のたった50年の間に、
 心臓系の病気・肺がん・骨肉腫・交通事故などにより、
 7人もの方がお亡くなりになりました。
 吸った後には死が待っています。諦めが肝心です。

Q:臨界って何だ?
A:原子力分野では、核分裂が継続的に起こる状態を臨界と言います。
 中性子や熱が出続けるので目の前にいると熱くて大変危険です。

Q:半減期が分かりません!
A:放射性元素が崩壊して、ちょうど半分の個数になる確率が高い時間のことです。
 実は、1ピコ秒の狂いもなく半減期でピッタリと半分になることはまれで、
 半減期の1000倍過ぎても半分にならない可能性もゼロではありません。



専門家が答える暮らしの放射線Q&A
http://radi-info.com/

このWebサイトは、日本保健物理学会の会員を中心とした有志により運営されています。
東京電力(株)の福島第一原子力発電所事故で放出された放射性物質による放射線影響等に関し、皆さまが抱く不安や疑問にQ&A方式でお答えしています。
その他の疑問にも随時答えてまいりますので、是非質問してみてください。
6ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 00:57:30.92 ID:???
おすすめ動画 1

福島原発事故の医学的科学的真実: 稲 恭宏博士 緊急特別講演 1-6
http://www.youtube.com/watch?v=60Ez-ev84l0

【オペレーションコドモタチ】山本 太郎 メッセージ02
http://www.youtube.com/watch?v=IVGKRPoyyfY
7ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 00:58:00.20 ID:???
おすすめ動画その2

枝野官房長官に炉心融解を歌わせてみた
http://www.youtube.com/watch?v=qut0tolIFlk&hd=1

枝野官房長官に炉心融解歌わせてみた(エクストリーム不謹慎字幕付き)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14021824

耳鳴りが消えないとか止まないとか言ってた人は必聴。
上手に息ができなくなるとかいう人にもオススメ。
8ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 00:58:29.54 ID:???
東京都が必死過ぎてキモイ
9ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 00:58:46.44 ID:???
福島の放射能はきれいな放射能
チェルノブイリの放射能は汚い放射能
10ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 00:59:10.40 ID:???
999 自分:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/18(水) 00:57:36.37 ID:???
999ならJKがスリム体系に

1000 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/18(水) 00:57:38.45 ID:???
1000なら次スレは熟女祭り

1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
11ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:01:03.97 ID:???
熟女画像マダァ?
12ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:01:59.89 ID:???
なんでヲチスレになってんだよw
13ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:02:13.41 ID:???
>>1
14ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:02:19.20 ID:???
ムスリム体系萌え
15ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:03:16.00 ID:???
おすすめ専門家一覧

広瀬隆
武田邦彦
孫正義
池田信夫
雁屋哲
上杉隆
板垣英憲
小林朝夫
小出裕章
竹中平蔵
伊藤隼也
16ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:03:21.01 ID:???
おすすめ専門家一覧

広瀬隆
武田邦彦
孫正義
池田信夫
雁屋哲
上杉隆
板垣英憲
小林朝夫
小出裕章
竹中平蔵
伊藤隼也
17ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:03:38.12 ID:???
放射性物質: 壊れやすい原子。崩壊して放射線を出しながら別の原子に変化。
放射性崩壊: 原子が放射線を出しながら一定の確率に従って壊れること。
自然放射: 宇宙から降り注ぐ放射線などの影響で地上は常に放射線が存在する。
自発的崩壊: ウランは勝手に崩壊して中性子などの放射線を出す。
放射線: 原子が崩壊する時に粒子や電磁波などの形で出るエネルギー。
放射線の強さ: 放射線のエネルギー。シーベルトやグレイなどの単位。
雨と放射線量: 雨の時は自然にある放射線源も降り注ぐために放射線量が増える。
放射能: 原子が放射線を出す能力。崩壊のしやすさ。
放射能の強さ: 原子が1秒あたり何個壊れているか。ベクレルやキュリーの単位。
半減期: 一定の確率に従って原子が崩壊すると、半減期程度の時間で元の半分の原子が崩壊する。
核分裂: 中性子などを受け取り不安定になった原子が分裂すること。中性子などを出す。
連鎖反応: 核分裂が次々に起こり持続している反応。
臨界反応: 減衰せずに起こっている連鎖反応。原子炉では臨界反応に近付けて安定したエネルギーを得る。
核爆発: 指数的に連鎖反応が大きくなり超高エネルギーを放出して爆発すること。
爆縮レンズ: 核爆発のための技術の一つ。設計書や装置の単純流用ができないほど極めて高度な技術。
水素爆発: 水素が急激に酸素と反応して高いエネルギーを放出して爆発すること。
水蒸気爆発: 水が急激に沸騰して瞬時に膨張して発生する爆発的事象
再臨界: 臨界反応をとめた原子炉内燃料が何らかの事由で臨界を再度初めること。
遺伝子: 生物の設計書。二重螺旋構造なので少しくらいなら自分で修復する。
放射線と遺伝子: 放射線が電離させた水が悪さをして遺伝子に傷がつく。
18ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:04:23.37 ID:???
もう次スレいらないんじゃね。
放射脳を観察するスレにしなよ。
19ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:04:25.35 ID:???
山本太郎さすがプロだね
しゃべりうまいわ
20ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:04:50.35 ID:???
雁屋って例によってくだらないこと言ってたのか。何言ってたか知らないが。
奴は今オーストラリアか?
21ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:05:23.47 ID:???
山本太郎すげーおもしろい
22ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:05:52.30 ID:???
東京都が必死過ぎてキモイ
23ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:06:00.38 ID:???
政府にも東京電力にも頭のいい人はいると思うんだが
もっと福島原発対応うまくやれないの?
24ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:06:24.54 ID:???
おいちんぽ
25ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:06:25.17 ID:???
ここ1週間で更にレベル落ちたな…
26ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:06:46.25 ID:???
>>25
もうくるなよ
27ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:07:03.28 ID:???
放射線浴びて体の部位が大きくなるって書いてあったので
おもしろいと思った。
放射線被害妄想事例
 男のシンボルが極大化する連想
 事故が収束すると物の収まりもよくなるか?
 女性が聞くとセクハラになるからドキドキ。
 事故がまたおきると気になるね!?



28ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:07:49.99 ID:???
>>25
卒業だね
おめでとう
29ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:08:33.65 ID:???
>>23
日本、および世界の英智を結集してこのぐらいということを受け入れましょう
30ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:08:38.90 ID:???
>>25
もう終わりだね
31ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:10:21.87 ID:???
三菱が装甲板付きフォークリフト作ったけどああいう装備が大量に必要だと思うんだが
政府が働きかけてるようには見えないんだが
こんなもんなのか
32ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:10:51.43 ID:???
>>27
はげどう。放射脳ウザい妄想ばかり。

【モンペ】放射脳にうんざりしてる人_04【ウザい】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1305603238/

私はツイッターにいきます。よろ〜。
33ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:11:06.94 ID:???
1ミリシーベルトで2500人に1人がガン
20ミリシーベルトで125人に一人がガン

こえー
34ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:14:01.19 ID:???
35ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:14:27.08 ID:???
溶けた燃料棒は取り出せないから

     〜終了〜
36ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:14:39.64 ID:/4B4/lft
元原子炉設計者 福島原発のメルトスルーを示唆
http://www.youtube.com/watch?v=BhmWqMRY3Ww
37ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:14:53.19 ID:???
無人重機の製造とかオペレーターの訓練とか足りないなら政府の責任だと思うんだが
政府はちゃんとやってのんか?
38ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:15:06.67 ID:???
>>25 28 30
卒業しますっ
39ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:15:21.28 ID:???
全国の大学の研究室レベルでも作業用ロボットとか放射能除去関連で
結構使えるアイデアがありそうなのだけれど、政府も東電も入れたがらないね。
まあ、機密とか色々絡むんだろうけど。
40ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:16:15.29 ID:???
ぶっちゃけあなたは禿げます
41ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:17:18.85 ID:???
実現不可能な工程表とか無意味なもんに視線逸らそうとしてるのかな?
42ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:19:53.43 ID:???
>>34
まいど
43ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:21:50.33 ID:???
ハッキリ言ってあなたはカントン包茎
ぶっちゃけあなたはカントン包茎
結局のところあなたはカントン包茎
要するにあなたはカントン包茎
44ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:22:59.82 ID:???
1号機で100トンの燃料棒が溶けてドロドロなんだぞ
今の形態は不明だけどどうやって掬うの?
45ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:25:46.49 ID:???
全滅した世界を肴に一杯やるのも乙なもんかもしれません
http://img3.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/c8/28/okara310/folder/404965/img_404965_34184230_1?1294292021
46ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:26:17.37 ID:???
地球が浄化してくれる
47ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:26:58.04 ID:???
>>45
向かって右の人はオナニーしてんのかな
48ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:27:39.03 ID:???
>>46
1〜3号機の使用中だった燃料棒で300dはあるぞ
チェルノなんかの比じゃないんだぞ
49ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:27:38.79 ID:???
>>44
こまけえことはきにすんなよ
50ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:28:44.09 ID:???
51ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:29:16.26 ID:???
>>41
実現不可能と言うまでに詳細に内容を決めて実現可能な内容に
限りなく近づける努力するとか。
テレビやラジオはすごいぞ。魔の一分とか言われるぞ。
何もない一日はないよな。
52ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:29:40.67 ID:0fAUNqfA
こんなにひどいのに、なぜ核爆発が起きなかったの?
53ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:30:03.93 ID:???
>>48
チェルノも地球が浄化してるから
福島も地球が浄化するぞ?
54ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:30:33.49 ID:???
>>52
謎、或いは起きてたのかもしれない
55ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:31:16.99 ID:???
3号機は煙突みたいだしな
56ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:31:42.61 ID:???
核爆発なら俺の横で寝てるよ。
57ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:31:50.46 ID:???
まるで煙突のようです
58ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:32:13.93 ID:???
三号機の蓋はやっぱりないの?
59ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:32:25.70 ID:???
おれのジュニアに挨拶しな
60ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:33:13.39 ID:???
>>58
あったら溶け落ちた燃料棒とコンクリの床が反応した煙が外部に出れないだろ
61ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:34:22.20 ID:???
山本太郎の動画見た
25人のうち1人が癌になり死ぬらしい
62ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:36:34.52 ID:???
あれほど逃げろっていう人初めて見た
63ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:36:53.78 ID:???
>>52
おれがおさえてるから
64ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:37:36.50 ID:???
>>61
武田テンテーと小出タンのサイト一気読みでもしたんだろうか・・・
65ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:43:43.12 ID:???
3号機の格納容器はひどく破損したが燃料棒の溶けたやつのほとんどは格納容器の床にでも堆積してるとか、そんな感じなのかもしれない
66ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:46:32.47 ID:???
>>64
使用中だった燃料棒だけで300トン以上だからな
プールの燃料棒も弾けたら、そんなもんじゃ済まないかもしれない
67ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:54:37.12 ID:???
>>36
よく言ってくれた、キー局でこれがやれたのは大きい
そう、最悪の事態は万が一でも起こしちゃいけないんだよ
まだ認識が甘く、本気の対応が出来ていない政府・東電の上層部のケツを引っぱたく一因になってくれることを望む
68ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:59:10.06 ID:???
>>61
おかんが放射脳に3000点
69ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 02:03:01.81 ID:???
>>36
なんだ、設計者の示す模型と3号機の写真を比べると
3号機は燃料プールも格納容器の蓋もないじゃん
すげーな、25人に1人で済めばいいけどな
70ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 02:05:50.39 ID:0fAUNqfA
消えた放射能の謎
71ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 02:12:09.04 ID:???
>>70
半減期
72ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 02:19:06.06 ID:???
なるほど、>>36を見て、物理板の安全厨が消えて程度の低い工作員が増えた理由が判ったよw
73ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 02:19:31.68 ID:???
>>36
この設計者ってペイだろ?
時期的に考えると20代の頃の話で。偉そうに知った口聞いてるけど、先輩技術者の鉛筆でも
けづってたレベルだろうな
74ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 02:24:21.77 ID:???
>>73
後藤政志(ごとうまさし)
元東芝、原子炉格納容器設計者、工学博士。
広島大学・船舶工学科卒。
1973年から、三井海洋開発で海洋構造物を設計。
1989年から、東芝で原子炉格納容器の設計に従事。柏崎刈羽原発の3号機、6号機、
浜岡原発の3号機、4号機、女川原発の3号機の設計に携わる。
2009年に、東芝を退職。(以上は、『週刊現代』2011年5月7、14日号、50頁に基づく)
格納容器設計者の観点から、福島第一原子力発電所の事故の分析を行っている。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B8%E5%C6%A3%C0%AF%BB%D6
75ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 02:26:20.27 ID:???
>>73
09年退社だから結構フレッシュ
76ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 02:29:32.60 ID:0fAUNqfA
自分の杜撰な設計に地震があるんだな
77ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 02:30:23.66 ID:???
そういえば3号機の温度どうなったん
78ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 02:32:00.56 ID:???
>>76
杜撰というか今は設計士と現場に距離があり過ぎるし、設計にも様々な事情があるんだよ
コストだとか誰かの面子だとか利権だとか、だから逆にデタラメな図面でいい場合がある
そういうのは現場でなんとかする
79ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 02:33:18.06 ID:???
>>75
勘違いしてた。フクシマの3号機の東芝だと思ってた。
最近のもやってるのね。
格納容器の設計しかしてないのに、圧力容器のことも分かるの?
配管系なんて全く解らないと思うが、どうだろうか?
原子炉システムとして全体を設計監理してるなら分かるけど、ただの耐圧容器の設計じゃないの?
なんか、臨界とかの考え方とか話しそらすし、となりのおっさんがプルサーマルだからって言ったのに対して
何にも答えなかったし。
80ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 02:34:40.92 ID:???
>>79
格納容器の限界が判るんなら、内部の異常について判らないわけがないだろw
81ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 02:37:18.60 ID:???
2号機の爆発直後、福島市や郡山市で大量の放射能汚染・・・なのに警戒指示なども無し。
http://www.youtube.com/watch?v=e9qOWdssnZ4

研究者たちが、政府とは別に汚染状況をサンプリング計測した結果↓
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1305648018755.jpg
福島市・・・
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1305647984037.jpg
ソース:NHK特集「ネットワークでつくる放射能汚染地図〜福島原発事故から2か月〜」より
http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2011/0515.html
 
 
ちなみに郡山市の学校の汚染されたグラウンド土問題で、
民主党政権は未だに、校庭で保管するよう指示したままだって・・・
http://www.youtube.com/watch?v=XPXprWgh5Wk#t=2m51s
 
【原発問題】郡山市の校庭の「除去表土」、処分先の周辺住民が反対 「表土を持ってくるな」「東電の敷地に埋めるべきだ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303969922/
【原発問題】高木文科相、郡山市の小中学・表土除去に「独自判断だと思うが事実関係確認したい」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303793064/
【原発問題】枝野官房長官「校庭汚染土は放射性廃棄物」「校庭の土を除去する必要はない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304283392/
82ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 02:41:05.88 ID:???
メルトスルーがあるのか・ないのかは不明だけど
溶けた燃料棒の前では厚さ1.2m〜2mのコンクリの壁も突破される可能性があるし
配管の穴経由ならもっと容易なわけさ。
83ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 02:42:40.70 ID:???
やべぇ、ウンコが漏れる〜!!!って状況なんですね。
84ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 02:43:58.49 ID:???
>>80
格納容器は耐圧10kgf以下の配管ではなかったか?
普通の建築用空調配管と同レベルの

プラントとかだと耐圧100kgfの配管系もあるけどそれより弱い配管じゃなかったか?

何が言いたいかというと、格納容器の低圧力配管しか見ていないのに、分かってんの?ってこと
85ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 02:49:46.36 ID:???
>>82
ゴキブリ退治のほう酸団子が放射線の活動自体を止めるのでは?
水がだめなら コレと水しかないような感じ。
86ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 02:59:34.99 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110517-00000084-jij-pol
> 遅えよ!
> ようやく手も足も出んかったと認める気になったか。
Yahoo のコメントに何かを求めるのは間違ってるのかも知れんが、
この人達はIAEAが東電に変わって問題解決してくれるとでも思ってんのかね。
87ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 04:01:12.45 ID:???
どうなっちゃうの?
私栃木県に住んでるんです。
怖いです。
88ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 04:07:33.64 ID:???
100年後には確実に死にます
89ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 04:12:04.14 ID:0fAUNqfA
東京だけど、俺も死ぬの?
90ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 04:12:54.35 ID:???

799 :可愛い奥様 :sage :2011/05/18(水) 04:00:24.03 ID:kGEs+Psg0
検査奥に質問!
高濃度の土壌汚染が数値となって出てきた今、もし子供がいたらどのような対策をとりますか?
一般的には、学校の校庭は表土削りなし・教室の掃除は子供・体育は校庭・給食は暫定基準値以内の石原政権・子はマスクなし・放課後は公園遊びが大半だと思います。
また、内部被曝について、これから雨の回数が増えるにつれて、放射性物質の巻き上がりを吸い込み危険はなくなりますか?

誰か検査奥のふりして答えて来てよw
91ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 04:14:19.73 ID:???
>>89
100年後には死んでいるでしょう
92ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 04:16:32.32 ID:???
>>87
明るい未来が無くなるだけです。
緊急にどうにかなってしまうわけではないのでご安心ください。
93ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 04:29:18.20 ID:???
ヨウ素はチェルノブイリで子供相手に無双してストロンチウムはカルシウムみたいでやばくてプルトニウムはなんかやばいらしいが
セシウムってなにがやばいの?
94ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 04:32:55.53 ID:???
カリウムの振りをして筋肉細胞に入ってくる
半分は100日間滞在して出て行く
95ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 04:33:31.21 ID:???
怒らせると光る
96ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 04:34:27.38 ID:???
>>93
ブラジルのゴイアニアではセシウム137を体に塗った4人が死亡した。
97ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 04:35:16.08 ID:???
セシウムはチェルノブイリでも目立った被害が報告されてなく、一部の学者はセシウム(笑)みたいなこと言うんだよな
本当に害が少ないなら色々今後楽になりそうだが
98ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 04:38:57.31 ID:???
>>96
なにそれ怖い
99ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 04:40:36.17 ID:???
セシウム吸って肺に入ったら
出て行きますか?
100ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 04:42:00.56 ID:???
大体100日で出て行く
101ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 04:42:32.06 ID:???
直接キルスコアとしてプルちゃんと良い勝負じゃね?

臨界して中性子撒き散らして2人殺したプルちゃん。
誤飲(つーかご利益があると思って飲んだわけだが)で急性症状起こして4人殺したセシちゃん。

どちらも捨て難い。
102ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 04:46:17.72 ID:???
ヨウ素剤が放射性ヨウ素の定着を妨げる効果があると聞きかじって
うがい薬を飲むバカが続出したようにプルシアンブルーが
セシウム排出を促す効果があると聞きかじって
絵の具のプルシアンブルーを飲もうとするバカが出てこなきゃいいが
103ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 04:47:21.90 ID:0fAUNqfA
スペシウムはセシウムで作れないかな?
104ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 04:48:15.11 ID:???
低カリウム血症出て病院送りで済むんじゃね。
その程度のことは鬼女板でも認識されてた気がする。
105ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 04:48:59.79 ID:???
放射性スペシウムとして生まれ変わる
106ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 04:49:53.13 ID:???
お前らがもんじゅの件で脅かしすぎるから・・・

561 :M7.74(千葉県) :sage :2011/05/17(火) 20:01:24.04 (p)ID:EuPqHjfy0(2)
>>559
福井県にある高速増殖炉
ナトリウム漏れ事故を起こし長らく運転してなかったが
その後運転再開と思いきや去年原子炉の中にでかい構造物
(長さおよそ12M、重さ3トン)が落下して引き上げ不能に。
いままで二十数回引き上げを試みるも悉く失敗。担当課長は自殺。
減速材にナトリウムを使用している為外気に触れると大爆発。
その為作業が困難に。燃料には大量のプルトニウムを使用している為
これが全て外へ放出された場合地球滅亡。
来月にまたその構造物の引き上げを予定している。
人類の命運をかけたUFOキャッチャーが人知れず福井県で行われる。
107ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 04:58:04.63 ID:0fAUNqfA
次亜葆素酸スペシウムは放射脳の特効薬なんだよ。
108ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 05:21:05.95 ID:???
>>92
君の言う明るい未来とは何か
109ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 05:24:37.36 ID:???
しかし次から次へと・・・って感じだなぁ。

だから不安厨が騒ぐんだ。

その状況が明らかになったとはいえ、明らかになる前の環境と今現在の環境はなんにも変わらない。

明らかになっただけ対策も考えられるようになったんだからマシだと思おう。
110ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 05:34:45.95 ID:???
セシウムはβやγをばんばん出すからね
そりゃ濃ゆい粉末を体に塗ったら危険だよ

暗がりに持ってくと発光が見えるレベルの濃度だったそうじゃないか
111ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 06:44:59.41 ID:LFaRBWV7
他国なら本来なら300キロ圏内だから収穫ではなく避難だよ
放射能量はチェルノブイリ以上の事故だから危険地域指定だよ
政府がメルトダウンが事実発表だから
お茶を収穫?
汚染は当たり前だよ
逃げた者勝ちが正解
112ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 06:49:54.74 ID:???
メルトダウンしたから何だっていうの?
それによって、これからどうなる恐れがあるの??

というのが一般の感想
113ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 06:54:50.67 ID:???
>>110
光ってきれいだったから、身体に塗りたくっていたんだよねw

>>111
おう、頑張って逃げてくれ。
114ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 07:08:42.92 ID:???
>>61
北海道に疎開しろといっているけど、北海道って全然仕事がないで有名じゃない。
バブルの頃ですら、北大生でさえ半分以上は本州の会社に就職していたんだぞ。

生活費から就職の斡旋まで出来ないくせに、疎開しろって30男のいう台詞じゃないね。
115ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 07:11:49.25 ID:LFaRBWV7
300キロ圏内にお住まいの方に
メルトダウン?意味解りますか
ニュース信じて被曝してんだよ関東人は本日現在
本当は避難が正解
数年後に100万人以上亡くなるよ
放射能量漏れ世界記録更新中だからな
チェルノブイリの量なんかとっくに超えてる
なのに避難させない政府や東電は狂ってるよ
116ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 07:38:52.72 ID:???
>>115
君も祖国の韓国に戻ったらw
117ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 07:53:52.74 ID:???
不安厨って初めて見た気がする
安心厨w
118ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 07:57:20.47 ID:???
>>113
光らずば塗るまいに
119ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 07:59:02.41 ID:???
靖国で会おう
120ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 08:04:51.85 ID:???
>>115
政治家と東電社員は被曝し続けてるのに逃げないなんて狂ってるまで読んだ
121ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 08:08:50.16 ID:???
>>72
まあでも「水蒸気爆発が起こったらこんな被害レベルじゃ済まない」
「事態を深刻にとらえつつ気長に構えてやれ」とちゃんと言った点は評価したい

デマ持ってくる輩には3回くらい見返せとお勧めしてもいいかも
122ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 08:14:39.69 ID:???
>>121
3号機、水蒸気爆発じゃなかったとしたら、やっぱりプロパン?
123ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 08:18:31.80 ID:???
きっこ…

488 :可愛い奥様 :sage :2011/05/17(火) 21:43:20.13 ID:UBOtwvEGO
きっこさんのツイッターで
千葉からフィリピンに避難してきた50代の女性の血液が放射能の影響で発光化してた
って情報を流してるんだけど真偽はどうなのかな…怖い…
124ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 08:21:59.53 ID:???
キッコって普段からデマばっかりたれ流してるじゃん
125ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 08:31:13.77 ID:OBNy29+O
やばいよやばいよー
関東人は存在自体が放射能だから逃げずに死んでくれ
頼む
http://blog.goo.ne.jp/adoi/e/64ed7503a5c123edfa22c5ad49a86447
126ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 08:41:50.26 ID:???
原発するぞー!
原発するぞー!
原発するぞー!

低コストで原発するぞー!
127ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 08:45:11.43 ID:???
サイリンカイスミダ
128ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 08:51:27.98 ID:OBNy29+O
日本発コンテナ、欧州でセシウム検出
129ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 08:51:56.14 ID:???
飛行機事故は毎年のように起こっているだろ
でも飛行機やめようとはならんだろ
なくなったら困るから
だからリスクがあることを認めて原発推進しよう
130ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 08:52:37.93 ID:???
>>111
3.11以前のお茶の線量データ教えて
131ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 08:59:50.44 ID:OBNy29+O
飛行機は事故っても乗らないことでリスクをなくせる
原発事故ったら世界中が迷惑する
はい論破ー
132ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 08:59:54.44 ID:???
ついにニュータイプ出現w

505 :可愛い奥様 :sage :2011/05/18(水) 08:00:08.07 ID:s+Q1nvPY0
震災以来、スーパーで食品の産地を確認していると
通りすがりのオバサンが「そうよ、買っちゃダメよ」って頷いていたり
通りすがりのオジサンが絶望的な顔して「だよなぁ」とか呟いたり
店員が「・・・ああ。買わない?だよねー」って顔でこっちを見ていたり

なんか他人様と意識が通じ合うようでコワイ・・・
133ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:00:20.70 ID:???
>>129
割合は?
三割弱が震災前
震災前水準まで?

それとも菅首相が言うように自然エネルギーと省エネもエネルギー政策の柱に追加して三割弱からは減らす水準?

あるいは震災前民主党が主張していたように5割程度?
134ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:03:57.11 ID:OBNy29+O
kikko_no_blog きっこ
「顔がヒリヒリする」っていうと「黄砂のせい」っていう。「喉がイガイガする」っていうと「花粉のせい」っていう。
「鼻血が出た」っていうと「チョコのせい」っていう。そうして、あとで検査して「白血球が減った」っていうと「気のせい」っていう。
被曝でしょうか、いいえ、直ちには影響ありません。
135ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:08:42.03 ID:???
世間がのど元過ぎて熱さ忘れかけてるので自分の嫌いな原発の
否定の勢いを何としても保とうと必死に煽りに来てんなあ
136ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:09:05.48 ID:???
民主党は小沢系、鳩山系が原発推進
菅派は中立
仙谷は原発推進
自民党は河野太郎や一部議員を除いて原発推進
公明党は原発推進
社共は反原発
みんなの党は反原発ではないが慎重派

原発で政界を見ると複雑だな
137ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:11:11.69 ID:OBNy29+O
政府はっきりとした汚染状況を公表しないくせに
風評被害やらパニックやら言い訳をしてまで事実を隠すのは
なぜですか?
138ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:13:01.78 ID:???
>>136
ほとんどの政党は原発の有用性とリスクについて冷静に見てんだな
国民の手前、経団連ほどハッキリと国民感情無視するようなことが言えないってところか
139ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:13:42.62 ID:???
明確な状況はまだ政府でもつかめてないから
悪戯に公表しまくってもパニックになるだけ
140ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:14:40.54 ID:OBNy29+O
冷静に事故を予見できなかった無能
141ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:15:16.89 ID:???
結局そんな政治家を選んだ国民が無能なんだってさ
142ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:16:27.78 ID:???
>>134
ひりひりするのは洗いすぎ
いがいがするのは酒とたばこ
鼻血はでるのは花粉
白血球がへったのはエア被曝

これで解決
143ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:16:46.56 ID:???
原発はある程度は必要だと思う

ただ、トリウム炉の導入をせず高速増殖炉とか無駄遣いが膨大なこと

自然エネルギー発電や省エネには予算が少なく開発が遅れ世界市場でも次々に日本企業が不利な戦いを強いられたこと

この辺はただちに是正してもらいたい
144ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:17:03.96 ID:or0O+jx2
原発反対で立候補しても当選なんかしないからな
145ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:17:16.92 ID:OBNy29+O
>>139
もう2ヶ月たったのに!?
146ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:18:44.88 ID:???
たった2ヶ月だから
147ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:18:48.85 ID:???
>>142
まだ2ヶ月しか経ってない
148ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:18:51.12 ID:???
原発政策は旧日本軍の関東軍みたいなもの
イケイケで、赤信号、みんなで渡れば怖くないってノリ
結局日本人はその場の空気で進んできただけ
149ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:18:52.39 ID:???
>>145
たった2カ月だ
範囲がべらぼうに広い上に微量の放射性物質検出はかなり手間がかかる
検査機関はパンパンじゃないか?

土壌調査に各大学の研究者、学生まで駆り出されようとしてるしな
150ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:18:57.23 ID:???
>>144
つまり国民は原発賛成ってことだよな
151ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:19:04.93 ID:???
携帯はアタマがわるいな
こんな板で暴れてもだれもよろこばないぞ
152ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:19:22.48 ID:???
>>145だった
153ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:20:14.54 ID:???
建屋に入れない以上、状況把握すら困難なのが現状。
154ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:21:07.00 ID:???
時期の問題ではないでしょ
メディアも無能だから、政府叩けばなんとかなると思ってる

肝心なのは計器
ようやく1号機が様子がわかるようになっただけ
155ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:21:25.20 ID:???
原発奴隷の話を聞いた時点で原発不信、生理的に受け付けない
156ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:22:43.58 ID:???
原発賛成ってどのレベルまで持っていくことに賛成って話なの?
それが無いと何にも言ってないのと同じなんだが
157ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:24:23.98 ID:???
>>156
メンテナンスで全く被爆することなく、東電社員が作業員として原発構内で40年働きつづけられる環境
158ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:24:52.42 ID:???
新しい発電機作るおは完全に賛成
現状維持はまあまあ賛成
徐々に廃炉が反対
今すぐ廃炉が基地外
159ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:25:49.34 ID:OBNy29+O
原発推進屋は同様の事故が福島以外で絶対に起きないって思ってるんだよなー?
今日起こっても不思議じゃないのにな
160ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:25:51.29 ID:???
どうしてさっさと冷却しないのでしょうか、とか言ってるけど
発熱体なんだから冷却するのにも時間がかかるんだよね
そういう基本も知っていてほしい
161ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:28:36.25 ID:???
まあ事故にびびってちゃ技術の発達も止まる
今後マグニチュード9耐性つけてもそれ以上の地震と津波がこないとは言えないからな
162ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:29:05.93 ID:???
耐震基準についてしったほうがいいよ
163ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:29:31.34 ID:???
原発はドーム型にすればいいとか
対策する案はたくさんある
それが進歩
164ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:30:55.41 ID:???
>>161
それはさすがに技術屋や研究者を甘く見過ぎだろう
165ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:32:45.43 ID:???
第三世代は壊れると冷温停止するシステム
166ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:32:48.06 ID:???
原発賛成の人、以下の設問だとどう?

1.発電割合
2.安全性、現状より強化すべきか
3.自治体に払ってる国からの燃料税は電気代にしっかり含むべきか
4.ハザード時への被害(風評含む)への積み立てを今後はちゃんと行い、それも電気代にしっかり含むべきか
5.原発運営主体は民間企業であるべきか、国であるべきか
6.送電・発電の分離をすべきか
7.不測の停電が起きないレベルで、電力の自由化をすべきか

だいたい言われてる論点ってこういうものだと思うんだけど
167ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:37:06.98 ID:???
>>166
1 必要無くなったら無くせば良い
2 第3世代なら安全
3 現状で
4 あらゆる災害一括で
5 ロスない程度でご自由に
6 結果コストアップか安全性の低下が見込まれるけどそれで良ければ
168ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:37:35.76 ID:???
原発とめろ、って言ってる人は電力需給の計算をちゃんとして
足りなくなる、ってことを確認したうえで、対策を示せばいいと思う
169ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:37:56.01 ID:???
原発運営主体国っていうのもな・・・
もんじゅの場合ろくに操作知らない人が運転してたらしいし

原発は誰か国際機関に運転してもらった方がいんじゃね
170ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:39:43.27 ID:???
IAEAはニワカ、自前の原子炉すら持っていない
171ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:41:34.73 ID:OBNy29+O
ろくに責任取る準備も覚悟もできてないのに
原発推進されてもな
作ったもん勝ちを前提にしてる卑怯な推進屋
172ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:42:18.12 ID:???
原発って日本は技術は高いがメンテナンスとマネジメントが幼稚で、しかも隠蔽体質

電気代が上がってもしっかりそういう人育てなきゃいけないのに、東電も原発の専門家は煙たいので社内から排除

トップに日産のカルロス・ゴーンみたいの連れてきて徹底的に企業改革した方がいい
173ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:43:08.03 ID:???
国際機関がいまいち当てにならないのは世界の歴史を振り返ればよくわかる
174ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:44:16.98 ID:???
今回震度6で初めて揺さぶったわけだからな
かなり興味深い
175ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:44:27.96 ID:???
国際機関の能力が高い、とかそういう迷信はいいです
176ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:44:59.85 ID:???
舶来信仰の人ってまだいるんですよね
日本ってこれでも技術は世界一なんですけどね
177ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:45:45.51 ID:???
第三世代原発でも非常時のマネジメントがしっかりしてないとダメ
日本は技術以前のところがおかしい

電源車の配備がデタラメだったり、作業ロボットの操作できる人いなかったり
178ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:46:25.71 ID:or0O+jx2
>>166
1.5割まで持って行け
2.津波対策はする(しかし、電源車を上手く接続できるようにすれば不要)
3.追加しろ
4.しない(今後事故が起こるわけがない)
5.民間
6。分離すべき
7.自由化しろ
179ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:46:28.99 ID:???
〜なら安全というのもちょっとなあ
また爆発して「ベストをつくしました」ってなるわけよ
180ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:46:55.45 ID:???
どういう配備が最適なんですか?
作業ロボットってなに?
181ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:46:57.20 ID:???
マネジメントがグダグダなところを技術でどうにか首の皮つながってる感じだな
182ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:47:22.37 ID:???
技術のこともわかってないニートは働いたほうがいいよ
あばれるのならおすすめは電力板
183ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:47:32.99 ID:???
アメリカなんかニューヨーク大停電にスリーマイル事故
ヨーロッパはチェルノブイリ
まあ日本は根っこが天災なだけ運転に関しては世界一に近いだろ
問題は事故った後だ
チェルノブイリみたいに人柱使えとは言わんがもう少し何とかなったやろ
184ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:47:36.71 ID:???
統治技術や政治技術もなんとかしてください><
185ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:47:50.38 ID:???
>>176
マネジメントは世界一じゃないよ
アメリカはテロ対策も検討したりしてるけど、日本はしてない
186ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:48:35.99 ID:???
>>176
アメリカ・フランスには及ばないだろう
ロシアにも負けるかもしれない
ドイツには勝っている
187ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:49:09.03 ID:???
>>180
自衛隊の電源車一台も接続できなかった
配備というか、配備してない
188ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:49:48.18 ID:???
>>186
原子力技術はまあそうだな
189ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:51:15.97 ID:???
>>183
隠蔽体質の運営は世界一とは思えない
企業風土の問題でもあるが、保守点検で数値偽ってたり、点検してないのにしてる事にしてたり
190ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:51:30.43 ID:???
>>188
俺的には、原子力ではなく一般的な技術力としてこう考えている
何でフランスが?って思うけどミラージュ作れているから日本より遥かに上
191ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:52:58.02 ID:???
そらまあ日本は航空産業弱いからねえ
192ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:53:32.78 ID:???
日本企業の悪い側面が出たな
先端企業の経営は日本企業でも意思決定は迅速だし、非常時でも頼りになる
ただ、東京電力はそういう会社じゃなかった
193ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:53:40.65 ID:???
>>39
プラモデルじゃないから、そんなに簡単にできるものじゃないんだ、、、
194ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:54:10.82 ID:???
>>190
日本もあの程度は作れますよ
195ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:54:28.90 ID:???
事故が悪化した原因って

●さっさと海水入れなかったから
●管がやってきてベント出来なかったから

このあたり?
196ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:54:46.53 ID:???
>>186
原発技術に関しては、新規着工がずっととまっているアメリカのレベルはかなり低い
日本はフランスよりも上
197ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:55:34.57 ID:???
>>196
アメリカの専門家は事故の情報よりも炉の技術に関心があるようで
アメリカからきた専門家は事故対策の邪魔をしている、という話もあったな
198ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:56:10.46 ID:???
東京電力は学級会みたいな会社
誰かの責任にするのはかわいそう
みんなが悪いんだっていう感じ
清水社長も社内でそんなに力無い
199ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:56:49.28 ID:???
>>193
すぐに利用できそうな汚染水関連のは何で使わないんだろう?
海に流しても文句言われない「比較的低濃度」レベルにまで下げられるならどんどん
やってみるべきな気もするが
200ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:57:13.99 ID:???
>>196
アメリカの技術が低いのは、報道されていたね
201ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:57:18.52 ID:???
>>195
菅は関係無い
その時点で全炉心溶融
202ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:57:45.23 ID:???
>>191
まあね。世界大戦後に航空部門を潰されたんだよね。
技術ってーのは宇宙・航空・軍事がトップレベルだし。
家電なんかはたいした技術はいらないから韓国などの発展途上国でもできる。
最低でも重電関係ができない国はだめだよね
203ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:57:48.52 ID:???
>>194
作って作って
204ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:57:51.50 ID:???
結局、うっかりミスで空焚きが致命的?
205ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:58:00.83 ID:???
>>199
簡単に下げられる、というのが嘘だからですよ
ビーカーの中で、最適の条件で浄化できても
実際の現場では使えないです
206ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:58:16.29 ID:???
>>195
どうしようもなかったから
207ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:58:52.97 ID:???
>>203
アメリカの旅客機って日本の技術がないと作れなくなってるよ
フランスが戦闘機作っているのは、必ず軍が買ってくれるから
208ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:58:59.46 ID:???
爆発したのはベントしなかったからでは?
管が原因じゃないならなんでやらなかったん?
209ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:59:14.42 ID:???
対立生む“原発の恩恵” 遠方住民「手厚い補償、被害者ぶるな」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110518-00000123-san-soci

あーあ、等々県民同士で揉め始めたか
当然の結果だがw
210ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:59:33.95 ID:???
ベントしたくないという東電に、ベントしろと命令したのが官邸
これが事実です
211ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 09:59:39.17 ID:???
>>207
最終製品が日本製って奴が見たいの
燃費が良くてエコですごいやつ
212ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:00:40.42 ID:???
>>207
フランスの戦闘機を開発するために作ったCADソフト

今ではトヨタのメインCADだよね
213ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:01:05.92 ID:???
菅が行こうが行くまいが爆発はしただろ

海水注入がものすごい遅れたのが痛い
214ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:02:40.30 ID:???
ベントしたほうが良かったのだろうか悪かったのだろうか
215ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:02:46.77 ID:???
CADってどういうソフトなのかしってるのかなあ
216ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:03:41.83 ID:???
まあさっさと海水入れなかったからが一番だな
商業的に考えたら仕方ないのかもしれんけど
217ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:04:08.64 ID:???
さっさと入れられたの?
218ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:04:11.35 ID:???
日中韓の首脳、そろって福島へ 21日、安全アピール
http://www.asahi.com/politics/update/0518/TKY201105170748.html

三カ国で安全厨宣言来ました。
219ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:04:53.58 ID:???
理想を言うなら、官邸がベント命令を出した午前1時、あの時点で海水注入してたら変わったかも

ただ、東電は海水注入したら廃炉になるから、すったもんだしてた
あの時点だと官邸は中の状態わからないし、東電にもわからなかった
220ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:04:56.90 ID:???
少しずつですが、賛同者が増えてきています。

【モンペ】放射脳にうんざりしてる人_04【ウザい】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1305603238/
221ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:05:16.51 ID:???
安全じゃないと言っている人は多いけど
ちゃんと危険を説明できる人はいないんだ
222ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:06:02.28 ID:???
そら専門家ですら正確な危険度を掴めてないのが現状だからな
223ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:06:43.56 ID:???
枝野さんがフルアーマーになるくらいは危険
224ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:07:01.69 ID:???
>>215
CATIAって名前だったとおもう
225ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:07:41.56 ID:???
>>221
だから大丈夫なんです。
226ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:08:13.38 ID:???
もし格納容器を一部の燃料が溶かして突き抜けてるなら1号機だろうな
2・3号機は冷却してない時間が1号機より短いらしいから
まあ実際どうなのかはわからんが
227ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:08:14.74 ID:???
福島県立大野病院事件
228ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:08:26.72 ID:???
いっそ日本は開き直って各製品に兵器用ブランド作って
死の商人の部品工場を担当したら儲かるんじゃないかと思わなくもない
229ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:09:09.36 ID:???
兵器の部品担当はしてるんじゃないかな
230ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:09:23.78 ID:???
3号機の温度が不安定なのはどうして?
231ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:10:32.87 ID:???
数字を読み取る人が不安定
232ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:12:14.97 ID:???
そもそも計器がイカれてるから2割や3割の数字の上下は誤差なんでないのw

汚染水流出が二号機かららしいから
あっちも十中八九底ぬけてるだろう
233ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:13:38.14 ID:???
東京が危険だと言う人は食品関係?
ガイガーカウンターはもう水素爆発あったころから全然平常時とあまり変わらないよね
234ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:14:00.17 ID:???
>>219
簡単に入るようなもんじゃないし
高圧注水系をあの時点で捨てる覚悟が必要だし
復水器を復旧させるとか系統内の淡水をぶち込むまでは良いけど
外部からの注水への切り替えって全部を犠牲にするわけだしなぁ
どちらが良策だったか未だにわからん
復水器の復旧に賭けていたら成功していた可能性もあるしね
外部からの注水に作戦を切り変えた時点で矛盾する作業になるからなぁ
どちらか一方を選ぶしか無かったと・・・
235ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:15:22.17 ID:???
あ、違った
水素爆発のせいで一時的に上昇して、下がってから
東京はその時からほとんど変化がない
236ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:15:35.59 ID:???
>>233
2011年5月15日 朝日新聞 朝刊5面

 東京都の土壌で放射性セシウムの濃度が1`あたり3千ベクレルを超え、東京電力福島第一原発により近い
茨城県より高い地点があることが近畿大の山崎秀夫教授(環境解析学)の調査でわかった。

 濃度は高い場所でも福島市の9分の1ほどだが、茨城県や埼玉県の一部の2〜3倍。放射能による土壌汚染は、
原発からのl距離が同じでもばらつきが大きいことが指摘されてきた。

 東北3県と関東6県は、農林水産省の指導で水田や畑のセシウム濃度を調べているが、都は事故後の土壌調査をしていない。

 山崎教授らは、4月10〜20日に採取した東京都の4地点を含む首都圏の土壌試料を分析した。
東京都江東区亀戸で1`あたり3201ベクレル、千代田区の二重橋横で同1904ベクレルだった。原発から約55`の
福島市南部(同市光が丘)の土壌は3月19日時点で同2万7650ベクレル。都内より福島に近い茨城県神栖市は同455ベクレル、
ほぼ同距離の埼玉県朝霞市は484ベクレルだった。放射性ヨウ素も同様の傾向だった。

 単位面積あたりに換算して農水省などの調査とそろえると、都内の土壌の放射性セシウム濃度は稲作禁止の制限値の
20分の1以下だが、1960年代の大気圏内核実験で年間に降った量の3〜10倍あった。

 山崎教授は「放射性物質を多く含んだ雲のようなもの(プルーム)が飛来した地点では、局地的に土壌の放射能が高濃度になる。
首都圏でも細かい状況調査が必要だ」と話す。京都市である国際分析化学会議の緊急シンポジウムで24日は発表する。(鍛冶信太郎)

http://prayforjp.exblog.jp/13594347

東京オワタ/(^o^)\
237ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:15:59.42 ID:???
>>222
さすが物理板の人だけあって説得力あります。ご協力を!

【モンペ】放射脳にうんざりしてる人_04【ウザい】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1305603238/
238ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:16:48.46 ID:???
>>236
その精度で検査できるって、相当の量の土を持ち帰ったんだろうなあ、って思った
239ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:18:12.94 ID:???
>>234
なるほど
それだと東京電力が理想的なスーパーマネジメントが可能な専門家集団だと同じことになってただろうな
状態がわからなければ、対処はどうしたって遅れる
240ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:19:06.60 ID:???
>>236に関してはなんかこんな考察がある
http://www.nnistar.com/archives/201105180235.php
241ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:19:49.44 ID:???
>>236
なんで都は実施してねーんだよ!石原ふざけんな!
242ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:20:00.33 ID:???
>>236
これ水素爆発由来だよね
向こうからはもうほとんど飛んできてないし
243ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:21:58.74 ID:???
>>242
普通に飛んできてるが
今でも首都圏で基準値超え連発してる
244ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:22:08.93 ID:???
石原鈍いなあもう
ワタミを都知事にしといた方がよかった
ってか東でもやっただろう
245ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:22:48.88 ID:???
>>243
まじで(*゚ω゚*)
246ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:23:04.48 ID:???
>>243
そうなの?
ガイガーカウンターほとんど変化無い気がするんだけど
247ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:23:17.49 ID:???
>>241
放射能なんて心配するなという閣下の強いメッセージをあなたは感じられませんか?
少し、物理から離れて文学を勉強したほうがいいと思います。

【モンペ】放射脳にうんざりしてる人_04【ウザい】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1305603238/
248ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:23:18.50 ID:???
基本的に3月15日に飛んで21日の雨で落ちてきたものだけの効果
249ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:23:34.80 ID:???
>>243
それは測定が間違ってる
250ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:24:17.80 ID:???
21日外に6時間くらいいたぜ!
251ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:24:32.73 ID:???
>>246
そんなわけねーだろw
そいつが低能なだけ
降下物はNDだろ。だいぶ前から
252ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:24:36.74 ID:???
障子を燃料棒で優しく貫くだけの簡単な読書
253ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:25:49.01 ID:???
>>250
基準値超えたな
254ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:26:13.08 ID:???
あんまり適当な事言うと通報されるよー
255ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:26:36.41 ID:???
21日はホストたちが小雨のなか傘ささずにズボンのポケットに手を突っ込んでなんかくっちゃべってた
あとOLとか普通に歩いてた
256ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:26:44.25 ID:???
適当ならいいじゃん
257ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:26:51.37 ID:???
いま関東で基準値が云々言ってるのは3月26日ごろまでに降ったセシウムが
作物に乗っかって見え始めた結果だろ
258ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:27:45.88 ID:???
神奈川とかお茶が基準値超えたばっかじゃん。なんで3月のやつが今頃になって基準値超えするんだ?
259ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:27:54.20 ID:???
4号機などの燃料棒はどのようにして取り出すのでしょうか?
あのひどい損傷を起こした建屋からどのようにして取り出せるのでしょうか・・・。
260ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:28:14.97 ID:???
いや空間線量の話
21日の時以来下がってからほとんど変化無くない?
平常時水準
261ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:28:28.57 ID:???
それ以前にセシウム汚染は人体に全く影響がないからな
262ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:29:09.02 ID:???
>>259
おいときゃいいじゃん
263ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:29:18.04 ID:???
>>261
どういうこと?
264ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:29:38.49 ID:???
>>258
あたまわるっ
265ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:29:55.94 ID:???
>>259
10年後くらいに建屋ごと解体して運ぶつもりだろう
どうにか事故に収拾付けれたら
266ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:29:58.37 ID:???
>>261
デマ流すな馬鹿
267ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:30:22.09 ID:???
>>263
放射能は体にいいといわれています
268ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:30:50.75 ID:???
>>263
チェルノブイリ参照してみて

>>266
え?
269ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:31:24.14 ID:???
ん?
なんかチェルノブイリの被害者担当した日本人医師がセシウム関連だと被害者いないとか言ってたなそういえば
なんでだ?
270ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:31:46.62 ID:???
セシウム
犬を使った実験の結果
体重1 kg当たり3,800マイクロキュリー (4.1 μgの 137Cs に相当)の
物理学的線量を1回浴びることで、三週間以内に死に至る

セシウムこえー
271ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:32:04.88 ID:???
ソース出して反論しろよ
272ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:32:42.74 ID:???
セシウムは無害だよ
俺は信用してないけど
みんなは信用して欲しい
273ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:32:47.53 ID:???
ソ連の発表をまともに信じてるのかよw
安全厨って酷いな
ソ連の発表じゃ被害者30人とかだろ?w
274ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:33:00.48 ID:???
少量の黄砂は身体にいい
かえって活性化して健康になる
どんどん吸うべき
275ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:34:07.14 ID:???
IAEAのお墨付きだよ
隠蔽しまくったとか難癖付けられてるけど気にする必要はない
276ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:34:19.90 ID:???
>>271
http://www16.atwiki.jp/pipopipo555jp/pages/3008.html

【モンペ】放射脳にうんざりしてる人_04【ウザい】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1305603238/

一緒に頑張りましょう!
277ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:34:36.66 ID:???
>>269
長崎広島大学連合が、20万人を10年間リサーチした。
癌と白血病の増加は無かったと公言してる

増えたと言ってるのはロシアのタス通信というアレなメディアくらい
278ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:34:49.69 ID:???
今でも飛んで希ガス
279ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:34:50.73 ID:???
>>271
テレビでチェルノブイリの被害者担当した日本人医師が出てた
かなりの人数何年にも渡って診た人
ただ、だから安全なのかはよくわからないが
280ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:35:52.30 ID:???
セシウムでも量によるのでは?
っていうか当たり前だけど
281ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:36:25.83 ID:???
282ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:37:03.94 ID:???
>>270
内部被曝と外部被曝の違いでも勉強してろw
283ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:38:20.90 ID:???
そもそもセシウムだけ吸い込んだとか都合のいい患者なんかいるの?
284ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:38:57.96 ID:???
どんどんチェルノブイリがたいしたことなくなっていくな
285ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:39:02.15 ID:???
セシウムでもたくさん浴びたら死ぬ
286ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:39:55.05 ID:???
原発作っても大丈夫だな☆
287ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:40:18.53 ID:???
しかしその「大量」はゴイアニアみたいな馬鹿な事をしない限り心配ご無用
288ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:40:25.54 ID:???
セシウムをたくさん浴びるとかどんな状況だよw
289ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:40:46.44 ID:???
>>270
体重が50kgなら、70億ベクレルのセシウムで死ぬってこと?
一度に浴びると死にそうだけど、内部被曝のジワジワなら大丈夫じゃね?
290ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:40:48.53 ID:???
>>281
長い。重要なとこだけコピペしろや
291ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:40:54.98 ID:???
ウランじゃダメですか?
死因ウランだとかっこいいよ
292ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:41:02.84 ID:???
レベル7の事故が起きてもたいしたことありません☆(ゝω・)v
293ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:41:10.21 ID:???
セシウムなんて気にしないで皆一生懸命はたらいた方がいいよ
でないと株の配当利益が減っちゃうもん
294ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:41:47.95 ID:???
>>291
ウランじゃダメです
放射線弱いので
295ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:43:09.25 ID:???
>>279
25年経って、ガンは増えなかったんだよね。白血病も。
30年後は解らないけど。
チェルノの初期の汚染はヨウ素だけど、ほとんどはセシウム汚染だよね
296ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:43:13.74 ID:???
お前ら働け働け
日経225先物を10枚購入した俺様の為に働け働けぇい!!
297ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:43:54.40 ID:???
ウランじゃイヤン
298ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:44:30.18 ID:???
濃さによるね
塩水だって濃いのを一気に飲めば命が危ないわけだし
299ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:44:31.23 ID:???
事故っても安心
原発建てれるよ(*゚ω゚*)
300ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:44:32.34 ID:???
>>284
もともとチェルノブイリの火災事故は大したことないです。
歴史的には阪神大震災の火事ほうが実は何百倍も怖い事故だったのです。
301ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:44:32.86 ID:???
>>296
日本経済が崩壊しますように(゜∀゜;ノ)ノ
302ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:46:30.11 ID:???
ソフトバンク株の値上がりはいつ頃ですか?
303ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:47:39.19 ID:???
>>302
下がる一方だよ
JK
理由聞きたい?
304ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:47:48.15 ID:???
【モンペ】放射脳にうんざりしてる人_04【ウザい】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1305603238/

よろしくお願いします。
305ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:52:03.16 ID:???
セシウムって30年も内部被曝し続けるのにそんなしょぼいのかよ
306ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:53:21.46 ID:???
これから日本でも実験できるね
追跡調査また数十年やればいい
307ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:54:32.77 ID:???
山本太郎御大のご声明

25人のうち1人が癌になり、確実に死ぬということですが、
このガンは何なのでしょうか?
甲状腺癌なら死なないわけですが、肺がんとか胃がんなんでしょうか??
308ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:54:57.92 ID:???
セシウムは100日くらいで体から出て行くんじゃなかったか
309ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:55:44.82 ID:???
>>307
山本太郎に聞いてください
310ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:57:22.73 ID:???
なんで、日本が非難させないのか?
ってそりゃあ、チェルノブイリの20万人を10年にも渡って調査した日本の大学が
増加しなかったと公言しているからそれに従ってるんだけど

俺らの期待の星山本太郎大先生の意見に従うべきだよな!
直ぐに北海道に行こうぜ!!
311ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:57:58.48 ID:???
元々死因としてはガンは結構上の方だしな
312ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:58:56.58 ID:0fAUNqfA
被爆はニュースで広がるんです。
313ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:59:24.35 ID:???
>>303
おねげーしやす
314ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 10:59:26.21 ID:???
オススメ専門家に追加しとけよ。
315ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 11:00:00.90 ID:???
中国だって大量の被爆者がでて嬉々とするような感情は持たないだろうな
316ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 11:00:51.98 ID:???
大学の先生が東日本調べればいいんだよ
317ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 11:01:00.21 ID:???
俺たちの星山本太郎さんが専門家に格上げかよ。胸が熱くなるな
318ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 11:01:11.64 ID:???
>>295
増えてないですね
319ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 11:03:05.53 ID:???
星山さんと見えてしまった
320ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 11:06:03.27 ID:???
山本太郎疎開対策大臣も時間の問題だな
321ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 11:07:04.38 ID:???
もっさんディスってんじゃねーよ
322ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 11:07:50.39 ID:OBNy29+O
放射能で頭痛い
323ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 11:10:46.64 ID:???
>>283
ブラジルかどっかCs137を体に塗ったり飲んだりした事故があるよ
より正確には水酸化セシウムだと思う
324ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 11:13:14.21 ID:???
β線の窓(ガイガーカウンターでの放射線量の正しい計り方)
http://togetter.com/li/136232

放射線の窓(福島で窓をあけたら放射線量は増えるのか。)
http://togetter.com/li/136231
325ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 11:13:53.52 ID:???
原発対応、日本政府へ批判相次ぐ WHO会合  情報不足・健康被害に懸念
2011/5/18 9:40
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE3EAE2E2908DE3EAE2E7E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
326ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 11:16:41.76 ID:???
数十年の調査は必須だなこれ
327ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 11:16:42.98 ID:???
その日経の記事も見出しが意図的におかしくなってるな
328ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 11:17:44.94 ID:???
そうそう、早計に結論を焦らない事
329ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 11:18:20.80 ID:???
>>327
上手いこと見出し付けるとなるとどんなもん?
330ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 11:20:45.00 ID:???
まだ病人や死者が増えると思っている人がいるんだ
331ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 11:21:40.56 ID:???
>>310
北海道か・・・夏はいいけど、冬の寒さがハンパないし。
何よりもネットで三毛別羆事件の記事を読んで以来ヒグマが怖いw

あと、エキノコックスもね
332ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 11:23:19.43 ID:???
WHOからの調査命令か厳しいねぇ
333ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 11:24:12.72 ID:???
おすすめ専門家にきっこ加えとけw
334ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 11:24:55.80 ID:???
病人は死者は増えます
あなたも死にます
335ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 11:33:47.41 ID:???
どこのWHOが命令した、ってかいてあるんだろうかw
336ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 11:34:49.57 ID:???
反応おせーよやっとかよ
337ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 11:35:31.90 ID:???
食いつきが悪い
338ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 11:37:54.03 ID:???
WHOの仕組みも知らないのかなあ
海外から日本を叱ってもらいたい、とか阿呆かとw
339ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 11:37:58.01 ID:???
誰?
340ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 11:38:27.43 ID:???
ピンボールマシンで伝説を作った人
341ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 11:39:03.30 ID:???
人いないな
342ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 11:39:32.71 ID:???
俺がいるぞ
343ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 11:39:52.92 ID:???
自演ばっかだ
344ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 11:40:20.50 ID:???
平日のこの時間はこんなもんだろ
345ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 11:43:05.28 ID:???
とある情報筋から聞いたんだが
九州の海底で極秘裏に造船が行われているらしいぞ。
何やらこれが成功すると放射能除去装置が手に入るらしい。
346ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 11:43:05.87 ID:???
昼の会見終わったらチューチュートレインが遊びに来るから待っていなさい
347ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 11:44:13.70 ID:???
>>345
またそんなデマを

お、誰か来たようだ

348ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 11:48:10.80 ID:???
コスモクリーナーなら通販であるよ
349ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 11:51:57.43 ID:???
日本の奇跡はまだか
350ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 11:52:36.28 ID:???
>>345
九州でいいのか?その場所は。
351ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 11:53:57.28 ID:???
>>348
福島県は通販で買えない
352ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 12:01:22.17 ID:???
ソフトバンク株が値下がりする理由まだ教えてもらってない
353ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 12:02:26.38 ID:???
基金します詐欺発覚により会社のイメージダウンとか
354ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 12:02:31.16 ID:???
ライブドアと同じ仕組み
355ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 12:03:15.99 ID:???
少なくとも東京が安全か否かって話なら、
震災後のどさくさでの中国の東京の不動産の大量取得が判明した時点で出ているわけで
356ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 12:03:39.66 ID:???
株式分割?
357ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 12:04:06.47 ID:???
>>355
>中国の東京の不動産の大量取得

ソースくれ
358ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 12:05:52.77 ID:???
イカリソースで
359ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 12:06:17.88 ID:???
朝鮮の方が多い
360ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 12:08:00.50 ID:???
ブルドックソースなら
361ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 12:08:04.85 ID:???
2号機に入ったが湿度がたかく14分で出てきたって言ってる
362ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 12:08:14.23 ID:???
こんなところで油売ってるひまがあれば鬼女汚染スレ行け
363ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 12:08:17.51 ID:???
今日はデートだからそろそろ行く
僕はキメ顔でそう言った
364ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 12:08:35.47 ID:???
AUからiphoneが出る。
ハゲの糞回線に耐えられずみんな移動

とかじゃね
365ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 12:09:25.38 ID:???
>>357
時事ニュースぐらい見ておけよ
366ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 12:09:46.68 ID:???
>>357
てか、しらないのお前だけ
367ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 12:10:00.53 ID:???
>>365
どこみてもそういうニュースはないよ
368ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 12:10:02.09 ID:???
ソースが出てこないのはイカリソースが貴重だからなんだな
369ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 12:10:43.54 ID:???
ネットde真実な人がいるようですね
370ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 12:11:46.33 ID:???
キメ顔って?
371ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 12:15:45.96 ID:???
ジャブでキメながらアヘ顔ダブルピース
372ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 12:18:52.52 ID:???
373ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 12:21:17.86 ID:???
1箇所買っただけで大量取得に鳴るのか、へー
374ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 12:23:07.78 ID:???
たぶん終戦直後と関東大震災直後を混同してるだろ
375ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 12:23:37.35 ID:???
福島のほうは?
376ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 12:23:41.48 ID:???
+民は散々東京は汚染されてるとか言ってたのになんでファビョってんだ?w
山本太郎教授も高濃度汚染地域だって言ってただろが!
377ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 12:26:45.48 ID:???
高濃度汚染地域なんだから中国にでも売った方がいいよね^^
378ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 12:26:50.69 ID:???
つか+みてる馬鹿がこのスレにいることに驚いた
379ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 12:27:37.61 ID:???
お前も見てるだろ。
380ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 12:28:01.20 ID:???
ってかチューチュートレインって+から来てんだろ
381ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 12:29:14.46 ID:???
どんどん避難しとけ
382ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 12:29:44.48 ID:???
>>380
しらねーよ
383ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 12:31:31.39 ID:???
水源とかはともかく都市部の不動産はむしろ買ってくれた方が良いだろ
景気にプラスだし
384ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 12:31:43.67 ID:???
分布の中央が下方にズレてるニュー速だの+だの良く見る気になるな
385ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 12:33:23.28 ID:???
ネットで危険と騒いでいるのはニュースすら見ないアホ主婦ってことだ
386ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 12:35:28.63 ID:???
+ってスレのソース元の記事すら読まないで騒ぐアホしかいねえからなw
スレタイ速報とは良く言ったもんだw
387ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 12:37:16.88 ID:???
初めは頼りにされるつもりでこのスレに
いついたんだろうけど、予想も推測も外しまくるから
ただの笑われ者の集まりになっちゃったね。。。

388ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 12:39:15.17 ID:???
卒業おめでとう
389ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 12:40:33.18 ID:HynI3enF
津波に飲まれたんだから原子炉建屋の地下は当然水で満たされてるし、
放射性物質で汚染されてるだろうけど
これから各建屋で発見される汚染水の処理は考慮してるのかな?
390ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 12:42:10.62 ID:???
>>387
主語がないし何を言ってるのかわからないな
391ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 12:49:13.63 ID:???
>>389
汚染水対策もロードマップにちゃんと載ってるよ
392ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 12:53:14.63 ID:???
各建屋が名古屋に見えてびびった
393ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 12:54:11.95 ID:HJX52Odf
あげ
394ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:00:14.15 ID:???
なぜあげた
395ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:03:15.03 ID:+lBXyOsy
そういえば、4号機は問題ない、3号機から来た水素による爆発だとか抜かしてるけど、
確か4号機からも強い放射線が観測されてたはずだよな。

これもなかったことになってるのか?
396ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:05:50.03 ID:???
>>395
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032701000084.html

2、3号機より溜まり水の放射線は弱いってさ。3、4号は地下でつながってる
みたいな話もあるから3号機の水の一部が4号機地下に漏れてるんだろう
397ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:15:20.29 ID:+lBXyOsy
たまり水は知らんけど、最初4号機のまわりは放射線が強くて作業できないって言ってたじゃん。
最初に放水するとき。
398ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:15:39.85 ID:???
育児板にも汚染スレがあるんだってね
399ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:16:24.95 ID:???
汚染されているスレがね。
400ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:16:48.80 ID:???
三号機底抜けの危険性
401ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:17:04.57 ID:0fAUNqfA
水素瓦斯といっても、即死レベルのI131やスペシウムを含んでたんじゃないの?
402ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:18:11.09 ID:???
ウルトラマンか
403ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:18:29.74 ID:???
三号機ろくに冷やせてないもんな
404ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:18:33.36 ID:???
>>397
うるせーばか
405ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:18:34.05 ID:???
危険っていうか123は仲良く上も下もハーイだろ
想定内
406ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:19:29.62 ID:???
確かに安全厨の敗北は想定内だったな
407ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:19:58.96 ID:???
>>397
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/images/f1-sv-20110506-j.pdf
4号機周辺は構内では比較的低いほう
408ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:20:00.87 ID:???
2号機はハーイしてなくね
409ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:20:57.11 ID:???
サプレッションプールだかがだいぶ前にハーイした>二号機
410ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:20:58.82 ID:???
チューチュートレインが来たようだ
411ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:21:27.22 ID:???
安全厨警告の狼煙をあげるww
412ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:21:55.69 ID:???
エアフィルタ調査しても内部被曝は定量できないだろ>みほりん
413ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:23:06.89 ID:???
>>406
>確かに安全厨の敗北は想定内だったな
勝利宣言は、首都圏消滅・日本沈没してから言えよ。
414ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:24:37.95 ID:???
>>409
ソースは?
415ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:25:16.27 ID:???
昼間はなにも参考になる情報はないですね
416ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:25:52.77 ID:???
しゃしゃり出てる有名な素粒子実験屋さんも原子核実験屋さんも、
放射脳レベルは素人だよね。ついでに火山屋さんはお笑いレベル。
417ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:26:01.63 ID:???
今までここに参考になる情報があったか?
418ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:26:38.84 ID:???
チューチューネズミよ何か芸やってくれ
419ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:26:54.77 ID:???
>414
朝からニュースでやってたろ
お前の内はテレビもないのか
420ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:29:07.57 ID:???
安全厨は認めたくない物は必死にソースを要求するな
都合の良いことは鵜呑みにして恥晒すのにwww
421ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:30:34.18 ID:???
422ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:33:07.48 ID:???
>>407
今はもうプールに水がはいってるからね。
423ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:34:36.39 ID:???
>>416
君の眼にはそう映っているのかな
424ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:35:02.45 ID:???
不安厨が多いな
425ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:37:41.51 ID:???
核物理屋が放射能のことを知らないとはこれいかに
426ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:39:53.77 ID:???
そんなもんだろ
御用学者も炉の構造知らなかったし
427ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:41:14.84 ID:???
注意や警告をして危機管理を促すのと
あやふやな情報で脅して不必要に不安を煽るのは
違うんだが区別できてない人が多いのが現実
428ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:41:28.13 ID:???
放射脳のレベル測定ネタ
429ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:42:30.75 ID:???
意外と皆さん分かってらっしゃいます
430ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:42:53.05 ID:???
炉の構造は工学屋さんの縄張り
431ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:45:22.99 ID:???
つまり関係はしているが専門外の事柄を
何も調べず口にしたってか

弁護しようとして弁護にも何にもなってないな、それ
432ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:46:25.32 ID:???
ちゃんと調べて理解したうえではなしていることすら確認できないのは
あなたが馬鹿だから
433ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:46:35.12 ID:???
また主語なしか
434ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:48:04.88 ID:???
>>431
文章を書くときは、誰に対して何を主張したいのか
よく考えて文を組み立てましょうね
435ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:50:17.65 ID:???
>>431
>何も調べず口にしたってか
いや、調べたつもりで口を出して大恥ってのはよくある話で・・そこが難しい。
436ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:52:02.64 ID:???
わからないことをわからないと言えるのが真の知性ってやつか
437ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:53:55.68 ID:???
電気電子系は炉が多い
438ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:54:02.13 ID:???
東電「わからない☆(ゝω・)v」
439ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:55:06.45 ID:???
トウデンちゃんはどこまで判っててどこからわかってないのかはっきりしてくだちい
440ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:55:47.67 ID:???
一番悪いのはわからないことをあたかも理解してるかのように振舞うことだ
441ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:56:54.20 ID:???
>>440
オレはおまえのこと・・・わかってるつもりだぜ
442ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:57:10.18 ID:???
東電「答えられません☆(ゝω・)v」
443ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:57:52.26 ID:???
Why Japan's Shift Away from Nuclear Is Good for Business - TIME
http://www.time.com/time/world/article/0,8599,2072193,00.html

物理板ならこれくらい読めるだろう
444ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:58:08.09 ID:???
分かってるか分かってないかはコメントできません
445ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 13:58:17.26 ID:???
私には理解できない、だから、それは間違っている、っていうのがちゅーちゅーの立場なの?
446ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 14:06:51.07 ID:???
チューチューは何も理解できないようだから、
この世のほとんどの事柄が間違っていると考えているのであろう
447ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 14:09:08.50 ID:???
>>397
高放射線の元は3号機なのか4号機なのかわからないって言ってたよ、確か
で、しばらくしてから3号機付近に1000mSvの瓦礫が…とかってニュースがあったような
448ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 14:11:29.66 ID:???
いろいろ分からない
どの炉由来かとかわからない
449ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 14:13:57.05 ID:???
マクドナルドに「ジャンクフード販売」中止要請―ロナルドにも引退勧告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110518-00000015-wsj-bus_all


市民団体っつーのはこういうもんだ
450ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 14:16:00.56 ID:???
食わなきゃいいのに
451ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 14:16:54.63 ID:???
>>449
キティちゃんに口がないと難癖つけた市民団体もいたなw
452ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 14:21:55.29 ID:???
これなんて書いてんの?
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21112071
がん発生率は直線的モデルに基づく予想よりは明らかに低いと書いてるんじゃ?
453ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 14:28:30.28 ID:???
敦賀2号機で火災=けが人、環境への影響なし−原電

日本原子力発電は18日、運転停止中の敦賀原発2号機(福井県敦賀市)の敷地内にある
タンク上部で17日午後、火災が発生したと発表した。現場にいた協力会社の社員が
すぐに消火し、けが人はいなかった。外部環境への影響もないという。
 同社によると、貯水タンクの耐震補強工事で溶接や研磨などの作業をしていたところ、
検査用の薬剤を拭き取る布が燃え、薬剤が入ったスプレー缶も破裂した。同社は、
溶接による火花が布に引火した可能性があるとみている。(2011/05/18-13:25)
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011051800388
454ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 14:37:57.19 ID:???
孫正義がまたデマ拡散マシンになっているよ
455ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 14:39:12.98 ID:???
負け犬安全厨は何1つ予測当てられないくせに自分は賢いと思ってるから救いようがないな
456ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 14:39:27.78 ID:???
眼科のトリガーが二つあるなら、単純には2次関数だな。
457ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 14:41:04.36 ID:???
予測をあてるとかあてないとかいう話なら、適当なことをいってれば当たるんじゃないかな
それで勝ったつもりになれるのなら、どんどんレスして
458ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 14:41:06.53 ID:???
ネットで持論並べてそれが事実それ以外はデマ、で語る連中だからな
459ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 14:41:33.36 ID:???
開き直りかよwww
460ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 14:42:12.64 ID:???
まぁ外しし続けたのは事実だしそこ突かれたら黙るしかないわなw
461ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 14:43:01.95 ID:???
チューチューよ、なにか楽しい芸してくれ
仕事中だが見届けてやる
462ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 14:44:51.54 ID:???
それで食ってるなら予測も当ててもらわないとな
あるいはエンターテイメントです!で通すのか
463ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 14:45:05.78 ID:???
安全厨が必死に流行らそうと使い続けても全く広まらない造語
・放射脳
・チューチュー
464ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 14:45:11.37 ID:???
>>455
お前頭いいなら>>452訳して
465ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 14:45:17.74 ID:???
科学的に妥当な推論というのができる人の代表が早野御大だが
早野さんが安全チューに見えてしまうのならば、
データに基づいて推論する、というプロセスが理解できないのだろう
466ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 14:45:31.88 ID:???
安全厨は悔しいとチューチュー鳴き出すなwww
467ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 14:45:39.07 ID:???
>>454
まぁデマの発信源は武田だから、2人一緒に潰れてくれればいい

ところで
>masason 孫正義
>私は、常時4機種で計測しています。正しく計測しているはずです。


え…ガイガー4個付けてんの?w
468ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 14:50:37.07 ID:???
そこそもここの連中は無条件に安全などとは書いてないわけだが
安全と言ってるように見える奴は、よほどアタマが悪いんだろう
469ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 14:51:52.12 ID:???
アメリカの要請だったか…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110518-00000640-yom-pol

そういやけっこう前にそんなうわさが流れてたな
470ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 14:53:45.74 ID:???
お前らあんまり無能をいじめんなよ
精神病発症して「厨厨チューチュー」しか言えなくなった知り合いの無能を
お前らに見せてーよ
471ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 14:54:54.04 ID:???
人工無脳
472ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 14:55:34.61 ID:???
平田オリザって内閣官房参与だったの?…知らなかったぞ
473ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 14:58:29.71 ID:???
>>469
アメリカに要請されなければこんなことはしなかったって言いたいの?
それにアメリカに何の得があるんだ?
474ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 14:58:45.66 ID:???
>>469
バカなやつ。河野太郎と一緒で、機密事項(めいたもの)に触れられたのが
嬉しくて口が緩んだろうが、もう二度とこいつには情報は回ってこん罠。
475ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 14:58:49.19 ID:???
>>469
つーか、こんなこと言っちゃっていいのかよ、事実だったとしても
また参与辞任か?
476ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 15:00:40.33 ID:???
ほぼ本当、米国政府情報
477ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 15:01:16.49 ID:???
枝野が否定したみたい、するしかないわな

この劇作家、責任転嫁で言ったつもりなんだろうが脳みそお花畑としか言いようがない
478ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 15:04:28.37 ID:???
安全厨が必死に自演しててワロタ
479ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 15:05:05.38 ID:???
人工無脳チュウチュウ
意思疎通が難しい
480ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 15:05:41.45 ID:???
>>479
ボス相手にザキ繰り返すクリフトより使えないね
481ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 15:06:37.87 ID:???
安全厨が自尊心を保とうと必死です
他板に晒されて笑い物にされてりゃそうなるか(笑)
482ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 15:07:12.47 ID:???
また安全厨の自演かわかりやすすぎるwww
483ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 15:07:59.19 ID:???
初期の頃は真面目に質問されたりしてたのに無能だとバレてしまったからな
484ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 15:08:31.43 ID:???
無能な安全厨が他人を無能呼ばわりするとはこれいかに
485ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 15:10:57.18 ID:???
前スレに敗北の歴史が一覧かされてて吹いた
486ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 15:11:51.25 ID:???
安全厨ってか物理板の連中が無能なんじゃね?
487ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 15:13:04.14 ID:???
この時間はニートの自演タイム
488ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 15:13:05.09 ID:???
ミヤネ屋見ろ
489ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 15:14:03.80 ID:???
僕達安全厨を馬鹿にする人はみんな自演なんです!
ムキー!!><
490ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 15:21:16.28 ID:???
緊急自然災害板行けば、ちゅーちゅーはたくさんお友達できるのにね
491ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 15:28:57.61 ID:???
ID出してレスをする勇気がないのがチューチュー
492ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 15:29:36.35 ID:???
>>490
似たようなのばっかりいて目立てないから
493ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 15:29:47.61 ID:???
再掲
【モンペ】放射脳にうんざりしてる人_04【ウザい】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1305603238/

よろしくお願いします。
494ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 15:31:14.49 ID:???
>>492
ちうちうは頭いいから、普通の危険ちうにはないセンスがあるよ
495ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 15:33:31.18 ID:???
物理板で人体への影響語る時点でお門違い
496ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 15:38:08.45 ID:???
>>488
月曜だかにまだスーパーメディアクリエイターの人追いかけてワロタw
497ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 15:43:17.91 ID:???
もう最悪な状態なんだろ?
あとは何に注意しとけばいいんだ?
保険の勧誘か?
498ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 15:44:11.94 ID:???
よしん
499ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 15:45:01.08 ID:???
いや、まだ最悪一歩手前
これあると日本終わるのであってほしくは無いけど、水蒸気爆発に注意して
500ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 15:46:01.12 ID:???
注意したところでどうしようもないけどね
501ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 15:46:26.87 ID:???
水蒸気爆発なんてねーよ
502ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 15:46:50.39 ID:???
注意してってのが物理板らしくていいわ。
ネタで言ってるんじゃなかったらヘリ南よりひどい。
503ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 15:46:52.08 ID:???
水蒸気爆発に至るまでの経緯よろ
504ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 15:47:12.97 ID:???
水蒸気が爆発します
505ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 15:47:59.51 ID:???
え?ネタでしょ?
プルトニウムよけろとか、そういうニュアンスだと思った。
506ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 15:48:15.79 ID:???
そういえば余震減ったな
507ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 15:49:42.17 ID:???
今の状況なんて東電はとっくに知ってた
こんなの小出しにしろって国から言われて今言ってるだけだろ
508ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 15:51:21.85 ID:???
いや、3号は安心できるまでまだもうちょいかかりそうだからね
注意してどうこうできるもんでもないんだけどさ
509ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 16:02:25.98 ID:???
津波6時間後には放射能漏れ 1号機、水素爆発の兆候か 2011年5月18日15時0分

東日本大震災で被災した東京電力福島第一原子力発電所1号機で、津波が到達した6時間余り後には、
原子炉建屋内に放射性物質が漏れ出ていたことが東電の公表資料でわかった。
建屋内側の格納容器が損傷し、水素も一緒に漏れ出ていた可能性が高い。

1号機では格納容器内の排気(ベント)が遅れ、翌12日の実施後まもなく水素爆発が起きたが、
ベントが早ければ爆発を防げた可能性もあり、東電の対応が検証課題になりそうだ。

1号機へは3月11日午後3時半ごろ津波が到達。
東電が16日に公表した1号機中央制御室の資料によると、午後9時51分、原子炉建屋で放射線が検出されて立ち入りが禁じられた。

検出量は10秒間で0.8ミリシーベルト。毎時に換算して約290ミリシーベルト。
今回の事故で認められた作業員の被曝(ひばく)限度(250ミリシーベルト)に1時間弱で達する高い値だ。


図:水素漏出のイメージ拡大水素漏出のイメージ
http://www.asahi.com/national/update/0518/images/TKY201105180304.jpg
http://www.asahi.com/national/update/0518/TKY201105180230.html

隠しすぎ
510ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 16:02:36.90 ID:???
3000万人の避難所なんか、世界中どこにもない
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2011/05/3000_efa0.html
511ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 16:10:54.41 ID:???
東電潰したほうがいいな
512ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 16:11:00.54 ID:???
>>509
中央制御室のデータを取りに入れるようになったのは4月に入ってから
その後、取りまとめられて今月2000ページを越えるログが公開された。
高い放射線と電源喪失=コンピュータのログが取り出せないという
状況を隠蔽とは言わないな。
513ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 16:11:51.59 ID:???
チウチウは記憶力がないんだろう
514ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 16:12:53.63 ID:LFaRBWV7
数年後300キロ圏内の子供や女性は100万人以上亡くなるよ
特に政府の当てにしてるスピディーとやらの該当エリアはさらに深刻だよ
地震当日に正解は直ちに避難だよな
政府や東電やニュースやマスコミも信用ならないよ
特に東大の教授のコメントは大本営とダブルね
まだまだ隠してるから皆さんはご注意してください
515ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 16:14:32.75 ID:???
>>514
はい
516ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 16:15:30.16 ID:???
>>514
お前は死にます
517ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 16:33:35.52 ID:???
>>514
予測じゃなくて実測を見ようね
518ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 16:33:39.44 ID:???
今更たられば言った所で何も始まらん
早く現状をなんとかするかタイムマシーンでも作れ
519ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 16:35:38.86 ID:???
工期的な問題以外に何かあるのか?
520ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 16:36:48.39 ID:???
ネズミさんは隠された情報がお好き。
521ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 16:37:01.00 ID:a25jM5qI
>>508
その3号機は温度が上がり続けてる訳だが、現状はどうなってるのかな?
やはり1号機同様に大半の燃料がメルトダウンして核燃料が大量に炉の底に集まった結果として不安定で臨界しやすいプルトニウム240による再臨界が起こってしまっているのが現状と考えるべきなのか?
522ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 16:39:51.17 ID:???
意見言うのはいいんだけど改行してくれ
523ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 16:40:34.01 ID:???
最臨界はまだ起こってないでしょ
そのうち起こるかもしれないけど
524ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 16:43:01.34 ID:???
最上の臨界、それが最臨界
極上の臨界、極臨ってのもある
525ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 16:43:16.57 ID:???
訳だがって言われてもw
526ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 16:43:35.16 ID:???
>>521
下降傾向だよ。
工期的な問題のみ
再臨界についてはあり得ないと言って差し支えない
527ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 16:46:25.34 ID:???
まあ22世紀にはどらえもんも出来る事だしそんなに騒ぐな
528ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 16:47:14.07 ID:???
追記
メルトダウンの影響はイメージとか風評とかかな
529ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 16:48:34.56 ID:???
イメージダウン
530ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 16:48:34.44 ID:???
最臨界
検索オプション Google.com in English
約 1,220,000 件
531ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 16:48:39.48 ID:???
再臨界もメルトダウンもたいしたことない
どんどんおきればいい
532ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 16:49:16.90 ID:???
どんどんは無理だよ
533ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 16:52:30.03 ID:???
水蒸気爆発は5月21日未明に起こる見通しです
534ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 16:53:17.75 ID:???
へー
535ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 16:53:46.08 ID:???
>>533
まじで(^・ω・^)
536ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 16:54:29.32 ID:???
USで建設中の新型原子炉AP1000
http://www.toshiba.co.jp/nuclearenergy/kangaeru/iec-pa7.htm
電源を失ったら天井に貯めてある水で原子炉に注水
それが干上がったら炉の天井に穴が開いて自然空冷で冷やす安全設計
電源不要ながら、穴からはあれこれ出てくる両刃の剣

狭い日本には向かないな
537ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 16:54:45.61 ID:???
>>533
拡散するべき?
本当ならヤバイよね
538ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 16:55:46.84 ID:???
>>533
嘘ならデマで逮捕か
539ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 16:56:16.82 ID:???
チュウチュウ:「拡散希望チュウ」
540ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 16:59:12.17 ID:???
>>533
マジですか?
商談はキャンセルだな  orz
しかし教えてくれてありがとう
541ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 16:59:40.50 ID:???
ここの連中みたいにデマ流す奴らはみんな逮捕しちゃえば良いのにね
542ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:00:13.50 ID:???
チューチューが逮捕されるのか。大物demagogueにランクアップだな
543ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:01:38.96 ID:???
>>533がそう言うなら結婚辞めるわ
544ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:02:43.80 ID:???
>>533
シナリオを是非教えてくれ
リーク情報とかでアレなら仕方ないが.
545ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:03:21.33 ID:???
>>533のお陰で働かない理由ができました
546ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:03:33.28 ID:???
時間はあるな逃げれる
547ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:03:55.90 ID:???
>>533
その日までに洗濯物全部終わらせなきゃ!
548ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:04:10.82 ID:???
避難すっか
549ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:04:59.63 ID:???
ご近所さんもお誘い合わせの上で北海道に逃げましょう
仕事も斡旋してもらえるそうです
550ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:06:01.20 ID:???
>>546
ムスカ「どこに行こうと言うのだね?」
551ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:06:13.62 ID:???
しかしいざ避難するとなるとなかなか難しいな
改めて避難している人たちの苦労がわかる気がする
552ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:06:58.91 ID:???
いやぁ、水蒸気爆発かぁ
したら、どうなるの?
553ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:07:38.91 ID:???
廃炉になります
554ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:07:53.56 ID:???
>>552
汚染水の雨が降る
555ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:07:57.00 ID:???
皆死ぬなら良いけど、生き残る奴は生き残るんだろ?
556ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:08:07.38 ID:???
逃げるとしたら最低でも岐阜以西、できれば九州。
557ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:08:08.62 ID:???
>>552
まぁ大気にこれまで以上にお漏らしする可能性があるわな
558ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:08:47.36 ID:???
>>556
ヘリ南以外認めないってんだろ
559ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:08:52.30 ID:???
>>552
圧力・格納容器が本格的に壊れたら100トンぐらいの
溶けた核燃料がこんにちわん!して悲惨する
560ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:09:00.47 ID:???
>>557
おれ、放射能に耐性あるから余裕だわ
561ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:09:07.66 ID:???
既に核爆発してるのに、今更水蒸気爆発とか
正直しょぼいよな
562ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:09:25.99 ID:???
ほとんどの人が死んだら生き残った人には生き地獄しか待っていない
563ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:09:44.75 ID:???
564ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:10:23.28 ID:???
当日の風向きってどうなんだろ
565ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:10:32.52 ID:???
>>562
自作自演し放題じゃん
566ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:10:46.68 ID:???
>>560
俺なんて放射能にコネがあるし
567ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:11:35.82 ID:???
福島の放射能はきれいな放射能
568ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:11:58.62 ID:???
俺の猫が言っている
遊んでくれと…
もう、しょうがないなぁ
569ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:12:27.21 ID:???
自然放射線は処女
人工放射線は童貞
570ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:13:31.22 ID:???
放射能ごときで死ねような奴は、ほっといても別の理由で死ぬんだよ
真の弱肉強食の時代の到来だ
571ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:14:00.20 ID:???
死にたくないでござる
572ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:14:07.56 ID:???
福島の放射線を浴びると最大HPが5アップ、MPは2上がる
573ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:14:44.02 ID:???
デマ乙
574ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:14:49.58 ID:???
どうした危険厨?
かかってこいよ
575ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:15:06.81 ID:???
結局、石棺作るのかよw
576ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:16:09.61 ID:???
>>575
会見で言ってたの?
577ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:16:37.26 ID:???
言ってないね
578ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:17:02.03 ID:???
棺桶作戦はもう諦めろよ
579ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:17:46.28 ID:???
数十年経っても解決方法って変わらんのか
580ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:18:32.78 ID:???
溶けた100トン以上の核燃料の塊をどうやって引っ張りだすんだよ?
581ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:18:59.68 ID:???
TMIでやったんだからできるだろ
582ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:19:21.87 ID:???
美人さんな顔した野良猫のお尻のしたにωの形した腫瘍できてた…
安全厨はどう落とし前付けるつもりだ?
583ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:20:38.29 ID:HynI3enF
石棺はないけど観光用のモニュメントは欲しいな
584ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:20:44.18 ID:???
拾って去勢すればおk
585ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:21:45.99 ID:???
米でホラーゲームの舞台になるて話を聞いたが
586ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:22:07.12 ID:???
再掲
【モンペ】放射脳にうんざりしてる人_04【ウザい】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1305603238/

よろしくお願いします。
587ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:25:07.01 ID:???
>>585
そういうのが好きなのはロシアだな。
Metro 2033は核戦争後のモスクワが舞台
588ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:27:16.93 ID:???
>>581
スリーマイルでは65トンだか溶けて10年掛った
589ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:30:00.30 ID:???
>>588
じゃ20年で
590ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:47:09.97 ID:Hw82nG1V
>>582
それは腫瘍ではなくきんたま
591ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:52:27.66 ID:???
ちょっと温度が上下するだけの最臨界だったらどんなに良いことか。
本当に残りの燃料が臨界状態になったらそんなもんじゃ済まないってw
592ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:53:12.93 ID:???
>>142

そうそう。震災後、怖くて怖くてタバコの量が増えてから喉がイガイガイガイガ
593ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:54:28.40 ID:???
しかし生き残るにしてもν速民や鬼女や危険厨みたいな
放射脳な人間ばかりが生き残ってる世界は嫌だなぁ・・・
594ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:56:08.79 ID:???
西やんキター
595ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:57:17.50 ID:RTvRCgmT
最臨界が怖いのはそのエネルギーで炉の損傷が進むということだけではなくて
ヨウ素131のような短寿命(それゆえエネルギーが大きい)の核種が生成されるということでもある
596ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:57:42.55 ID:???
だから”最”臨界ってのやめれって
597ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:59:09.84 ID:???
>>591
>>36の動画でも言ってるし、原子力の業界目線だとあの程度の温度の上下は
再臨界には当たらないみたいだな

臨界未満で核反応がぽつぽつ起こってんじゃないかって想定までは否定せんが
598ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:59:55.77 ID:???
そりゃプルトニウムやらその辺は核分裂自体は一定の頻度で起きるわな
599ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:00:51.09 ID:???
>>593
結局逃げてないから死ぬなら一緒
600ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:01:16.89 ID:???
1・最臨界
2・再臨海
3・再臨界
4・被爆
5・被曝


正しいものが二つあるよ
601ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:06:00.42 ID:???
>>598
それがきっかけでスパークのように瞬間的に反応連鎖がたまに起こってる
可能性まではやっぱ否定できんと思う

何十トンという量が関わる超巨大な系だし
602ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:07:56.50 ID:???
バカ記者がシミュレーションという言葉を覚えて
東電はシミュレーションしてなかったと責めたいらしいが
炉などのパラメータがわからなない状態でどうシミュレーションしろというのだろう
603ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:09:16.61 ID:???
シミュレーションすれば必ず正しい答えがわかると思うのは素人さん
604ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:10:57.53 ID:???
>>602
> 炉などのパラメータがわからなない状態でどうシミュレーションしろというのだろう

まぁ幅を決めてある程度できるけど、
結局SPEEDIもそれで公開ためらってたし…

科学は賢者の石じゃないんだけどわからない人が多いから。
高度に発達した科学は魔法と(略
605ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:11:09.31 ID:???
シミュレーションできないって説明すればいい
606ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:12:19.63 ID:???
>>576
ちょっと前に建屋にカバー→もう一回り大きな建屋を作るっていう案が出てた。
作業員の安全を考えるとそんなことに使う時間あるのか疑問だけど。
607ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:13:56.48 ID:???
石棺というよりは解体可能なレベルまで冷却が完了するまで一回りでかい
コンクリ建屋で覆って冷却完了したら全部解体しようって試みのように思えた
あの図は
608ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:15:37.34 ID:???
>>601
その可能性はかなり低いな
ないとは言わないけどさ

やはり注水できている量と中の空気の流れの変化とかじゃないかな
609ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:18:31.39 ID:???
>>603
学会でも、シミュレーションを盲信しているひとたちが多くて困る
せめてデータ同化ぐらいしてくれないと
610ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:20:16.12 ID:???
>>597
温度があがっているから臨界している、と考えるのは間違い
611ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:21:30.97 ID:???
>>601
それは肯定する/否定するには、どういうデータに注目したらいいでしょうか?
612ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:22:11.08 ID:???
低くても臨海する
613ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:26:22.54 ID:???
はやのさんの臨界講座(これぐらいの知識はないと物理板で煽る資格はない)
http://twitpic.com/4xz1a0
614ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:29:43.65 ID:???
>>611
国会で青島幸男が決める
615ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:31:40.34 ID:???
猛烈アタックする中性子は嫌われる
ほどよくタッチするのがコツ
616ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:32:08.14 ID:???
>>613
いちいち貼らんでもみんなしってるからいい
617ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:37:25.47 ID:???
水はいくらでもあるし、ペレットが溶けてドロドロになって固まってるわけで
自然と再臨界してもおかしくないから。
どうせおまえら、後で「実は再臨界してました」ってニュース出ても、
「再臨界ってたいしたことないんだな」で誤魔化すんだろ。
俺は小規模な再臨界はすでに繰り返し起きてると思う。
618ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:39:05.66 ID:???
溶けたら再臨界かすごいな
619ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:39:12.33 ID:???
3号機は再臨界してる
620ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:39:14.75 ID:???
「みつを」かよw
621ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:40:07.55 ID:???
>>617
あんま見えない敵と戦うなよ。
部分的に中性子誘起核分裂の連鎖は起きただろ。
いまもごくわずかなら。
断面積も1バーンあるわけだし。

それはもう最初から言われてる。
アホな奴の発言は見るな。
622ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:40:57.15 ID:???
臨界で出力が増加するようなことがあれば新たな生成物質が
外に出てくるな。出てきてないってことはそういう事
623ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:41:06.84 ID:???
>>620
本人は面白いと思っているはず
624ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:42:23.90 ID:???
連鎖したらどうにかなるのかな?
625ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:42:46.81 ID:???
どっかーん
626ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:43:00.74 ID:???
クロル38はどうなったの?
627ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:43:29.07 ID:???
>>626
出てない。東電のミスだった
628ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:43:58.69 ID:???
ペレットのみで計算しても厳しくないかい?
触発とはいえ臨界にまで至るってあり得んでしょ
629ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:44:37.12 ID:???
>>626
検出限界未満
630ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:46:15.28 ID:???
チロル38は?
631ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:46:35.21 ID:???
美しい山国こだまの国
632ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:49:21.87 ID:???
物理板の輝かしい勝利の軌跡

結論から言うと原発事故は起きない。電源なんて何重にもバックアップあるけど何か?→事故、そして爆発
電源は自衛隊が電源車50台以上行ったから大丈夫だろ→1台も接続できない
要は電源が回復すれば今回程度大丈夫なんだから。復旧すりゃ大丈夫だろ→電源復旧しても機器が無事ではないのでは?→東京電力がそんなヒューマンエラーするかよw→制御室のランプが点灯しただけ
深刻な状態が判明したのは唯一進歩
お前格納容器の頑強さ知らないだろw→格納容器破損
原発は津波で壊れたが、地震では大丈夫だったんだから→格納容器破損は津波で?科学的根拠無し
放射性物質流出量がチェルノブイリを超えることなんかあり得ない→総量超えていない保証無し
633ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:49:47.69 ID:???
ガンダリウムはまだでないのか
634ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:51:19.54 ID:???
まず月行かないとな
635ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:51:24.92 ID:???
本当に中性子出てないのか?
636ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:51:57.57 ID:???
これ以上状況が悪化しないのであれば
負けたっていいさ。
637ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:51:59.35 ID:???
>>633
ガンダニウムじゃね?
タキオンとかミノフスキーとかは?
638ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:52:25.84 ID:???
原発するぞー!
原発するぞー!
原発するぞー!

コスト低い原発するぞー!
639ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:52:39.89 ID:???
メルトダウンなんて日本の原発でありえないから→津波からわずか16時間で完全メルトダウン
640ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:53:22.31 ID:???
中性子は敷地内にはたくさんありますよ
東電はそれを発表していないと思いますが
641ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:54:04.52 ID:???
ちゅうせいこ
642ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:54:11.13 ID:???
そら中性子は無数にあるわな
643ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:54:19.54 ID:???
日本国内各地ですでに高濃度の中性子が発見されている
644ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:54:38.33 ID:???
エヴァンゲリオンはいつ頃できます?
645ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:54:45.08 ID:???
あなたの体内にも既に・・・オワタ
646ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:55:05.10 ID:???
中性子線も弱けりゃ見えないだろ
原子炉の遮蔽が分厚いから
647ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:55:40.84 ID:???
中性子飲んじゃったから、俺の体も再臨界しちゃうかも
648ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:57:02.31 ID:???
菅首相核燃料サイクル白紙表明

高速増殖炉厨ざまぁ〜!
649ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:57:56.90 ID:???
あれ?浜岡ちゃんともんじゅちゃんがなくなっちゃいそうだよ?
650ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:59:20.82 ID:???
核武装厨終了のお知らせ
651ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:00:45.73 ID:???
もんじゅさんを止められるか〜
652ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:01:11.86 ID:???
俺は陽子と電子のみで形成されている
特別なクーロン斥力を訓練により身につけた
653ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:03:28.27 ID:???
陽子ちゃんが好きです
654ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:03:30.45 ID:???
もんじゅは止めとけよ
学者ですら止めろ派多いんだから
655ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:03:45.76 ID:???
圧力容器内の中性子測定器は動いてない。
656ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:03:52.72 ID:???
でも量子ちゃんももーっと好きです
657ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:05:26.34 ID:???
佐野か!佐野なんだな!?
658ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:06:00.75 ID:???
>>652
それが何の役に立つの?
659ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:06:35.11 ID:???
>>656
素粒子ちゃんは?
660ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:06:36.74 ID:???
素子さんの場合は?
661ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:08:00.19 ID:???
ちんこちゃんは?
662ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:08:33.23 ID:???
まんこちゃんは?
663ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:09:39.25 ID:???
どっかでみたような流れだな
664ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:09:51.10 ID:???
でんこちゃんは?
665ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:10:42.79 ID:???
安全厨子ちゃんは?
666ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:11:28.90 ID:???
でんこちゃんのCM見たい
667ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:12:16.85 ID:???
サイリンカイスミダ
668ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:12:21.84 ID:???
中性子ちゃんは?
669ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:14:35.92 ID:???
サイリンカイニダ
670ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:15:14.76 ID:???
広河隆一
671ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:15:16.05 ID:???
サイリンカイデース
672ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:15:49.21 ID:???
謎の外国人 サイリン・カイ
673ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:15:59.39 ID:???
サイリンカイオプソヨー
674ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:16:33.46 ID:???
サイリンカイカムサハムニダ
675ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:17:11.06 ID:???
>>659
うp
676ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:18:32.78 ID:???
>>658
放射化しにくい
677ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:20:32.06 ID:???
サイリンカイウンゲッパンダ
678ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:22:13.69 ID:???
福島よりも東京に建てたほうが事故おきなかったよな
679ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:24:13.06 ID:???
津波はこないし今のところたいした地震は来てないし
社会リソースは多いし消費地には近いし
とはいえ原発が電源三法的なアレだし
680ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:24:14.16 ID:???
原発は韓国に売ろう
低価格でクリーン安全安心ってノリで100基ほど
681ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:24:51.82 ID:???
関東大震災が起きたらどうする!
682ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:25:43.49 ID:???
それいったら日本に原発建てる場所なくなる
683ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:26:56.19 ID:???
菅首相:核燃料サイクルの「白紙」を言明 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110518k0000m010088000c.html

東京新聞:首相、核燃サイクル見直しも検討 福島で自然エネ推進:政治(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011051701000848.html
684ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:26:56.58 ID:???
>>676
訓練で得たクーロン斥力が失われるとバラバラになっちゃうな
危ない奴だろそれ
685ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:27:08.11 ID:???
原発は、地下に作ればいいんだよ。
トンネル掘る技術は日本は高いから問題なし。
686ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:27:32.71 ID:???
>>683
どっちだよw
687ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:28:36.44 ID:???
>>680
韓国で爆発されてもこまるけどナ
688ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:28:44.97 ID:???
>>686
白紙に戻すってのはつまり見直すことな
もしかして日本語が不自由なのか
689ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:29:26.64 ID:???
>>686
どちらでも似たような見出しと記事だね
690ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:30:13.04 ID:???
東電、2号機でベント2回失敗 圧力下がらずプール破損か (2011/05/18)
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051801000828.html
691ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:30:21.40 ID:???
>>688
表明と検討のちがいじゃね?
プッ
692ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:30:24.81 ID:???
脱原発が進んでるな
693ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:31:04.52 ID:???
志位氏が求めた原発からの段階的撤退に対しては、「今は安全性を高めることが自分たちの態度だ」と否定した。

志位氏が求めた原発からの撤退については「エネルギー需給全体を考えながら安全性を高めていきたい」と改めて否定した。
694ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:35:58.17 ID:???
脱原発というよりトリウム炉の方向に向かっていくと思う
695ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:36:26.14 ID:OBNy29+O
物理板の輝かしい勝利の歴史

結論から言うと原発事故は起きない。電源なんて何重にもバックアップあるけど何か?→事故&爆発
電源は自衛隊が電源車50台以上行ったから大丈夫だろ→1台も接続できない
要は電源が回復すれば今回程度大丈夫なんだから。復旧すりゃ大丈夫だろ→電源復旧しても機器が無事ではないのでは?→東京電力がそんなヒューマンエラーするかよw→制御室のランプが点灯しただけ
格納容器の頑強さ知らないだろw→格納容器破損
原発は津波で壊れたが、地震では大丈夫だったんだから→格納容器破損は津波で?科学的根拠無し
冷却機能停止地震前が判明
放射性物質流出量がチェルノブイリを超えることなんかあり得ない→総量超えていない保証無し
696ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:36:57.69 ID:???
仕込みたいネタがあったら伝えれば届くと思う
697ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:37:36.87 ID:???
>>688
え?
698ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:38:30.44 ID:???
>>696
だれに?
699ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:38:42.97 ID:???
>>694
トリウムサイクルは実現できてない
HTTRの方が現実的
http://httr.jaea.go.jp/
700ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:39:21.05 ID:???
>>698
あなたが届けたい人に
701ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:41:40.33 ID:???
負けは恐れてないね。
いい方に向かうことを祈る。
702ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:41:57.35 ID:???
>>699
これどんな発電方式なの?
703ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:42:15.30 ID:???
再掲
【モンペ】放射脳にうんざりしてる人_04【ウザい】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1305603238/
704ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:43:09.89 ID:???
そもそも物理学は失敗と負けの連続の歴史
705ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:43:54.83 ID:???
>>690
破裂板が破裂しなかった?
電磁弁が作動しなかった?
意味不明だね。これも答え合わせは10年後か?
706ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:44:23.09 ID:???
>>701
勝ち負け以前の問題ですね。本当に放射脳ウザすぎ!

【モンペ】放射脳にうんざりしてる人_04【ウザい】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1305603238/
707ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:44:49.62 ID:???
>>702
冷却にヘリウムを使う原子炉
熱容量が大きいので外部電源が落ちても
自然冷却で対応できる
708ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:44:54.91 ID:???
いま>>704がいいこと言った!
709ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:46:01.04 ID:???
>>707
圧力容器破損でも大丈夫な原子炉?
710ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:47:41.09 ID:???
>>709
いちおうそう言ってる
http://httr.jaea.go.jp/C/C7.html
711ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:49:34.98 ID:???
これからの原発は電源オールロストと圧力容器・格納容器・配管破損でも大丈夫な原発にしよう
712ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:50:56.62 ID:???
これからの原発は配管はミスリル
格納容器はヒヒイロカネ
圧力容器はオリハルコンで作るように
713ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:51:38.61 ID:???
使用済み燃料がどうなるのかも興味深いな
714ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:51:54.58 ID:???
>>707
「圧力容器に損傷はなく、放射能は漏れていません」
と変声で会見する絵柄が思い浮かんだ
715ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:52:01.44 ID:???
おーりーはーるーこーーーーーんーー
716ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:53:49.85 ID:???
これからの原発は配管は藁半紙
格納容器はダンボール
圧力容器はセロハンで作りたまえ
717ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:55:48.79 ID:???
>>714
マジレスするとHTTRでは焼き固めたセラミック玉に燃料を入れたもの
を使う。高温でも溶けず玉の外に核分裂生成物は出てこないことになってる
718ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:56:26.74 ID:???
アストロガンガーの生きている金属になんかそういう名前ついてたかいまいち思い出せない
719ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:56:33.31 ID:???
>>693
プランもないまま、撤退せよ、というほうが頭がわるい
720ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:58:24.69 ID:???
原発格納容器=黒鉛
圧力容器=金属ナトリウム
配管=ダイヤモンド
721ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:00:27.14 ID:???
結局浜岡・もんじゅ止めてあとはそれぞれ良くしていくという穏当なところになりそうだな
722ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:01:46.65 ID:RTvRCgmT
>>699
これってプルトニウム生産用の黒鉛減速ガス冷却炉じゃないの?
723ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:01:59.67 ID:???
原発全部可燃性のもので作ろうぜ!
いざというときに証拠がなんにも残らないように
724ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:02:30.36 ID:???
あくまで原発にこだわるところが特徴的。
どう計算しても打ち上げコストでスペースシャトルに敵わない完全往還機にこだわりすぎて、次世代ロケットが作れない状況と繋がってしまった。

もちろん必要な原発はこれからも作っても良いと思う。
725ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:03:09.71 ID:???
ちゅど〜ん
726ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:04:37.38 ID:RTvRCgmT
あったあったこれだ
兵器級プルトニウムの生産効率がいいだけの時代遅れの代物だよ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E9%89%9B%E6%B8%9B%E9%80%9F%E3%82%AC%E3%82%B9%E5%86%B7%E5%8D%B4%E7%82%89

黒鉛減速ガス冷却炉(こくえんがすれいきゃくろ)とは減速材に黒鉛、冷却材にガスを使用する原子炉である。
ガスには炭酸ガスやヘリウムが使用される。
727ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:05:57.97 ID:???
各家庭に一台、超小型の原発を置けば良い
728ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:06:13.39 ID:???
>>715
そういや「百億の昼と千億の夜」ではオリハルコンが莫大なエネルギーを
作り出す金属っつー設定になってたな。ディラックの海とつながってるとかナントカ
729ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:06:59.78 ID:???
>>726
プルトニウムより安全性の高さが売りな
トリウムは大量の強い放射線が出る核廃棄物が出る弱点がある。
それよかマシだろ
730ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:07:11.17 ID:Urh0DVym
スクープ 東電内部文書入手!「フクシマは止められない」
http://online.wgen.jp/
731ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:08:09.40 ID:???
オリハルコンはワッハマンのボディ素材
732ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:09:02.76 ID:???
原発は紙で作って
自然に優しい原発
733ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:09:51.70 ID:???
>>730
まじで(*゚ω゚*)
734ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:10:23.28 ID:???
天然由来成分100%の安全な原発、健康にも良い。
735ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:10:44.01 ID:???
ある日突然女の子になったらどうする?
736ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:11:17.19 ID:???
事故が起きると自然な状態に戻ります、チェルノブイリで実証済み。
737ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:11:56.83 ID:???
いいねえ
健康にも良い天然由来100%の原子力発電所
738ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:12:13.30 ID:???
>>735
とりあえずオナニーしてみる
739ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:12:16.38 ID:???
原発でつかっているものは全部天然由来
740ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:12:40.51 ID:???
>>735
オナニーしまくる
741ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:13:39.45 ID:???
東電と韓政権のせいで日本が終わってしまったわけだが、
お前ら残り少ない人生どうやってすごす?
742ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:13:54.90 ID:???
>>735
ノーパンで電車乗ってみる
743ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:14:57.48 ID:???
ノーパンで歩道橋とか歩いてみたい
744ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:15:40.05 ID:???
>>741
自民党政権だったらもう日本中で死人ごろごろだったから、まだよかったんじゃない?
745ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:15:49.09 ID:???
そろそろ電気無しの生活に戻ろうではないか
星が綺麗だよ
746ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:16:45.74 ID:???
>>735
やっぱりオナニーかな
747ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:16:50.27 ID:???
節電はみんな続けろよ
748ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:17:18.99 ID:???
節電( ゚ω゚ )
749ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:17:22.97 ID:???
>>717
熱はともかく、何らかのガスが出来て圧力上がったらたちまちの内に真っ二つになりそう
750ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:17:48.17 ID:???
自民党でも民主党でもいいが、とりあえずモザイク撤廃してくれる政権でないと支持しません
751ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:18:14.60 ID:???
>>750
海外にサーバおけば済むことじゃん
752ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:18:16.76 ID:???
オナニーしか無いなw
753ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:18:47.54 ID:???
今更もうモザイクなんてどうーーでもいいわ
754ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:19:24.97 ID:???
>>751
それだとTSUTAYAで気軽に借りれない
755ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:20:30.54 ID:???
モザイクの裏側の世界なんて、、
756ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:21:09.22 ID:???
>>752
やっぱりそういう事なんだろう
757ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:21:25.47 ID:???
青少年保護関連の法律禁止してくれる政党がいい
青少年より大人の方が保護されてないんだから、青少年はむしろ保護の対象外に
758ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:21:41.24 ID:???
>>754
TUTAYAとか無いから無問題
759ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:22:12.30 ID:???
>>758
ヒント:中国
760ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:22:24.33 ID:???
せっかく18禁にしてるのにモザイクとかぼかしとか塗りとかあるのが意味がわからない
761ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:22:53.94 ID:???
>>759
わからない
次のヒントは?
762ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:23:06.43 ID:???
201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/05/18(水) 20:18:33.59 ID:Fh5Sepqv0 [4/4]
>>154
それって100001930マイクロシーベルトなのか
11930マイクロシーベルトなのかわかりにくいな。
上だったら相当やばいが。多分下だと思うけど。
763ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:23:54.18 ID:???
モザイクかけた方が興奮する変態的な嗜好の方が他の方面では期待できそうだ。
764ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:24:01.08 ID:???
世の中で無価値な人間

ブス
金の無いブサイク
デブ

この人たちが多分日本社会で一番報われてない
この人たちはモザイク撤廃しても不幸
765ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:24:26.33 ID:???
NCSA Mosaic
766ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:25:17.81 ID:???
そろそろ総選挙しようぜ
767ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:25:25.60 ID:???
>>765
おれも最初はそれだった
768ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:25:26.05 ID:???
>>764
その人達はモザイクがあると絶望しかない
769ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:25:50.95 ID:Urh0DVym
            l
   / ̄ヽ     l               お
   , o   ', 食朝 l         _     .は
   レ、ヮ __/  べご l       /  \    よ
     / ヽ  よは.l       {@  @ i    う
   _/   l ヽ うん l       } し_  /
   しl   i i  を l        > ⊃ <   今
     l   ート   l       / l    ヽ   日
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l  も
      ___    |      / / l    } l  い
 /ニュ トーイ    l    /ユ¨‐‐- 、_  l !  い
 ヽ廿'  .`廿'    l _ /   ` ヽ__  `-{し| 天
   n  .____  l /         `ヽ }/気
  三三ニ--‐‐'  l          / //  だ
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/                  ´
      ,, _    |         ̄¨¨` ー──---
モパ  /     `、  |          _
グク /       ヽ .| モパ    /   ヽ モパ
モパ./  ●    ●l | グク   l @  @ l グク
グク l  U  し  U l | モパ   l  U  l モパ
   l u  ___ u l | グク  __/=テヽつ く グク
    >u、 _` --' _Uィ l    /キ' ~ __,,-、 ヽ
  /  0   ̄  uヽ |    l  ヘ  ゝ__ノ-' ヽ
. /   u     0  ヽ|    ~ l   ヽ-┬ '
 テ==tニト      | / て'-、─----‐‐─ヽ
/ ̄) ̄        ト'    ト= -'   <ニ>


770ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:26:13.33 ID:???
お前らの顔面は天然モザイクじゃん。
771ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:26:37.96 ID:???
ケムトレイルってなんですか?
772ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:27:45.34 ID:???
JK、あの携帯またふっとばしてお
773ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:28:46.80 ID:???
民主党の選挙に勝つ公約

大人手当て
モザイク撤去議員立法
青少年保護禁止基本法
日本人天上天下唯我独尊法
天皇主権憲法改正
核兵器保有宣言
774ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:29:45.44 ID:???
東電社員が保険金詐欺
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011051800770
775ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:29:57.86 ID:???
なんか滞ってきたから一回彼女とハメて来るわ
776ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:30:03.13 ID:???
自民とか民主とかどうでもいい
777ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:30:09.36 ID:???
>>772
負けたのかw
ざまぁw
778ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:30:32.96 ID:Urh0DVym
ここのみなさんのためにコピペしてあげます。

ハッキリ言います。もう福島第一原発は誰にも止められません。
あとは高濃度の放射性物質が何十年間も流れ続けるだけです。
人類が経験したことのないレベルの放射能汚染がジワジワと
広がり続けるだけです。だからあたしは言い続けます。
1日も早い避難を。1日も早い移住を。
779ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:30:49.01 ID:???
公娼制復興は必要
780ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:31:12.02 ID:???
よく負けにいくなぁ
781ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:31:32.59 ID:???
>>775
チンコ見して!
782ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:31:54.38 ID:???
>>772
野球少年にイチローぶつけるようなモンだろ
783ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:31:59.21 ID:???
公娼とかどうでもいい
784ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:32:28.22 ID:???
>>778
マンコ見して!
785ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:32:49.08 ID:???
>>778
見せて見せて
786ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:33:15.51 ID:???
公娼制なら低価格安全安心でクリーンな売春が可能
787ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:33:50.68 ID:???
オランダはめちゃ高いらしい
788ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:34:19.45 ID:???
荒れない全力スレは面白くない
お前ら質問しろや
789ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:34:47.46 ID:???
ヨソのスレはどうでもいい
790ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:34:55.48 ID:???
>>778
あなたはどこに移住したんですか
791ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:34:58.56 ID:???
安全安心でクリーンな売春w
792ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:35:25.69 ID:???
>>788
「京都さんいくつなの?仕事は大丈夫なの?」
793ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:35:34.76 ID:???
わざわざ負けに行くことはない
794ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:36:30.26 ID:???
>>778
もしかして
http://kokoro.squares.net/psyqa1984.html
この人?
795ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:36:34.05 ID:???
e=mc^2か
フクイチの持つエネルギーは余裕で日本吹き飛ばせるな
796ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:36:37.22 ID:???
>>788
上付き?下付き?
797ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:37:05.32 ID:Urh0DVym

.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ 「福島原発ってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?」
      | |     |l ̄| |       l  
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ  「まだ放水してるよ」
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ  
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
798ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:37:06.95 ID:???
>>788
オナニーの頻度は?
799ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:37:30.68 ID:???
大阪府が援軍と募っているのか?
800ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:39:07.02 ID:???
猛暑と水不足に東電は耐えられるのだろうか?
801ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:39:41.02 ID:Urh0DVym
/  _`ヽ                  ∧\
  /  `ヽ              i_ \\_  /ヽ
. /                  / /:::::::::::::::::...`ヽ i
 i                    /  /:::::::::::●:::::::::::::::.  僕と契約して
 l               _  / .:/::::::::::::::::::::::,   ●}  魔法原発作業員になってよ
  `ヽ           ( ⌒ `ヽ、.::∧::::::::::::::::::::::`⌒′/
    丶            >'´   .::У \::::::::::::::::::::::::::イ_
::.             _,. '´.   ..::::厶〉/::::::::::┬= T:::. ∀.Y
:::::.    i    と´_,   ・ .∠ -‐´:::::::::::  |. (__‐-‐ _ノ
::::::::.    `ー== _と_,ィ:::::/          ..:.|   |:::. ̄ ',
::::::::::::::::...................... `ヽi/      |  /::::/::j.  ';::::::::::.. \
::::::::::::::::::::::::;:::  -‐- 、 /:  `ヽ::::::::i  |/:::/   \)\)\)
`ー--‐‐ ´      {::::..   i::::::::',  |';:::. i
               ∧:::::::::::::ノ:::::::∧ .| ';:.|
802ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:39:45.89 ID:???
落ちるのもそれはそれで
803ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:40:11.92 ID:???
>>795
それだったら福一に限らずお前のうんこでも吹き飛ばせる理屈じゃん
804ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:40:59.05 ID:???
ホワイトセルトレーシー鳥谷ラミレスハーパーブランコ
805ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:41:04.08 ID:???
>>803
一回分のうんこではさすがに無理
806ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:41:23.65 ID:???
お、楽天は巨人に三度同点か
807ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:43:41.45 ID:???
>>799
でしょうね
最近、ここで全力の話題がでるときには、全力で大阪さんがやり込められていることが多い
808ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:44:01.50 ID:Urh0DVym
福島第一を止める唯一の方法は、あたしが震災直後から言って来たように、
福島沖までアメリカ空母に来てもらい、戦闘機を発進させて小型の核弾頭
ミサイルを福島第一にぶちこみ、すべてふっ飛ばすしかありません。
こうすれば日本の3分の2以上は死滅しますが、北半球の7〜8割は
助かります。
809ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:44:03.50 ID:???
放出してすっきり
810ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:44:44.87 ID:Urh0DVym

                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                   \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                      ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙      .'                            ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:               ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                             ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙i|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´



811ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:44:53.93 ID:???
石棺すればよくね
812ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:45:40.53 ID:???
石棺するぞー
石棺するぞー
石棺するぞー
石棺するぞー
813ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:46:27.61 ID:???
>>808
トマフォークか。
胸熱。
814ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:47:03.62 ID:RTvRCgmT
>>808
北半球の2〜3割は助からないのに
日本の1/3は助かる可能性があるというのは
815ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:47:30.39 ID:???
もう関東以東は諦めても良いと思うんだ
あとは俺達がなんとかするばってん
816ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:48:16.25 ID:???
>>808
北半球の2〜3割が死滅しようがあたしには関係ありませんって事だな
胸熱
817ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:49:36.01 ID:???
>>808
北極熊「えっ」
818ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:53:17.31 ID:???
>>807携帯の人より大阪の方がバカってこと^^
819ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:54:36.30 ID:???
わざわざ負けに行く気持ちが分からん
820ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:54:43.76 ID:???
携帯は単に馬鹿(スルーされてる)
大阪は粘着馬鹿
821ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:56:34.77 ID:???
大阪さんがソースをだしてきたけど
京都さんは完全に分かっていて回答して
大阪さんをいなしているという風に見えました
なるほど粘着ってこういうふうに誕生するのですね
822ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:57:45.06 ID:???
>>818
自分擁護わかりやすすぎる
823ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:58:48.69 ID:???
携帯の人は、生物濃縮の式も理解できないのに
必死で回答しているかわいい人
824ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 20:59:21.26 ID:???
福島、茨城辺りではもう半数くらいは癌になることは確定なんだから、
今更足掻いてもしかたないよね
どんなに食べ物に気をつけようが、今更避難しようが、
癌の発生率を1%も減らせれば良い方
825ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:00:24.66 ID:???
>>808
きっこ乙
826ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:00:30.47 ID:???
>>820
大阪もさー真性バカの携帯に突っ込みいれりゃーちょっとは見直されると
そろそろわかってもいいようなもんだがな
バカはどこまでもバカってことか
827ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:01:25.15 ID:???
全部仮説
828ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:02:00.91 ID:???
>>824
計算式を出さない以上ただの妄想乙なんだが
829ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:02:06.20 ID:???
>>824
日本人の半分は癌になりますよ
830ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:02:41.78 ID:???
>>826
大阪はなにも分からないんだろう
京都がサクサク回答しているのが気に入らないだけ
賢い人が嫌いなんだろ
831ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:02:42.82 ID:???
ノーアウト2・3塁で点が入らないのはよくあること
832ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:02:57.27 ID:???
>>828
一般常識のみによって構成されております
833ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:03:28.11 ID:???
癌の発生率を1%減らせればノーベル賞がもらえるというのに
834ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:04:25.78 ID:???
あなたは死にます
835ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:04:55.74 ID:???
>>826
大阪府は携帯の回答がとんちんかんな事すらわかってないんじゃね?
まぁだからこそそこを指摘すれば、見直される可能性はあるけど。
836ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:05:41.15 ID:???
今日はパリーグ優勢か
837ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:06:30.81 ID:???
4-1-1
0-4
838ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:06:41.28 ID:???
>>833
武田てんてーのブログを毎日チェックして、
ベランダの掃除と床拭きを毎日すると1%減らせます!!!
839ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:07:01.17 ID:???
早ければ夏くらいから新生児にばりっばり出てくると思う

まじで(*゚ω゚*)
840ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:07:15.67 ID:???
大阪さん敗北宣言着たー
841ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:07:53.47 ID:???
>>833
食いもんや生活習慣に気をつければ
1%くらい余裕だろw
842ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:08:10.07 ID:???
大阪いじめられてるだろあれww
見てるだけでおもろい
843ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:08:39.16 ID:???
NHKで、三陸沖の漁業再開のニュースやってたが、実況板とか見てると酷いもんだな
二言目には放射能測定しろだのなんだの
ほんと、バカはストレスためてさっさと死ねばいいのに
844ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:08:56.75 ID:???
いいかげん検査奥はモンテの詳細だしてくれねーかなー
もし市販のガイガーで本当に測定できるなら俺もやってみたいし。

だいたい同じ大きさの容器も用意した。
鉄釜戸はないけどw
845ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:09:09.14 ID:???
京都に突っかかっている奴が全部ダメなやつってのが面白いよな
846ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:09:13.02 ID:???
大阪は京都のおもちゃ。これが全て。はい全力の話題終了。
847ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:09:20.15 ID:???
>>843
いやまあ測定はしておいたほうがいいんじゃね?
848ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:09:32.43 ID:???
>>844
φ80の容器も用意した?
849ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:09:39.21 ID:???
仙台は延長もありかな
850ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:10:12.11 ID:???
>>844
ジップロックも用意しといて
851ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:11:12.21 ID:???
東京都、誤爆してるぞ
852ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:11:33.32 ID:???
楽天巨人戦は延長だな
853ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:11:33.55 ID:???
測定しないのか?>漁業再開
854ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:14:19.47 ID:???
>>847
今の段階で問題になるような量の放射性物質が測定されるんだったら福島どころか東日本とっくに終わってるわ
855ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:14:31.97 ID:???
 1号機よりもさらに深刻な事態となっています。福島第一原発の3号機は、炉心の温度がたびたび
上昇するなど不安定な状態が続いていますが、1号機と同様に燃料が溶け落ちたうえ、原子炉に注いだ
水が十分燃料に届いていないとみられることが政府関係者への取材でわかりました。

 福島第一原発の3号機については、先月からたびたび炉心の温度が上がっていますが、複数の政府
関係者はJNNの取材に「3号機でもメルトダウンが起きているとみられる」としています。東京電力は、
注水量を増やしたり、別の配管も使ったりして炉心に水を送り続けていますが、まだ不安定な状態が
続いています。

 現在、原子炉には「シュラウド」と呼ばれる壁と圧力容器との隙間を通して水が注がれていますが、
このすき間が詰まり、底に溶け落ちた燃料に十分に水が届いていない可能性が高いことが新たに
わかりました。専門家は、この状態が続いた場合、燃料が発する高い熱で圧力容器の底が抜ける可能性
がある「深刻な事態だ」と指摘しています。東京電力では当面、3号機への注水量を増やして監視を
続ける方針です。

 一方、2号機の原子炉建屋に18日午前、3月の爆発以来、初めて作業員が入りました。ロボットでの
調査と同様、温度と湿度が高く、内部で作業したのは14分間でした。

▽MBSニュース
http://www.mbs.jp/news/jnn_4728338_zen.shtml
856ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:15:23.88 ID:???
>>854
いや、測定しないと分からないし
857ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:16:39.82 ID:???
測定しなくてもわかるんだ
それが科学のちから
858ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:17:14.46 ID:???
あれだろ予測だろ
まぁ実際に測定しろよとは思うが
859ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:17:30.38 ID:???
SONGSにTOTOって
また懐かしいな
860ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:18:32.07 ID:???
神奈川さんは正直者
861ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:18:42.50 ID:???
>>832
この非常時の一般常識ってなんだ
862ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:18:50.61 ID:???
3号機は爆発すると思いますか?
863ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:19:06.75 ID:???
京都
よく分かっている東京都
神奈川
これが全力の3賢人ですね

これでいいですか、神奈川さん?
864ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:20:26.68 ID:???
お前らが全力の馬鹿のことを馬鹿馬鹿言うから
大阪の馬鹿と携帯の馬鹿が遁走しちゃっだろ!
あそこは馬鹿が低脳を晒してこそ面白いのに!
865ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:21:10.76 ID:???
また負けたのか
866ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:22:22.92 ID:???
水みたいに毎日それなりの量摂取するものならともかく、魚食ったくらいで健康を害するようなこと考えにくいけどな
有機水銀なみの化学毒性あるわけじゃねえし
867ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:22:27.00 ID:???
>>862
爆発します
しかし原因がちくわ大明神である事は内緒です
868ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:22:35.33 ID:???
3号機は爆発しました
869ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:23:07.13 ID:???
野尻が魚注意って言ってただろ
870ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:23:33.29 ID:???
お前ら喜べ
http://yj.pn/jXAabW
871ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:23:47.90 ID:???
専門家向けの分析機器でもお金を出せば素人でも買えるのは
事実
872ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:24:10.15 ID:???
約束された爆発、福島
873ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:24:17.65 ID:???
>>869
そりゃ5mSv/yなんて結論出したらお魚注意ぐらい言わないとな
874ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:24:48.88 ID:???
>>873
野尻が言ってたんだから魚に気をつけるのは当然
875ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:25:12.87 ID:???
野尻は健康の専門家でもない
過去にも判断ミスが多い
876ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:25:31.90 ID:???
野尻っていうな
おれたちのみほりんに謝れ
877ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:25:32.63 ID:???
野尻までおすすめの専門家にいれるのか
878ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:25:36.31 ID:???
巨人も勝ちそうだな
4-1-1
2-4(予定)
879ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:25:57.90 ID:???
貴重な僕っ娘
880ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:26:17.29 ID:???
次スレの専門家に野尻入れとけよ
881ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:26:23.46 ID:???
一番汚染されてる地域では漁業ができていない
船も流通もないから
882ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:26:26.63 ID:???
>>877
ぱやのっちと絡みがあるからそこそこ話になる人かと思ったけど
ちょっとがっかりでござる
883ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:26:42.96 ID:???
長期のモニタリングは重要
884ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:27:23.01 ID:???
物理の知識はいいけど、人への影響、特に子どもへの影響になると
とたんに超過敏になってよくない
あれってフォロワーに影響されすぎている予感
885ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:27:28.55 ID:???
GM管近づけたら
ピーピー言うぐらいの
原爆マグロじゃないと…
886ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:27:40.09 ID:???
ミポリン陥落で早野先生とマコマコリンがツートップか
887ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:28:12.19 ID:???
マコちゃんはちょっと…
888ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:28:53.35 ID:???
安全って言わない学者は消されるのか
889ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:29:21.53 ID:???
子供のことぐらい騒がせてやれよ、おまえらはほんと血も涙も無いな
890ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:29:23.75 ID:???
たしかに2の菊池真はないと思うよ
891ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:30:40.23 ID:???
どんだけ排他的なんだこの板は
892ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:30:52.71 ID:???
だいたいこんなに大勢の「専門家」が発言してるのに
1人か2人しか認めないお前らってなにもんなんだよw
893ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:31:00.47 ID:???
笑福亭鶴光を近づけたら
ヒーヒー言うぐらいの
深夜ラジオじゃないと…
894ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:31:42.12 ID:???
きくまこちゃんはちゃんと分かっているけど
日本語力のない人には不思議な人に見えるだろうね
みほりんより賢いと思うよ

(いえ自演ではないです)
895ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:31:45.00 ID:???
安全って言わない学者は敵だ(^・ω・^)
896ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:33:03.16 ID:???
はやのんのワントップでいいよ
コーナーからでもFKでも確実に点入れてくれるから安心
897ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:33:05.02 ID:???
大阪さん、ちゃんと負けを認めようよ
898ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:33:43.02 ID:???
>>897
これには同意

おれには回答する力があるんだけど、気分が乗らないから回答しない大阪さんの
真の実力が見たい
899ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:34:50.70 ID:???
大阪って単語が出るとなぜか、そうな・ぜ・か、バカが大量発生して荒れるからやめろ
900ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:35:40.67 ID:???
まあおススメは今のままでいいだろう。
もっと厳しくしてもいいかも。
901ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:35:54.46 ID:???
野尻追加だな
902ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:35:59.29 ID:???
大阪さんの指摘で感心したことはいちどもない
むしろ、正解を出せなかった人なんだよね、っていう印象が強い
903ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:36:10.35 ID:???
みほりんは2軍で
904ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:36:30.20 ID:???
春日だよ
905ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:36:32.53 ID:???
しかしたいへんなことになりまちたね
げんぱつってこわいですね
906ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:36:39.24 ID:???
野尻は5ミリシーベルトって言ってるんだぞ?
907ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:36:41.61 ID:???
>>903
せめてベンチ入りさせてやろうよ
908ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:37:27.99 ID:???
原発被曝が怖いなら
健康診断を受けましょう
って知り合いの医者と企画営業したら
儲かるんじゃないかって盛り上がった
909ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:37:29.18 ID:???
そもそも野尻ってどの野尻さんだよ
910ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:38:14.47 ID:???
僕っ子基準OKなんだな
911ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:39:32.96 ID:???
日本3大みほりん
912ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:40:13.67 ID:???
野尻が年間5ミリっていってるしなぁ
913ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:41:04.35 ID:???
【社会】 九州電社長、原発代替の火力発電燃料が7月に途絶も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305722176/
914ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:41:22.89 ID:???
デンバーが年5ミリで大都市として成立している、ってのがみほりん5ミリ説です
915ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:42:09.09 ID:???
野尻を
おすすめに入れる→年間5ミリは認められない
おすすめに入れない→年間5ミリを認める
916ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:42:40.17 ID:???
2号機建屋内、最も高い場所で1時間当たりおよそ50ミリシーベルトか
こういう話聞く度に、何もしてない一般人が危険だー逃げろー殺されるーって騒ぐ状況に
腹がたって仕方ない
まじで危険煽りの奴らには、早急にストレスに起因する病気で苦しんで欲しい
917ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:42:45.01 ID:???
全ての原発を潰せば安全安心です
原発なんてやめちゃいましょう
918ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:42:51.86 ID:???
既に武田がおすすめに入っている
919ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:42:54.58 ID:???
べつに入れんでいいだろう。
920ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:43:25.57 ID:???
野尻の5ミリ基準を標準にしないとな
921ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:43:27.37 ID:???
きくまこセンセを嫌いになる人って、
馬鹿なんだよお前、って言われるのが嫌いな人でしょうか?
922ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:43:46.18 ID:???
>>915
なんでそんな焦ってるの?
そんな細かい話は個人間でどーでもいいじゃん
923ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:43:56.13 ID:???
福島県以外で放射線にびくびくしてるのはチキンだけ
924ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:44:16.42 ID:???
>>922
どうした?
925ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:44:19.82 ID:???
野尻より水野義之をおすすめしたい(><)
926ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:44:57.32 ID:???
野尻入れよう5ミリは許せん
927ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:46:28.93 ID:???
年間5ミリまでとかあいつどうかしてるよな
928ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:46:30.41 ID:???
1ミリ死守、っていうのはおバカだよ
事故前で、日本の環境放射線の最大と最小で1ミリ以上の差がある
何を基準に1ミリ基準をとるの?
929ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:46:43.67 ID:???
粘着かあ
930ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:47:07.20 ID:???
みーあさんが餌のことで怒って粘着しているのかな
931ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:47:09.83 ID:???
三号機の崩壊は時間の問題だな。
そのとき異常な高レベルの放射能漏れが発生し、
皮肉にも、あの爆発の時点では炉心はブッ飛んでいなかったことが証明されるだろう
何の慰めにもならないが
932ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:47:28.38 ID:???
3号機マジやばいじゃん!ワロタ
http://www.mbs.jp/news/jnn_4728338_zen.shtml
933ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:47:31.42 ID:???
僕っ子基準信じるよ
年間5ミリは妥当
934ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:47:45.12 ID:???
原発って本当にいるの?
実は要らないんじゃないの?
核武装でさえも、原発なんて無くても出来るんじゃないの?
935ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:47:45.78 ID:???
>>926>>927
10ミリでいいってことか。
いや20か?
936ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:48:06.26 ID:???
早野さんが「ちょwww5ミリておまwwww@野尻」とツイートすりゃ解決だな
937ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:48:11.30 ID:???
20でいいんだよ
938ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:48:17.33 ID:???
>>935
もっと平気というのが物理板
939ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:48:26.88 ID:???
>>934
核兵器用の炉があればいいわな
940ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:48:48.16 ID:???
政府関係者への取材
941ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:49:06.26 ID:???
早野センセはCERNと東京の往復だから
上空でかなりの量を被曝していることになる
だから10、20ぐらいでも大丈夫だということは
自覚しているだろう
942ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:49:07.82 ID:???
大橋”御用”弘忠 語録

「我々『専門家』の間には水蒸気爆発なんてそんな事夢にも考えてないんですけどぉ。」
「プルトニウムは、飲んでも安全です」
「地震なんか関係ない話」
「原子力発電は皆さんが考えるよりずっと安全。格納容器が破損するということは物理的に考えられない。」
「格納容器が壊れるのは1億年に1回の確率だからそんな事考えなくても良い」
「軽水炉でチェルノブリ事故のような事故は、ありえない。危険と指摘する団体は資料を捏造している。
格納容器破損は1億年に一度おこるかどうかという危険レベルで大隕石衝突で地球滅亡とおなじ危険レベル。」

さすがプルト様の高弟だ
943ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:49:31.00 ID:???
20は危険
ほぼ本当。米軍情報。
944ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:49:45.11 ID:???
だから野尻の言ってることおかしいんだって
おすすめ入れとけあんなやつ
945ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:49:51.60 ID:???
ことしがちょうど一億年に一度か
946ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:50:00.36 ID:???
>>923
茨城北部のこと、時々でいいから思い出して下さい。
947ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:50:31.76 ID:???
大阪さん
回答もできないのに1ヶ月も粘着しているということに
恥ずかしさはないですか?
948ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:50:32.75 ID:???
僕っ子の5ミリはちゃんと文献調べた結果言ったことだから
信憑性はある
949ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:50:49.97 ID:???
3つとも格納容器壊れてるとなると3億年に3度ということか
950ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:50:51.30 ID:???
>>946
北部でも安心
951ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:50:57.46 ID:???
近畿大が首都圏でやった土壌のセシウム調査
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6a/1cd41f71412e46bad1a3068b3b7146e6.jpg

3号爆発時の大量の放射性物質が土壌等に溜まったままそこから高い放射線を出してる
TVでやってる空間線量なんて無意味
952ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:51:00.16 ID:???
20の5年後生存率=90%
10年後生存率=45%
953ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:51:29.54 ID:???
野尻の5ミリ信じるよ
あの人おもしろい
954ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:52:00.13 ID:???
俺も5ミリ派に入信してます
955ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:52:42.76 ID:???
>>951
空間線量について学習白カス
956ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:52:44.96 ID:???
だから日本の20ミリ基準なんておかしいって
5ミリでも限界なの
957ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:53:37.74 ID:???
野尻テンテー信じます
958ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:53:55.25 ID:???
5ミリが最低限の安全ということでしょ。
959ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:53:55.31 ID:???
1億年に一度の確率を論じるためには1億1年に一度の確率も論じなければならない
同様に1億2年に一度の確率、1億3年に一度の確率・・・、同様に9999万9999年に一度、9999万9998年に一度などの確率を
加味していけばその確率はほぼ毎年起こることになる
960ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:54:02.53 ID:???
>>951
地べたに寝てるホームレスには大きな問題かもな
961ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:54:03.75 ID:???
世界基準は100ミリ
962ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:54:06.32 ID:???
日本ではピーク使用量が水力・火力で可能な総発電量を上回ったことは1度もない
つまり原発ははじめからいらない子だったわけだ
経済性についても原発由来の費用対効果は電気料自身には一切反映されてこなかった
しかもこの先、賠償等で原発を導入したことによるマイナスのほうが大きくなる
CO2について言えば、今更だが温暖化とCO2は一切関係がない
CO2が温室効果を出すぐらいの濃度だと、人類はもともと生存できない
実際空気中に含まれる温室効果ガスの90%以上は水蒸気である

原発は極少数の一部の人間以外には無駄でしかないものだ
その極少数の一部の人間は大笑いしながら今の日本を見ている
963ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:54:39.98 ID:???
>>961
まじで(*゚ω゚*)
964ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:55:34.05 ID:???
野尻いわく年間5ミリのところに子ども置くのはやめといたほうがいい
965ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:55:38.17 ID:???
俺は1500ミリ
966ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:56:16.98 ID:???
>>961
あほう
967ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:56:20.68 ID:???
偉い先生が5ミリといってたので信じることにしますた
968ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:56:21.06 ID:???
盛り上がってまいりましたw

放射脳にうんざりしてる人 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1305042173/l50
969ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:56:23.17 ID:???
再掲
【モンペ】放射脳にうんざりしてる人_04【ウザい】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1305603238/

よろしくお願いします。
970ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:56:45.65 ID:???
野尻は危険厨
971ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:56:55.63 ID:???
俺なら3500ミリ
972ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:56:58.33 ID:???
電力みたいなインフラをマージン無しのカツカツで運用できるわけ無いんだけどね
973ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:57:56.33 ID:???
年間20ミリ?狂気を感じるんだろ野尻には
974ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:58:07.28 ID:???
原発は何があっても安全なんですっ
ばーか
975ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:58:29.91 ID:???
20でいいんだよ
976ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:58:32.20 ID:???
マージンはあるかなーないかなー
977ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:58:33.19 ID:???
>>972
原発作る人的エネルギーを他に費やしてたら
必要電力量なんて全然余裕でまかなえてただろうけどなw
978ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:59:02.30 ID:???
3号機がやばくなってきてるじゃないですか・・・
宮城の俺は安心してたのに・・・
979ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:59:02.82 ID:???
> 719 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/05/18(水) 20:48:43.35 ID:/ZiOG1P20 [1/2]
> なんにせよ、福島の線量が高い地域の子供達が将来重い十字架を背負う可能性は
> かなり高いでしょ
> 年20ミリなんて正に福島狙い撃ちだもん
> 内部被曝加えたらどーなるのよって感じ

> 722 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/05/18(水) 20:50:52.24 ID:cpA6aNYb0 [4/6]
> 出たw伝家の宝刀「内 部 被 曝」wwwwwwwww

> 723 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/05/18(水) 20:52:57.48 ID:vZ7JK4MT0 [3/4]
> はいはい内部被曝内部被曝(棒)

> 728 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/05/18(水) 20:57:13.47 ID:3/fiFSK50 [6/8]
> 内部被ばくこわいこわい

722でフルーツジュース噴いたわ。
怖がる人も居てくれないと国が調査とかサボるから良くないけど、
鬼女板でも全力スレ(の一部)より進歩してるスレはあるんだなぁ。
980ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:59:15.25 ID:???
放射能なんて気にすんなよ
981ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:59:54.79 ID:???
放射能は甘え
982ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 22:00:05.62 ID:???
ばくはつー
983ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 22:00:14.71 ID:???
水OK
野菜土入れ替えればOK
魚注意
この前の放送で言ってたのってこれだっけ野尻
984ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 22:00:15.93 ID:???
ヤバイのは精々、福一の周辺くらいだろ
県外は余裕だ
985ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 22:00:44.77 ID:???
どーん
986ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 22:01:05.86 ID:???
野尻テンテー助けて
987ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 22:01:12.98 ID:???
原発よりも復興と経済をなんとかしろ
988ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 22:01:22.46 ID:???
シェフチェンコなめんな
989ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 22:01:40.51 ID:???
次スレまだっすか?
990ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 22:01:46.97 ID:???
僕っ子信じてます
991ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 22:02:20.80 ID:???
福島収束なしに復興はありえません
992ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 22:02:26.56 ID:???
19歳の三人分とか思っててサーセンでしたー
993ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 22:02:37.14 ID:???
3号機が飛んだら神奈川もマジ危なくなるからキジョ発狂
994ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 22:03:15.23 ID:???
安心したいなぁ
995ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 22:03:22.63 ID:???
じゃあ、埋めるわ
996ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 22:03:24.41 ID:???
997ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 22:03:54.49 ID:???
埋め埋め
998ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 22:04:10.10 ID:???
ガンになるのは運しだい
999ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 22:04:14.65 ID:???
>>996
騙すなボケw
1000ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 22:04:22.26 ID:???
原発サイコー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。