1 :
ご冗談でしょう?名無しさん :
2011/02/27(日) 20:06:10.39 ID:q0fOWO6N 20世紀最大の、いや世界史上最大のフェイク さすがアメリカ、さすがNASA よくも全人類を、かくも見事に騙しおおせたものだ www
メコスジナメロは月窒になんか逝っていない!
疑問 月面は真空であるはずなのに、写真や映像に写っている星条旗がはためいているのはなぜか。 それへの答 地球上よりも旗が動きやすいし、一度動き出した旗はなかなか止まらない。宇宙飛行士は格好よく見せようとあえてそれによって生じたしわを伸ばさなかったため、写真では飛行士が触っていない旗もまるではためいているかのように見えている バカも休み休み言え、である。 空気が無いのに何故動き出すのだ? 仮に動き始めたとしたら、月面以外に抵抗は無い。はためくように動くはずが無い。 宇宙飛行士が格好よくみせようとしただなんて!! もう開いた口が塞がらない。 捏造論への回答なんて、全部こんな類の子供騙しだけなのである。
ねえ、もうやめない?
最近オカ板からのお客さん多いねー
オカルトを信じる人種は想像力がなさすぎる。
月はアポロになんて行っていない。
そりゃそうだ つーかアポロってどこ?
ジャイアント馬場 「アッポッーロ」
昔アポロスレに面白いやついたよな 空気を蹴っても壁を蹴っても同じ反作用があるはずだ!っていう
勿忘六四天安門
12 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/01(火) 19:48:34.58 ID:kZssIOf5
最近ネットでいろんな事が暴露されててさ、911テロ自作自演とか政治情勢とか 国家権力とTV局、TV局の電波独占状態 全く知られてない訳じゃなかったけど今迄より広く知られるようになった。で、アポロも おかしいぞ!って証拠がいくつも挙がってるんだってね
13 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/01(火) 20:31:58.59 ID:29ivdw43
挙がってないよ
14 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/01(火) 20:47:57.46 ID:01yiQGMP
アポロの時代、月から地球にリアルタイムで映像を送れる技術なんてなかった。 アナログで送ったら雑音だらけで無意味。 だからデジタルで、ということだけど、 当時の集積回路技術なんてお粗末なものだし、いやそもそもで当時の半導体は宇宙線に耐えられるようなものじゃない。 信頼度が必要とされる通信機器はせいぜいでマッチ棒のあたま程度の大きさの真空管で作ってたんだからね。 PCMで映像を、なんてものをそれで作ったら、宇宙船に詰め込めるサイズじゃとてもできない。 勿論あの映像は、ネヴァダ砂漠から送っていたんだよ。
のっけから間違ってるから
メコス時代
3月。春の季節。国立大学2次試験。 就活。新学期準備。桜。卒業式。入学式。仲間。友達。
既に何度も話されて、尽く撃退されたのに、どっかの幼稚なTV番組やら
馬鹿本とか見た新しい馬鹿がやってくるな、この種の話題には。
>>1 みたいなアフォが、大ウソ槻とかの戯言に騙されるんだろう。
先ず、この捏造論はいわゆるキリスト教原理主義団体である地球平面学会が
言い出した。そして、悪乗りしたフランスのTV局が、エイプリルフールネタ
でアポロがどっかで作られた映像だ、というネタ番組を流した。
で、この番組を見た馬鹿がそれを真実だと信じてしまった、というのが真相。
まあこれでも読んで餅付け
>>1 http://moonstation.jp/ja/popular/story03/index.html
>大ウソ槻 上手いね、おいっw
20 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/02(水) 10:26:56.09 ID:3FDYdg0X
物理版じゃなくてオカルト版でやれよ
ただ一つ気になるのは、日本の衛星にアポロの残してきた 着陸船の上を飛ぶなって言ってきたのがな なんでそこまで、神経質なんだかよくわかんねえよ
>日本の衛星にアポロの残してきた着陸船の上を飛ぶなって言ってきた 言ってね―だろ、そんなこと。 話を作るなよw
>>22 情弱だなぁ、おまえ
ニュースでも言ってただろ
そこまで言うならソース挙げてみろ
捏造論そのものよりも
>>3 の主張が不思議でしかたがない。。。
どういう意図で書いたのだろう?
日本の「衛星」ってなんだよ、それw >情弱だなぁ、おまえ 既に、日本の無人宇宙船は、アポロの残してきた反射鏡を写真で捕らえていますが、何か?
>>24 物知らないのにいきがんなって
NASAかJAXAかNHKに凹電でもしろよアホ
>>26 月周回衛星かぐや
これ、常識な
情弱以前に無理すんなってw
反射鏡があったからってどうしたの?w
アポロ有人船が月に行ったころは、ちょうど、ソ連だって無人で着陸船飛ばしてたんだけど
鏡があったからって、何の証拠にもならんよ
馬鹿だろお前
月にいったのはアポロではなくソユーズってのは初めて聞いた。やるな
>>28
>>27 なんだ、結局アポロ陰謀論ビリーバーがいきがってるだけかw
陰謀論ビリーバーって、みんな「立証責任」てものを知らないよなw
オマエが「日本の衛星にアポロの残してきた着陸船の上を飛ぶなって言ってきた」
「ニュースでも言ってた」と書いたんだから、その裏付けを示すべきなのはオマエ自身。
それを相手におっかぶせるのは単なる『詭弁』。
日付が変わりました。 ひな祭りおめでとうございます。 皆様のご息女が健康でありますように。
>>29 無人って書いてあるの読めないの?w
アポロが着陸実施するときソ連の無人着陸機が来てるから
様子見で待たされたのしらんの?w
まじで情弱wwww
>>30 だから、電話しろっていてるだろwww
電話も出来んの?w
ニュース動画イチイチ録画してるとでも思ってんの?w
いいから電話しろよ解決するから
>>29 アポロ以前にも無人機飛ばしてたのもしらないんだろ?w
知らないことに首突っ込むと恥じかくの覚えとけ
マニュアル小僧が増えてるって言うしな。自分で情報を集めて何が正しいか判断できず 学校やニュースの伝える事が真実の全てだと信じてるんだろう
>>35 情報の信憑性を担保できなきゃ妄想と同じ。
自分の妄想が事実だと信じ込むヴァカは、どんな情報でも妄想フィルタでふたを してしまう、という実例だなw
38 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/03(木) 08:58:05.94 ID:O4Qld34U
昔最高裁判所が裁判に関する報道で訂正を命じた判決を下した。 どこが間違っているのかはメディアで調べろ、ということだった。 そりゃ、そうだ、どこどこが間違っているのかを報道された側が一々関わっていたら大変な手間になる。
裁判所の判決とおまいの立証責任とは何の関係も無いが、それが理解できる 知能すら持ち合わせませんとさwww さすが捏造論ビリーバーwww
>>39 どういうこと?
>日本の衛星にアポロの残してきた着陸船の上を飛ぶなって言ってきた
と書いて
>>27 の流れだから、
>>38 は↑の立証責任を求めただけじゃね?
アポロ否定論者が、こういう報道があったというのをこっちが確認して手間をかけることは無い、ということだと思うが。
報道した側が自分で何を報道したか調べろ、という意味なら裁判があろうが なかろうが当然だが、なんか逆の意味にもとれる 沢山情報があるしどれだったのか分からんからお前が自分で調べろ、みたくさ
>>32 >>34 ちょっと論理が破綻してる。無人だろうが有人だろうが月に反射鏡があることにかわりはない。
いったい何を主張したいのか。
そもそもでアポロが月に行った、を否定している人に 「月に反射鏡がある」 を言うことに何かの意味があるの? 月に反射鏡があるよ、程度のインチキなんて、 アポロが月に行ったという捏造に比べれば、いとも簡単に出来ること(笑)
44 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/03(木) 13:06:09.10 ID:A8uEfTw9
えぇー、レーザーが反射して帰ってくるじゃん〜。 (そういう催しを七夕あたりに開けばいいんじゃね?)
ここでの反射鏡の話は、日本の衛星がアポロの着陸跡の上を飛ぶことを禁じている、への反論だろ。 仮にアポロが無人だったとしても、その上を飛ぶことを禁じられてなどいなかったことにかわりはないわけで、 「無人でも置いて来られるぞ」 と言うことにこそ今の議論に何の意味があるのと問いたい
>>44 だからさ、それは君が実際にやった実験での話ってことなの?
ここでの疑惑の対象のNASAがやっているという話の、それもしかし伝聞の、
そのまた子引き孫引きひ孫引きやしゃ孫引きの、
そのまたまたのネット情報を言っているだけでしょ?
そう言われておしまいですよ、ってこと。(笑)
>ここでの疑惑の対象のNASAがやっているという話の、それもしかし伝聞の、 アフォかwww レーザーの反射の実験は色んなところでやってる。日本でもやってる。 メコ爺が出てきてできる話じゃないわwww
48 :
天使ぃ〜 ^^ :2011/03/03(木) 13:48:14.36 ID:FZJaWOLT
┼ .(´\ /`/`) + オレは証言の証拠能力の話を言っているだけだよ
* (ヽ、\ ./ ,/ /) *
+ * (ヽ、 \ ⊂⊃ / /) + しかししつっけーなーおめえは(笑)
⊂ニ )_, '´ ̄`ヽ) ⊃
+ ⊂、 (. ★ノノハ)ツ) ⊃ エイッエイッエイッ、クタバレェ 〜〜
(/(/(/ qpp*^ヮノ|.、)ヽ) }三{ ・、:
ノノ⊂)ノ lつ ==□ ☆ ゙ ピコッ
(/_/,く./_|lリ }三{ / ____________
'ーし' \(^Θ^)/ < キャ〜 ブサイク〜〜 ♪
↑
>>47 =メコセン .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>42 まぁ、俺はどっちでもないんだけど
中間で楽しんでるポジションだ
有人船の前に無人探査機送る技術があるんだから
あのサイズの反射鏡ごときがあったからなんだっていうの?ってことってこと
NHKの7時か10時のニュースでも、アメリカ側から飛んでくれるな
ってのを報道してたのに、それすらキャッチできないって
面白い番組ならHDDにとってあったかもしれないけど
毎日のニュースを撮り貯めておく週間なんかないしね
反射鏡がありますから(キリッ は確証にはなりえんということね
他のはしらね、確かめる手段ないし
>>45 >「無人でも置いて来られるぞ」
>と言うことにこそ今の議論に何の意味があるのと問いたい
その先に一歩考えを進めたら
有人機が置かなくても無人でも何とでもなるってわかるだろ?
なんで、そこで思考停止するのかね
アポロが月に着陸した確証として、反射鏡が意味を成さないということ
上空から撮影して、月着陸船、ルナビークル、星条旗、足跡でも残ってるのでも見えたら話は違うが
>最近ネットでいろんな事が暴露されててさ アポロ着陸を信じてる人はこの事実を知らないとしか思えない
>最近ネットでいろんな事が暴露されててさ アポロ捏造論なんか信仰してる人は、何年も前の終わった話を蒸し返してるだけw
>>50 なに言ってるんだ?
LROの写真では、アポロの着陸船(11、14、15、16、17)や観測機器も写ってるぜ?
>>48 その証拠能力の話をしてるだろうが、池沼がw
お前が勝手に思い込みで書いている話に対する反論だとわからないのか?
メコ爺の低い知能ではそれすら理解不能だと主張したいのか?
おまえは一生、タミにでも寄り添ってろ、お似合いだわw
>>50 今の議論、すなわち日本の衛星がアポロの着陸跡の上を飛ぶことを禁じているか否か
の議論において何の意味があるのか、仮にアポロが無人だったとしても、その上を
飛ぶことを禁じられてなどいなかったことにかわりはないじゃないか、という話なのに、
その議論の前提を外したところでぶーたれられても知るかっての
57 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/03(木) 16:18:14.84 ID:rt38rrST
♪ ルール ルンルン (__ 証拠能力云々の話はよせよ。そーゆー話でオマエがオレに勝てるわけない。^^ __)
ルンルンルン ♪ (__ まあ、オマエも一生あのすっさまじい飯台物理学をやっていればよい。^^ __)
.\ だけど学生さんが可哀想だから学校で講義するのだけはやめな。^^ /
.  ̄ ̄У ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ニニ∧
¶ (゚ー゚Л) ¶
. ┬─┬─┬=====┬―
゙i__.゙i ,. ┴-----┴,r' ト〜〜! キュルキュルキュル
o──┴-r1 :|: :|:||== | ● |
.  ̄└┬--|| :|: __:|:|_______________ト〜〜' ↓
>>55 _==))~唯我~~|ミ|独善 \.゙i \ . ゙iミ| /|__/|
├-く-'''''~~┌──┴───┴─┴-┼┘ /////////<//////> ///////////
(三(──(三((◎)~~O~~~~~O~~~~(◎)) ⊂/ /⊃
丶ニヽ──丶ニヽ(◎) (◎)(◎)(◎)(◎)ノ ////////////////////////////////
.  ̄  ̄ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「__ __フ
最近、NASAで宇宙船同士の合体技術を研究してるそうだが、既にアポロ計画で完成 してるんじゃないの?
>>57 お前の意味不明な妄想の話をされても、誰もわからないっつうの。
なんだよ、それ? 糖質は早く病院に行かないと悪化するぞw
>証拠能力云々の話はよせよ。そーゆー話でオマエがオレに勝てるわけない。
お前な、明らかに論破されているのに、タミですらそんなの認めないぜw
お前は真の超絶ヴァカだけに、とても理解できないんだろうけどさwww
どうやら知らないみたいだから教えてやろう、実はお前は物理板でも一二を
争うほど、極めて知能が低いんだよw
お前はそうやって、AA貼って荒らしをするぐらいしかできないってのは既に
万人の認めるところだ、分かったかな? 難しい漢字はあったか?
また、知らない漢字があっても人のせいにするなよwwww
60 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/03(木) 17:13:43.95 ID:rt38rrST
, ,__,, あ〜ん、また出て来た〜〜〜
ノノノノハ やなんだってばー バカでスケベでブサイクは〜〜
ノ li.゚ ヮ゚ノi _ ・、: エイッエイッエイッ クタバレェ〜〜〜
彡と } 愛 {つ━┥┃☆ ゙ 氏ねぇ〜 ブサイク〜 エイッエイッエイッッッ〜〜〜〜
Δ____Δ . ̄ / ポカッ ___________
し'し' \(^Θ^)/ < キャ〜 ブサイク〜〜♪
↑
>>59  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
AA荒らしを始めたメコ爺ってのは「これ以上ツッコまないで」というサインだから
当時ニュースでやってたものも見てないとか 物しらずは肯定派であってほしくないわなw
話すりかえた上に電話しろって、脳足りんのいうことはわけわからんな
最初から言われてるだろw
かぐやのニュースも見てないのにアポロ捏造肯定のスレに書き込む事自体が恥ずかしいw
>>56 クリントンに要請されたニュースもでてたけど見てないんだろ
信憑性もなにも、お前が頓珍漢なだけだけど
なにいってんの?
アホ<日本の「衛星」ってなんだよ、それw 「月周回衛星かぐや」 もうね、このレベルだからw
>>67 ソース出せよ。それこそ電話でもして。
出せないならすっこんでろ
何で捏造厨って必ず説明責任をはき違えてるの?頭悪いの?死ぬの?
すべて脳内ソースだから絶対に出せない。 疑問も説明されても理解できないから、これは捏造に違いないと喚くだけ。 一種の精神病。 付ける薬が無い。
>>70 だからニュースでやるような常識的なものもしらないならすっこんでろよw
物知らないのが首突っ込むなって、大人しくムーでも読んでろよw
アホに多いのはよ ググったら何でもでてくると思ってるところだよな 素直に凹電して、自らの無知に涙しとけよ
説明責任すら果たせない、それが何かしら知らない知恵遅れが捏造厨だということですね?www
>>68 当たり前w NASAのサイトにも出てる。
>>73 実際にアポロ着陸跡の上を日本の衛星が問題なく飛び回っていたという事実の前には
おまえがニュースで見たという情報のほうが疑わしい。おまえ以外誰も見たというやつがいない。
寝ぼけて幻を見たんじゃないことを示すためにソース出せよ
>>76 その当たり前はだめだ。NASAはこのスレでは真偽の当事者だ。だから、
>>77 のようなNASAとは独立した他国の機関の証拠で言わなければならない。
で、それは困るからしないでくれとアメリカが本当に言ったのかどうか?、
が問題になるわけだ。
>>77 当初の計画でJAXAが真上飛びたいっていってたのも知らないんだろ?w
実は、そういう捏造論者のNASA嫌いが一番、笑っちゃう話なんだよなwww NASAってのがどんな組織か知らないで自分の妄想だけを信仰しているっての もあるだろうけど、実際問題として数人でできるような話ではないからな。 馬鹿は利口にはならんからなww 言ってみれば、一つの国であらゆる人が一様に同じ嘘をそれと分かっていて ついている、しかも多くの人の出入りがあるし、それで国民の誰も得をしない けどその嘘が連綿と続いてる、とかそんなあり得ない話をされてもなw 因みに、かぐやの撮った写真で証拠は鏡だけではない。 そもそも月の姿の詳細な映像が、アポロ以前には知られていない。
>>77 NHKにいってライブラリー見せてもらってこいよ
悪魔の証明きたー あると言ってる側が何月何日のニュースなのかくらい示せよ
>言ってみれば、一つの国であらゆる人が一様に同じ嘘をそれと分かっていて >ついている、しかも多くの人の出入りがあるし、それで国民の誰も得をしない >けどその嘘が連綿と続いてる、とかそんなあり得ない話をされてもなw アホ。 そんな国なんていっぱいある。 すぐお隣にだって、中国もあれば韓国もある。www
いい加減うざったいからJAXAに電話した
>>78 のような事実はない
もう寝ろ
電話までしちゃって何必死にな点の 迷惑な奴だなwwwwばーかwwwww
>>85 電話を録音したテープは?w
ソースだせよ
>何必死にな点の
まだHNKにいってないの? 早く行けよ
これが物理か…ここまで素晴らしくレベルがごにょごにょな物理は久し振りに見た 気がしたがやっぱりこの板ではよくある風景だった
有頂天で書いちまったんだろうな。
なんでそれで有頂天になるのかも不明だけどなw
有頂天はちょっと違くないかw
■人工衛星つばさデータ(JAXA/文部科学省)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/uchuu/gijiroku/h17/suishin01/004.pdf 2004年頃に公開のデータで、1年強のミッション期間の累計放射線量は
電子線の一部だけで、3000グレイ(シーベル)
最低致死量が2グレイ(シーベル)程度、即ち数千倍。
その他、ガンマ線、エックス線、中性子線、その他高エネルギー粒子線を
加味すると、致死量の数万倍程度
宇宙放射線(JAXA)
http://edu.jaxa.jp/seeds/pdf/2_radiation.pdf >X線は太陽フレア爆発の時に最初に飛んでくる放射線であり、電磁波の一つであるX線もまた、
>太陽面爆発などを光学的に観測できた時と全く同着ですでに月面に到達し始めていることとなり、
>巨大SPE の場合などにはX線の強度は ★数分で重大な影響を人に及ぼすくらい高いものとなる
>(トピックス1: アポロ計画の行われた時代、NASA が密かに最も恐れていたのは、すでにすぐ
> には地球へ戻れない位置に宇宙船が到達している段階で、この巨大SPE などが突如として起こ
> ることだったと言われる。もし、それが現実に起きていたら、ほとんどそのレベルの放射線に対して
> は遮蔽がないに等しい宇宙船の中にいる宇宙飛行士は致死的な放射線を被曝せざるをえないと
> 考えられたからである)
■ アポロ問題 Q&A
Q1・そもそも論点は何ですか?
↓
A1・有人で月に行ったかどうかの、科学的な検証全般です。
(月の石や反射鏡等は、無人ミッションでも可能)
Q2・日本の宇宙科学系機関は、アポロ問題の科学的検証はしたのですか?
↓
A2・JAXA、国立天文台等で、公式に検証した事例はありません。アポロは無視されています
>>7-8 Q3・アメリカは結局、月有人探査計画を中止したですか?
↓
A3・予算は増額、しかし月有人探査計画は中止しました。人類が月に行ける可能性はゼロに近いです。>>
Q4・人類が月に行けない理由は?
↓
A4・軌道制御技術の未熟さ、宇宙放射線対策の困難さ等があります。
>>6-8
捏造論者ってなんでNASAを過大評価してるんだろうな NASAをJAXAに置き換えたらどれだけアホなことを言ってるか分かりそうなものだ
100 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/07(月) 22:46:44.68 ID:gjQ3NtbE
あげ
>電子線の一部だけで、3000グレイ(シーベル) >最低致死量が2グレイ(シーベル)程度、即ち数千倍。 単位が、、、
102 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/08(火) 02:49:41.71 ID:tPdWMPxe
もう1868年以前に生まれた人はいないんだから、 江戸幕府があった、は完全に史料解釈。 そんなもんは無かった、って史料解釈も可能かも。 では、アポロが月に行った行かないなんてケチな話じゃなくて、 日本史はすべて捏造だ、 1853年黒船に乗ってアメリカからユダヤ人が日本列島に侵略して来て、 原住民のアイヌをインディアンのように追い払って日本を建国したのだ、の、 重要な真実をドーンと大きく語って欲しい。
行った行かないは月に行けばわかるんだろうけど、捏造派はそれでも否定するだろうなあ。 <行った>という事実はそれだけで十分証明できるんだけど。 捏造派のそれは否定のための否定だから、中立派に語りかけるのではなくては不毛になるだけだと思う。
俺たちはメコスジ野郎だ!
>>95 >・片足一つの足跡がクッキリ、ありえないロングジャンプ
これってどの足跡を指してるのかさっぱりなんだが...
前から何度か聞いてるけど答えてくれない
>>95-98 天・気板で相手にされなくなってそっくりそのまま移って来たか?
とっくに反論されまくりのものを芸もなく貼り付けられてもなぁ
きっと、天・気板の反論をここにコピペして欲しいのだろうw
つうか、理由としてあげている話なんて、何十年も前から論破されまくりで、 あちこちに書かれてるわな。進歩の無いやつらだw
109 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/08(火) 10:06:34.88 ID:RCLg0YXL
計算尺があればコンピュータが無くても宇宙船は飛びます。
相対性理論は間違っているところをハッケン! →大喜びで発表 →無理解を指摘されるが、反批判の内容は皆目わからない。 →どこいっても相手にされない。 →賛同者を求めてあちこちにコピペ というところかな。
そりゃスレ違いだろw
112 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/08(火) 19:22:02.09 ID:d/rwwwzE
……………………………………………………………………………………
JAXA ウェブサイトへようこそ
〜 Welcome to JAXA Website 〜
……………………………………………………………………………………
2008/6/26
○×様
宇宙航空研究開発機構(JAXA)ウェブサイトをご利用いただき、ありが
とうございます。
残念ながら私共もアポロ計画の当事者ではありませんので、月面着陸が
真実であった証拠などをお示しすることはできませんが、現在までの宇
宙開発技術の発達の経緯などを見る限り、月面着陸が真実ではなかった
とは考えられません。
また、仮に真実でなかった場合には、当時競争関係にあった旧ソ連をは
じめマスコミや世論全体が追求しないままでいるとは到底思えません。
よろしくお願いいたします。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)
広報部 問合せ担当
URL:
http://www.jaxa.jp
113 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/08(火) 19:22:21.37 ID:d/rwwwzE
↑ 上記のサイトで判別するのは 1.JAXAは、日本を代表する宇宙研究機構だか、アポロ計画の検証を放棄。 2.無知なマスコミや世論全体に、検証責任を転嫁。 3.JAXAの研究者による、アポロ検証論文は無し。 ◆結論 → 2008年6月以降、日本国内(JAXA)では、アポロ計画を肯定出来ず。
とっくに反論されまくりのものを芸もなく貼り付けられてもなぁ
アポロが本当にあったかどうか検証する価値がないから誰も検証なんてしようとしないわな 月面着陸が捏造であったという積極的な証拠があれば話は別だろうが、 捏造論者はスタジオでも月面着陸の映像は撮影可能だったと主張してるだけ こんな論理で捏造だという意見が通るなら世の中の論文や科学的な成果は全て捏造だと主張できる
エイプリルフールも考え物だな。 捏造派が権力を持ったらそのうち鹿のことを馬と言わなきゃならなくなるんだろうなあ、こわいこわい。
ふむ。当時の半導体技術から考えると、まず無理だろ。 あのスペースシャトルさえ制御系にコンピュータ5台のせて、同じ計算をさせ 弾き出した値を比較しあい、多数決で正解を導いてる。 アポロの時代じゃ無理。
そうですね
119 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/08(火) 21:56:43.07 ID:d/rwwwzE
>あのスペースシャトルさえ制御系にコンピュータ5台のせて、同じ計算をさせ >弾き出した値を比較しあい、多数決で正解を導いてる。 本当? なにそのマギシステム。
>>119 > 無理だと言いたいの?
アポロ11号は、1969年7月20日月面に着陸した。
EDSACでGoogleれば、答えが出るはず。
机上の計算ではなく、つねにリアルな観測に基づき軌道を修正しなければ
地球→月面→地球は難しいと思う。
>>120 マジだよ。有名な話。
奇数個乗っけてるのがポイント。
偶数だと、演算結果で引き分けになる可能性があり、その値が正しいか判定出来なくなる。
その辺はWikiに詳しく記載されているので参考に…
122 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/08(火) 23:45:05.51 ID:d/rwwwzE
全部違う計算結果になった場合は計算しなおしだっけ?
>同じ計算をさせ弾き出した値を比較しあい、多数決で正解を導いてる。 なんで同じ計算させて違う値が出るの?
>難しいと思う。 www
>スペースシャトルさえ シャトルはコンピューターないと元から飛べないよ
スーパーファミコン5台分ならでドヤ顔 ファミコンでも月に行ける
127 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/09(水) 03:16:31.63 ID:yAsZJ104
>>123 太陽風や宇宙線が素子に当たると誤作動が起きる。
>>121 の言うとおりだ。
なんか禿げしく不思議なことを言い出すな、捏造論者ってのはw
そもそも、アポロには人間が乗ってなかったって主張じゃなかったのか?
無人ロケットの方が、遥かに高度なコンピュータを要するのは明白なのに、
軌道計算がどうとか言ってるのは、自分で自分の主張を覆したいのか?w
人間が乗ってれば、自分で制御できるが。
更にこれはアフォとしか言いようがないw
>1.JAXAは、日本を代表する宇宙研究機構だか、アポロ計画の検証を放棄。
>2.無知なマスコミや世論全体に、検証責任を転嫁。
なんでJAXAに検証責任があるんだよ、知恵遅れめがwww
そもそも、そんなものに検証の必要があるといってるのは、どっかの頭のねじ
の外れた捏造論者ぐらいのものだろうがw
それが捏造だ、という側に立証責任があるのであって、JAXAはそんな馬鹿を
まじめに相手にする必要など、さらさら無いわwww
>>121 5台乗っけてるのは本当だが、奇数台がポイント、というのはポイントを外している。
5台のうち1台はバックアップシステムとして完全に独立したシステムになっていて、
主システムは偶数の4台で運用されている。2対2の引き分けになった場合は
どちらかが無作為で選ばれる
恋は盲目(w)って言ってな、捏造論者は自分の信じたい説を擁護したいばっかりに珍論を繰り広げる。 遮眼帯が理性を麻痺させている。 元々バカというわけでは無いとは思うけど、暗示にかかりやすいのかも知れない。
みんなファミコンを過小評価しすぎなんだよな。。。 少なくとも俺らが持ってる電卓より遙かに高性能なのに、ゲーム機ってだけで馬鹿扱いされるorz
ふむ。この板的に考える。 月に行くのは、可能だと思うが、月から帰るのが難しい。 行きは力技(理論的)で行けると思う。たぶん。 帰りは、地球、月、帰る母船、月面上でのパイロット。全て異なる運動をしてる。 さて、この運動をシュミレート出来るだろうか? パイロットが月面中に居る時間まで考えているのかな?
133 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/09(水) 15:19:45.85 ID:yAsZJ104
力技ってw
つうか、まずその漢字は「力業」だろ?w
できないと思う、だからできないはずだ。 捏造論者ってこんなんばっか
いや、それは捏造論とは関係なかろう その動きの完全なシミュレートはできないだろ、普通に言ってw
シュミレートだし
ガリレオの頃の地動説否定論は中学生の理科の教師でも反論は難しいそうだ。 重力が発見されていないと仮定しての話だけどね。 そんなものだろう。w
折れは132じゃないが、132の言いたいのは、先ずシミュレートして月に 行って帰れるのかって話だろ? 先ずは話の続きを聞こうじゃないか。
ふむふむ。 アポロは月に行けただろ。 物ではなく理論的に限定すれば出来るはず。 問題は帰り。 運動、変動してる事象をどの様に算出したのか?
映画の「アポロ13」で手計算でしてたのしかしらんが 簡易計算で十分なんじゃね? アポロ前に無人機送り込むことは出来てたんだから 可能かどうかといえば月まで行くのは可能だろ 逆もまたしかり 計算機云々はもういよ
13号だったか覚えてないが、実際に故障して、計算尺でこなしたらしいな。 人間の動きのシミュレートなんか不要だな。そもそも、変動要素は他にも 沢山わるわけだし。そんな事を言っていたら、大気圏外から地球への帰還 すらできない。っていうか、何故シミュレート?w
誤;沢山わる 正;沢山ある
>>141 には必要に応じて軌道修正すればいいという発想はないんだろうか
148 :
132 :2011/03/09(水) 19:54:38.73 ID:???
>>117 ,121,132,141
だが、天文・気象板と違うアプローチを提言したいわけだよ。
板が違う。ここは物理板なんで写真とか知らない。
>>139 ,142,143
( ´,_ゝ`)プッ
>>145 前に書いてあるよ。
まったく中身のないレスだな、、
脳の中身がないからじゃね?w
152 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/12(土) 21:02:24.96 ID:Lu5/cPws
考えさせられるスレだ。
ごく一部の既知害にとってみれば、そうかも知れん
福島原発は爆発なんかしていない すべてミニチュアセットとCGによる創作だ
ごく一部の既知害にとってみれば、そうかも知れん
科学に対する己の無知を正当化して,劣等感を少しでも和らげる事が目的なんだろうな
157 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/18(金) 13:46:14.56 ID:U0bez9lU
あの反射レンズってどこから光を当てても必ず照射された方向に返すレンズ なんだろ? 無人機で月の近くまで行って落とすことくらいはできるじゃん。 人は行ってないけど。
159 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/18(金) 14:11:14.31 ID:stQfNOJm
15兆円かけて月に行く意義ないうえ、予算もないから、 人が長い間月に行ってない結論でOK?
>>158 無人の方が有人より難易度高いぞ
無人でできたのなら有人でできても何もおかしくない
くるくるパーってのは、こんなときですら捏造論しか言えないんだな 氏ねばいいのに
降り立ってないだけとか
月に行っていないという事が前提条件のカルト宗教みたいなもんだろ。 信仰の自由は保障されているから安心しろよ。
>>158 主旨と関係ないけどレンズじゃなくてコーナーキューブ使った反射鏡だね。
身近なものでは自転車の反射板と原理は同じ。
月に行った人はどうやって月から脱出したんだ? 地球から宇宙に行くのにあんなでかいロケット使うのに、 月からの脱出はあんな小ささな宇宙船で出来るのか?
>>165 必要なエネルギーぐらい自分で見積もれカス
>>165 必要な条件が全く違うのに大きさだけ比べても無意味。
地球からの出発
・軌道上に100トンオーダーのものを打ち上げる必要がある。
・軌道に乗せる重量が大きくなると必要な推進剤と燃料が加速度的に大きくなる。(積み込んだ推進剤や燃料自体を加速する必要がある為)
・地球には大気があるから空気抵抗による損失もある。
・約8km/sまで加速する必要がある。
月面からの出発
・月着陸船の上昇段は5トンも無い。
・空気抵抗による損失は無い。
・約1km/sまで加速すれば良い。
ちなみにサターン5型の打ち上げ時の重量は3000トンを超えるけどそのほとんどは推進剤と燃料の重さ。
推進力のほとんども推進剤と燃料を加速するのに使われてしまう、、、。
定量的な事は自分で調べて計算してくれ。
168 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/31(木) 17:44:16.58 ID:Ohaap1Wc
>>1 月は真空だから月面車が走るときに飛び散った月面の砂は綺麗な放物
線を描く
もう一度映像を見直して見ることだ
砂粒が綺麗な放物線を描くのが見えるほどの解像度の映像などない。 砂埃が立たないとかそういう指摘なら正しいが、綺麗な放物線を 描くなどと確認しようもないことを根拠に捏造厨を叩こうとすると 逆効果だぞ
真空でなかったら、巻き上げた砂埃は空気中でブラウン運動により モウモウと煙のような挙動を示すはずだが、そんな映像は一切ない。 巻き上げた砂塵は,あっさりと地面に降り落ちるばかり。 それが正確に放物線を描いているかどうかまでを映像上で確認できないとしても、 煙状になってないだけでも充分、空気のある場所での映像ではないことは分かる。
171 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/31(木) 22:01:18.92 ID:j2PKwBsp
>巻き上げた砂埃は空気中でブラウン運動によりモウモウと煙のような挙動を示すはずだが あんな風に目に見えるほどの巨大なブラウン運動なんてあるわけねーだろっ!wwwww
アポロは月に行ってない、を叩いているとかって奴らの「物理」とかってものがよく分かるなw
173 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/31(木) 22:25:34.20 ID:q/f73m0X
S L に 乗って宇宙の果てまで 旅を し よ う よ !!!!!!
人類は空気感染できないウィルス フリーザ様は空気感染出来るインフルエンザ
>>171 さすがにお前、その主張は無理だろ…
常識で考えろよ
>>175 常識で考えろって?
そんなブラウン運動の常識がどっかにあるのか?
177 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/31(木) 23:58:47.32 ID:qvYebvNv
>174 どうぞ詳しく!
>>176 「煙のような挙動を示す」という言葉をひたすら避けて通ってるのが笑えるな
>>178 バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>180 バカ杉
これ程のバカがいるとはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
みんな天才だから、ゆっくり仲良くしていってね。
>>182 どこがどうバカなのか、具体的な指摘はどうせできないんだろw
言うだけならいくらだって言えるよなw
185 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/01(金) 02:52:45.48 ID:l9JDU5OS
つーか本当にアインシュタインを追試してブラウン運動を見た人間がどのくらいいるかだよね。 なんというかねえ。
メコスジナメロは月窒になんか逝っていない!
>>184 オマエ程のバカに何をどう言えと?
バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
超底辺だな、このスレ・・・まあ陰謀論者の類なんてそんなもんだろうけど
地球と月の距離から考えて無理だろ? 無人探査衛星で月の表面を撮ってきて画像を解析するくらいしか方法は無いだろ?
190 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/05(火) 12:51:01.90 ID:A+4YNpmE
ブラウン運動くらい顕微鏡があれば見れるだろ。
191 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/06(水) 23:50:23.82 ID:IZsJuSo/
アポロ叩き面白えな。
アポロが月面着陸したと信じてるバカが世の中には必ずいるハズ あんな映像ハリウッドなら出来るだろ?
アポロの時代には特殊撮影技術なんてまだ無理だろう、と空気を読まずにマジレ(ry
194 :
どのレス? :2011/04/07(木) 13:24:26.80 ID:tr17Lm0J
検証は?
月探査衛星かぐやがアポロ着陸の痕跡を発見したと聞いたような・・
198 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/08(金) 17:22:26.93 ID:87+carAL
『1958年にジェームズ・ヴァン・アレン氏によって発見されたヴァン・アレン帯
ドーナツ状の放射能帯、ヴァン・アレン放射帯は地上から438キロしか離れていない。
太陽からの放射能が最も高くなる黒点活動のピークは1958年、
次のピークはアポロ計画が行われた1967〜1970年。
有人飛行にとって最悪のタイミングでNASAは計画を実行したことになる。
宇宙ロケットを通すためにヴァン・アレン帯放射帯に穴を開けようと
1962年以降、地上397キロ地点でメガトン級の核爆弾を爆発させた。
しかし穴があくどころか、自分の手で自分の首を絞めることになった。
地球だけでなく大気圏外の宇宙に対しても想像を絶する影響が出た。
このときに放出された放射能は自然放射帯の百倍以上になり
第三の帯として地球に覆いかぶさった。
この人工の帯は2002年現在も自然の放射能帯の
最も強いエリアの25倍以上の放射能を抱え込んでいる。
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-1859.html
最近5倍の小箱になった
メコスジナメロは月窒になんか逝っていない!
311テロでこの国も変わっちまったよな。。
月は年に3.8cmずつ地球から遠ざかっている 地球から月までの平均距離は38万4400km(月が地球の周囲をまわる軌道は楕円形をしており、地球に最も近い場所と遠い場所とでは、距離に5万kmほどの差がある)。 月は地球との引力や遠心力などのバランスがうまく釣り合うことによってこの軌道を運行しているわけだが、実は現在の軌道に安定して収まっているわけではない。月は年間約3.8cmずつのペースで、地球から年々遠ざかっていっているのだ。
それを逆算すると、遥か昔には月と地球はくっ付いていたのか?
205 :
言いたい事も言えない こんな世の中じゃ :2011/04/09(土) 06:23:27.03 ID:agiaGnWA
>>207 今よりもっと近い位置にあった
くっついていると錯覚する位に近かった
>>198 もう自然の100倍の放射能でも怖くないというのが広く知られてしまったなw
test
いまだにこんな論破されつくしたネタをどや顔で出してくることにワロタというとこですねわかります
>>210
213 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/11(月) 17:53:55.80 ID:8V18wLZA
いつNASAはカミングアウトすんの?
福島原発周辺で作業している人たちはヴァン・アレン帯よりも強い放射能を浴びている事実
215 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/12(火) 23:57:26.48 ID:cKG76NeG
ちなみに、なぜ月が遠ざかるかというと、地球の自転が月の公転よりも 早くて、なおかつ地球に海があるから。 地球の自転に引きずられて月の前に出てしまう海水が月を引っ張っている。 月は公転方向に加速され、結果として起動が大きくなるのです。 遠い未来には地球の自転周期と月の公転周期は一致するはずです。 その時地球の1日は何時間で、月の距離はいかほどなのでしょうね。
216 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/13(水) 01:20:43.22 ID:GQOWsHD1
月面上は何シーベルトなの? 福島原発周辺より安全なの? おかし。
素朴な疑問なんだが、無人で月まで往復するのって有人より難しくねえか? 月に観測機器置いてあるのは反射鏡の測定なんかで世界中がやってるから間違いないんだよな? その機材無人機が全部設置したのか? 捏造論者の言う事根本的に矛盾してね?
捏造論だの陰謀論だのを唱える阿呆が無矛盾のわけなかろうがw
>>215 >なおかつ地球に海があるから。
海の存在は必須ではない。実際、月には液体の海はないけど
既に同じ効果で自転周期と公転周期が一致するところまで
行ってしまった
地球から月まで38万数千キロの距離があるのにどうやったら有人探査機で往復出来るのか教えて欲しいわ
これはまた壮大な「経緯を無視して蒸し返す」が来ましたな
222 :
132 :2011/04/13(水) 21:56:44.40 ID:???
>>220 その書き込みの意図は以下のどれ?
(1) アポロ計画について知らない。
(2) 発表されているアポロの月往還の方式には物理的あるいは工学的に無理がある。
(3) その他。
とマジレスしてみる。
224 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/14(木) 05:22:57.58 ID:p/4rXBPS
@アポロミッションが行われていた当時は太陽活動が極大期だった A太陽活動極大期には規模の大小はあれフレアが頻繁に発生する B太陽フレアが発生すると放射線量は通常の100〜10000倍にもなる C月面でこれらの太陽放射線を遮蔽するには月の砂を5メートルもの厚さに積み上げるほどの遮蔽材が必要だ D地球磁力線の外側へ行ったアポロの放射線被ばく量が地球磁力線の内側、 高度200km〜400kmを飛行するスペースシャトルやスカイラブと大差無いのはなぜか (実は地球磁力線の内帯あたりの軌道をぐるぐる周っていただけなのではないか) Eバンアレン帯通過時に宇宙機に当って発生する2次中性子の被ばくの問題が最近議論されているようだが、 アポロでこの問題はクリアされているはずなのになぜ今ごろこのような議論が起るのか (アポロミッションで行った適切な対策を施せば障害にはならないのだからそれを流用すればいいのではないか) F太陽メカニズムについては現代科学においても未解明な部分が多く、太陽フレア以外にも 高温プラズマが太陽系空間へ噴出するコロナ質量放出 (CME) と呼ばれる現象がしばしば観測されているようだが、 アポロミッション時にはこのような問題はどのように対策をしたのか (CMEは強い太陽フレア程は出現の頻度は高くないといわれているので無視したのでしょうか) バンアレン帯通過時や銀河宇宙線が宇宙船にあたって発生する2次中性子の被ばくも問題とならなかったということだが 中性子はご存知のとおり遮蔽は非常にやっかいなものだ。というか、宇宙船 では遮蔽はできないと思った方がいいようなものだ。
>>224 >>B太陽フレアが発生すると放射線量は通常の100〜10000倍にもなる
全く平気。東電のお墨付きもあるしw
東電なんか目じゃない、アポロの当時は、アメリカでもソ連でも地上核実験が
普通に行われていたし、何十回となく立ち会った兵士もいるそうだし、ソ連に
至っては60km圏内での住民避難すら無かった。
要するに、当時は兵士が命がけなのは別に普通のことだったのだ。
バンアレン帯が通過できないなんてのも、60年代の仮説に過ぎないが、なぜか
こんな大昔の資料を後生大事にしてる馬鹿が多いようだw
http://lsda.jsc.nasa.gov/books/apollo/S2ch3.htm
×こんな大昔の ○そんな大昔の 添付資料は反論意見
どこに物理的あるいは工学的な無理があるのか具体的に指摘してみ?
232 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/14(木) 23:23:48.26 ID:ugRK38K4
捏造派の人はバンアレン帯にこだわるね。 チョコをもらえないのが悔しいのかな。 まあ、いつも淫棒を振りかざしてれば、女性引くわな。
かぐやの地形が一致した写真も何故か人が写っていなかった何故だか分かるな
etst
>>233 月の石の成分分析が地球の砂漠の砂の成分と似ているのが事実だとしても月に行ってないとは断定できないこと。
月は、地球から分裂してできたという理論もあるので、成分が似ていても問題ないとある
NASAのサイトは時間をかけて読んだつもりなのですが、肝心なところで分からないことが多いです。たとえばアポロが着陸した厳密な位置を書いたところが見あたりません。
昔オカルト板にあった同じようなスレで、捏造じゃないよ派が 「当時の月面探査車の動画で、タイヤがはじいている砂の粒が、月面でないとありえない動きをする。 あれを当時計算して合成するとかは無理」 みたいなこと言ってたんだが、これはホントなん?もしくは捏造派から反論ってあるん?
>>233 かぐやの写真に人が写っていないとおかしいと言いたいのか?頭だいじょーぶ?
>>238 なぜかと聞いてるんだから、漏れが思うに「月人がいないから」と言いたいのでは?
諸君よ、結局のところ捏造か捏造ではないかなのだよ
>>238 お前バカだろw
アポロの写真と同じ地形をかぐやが発見したがそのアポロの写真は宇宙飛行士が写っていなものだったって事だろ
>>242 >そのアポロの写真は宇宙飛行士が写っていなものだったって事
それのどこが問題なのかわからんのだが
>>243 宇宙飛行士が写っていない写真はかぐやと同じ無人探査機でも撮れる
246 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/15(金) 23:16:14.54 ID:nxeuclBo
でさ。月面上は何シーベルトなの? 福島原発周辺より安全なの?
メコスジナメロは月窒になんか逝っていない!
数十年も昔に有人飛行で月との距離が38万数千キロもあるのに往復出来るだけの技術力があったとは到底思えないな
思えないんですか
251 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/17(日) 08:29:52.86 ID:cLmpkgJp
思えない。 何十年も前に日本が7万トンの戦艦を作ってアメリカと戦争できたとは思えない。 何百年も前に、重力と運動の方程式を考え出した人がいるとは思えない。 何千年も前に、未だ途上国のインドで位取り計算法が発明されていたとは思えない。 何万年も前に、人間が土から道具を作っていたとは思えない。
252 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/17(日) 09:01:26.02 ID:YvB44ugF
おぅ。お前ら「スプリガン」知ってるだろ? 遺跡の紋様をPCに取り込んだら「YAMA」ってプログラムだったって話しどう思う? 語れや。
フクシマの原発事故は起こっていない!
254 :
言いたい事も言えない こんな世の中じゃ :2011/04/17(日) 09:29:21.10 ID:MZT4Ho8a
255 :
【人類の科学の進歩と調和】アポロ有人月冒険旅行 :2011/04/17(日) 09:31:53.47 ID:MZT4Ho8a
256 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/18(月) 09:52:32.77 ID:HFSimjB8
257 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/21(木) 09:45:02.18 ID:jJ4osE+H
月の石どーすんだよあんなもん作れねぇぞ
アポロが月に着陸できるわけないじゃん 月に着陸したのはイーグル号だし
イーグル号もアポロ月着陸船だけど?
たぶんサターンと勘違いしてるんだな。アポロ計画=サターンエンジン+着陸船だべ。
司令船+機械船は無視ですかそうですか
スマンカッタw
そういや月着陸船はイーグル号とか名前ついてるけど司令船には名前ないのかね? 機械船(支援船)は名前なくても仕方ない気がするけど。
>>264 アポロ11号の司令船はコロンビアって言うそうだよ。
以下、 司令船 / 着陸船
12号 ヤンキークリッパー / イントレピッド
13号 オデッセイ / アクエリアス
14号 キティホーク / アンタレス
15号 エンデバー / ファルコン
16号 カスパー / オリオン
17号 アメリカ / チャレンジャー
266 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/24(日) 03:40:21.11 ID:UCNTKI6E
チャレンジャー、エンデバー、コロンビア、イントレビット、キティーホーク、アメリカ… アメリカさんはこの手の名前が大好きだなw エンタープライズがないだけましか。
268 :
私のこと...? :2011/04/24(日) 05:33:54.47 ID:UCNTKI6E
269 :
私のこと...? :2011/04/25(月) 09:36:35.68 ID:ShYeOMPH
270 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/26(火) 21:22:34.16 ID:zS0J7xTC
なにぎゃあぎゃあやってんの? そんなことどうでもいいじゃん。 こう思うね。 月まで行く技術はあった。 しかし着陸して月の重力圏振り切って地球に戻る技術はないよ。 月の石調べたら、放射線が検出されないんだってね。 ぶっつけ本番であんなことやんないよ。 危険が大きすぎる。 じゃあ今やってみろと言われたって今の技術でも難しいよ。 だから月にはあの時代しか「行って」ない。 オカルトが何でも間違いだと思うのは浅はか。 たまにはオカルトも正しいこと言うよ。 オカルトの言うことは殆ど間違い。 しかしこれだけは例外的に正しいと思うな。 状況考えたらアポロの月面着陸はあまりにも不自然。 じゃああれから40年以上も経ってるのに、なぜ今だにどこに国も月に着陸してないんだろ。反射鏡は無人で落下させそのあと方向を電波で微調整。 やがて当時の文書が公開されたらわかること。
メコスジパンダ
273 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/26(火) 23:07:06.35 ID:zS0J7xTC
ナサが嘘つかないなんてのは、当たってる。 しかしアメリカ政府は嘘つくよ。 ケネディ大統領が、60年代末までに月への有人宇宙飛行を行う、 なんてつい言っちゃったもんだから、後には引けない。 当時は米ソ冷戦。アメリカのメンツをかけても絶対ミッションを行う必要があった。 しかし月までは行けても着陸して、月の重力圏振り切って、 再び月の軌道に乗せるなんて、当時の技術じゃとても無理。 地球の重力圏振り切って、ロケットを地球軌道に乗せるのが、どれだけ大変かは分かるよね。 確かに月の重力は小さいが、あんなんでぶっつけ本番なんてできないよ。 失敗したら、確実に宇宙飛行士は月に取り残されて死んじゃう。 だからもう苦し紛れに、チョンボやっちゃった。 勿論月の軌道上までは行ってるよ。 でも月着陸はスタジオからプロレス中継ね。 そりゃナサは嫌さ。でもアメリカ政府の命令なら、嘘もつかざるを得ないってことよ。 そのうち当時の秘密文書が公開されたら、事実が分かるよ。 まあもうバレバレだけどね。
いまだにぶっつけ本番なんて言ってる情弱っぷりはかえってスガスガしいな
それが陰謀論者クオリティだろw 更にソ連はずっと監視してたはずなんだが、ヴァカだけに気にもしない この種のスレって昔からあったが、何だかだんだんとレベルが落ちてくるわな 昔はもっと論理的なのが多かったんだがね ネタが出尽くしたってのもあるかも知れんが
アメリカを信用してないはずの捏造派がアメリカを自国民の生命をとても尊重するような 国だと信じているという不思議
277 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/27(水) 20:07:50.23 ID:v8fySi6C
>>274 ほう?じゃあ無人で月面に着陸して予行演習でもやってたのかな?
情弱はお前だろ。
>>275 ソ連の監視のソース出してくれやい。
ナサだから本当だと思い込む大馬鹿者。
状況見ただけで可笑しいことが分からん低脳・知恵遅れ・白痴決定。
>>276 お前アホか。
死人出したらソ連がそら見たことかと、メンツ丸潰れだろうが。
お前はそんなことも分からんのか。
3人の振りして自演お疲れさん。
情報公開されたら大馬鹿者だってことを自覚するぜ。
お前相対論スレとかにいた有名なキチガイだろ。
>>277 はサーベイヤーもルナ15号もアポロ1号も知らないんだな
279 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/27(水) 20:22:36.78 ID:v8fySi6C
>>277 無人でもいいから、月面に着陸して再び月の重力圏振りきって地球に戻ってきたのか?
しかしソ連がどうやって監視するんだ?
レーダーや電波で監視?アホか!
まさか月までロケット飛ばして月面で待ってたんじゃないだろうな?
ちゃんと着陸したという証拠を示せよ。
なんで今だに、どこの国も月面に行ってないんだ?
あの時行けたんなら、今の技術なら当然行けるだろ。
隕石から放射能が検出されない理由を示せ。
もう馬鹿で馬鹿でどうしようもねえな。
280 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/27(水) 20:56:11.12 ID:v8fySi6C
どうした? 無人で月に着陸船が着陸し、再び発射し、月の軌道を周回し、地球に帰還し、 無事その着陸船が回収されたということが、 一回でもあるのかないのか、答えろと言っているんだよ。 こういう無人での全ての行程を通した予行演習を成功もさせないで、いきなり有人で 行うことをぶっつけ本番というのだよ。 頭が弱いから、理解できなかったかな? 死者が出たらメンツ丸潰れだろうが。 死者が出たからこそ、無謀なことを避けたんじゃないのか? イロイロ猛勉強したみたいだが、いくら勉強しても頭が弱いと本質が見抜けないみたいだな。 確かに月の軌道を周回したのは事実だろう。 しかし着陸は嘘だ。 俺はアポロ計画なんか殆ど知らんが、嘘だということは一発で見抜けるぜ。 これが俺とお前との頭のデキの違いなんだよ。
281 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/27(水) 21:12:45.88 ID:v8fySi6C
月への着陸は無人でもなんとか成功するだろう。 問題はその後だ。 無人でも、あんな着陸船で噴射して上昇し、月の周回軌道に乗せるのは至難の技だぞ。 これは有人とて同じこと。 しかもあれだけの機材や月の石まで月着陸船に持ち込んで、 噴射して月の周回軌道に乗せるなんて、当時の技術で出来たとはとても思えんな。 まあ低脳は疑うことを知らないから、ナサ発表だったら全て信じ込むんだろうな。
>>273 そんな適当な嘘言ったからケネディ大統領は殺されたんだな
殺された理由が公表されるのが2039年だっけか?
何で2039年なんだろうな
公表するならとっととしろよな!意味わかんねえ
相間もそうだけど自分で勝手な定義作ってそれを否定されても「さいですか」としか言いようが無いなあ。
今、2chでもっともクールでかっこいい煽り文句。 ID:v8fySi6C、おまえ初心者のくせにエラそうだな
285 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/28(木) 12:08:43.80 ID:ccaiCEDm
んっ? で無人予行演習の件はどうなった? やっぱりなかったか? 敗北宣言か? クールでカッコイイ?ありがとう。 俺はアポロ計画なんか良く知らないが、どう考えても変だろ。 段々分かってきたか? 俺はおかしいと直感的に確信してるぜ。 世界史の教科書にも載ってる歴史的快挙は、歴史的スキャンダルだったってわけだ。
餅は餅屋、蛇の道は蛇というけれど 岡田圭右(ますだおかだ)のほうがこいつより遙かに面白いんじゃないか?
有人と無人ではシステムがえらい変わってくるのに無人機で予行して 何の意味があると思ってんだこの脳足りんは 有人でなら直前の10号が月面まで16kmまで降りてから戻って来ている。 何か不具合があれば司令船がもう1周するまで待って問題の解決に あたることのできる月面からの帰還より、何かあったら対処する余裕のない 10号のほうが技術的には困難かもしれない。これで何の不満があるんだ
無人の予行演習が必須ならスペースシャトルも嘘な訳だな。
>>287 まともに相手にする必要ないでしょさすがに。
おそらく何言っても「で無人演習はあったのか?」とか「無人演習は無かったんだな、敗北宣言だな」
とか言うだけだろうから。
火星には無人探査車行ってるのに、 月には無いのは何故なんでしょうか?
>>289 その昔、ソ連が送ってるよ。
今無いのは有限な予算の中での優先度の問題でしょ。
>>290 それって火星のみたいに地球に映像送れてたの?
月にライブカメラいっぱいあったら楽しいだろーなー
>良く知らないが、どう考えても わずか1行にも満たない文章でここまで矛盾したことが書けるのは才能かもしれん 災能と書くべきか
294 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/28(木) 15:04:08.04 ID:ccaiCEDm
>>287 チミチミ〜脳足りんはチミだよ〜。
いきなり有人じゃどんな危険があるかもわからんだろうが。
それくらい分かれよ。
じゃあタイムマシーンを作ったからって第1号でいくか?
まずいきなり人でやらないだろ。
それくらいもわからんか?
その16キロななぜでしょう。この16キロがもの凄かったりしてな。
>>288 スペースシャトルは本物ね。
日本人も載ってるだろ。
日本人嘘つかな〜い。
>>292 わずか1行?
そこがチミと僕との頭のデキの差なんだよ。
また自演かな?クスクス。
295 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/28(木) 15:12:59.06 ID:ccaiCEDm
石の放射能の件はどうなった? スペースシャトルとアポロ比べてみな。 その差は歴然だろ。 怪しさの度合いが全然違うぜ。 そんなことも分からんくらい、いかれてる? ひょっとしてアスペルガーの人? まあでもプロレスファンの中には知恵遅れがいてな、本気で戦ってると思ってる人がいるぜ。 それと同じか?
>>294 有人と無人ではシステムがえらい変わってくるのに無人機で予行して
何の意味があると思ってんだ、に対して何の反論にもなってないぞ。
どんな危険があるかわからないからまず地球軌道上で(9号)、
次に月周回軌道上(10号)で予行をした。それでも危険が完全に0に
なったとはいわないが(そんなの工学的にありえないし)、その危険は
承知の上で11号で本番に臨んだ。もしかしたら失敗していたかもしれないが
結果的には成功した。それだけの話
>>294 >わずか1行?
>そこがチミと僕との頭のデキの差なんだよ。
まさかとは思うが
>>292 は自分が褒められたと思ってるの?
だとしたら確かにはるか斜め下を行く頭のデキだな
>>295 石の放射能の件って何だ?
>>279 >隕石から放射能が検出されない理由を示せ。
これのことか?これだけではどの隕石のことかも不明なら
どんな放射能が検出されるべきだと言いたいのかも不明。
これで何を論じろというのかさっぱりわからん
月の石なら放射性物質を多量に含んでいるはず らしい
有人用に設計された乗物を最初無人でリハーサルしなきゃいかんのなら 自動車も航空機もほとんど全部捏造だな。
>>295 >スペースシャトルとアポロ比べてみな。
>その差は歴然だろ。
>怪しさの度合いが全然違うぜ。
うむスペースシャトルの方が断然怪しい。
80トンぐらいあるオービターを毎回軌道に乗せて持ち帰った上に再利用しようとして
打ち上げコストを使い捨てのロケットよりも高くしている。
それを何機も作って継続的に運用しようなんて狂気の沙汰だ。
302 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/28(木) 15:49:26.23 ID:ccaiCEDm
わ〜も〜またアホが湧いてる。
>>296 そんなしょ〜もない屁理屈に反論のしようもないことがわからんか?
ホントにアホだな。
だから着陸船を噴射して重力振り切って月の周回軌道に乗せるのが
至難の技だと書いてあるのが読めんか?
そこが一番危険で難易度が高いんだよ。
そこをなぜ予行演習をしないのかということだ。
>>297 ふあ〜も〜力抜ける〜。
ここまで読解力のない奴は低脳決定!
お前みたいなコチコチ頭が人を承認するわけないだろ。
>>298 ふあ〜も〜あほや〜。
>>299 パチパチ御名算。
子供のころプロレス見てて、なんかおかしいって思わなかった?
プロレスの八百長を科学的に証明しろと言われてもそりゃできんよ。
ただあれを本気でやってるなんて思うノ〜タリンはまずおらんやろ?
それとおんなじ。
一人何役でやってんの?プロレスバレバレとおんなじだよ。
それを見抜かれてないと思ってやってるから、やっぱりアスペルガーの人かなと思うわけ。
アスペルガーの人だから、ナサが言ったら全て信じ込むのかな?と思うわけ。
せっかく大学出たのに、社会の前提が崩れたら俺たちの立場無くなるだろ
親が金持ちってだけで馬鹿なんだから
>>302 >だから着陸船を噴射して重力振り切って月の周回軌道に乗せるのが
>至難の技だと書いてあるのが読めんか?
重力が地球の1/6で軌道速度は1000km/h程度で大気による外乱も無い月面で
どこら辺が至難なのか具体的に説明願います。
306 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/28(木) 15:59:55.45 ID:ccaiCEDm
>>300 >>301 ふあ〜も〜目離したすきにまたわいとる〜
も〜相手仕切れんな〜
航空機?自動車?安全度合いが全然違うだろ。
301は漫才かいな。
ふあ〜も〜わざとアホ演じて笑わしてくれとんのかいな〜。
も〜凄い年齢の小さな男の子かな?
大学生?
精神年齢凄く幼いよ。
理科系の人によくいるけど、一見賢そうなんだけど、凄く精神年齢が低くて、
困ったなって人時々いるよね。
この人社会でやっていけるのって感じの人。
物理学は好きなんだけどこの手の人が多くてどうもスレは阿寒ね。
>>306 >航空機?自動車?安全度合いが全然違うだろ。
うむ確率的には宇宙機の方が余程安全だな。
>>306 >301は漫才かいな。
>ふあ〜も〜わざとアホ演じて笑わしてくれとんのかいな〜。
>>301 が何かおかしな事を書いているなら具体的に指摘してくださいね。
>>305 >重力が地球の1/6で軌道速度は1000km/h程度で
1000km/hなわきゃないか。
まあここ物理板だし月での第一宇宙速度ぐらいはみんな計算できるか。
310 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/28(木) 16:24:09.27 ID:ccaiCEDm
大学出てなんの立場?ナサかなんかと関係あんの? 1000キロなの? アポロ打ち上げなんて凄いだろ? あれくらいの大掛かりなものでないと、脱出できんわけよ。 そりゃ着陸船は軽くて月の重力は小さいけど、 あんなチャチなもんで月の軌道まで行けるんかいなと思うで。 制御とかどうやっとんかいなと思うで。 それ以前に地面から着陸船で上がって行くの一回もやってないんやろ? それおかしいと思わんかいな? まあ実際の実物がどんなもんか知らんけどな。 チミだって本とかググった知識だけでいってるんであって、実際立ちあってないんやろ? ほんならなんも分からんがな。 ナサがこうや言うたの、鵜呑みにしてるだけなんと違う? ホントはなんもわかってないんやろ? 昔テレビで月行った飛行士と懐疑派がわあわあやっとったな。 行った 行かんで揉めとった。 名前忘れたけどその飛行士は「とにかく行った。」と言ってたな。 それ見てこの男は嘘はついてないと確信した。 しかしその男は最後まで着陸したとは絶対に言わなかったな。 その時確信した。月へは行ってるが着陸はしてないと。 それから暫くたってテレビに大槻教授がでててな、 石から放射能が検出されないからおかしいと言ってた。 チミらと同じ立場の大槻教授がそういうくらいだからね。 その時思った。はは〜やっぱりなって。
311 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/28(木) 16:31:09.46 ID:ccaiCEDm
ふあ〜またわいとる
>>307 は漫才やろ。
>>308 はほんま自分でボケて言うとったらほんまアスペルガーやろ。
>>309 えっ1000キロと違うん。まっどうでもええけど。
おかしいことぐらい分かるやろ。分からんかな?
もう相手仕切れんよ。もう逃げんで。
>>310 結局具体的な話は何にもないんだな。
>そりゃ着陸船は軽くて月の重力は小さいけど、
>あんなチャチなもんで月の軌道まで行けるんかいなと思うで。
>制御とかどうやっとんかいなと思うで。
せめてそこら辺をググッた知識で良いから調べて具体的に批判してくれ。
それとも公開されてる資料では数値上は辻褄合うようにしてるからアテにならんか?
>実際立ちあってないんやろ?
テレビで見てただけだな。
そういうオマイさんは何故スペースシャトルは信じるんだ?
立ち会ってたのか?
こんなとっくに論破されつくしたような話が何でいまさら出てきてんの? 頭悪いの?死ぬの?>ID:ccaiCEDm
>>311 >えっ1000キロと違うん。まっどうでもええけど。
どうでも良くないだろ。
着陸船の上昇段の初期重量、推力(ちなみに推力調整はなく一定)、推進剤&燃料の重量等で
軌道速度まで加速可能かどうかが決まる訳で。
>おかしいことぐらい分かるやろ。分からんかな?
分からんから具体的に何がおかしいかを尋ねている。
>>310 >アポロ打ち上げなんて凄いだろ?
>あれくらいの大掛かりなものでないと、脱出できんわけよ。
重力も大きく空気抵抗による損失もある地球周回軌道上に100トンオーダーのものを打ち上げるのと
月の周回軌道上に5トンかそこらのものを打ち上げるのを一緒にしても意味が無い。
316 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/28(木) 16:45:08.62 ID:ccaiCEDm
スペースシャトルはあれだけ見せられたらだれも疑わんだろ? しかし頭悪過ぎるんかいな。 ほんなら計算してみてくれや。 自演しながら、うわ〜ほんまにアスペルガーや。 こんなしょ〜もないことで。 病院いけや〜。病気やろ。頭おかしいで。
しかしまあ何一つ具体的な話が出ないのはある意味統一されてるな。
>>310 >それ以前に地面から着陸船で上がって行くの一回もやってないんやろ?
>それおかしいと思わんかいな?
確かに月面からの発射テストはやってないな。
でも9号、10号で実験しとるし十分だろ。
小学校の卒業式の総練習じゃあるまいし宇宙開発で本番と全く同じリハーサルしてから
本番行うなんてむしろ古今に例がないだろう。
当時はソ連に勝つのが最優先だしアポロの宇宙飛行士なんていわば鉄砲玉だし。
>>316 >スペースシャトルはあれだけ見せられたらだれも疑わんだろ?
シャトル程じゃないけどアポロも月往還したのだけでも9回、有人着陸6回やってるけど
何回からなら疑わないんだ?
>>316 >ほんなら計算してみてくれや。
何の?
>>316 >自演しながら、うわ〜ほんまにアスペルガーや。
IDも出ない板で自演もへったくれもないだろう。
8号のほうがよっぽどイチかバチかの博打みたいなミッションだったのに こっちを攻撃する捏造厨はあまりいないよな
>>321 8号の背景とかまで調べる人は少なくても使い古された捏造論とかを持ち出しては来ないんでしょう。
∩∩ 僕 ら が メ コ ス を 豊 か に す る ん だ ! V∩ (7ヌ) (/ / / / ∧_∧ || / / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||∧_∧ \ \( ´∀`)―--(´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) // ( ´∀`)∩ \ /⌒ ⌒ ̄ヽ、ランダウ /~⌒ ⌒ / / ( ) |アブリコソフ |ー、 ブルバキ / ̄| //`i クーラン / / \\∧_ノ | | | / (ミ ミ) |ヒルベルト| /カンパ \\ | | | | / \ | |/ ニエーツ |(_) | | ) / /\ \| ヽ /\ \ / ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ | / \ | | | | / /| / レ \`ー ' | | /
324 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/28(木) 18:31:43.84 ID:lqbGp0yZ
で? 結局月周回軌道に入れる計算はないし? (笑)
>>324 気の済むまでNASAの資料でもあたれ。
否定するならその資料のここがこのように間違ってると具体的に指摘しろ
根拠も示さず単に間違ってると言い募るだけなんて捏造論のうちでもかなり低レベル
>>299 隕石といったら小惑星などの地球外の天体のカケラが地球に降ってきて
地表まで到達したもののことであって、月の石の意味ではない、
というのはさておき
結局どんな放射能が月の石に検出されるべきだと言いたいのかさっぱり不明のままだな
327 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/28(木) 20:27:54.44 ID:IP6qAXSE
■人工衛星つばさデータ(JAXA/文部科学省)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/uchuu/gijiroku/h17/suishin01/004.pdf 2004年頃に公開のデータで、1年強のミッション期間の累計放射線量は
電子線の一部だけで、3000グレイ(シーベル)
最低致死量が2グレイ(シーベル)程度、即ち数千倍。
その他、ガンマ線、エックス線、中性子線、その他高エネルギー粒子線を
加味すると、致死量の数万倍程度
宇宙放射線(JAXA)
http://edu.jaxa.jp/seeds/pdf/2_radiation.pdf >X線は太陽フレア爆発の時に最初に飛んでくる放射線であり、電磁波の一つであるX線もまた、
>太陽面爆発などを光学的に観測できた時と全く同着ですでに月面に到達し始めていることとなり、
>巨大SPE の場合などにはX線の強度は ★数分で重大な影響を人に及ぼすくらい高いものとなる
>(トピックス1: アポロ計画の行われた時代、NASA が密かに最も恐れていたのは、すでにすぐ
> には地球へ戻れない位置に宇宙船が到達している段階で、この巨大SPE などが突如として起こ
> ることだったと言われる。もし、それが現実に起きていたら、ほとんどそのレベルの放射線に対して
> は遮蔽がないに等しい宇宙船の中にいる宇宙飛行士は致死的な放射線を被曝せざるをえないと
> 考えられたからである)
328 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/28(木) 20:28:51.27 ID:IP6qAXSE
329 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/28(木) 20:31:09.51 ID:IP6qAXSE
■ アポロ問題 Q&A
Q1・そもそも論点は何ですか?
↓
A1・有人で月に行ったかどうかの、科学的な検証全般です。
(月の石や反射鏡等は、無人ミッションでも可能)
Q2・日本の宇宙科学系機関は、アポロ問題の科学的検証はしたのですか?
↓
A2・JAXA、国立天文台等で、公式に検証した事例はありません。アポロは無視されています
>>7-8 Q3・アメリカは結局、月有人探査計画を中止したですか?
↓
A3・予算は増額、しかし月有人探査計画は中止しました。人類が月に行ける可能性はゼロに近いです。>>
Q4・人類が月に行けない理由は?
↓
A4・軌道制御技術の未熟さ、宇宙放射線対策の困難さ等があります。
>>327-328
宇宙に深い興味を持たない人の中には、いまだにシャトルが月まで飛べると思い込んでいる人もいるようですが、実際月まで飛べちゃうんですよ。
何か凄い熱心な捏造論者がいるんだね。情熱の使い道間違ってないか?って思うんだけど、面白いからもっと頑張れ! で、捏造だと何かいい事あるんか?
福音派にとっては都合がいい。 進化論は間違っていて恐竜と人間が同時期に誕生。地球ができた後に太陽ができたetc
333 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/29(金) 12:19:20.97 ID:C3frRdDZ
捏造だったとしたら、やっぱりソ連に対抗するためなの?
>>333 その割にはソ連にも観測できるような通信をしてたわけで。
ソ連ほど広ければ三角測量で電波発信源は割と簡単にわかるんだよな。
実際は今でもアメリカもロシアも余裕で月まで行って色々やってるんだよね
月に人が行くのは基地作るときだろ。観測・調査は無人で安くできるようになっちゃったし。 まああとは中国が記念として宣伝かねてやるかもしれないくらいか。
>>336 中国ならそれこそ捏造しまくりな予感がw
>>337 全世界で観測できるのに、捏造するより行ったほうがはるかに安く上がる。
通信は他のあらゆる衛星や受信機で捉えられるし、打ち上げたものは地上から観測できる。
どうやって観測するの?宇宙にあるロケットの正確な位置を割り出す方法教えてよ
>>339 まず第一に打ち上げのときの炎や衝撃を観測機器や衛星が捉える可能性がある。
そして宇宙に出れば不審な通信波が様々な衛星や観測所にキャッチされる。
あとは複数の衛星で受信した時間と方向から位置がわかる。
軌道要素を計算すればあとは望遠鏡向けるだけで見える。
>>341 勉強してNASAに入れよw
あ、もうおそいかwww
>>342 お前、北朝鮮がミサイル打ち上げ準備とかでニュースになるのがなんでかわかってる?
打ち上げ準備をするだけで衛星から見つかるんだよ。そういう世の中なの。
>>343 それがなんの関係があんの?w
どっちの意見で馬鹿にされてるかもわからない知能だから馬鹿にされるんだよ
>>344-345 中国のロケットは光学迷彩で衛星カメラでは見えません!
超技術の秘密電波で電波の存在すら誰にも捉えられない通信をして、
磁場にも影響を与えず音もしない超古代金属でできています!
だから捏造も余裕なんです!
はいはい中国はすごいですねすぐに全世界を征服できますね。
>>346 どうがんばっても馬鹿だな
流れ読めないなら引っ込んどけよ
馬鹿だから基礎学力もない
肯定、否定どちら側からどう馬鹿にされてるかもわからんww
>中国のロケットは光学迷彩で衛星カメラでは見えません
んなもんあるかよアホww
>>347 スペースガードみたいに宇宙を監視してる団体もあるわけ。
その中でどうやって宇宙船を捏造するんだよ。
最近の子は反語表現とか皮肉とか隠喩とか習わないのかな。妙に突っかかってるね。 とりあえずコンビニ行ってカルシウム剤飲んで深呼吸しようか。 あと・・・機械翻訳は誤訳が多いから、ちゃんと辞書引いた方がいいよ?
350 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/02(月) 01:47:28.79 ID:CJMJ3z2j
>>348 いい加減にしてくれないか?
必至な馬鹿ってみっともないよ
捏造って?w
同じのコピペしとくか馬鹿のために
>馬鹿だから基礎学力もない
>肯定、否定どちら側からどう馬鹿にされてるかもわからんww
352 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/02(月) 06:25:22.13 ID:CJMJ3z2j
353 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/05(木) 17:05:57.03 ID:YG6AbaEn
354 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/06(金) 11:28:33.33 ID:o7emIpI8
■ アポロ問題 Q&A Q1・そもそも論点は何ですか? ↓ A1・有人で月に行ったかどうかの、科学的な検証全般です。 (月の石や反射鏡の設置等は無人ミッションでも可能ですが、有人の方が圧倒的に簡単です。) Q2・日本の宇宙科学系機関は、アポロ問題の科学的検証はしたのですか? ↓ A2・JAXA、国立天文台等で、公式に検証した事例はありません。 わざわざ莫大な資金を使って疑う理由の無いものを検証するわけがありません。 Q3・アメリカは結局、月有人探査計画を中止したのですか? ↓ A3・予算は増額、しかし月有人探査計画は中止しました。 Q4・人類が月に行けない理由は? ↓ A4・特に行く理由がないため「行かない」のです。
物理板にまさか三角測量すら知らないのがいるとわ レベル高過ぎてついて行けません
357 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/07(土) 18:38:47.91 ID:5n1NamrE
テレビゲームのようにゆっくりロケットが飛ぶものと思ってる連中。 映画でもすごいゆっくり飛んでいる。 ところが、数十mのものが秒速数kmで飛ぶ。めちゃくちゃ速い。 目にも留まらない。 月面も脱出速度は2.4km、周回軌道は1.6km/s。 秒速2kmの水準で調整しなきゃいけない。 飛行機の7倍ぐらいの速度。 こんなことできる? 映画みたいにゆっくりじゃない。ものすごいスピード。 大変な技術。 それ自体UFOもの。
>>357 いやそのために燃料積みまくり燃やしまくりなんだし。
359 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/07(土) 23:18:10.68 ID:5n1NamrE
まくりまくりで済む話ではない。 まじ不可能。 飛行機の7倍の速度を自由自在に制御して、傷つけずに 岩盤に降下・着脱できる。 ほんとか? そんな技術あったら、地球上でも応用がいっぱいあるだろう。
>>359 ロケットを飛行機の7倍の速度まで加速するのに必要な燃料の量はどのくらいか計算しろカス
実際アポロとかシャトルとかの打ち上げ加速すごいよな ほとんど垂直上昇しながら簡単に音速超えていくんだろ
>>359 ロケットの初期速度を0、初期の質量をm0、時間T経過後の質量をmT、質量変化は推進剤として速度wで噴射されたものとすると、時間T経過後のロケットの速度vは
v=w・log(m0/mt)
>>359 >飛行機の7倍の速度を自由自在に制御して
自由自在になんか制御しなくても脱出用ロケットはとにかく燃やして燃やしきって投棄だろ。
点火する機構はあるけどそんな細かく制御するような機構はないぞ。
>>359 とっくにあるけど使い道がないから計画終了
365 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/08(日) 15:18:16.59 ID:e8MXZ2LG
>>360 なぜカスとか言わなきゃいけないんだ。
話題自体が違うものになってるだろうが。
航空中の加速制御や、物体の強度評価の問題だろうが。
どこか入門書から引っ張ってきたような、自重が減るロケットの速度の方程式とか
書いて悦に入らないように。
望遠鏡買って鏡があるか確かめたら?
>>365 加速減速が簡単なら具体的にどういう制御が難しいと思うんだ?
これ完成してるっていうんだから
実稼動してなくても試験稼動はしてるんだろうから
とっくに月面の旗だの置いて来たもの観測済みだろうよ
当たり前過ぎてわざわざ公開しないのだろう
国立天文台VERA小笠原観測局
http://www.ogasawara-channel.com/sightseeing/tenmon.htm 理論的に直径2300kmの超大型電波望遠鏡と同じ能力を持つと言われている、VERA(天文広域精測望遠鏡)の一拠点が、ついに小笠原に完成しました。
小笠原観測局として建てられました大型パラボラアンテナは、直径20m、高さ24m、重量約400トンもあり、父島最大の建造物となります。
このVERAが実稼動すると、なんと月面上の一円玉が判別できるほどの精度があるそうです。
>>365 だから加速制御なんてしないで軌道まではロケットの下段燃やしきって廃棄だっつうの。
まあ、UFOみたく慣性の法則を無視しての加減速はそりゃあ無理。無茶。 が、短時間でガッと加速して、その後で慣性飛行にうつって時間をかけて減速するってのは別に無茶でも何でも無い罠。
>>368 4拠点を組み合わせて初めて超長基線電波干渉計として稼働する。
一拠点だけでは単なる1台の電波望遠鏡で、
分解能も普通の電波望遠鏡と変わらないはず
>>371 つか全拠点完成しても電波望遠鏡じゃどうしようもない気がする。
それとも惑星のレーダー観測の要領で月面上の細かな地形を調べる
なんて事もやろうと思えばできるのかな?
>>372 自分もそう思う。「月面上の一円玉」は単に角度分解能がこれくらいに相当するというだけで、
実際に月面上の一円玉が見えるわけではなかろう
視力1.0の人は5m先のランドルト環の隙間1.5mmが見えるわけだけど、
じゃぁそのまま百万分の1にスケールダウンして5μm先の1.5nmの大きさの
もの(ちなみに原子の大きさが0.1nmくらいだからその10倍)が見えるかというと
そういうわけにはいかない
http://veraserver.mtk.nao.ac.jp/outline/vera3.html から
===============================
VERAの目標精度
銀河系系の大きさは約10万光年もあるので、年周視差は大変小さく、
その測定は容易ではありません。VERAは銀河系全域で年周視差が
検出できるように、10マイクロ秒角(=3億6000万分の1度)という
非常に高い位置測定精度を目標にしています。これはもちろん
世界最高の位置測定精度となります。
※10マイクロ秒角は、月面上におかれた1円玉を地球から観測したときの
見かけの大きさに相当します。
===============================
想像どおりでした。以上
>>370 もしかして、一度軌道に乗れば自由落下だから燃料いらないってことが理解できず、
飛行機みたいにずっと燃料噴射し続けて飛んでると思ってるんじゃね?
>>365 >どこか入門書から引っ張ってきたような
トンデモ屋の使ってくる典型的なイチャモンだな。
自分はその入門書で片付いてしまうような話も
理解できていない程度のレベルです、と自白してるのに
等しいのに、なぜここまで自信たっぷりなんだろう。
人類が月までいったなどというオカルトを信じる奴がいるのがそもそもおかしい。 日本人は疑うことをしらず何でも信じる。 血液型占いや、マイナスイオンが流行るはずだ
これマジなどのTV番組を疑うことをしらず何でも信じるのですねわかります
月はなぜあの距離にというくらい主星である地球から遠いんだよね。 主星の重力圏外にある衛星は、外惑星の小惑星由来の衛星を除けば月だけ。 そして、潮汐力は距離の三乗に反比例する。 静止衛星の受ける力はJ2項による永年摂動の方が大きい。
>>377 むしろツィオルコフスキーの公式すら知らずに行ける行けないを論じようとしてたって時点でもうね。
381は何に対するフォローのつもりなんだろう
384 :
大人だろう〜〜♪犠牲にあった子供かな? :2011/05/11(水) 07:43:40.39 ID:RsOJhK+Y
385 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/11(水) 07:45:24.62 ID:RsOJhK+Y
ν速からイパーイやってきたせいで、このスレも一段とレベルが下がってるな まあ元々Kittyの隔離スレではあるがw
>イパーイ >Kitty
>>381 情弱なのか?
昔はもっと近かったし、今でも離れ続けてるし
ただ今はこの距離ですよってだけなんだけど
星にぶつかるか、どっかにいくかのどちらかしかないよ
>>388 >星にぶつかるか、どっかにいくかのどちらかしかないよ
どう考えるとこれが示せるの?
>>388 距離は年々縮まってる(落ちてきてる)んだが。
>>390 逆だ。平均で年に4cmくらいのペースで離れている
>>389 物理学的に考えるとそうなるんですけど?
あんたどう考えたの?w
>>392 分からないから聞いただけなのに何で必死になってるの?
物理的にってどう考えたらそうなるの?
394 :
月面の メリット デメリット :2011/05/16(月) 10:18:25.61 ID:CLPOpgIL
ローリーヒーロー メコスジング
>>393 こんなのも分からないやつには、どこら辺から教えればいいの?
どこまでわかんの?最初からっていうならめんどくさいから本読め
397 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/18(水) 11:05:11.74 ID:HQQFNHdW
イロハのイからきちっと教えるのだ。 それが嫌なら教条的な書き込みはするべきではない。
うむ。その通りだ。
www
わからない七大理由 1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。 2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。 3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。 4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。 5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。 6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。 7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。"
地球の慣性モーメント I0 = 8.13×10^37 kg・m^2
地球の自転の角速度 ω0 = 7.27×10^-5 rad/s
地球の自転の角運動量 L0 = I0・ω0 = 5.91×10^33 kg・m^2/s
月の軌道半径 R = 3.84×10^8 m
月の質量 M = 7.35×10^22 kg
月の公転の角速度 ω1 = 2.66×10^-6 rad/s
月の公転の角運動量 L1 = ω1・M・R^2 = 2.88×10^34 kg・m^2/s
地球=月系の総角運動量 L = L1 + L2 = 3.47×10^34 kg・m^2/s
(月の半径は軌道半径より遥かに小さいので月の自転の角運動量は無視した)
地球の自転の角速度が月の公転よりも速いことにより、潮汐を介した永年加速が生じ、地球の自転は減速し、月の公転は加速する(角運動量が増大する)。両者の角速度が一致するときそれ以上の永年加速は生じなくなる。
月の半径が r となったとき、地球の自転と月の公転の角速度が一致して ω になったとすると
(I0 + Mr^2)・ω = L (角運動量保存則)
ω = ω1・(R/r)^1.5 (ケプラーの第三法則)
より r = 5.54×10^8 m が求まる。有限の結果が得られるということは、永年加速によって月が地球の重力の束縛から脱出することはないということ。
月は地球から 55万4千 km より遠くにはいかないので「どっかにいく」なんてことはない。
「星にぶつかる」は意味不明だが、軌道半径が高々現在の 1.5倍弱になるだけなので、他の恒星や惑星にぶつかるなんてことはあり得ない。もちろん小惑星や彗星などが偶発的にぶつかることはあり得るだろうけど、軌道の変化と直接は関係ない。
>>389 > >星にぶつかるか、どっかにいくかのどちらかしかないよ
>
> どう考えるとこれが示せるの?
俺もそれを聞きたいな。
>>401 普通の衛星と惑星の関係だったらぶつかる前にロシュ限界超えてばらばらにならね?
> 普通の衛星と惑星の関係だったらぶつかる前にロシュ限界超えてばらばらにならね?
何の話? 「衛星と惑星」って何を指すの?「月と地球」じゃないよね。
(月と地球がぶつかるなんて話は
>>401 のどこにも出てこない)
仮に衝突するとしても、実際にはがっちんことぶつかる前にばらけるんじゃね? って言いたいんじゃね?
星にぶつかるか、どっかに行くかしかないってのは つまり、衛星は出来た時の質量と速度で落ちてくるか どっかいくか文字通り二通りしかないですよってことだけど
>>月はなぜあの距離にというくらい主星である地球から遠いんだよね。 これに対する答えだからこれくらいでいいだろ
407 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/19(木) 23:08:54.78 ID:e5i4I+//
なんだ、あたしゃてっきり多体問題のことかと思ったのだけれど。 物理的には、安定した軌道はありじゃね? 数学的にはカオスもあるけど
408 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/20(金) 04:27:57.41 ID:tJnNG9GJ
南京大虐殺のでっち上げ論と違うのは、 専門家同士で論争にならないことだ。 南京大虐殺のほうは歴史学者同士で 熱い論争が続いているけど、 アポロ疑惑のほうは宇宙探査の専門家に 捏造派が皆無だ。 科学雑誌にも相手にされていない。 日本の情報誌でアポロ疑惑を扱ったのは 月刊ムーぐらいだろ。 疑惑があるなんて言っているのも 前科のあるトンデモさんや 文系の陰謀論者ばかりだしね。
アポロ計画みたいなフルオープンで、しかも計画中に携わった人間や見ていた人間がゴロゴロ居るような代物が捏造ってのが無理あり杉。 仮にそれが捏造なら、それこそ速攻でバレてるっての。
>>405 月はその二通りのどちらにもあてはまってないと定量的に示されたあとで
何でその二通りしかないと改めて断定するのかわからん
>>406 >>月はなぜあの距離にというくらい主星である地球から遠いんだよね。
に対して
>落ちてくるかどっかいくか文字通り二通りしかない
のどこが答えになっているのかさっぱりわからないし、
そもそもその二通りしかないという主張が間違っている、という話。
ぜんぜんよくない
多体問題ってこれみたいなことか? > 恒星の周りを回る惑星とは別に、銀河系を広くさまよう「浮遊惑星」が数多く存在する > ことを、名古屋大、大阪大などの研究チームが突き止めた。 >元々は恒星の軌道上にあった惑星が、他の惑星の重力の >影響で、はじき飛ばされて浮遊するようになったとみている。
>>410 衛星なんて皆どっちかしかないよって教えたじゃない
どっかいくとはかいたけど、宇宙の果てまで飛んでいくなんて書いてないけど
>>410 >>月はなぜあの距離にというくらい主星である地球から遠いんだよね。
に対しては、こっちだけど?
>>昔はもっと近かったし、今でも離れ続けてるし,ただ今はこの距離ですよってだけなんだけど
検証できるか否かは問題じゃない。
大部分の一般人は検証できない、しかしそれを信じていると言う所が問題だ。
例えば一人の小学生が「アポロは月になんか行っていない」を主張したとする。
一般的な小学生はそれを検証する事ができない。しかし、周囲の友人は彼を変人扱いするだろう。
「みんながそう言っているから」「そんな金と手間をかけた大掛かりなウソをつく訳が無いから」
といった理由は人間が何かを信じ、信じていない人間を批判するに足る根拠になりうる。
何百年も何千年も前には、信仰の為に国家元首が素っ裸で土下座したり、戦争をしたり、迫害をしたり、
何の役にも立たないバカでかい三角形の建物を建造したりしていた。
しかし、「昔の人は現代人よりも純朴だった」「信仰心が強かった」または「愚かだった」とするのは誤りで、
何かを信じる際に「何の検証もできないけど、みんなそう言ってるし、そんな大掛かりなウソをつく訳がない」を
絶対の根拠にしてしまう点は現代人もまったく変わらない。
科学は発達したが、人間の精神性は何千年も前から成長していない。
アポロ捏造説はそれを啓発する為の論なんだ。
俺は
>>1 を評価する。
>「みんながそう言っているから」「そんな金と手間をかけた大掛かりなウソをつく訳が無いから」 こんな理由だけでアポロを信じてる奴など少なくともこのスレには登場してないと思うが? そもそも信じてる信じてないの次元の話でさえないし。 一般人でもアクセスしうる情報も含めて、月に行ったか行ってないか、 どちらがより合理的に説明できるかの話。
>>412 だから月はどっちにもなってないと示されていて、
どっちかしかないというのは間違いだと指摘している。
>どっかいくとはかいたけど、宇宙の果てまで飛んでいくなんて書いてないけど
じゃぁ「どっかいく」の意味を明確にしてから主張して欲しい。
意味不明瞭な言葉を使用しておきながら、情弱だの、こんなのも
わからないやつだの、言いたい放題だったよな
>>413 ああごめん。405の直後だったんで同じ人だと思ってしまった
417 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/20(金) 16:35:27.90 ID:tJnNG9GJ
>>414 >科学は発達したが、人間の精神性は何千年も前から成長していない。
>アポロ捏造説はそれを啓発する為の論なんだ。
いったい何十年そんな詭弁を言い続けてるんだ?
そもそも、アポロ捏造説自体が「テレビで捏造と言っているから」が
捏造厨の精神的支柱だったのにね。
その目的は啓発ではなくて歴史修正主義だろう。
つまり、「月に行ってなければ愉快なのに」ってのが捏造論者の本音w
仮に月に行ったとしても人類では無いだろう 少なくともアポロでは絶対無理。100万歩譲って行ったとしても あの写真と映像は捏造。これは100%そう
/
>>418 l な す
.l ぁ ご
| い
_,,.rzzzzzmmzm、
zr'三ミミミ,>ミミミ州州ミi_
::::三三|´ /´ /ヾミ州彡z
:::::::::三| ' -千-、 `ヾミミ、
::::::::/ ,r=-、 `ー-、 .}ミミ
ヾノ 'エァ、`、 ,、 .|ノ'`
ノ rァ、ヾ}
_ |. ` /
(´_ }. ノ
.、 _,_ `ー' /i
、 `ミ-` /;:;:i
、 \ /;:;:;:;}
、\ \ /;:;:;:;:;:|
::\ \ ヽ、_ノ;:;:;:;:;:;:/
::::::::、 `ヽヘ\):;:;:;:;:;/
:::::::::::、 /从いヾ―く´`ヽ、
:::::::,:::::V \从ト、:::\`ー、_:::、
::::/:::::::::、 /ミミミi、\::〉::::::::〉>
/:::::::::::::::、 |ミミミミ| i::>'´/'´/'
、::::::::::::::::::、,トミr ' ´:::::::::/ /
メコスジナメロは月窒になんか逝っていない!
なんの根拠も提示しないで、捏造としか言わないんだよね…
>>416 「衛星」はって丁寧に書いてあるだろ
アホか?
落ち着くべきなのは
>>423 だな
何の反論にもなってないぞ?
>>408 南京大虐殺も「専門家」はみんな「あった」派で数がどれくらいかってところで食い違ってるだけ。
「なかった」派には専門家は一人もいない。
南京大虐殺(捏造) アポロ大計画(偉大)
429 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/20(金) 20:42:37.67 ID:tJnNG9GJ
>>418 >少なくともアポロでは絶対無理。100万歩譲って行ったとしても
>あの写真と映像は捏造。これは100%そう
根拠も出さずに100%と言ってる時点で「はじめに捏造ありき」を暴露してるよ。
あのアポロ映像を特撮するのって陰謀論者が考えてるよりずっと難しい。
特に
@かぐやの地形カメラの立体視画像と一致する
Aあの広大な風景を一度に照らせる照明など存在しない
BVTRが360度回っている
C飛行士の体が浮いているがワイヤーは映っていない
D月面車が巻き上げた砂煙が綺麗な放物線を描いている
これらはキューブリック監督のSF映画「2001年宇宙の旅」の
月面シーンでもなかった。当時の特撮技術では不可能だったのだろう。
これでもしアポロ映像が特撮なら、完全なオーパーツ(場違いな遺物)ですよ。
メコ爺さんは「人間はこんどは、雌子筋爆弾というのを作るかもしれないね」と言って笑った。
そんな細かい事はどうでもいい @はセットが月面を詳細に模したモノだからだろう 当時の特撮技術のレベルはあまり知らんが空気を抜いた建物内で撮影したのだろう なぜ無理かと言うと月面での放射能だよ 大気がほぼない月面ではフレアや宇宙放射線などが直に降り注ぎ とてもじゃないがデジカメが無かった当時では感光してしまい 動画で撮影しても放射線が高いと白い光のような ものが映り込む これはチェルノブイリで証明されてる
432 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/20(金) 22:35:58.66 ID:RiEzKcrP
なんだキチガイ低脳が、まだわあわあやってたんだな。 しかしまあ意固地な奴だな。 お前ら月の石の放射線量測定の件を知らんのか。 これで決定なんだよ。 これで捏造は明らかなんだよ。 まだ分からんのか!ヴァカ・アホ・低脳wwwwwwwwwwwww アポロは月の周回軌道上までいって、反射鏡落としてきたんだよ。 当時に技術で着陸して、また離陸して月の重力振り切って、周回軌道に乗せられるわけないだろ。 ドアホ!それ以前に放射線問題はどうすんだ? 月の石の放射線測定値から、ナサがプロレス中継してたことは、とっくにバレテンダヨ。 ケネディが余計なこと言うから、ソ連の手前プロレスやるハメになったんだよ。 お前らもう頭悪過ぎるんだよ。 低脳キチガイボンクラ決定。
>>425 理解力が低いからじゃね?
くやしいのは分かるけど
>>432 情報 "月の石の放射線量測定"との一致はありません。
月の石の放射線量測定 の検索結果 (引用符なし):
しょっぱなから、月が近づいてるのか、離れてるかも間違う奴はとりあえず 自習しとけばいいのに
436 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/20(金) 23:11:55.67 ID:RiEzKcrP
3.人類月面着陸問題におけるこれまでの議論のまとめ 人類月面着陸問題におけるこれまでの議論の内容を簡単にまとめておく. [1]宇宙放射線の影響について 宇宙放射線の影響については,転載(URL[6])においてPBS氏が詳細に検討している. 特に,転掲[279-280] がよくまとまっている. 文献[1] 第3章 pp.111-167 も参照されたい.以下に要点を列挙する. (1) 宇宙放射線には,銀河宇宙線,太陽宇宙線,捕捉放射線の3つの種類がある. 宇宙放射線(Galactic Cosmic Rays, GCR)は太陽系外から飛来する放射線で,超新星爆発等をその起源とし, エネルギーの高い重イオン等の粒子線とエックス線からなる. 太陽宇宙線は太陽粒子現象(Solar Particle Event, SPE)等をその起源とし,粒子線(電子線,陽子線) および紫外線からなる.捕捉放射線は地上500km〜数千kmのバンアレン帯に捕捉された放射線を起源とし, アルファ線,ベータ線,および陽子線からなる(URL[7-9]). (2) アルファ線(ヘリウム原子核)は紙で,ベータ線(電子)は アルミニウムで遮蔽できるが,X線,ガンマ線,中性子を宇宙船の船壁構造材で遮蔽するのは困難である (転掲[266],URL[7]).高密度の捕捉陽子や,銀河宇宙線からの荷電粒子と, 船壁構造材との相互作用で発生する二次中性子による被曝も重要な問題である(URL[10]).
437 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/20(金) 23:14:55.22 ID:RiEzKcrP
(3) アポロ計画における1日あたりの被曝放射線量は,14号を除くと, 宇宙ステーション・ミールやスカイラブで計測された数値より小さい. ミールの周回軌道は地上約400km,スカイラブは435kmであり,バンアレン帯(内帯)の内側である (転掲[280], 文献[1] p.129).二次中性子による被曝量は宇宙船の質量に比例して増加するため, アポロ計画とミール,スカイラブの被曝量を直接比較するのは正確ではないが, 月面での船外活動を行ってもなお,その程度の被曝量しかないというのはおかしい. (4) アポロ計画当時(1968〜1972)は太陽活動の極大期だった.太陽活動極大期には,規模の大小はあれ, フレアが頻繁に発生する. 太陽フレアが発生すると,宇宙放射線の量は通常の100〜10000倍に達する. 月面でこれらの太陽放射線を遮蔽するには, 月の砂を5メートルの厚さに積み上げるほどの遮蔽材が必要であり (URL[11]),宇宙船の船壁構造材で遮蔽するのは不可能である. 太陽フレアの回数については文献[1],URL[12],理掲[792,797]参照. (5) バンアレン帯の,特に内帯における捕捉放射線の強度は非常に強く, 長時間滞在することは致命的であるが,短時間のうちに通過できれば, ミッションに支障を来たす可能性は低い(転掲[280]).
438 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/20(金) 23:27:30.42 ID:tJnNG9GJ
>>431 >@はセットが月面を詳細に模したモノだからだろう
>当時の特撮技術のレベルはあまり知らんが空気を抜いた建物内で撮影したのだろう
www
439 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/20(金) 23:32:58.26 ID:RiEzKcrP
[3]月の石について (1) 月の石の分析によく用いられるのは,蛍光X線分光法,X線光電子分光法, オージェ電子分光法,分光学的手法である. これらは,表面下, 数ナノメートルまでの極薄の表層部分しか分析できない表面分析法に分類されるものである. つまり,月の石の多くは,その表面しか分析の対象となっていない(理掲[810,812]). (2) 月の石の年代を推定する方法は, Rb-Sr法,Sm-Nd法,U-Th-Pb法,K-Ar法・Ar-Ar法,Lu-Hf法・La-Ce法,Re-Os法といった多くの種類があるが, いずれも原理は同じで,放射性同位体の存在比から, 生成年代の「相対的」な差分を計算するというものである. 絶対年代を推定するには,これらの年代推定法とは全く別の方法が必要で,しかも, 上記推定法では絶対年代の推定に誤りがあるかどうかを判定することは原理的に不可能である. つまり,絶対年代を決める,ごく少ないサンプルの絶対年代さえ誤魔化してしまえば, 生成年代を自由に設定することができる上に,放射性同位体の存在比に基づく年代推定によって 真実が暴露されることはない(理掲[810]).
440 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/20(金) 23:36:09.80 ID:RiEzKcrP
(3) 月の石が真であることを組成分析によって証明しようとするアプローチは,分析精度にも, 分析結果から合理的に推論された形成モデルにおいても何らかの問題を抱えており, 成功する見込みはない. 一方,月の石が偽であることを証明しようとしても,組成が非常に複雑で, かつサンプル地点が限られていることから,月全体の化学組成についてかなりの任意性が残ることは 原理的にやむを得ず,反証不能である(理掲[814]). (4) 月の起源説は,大別して,分裂説,兄弟説,捕獲説,巨大衝突説の4つである. このうち,月の力学的特徴を説明可能で,かつ現代惑星形成理論に合致する仮説は巨大衝突説のみである. しかし,巨大衝突説とアポロの結果は,詳しく調べれば調べるほど食い違ってしまう. この食い違いは,月の石が,アポロ計画当時に存在した起源説(分裂説)を元に捏造されたものと 考えることでほぼ説明できる(理掲[820-821]). (5) 顕微鏡サイズの微小クレータを生成するには,高密度エネルギーをパルス状に照射すれば良い. 具体的には,超短パルスレーザーを使用する方法があり,その技術は1960年代半ばから存在した. アポロ計画当時(1968〜1972年)において,十分捏造可能である.
441 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/20(金) 23:37:43.82 ID:RiEzKcrP
[3]レーザー反射鏡について レーザー反射鏡はキューブミラー(コーナーキューブ)によって構成される. キューブミラーとは,3つの平面反射鏡を互いに垂直に組合せたもので, 入射した光を3面で1回ずつ反射させることで,光を元の方向に反射する性質を持つ(URL[13]). この特殊な反射鏡は,正しく方向を合わせる必要はなく,だいたい地球の方向を向いていればよい. それだけで,地球上のどの地点から来た光でも発射地点に向けて光を反射する(URL[14]). 設置に人手は不要であり,実際,旧ソ連のルナ21号は無人で月面にレーザー反射鏡を設置している. よって,レーザー反射鏡は人類月面着陸の証拠にはならない(理掲[716,622]参照).
捏造可能だから捏造である と言ってるようにしか見えない
443 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/20(金) 23:47:55.60 ID:RiEzKcrP
[4]望遠鏡の解像度について ハッブル望遠鏡は口径2.4mの望遠鏡を有し,解像度は0.04秒角である(URL[15]). 月面における分解能は(0.04×1/60×1/60)×π/180×38万km=92.1m と計算できる. ちなみに,偵察衛星KH-12は直径4mの宇宙望遠鏡を有し, 高度800kmから分解能10cm四方で地上を撮影できる(URL[16]). この時の解像度は 0.026秒角である. 解像度(秒角)の観点から言えば,ハッブル望遠鏡の月面での分解能90mというのは妥当であろう. 仮にこの10倍の解像度があったとしても,分解能9mでは船体を確認することは不可能だ. 日本のSELENE(地形カメラの解像度は最高8m)や欧州のSMART-1(解像度は約50m)についても, アポロの残骸や月面車の車輪の跡を確認することはできない(理掲[774]). ただし,分解能が90mもあれば「地形」の概略を分析するのに役立つかも知れない (SELENEやSMART-1の重要な目的の1つは地形の詳細な分析である). NASAが恐れているのは,アポロの着陸地点周辺の地形が分析されることによって, アポロの映像における山や丘陵や谷の位置関係が検証されることにあるのではないか.
>月の石が偽であることを証明しようとしても,組成が非常に複雑で wwwwwww 組成は地球にあるものと一緒だよアホ
>しかし,巨大衝突説とアポロの結果は,詳しく調べれば調べるほど食い違ってしまう. どこが食い違うんだよ
私はシャトルは失敗ではないと今でも考えている 月にだって軽く届いたさ…
つうか衝突説と分裂説はどっちも「地球の一部が月になった」だから組成的には同じなんだけどな。
>>446 高い軌道に衛星上げるだけで燃料ぎりぎりなのに?
>>448 逆、高い軌道に上げるのでぎりぎりになるように調整してる。
無駄な燃料はデッドウェイトになるから。
450 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/21(土) 15:09:49.50 ID:simGW1BN
もしアポロが本当に月に行ってないのだとしたら、 あんな映像を公表した意味は何だろうか。 本当に月に行くよりも、あんな映像作る方が金がかかるっての。
アポロは確かに月周回軌道上には乗った。だが、着陸してはいない。
いや、確かに着陸はした。 しかし人は乗っていなかったのさ。
いや、確かに人は乗っていた。 ただ偽映像を作るための映画スタッフ一同だっただけでね。
いや、確かに人類は月に行った。 しかし公開された映像は偽物だったのだ。
いや、確かに映像は本物だった。 ただ撮影をしたのは宇宙人だった。
456 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/21(土) 18:25:09.70 ID:aM4dbud0
>>444 アーマルライトとかは当時は地球で発見されてないよ。
ライト兄弟から月着陸までが短すぎて、間に大きい戦争もやってるのに。、それが信じがたい。 その技術力があればふくいちも簡単なんじゃ。
産業革命から今までの発展を考えればそのぐらい発展してるわな
459 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/21(土) 20:52:49.65 ID:h9YlfUFA
もうグダグダは聞き飽きた。 クダクダ言ってないで、もっかいやって見せればいいんだよ。 今の技術なら100発100中でしょ。 約40年間、なんでどこの国も着陸しないのかな????? これだけ怪しまれてても、アメリカはお金がどうの、行く理由がどうのと言って 絶対行かないんだよ。 ようし、それならやってやると言って、やったはいいが、飛行士が帰ってこれなくなったりしてね。 言っとくけど有人は危険だから絶対やっちゃ駄目だよ。 まず無人でやって見せてくれ。 着陸、そして何よりも離陸して月の周回軌道に乗せることは、今の技術でも難しいよ。 月はイトカワより遥かに難しい。 スペースシャトルなんかでごまかしていないで、無人でいいからまずやってちょ! どこの国も40年間、着陸・離陸・帰還は無人でもやってないよね。 なぜかな? まだ自信がないのかな? いくら頭悪くても、これだけ言ったらもう分かるだろ。 俺はいつもオカルトチームを応援しないが、今回ばかりはオカルトチームが正しいね。 オカルトチームはいつも負けてますが、今回ばかりはオカルトチームの勝ちです。 残念でした。
460 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/21(土) 21:08:02.62 ID:h9YlfUFA
>>451 〜
>>455 オカルトチームはいろんなこと言うさ。
しかし俺は最初から一貫してる。
アポロは月周回軌道までは行った。
しかし着陸はしていない。
反射鏡は落としている。
月の石と映像は捏造だ。
この40年間、周回軌道まで行った国はアメリカ以外にもある。
しかし、この40年間、無人でもいいから、月に着陸・離陸・再び月の周回軌道に乗せて
帰還した国が一つでもあるかな?
もういい加減分かれよ。
>>459 >これだけ怪しまれてても
ごく一部の馬鹿が怪しんでるだけ。
しかもその根拠はテレビで怪しいと言ってたから。
これがもう一回行く理由になると思ってるなら病院に行った方がいい
メコ爺は当時から一貫して怪しいと言っていたらしいぞ
>>449 月に着陸もしないのにあんなどでかい図体はデッドウエィトには含めないんだなw
>>456 もしかして: サーマルライト 上位 2 件の検索結果
バーカww
466 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/21(土) 22:05:46.57 ID:lICVIQKz
>>459 >約40年間、なんでどこの国も着陸しないのかな?????
二番煎じに大金を出す国はないからだよ。
>もうグダグダは聞き飽きた。
なぜそのグダグダを学界や科学雑誌で言わないのかな。
>これだけ怪しまれてても、
科学雑誌で怪しいなんて言った専門家はいないよ。
>月はイトカワより遥かに難しい。
その根拠は?
あとアポロ計画と予算のこと考慮してね。
ほんと突っ込みどころ満載w
>いくら頭悪くても、これだけ言ったらもう分かるだろ。
wwww
>>464 だってスペースシャトルは再利用のために地上で滑空できる翼を持つってのがウリだろ。
「頑張って続けたけどぶっちゃけそんなにコスト安くなんないよね」ってことに最近気づいてもう次が最後だが。
469 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/21(土) 23:21:49.12 ID:h9YlfUFA
>>461 テレビで言ってたからか。アッハッハッハッハ大笑いだな。お前こそ精神病院行ってこい。
結局論破されたら負け犬の遠吠えでごまかすだけか。
ウジウジ言わずに、今無人でやってみろよ!
お前は権威を盲信してるだけの、低脳・知恵遅れ・ボンクラだってことがはっきりしたぜ。
言い忘れたが、アメリカだけでなくソ連もチョンボをやってるがな。
>>466 負け犬の遠吠えはいいから、お前もウジウジ言わずに、今無人でいいからやってみろよ。
まだ負け犬の遠吠えやってるのか。お前らどこまで知恵遅れで低脳なんだよ。精神病院入れよ。
2020年までにアメリカが月着陸計画あるらしいな、この50年間何だったの?
もう笑っちゃうよ。
470 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/21(土) 23:23:21.75 ID:h9YlfUFA
これ大笑いだぜ。↓ 射跡の写った映像を送信した。2009年7月には同じく月軌道を周回し、 さらには高解像度のカメラ(解像度1.5m)を搭載したNASAのLRO(Lunar Reconnaissance Orbiter)が、 着陸船から宇宙飛行士の足跡に至るまでくっきりと写ったアポロ11号、アポロ15号、アポロ16号、 アポロ17号の着陸点撮影に成功しており、捏造説を否定する強力な根拠となっている[14]。 2009年に月周回軌道上から、40年近く前に有人で行った時の、 着陸跡や足跡を撮影して捏造説を否定してるんだってな。 だったら40年前に降りてるんなら、周回なんかしないで月に降りたらいいじゃねえかよ。 もう大笑いだぜ。 お前らは、プロレス中継見て、本気でやってると思い込んでるくらいの知恵遅れなんだよ。 ノストラダムスもネッシーも相対論否定もオカルトは全部インチキ。 科学者やナサが言うことは、正しい。 だいたいその通りだ。オカルトはプロレスみたいなものだ。 しかしこのアポロ捏造を見破れるかどうかということは、 権威・科学信者が本当に賢明なのか、 それともただ権威だから科学だからというだけで何も分からないで盲信しているボンクラなのかを 見分けるリトマス試験紙だ。 結局オカルト信者は馬鹿だが、 権威・科学信者は、オカルト信者同様訳も分からず、 権威・科学だということだけで何でも盲信しているという点では、 頭の中身はオカルト信者と何も変わらなかったということだ。
月には確かに行った しかし少しだけ隠していることはある それだけのこと
>>468 一番最初は「シャトルは」ってレスなんだけど……。
>>470 無人探査機周回させるコストと人間が乗り込んで離着陸できる探査機を送り込むコストでは
大きく違うだろ。
ラジコンヘリを飛ばすのとセスナ機飛ばすのが違うみたいに。
そもそもなんで物理板にこんなスレッドがあるのかよくわからない。
天文板とか宇宙板とかならまだわかるけど。
もう、他の板ではネタが尽きてるからだよ。 ここなら、構ってもらえるから。
475 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/22(日) 01:52:47.38 ID:aD0nZ6jD
>>459 >約40年間、なんでどこの国も着陸しないのかな?????
ソ連が1972年に無人月面車ルノホートで月面を探査しているよ。
この時に微量ながら月の砂も採取している。
そもそも、40年間もどこの国も月面探査しないなんて
結果としてわかったことだ。
つまりNASAに予知能力者でもいないかぎり
人類初の月面着陸を特撮で世界を騙そうなんて発想はわかない。
>>472 ログも追えない、理解力もない、、、
アホが横スレすんなっての
此処なにスレよ、何が主旨のスレよ
>月にだって軽く届いたさ…
バーカwww
アポロはフェイク
>>478 単に燃料増やしてペイロード見直せば軽く届くけど? 「地球に戻す」って性質上やんないだけで。
論破することで、何かを保とうとする連中がいるんだよね。 俺は捏造派なんだけどさ、 肯定派の精神構造っておかしいと思うぞ。 場を陣取ること、場を支配すること、否定的なことを言う人に対しては嫌がらせをすること そういうことで事実にはたどりつかんと思う。
たどりつくと思うの? 守ろうとしているものは何なんだろう? 科学なのだから証明を提示すればいいのが、場の支配を目論むものになってる連中。 なんだか不思議だし、日本の将来が不安だ。
>>481 > 論破することで、何かを保とうとする連中がいるんだよね。
2chはそんな連中の集まりだが
>>480 重量オーバーでとどかいないけど?
月に降りないのにあんな形してる意味あんの?w
>>484 だからシャトルは地球に降りるためにあの形なんだっつーの。
486 :
私は犬に叱られた :2011/05/22(日) 15:40:42.44 ID:o2MS5J2h
低軌道までで燃料たらんのに行けるわけない 変わりに燃料積んでその分でいけるとおもってんの?w
>>485 んなことは言われるまでもなく知ってるよ
それで、その形で月に行く意味あんのって言ってるんだけどwww
ないだろ
馬鹿なんじゃないの?
届かないのになに向きになってんの?w
>>488 月に行くためのものじゃないんだから行く意味なんかあるわけないだろ。
言ってもなにもできなくて月で死ぬだけだし。
アポロは使い捨ての探査船なんだから全然違う。
>>「頑張って続けたけどぶっちゃけそんなにコスト安くなんないよね」ってことに最近気づいてもう次が最後だが。 この程度だから馬鹿なんだ 実際はシャトルの部品は過去に作った寄せ集めでかろうじて飛んだけど 継続的にメンテするのは不可能なくらい部品点数が多くて安全に飛ばすだけの整備管理ができないって判断なんだよね
>>489 シャトルとアポロの違いなんかかいて何の反論になんの?
なんの反論にもならないけど?
馬鹿だろお前
>>449 >逆、高い軌道に上げるのでぎりぎりになるように調整してる。
>無駄な燃料はデッドウェイトになるから。
残念だがシャトルは高い軌道にはいけないんだ
493 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/22(日) 16:33:19.16 ID:o2MS5J2h
こらこら、シャトルの産業廃棄を一揆ぐらい無人遠隔操作で この時代の科学で出来ないいとでも思ってるか?
494 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/22(日) 16:37:43.56 ID:o2MS5J2h
股メコスジに恋してる
496 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/22(日) 17:44:22.61 ID:ypJ9hO5c
>>475 ソ連のは知ってる。しかしそれも怪しい。
科学も政治が絡むと怪しくなる。
オカルト派は反権威・反科学信者の連中。
格闘家に成れなかった、五島勉とか秋山とかコンノケンイチとか窪田みたいなプロレスラーの天才バカ本
(本人は自分が天才だと思い込んでいるが、誰の目から見ても勘違いの馬鹿が書いた本)に飛びつく。
プロレスラーのコンノケンイチなんか月の裏側はゆ〜ほ〜の発進基地だとか、
もう目茶苦茶なキチガイ本を出したりする。
それに対して権威・科学信者の連中が叩く。だから一見権威・科学信者の連中は賢く見える。
しかしこのアポロの件は明らかに状況がおかしいところがある。
このようなおかしいことに対しても、全面肯定していると、
結局権威・科学信者はよらば大樹の陰で権威や科学を盲信している、
あるいは権威のある機関や科学者が言ってるのだから、取りあえず正しいと言っておけば正しいに違いない
と考えてるだけのただのボンクラじゃないかと思えるようになってくるわけだ。
格闘家のナサだって政治が絡むと絶対プロレスをやらないとは限らない。
否定できる確証はないのだから、否定までしなくてもいいが、明らかにおかしいことに対しても、
全面肯定していたら、頭の中身は天才馬鹿本信者と変わらないじゃねえかよって、
思われるんだよ。
月周回軌道まで行ったのは間違いないが、映像も指摘されている通りやはり変なところがある。
それに対する弁明にも変なところがある。
またこの40年間の宇宙開発の流れはアポロの着陸部分が異様だ。
今回ばかりはオカルト派の言ってることもある程度納得できる。
オカルト否定派の大槻教授まで、疑問を呈しているのは、何かの情報を小耳に挟んでいるからか?
>>496 コンノケンイチってプロレスラーなの?初耳だ。なんてどうでもいいことはともかく
明らかにおかしいところって例えば?怪しいだのおかしいだの異様だのというだけでは
単なる感想文でしかない。具体的に
498 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/22(日) 18:52:27.51 ID:TI5fPx0t
>>496 >ソ連のは知ってる。しかしそれも怪しい。
>科学も政治が絡むと怪しくなる。
ソ連が無人探査を捏造する理由は?
499 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/22(日) 20:19:35.26 ID:ypJ9hO5c
感想文でないという文章はどういう文だ。 何を書いても感想文としか言わないだろ。 お前が書く文も感想文だろ。 そんなものソ連の威信とメンツに決まってるだろうが。
501 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/22(日) 20:26:33.74 ID:ypJ9hO5c
結局何を言っても捏造を認めたくない奴は何を言っても無駄。 時間と労力の無駄。 結局は信じるか信じないかだけ。 結局は思考力と洞察力と推理力の問題。 何十年後かに公式文書が出てくれば捏造がハッキリする。 それだけ。
久しぶりに来たが物理板の質が落ちたな 原発問題でパンピーが来たからか ここより電気電子板のほうがいいんじゃない 物理屋なんて教科書的な回答しか出来ないから
503 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/22(日) 21:41:48.23 ID:aD0nZ6jD
ほんとにアポロの月面着陸が捏造なら、 ウィキリークスでとうに暴露されてるよ。
>>503 ウィキリークスはCIAの下部組織だから意図的なリーク情報しか流していない
宇宙人との密約とか本当に公開できない情報は公開していないことから明らか
CIAの下部組織? ではジュリアン・アサンジの逮捕もフェイクなのか?
506 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/23(月) 03:37:05.60 ID:aJOOSjSe
>>500 お前の書き込みこそ頭悪すぎて白ける。
しかしト学会の連中ってなんでこんなに必死になるわけ。
あの連中は頭悪過ぎて根本的なことに気がついてないんだよ。
山本の情報ソースはいったいどこから手に入れたものだ?
山本は月にいって調査してきたのか?
ナサに言って捜査してきたのか?
山本自信がロケット作ってる専門家か?
結局そのソースはもとを辿ればナサだろ?
泥棒に、泥棒してないかと聞いて、泥棒してないというから、泥棒してないんだ、
と言ってる奴と同じくらいのボンクラ低脳だぜ。
捏造した奴が捏造したなんて言うわけないだろうが。ドアホ!
捏造した奴は突っ込まれたら、ああだこうだ言い訳するに決まってるだろうが。
その言い訳を聞いてその言い訳の全てを盲信して、だから捏造はない、
なんて言ってる大馬鹿者なんだよ。
いい加減気付けよ。
507 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/23(月) 04:42:25.55 ID:+D33Mckm
508 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/23(月) 04:58:32.84 ID:aJOOSjSe
山本の読んだけど、もう苦し紛れの無理矢理のこじつけだな。 ナサの言い訳聞いて無理矢理こじつけてるから、読んでいてその苦しさがよく伝わってくる。 ト学会にとって、自分達こそ正しいという自己弁護のための無理矢理のつじつま合わせだから、 説明にも無理があるし、その説明が苦し紛れであることが、凄く伝わってくる。 自分達でも無理矢理のこじつけをしていることに気付いてないんだろうかと、疑問に思うな。 調べてみると、ラムズフェルドやキッシンジャーまで証言してるみたいだね。 俺は正直これは知らなかったけど、ここまで言われたら、もうお手上げじゃないの。 この証言がプロレスなの? もうここまで出てきて、これこそが捏造だなんて言い訳してるほうがよっぽど苦し紛れなんだけどな。 結局ト学会は俺達の今までは正しかった、俺達は優秀だ、俺達は賢いんだ、という証明をしたいわけであり、 真理の探究は二の次なんだろうなと感じたね。 自慢に聞こえるかもしれないけど、言っとくけど、ラムズフェルドやキッシンジャーが ばらす前から、もっと言えば、捏造説がなくても俺は、月周回軌道までは行ったけど、 着陸部分がプロレス中継だったということは、昔から見抜いていたぜ。 力動山が木村戦で本気になって木村をボコボコにして、それで木村がブチ切れて八百長ばらすまで、 プロレスは朝日新聞にも取り上げられ、NHKで中継されてたんだから。 馬鹿はNHKで放送されてるプロレスが八百長なわけないなんて言うんだよ。 格闘技を知らないものは、NHKという権威で判断するしかないんだよな。 格闘技を知ってるものは、一瞬見ただけでインチキだと分かる。 科学を知らないものは、ナサという権威で判断してるだけ。 科学を知るものは一瞬にして月着陸をプロレス中継だと見抜くわけ。 分かったかな。
フランスのテレビ局アルテ社が2002年に製作した、『Operation lune』 ドナルド・ラムズフェルドの発言。 「大統領は激怒しました」 「私が大統領にそう言うと、キッシンジャーも賛成しました」 「私は今でもあの決定は正しいと思っています。アメリカの強さを認めさせるためにね」 「そしてニクソン大統領は『ぜひ君にこの仕事をしてもらいたい』と私に言いました。そこで急遽、 必要な人材の洗い出しをはじめたんですが、そのような仕事ができる能力を持っていて、さらに、 ニクソンがよく知っている人物でなくてはならない。 思いつくのはたった一人でした。ニクソンは『それはいったい誰だ?』と聞いてきました」 ヘンリー・キッシンジャーの発言。 「あの時はすごい緊迫した空気だったよ」 「私は本気にしていなかった。でもそのまま話が進んでしまったんだ」 見てのとうりアポロ計画に対しては誰も一言も語っていない。 これら発言の合間に役者の演じる架空の人物発言を挟むことで、ラムズフェルドやキッシンジャーが 実際には言っていないことを言っているかのように錯覚させる「フェイク・ドキュメンタリー」と呼ばれるフィクション作品。
『Operation lune』をもとに2003年の大晦日放送の「ビートたけしの世界はこうしてだまされた!?」で捏造論を展開したんだけど
最後に阿川佐和子が「この番組はエイプリルフール用に作られた冗談番組です」とちゃんと説明してるんだよね。
バラエティー番組すらちゃんと見れないやつが鵜呑みにしただけ。
それにしてもこんな前のネタを
調べてみると、ラムズフェルドやキッシンジャーまで証言してるみたいだね。
俺は正直これは知らなかったけど
などと言ってる
>>508 の情弱ぶりはハンパないな。
情弱というか釣り 相手してほしいだけの馬鹿
512 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/23(月) 09:25:55.80 ID:+D33Mckm
股メコスジに恋してる
なぜと学会への批判になっているのかさっぱりだな きちんと根拠を示してここがおかしいと言えば感想文ではなくなる。 せいぜいがんがれ
キッシンジャーとかラムズフェルドがそんなことを言うてたのかー。 いや、しらなんだ。 キューブリックの嫁さんが極秘文章を発見した、というのが発端になって芋づる式に有名人が出てきて…… そのインタビューにラムズフェルド・キッシンジャー・ヘイグらが当時を振り返りながらコメントする。 捏造の真実を…… というエイプリルフールのジョーク番組ならあるらしい。 向こうはこういうの好きだね。
516 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/23(月) 10:54:17.55 ID:aJOOSjSe
>>509 >>510 また思いっきり頭悪い奴が出てきたな。
>バラエティー番組すらちゃんと見れないやつが鵜呑みにしただけ。
だからその番組は見てないと言ってるだろうが。アホ。
>508の情弱ぶりはハンパないな。
だからそれがどうしたの?
何も情報集めなくても一発で真理を見抜く者よりも、
君みたいに情報一杯かき集めても、何も見抜けない者のほうが、
遥かにどうしようもない馬鹿だということは明らかだよ。
君の言ってることの根拠のソースはどこにあるの?
どうせト学会だろ。
じゃあト学会のソースは?どうせナサだろ。
だから論理破綻してるんだよ。
泥棒が泥棒していないというから泥棒してないというお笑い論理だな。
なんかト学会は取り繕うんでもう必死だな
517 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/23(月) 10:56:26.03 ID:aJOOSjSe
>何も情報集めなくても一発で真理を見抜く者 ゲラゲラwww さすが陰謀論者www ヴァカなのを隠せないwww 何も情報を集めなくても一発で真理を見抜いたと「信じている」ということは つまり「俺様の妄想なんだから正しいと信じている」ということだぜwww そりゃ、おまいの妄想をおまいが正しいと「信仰している」のを、我々が論理 をもって砕くことはできないさ、何しろ自他共に認める信心じゃなwww
519 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/23(月) 11:19:50.13 ID:aJOOSjSe
>>518 お前空前絶後のウルトラヴァカwwwwwwwwwwwwwww
そんなに情報が大事ならソースだせよ。
お前はソース信者なんだろ。
ソース信者がソースも出さないで、「見抜いた」ことを間違いと決め付けるお前の確信こそ、
妄想以外の何ものでもないぞ。
お前の「論理」ってなんだ?それこそお前の破綻したナサ論理だろうが。
違うというのなら証拠出せよ。
お前こそ証拠もなく、月着陸が本当だと盲信している、ナサ信者。お前の論理は宗教レベル。
お前のレベルはプロレスラーがプロレスはインチキでないといってるからインチキでないんだ、
と言うレベルの知恵遅れ・低脳レベルなんだよ。
NASAは信用できないからアポロ17号以降は人間を月に送っていないというのも信用できないな 80年代90年代00年代と極秘裏に月に人を送ってすでに月面に軍事基地を建設してるかもしれない その事実をひた隠しにしてるのかもしれない なんといってもNASAは信用できないからな
521 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/23(月) 11:37:05.02 ID:aJOOSjSe
>>518 プロレスがインチキだってことは格闘技やってる人間は一発で見抜くんだよ。
格闘技やってる人間にとってはこんなの当たり前のことだぞ。
これを妄想・信仰と思ってる奴は格闘技やってみりゃ間違ってたことが分かるんだよ。
お前が妄想とか信仰とか根拠もなく決め付けてることこそ、馬鹿丸出しの妄想・信仰なんだよ。
ナサだから正しい。
NHKが放送してるからプロレスはインチキでないというオコチャマレベルの大馬鹿者。
お前のその根拠・論理も、ペテン師に聞いたら自分はペテン師でないといってるから、
ペテン師でないんだという、幼稚園児レベルの根拠・論理という名の盲信・妄想なんだよ。
522 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/23(月) 11:40:26.83 ID:+D33Mckm
>>519 おまいさ、そうやって脊髄反射で悔し書きするから本物の知恵遅れだってバレるんだよwww
「情報が無くても正しいと分かる」という証明をしなきゃならんのはおまいだろうが。
なんでそのソースをおれが示すんだよ、知恵遅れがwww
そもそも、自然科学なんか学んだことすら無いだろ、中卒ヒッキー君www
格闘技やってる人間は格闘技に関する経験的知識がある(暗黙知といわれる)。 つまりデータを持っているから分かる。 物理板の住人は自然科学の知識がある。だからデータから色々なことがわかる。 NASAがやってるからではなく、NASAのデータが理解できる人間とそうでない人間 がいるということだね。 それに518の何処を読めばNASAだから信用できるなんて書いてあるのか、とても 「論理的に」は理解できないが、陰謀論者は自ら論理破綻しているという証明が 自分でやりたかったのかな?
525 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/23(月) 14:24:11.14 ID:aJOOSjSe
>>522 えっまさか2chが証拠?????
>>523 悔し書きしてるのはお前。
なんだお前結局負け犬の遠吠えじゃんかwwwwwwwwwwwwwwwww
本物のアホ低脳知恵遅れロボトミーバレバレ〜wwwwwwwwwwwwwwwww
お前が言ってることはすべてお前のことなんだよ。
誰が俺が見抜いてることを、お前が証明しろと言ったんだよ。
俺が言ってるのは、月着陸の第三者による客観的証拠を見せろと言ってんだよ。
この馬鹿丸出しの知恵遅れよ!
お前はソース信者なんだろ。
だったらお前がソース出せよ。
結局何も出せなくて馬鹿丸出しで、
悔し紛れの負け犬の遠吠えでごまかすしかないチンパンジー以下の知恵遅れがバレバレ〜。
脊髄反射以前のノミの脳ミソ決定wwwwwwwwwwwwwww
お前の場合中卒どころか、ゴキブリ・ウジムシ以下の知能レベル決定wwwwwwwwwwwwwww
格闘技プロレスの例えは妥当じゃないので止めてくれ
月着陸が事実だってことはそれこそ見るものが見れば 一発でわかることなのにそれがわからない奴の方がおかしいだろ 変な色眼鏡で物事を見てるから何が真実かわからないんだな 俺には着陸したことがハッキリとわかったぞ
アポロによる月面着陸が嘘と言う連中は、以下の@〜Eのどの部分までが本当で、どこからが嘘だと言うんだろう。 @ サターンロケットによる母船+月着陸船+アポロ宇宙船の打ち上げ A 母船+月着陸船+アポロ宇宙船の月の周回軌道への投入 B 月着陸船の月面への降下 C 月着陸船の母船への帰還 D 母船+アポロ宇宙船の地球周回軌道への帰還 E アポロ宇宙船の地球への帰還 @は世界中のの記者が見ている中での打ち上げだから、嘘と言うことはまずあり得ない。 A〜Eも旧ソ連がさまざまな観測手段を総動員してウォッチしていたはずだから、インチキはまず不可能。 あとは、それに実際に人が乗っていたかどうかだけ。 しかし、あれだけのサイズの宇宙船を月まで送り届けて、ふたたび地球に帰還させる技術がある国なら、 無人でごまかすような姑息なことをする理由がない。
529 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/23(月) 16:20:48.35 ID:aJOOSjSe
>>524 月に着陸したことを証明するデータなんてあったのか。アッハッハッハッハッハッハ!
そんなデータがあるなら是非教えて欲しいな。
ナサの後付けの苦し紛れの言い訳をデータと盲信するヴァカ。
苦し紛れの言い訳を証明データと思い込むほどの科学音痴・科学無知・無理解なんだよ。
じゃお前に言わせれば大槻教授は科学が理解できない素人ということか。
随分大きく出たな。
再度月に行ってるのに、なんで周回して、上から着陸跡とか足跡撮影するの?
なんで着陸もしないで帰ってきたの?
もう大笑いなんだけどな。
この時点で嘘が見破れない程度の理解から、ナサの権威でもって盲信してることがバレバレなんだよ。
全く論理破綻してないどころか、論理破綻してるのはプロレスラーから聞いたデータ?で
プロレスは本気だと盲信してるノータリンの方だぜ。
>>526 格闘技・プロレスの例えこそ一番分かりやすいぜ。
530 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/23(月) 16:22:31.17 ID:aJOOSjSe
>>527 そうだよな。
プロレス信者もプロレスが本気だということが、見るものが見れば一発で分かるのに、
それが分からない奴がおかしい。
変な色眼鏡でプロレスを見ているから、プロレスが本気だということが分からない、なんて言うもんな。
アッハッハハッハッハ!
知恵遅れのプロレス信者をからかうのは面白いぜ。
知恵遅れのナサ信者をからかうのはもっと面白いな。
アッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハ!
>>528 何度も言ってるだろ。
1・2・5・6は格闘技。3・4がプロレスなんだよ。
全部プロレスだという奴がいるが、それは分かってない奴。
しかし全部格闘技・本気というやつも分かってない奴。
40年後に言った時もなぜか3・4抜かしたんだろ。
なんで3・4抜かすのかな?
わかるかな?わかんねえだろな〜。
大槻教授も知ってるんだよ。
>>529 格闘技もショーに過ぎないとか八百長だとか話がそれたりするから例えに適してないんだよ
>>528 >母船+月着陸船+アポロ宇宙船
主旨と関係ないが
・司令船
・機械船(又は支援船)
・月着陸船
と呼び分ける方が一般的だと思う。
スヌーピーとかチャーリー・ブラウンとかって名前で呼び合ってたのは、 確信犯のお遊びなのだろうか? それとも、さすがに良心の咎めがあっての恥ずかしさから、なのだろうか?
着陸跡地を地球上から撮影してうpすれば済む話なんだけどな 誰もやらないってことは・・・
>着陸跡地を地球上から撮影してうpすれば済む話なんだけどな なにが済むんだよ どんな写真を持ってこようが何も変わりはしないだろ
良心の咎めがあっての恥ずかしいとなぜスヌーピーとかチャーリー・ブラウンとかって名前で呼び合うことになるのか 脳足りんの発想はわからん
537 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/23(月) 19:07:27.68 ID:aJOOSjSe
http://cotoha.jp Space & Weather
こんな鼻糞みたいなもので証明されたと言われてもねえ。
40年前に二人も月の降ろして撮ってるのに、無人でもいいから、
なんで降りてちゃんと撮らないんだろうって思うよ。
衝突実験よりある意味こっちのほうが重要。
まあでもこれがナサの本当の実力。でも凄いもんだよ。
2009年のナサの月周回撮影は腕ひしぎ逆十字だよ。
プロレスラーのコンノケンイチが言ってた、月はゆ〜ほ〜の発進基地だったってのはすっごい話だよね。
なんかブレーンバスターみたいな大技だよね。
1969年有人月着陸もパイルドライバーみたいな大技だよね。
でもこれって歴史教科書にのった人類の大快挙だし税金も物凄く投入してるから、
嘘だったってばれたら大変だから、もう隠すこと隠すこと。
少なくとも関係者が生存している間は、ひた隠しだよ。
だから今はまだ、人類は月に着陸したことにしとけばいいわけ。
大槻教授ももう言わないわけ。
お分かりかな?
>>515 ちなみにラムズフェルドとキッシンジャーのその発言は「湾岸戦争」についての過去のインタビューで答えたもの。
結局、漏れの考えが絶対に正しいからねつ造! とか言ってないのな。
540 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/24(火) 00:25:10.16 ID:/7Vo6rNV
結局ナサの発表は絶対に正しいから、漏れはナサの発表が100%正しいと盲信してるから、 捏造は100%ないとしか言ってないな。
日本の原発は絶対安全だから〜 事故なんか起きないから〜 原子力は安いから〜 という東電と政府がついてきた嘘と一緒だよな 月まで行くのにどんだけコストかかると思ってるの! 今更月なんか行く意味も金も無いよ! ってな! 全部嘘だったんだぜ〜 言い訳は〜想定外〜
だからいい加減に感想文レベルの話はやめて 具体的にどこがどのようにおかしいと指摘しろっての
543 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/24(火) 09:31:05.06 ID:w8G8H9iZ
ナサの発表が100%正しいと盲信してる、ということ自体が捏造派の盲信でしかない件について
NASAの発表(というか論文)にはデータがついているし、またNASAだけに留まらず、
例えば月の石の調査は各国で行われてそのデータも発表されている。
「妄信」という言葉は、無条件に「おれがこう思っているのだから正しい」というような、
陰謀論を振りまくような輩に対して使われる言葉である。
何しろ、自分で「情報が無くてもわかる」と断言しているのだから、間違いなく妄信
している。プロレス(w)を例に挙げるのが好きな事からしてヴァカの証明だが、その
格闘技経験の暗黙知に相当するのが工学知識であり、背景となる物理学の知識であり、
宇宙論であるはずだが、それらを学んでいないのだからw
大ウソ槻教授は、これに限らず色々とデマを書いては失笑を買っているのだが、この種
の輩は当然に知らないのだろうな。
大体、例えば
>>525 の文章を自分で読んで、恥ずかしくないのかね?
あの文章が知的障碍者のそれだと思わない人がいるだろうか?
>あの文章が知的障碍者のそれだと思わない人がいるだろうか? いるだろ 本物の馬鹿 自然科学分野で“ソース信者”とか、意味が判んね 論文あるんなら、批判は自分で論文を調べて指摘するのが自然科学の常識 定説を覆したいんだったら、覆そうとする側に証明義務がある この場合なら、捏造だとする側に証明義務がある 最近、ν速とかから変なのがやってくるせいで、馬鹿が増えたな 学問系の板で、自然科学とはなにかさえ知らないで書くなと言いたい
547 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/24(火) 17:26:14.75 ID:/7Vo6rNV
よっぽど悔しかったんだな。 結局負け犬の遠吠えでごまかすしかなかったんだな。 アッハッハッハッハ! 結局ナサ以外のソースは何も出せなかったわけか。 完全敗北決定wwwwwwwwwwwww 結局ナサが正しいから正しいとしか言ってないな。 結局ナサだから取り合えず正しいと言っときゃあ恥かかないだろうな、 という無知・無学丸出し〜wwwwwwwwww 自然科学・工学に対しても全く無知。 馬鹿でアホで低脳でもうどうしようもない知恵遅れ決定wwwwwwwwwww 何もソースは出せないで、馬鹿丸出しでギャアギャア喚き散らしてる 檻の中の低脳チンパンジーだな。 アッハッハッハッハッハッハ。 もうどうしようもないウジムシ・ゴキブリ以下の値打ちもない クズの中のさらにクズ決定wwwwwwwwwwwww 思考力も推理力も全てゼロのノミの脳ミソ決定wwwwwwwwwwwwww 悔し紛れに負け犬の遠吠えをギャアギャア喚き散らすだけの クソ・カス・クズ決定wwwwwwwwwwwwww もうおかしくて笑い転げてるぜ。 アッハッハッハッハッハッハッハッハ! 自演してるのもバレバレ〜! また悔し紛れにギャアギャア檻の中のチンパンジーみたいに喚き散らして 哀れで惨めな醜態をさらけ出して楽しませてくれ。 アッハッハッハッハッハッハッハッハ!
禿げ同ですねw メコスジ板のレベルなんてこんなもんwww
549 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/24(火) 19:23:09.46 ID:QpwgfD7p
こいつ民じゃね?
どう見ても負け犬の遠吠えとは
>>547 のような状態を指すのだが
551 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/24(火) 22:24:31.03 ID:sQ4mkGkO
なぜ当時のNASAのコンピュータよりも凄い性能のパソコンが家庭に普通にある時代に、月に行くことすら出来ずに地球の周りを回るしかできないのですか?
>>552 技術的な側面だけで言えばコンピューターの劇的な性能向上に比べれて
ロケット推進の技術は、ここ40年程全くと言って良いほど進歩が無いから。
エンジンの効率は多少は向上してるらしいけけど。
後は冷戦が終わって現実的なリターンの無い宇宙開発に湯水の様にお金
をかけられる時代じゃなくなったって事かな。
555 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/25(水) 01:26:14.19 ID:JQ6GmD6P
>>554 まあ、わかっちゃいるんだがな。
それにしても2011年現在でも地球のヘリを周回するだけで夢もロマンも無くなった事にがっかりってのが本音。
アポロが飛んだ頃は今頃(2011年)は月には有人基地ができ、火星に有人探査し・・・なんてのが普通に語られてたからな。
もしも1970年頃にタイムスリップして40年後のスマートフォンの話をしたら夢見杉だろと言われただろうが、
40年後は地球のヘリを周回してるだけだと言っても「ウソこけ!」と言われて信用してもらえないだろうな。
だから隠されてるだけでアメもロシアも月に自由に行ってるよ 地球製UFOで もうすぐ公開される
557 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/25(水) 03:09:12.56 ID:R4VICO+x
>>555 >アポロが飛んだ頃は今頃(2011年)は月には有人基地ができ、火星に有人探査し・・・なんてのが
>普通に語られてたからな。
それって、むしろアポロ捏造論を否定する根拠に使えるだろう。
なぜならケネディやニクソンだって同じように考えていたはずだから、
つまり何年世界を騙せるか、まったく採算が取れないからだ。
5年後にソ連が月面着陸したら一発で見破られるだろ。
無人月面車ルノフォートでアポロの着陸跡を撮影される可能性だってあった。
誰がこのような対費用効果を無視した陰謀を考えるだろうか?
558 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/25(水) 03:19:43.49 ID:R4VICO+x
あのウェルナー・フォン・ブラウンは自分が生きてる内に 火星有人着陸を実現するつもりだったらしい。 40年も月に行かないなんて、結果としてわかったことだ。 もしも1970年頃にタイムスリップして、「20年後にソ連は崩壊するよ」と 言っても「ウソこけ!」と言われて信用してもらえないだろうな。 そしてソ連が崩壊すると最初からわかってないと、人類初の月面着陸を捏造しよう なんて発想はわかない。
559 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/25(水) 06:18:23.20 ID:NVP/KmmC
>>548 >>549 >>550 アッハッハッハッハッハッハッハッハ!
お前まだやってたんだ。
なんか証拠持ってきたかと思ったら、結局悔し紛れに負け犬の遠吠え吠えるしかなかったんだ。
アッハッハッハッハッハッハッハッハ!
ウジウジどうたらこうたら言い訳してるだけで、結局何の証拠も出せなかったわけだ。
それって結局敗北宣言wwwwwwwwwwwwwwwww
無知・無学・低レベル・低脳・知恵遅れ・キチガイ・クソ・ボケ・カス・クズ・アホ・ヴァカ
・ゴキブリ・蛆虫・ノミの脳ミソ決定wwwwwwwwwwwww
エンジンがどうたら結局Wiki読んで行ってると盲信してるだけの、低脳wwwwwwwwww
お前低脳のト学会みたいな、検索して聞き齧った知識で行ってる、行ってる、
と馬鹿丸出しで、ほざいてるド素人がバレバレなんだよ。
このノ〜タリンはNHKがプロレス中継したら、
真剣勝負だと盲信する知恵遅れ大馬鹿者wwwwwwwwwwwww
結局プロレス信じてる知恵遅れと何も変わらないじゃんwwwwwwwwwwwwwwww
ナサが月はゆ〜ほ〜の発進基地だと言えば、それを盲信するノミの脳ミソだな。
アッハッハッハッハッハッハ!
こそスレの結論は既に出たな。もうアホらしくて見るだけ時間の無駄だな。
せいぜい檻の中の興奮チンパンジーみたいに、また悔し紛れに負け犬の遠吠えほざいて、
醜態さらして否定派を笑わしてくれwwwwwwwwwwwwwwwww
アッハッハッハッハッハッハッハッハ!
この壊れっぷりは確かにタミっぽいな
メコ爺かもしれんが。 だとしたらそろそろAA荒らしに移行するころか
>檻の中の興奮チンパンジーみたいに、また悔し紛れに負け犬の遠吠えほざいて 的確な自己分析乙
タミってイガタンだろ
566 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/25(水) 19:59:58.32 ID:b3ke/sha
民というよりはメコ爺に近いな。 でもAAに走らないところを見ると別人かも。
567 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/26(木) 20:58:14.79 ID:CAqZX9LN
当時のソ連がアメリカが月に行った証拠、根拠を見出せなかった場合、 そのような事実は、確認も観測もできなかったと激しい批判をし、 捏造の可能性が高いと、世界中に向けて公式声明を出しているよ。 冷戦状態だったから、アメリカに対してあら捜しとかしてでも、信用、権威の 失墜を狙うよ。
各国のこれからの月探査計画の予定の一覧はどこかにありませんでしょうか?
570 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/26(木) 21:29:28.59 ID:wcXDH0kf
アボロ
559がタミかと言えば違うし、イガタンもタミとは別。 実際、タミより遥かに559の方がヴァカだと思うぞ。 メコ爺だって559よりはマシかもしれんから、もしかして、物理板歴史上最強の 池沼の座は、559によってメコ爺から奪われたんじゃないのか?w
573 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/26(木) 22:28:11.55 ID:h/qbKoFA
>>567 それなんだけど、意外とそうじゃないんだ。
ソ連は純情なところがあるんだよ。
アメが熱心に嘘をつくから、ほだされて黙っててあげる、ということを
するのがロシア人の性格。
冷戦終結から20年も経つと、こういう当時の空気が全く想像もできない輩が出るのも無理はないか
当時はいつソ連が日本に攻撃を仕掛けてきて核で焦土になるかってのが現実的な話だったからな。
577 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/27(金) 07:58:34.73 ID:QDBWakOe
アポロ当時の話なんだから昔話になって当たり前。 それを知ったことかと聞く耳持たない香具師って 頭悪いの?死ぬの?
579 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/27(金) 13:32:14.92 ID:X3yp7yen
>>573 >ソ連は純情なところがあるんだよ。
>アメが熱心に嘘をつくから、ほだされて黙っててあげる、ということを
>するのがロシア人の性格。
ソ連が純情?
情弱だね。現実には好き放題いってるよ。
最近も、プーチンが「グルジア問題はアメリカの陰謀だ」なんて主張している。
百万歩譲って人類初の月面着陸が捏造なら、
先を越されたソ連人民の屈辱と落胆を考えたら黙ってる理由なんてないよ。
> アメが熱心に嘘をつくから、ほだされて黙っててあげる ゲラゲラwww さすが池沼www これは受けたよwww そもそも、アメリカとソ連のイデオロギー論争での競争だったからこそ 馬鹿げた金をかけたのに、「純情だからほだされた」だっておwww
トンデモは現実がどうなってるかなんて興味が無くて ただ相手を言い負かしたい、自分の主張を認められたいってだけだからな。 だからコロコロということが変わる
>>3 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほぉ、そんなに論破されて悔しいのかwww
584 :
どうして40歳以下の人類って悔しくないのかな? :2011/05/28(土) 07:04:57.08 ID:bNM/U+O+
アポロが行って無いなら、はやぶさも行って無いだろうな 誰も見てませんから
586 :
どうして40歳以下の人類って悔しくないのかな? :2011/05/28(土) 12:58:21.72 ID:yA8AIQA6
>>584 最初のやつ以外、アポロ関係ないじゃん。最後のに至っては、原発に関して
「反対。って言うと、芸能界で仕事干されるんです、御存知でした?」
と俳優の山本太郎がツイッターに書き込んだ話。それをシレっと
「往けてないかも。って言うと、芸能界で仕事干されるんです、 御存知でした?」
に書き換えるなど、捏造はどっちだと言いたくなるな
デムパポエマーに何言っても無駄
地球のほぼ10倍ある土星を一周する巨大な嵐の全容が、はるか彼方の観測機と地上の巨大望遠鏡によって解明された。 土星を形成するガスの表層に明るいガスの柱が噴出してくるのが観測された咋年12月以来、土星の北半球を一周するこの嵐に 注目が集まっていた。 このガスの乱れはそれ以降、秒速約100メートルの東風に乗って拡大を続けている。しかしこれまで、この嵐の作用や規模、土星 全体への影響についてはほとんど分かっていなかった。 NASAの土星探査機カッシーニと、ヨーロッパ南天天文台(ESO)がチリに設置している超大型望遠鏡VLTのそれぞれの観測に 基づいた最新の研究によって、この土星の嵐は最深部から表層まで約600キロメートルという厚みがあることが分かった。 地球上の嵐は通常、20キロの高さまでしか到達しない。土星よりずっと小さな惑星なのに、嵐が地球を一周することもない。 「この嵐は地球上のどんなものとも比較しがたい。とにかく巨大なのだ」とイギリス、オックスフォード大学の惑星科学者で今回の 研究を率いたリー・フレッチャー氏は言う。「(嵐の)頭が今年2月に尻尾に追いついた」。 カッシーニはすでに7年近く土星の軌道を周回しており、土星の多様な衛星系を観測してきた。2010年12月にこの嵐の最初の噴出を 知らせたのもカッシーニだ。最初は、通常と異なる電波のノイズが確認された。これは雷の活動の活発化の兆候だ。このノイズは、 今回の嵐の主成分となっているメタンやエタンなどのガスが柱状になって噴出したときに放出されたものだ。 だがこの時カッシーニは、嵐の内部で起こっていることを分析できなかった。そのために必要な熱赤外分光器という装置は、 数カ月前にあらかじめプログラムしておかねばならないためだ。
591 :
【人類の科学の進歩と調和】アポロ有人月冒険旅行 :2011/05/29(日) 20:41:16.59 ID:e1n6tOlQ
>>573 >アメが熱心に嘘をつくから、ほだされて黙っててあげる、ということを
するのがロシア人の性格。
あの時代の米ソの宇宙開発競争は超大国同士の威信競争。
ソ連も、国民の生活を犠牲にして、宇宙開発に莫大な国費をつぎ込んでいる。
そのソ連が、アメリカの嘘に対して「ほだされて黙っててあげる」などと言う間の抜けたことをするわけがない。
そんなことをしたら、それまでにつぎ込んだ金がまったく無意味になってしまう。
アメリカの威信を失墜させるチャンスありと見れば、最大限それを利用しようとするはず。
ひょっとして
>>1 は、米ソ冷戦さえもマスコミが作り上げたfakeっていうのかな。
Fakeっていうかあんなもん茶番だよ
>Fakeっていうかあんなもん茶番だよ じゃあ、5〜60年代の米中の緊張も茶番かな? 朝鮮戦争やベトナム戦争の戦場で流れた双方のおびただしい血はfakeかな?
ベトナム帰還兵がアメリカで社会問題化したのも茶番らしいからな
この種のデムパは本当にどうかなんて、実は興味が無いんだろうと思うよ。 言ってみれば、週刊誌のゴシップ記事みたいな感じで、なんか芸能界の裏側を 実は知ってるんだぜ、本当は大した事無いんだみたいな感じで、他人を貶める ことで自分が偉くなった様な錯覚を求めているというだけだろう。 何しろ、これなら背景となっている物理も何も勉強しなくても偉ぶれる。 ただ怪しいとか言ってるだけでいいんだから。
月を巨大なミラーボールにし、ロボットを使って地球の全エネルギーを供給するという計画が、日本の科学者たちによって
明らかにされた。この壮大な計画は、月面から地球の受電ステーションへマイクロ波レーザー光として
エネルギーを送ることで、1万3000テラワットの連続太陽エネルギーを供給しようというもの。
この計画を公表したのは、日本の大手建設会社、清水建設の研究部。計画では、月の太陽光が当たる側の
赤道上に、長さ6800マイル、幅248マイルに及ぶ帯状のソーラーパネルが12マイルの幅のアンテナ付きで設置される。
■良いことばかりだ。ただ、屋根にソーラーパネルを設置する費用はバカにならんだろ。月面に
ソーラーパネルを6000マイルにわたって設置するとなると、採算とれるものなのかね。
■レーザー光やマイクロ波でエネルギーを地球に送るってのが、グッドアイディアだと思う。
ただ、気体分子って、強いエネルギー刺激にさらされると、均一開裂しやすいでしょ。
オゾン層にどのぐらいの影響があるのか考慮したいところかも。
■ 僕んちの屋根にソーラーパネルを設置するのだって経済的なことじゃないのに、これって実現可能なことなの?
月にソーラーパネル。248X6800平方マイルだろ。それをロボットで設置してメンテ。
それに、マイクロ波かレーザー光で地球にエネルギーを送る設備。計算してみろ、笑えるぞ。
■アイディアはすごいが、月から送られてくるエネルギーでオレたちがカラッとあがってフライに
なるなんてことないだろうな?
■僕、科学、テクノロジー、発明好きなんだけど、マジメな話、地球にソーラーパネルや風力タービンを
設置して維持してったほうが安上がりだよ。月面より!
■世界の3分の1は陸地だ。で、その中には、住人のいない土地がたくさんある。サハラ砂漠みたいな。
まず、ここが第一の太陽エネルギー生成場所だよ。地球上でできるのに、わざわざ莫大な費用のかかる
月面計画に向かうのはなぜ?
http://gyanko.seesaa.net/article/206200968.html http://www.youtube.com/watch?v=8fYX_b8fN-4
地球の衛星軌道上に太陽光発電衛星を載せて、発電で得られたエネルギーを マイクロ波で地上に送る、という話は昔からあるが、わざわざ月面に設置する意味がわからん。 発電とは逆に、極地方のクレーター内の永久に太陽光が当たらない場所を利用して云々なら 月面でないとダメという意義がよくわかるけど
ただのマイクロウエーブの誤射でアカプルコ消失フラグだな
つか、大手ゼネコンのそれって夢の計画だから 宇宙マンションとか火星住宅とか
28年前に隣の研究室でそういう研究(衛星軌道だが)をやっていた覚えがある。 未だに実用化していないようだな。
602 :
【人類の科学の進歩と調和】アポロ有人月冒険旅行 :2011/06/04(土) 03:46:35.16 ID:caN6l0wU
スノーメコスジンドル
>>592 ソ連も黙らざる終えない弱みがあるとかは無いかな?
ガガーリンの事とか
>>604 >>592 の話は立場を変えてもそのまま成立することも理解できんか?
ソ連の威信を失墜させるチャンスありと見れば、アメリカは最大限
それを利用しようとするはず。
で、
>>604 の話は、その弱みとやらをアポロ当時に既にアメリカ側に
知られていたという前提でなければ当時ソ連が黙っていた理由には
ならないわけだが、じゃぁなぜその弱みをアメリカ側は黙っていたんだ
という話になる。
ガガーリンに先を越されてどれだけアメリカの威信が傷ついたと思ってんだ?
それを回復する情報をつかんでいながら黙っている?ありえないね
607 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/07(火) 02:49:02.76 ID:2a+0ttVD
陰謀論者も、もう少し相手の立場に立って物事を考える力を養ったほうがいい。 自分が当時のNASA長官や米大統領だったら、捏造計画にゴーサインを出せるか?
608 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/07(火) 08:03:15.28 ID:x9gGuRKf
アポロが月に行っていないのは、大筋本当では?
609 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/07(火) 08:15:35.09 ID:f9WIRkA1
そうだよ ちなみにソ連も捏造してた
>>608 なぜ?
行ってるのは間違いないだろ
問題は極めて危険が伴う有人だったかどうか
そんなもん常識的な感覚持ってたらGOサインは出せんわな
人の撮影はスタジオでいいだろwと考えたとしても別に不思議はない
つまり
>>607 は阿呆
と、冷戦真っ只中の常識を想像もできず21世紀の生温い感覚で言い放つアホがいるスレ
>>611 アホだねーこいつ
どんな時代だろうと誰もが皆お前と同じ人命軽視じゃないんだよ
>>612 人命重視ならベトナム戦争などとっくに終結していたはずだが?
やっぱ生温すぎだこいつ
614 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/07(火) 10:17:59.48 ID:Hv88oodK
615 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/07(火) 12:01:48.09 ID:IvnjknFi
>>610 こいつ究極のアホだよ。
カプリコン1を見てないらしい。
そんな常識的な感覚で捏造したら
関係者の口封じなんてできないよ。
頭悪すぎ。
616 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/07(火) 12:03:55.97 ID:IvnjknFi
いまだにスタジオで撮影できると思ってるバカがいるんだね。
617 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/07(火) 12:12:50.96 ID:IvnjknFi
>>608 >アポロが月に行っていないのは、大筋本当では?
君はその根拠を説明できないだろ。
>>616 「1969年7月ごろ、円谷英二がNASAに行った」みたいな
話くらい、捏造論者なら証拠作って欲しいよなw
619 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/07(火) 14:02:08.11 ID:uIY/TCbZ
>>609 モスクワの航空研究所だかに行けば、月ロケットだったか着陸船だったか
忘れたが、使われなかった宇宙船が展示してあるよ。
621 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/07(火) 21:51:30.22 ID:2a+0ttVD
622 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/07(火) 22:43:08.60 ID:2a+0ttVD
俺がアポロ捏造説を信じない理由は三つある。 一つ目は月の石をはじめとして物的証拠が山のように存在すること。 二つ目は隠蔽するには絶望的な規模になること。 三つ目の理由は、アポロは捏造と主張している捏造派連中が 揃いも揃って札付きのペテン師ばかりであることだ。 嘘や詭弁を言わない公明正大なアポロ捏造派なんて だだの1人も見たことないのだ。
カプリコン1は面白かった 何せ主演の一人が殺人事件を隠蔽
625 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/08(水) 02:40:51.49 ID:YCdOx4w6
>>623 大槻は、「あれからレーザー反射実験はやっていない」なんて大嘘言ったよねw
この謝罪をしない内は先へ進んじゃ駄目だよ。
626 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/08(水) 02:45:37.03 ID:YCdOx4w6
>>624 稚拙な映画だよ。火星だというのに月と同じロケットだし。
627 :
607 :2011/06/08(水) 06:48:00.10 ID:SEVd2uoH
>>617 絶対に月面着陸したという証拠を君は提示できるのかね?
628 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/08(水) 06:49:02.04 ID:SEVd2uoH
627=608
630 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/08(水) 19:31:19.19 ID:i/OJNZTt
>>627 アポロの月面着陸は歴史教科書や図鑑にものってる定説なんだから、
定説を覆すには仮説を出したほうが証拠を提示する義務がある。
>>630 今現在誰だって月に、「じゃあ行って来ます」で現場検証に行ける人はいない。
結局は証拠はその時に持ち帰って来た物とかなんとかと状況証拠だ。
物的証拠への批判と反論での状況証拠は沢山出されている。
捏造派は君の言う「義務」はクリアしている。
こんなのあったんだな。すげー。
月面無人探査機コンテスト:29チームが参加
2011年2月22日
非営利財団のX PRIZE財団は17日(米国時間)、月面無人探査機コンテスト『Google Lunar X Prize』(GLXP)に公式に参加する29チームが契約書に署名したと発表した。
17カ国を拠点とする29チームは、総額3000万ドルに上る賞金を競い合う。これらの参加チームはこれまで、有望なプランを作成し、プロトタイプを公開してきた。
優勝2000万ドルを獲得するためには、参加チームは2012年12月31日までに(その後賞金は1500万ドルに減額される)、無人探査機を月に着陸させ、月面を500メートル以上走行し、高解像度の画像を地球に送信しなくてはならない。
さらに、月面において14日間連続する極寒の夜[マイナス170度]を乗り切ったり、着陸地点から5キロメートル走行するなどの任務を遂行した場合は、それぞれ200万ドル程度のボーナスも用意されている。
米Google社とX PRIZE財団は2007年9月、この月面無人探査コンテストについて発表した(日本語版記事)。その後両者は、適正なルールをまとめるために、長期にわたり多数のチームと共同で取り組んできた。
X PRIZE財団のシニア・ディレクターである惑星科学者William Pomerantz氏は、「われわれは、経済的に持続可能な月開発の時代を推進したい」と述べている。「月面に旗を立てたり足跡を残したりすることは持続的とは言えない。
今回のコンテストをきっかけに、われわれが提供する賞金よりも巨額の月開発ビジネスが開始されることを願っている」
最近の月探査ミッションによって、メタンやアンモニア、そして水(日本語版記事)が月面に存在していることが明らかとなった。月面基地やロケットにとって有益となる資源だ。
月には、希少な同位体であるヘリウム3も豊富に存在している可能性があり(日本語版記事)、(まだ理論上の段階だが、)放射線汚染の少ない核融合発電の燃料として利用できるかもしれない。
[X PRIZE財団が開催した『Ansari X Prize』では、民間初の有人宇宙飛行を競い、2004年にSpaceShipOneが優勝(日本語版記事)。Virgin Galactic社による宇宙飛行ビジネスにつながっている]
http://wiredvision.jp/news/201102/2011022222.html
633 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/08(水) 20:03:21.66 ID:VVAFdUTU
なんでアメリカしか月に行けてないの? アメリカ以外の国は行こうとしないの?50年後の日本でも無人で周回軌道まわるのが精一杯なのに 。
634 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/08(水) 20:09:29.08 ID:VVAFdUTU
アメリカ以外の国(インド中国ロシアフランス) が有人で着陸できたら認めてやるがな。 金がかかるから行かないってのはおかしいぞ。50年前とは 技術が進歩してるから燃料効率はずっとよくなってるはずだしな。
635 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/08(水) 22:06:42.65 ID:YCdOx4w6
>>631 >物的証拠への批判と反論での状況証拠は沢山出されている。
>捏造派は君の言う「義務」はクリアしている。
科学雑誌の論文や宇宙科学の国際会議で出して、専門家の検証を受けて
はじめてクリアと言える。
>>633 >なんでアメリカしか月に行けてないの?
>アメリカ以外の国は行こうとしないの?
二番煎じに大金を出す国はない。
>634
>金がかかるから行かないってのはおかしいぞ。
サターンVロケットって大阪の通天閣(高さ100m)より大きいんだよ。
通天閣が空へ昇っていくのを想像してみるといい。
これが使い捨てなんだから、そりゃ金がかかるよ。
学術目的でやるには採算が合わない。
>>634 意味のあることでさえ事業仕分けで仕分けられるのに
何の目的も無くわざわざ大金をかけて有人飛行で月まで行ってどうするの?
637 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/08(水) 22:15:46.39 ID:YCdOx4w6
>>633 >なんでアメリカしか月に行けてないの?
>アメリカ以外の国は行こうとしないの?
これはむしろアポロ飛行士が月面を歩いた根拠に使えるな。
>>631 >今現在誰だって月に、「じゃあ行って来ます」で現場検証に行ける人はいない。
そんなことはお前の事情でしかない。
仮説を主張する方が証拠を提示する義務があることに変わりはないぞ。
>捏造派は君の言う「義務」はクリアしている。
月へ現場検証に行ってないんだろ。じゃあ、全く義務をクリアしてないだろうが。
お前は、証拠を提示できないくせに仮説を主張していたわけだ。本物の馬鹿だな。
捏造派は月に行って確認してもそれ自体が捏造だと言い張るんだろうな
640 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/09(木) 09:03:05.38 ID:RVRzLPVc
50年前のサターンが100mなら今の技術で30mあれば 十分だろう。 月には希少な物質が あるんだから中国や韓国なんか真っ先に行っててもおかしくないのに行ってねえ 。 てことは人間が月に降り立つなんて到底できないんだよ
十分だろう 行っててもおかしくない こんな感想文レベルで何か結論できると思っているオメデタイ御仁のいるスレ
>>640 いくら技術が進歩したって言っても、
自動車や飛行機のエンジンやタンクの大きさや出力性能は1960年代と比べて大して変わってない。
ロケットも同じ。
コンピュータのようにはいかない。
今でも地球周回軌道に乗るシャトルを上げるだけでもあれだけデカイ燃料タンクにしがみついて行かなきゃいけないんだもんな
シャトルは荷物の軌道投入だけを考えればオービター80トン、荷物20トンてな非効率的な シロモノだから使い捨てロケットと一緒にするのはちょっとはばかられるかな。 合計で100トンオーダーのものを軌道投入って重量だけならそれこそ毎回アポロ並。
ロケットエンジンの性能評価には色々あるけど比推力を例にすると(数値はWikipediaから) ・サターン5型の1段目→263秒 ・サターン5型の2段目→421秒 ・サターン5型の3段目→421秒 ・日本のLE-7A(H-IIAのエンジン)→440秒 ・アメリカのSSME(シャトルのエンジン)→453秒 とサターン5型の1段目を除けばアポロの頃と現在と大して性能変わらんのよな。 ちなみにサターン5型の1段目は他のエンジンと異なり推進剤がケロシンで役割的に バカでかい推力を短時間発揮させる目的なので比推力は低いのだと思う。 アポロの機械船のメインエンジンは詳細知らないけどヒドラジン系なので液体水素+液体酸素 タイプよりはかなり落ちて比推力は300秒台だったと思う。
646 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/09(木) 22:21:36.06 ID:YCluFzJG
>>640 >50年前のサターンが100mなら今の技術で30mあれば 十分だろう。
ロケットの性能ってツィオルコフスキーの式で限界が明らかなんですよね。
50年たったからといってパソコンのCPUみたいに倍々で進歩するわけじゃないんですよ。
>月には希少な物質が あるんだから中国や韓国なんか真っ先に行っててもおかしくないのに行ってねえ 。
>てことは人間が月に降り立つなんて到底できないんだよ
人間が降り立ってないならなんで希少な物質があるとわかる?
647 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/09(木) 22:31:01.38 ID:YCluFzJG
>>633 >なんでアメリカしか月に行けてないの?
>アメリカ以外の国は行こうとしないの?
そんなこと、あのフォン・ブラウンだって予想できなかっただろう。
結果としてわかったことだ。
ソ連は月面着陸を断念して、1991年の崩壊へと向かうわけだけど、
これをアポロ計画当時に誰も予想できなかったのと同じで、
40年もどこの国も月面着陸しないなんて後から結果としてわかったことだ。
>>640 >月には希少な物質が あるんだから
中国や韓国が莫大な予算を使ってでも取りに行きたくなるような希少な物質って具体的になんだ?
>>610 >行ってるのは間違いないだろ
問題は極めて危険が伴う有人だったかどうか
そんなもん常識的な感覚持ってたらGOサインは出せんわな
アポロは事故を起こした13号を除いても6回月面着陸&帰還をしている。
最初の1〜2回は有人着陸はリスクが大きすぎると言う判断もあり得たかもしれないが、
5〜6回目なら、有人飛行にGOサイン出してもおかしくない。常識的判断の持ち主ならそう考える。
650 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/10(金) 14:10:04.68 ID:l5fYKcWd
>>610 >行ってるのは間違いないだろ
問題は極めて危険が伴う有人だったかどうか
そんなもん常識的な感覚持ってたらGOサインは出せんわな
映画のカプリコン1で捏造の無人機が帰還に失敗してしまい、
乗ってるはずの飛行士3人も死んだことにしなければならないから、
影で抹殺されそうになる場面があるよね。
君が言うようにアポロが無人で捏造なら、その危険を冒さねば
ならないわけですよ。映画と同じことになってしまう。
もし捏造の無人機が月面に激突でもして通信を絶ってしまったら、
アームストロング船長たちも抹殺しなければならないわけでして。
そんな捏造計画、常識的な感覚持ってたらGOサインは出せんわなw
651 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/10(金) 14:14:46.22 ID:l5fYKcWd
それ以前に無人で捏造したら通信傍受で見破られると思うけどね。
>>649 >最初の1〜2回は有人着陸はリスクが大きすぎると言う判断もあり得たかもしれないが、
実際は逆だな。何回目だろうが危険性はそれほど変わりない。
最初の1〜2回はその危険を冒してでも行く価値があるが、
回数を重ねるにつれて、価値より危険性のほうが大きくなってきて、
あるところで、もうこれ以上危険を冒してまで行く必要ないんじゃね?となる。
常識的判断の持ち主ならそう考える。で、実際そうなって18号以降は
キャンセルされた
653 :
!ninj :2011/06/10(金) 18:14:35.50 ID:???
>>652 >>最初の1〜2回は有人着陸はリスクが大きすぎると言う判断もあり得たかもしれないが、
>実際は逆だな。何回目だろうが危険性はそれほど変わりない。
貴方は、経験の蓄積がもたらす学習効果と言うものをご存知ないようだ。
あるいは、学習能力とは先天的に無縁な人なのかもしれない。
ハイリスクローリターンの極致 そもそも最大の目的は「月に希少な物質を探しに行くこと」()じゃなくて、「ソ連より早く月に行くこと」だったからな
>>652 >>最初の1〜2回は有人着陸はリスクが大きすぎると言う判断もあり得たかもしれないが、
>実際は逆だな。何回目だろうが危険性はそれほど変わりない。
大体、物事には学習効果と言うものがあって、経験を積めば積むほど失敗の確率が減って行くんだよ。
656 :
オーバーテクナナフシ :2011/06/10(金) 19:00:15.22 ID:vJ1fD2yF
数回の試験で設計及び構造の変更はできないよ。特に何十億何百億もかけたモノの場合。 しかも未知に挑む技術だから改造して良くなるという保証は無いし。 パソコンのソフトとは違うんですよ。
>>653 >>655 危険性の減り具合より価値の減り具合のほうが圧倒的に大きいから
相対的に価値より危険性のほうが大きくなってくる、という話をしているのに
こいつらは何を指摘できたつもりになっているのかさっぱりわからん
有人月ロケット開発費用が600兆円っていう試算があったから税金を2倍払えば行けるんじゃね?
659 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/11(土) 00:20:37.83 ID:+/1LA4tt
アポロ以前に、無人でレーザー反射器を設置したりサンプルリターンした国はないんですよ。 つまり成功する保証がまったくない。 これを学界にばれずに隠密行動でやれと言われたら、科学者はなんと答えますか? そもそも、この世紀の大偉業を捏造に利用したとは現実的ではないんですよ。 そんなもん常識的な感覚持ってたらGOサインは出せんわなw
そしてメコスジ野郎は途方に暮れる
わかってるな…? もし……………、君は終生浮かばれないゾ
662 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/11(土) 09:28:48.52 ID:PgzJTyzs
>人間が降り立ってないならなんで希少な物質があるとわかる? 反射光分析すれば分かるだろ、地中はしらん
>>657 >危険性の減り具合より価値の減り具合のほうが圧倒的に大きいから
行く価値減るか? へらねぇだろ
先に宇宙に出るのをソ連とられた、あと巻き返すなら月にでも行くしかないし
これは相対的じゃなく米にとって絶対的だろ
666 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/12(日) 18:57:38.55 ID:/V0icOjM
内容では反論できないと
当時の技術では自動操縦が難しかったので有人以外あり得ない 現在は無人で制御可能なので有人飛行をする必要性がない
下見の探査機は無視かよ
670 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/13(月) 00:27:01.94 ID:0Rh7NEGW
例えば、アポロ11号では月面で新鉱物のアーマルコライトを発見しているけど、 これが捏造だとしたら、なぜNASAは月面にアーマルコライトが あることを知っていたのか説明がつかなくなるのだ。 このようにアポロ飛行士が月面を歩いた物的証拠は山のように出てくる。
>>670 無人探査で調べていたにきまっている
アポロの通信は世界中でモニタしているんだから何らかの無人機を同軌道で打ち上げていないと一発でばれる
672 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/13(月) 05:57:22.08 ID:0Rh7NEGW
>>665 話の流れを把握してから来いよ。
>>649 の
>最初の1〜2回は有人着陸はリスクが大きすぎると言う判断もあり得たかもしれないが、
>5〜6回目なら、有人飛行にGOサイン出してもおかしくない。常識的判断の持ち主ならそう考える。
に対する反論として、1〜2回目は価値のほうが大きいが5〜6回目は価値が減っているから
リスクが大きすぎるかどうかの判断が逆だ、という指摘をしているときに、1回目の価値は
大きいぞといわれても、その通りですがそれが何かとしか言いようがない。
676 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/13(月) 12:10:51.20 ID:SSfqdDcO
有人で操縦なんか出来ないよ。 ものすごいスピードなんだから。 映画感覚でゆっくりゆっくり、そーっとそーっとなんて考えちゃダメ。
スピードがどのくらいになるとどういう理由で有人で操縦できなくなるんだ?
911テロ事件やビンラディン殺害をアメリカの自作自演と妄想を膨らませ 地震兵器説やらアポロ捏造説を信じてる奴らは能足りんとしか思えん もはや2chは陰謀論厨の巣になったな
679 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/13(月) 19:52:11.70 ID:iklK2bG0
日本海溝に強い刺激を与えると… ニュージーランド沖の海底にも強い刺激を与えると…
>>680 696 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/13(月) 20:15:49.74 ID:???
太陽活動の極大期なんか11年の周期で延々と続いてるだろ
何を今さら小学生かよ
697 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/13(月) 20:24:56.52 ID:???
>>696 youtubeみてみろよ。こんな大爆発みたことないよ。
>>673 もともとが有人飛行計画ありきの下調べの無人機なのにばかじゃねーのおまえww
流れ以前に歴史学べよwwww
バーーカ
683 :
21世紀有人月周回☆ :2011/06/14(火) 10:50:51.09 ID:zxTn5e8J
684 :
21世紀有人月周回☆ :2011/06/14(火) 10:54:26.96 ID:zxTn5e8J
「往ってる」って書いてるお前はもっと馬鹿だけどな
>>682 なぜ無人機の話など一切関係のない673に対してそのコメントなのかわけわからん。
687 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/14(火) 15:31:25.99 ID:Q5LmcdAt
物理板って(ほかもあるけど)何か変な反応する人居るよね。 文脈とか、主題とか、言外にとかいった文章のいろはがわかんないみたいな人。 中でも時々何に反論してるのかわかんない人。 論理構造がカタストロフィーにでもなってるのかな。
がんばって自演擁護しても馬鹿だからすぐ見破られる
689 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/14(火) 21:01:03.42 ID:CWM+SBbp
アポロ計画では、アポロ飛行士がレーザー反射器を月面3ヶ所に設置して 現在でも科学者が地球と月の距離を測ったりするのに使われている。 これを言ったら判で押したように「無人探査機で捏造したのさ」と 回答が来るけど、そこまで言ってくる奴には何も言うことはないと思う。 そこまで隠蔽の問題を無視すればどんな議論でも100%負ける心配はない。 将来、中国あたりがアポロの着陸台や星条旗を撮影したって、 それも捏造と言い出すに決まってる。
690 :
ひとまず :2011/06/14(火) 21:26:49.74 ID:LGGeZyro
わかりました。
>何故そんなにアッサリ妄信を??? 都合の好い事だけ解っちゃうのかな・・・ アポロ捏造派が稚拙な陰謀論をあっさり信じちゃうことへの批判ですねわかります
693 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/15(水) 11:38:57.01 ID:QncNW1DO
客観的に見ている人間になら、レーザー反射器だけでも十分な有人着陸の証拠だろ。 無人探査機で設置するなんて無茶だって。 事故が多い無人探査機を捏造に利用するなんて現実的じゃない。 それに、有人着陸よりはコストは低くてすむけど、 やはりたいへんな巨大プロジェクトになる。 それは未だにハイテク日本が無人探査機の着陸をやってないことでもわかる。 そんな巨大プロジェクトを学界にばれずに隠密行動でできるもんじゃない。 捏造厨は、月に行ってなかったことにして欲しいってイデオロギーから 無理な解釈を押し通してるんだよ。 そもそも無人探査機でやったなんて想像の世界でしかないだろ。 捏造に利用した無人探査機の開発者の証言でもあるならともかく、 それすらない以上はレーザー反射器の証拠能力はまだ生きてるね。
>>117-118 ではコンピュータが駄目とか言っていて、なのに無人だったら行ける
とか、自分がどれだけ間抜けな話をしているのかすら分からない奴等だからな。
例えば
>>559 とか読んで、こいつに何か論理的な話が可能だと思うやつはいない
だろ?
695 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/15(水) 14:46:00.70 ID:Pa/7PmOr
697 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/15(水) 21:07:38.80 ID:DI84r05J
698 :
21世紀有人月周回☆ :2011/06/16(木) 06:54:33.19 ID:OZTZcMZD
699 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/16(木) 11:06:39.97 ID:ZpNy+Dvn
>>450 >>695 だなw
でも陰謀論者に共通していることだけど、
あの映像を簡単にできるような言い方するんだよね。
アリゾナあたりの砂漠で、風がピューピュー吹いて旗がなびいている中で
撮影したみたいに言い出す。
そう言っていたかと思うと、今度は別の陰謀論者がキューブリックのスタジオセットで
そのまま特撮したみたいに言い出す。
つまり本心から捏造とは思ってないということだ。
無知な世間を騙せばそれでいいという。
>>450 を結論としたがるなんて本当にスレのレヴェルが下がったな
>>450 冷戦のさなか、大統領がTVで月に人を送り込むって宣言しちゃったのに赤っ恥で面子が立たないだろ
702 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/16(木) 16:28:22.91 ID:ZpNy+Dvn
>>700 君は、無理な解釈を押し通すことが高いレベルと思ってるのかなw
どうせ矛盾にも気づいてないだろうな。
うわぁ・・・
704 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/16(木) 19:33:02.34 ID:ZpNy+Dvn
>>701 >冷戦のさなか、大統領がTVで月に人を送り込むって宣言しちゃったのに赤っ恥で面子が立たないだろ
その赤っ恥の責任はすべてケネディに押し付けられるし、
ケネディの政敵からすれば、それは願ってもやまないことだろうな。
それにアポロ計画が捏造だったとしたらケネディの政敵が暴露してしまっただろう。
705 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/17(金) 00:45:25.35 ID:iC7elp7n
>>704 >それにアポロ計画が捏造だったとしたらケネディの政敵が暴露してしまっただろう。
暴露しても共和党にメリットあるとも思えんがな。
まあ、当時の冷戦を知らないゆとり脳じゃ想像もつかんだろうが。
共和党、民主党の争いなんかコップの中の嵐であって、その外に全く別のコップ(つまりソ連)が
あったわけだ。
2つのコップが覇権を争っていた時代。そういう事だ。
いかにも...政治かけひきのための人類月面……マネー資本主義のため?
教え...じゃなくって学び…聖書は人類のウソ月の記録書…… 私とドラッカー 中毒?
科学は丸覚えの教えではなくって ちゃんとオリジナルで学んでみる工夫を。
人類にとって初めての嘘
http://blogs.yahoo.co.jp/tetsuya_name/55187583.html 神は塵で人(アダム)を作り、命の息を吹き込んだ。神はアダムをエデンに連れ、土を耕し守るように言った。
そして神は「この園の全ての木の実を食べてもよいが、善悪を知る木の実は食べてはいけない。食べるとお前は死んでしまう」
と言った。また神は人が独りでいるのはよくないと、アダムのあばら骨から女(イブ)を作った。
ある時、蛇に騙されたイブは善悪を知る木の実を食べ、アダムにも渡したのでアダムも食べてしまった。
それを知った神はアダムに向かって言った。「お前は食べるなと命じた木の実を食べたのか」
アダムは答えた。
「あなたが私と共にいるようにした女が取って渡したので食べました」神の問いにイブも答えた。「蛇が騙したので食べました」
そうしてアダムとイブは神にエデンから追放されることとなった。という話ですね。さて、ここまでで誰か嘘をついたか?
結論から言うと、どうもここまでで嘘をついた者はいないようです。アダムの言葉も、見苦しい言い訳ではありますが、嘘とは言えません。
個人的にはアダムが嘘をついていて、人類は誕生しながらに嘘つきだったのだ、となった方がおもしろかったのですが…残念です。
ではその子供たちの話を。
アダムとイブの間に二人の子が生まれた。兄のカインは農耕者、弟のアベルは牧羊者となった。
時を経て、カインは土の実りを、アベルは羊の群れから肥えた初子を神に捧げた。神はアベルとその捧げ物には目を留めたが、
カインとその捧げ物には目を留めなかった。カインは激しく怒って顔を伏せた。その後、カインは野原でアベルを襲って殺してしまった。
神はカインに尋ねた。「お前の弟のアベルはどこにいるのか」カインは答えた。「知りません。私は弟の番人でしょうか」
>>704 そのまんま自国の赤っ恥になるんだけど、そんなんで済むと思えるってお花畑でいいね
現に自国の赤っ恥を晒しながら原発事故対策そっちのけで 党対党、あるいは党内派閥間の争いにウツツをぬかしてる輩がいるわけだが 自国の恥より政争なんてのはよくある話
神が嘘を付いた!?♪。
711 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/17(金) 22:04:55.32 ID:Now0woL2
>>701 >>冷戦のさなか、大統領がTVで月に人を送り込むって宣言しちゃったのに赤っ恥で面子が立たないだろ
捏造が発覚するほうがよっぽど赤っ恥だろ。
それに有人月面着陸を断念する理由がない。
>>707 >そのまんま自国の赤っ恥になるんだけど、そんなんで済むと思えるってお花畑でいいね
冷戦中にソ連を騙せると思ってる陰謀厨のほうがよっぽどお花畑だよ。
712 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/17(金) 22:14:44.14 ID:Now0woL2
スタジオごと真空にして撮影したに決まってるじゃんwww でなきゃCGだよ
>>711 >それに有人月面着陸を断念する理由がない。
いつ断念したの?
>冷戦中にソ連を騙せると思ってる陰謀厨のほうがよっぽどお花畑だよ。
陰謀厨だとおもって書き込んでるの?w
理解力が幼稚園児だな
>捏造が発覚するほうがよっぽど赤っ恥だろ。 捏造が発覚した事実なんかないんだけど
>スタジオごと真空にして撮影したに決まってるじゃんwww すごい技術だ 月面着陸よりすごい
>>713 月面車が走り回れるほど広いスタジオを真空にすると大気圧でぺちゃんこに
なりますよ? あと、スタジオ内のスタッフ全員に宇宙服を用意しないと駄目
ですよ?
アメリカが本気になればどんな不可能でも可能になるのです 月面着陸以外なら
そうだよな、本気になれば超光速飛行だってタイムトラベルだって可能だ 月面着陸以外なら
アメリカが本気になれば陰謀論者にのみ怪しまれるようにWTCを崩壊させられます。
そもそも「ちょっと頑張ればなんとかいけそう」な距離にあんな都合よく天体があるのがおかしい。 月はアメリカが捏造したものだ。 昔から月はあった、という記憶や記録ももちろんアメリカが捏造した。
> 月面車が走り回れるほど広いスタジオを真空にすると大気圧でぺちゃんこになりますよ? スタジオの外側も真空にすれば問題ない。というか、真空中にスタジオを建てればいい。月面とか。
725 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/18(土) 01:43:03.57 ID:tUaTaDQT
>>712 コピペなのか?
>綺麗な放物線を描いて地に落ちている。
この記述が嘘。
奇麗な放物線を描いて地に落ちている様子は
見られない。
726 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/18(土) 02:48:42.23 ID:gePrEiiI
>>725 地球とまったく別物なのは間違いないね。
727 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/18(土) 02:49:34.34 ID:gePrEiiI
>>713 とうとう陰謀厨も知能障害を起こしたぞw
202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 17:16:12.79 ID:kUSXYYXK 人間の寿命はたかだか100年以内。 100年なんか宇宙からすれば一瞬。 そんな奴等が宇宙に挑んでることが滑稽で仕方ない。 悲しいねウソ月人類の末期って
月面着陸が成功したのも・・・・兵隊さんのおかげです〜〜〜〜〜♪ お国のための嘘,人類進歩のための進化………
730 :
日本海溝 :2011/06/18(土) 21:40:26.92 ID:PCwJ9khr
海底核爆発 今回は当たったみたいだな。 静かの海ってさ、月にあった?
731 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/18(土) 23:22:27.20 ID:gePrEiiI
匿名の2ちゃんねるだから恥の概念がない捏造派が優勢かと思ったら・・・
732 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/19(日) 20:18:03.18 ID:bh0WiSqD
もういいよ。月なんかよりあと六十年をいかに幸せに過ごすかの方が大切。
お前ん中ではな。
734 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/21(火) 00:03:41.50 ID:22rrDoHg
アポロ計画を捏造するとしたら、難しいのは 月面着陸は6回やっているということだ。4年かけて。 詳細な打ち上げスケジュールが事前にマスコミに公表され、 世界の監視の中で6回も着陸している。12人が月面を歩いている。 あの星条旗の仕掛けも、打ち上げ前に日本の新聞でイラスト入りで説明されている。 例えば、911テロを自作自演だと言い出すバカがいるが、 百万歩譲ってそうだとしても、あと5回やったら見破られるだろう。 それだけ過去の捏造事件と比較しても桁違いに難しいのだ。
735 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/21(火) 00:15:51.71 ID:dvZ4X9q1
アナログ技術がデジタルに勝ってるって事なのか。 今回の原発事故への対策で結局いざとなれば決死の消化とか・・・ 本当はハイテクロボットが大活躍で人間なんてララーラーの世界を期待してたのだが。 何が言いたいかというと、昔の人は決死の覚悟、根性、使命感があった。 現在はそれが無い。それを補うほどには科学技術が発達していないって事。
覚悟w根性w使命感ww 竹やりでB29落とせよwww
必殺メコス人
ヘ(^o^)ヘ フェニックスの鳳凰に、 |∧ / / (^o^)/ /( ) 院、そして (^o^) 三 / / > \ (\\ 三 (/o^) < \ 三 ( / / く 凶悪なる真実、だ
740 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/21(火) 22:39:45.66 ID:BS9zLDf8
>>726 >地球とまったく別物なのは間違いないね。
それはまったくの間違い。
映像は普通に見える。
実際もし違うというのなら、映像の中で粒子の動きをたどって
違うことを特定して(我々に説明して)みよ。
→土と砂は違うからな。
乾燥した土地で土の上を走ると粒子は空中に長く滞留するが
砂地では違う。
741 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/21(火) 23:52:02.78 ID:22rrDoHg
742 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/21(火) 23:57:32.93 ID:22rrDoHg
>>740 >実際もし違うというのなら、映像の中で粒子の動きをたどって
それは捏造厨こそ学界で説明する義務があるんだ。
捏造厨は面倒な説明はみんな人に押しつけるんだね。
>乾燥した土地で土の上を走ると粒子は空中に長く滞留するが
月面車の車輪跡や飛行士の足跡がくっきり鮮明にのこってるのを見ると
乾燥した土より細かい粒子であることは一目瞭然だね。
砂地ではあんな足跡はできないよ。
>>696 太陽の黒点活動が人類にというか生命にどういう影響があるのか知りたい。集団的行動に何らかの影響を与えているのだろうか?
捏造だという側に証明義務があるのは明白だわなw 「自分の『印象』w では普通に見えるからそれを証明しろ」ってなんだよ、それwww
>>743 黒点活動が人類に影響を及ぼすのではない。黒点活動はあくまで太陽活動の指標。
もちろん太陽活動は人類に多大な影響を及ぼす。結果として黒点活動と人類への
影響には何らかの相関関係が見出されるだろうけど、黒点活動が人類に
影響を及ぼすという因果関係があるわけではない
746 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/22(水) 21:37:41.34 ID:Cz4LU5Mg
杏仁豆腐の味がするよな
そういえばそんな気もする
>地球とまったく別物なのは間違いないね。 こう書いた人には説明責任は無いのか 間違いないね、なんて言葉をコネクリ回してるだけ。 地上では起こりえない、まったく別物なものすごい特別な現象だ、と主張している人はそれでよくて、 いや普通だろ、変な所ねえぞ、と主張してる人には証明を求める。 w そんなもんすか?
定説を否定する側に証明義務があるんだよ 定説が正しい、と言うのであれば証明はいらない、当たり前だろうが 自然科学とは何か、すら理解していないんだな、捏造論者ってのはw
1秒につきアマゾン川の1億倍の量の水をマッハ558で放出し続ける惑星を発見
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308888901/ 宇宙の消火栓!? アマゾン川の1億倍の水を時速19.3万kmで放水する星、発見
天の川は光の帯だけど、宇宙に水をまき散らしている星が見つかりましたよ!
発見場所はペルセウス座の、地球から見て牡牛座のプレアデス星団(七姉妹、すばる)の右手に位置するL1448-MMの中。
宇宙の標準では「原始星」で、しかも密度が低いので、星を形成する本当に初期段階みたいですね。
まさにシューティング・スター(流れ星)ならぬウォーターシューティング・スター(放水星)なわけですが、これからの涼しい季節にピッタリと思いきや。
なんと水温は華氏18万度(約10万℃)もするんだそうな! 熱湯やんけ!
しかも超高温な上に超高速で超大量。PhysOrgによると「各ジェットで毎秒流れる水量はアマゾン川の1億倍相当、スピードはAK-47アサルトライフルの銃口速度の80倍」なんでございますよ。
宇宙飛行士のシャワーを一瞬期待したんですが、これじゃあDOAですね。
こんな高熱で大量にビュンビュン飛び散ってるんじゃ夜もうかうか寝れない気がしますが、まあ、大丈夫大丈夫、750光年彼方にある星なので。
こうした放水の現象は他のベビースターでも確認されてますが、その規模測定に成功したのは今回が初めてです。
オランダのライデン大学のポスドクの学生Lars E. Kristensenさんら天体観測研チームが、欧州宇宙機関(ESA)のハーシェル赤外線宇宙望遠鏡で測りました。
こういう放水は星1個につき千年続く可能性もあるんだそうですよ?
そのプロセスで衝撃波を生み、星周辺にダストのレイヤーが堆積されてゆくのですが、その降着円盤は土星の輪のようにクリアじゃなく「もっとフワフワ」だとKristensenさん。
生まれてほやほやのベビースターはみんな星形成の初期段階でこの放水プロセスを通過するのかも、かつての太陽も含めて...と天文学者たちは睨んでいるんですよ。
読んでるだけでゾクゾクきますね。なんか急に僕も放水したくなってきた。
http://www.gizmodo.jp/2011/06/1193km.html
753 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/26(日) 04:39:11.35 ID:6/YgAvh5
そのアポロとやらはファミコンより処理速度が遅かったらしい
>>754 月までの暇つぶしにファミコンが出来ない
756 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/26(日) 06:26:29.55 ID:S+TGNjkf
アポロ飛行士は月面にレーザー反射器を設置している。
758 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/26(日) 08:35:14.92 ID:V22uMD5a
それって,結構な・・褒め言葉だよ ポエマ〜 答えは、 アリの侭 ともき かおる
イランが生きたサルを宇宙空間へ、候補5匹から選定中
イランが来月、ミサイルおよび宇宙開発プログラムの一環として、
生きたサルを宇宙空間に送る計画であることが分かった。
国営イラン通信(IRNA)が27日に同国の宇宙機関のトップの話として伝えたところによると、
現在サル5匹に対してテストが行われており、うち1匹がロケット「カボシュガル5」で宇宙空間に送られるという。
同国のアハマディネジャド大統領は昨年8月、2017年までに有人宇宙飛行を実現する方針を示している。
http://www.excite.co.jp/News/odd/E1309236026145.html
太陽系の歴史が一変? 太陽風粒子の解析結果
【2011年6月24日 NASA】
太陽と惑星が、今まで考えられていたのとは異なる過程で形成された可能性を示す
研究結果が発表された。NASAの探査機が採取した太陽風の粒子に含まれる酸素と
窒素の同位体比が地球のそれと異なっていたことから判明したものだ。
-----------------------------------------------------------------------
地球などの惑星は、宇宙空間のガスが集積して太陽ができた際、その周囲に形成された
ガス円盤(原始惑星系円盤)から生まれたと考えられている(1枚目の画像)。
だが、NASAの探査機「ジェネシス」が2004年に持ち帰った太陽風のサンプルを解析した
2つの研究チームが、今までの理論と食い違う調査結果を発表した。
ジェネシス共同研究員のKevin McKeegan氏(米・カリフォルニア大学LA校)は、
サンプルに含まれる酸素の同位体の割合を調べた。同位体とは、元素としては同一だが
中性子の数が異なるものを指す。太陽系に存在する酸素のほとんどは「16O」で残りわずかを
「17O」と「18O」が占めるが、サンプル中の酸素では「16O」の割合が地球や火星、月、隕石に
存在する酸素中のそれよりもわずかに高いことがわかった。
また、もう1つの論文を発表したジェネシス共同研究員Bernard Marty氏
(仏・ナンシー岩石地球科学研究所)らは窒素の同位体の違いについて示した。
窒素のほとんどを占める「14N」の割合が、太陽と木星では地球よりもわずかに高く、
また少数派である「15N」の割合は地球の6割しかない。
窒素の同位体比は太陽と木星で一致しているようだ。
________________
▽記事引用元 AstroArts
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/24genesis/index-j.shtml 原始太陽系円盤のイメージ図(提供:NASA/JPL-Caltech)
http://www.astroarts.jp/news/2011/06/24genesis/protosolar.jpg 太陽探査機「ジェネシス」(提供:NASA/JPL-Caltech)
http://www.astroarts.jp/news/2011/06/24genesis/genesis.jpg
762 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/28(火) 17:53:26.54 ID:13mxVcxx
アポロ捏造厨の主張はバラバラで一貫性がない矛盾まみれだ。 我々は論理的によく考えて、矛盾のないほうを信じなければならない。
天文板のアポロスレでは捏造派は絶滅寸前。 ここでも絶滅危惧種か?
やかましい!
新火星探査車「MSL」ケネディ宇宙センターに到着 打ち上げは2011年11月25日火星着陸は2012年8月
新火星探査車「MSL」、ケネディ宇宙センターに到着
June 28 - 2011 - 火星
今年11月の打ち上げに向けて、米航空宇宙局(NASA)の新火星探査車
「マーズ・サイエンス・ラボラトリー(MSL)=キュリオシティ」がケネディ宇宙センター(KSC)に到着した。
「キュリオシティ」を載せたアメリカ空軍のC-17輸送機は6月22日、カリフォルニア州のジェット推進研究所(JPL)を出発し、フロリダ州に到着した。
「設計及び製造がほぼ終わり、火星に向かう前に、私たちは最終的な試験を開始する予定です」
「キュリオシティ」の到着を受け、設計マネージャーであるデーヴィッド・グルーアル(David Gruel)氏はこのように述べた。
今後、「キュリオシティ」はケネディ宇宙センターのペイロード組立施設へと運ばれ、耐熱などの機能試験、フライトソフトウェアの更新、ミッション準備試験などが行われる。
「キュリオシティ」の打ち上げは元々2009年10月に予定されていたが、ハードウェアの開発及び試験が間に合わなかったため、打ち上げは2011年11月25日、火星着陸は2012年8月に延期されている。
「キュリオシティ」はこれまで開発されたローバーの中で最も大きく、計10種類の観測装置を搭載し、より大きなホイールを使って、広範囲にわたっての調査ができる。
また、太陽電池ではなく、原子力電池を用いることで、季節や砂塵の影響を受けずに活動が可能だという。
さらに、「キュリオシティ」は従来のエアバッグ方式ではなく、「スカイ・クレーン(Sky Crane)」と呼ばれる新しい方式で火星表面に着陸する。
火星大気圏に突入し、パラシュートで減速した後、降下部分(ディセント・ステージ)がロケットエンジンを点火してさらに減速。
そして、降下部分が上空約10mの地点で滞空し、クレーンを使って「キュリオシティ」を降ろし、「キュリオシティ」の着地を確認した後、再び上昇し、離れた地点に落下する。
■NASA Mars Rover Arrives in Florida After Cross-Country Flight
http://www.nasa.gov/mission_pages/msl/news/msl20110623.html ▽記事引用元 sorae,jp
http://www.sorae.jp/031006/4426.html http://www.sorae.jp/newsimg11/0628msl.jpg
769 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/01(金) 09:20:53.52 ID:JP6K2Dbt
最近は、礼儀正しくて無垢な捏造派を見かけなくなったね。
狂信的な宗教の行き着く果ては、タリバーンもアポロ捏造派も似たようなものだ ということだろうな。
( ´^,_」^)
772 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/02(土) 07:31:05.78 ID:sWR8dT29
>>770 タリバンに失礼だろ。彼らは信念を持ってやっているんだから。
銀河ごとの星形成の活発さは両極端[06/30]
近傍から遠方までさまざまな距離にある銀河の星形成の活発度を調べたところ、距離に関わらず、銀河は星形成を活発に行って
いるか、ほとんど全く行っていないかのどちらかであることがわかった。近傍の銀河で星形成の活発度が両極端であることは既に
わかっていたが、遠方でも同様であることがわかったのは初めてだ。
新しい星の形成が行われている度合いで銀河を分類すると、とても活発に星形成が行われている銀河とほとんど全く星形成が
行われていない銀河のどちらかであることが、近傍の銀河の観測から知られている。しかし宇宙の歴史の中でいつからこの状態に
なっているのはよくわかっていなかった。
イェール大学のKate Whitaker氏らが、米・アリゾナ州のキットピーク天文台にある口径4mの望遠鏡を用いて、近傍のものから
120億光年離れたものまで計4万個の銀河について星形成の活発度を調べた。星形成が活発に行われている銀河は若い星が
多いため色が青っぽく、星形成が行われていない銀河では赤っぽくなることを利用したのである。
その結果、どの距離でも星形成が非常に活発であるか、あるいはほとんど全く行われていないかのどちらかであり、その中間の
ような銀河はそれほど見つからなかった。つまり、銀河の星形成が活発である状態からほとんど行われなくなるまでの間が非常に
短いことを意味している。
また、それぞれの数を調べると、星形成を行わなくなった銀河よりも星形成を活発に行っている銀河の方が多かった。銀河は初め
星形成を活発に行い、その後は星形成を行わなくなるという、現在考えられている理論とよく合っている。
ほとんど星形成が行われていない銀河では全く星が形成されていないのか、そこにはまだ議論の余地はあるが、今回の観測に
よれば星形成が活発な銀河とほとんど行われていないものでは50倍以上も星形成率が異なっていることがわかった。
AstroArts
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/30awake_or_asleep/index-j.shtml 青い銀河は星形成が活発で、赤い銀河は活動を休止していると考えられる(提供:NASA, ESA, S. Beckwith (STScI) and the
HUDF team)
http://www.astroarts.jp/news/2011/06/30awake_or_asleep/galaxy_s.jpg
775 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/02(土) 22:47:05.32 ID:Mr7rd5JX
776 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/03(日) 15:11:10.40 ID:zVDUbDdW
そのうち2千年経っても行けなくて、イエスキリストと同じ扱いになりそうだな。 イエスは水の上を歩かれ奇跡を起こしになった、アポロは月に降りられ奇跡を起こしになった。
777 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/03(日) 21:53:19.69 ID:LsN+NDCt
アポロ計画では、12人の飛行士が月面を歩いている。
実のところ13人目もいます
13???? 14じゃなくって・・・
http://bbs0.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/toriaezu/1309630339/l50 >>60 >> 地球の為に人類を消すよ
勿体無い! 地球の表面に人類があらわれて消えるまで、ほんの一瞬の地球の歴史。
かいかぶりも高ぶりも・・・凄いけど・・・可愛い人類!
063 1968meiwakusan2 (2011/07/04(月) 04:39:19 ID:jWLKMSsGIo)
[YouTubeで再生]
また、地球表面に 人類みたいな生き物が再び現れる事のあるのかないのか???
今の人類には・・・可能性の計算ぐらい・・かな 神との親子関係の素敵な思い出残し
064 1968meiwakusan2 (2011/07/04(月) 04:49:15 ID:jWLKMSsGIo)
[YouTubeで再生]
人類が居なくなったら・・・CG進化はどうなるの・・・
065 1968meiwakusan2 (2011/07/04(月) 04:52:07 ID:jWLKMSsGIo)
CGなら___火星にだってちゃんと行けるのに・・・
メコスジナメロは月窒になんか行っていない!
781 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/04(月) 21:08:03.41 ID:LtWsC9TZ
ハヤブサの偉業を語る時、何故と地球とシャトルと月、ハヤブザとの距離関係の図が全く表示され無い、報道もされないよな。 あったとしても非常に地味で、端っこの扱い。 普通、こういう偉業って真っ先にどれだけ地球から離れた所で何を行ったかと言う事が最大の関心事だと思うのだが。
782 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/04(月) 22:16:53.18 ID:UBEqP9pC
ひどいね。アポロは。
783 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/05(火) 00:38:17.10 ID:M/AzfE9Z
だんだんレベルが下がるなw
>>781 300km(「シャトル」の高度)と38万km(「月」までの距離)と60億km(「はやぶさ」の旅)の
距離関係の図をどうやって示すのか、訊きたいんだが。シャトルとはやぶさで7桁も違うぞ。
785 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/07(木) 03:27:12.98 ID:Zytf7fGD
はやぶさ60億kmは、下駄履いてるからねw 7年間かければ、地球も1.5億×6.28×7=65億km動くよ。 つまりはやぶさというのは、地球軌道からずれて小惑星にたどり着いたのであり、 その稼いだ距離のメイン部分は、地球と同じ太陽を公転する運動の成分なのです。
786 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/07(木) 03:29:46.85 ID:Zytf7fGD
小惑星イトカワというのも、火星と木星の間の典型的な小惑星ではなく、 もっとも辿り着き易い、地球に近い軌道にある別群の小惑星。 小惑星はいろんな所にあるから。 これを指摘されるのが恥ずかしいから図面見せに積極的でないと思う。
787 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/07(木) 06:04:03.81 ID:SYAKQf9f
あー
まずはたどり着きやすいところを目指すのは当たり前の話だと思うのだが、 何が恥ずかしいと思えるのだろう 木星や土星の回りにウヨウヨいる典型的な衛星ではなく、近場の衛星である 月を目指したアポロ計画は恥ずかしいのだろうか?
距離よりも飛行時間のほうが一般の人は分かりやすいからなあ
791 :
雲龍院元信 :2011/07/07(木) 19:59:03.90 ID:wYCmbR+g
これもうほぼアメリカの陰謀論じゃん(笑)
792 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/07(木) 23:01:28.98 ID:H63LBwcr
もっとも次元の低い陰謀論だよ。
レーザー反射器なんか置いてくるだけなら無人でもできるんじゃない?
メコスジ野郎は眠らない
797 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/09(土) 22:07:44.82 ID:QURTAWok
>>793 >レーザー反射器なんか置いてくるだけなら無人でもできるんじゃない?
その無人機を誰が開発したのさ?
当時のコンピューターは現代のファミコン以下なんだよ。
レーザー反射器は3ヶ所に設置してあるんだよ。
そんな巨大プロジェクトを、隠密行動で学界に
ばれずにできると思うか?
現実的じゃない。
そもそも事故が多い無人機を捏造に利用するのも現実的じゃない。
アポロ前に米ソ両方とも無人機飛ばしてんのしらんのか?
799 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/10(日) 00:48:04.54 ID:FNoxZuNr
>>798 読解力のない奴だね。その無人機が事故まくりなんだよ。
800 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/10(日) 00:55:29.85 ID:FNoxZuNr
>>798 >アポロ前に米ソ両方とも無人機飛ばしてんのしらんのか?
その無人機は隠蔽工作の中でやったのかな?違うだろ。
なんで今のアメリカやロシアは月に人を送らないの?
802 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/10(日) 00:59:31.06 ID:+8/VeNlA
803 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/10(日) 01:01:47.99 ID:zjB/Q6aA
アポロは月に行っていない=月には兎がいて餅をついている=サンタクロースは実在する
804 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/10(日) 01:09:53.62 ID:+8/VeNlA
>803の駄説に腹抱えてワロタ。
サンタクロースはいるよ。ゲーム欲しいって思ってたら伝記本をくれたあまり空気を読めないサンタクロースだったけど。
月には行っている 隠しているのは別のこと それが何かは一般人にはまず分からない
807 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/10(日) 09:20:38.99 ID:FNoxZuNr
>>801 >なんで今のアメリカやロシアは月に人を送らないの?
なんで日本やドイツは無人探査機すら着陸させないの?
それと同じ。
そっか、当時のコンピータがショボかったから人が要ったんだあ
810 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/10(日) 17:16:32.80 ID:dVsm2mPo
着陸地点に無人カメラ送ればすぐに分かること
でっていう
とりあえず今でも人類月面信じ込んで疑えない人
http://www.meiwasuisan.com/frame/toriaezu/ レス数が 100 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
101 101 (Over 100 Thread)
あれ、100超えちゃったみたい…書き込めないや…
∧∧ ∧,,∧
(;゚Д゚) ミ゚Д゚,,彡 おkk
ノ つ▼〔| ̄ ̄] ▽⊂ ミ 新スレいこうぜ
〜(,,⊃〔 ̄||====]〜〜[]⊂,⊂,,,;;ミ@
814 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/10(日) 22:03:38.54 ID:FNoxZuNr
>>802 宇宙探査の専門家でそのようなことを言っている人物はいない。
これを思い出さざるを得ない 津波の専門家: 「津波は非常に危険。自分の家は大丈夫だと思わず、念のために高台に逃げてください」 地震の専門家: 「地震は大変危険。倒れやすい家具から離れ、火の元に気をつけて避難してください」 気象の専門家: 「台風はとても危険。戸締りをして決して外に出ず増水した川に近づかないでください」 インフルエンザの専門家: 「新型インフルエンザは感染力が強く危険。マスクをして手を洗い感染しないように気をつけてください」 火山の専門家: 「火山ガスと火砕流は非常に危険。噴火している火山には決して近づかないでください」 宇宙探査の専門家 「宇宙ヤバイ。決して近づかないでください」 原子力の専門家 「放射性物質は安全。むしろ健康にいい。チェルノブイリも大したことはない。不安になる必要はなく、避難する必要もありません」
>799 返信:ご冗談でしょう?名無しさん[] 投稿日:2011/07/10(日) 00:48:04.54 ID:FNoxZuNr [1/4]
>
>>798 >読解力のない奴だね。その無人機が事故まくりなんだよ。
事故りまくりって事故率は?当時のソ連の公式発表なんかないよ?
>800 返信:ご冗談でしょう?名無しさん[] 投稿日:2011/07/10(日) 00:55:29.85 ID:FNoxZuNr [2/4]
>
>>798 >>アポロ前に米ソ両方とも無人機飛ばしてんのしらんのか?
>その無人機は隠蔽工作の中でやったのかな?違うだろ。
隠蔽工作ってなに?w
で、なんで二回に分けて書いてんの?w
>>801 巨額の費用をかけて何十年前と同じ事するとおもうか?
先にすすむのが世の中だ
818 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/10(日) 23:59:30.10 ID:FNoxZuNr
>>816 >で、なんで二回に分けて書いてんの?w
このへんに必死さが出ているよw
819 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/11(月) 00:10:28.30 ID:HBUPSVOc
>>815 >原子力の専門家
> 「放射性物質は安全。むしろ健康にいい。チェルノブイリも大したことはない。不安になる必要はなく、避難する必要もありません」
ウルトラ級の詭弁だな。それは東電の息のかかった専門家だろ。
視聴率のこと考えて番組の都合で喋るタレント教授みたいなもんだよ。
820 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/11(月) 00:26:52.99 ID:JxLrkUxG
>>818 必死なのはお前
ID真っ赤なやつが、どの面下げて言ってんの?w
半分失敗してるって全部ひっくるめて言ってること自体頭が悪い証拠 初期に失敗続きなのはどの事象でもありうる
823 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/11(月) 13:19:55.85 ID:CM4nU/x1
アポロ計画が成功したことはお菓子のアポロが売れていることにより証明できる
824 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/11(月) 13:41:53.58 ID:3rmP2wTE
アポロ計画が捏造だったことはアポロ石油が消えて失くなったことがその証拠である
825 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/11(月) 15:48:00.40 ID:IzroOG7j
チョコのアポロ? あれは美味いな。 アポロ石油? あのオブジェは何処行ったんだろう。
826 :
820 :2011/07/11(月) 18:24:53.33 ID:???
>>822 >初期に失敗続きなのはどの事象でもありうる
命名されたミッション、ルナ4,5,7,8,15,18,23号もミッションゴールラインを達成できていないんだが。
成功率は4割切ってるんだよ。
中期に比較的長く使用されたE-6シリーズ探査機のミッションで目標を月軟着陸に取った
13例の内、成功したのがルナ9,13号の2例だけ。残りの11例の失敗を"ミッション初期の不具合"で片付けるつもりなのかな。
どう見ても
>>799 の人の"無人機が事故まくり"って感覚が正常だろう?
初期 成功3/10 後期 成功7/10 よってお前は馬鹿
>>820 ネットに転がってる記事がなんでも正しくて全部だとおもってる奴は情弱
829 :
820 :2011/07/11(月) 19:05:30.07 ID:???
>>827 >初期 成功3/10
>後期 成功7/10
計算の根拠ぐらい書きなよ。
人に通じる話し方が出来ないのは、やっぱりイタイぞ。
>>826 >命名されたミッション、ルナ4,5,7,8,15,18,23号もミッションゴールライン
4から23まで一緒にしてるって、言われてることが理解できない馬鹿チンですって言ってるのと同じことだけどいいの?
4割切ってるなら3個作れば1個は確実に届く
終了www
832 :
820 :2011/07/11(月) 19:30:51.17 ID:???
>>828 >ネットに転がってる記事がなんでも正しくて全部だとおもってる奴は情弱
これが全部でないとしたら(それは有っても不思議じゃないが)残っているのは"失敗事例"だろ?
"成功した物"隠しておく必要なかったんだから。
間違いがあるんなら、具体的に指摘しようね。
833 :
820 :2011/07/11(月) 19:45:48.56 ID:???
>>830 >4から23まで一緒にしてる
だから言ってるでしょ?
同系統の探査機(E-6系)で、同系統のゴールライン(月軟着陸)のミッションを数えると
>>826 >13例の内、成功したのがルナ9,13号の2例だけ。残りの11例の失敗を"ミッション初期の不具合"で片付けるつもりなのかな。
>どう見ても
>>799 の人の"無人機が事故まくり"って感覚が正常だろう?
834 :
820 :2011/07/11(月) 19:47:54.52 ID:???
>>831 どこから、何の数字を引っ張ってきて、どんな計算をしたか。
答えられない訳ね?
おまえなんでものすごい必至なの?w
>>834 自分で出してきたURLみればいいだろ
馬鹿なの?w
837 :
820 :2011/07/11(月) 22:36:49.55 ID:???
>>836 >自分で出してきたURLみればいいだろ
そこから、何の数字を引っ張ってきて、どんな計算をしたか。
そんな臆病にならずに言ってご覧。
>>837 何の数字もくそもねーよ
成功率計算してもろよww
馬鹿がww
840 :
820 :2011/07/11(月) 23:31:42.08 ID:???
841 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/12(火) 01:32:53.98 ID:jIEZbd2k
アポロの業績を抹消すると、アメリカの業績は外惑星探査だけになっちゃうね。 1.人工衛星(ソ) 2.月到達(ソ) 3.人を宇宙へ(ソ) 4.内惑星到達(ソ米) 5.外惑星到達(米) 6.内惑星往還(日)ただし一回だけ
842 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/12(火) 01:46:22.59 ID:9lL7/Hhc
「アポロは月に行ってないよ・・・・・・火星に行ったんだよ」 どうせ妄想するなら、そこまで言え。
>>840 とりあえず計算しろやww
クズがww
頭まわらねぇの?
とりあえず自分で計算してみろよ話はそれからだ
>>840 こんだけ知恵が回らないのもめずらしいな
言われてることもわからない馬鹿ってずーーーーっと指示待ちなの?w
>3は何?10は何? >7は何?10は何? さすがにこれは馬鹿すぎるだろ
だいたい何でこんなスレが物理板に有るんだ?
メコスジナメロは月窒になんか行っていない!
849 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/12(火) 14:49:19.84 ID:9lL7/Hhc
尊敬する人 ニール・アームストロング
>>846 息が長くかまってくれる人がいっぱいいるから
851 :
820 :2011/07/12(火) 19:18:32.75 ID:???
3個作れば確実に届くじゃん 半分失敗したからなんなの?w それで事故りまくりwww
853 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/12(火) 22:11:44.76 ID:Jr9NQxb8
>>852 レーザー反射器は3ヶ所、地震計は5ヶ所です。
それに、アポロの月面電波はソ連をはじめ各国が傍受していたから、
6回連続で無人探査機を確実に着陸させる必要がある。
なんで連続って言う条件が勝手に出てくる?
リアルタイムで傍受されていたからだろ
じゃあ、確率6/6で100パーじゃん 事故りまくりとか笑えるwwwwww
■□■メコスジナメロは本当に月窒になんか行っているのか(いないのか)■□■
他では成功率半分なのに反射器設置のときだけ100パー成功ってのが
オカシイだろ、と言いたい人に対し
>>856 は何の反論にもなっていないのだが。
そもそも、有人とされているのを無人機ででっち上げようとした場合、
それが事故ったときは表向きはそれに乗っていることになっている
飛行士3人を闇に葬らねばならない。事故率高い無人機でそんな
賭けができるのか、という話だったのに、半分失敗したからなんなの?
ってのは相当に頭悪いと言わざるを得ない
>反射器設置のときだけ100パー成功 誰もそんなこといってないけどww 勝手な妄想も大概にね 無人機で設置なんて言ってないけど何と戦ってるの?w
>後期 成功5/10 結局、成功率半分で事故りまくりってのが無理がある 2回打ち上げれば1個届くんだから まー無人機だろうが有人だろうが関係ないんだよね、こっちとしては お前が馬鹿だというだけ
>レーザー反射器は3ヶ所 4つだし
正確には5個 ソ連は無人機で2個置いてきてるし
まぁ、この程度のザル知識で捏造派を叩く度胸もすごいね 叩いてるつもりが馬鹿あさらしてるだけだから放置しておk
捏造だと言ってるやつはいつも消極的な証拠ばっかりだな もっと積極的に捏造だと示すような証拠はないのか
アポロは月に行ってるとおもうけど反射鏡云々は論理補強にはならんのよね
866 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/14(木) 04:59:33.38 ID:IsJxpX9U
867 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/14(木) 05:07:20.97 ID:IsJxpX9U
>思えないようになって ならねーよ、アホが 一緒にすんな
869 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/14(木) 10:10:13.68 ID:tsfPkvA2
>>867 自分に有利な将来像ばかり予想するのは詭弁だよ。
捏造厨は理詰めの議論に勝てないくせに、こういった詭弁が多すぎる。
870 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/14(木) 10:22:01.67 ID:tsfPkvA2
レーザー反射器を無人で設置したなんてのは捏造厨の想像の世界だろ。 その無人機の開発に参加した技術者の証言でもあるならともかく 物的証拠に想像をぶつけるだけじゃフェアじゃないね。 レーザー反射器の証拠能力はまだ生きてるよ。
>>840 おまえは語る資格無し
反射鏡に関して証拠能力は無し
ID:tsfPkvA2 [2/2] 自演煽りとかかっこ悪い
レッテル貼りでしか言い返せない捏造厨アワレ
JAXA立川理事長「アメリカの民間宇宙船に日本人飛行士を乗せてもいい」「人に頼まないで、自分のところでやってもいい」
宇宙航空研究開発機構の立川敬二理事長は14日の記者会見で、
米スペースシャトル退役後について、米ベンチャー企業が開発中の有人宇宙船に
「将来、日本人飛行士を乗せてもいい」との見解を示した。
立川理事長は「宇宙船は安全性が担保されているのが重要だ」と強調。
その上で「安全であれば何でもあり得る。人に頼まないで、自分のところでやってもいい」と述べ、
日本独自の有人宇宙船開発にも意欲を見せた。
シャトル退役後、米国は国際宇宙ステーションへの人や物資の輸送を民間に委ねる方針。
「スペースX」社の宇宙船「ドラゴン」などが有望視されている。
47NEWS(共同)
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011071401000545.html
>レッテル貼りでしか言い返せない捏造厨アワレ wwww
かぐやとか米探査機とかが普通に月面の噴射跡や着陸船本体の写真撮りまくってきて さすがに下火になっちゃったな
879 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/15(金) 14:20:06.37 ID:4EKNXqth
ビビッて誰も画像を貼りもしないでグダグダ文章だけ書く奴ばっかりの廃れた画像掲示板のURL貼ってなんになるんだよwww
かぐやとか米探査機は星条旗や探査車の写真も撮ってきたのか?
はい
じゃあ、それが無人機で設置されていないとなぜ解る 写真だけじゃ、解らないだろ! と、言ってみるtest
それというのは反射鏡のことな
885 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/15(金) 17:59:53.41 ID:6GDJ63KK
>>878 アメリカが必死で、怖いな、と感じるのが正しい、見方だよ。
かぐやも、チャンアも、チャンドラも、満足な証拠を見つけられなかったのに、
アメリカのにだけ割と小さく小さな箱のように写っている。
あの写真を創作できるか、といえばできるし。
きもい、アメ
捏造厨の主張のほうがよっぽど必死でキモイんだが
月には行ったのだ しかし隠していることは別にある
889 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/15(金) 21:54:32.78 ID:4EKNXqth
40年も月に行ってないからあやしいって言い出す人って かなり頭が悪いと思う。
そんな人はいません
まあ、人間は信じたいことを信じる生き物だから 実生活に支障がなければ、どんなことを信じてもかまわないと思うよ 世の中のことは、実はそれほど真実であると断定できる事象なんてありはしないんだから
893 :
↑ :2011/07/16(土) 06:03:13.36 ID:wioYBDv4
と頭の悪い人が言っておりますw
896 :
↑ :2011/07/16(土) 18:10:06.18 ID:wioYBDv4
>>894 >見て来たことや、聞いたこと・・・
>今まで覚えた全部 デタラメだったら面白い・・・
>そんな気持ちわかるでしょ・・・
自分からイデオロギーを暴露してなんとするw
何で歌詞にマジレスしてるの?
898 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/16(土) 23:40:15.43 ID:LE4jEEfg
今日の朝日新聞夕刊にアポロ11号月面着陸のことが載っている。
899 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/16(土) 23:43:19.89 ID:Yb2GAIpA
>>898 さん、よろしければ、内容の要約をお願いします。
900 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/17(日) 00:24:29.53 ID:f/RXj8hL
アポロ11号が月から持ち帰った「月の石」が、東京上野の国立科学博物館にある。 わずか3、4ミリの粒が四つ。月の「静かの海」から採取した。球状のプラスチックに埋め込まれ、アポロで月に運ばれた日の丸の旗と一緒に“たて”になり、地球館地下3階の展示室の奥に眠っていた。 その隣にはアポロ17号が月の「タウルス山地」から採取した石が一つ。佐藤栄作元首相の直筆メッセージを刻み、月に残してきたシリコン製メダルのレプリカもある。
901 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/17(日) 00:39:45.18 ID:f/RXj8hL
1969(昭和44)年7月21日(日本時間)、米航空宇宙局(NASA)のアポロ11号が月面着陸に成功し、ニール・アームストロング、エドウィン・オルドリンの両宇宙飛行士が人類史上初めて月面に降り立った。 世界中が歓喜に包まれた。日本でもテレビ各局が特別番組を組み、新聞各紙は1面で報じた。 村山さんは、解説者としてテレビ局のスタジオにいた。 「砂がまっすぐ飛ばされていく映像を見て、『ああやっぱり空気がないんだ』と感動しました」と振り返る。
902 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/17(日) 00:46:38.68 ID:f/RXj8hL
アポロに刺激され、宇宙や天文の道へ進んだ少年少女は少なくない。 国際宇宙ステーションに現在滞在中の宇宙飛行士古川聡さん(47)、日本人で初めて同ステーションの船長に就任する若田光一さん(47)も、アポロにあこがれた「アポロジュニア」だ。
903 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/17(日) 04:15:46.09 ID:MThc2rSS
> 村山さんは、解説者としてテレビ局のスタジオにいた。 > 「砂がまっすぐ飛ばされていく映像を見て、『ああやっぱり空気がないんだ』と感動しました」と振り返る。 人は見たいように見る。 砂は重いから、まっすぐ飛ばされるのが当然なんだが、 これも、見たい人からすると、真空中だ!ということになってしまう。
はい
いいえ
真空でも砂の飛び方なんかほとんど変わりねぇよ 地球でも真空バキューム装置の中で衝突実験の映像みてもほとんど影響ないよ 砂がよく飛ぶ原因は月の重力だろ 捏造厨を叩くやつほんと馬鹿すぎんだろwww 身の程をわきまえろよ
「砂」という語感だけで児童公園なんかの砂場の「砂」をイメージしてるやつこそ馬鹿すぎる
明らかに「砂」の大きさによって変わるのに砂だからよく飛ぶ飛ばないとか言ってるやつが馬鹿すぎる
足跡や、月面車のタイヤのトレッドが克明に残るところからして、 月面の砂は非常に粒子の細かい、喩えて言えば乾燥した小麦粉のような状態と思われる。 それが着陸船の噴射で吹き散らされたら、もしも空気のある状態だったら モウモウと煙のように舞い上がると思う。
911 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/17(日) 23:26:34.08 ID:ZGxM/JQm
「砂」は砂だろ馬鹿がwww 土煙とでも書いとけよ
18:55:33.32 19:03:28.09 こらえ性なさすぎwww
914 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/18(月) 09:17:45.13 ID:+JfIJyhV
>>911 確かに捏造するなら月面車は蛇足でしかないな。
あの当時に「捏造」可能な連中といったら実績からしてまずはダグラス・トランブルだろうが、もしそうならサイレント・ランニングが失敗することもなかったような 国家陰謀の片棒担がされる割には「2001年」の月面が起伏の激しい古典的地勢で表現されているのも気になるし、 予算不足で苦し紛れにでっち上げたスリットスキャンとかソラリゼーションとかの必然性も…
916 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/19(火) 07:10:23.72 ID:/5RJhiE3
百に一つ真実だったとしても、NASA関係者を処罰すべきだと思うな。 人類に対する義務というのを踏み外した変なコースを取っている。 普通に考えて、民間向けサービスが早々に次の段階として展開していかなければならないし 今まですべての近代技術はそうなっている。
917 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/19(火) 07:17:15.91 ID:/5RJhiE3
NASAが扱うことになったこの技術だけが、そうはならずに、なぜか消えていこうとしている。 理由は軍事機密だの国民の関心だのどうこう言っても、そんなのは勝手な理由。 人類の持ってきた新技術開発スタイルのたいまつを消したことについて、罰を受けるべき。 処罰し処刑せよ。←真実だとしても、その後に起こした開発技術遅延の責任を取らせて。
そろそろ 真面目に 人類の大きさと... 月までの距離を...しっかり科学。物理しなないとね。
普通に考えて、いくらNASAが技術を引き継いでほしいと思ったところで、 国家予算並みの規模の話に民間が易々と手を挙げるとは思えんのだが。 それに見合う充分な利益が見込まれるならまだしも。 なんで処罰すべきだなんて話になるのかさっぱりわからん。
そりゃもちろん、ヴァカだからだろうさw
手軽に実験しようにも何メートル以上は飛ばしちゃダメとかいろいろ制約があるだろ ほかの国はしらんけど
923 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/19(火) 23:18:09.96 ID:54GeJaLb
>>7 これで捏造説が証明されたね
ネバタでの撮影の目撃者が多数いるしね
911もアメリカが爆弾仕掛けたのは証明されてるしね。
924 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/19(火) 23:21:19.23 ID:XQMRxWHf
>>923 爆発解体の仕掛けを、ばれすに出来ると信じる馬鹿。
926 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/20(水) 00:52:12.84 ID:SqeMfWdu
彼らは催眠術で操られていると思う 当時ソ連との競争で優位に立たねばならない理由があるということか
927 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/20(水) 01:05:18.14 ID:SqeMfWdu
夜中にすればばれない
>>923 もしかして、捏造厨ってのがどんなにアフォなのかを証明したいのか?
931 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/21(木) 05:50:51.70 ID:mt+5wbo5
お前らあと何十年生きるつもりなのか知らないけど、 お前らの生存中には行けそうになさそうだぞ。 中国が目標に掲げているけど、中国に技術開発はできないだろう。 ヨーロッパやロシアは目標に掲げてないし。 アメリカは当事者。 どうする?申し訳程度にしか再開しそうにない。どんな好意的に見積もっても。
932 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/21(木) 05:54:02.50 ID:mt+5wbo5
それで満足なの? 擁護派から否定派に回ったら? そして叩いて、記録を末梢して、やり直せ、と、こう突き付ける。 我々のために、そして人類のために。 何も意味もなく否定しているわけではないのだ。 人一倍行きたい、現実の運行システムに作り上げたい、と思うからこそ 嘘の報告データなど信じているゆとりはないのだよ。 夢幻の世界に浸っていても仕方ないからね。
>>932 おまいが信じているのは嘘の妄想であって、否定しているのが本当の報告だろw
>嘘の報告データなど信じているゆとりはない 稚拙な捏造派の主張など信じているゆとりはないということですねわかります
あの時代の集積回路で月には行けないのは 常識 ファミコンより劣る性能だぜ 残念ながらネバタのロケ
ファミコンで月の行けると想像するお馬鹿さん
具体的にどのくらいの性能があると行けると思うんだい?
プレイステーション・ヴィータちゃん!
941 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/22(金) 01:08:23.35 ID:B9h19UnB
>>937 アポロ計画では、アポロ飛行士がレーザー反射器を月面に設置して
現在でも科学者が地球と月の距離を測ったりするのに使っている。
>アポロ計画では、アポロ飛行士がレーザー反射器を月面に設置して >現在でも科学者が地球と月の距離を測ったりするのに使っている。 なんどループすりゃいいんだ 反射鏡出してきても無意味だっつーの
943 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/22(金) 02:36:26.05 ID:B9h19UnB
>>942 ループできるか?
反射器で駄目な理由を言ってみろよ?
ここで言えるか?
944 :
横やり :2011/07/22(金) 06:05:24.54 ID:8Sbf1mpq
>具体的にどのくらいの性能があると行けると思うんだい? 8ビット以下ってこと メモリはキロバイトのクラス パソコンで考えるとテキスト表示ができるくらいだね。 よく動作できたな。NASAに感心する。特に、月面からの帰りの分の軌道計算な。 一体どんな効率的なセンサーが付いていたのだろうか。 そんなcpuで追いつくなんて。
945 :
横やり :2011/07/22(金) 06:13:42.70 ID:8Sbf1mpq
手動なんだから予めインプッットされていたとか言うなよ。
最後はアナログで静かの海内のどこかに着地地点を決めたんだから。
そこで軌道計算が少しでもそれると地球には付かないんだよね。
>>989 いわく、NASAが公開してもいない部分に勝手な推測を付けるのは
良くないって?そうだね、きっと「飛んだだけで地球に帰れるくらいに」完璧な
着地地点を割り出していたんだろう。
あと、目視確認で平らなとこに止まるって時点で
「見た目が平らな感じがするってだけで地球に対して若干斜め」だったら
どうすんのと言わざる得ないな。ほんとに少し反れたらそれでオジャンなのに。
凄いなあNASA。ファミコン並の機器でそこまで微調整できるなんて。
946 :
横やり :2011/07/22(金) 06:15:37.56 ID:8Sbf1mpq
ましてや再ドッキングなんてもっと難しいだろう? せいぜいぶつかって宇宙の塵かな。
なんだ、またコンピュータの話か、捏造厨の進歩の無いことwww
>>693-695 反射鏡は確かにあって、誰でもそれで実験できるし、今も使われているんだがw
で、あの鏡はどうやって運んだんだ?
プレイステーション・ヴィータちゃん!
>>944-946 は突っ込み所満載だけど一番不思議なのは途中で軌道を修正すると言う概念が無いらしい事かな。
地球〜月なんて片道3日はかかるんだからズレてたら修正すりゃ良いだけの話。
ちなみに月着陸船はある程度斜めでも(具体的な限界の角度は忘れた)上昇段を発射できるようになっている。
もちろんそれは直接地球に戻る訳ではなく母船とランデブー&ドッキングして帰還するのは母船のみだけど。
951 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/22(金) 11:26:24.17 ID:B9h19UnB
>>947 さすがに、「当時はファミコン以下だから月に行けない」なんて言った後に、
「無人探査機でレーザー反射器を設置した」なんて言えないわなw
だから
>>942 もあわてて逃げたわけだよ。
有人より無人のほうがより高いコンピュータの性能が必要なんだが、 よりにもよって当時のコンピュータの性能の低さを理由に無人機で 置いて来たに違いないと主張してる脳足りんって何なの?死ぬの?
>>950 次スレヨロ
タイトルは、アポロは有人で月に行ってる!でも隠してることはある。それを解明できるのが偉大なる物理板!
でヨロ
CPUの話もループだけどこれも見つけられないような馬鹿かお前? ID:8Sbf1mpq
>>951 ロシアが無人機だけで2個設置した話の教えてあげたら
黙りこくったのテメーじゃねーかよww
URL貼るだけの馬鹿はすっこんでおけよ
959 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/22(金) 14:20:09.31 ID:oSrtwgSh
>>946 スペースシャトルがあれだけ複雑なのに、
ファミコンで月に行っただとw
じゃやあ スペースシャトルで冥王星でもいけるなw
960 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/22(金) 14:22:40.63 ID:oSrtwgSh
当時ソ連との競争で優位に立たねばならない理由で是がひとも月に行かねばならない だからネバタで撮影したフィルムを放映したそうだ
>>960 そのフィルムは極一部で、実際に月で撮影した映像がほとんどなんだけどね
962 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/22(金) 15:20:19.85 ID:B9h19UnB
>>962 ほとんどが月で撮影したものだって言ってるだろ
でも極一部変な映像混ぜてる
何故混ぜてるのかは不明。NASAに頭がおかしい奴がいるんだろう
>>957 つまりファミコン以下でも月に行けるのを認めるわけだね
これで捏造厨はまた一つ論拠を失ったな
966 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/22(金) 17:28:02.68 ID:/Kn9Hxk4
この時代ルアルタイムosがあったと本気で考えてるの 馬鹿でしょうか
ヴァンアレン帯通過中に福島原発作業員の一日の被ばく量の1/12の放射能を浴びるから人間が月に行くのは不可能
1/12wwwwwwwwwショボすぎ和露太wwwwwwww余裕杉だろwwwwwwwww
おまえら天文板に行けよ
天文板で相手にされなくなって仕方なく流れてきた捏造厨だから
971 :
横やり :2011/07/22(金) 19:36:52.87 ID:Yf4TFdif
>950 :ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/22(金) 11:23:11.09 ID:???
>
>>944-946 は突っ込み所満載だけど一番不思議なのは途中で軌道を修正すると言う概念が無いらしい事かな。
> 地球〜月なんて片道3日はかかるんだからズレてたら修正すりゃ良いだけの話。
> ちなみに月着陸船はある程度斜めでも(具体的な限界の角度は忘れた)上昇段を発射できるようになっている。
> もちろんそれは直接地球に戻る訳ではなく母船とランデブー&ドッキングして帰還するのは母船のみだけど。
8bit CPU で軌道修正できたって意味だな?
>951 :ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/22(金) 11:26:24.17 ID:B9h19UnB
>
>>947 > さすがに、「当時はファミコン以下だから月に行けない」なんて言った後に、
> 「無人探査機でレーザー反射器を設置した」なんて言えないわなw
> だから
>>942 もあわてて逃げたわけだよ。
突っ込んでみてくれ。
「そもそもどうやって帰って来たの?8ビットの世界で」
人間の力で
PlayStation Vitaのスペックについてだが、 CPUにはARM Cortex-A9(クアッドコア)、GPUにはPowerVRのSGX543MP4+(クアッドコア)を採用する。 いずれも多くの機器で採用されているアーキテクチャをベースにしたものであり、膨大な費用をかけて専用のチップを自社開発してきたSCEの従来の戦略から大きく方針転換したことを意味する。 プレイステーション3(PS3)に近い高度なグラフィックスが表現可能で、PS3向けソフトの移植あるいはマルチプラットフォーム開発が容易であるとされる。 PSPとは異なるアーキテクチャを採用しているため、PSPソフトの互換性はソフトウェアエミュレーションで実現するのだ。
974 :
横やり :2011/07/22(金) 19:40:34.94 ID:Yf4TFdif
>966 :ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/22(金) 17:28:02.68 ID:/Kn9Hxk4 > この時代ルアルタイムosがあったと本気で考えてるの > 馬鹿でしょうか 組み込みで8ビットじゃ普通に無理だよな。 キッチン家電のより劣る脳みそだもの。
ヴィータちゃんなら余裕だよな。
976 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/22(金) 19:49:26.41 ID:B9h19UnB
>>971 >「そもそもどうやって帰って来たの?8ビットの世界で」
旧ソ連は1972年に無人機でサンプルリターンしてますが。
>>971 >8bit CPU で軌道修正できたって意味だな?
軌道のズレの検出から修正まで全部8bitCPU任せだと思ってるわけ?
乗ってる飛行士やNASAはそれをボケーッと見てるだけ?
馬鹿だね。
軌道計算なんて地上のもっと高性能なコンピュータにやらせて、 何時何分何秒に出力何%で何秒間どの角度に向けて噴射、という 結果だけを指示すればよい。 わざわざ宇宙船搭載のコンピュータで全て計算しなきゃならんなどという 脳足りんな考えはどこから来るのか
>>971 >8bit CPU で軌道修正できたって意味だな?
そもそもシステムの能力なんてCPUスペックだけで語るのがナンセンスなんだけど、デタラメ振りまかれてもイヤだから。
SaturnV、Apollo宇宙船に積まれていたコンピュータ
LVDC(Saturn Launch Vehicle Digital Computer)、3台。
7段パイプラインを備えた26ビットマシン、クロックサイクル2.048 MHz。メモリは、(恐らく)16Kbytes以下。
各パイプライン終端で3台の多数決が行われ、その決議結果を全ての次のパイプライン緒端に回す。
AGC(Apollo Guidance Computer)LMに1台、CSMに2台。
15ビットマシン、クロックサイクル1.024 MHz。メモリ:RAM(コアメモリ)4Kbytes、ROM(コアロープメモリ)32Kbytes。
倍精度四則演算をニーモニックレベルで持っている。
AGS(Apollo Abort Guidance System)LMに1台。
18ビットマシン、クロックサイクルは不明。メモリは4KBytes(RAM、ROMはこの範囲内で割り当てが可変)
着陸中断が掛かった時、CMとのランデブーまで使用。
独自の誘導プラットフォーム(LM船体に固定された物)を持ち、LM起動時にはAGCとは別に常に誘導情報を計算している。
何れも8ビットCPUじゃない訳だが。
後、AGCの能力については、
ttp://www.nasa.gov/centers/dryden/news/FactSheets/FS-024-DFRC.html デジタル・フライ・バイ・ワイヤ実用試験機に最初に乗っかったのがAGCそのものだった訳だが。
>>965 おまえほんとうに馬鹿だな
捏造厨じゃねーしww
捏造厨叩いてるのがあまりにも馬鹿だからおちょくってるだけだけど
>>967 今の宇宙飛行士だって猛烈に浴びてるよ、それを覚悟して皆飛んでるわけで
>>978 8bitとか関係ないだろ行って帰ってくるまで計算する時間いくらでもあるし
かえってくる時も地球から計算結果どおりの値を送ってその通りかえってくればいいだけ
>>985 おまえ3月10日からなに見てきたの?
ヴァンアレン帯がいわれてるほどの脅威じゃないってわかっただろ
ヴァンアレン帯とかいうけど極方向に抜けていけやいいんじゃねーの? わっか状なんだから
>>983 それは
>>971 に言ってやれ。
>>978 は「軌道計算も修正も全部8bitCPU()でやっている」という主張を「馬鹿だね」と言ってるんだ。
989 :
横やり :2011/07/22(金) 23:02:08.01 ID:Yf4TFdif
>SaturnV、Apollo宇宙船に積まれていたコンピュータ それで計算が追いつくと言う意味だよな? そう言っているんだろ? ちなみに、そのスペックは本当に性能的にファミコンくらいだよ。 自分でどう思う?自分で考えてみな。 >8bitとか関係ないだろ行って帰ってくるまで計算する時間いくらでもあるし お前の良い方だと、つまり計算しきれると言う意味だよな?
メコスジナメロは月窒になんか逝っていない!
991 :
横やり :2011/07/22(金) 23:06:00.64 ID:Yf4TFdif
あほう
>>989 >お前の良い方だと、つまり計算しきれると言う意味だよな?
何故計算しきれないと思うんだ?
ちなみに計算するのは8bitCPU()じゃなくNASAの大型コンピュータだぞ?
993 :
横やり :2011/07/22(金) 23:20:51.13 ID:Yf4TFdif
>>992 ああ、つまりアナログ操作の部分は切り捨てて考えると。
戻るのか話が。ああそう。
>>993 いや、お前の言う「帰り」の分も、NASAが位置関係等を把握してるんだから好きなだけ計算できますがね?
なにか問題でも?
>>989 >ちなみに、そのスペックは本当に性能的にファミコンくらいだよ。
嘘言っちゃいけない。
まあ、8bit-CPUなんて言ってる時点で何も解ってないのが丸わかりなんだが。
スペースフライトシミュレータOrbiter 2010のProject Apollo - NASSPにAGCの質の良いエミュレータVirtual AGC
が、マージされてるから、自分で弄ってみたらどうだ?
ttp://nassp.sourceforge.net/wiki/Main_Page >>992 は私じゃないんだが、
>>993 >ああ、つまりアナログ操作の部分は切り捨てて考えると。
この"アナログ操作"ってなに?勝手に造語されても理解不能なんだが。
996 :
横やり :2011/07/22(金) 23:28:37.25 ID:Yf4TFdif
8ビットはファミコンのことだが何か?
997 :
横やり :2011/07/22(金) 23:30:07.85 ID:Yf4TFdif
いやその前にファミコンと比べて、ファミコンよりマシかどうかが論点か? 何が言いたい?こちらの台詞ではないのか?
>>997 月まで行っていない事実がある以上、そんなことはどうでもいい話だ
999 :
横やり :2011/07/22(金) 23:34:05.51 ID:Yf4TFdif
>>998 こと、
>>995 に勝手に会話をごちゃ混ぜられてもねえ。
いやさっきから「お前としか」喋ってないしね。
情報の小出し振りと、不適当な情報の出し方からしても。
ファミコン程度はファミコン程度だし。
>>996 >8ビットはファミコンのことだが何か?
>>971 >「そもそもどうやって帰って来たの?8ビットの世界で」
どう見てもAGCを8ビットマシンに見た発言だろう。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。