>>951 じゃあ、場という概念を用いないで、万有引力の法則や、クーロンの法則を説明してね。
あと、何度も言われているだろうけど、
「支配の原理」から「F = m + v」を導出してね。
またしても、「タミは世界有数のヴァカである」という宣言をしているのが
>>951 「タミの脳内妄想を理解していない」のは当たり前だwww
タミの妄想が間違いであることを示すのに、タミの妄想を使ったら、なんの証明にも
ならないことすらも分からないらしいwww
こんなことすら理解できないほどに、極端に低い知能の タミアワレwww
スレタイは間違いではないな
支配の原理は(いい加減さで)ガリレイを超えた!
955 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/17(火) 19:55:56.99 ID:EthR6sYE
秒速7.91km/s(時速に直すと約28,486km/h)で等速直線運動をする新幹線
の中でボールを落とす。
ボールは中の観測者にとっては、垂直に落ちたように見えるが、駅から
見る観測者にとっては、放物線運動をしているように見える。
実は中の観測者にとってもボールは放物線運動をしているのだが、
観測者も同じ速度で走っているので相対速度は0、従ってボールは
放物線運動をしているにもかかわらず垂直に落下したように見える
だけである。ガリレイもニュートンもアインシュタインもここを勘違いし、
間違った理論を構築した。
ここまでは同意するな、もし同意しないなら、垂直に落ちるという
理論、理屈、理由、証拠を持ってこい!!!!!!!!!!!!
その条件で内部の観測者から見て床に垂直に落ちるとかバカかお前、頭沸いてんの?
既に地球の周りを周回する人工衛星と化した車内で内部の物体にどんな力が加わってるか考えろよカス
957 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/17(火) 20:16:33.11 ID:dV1LLVEI
>>953 おまいほどのバカもそうそう世間では見かけんなw
「その原理が正しく、その論理も間違い無いならこんなバカな世界になる」
それを言って否定しろ、と言っているのだ
ちなみに、
相間は相対論に関してその方法論で数々のパラドックスを提出している
そのどれにも、相信は喚き散らしでしか応答できていないがなwwwww
>>957 タミの馬鹿理論ではこんなおかしな世界になるといっても、
「これは普通の足し算ではない」などと後出し解釈でなんでもアリだ。
そんな自分勝手な世界を我々がどうやって想像するのかね?
ちなみに、
相間ってのは相対論の入門書に必ず載ってるようなパラドックスばかり
さも自分で考えたように出してくるが、
そのたびみんな解かり切った回答しなきゃならんのに飽き飽きしてる。
タミっていい年したおっさんなんだろうな。
でもまあ確かに
「普通の足し算ではないし、アーベル群でもない演算関係」
を用いて物理現象を定式化すること自体は不可能ではないかも知れない…
不可能ではないとかどうでもいい。
後出し解釈ならなんでもアリだといっとおろうが。
960もキチガイだろ
964 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 00:17:09.23 ID:TQ0Et5YW
時速200キロで等速直線運動をする新幹線の中でボールを落とす。
ボールは中の観測者にとっては、垂直に落ちたように見えるが、駅から
見る観測者にとっては、放物線運動をしているように見える。
実は中の観測者にとってもボールは放物線運動をしているのだが、
観測者も同じ速度で走っているので相対速度は0、従ってボールは
放物線運動をしているにもかかわらず垂直に落下したように見える
だけである。ガリレイもニュートンもアインシュタインもここを勘違いし、
間違った理論を構築した。
ここまでは同意するな、もし同意しないなら、垂直に落ちるという
理論、理屈、理由、証拠を持ってこい!!!!!!!!!!!!
956は馬鹿、釣られるな
時速300キロで等速直線運動をする新幹線の中でボールを落とす。
ボールは中の観測者にとっては、垂直に落ちたように見えるが、駅から
見る観測者にとっては、放物線運動をしているように見える。
実は中の観測者にとってもボールは放物線運動をしているのだが、
観測者も同じ速度で走っているので相対速度は0、従ってボールは
放物線運動をしているにもかかわらず垂直に落下したように見える
だけである。ガリレイもニュートンもアインシュタインもここを勘違いし、
間違った理論を構築した。
ここまでは同意するな、もし同意しないなら、垂直に落ちるという
理論、理屈、理由、証拠を持ってこい!!!!!!!!!!!!
956は馬鹿、釣られるな
なにこっそり速度訂正してんのwww
間違いは間違いって認められないんですか?ダメ人間ですねwww
そんなんだから大学生に出入り禁止とか言われんだよwww
何が間違ってたかわかったのかな〜?
>>955の間違いがわかるならニュートン力学の正しさもわかるだろ、いい加減諦めなダメ人間www
時速30キロで等速直線運動をする新幹線の中でボールを落とす。
ボールは中の観測者にとっては、垂直に落ちたように見えるが、駅から
見る観測者にとっては、放物線運動をしているように見える。
実は中の観測者にとってもボールは放物線運動をしているのだが、
観測者も同じ速度で走っているので相対速度は0、従ってボールは
放物線運動をしているにもかかわらず垂直に落下したように見える
だけである。ガリレイもニュートンもアインシュタインもここを勘違いし、
間違った理論を構築した。
ここまでは同意するな、もし同意しないなら、垂直に落ちるという
理論、理屈、理由、証拠を持ってこい!!!!!!!!!!!!
956は馬鹿、なめるんじゃあねえ
966も馬鹿
地球の速度は秒速30キロだという事実も知らんのかいな
969 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 00:33:02.49 ID:fcAzzP6g
時速100キロで走っている新幹線が地震で緊急停車した。
ボールは放物線で落下した。
車外から見ても放物線だった。
ガリレイもニュートンもアインシュタインもここを勘違いし、
間違った理論を構築した。
ここまでは同意するな、もし同意しないなら、垂直に落ちるという
理論、理屈、理由、証拠を持ってこい!!!!!!!!!!!!
964,965,967は釣師、釣られる奴はバカ。
ちなみに時速3キロ、等速直線運動で走る新幹線の中でボールを
垂直に落とせば、中で見る観測者にとっても駅で見る観測者にとっても、
ボールは垂直に落ちたように見える。
ちなみに時速300キロ、等速直線運動で走る新幹線の中でボールを
垂直に落とせば、中で見る観測者にとっては垂直に落ちたように見えるが、
駅で見る観測者にとっては、ボールは放物線を描いて落ちたように見える。
ちなみに時速3万キロ、等速直線運動で走る新幹線の中でボールを
垂直に落とせば、中で見る観測者にとっては、
この先は馬鹿の956か、馬鹿の966が答えろ。
まぁ、分からんだろうな、ばっかだからな、物理の法則は速度によっても
変わるんだよ。ちょっとは勉強しろ
971 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:34:11.78 ID:TQ0Et5YW
ガリレイは、地球は動いていると言いながら、いきなり動いている
ことを忘れ、物質は垂直に落ちると勘違いし、相対性原理を勘違い発見した。
なんちゅうアホなんじゃ、
地球は秒速30`mで動いている。動いている限りあらゆる物質は垂直には落ちない。
観測者も地球と同じ速度で動いているので相対速度は0、従って物質は放物線運動を
しているにもかかわらず垂直に落下したように見えるだけである。
ガリレイもニュートンもアインシュタインもここを勘違いし間違った理論を構築した。
ここまでは同意するな、もし同意しないなら、垂直に落ちるという
理論、理屈、理由、証拠を持ってこい!!!!!!!!!!!!
ちょっとおもったけど天動説はむしろ絶対静止系と親和性高いよね。
というか天動説も絶対静止系もガリレイ変換の否定も物理的には何ら間違いではないよね。
まぜるな危険というだけで。
しかも妙な混ぜ方してるんだよな。
973 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 01:50:59.78 ID:TQ0Et5YW
ボールを秒速7.91km/s(時速に直すと約28,486km/h)で投げれば人工衛星に
なると言っても、それは地球が真空だったらの話。実際には空気が存在する
ので、空気抵抗に負け、地球を一周することはない。
新幹線が時速約28,486kmで走っても、地球の円周は約4万キロメートルもある
から地球の円によって、遠心力が発生するわけではない。従って、垂直に
落としたボールが空中に浮かんだりするわけではない。
>956 :ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/17(火) 20:15:43.16 ID:???
>その条件で内部の観測者から見て床に垂直に落ちるとかバカかお前、頭沸いてんの?
>既に地球の周りを周回する人工衛星と化した車内で内部の物体にどんな力が加わってる
>か考えろよカス
従ってボールは普通に放物線を描いて落下する。カスは956
>>971 地球の自転は加速系だから自由落下した物体は自転方向に少しずれる。
具体的には赤道上で真東、北極及び南極ではずれない。
有名なコリオリの力だね。
タミちゃん、自分を正当化するのに必死だなw
急にどうした?w
何を言われていたのか、おぼろげながら分かってきたけど、それを認めると
自分が大ヴァカだと認識しなけりゃならないから、今、必死で自分で自分を
説得しているのではないかとw
>>976 アマいな
タミに何かを期待するのが間違い
>>972 >ちょっとおもったけど天動説はむしろ絶対静止系と親和性高いよね。
天動説という字面だけ見ると単に天界が動いているという意味にとれてしまうけど、
本来はgeocentric modelであり、地球が世界の中心に合って動かないという、より
強い意味が込められている。天動説は訳語として不適切といっていいかもしれない。
本来のgeocentric modelからすれば、親和性が高いというより、絶対静止系そのもの
しかし、なんちゅうアフォなんだろうなw
要するに、速度と加速度の違いが未だに理解できていないってことだろw
運動エネルギーと力も混同してるんじゃないかな。
>垂直に落ちるという理論、理屈、理由、証拠を持ってこい!!!!!!!!!!!!
理論、理屈、理由;ニュートン力学を読め
証拠;ニュートン以後の何万回の実験結果とその論文を読め
つうかこれはまるっきり逆で、本来は物理学が間違いだとするタミが、理論体系
を構築し、その実験をして理論が正しいと証明する義務を負うんだが、こんな
当然のことすらも理解できない池沼です、という告白ですなwww
>>973 >新幹線が時速約28,486kmで走っても、地球の円周は約4万キロメートルもある
>から地球の円によって、遠心力が発生するわけではない。従って、垂直に
>落としたボールが空中に浮かんだりするわけではない。
円周が4万キロもあるから遠心力は発生しない?アフォか。
地面に凹凸がない理想的な軌道なら浮いたままになる。
981 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 17:40:01.88 ID:WwL6olP+
アフォはオマエだ。新幹線はリニアモーターカーではない。
新幹線が時速約28,486kmで走っているということは、
レールと車輪に摩擦があるということだ。
詰まり地に付いていなければならないのだ。
そんな条件もわからないのか?
空中に浮かんだりするわけがないじゃないか、ばーか。wwwww
つまりリニアモーターカーなら中に浮くからなんの問題もなく
遠心力が働いてニュートン力学に沿った運動が観察できるんですね
論点ずらしてないで間違いを認めろよアホwww
そんなんだから無職なんだよwww
983 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 18:18:11.33 ID:WwL6olP+
>>982 条件を無視して論ぜよなどとはなんてバカなんだ
論理的思考ができないってはやく認めろよパーwww
そんなんだからニートなんだよwwww
というか、線路に沿って走ったとしても
そのスピードで直進ってことは地球の曲率は無視できないだろ
地球の周りをグルッと回る線路を走るんだろ?
遠心力は当然働くだろうに何をいってるんだタミは
そう、足を使え。
986 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 19:38:48.70 ID:kNPRufL2
だいたい遠心力で浮くなんてことを言うのが阿呆なんだ。
話にならん。
仮に浮いたとしたら、浮いた瞬間に遠心力は無くなるだろ?w
>>981 同じ第一宇宙速度で走ってる列車の車内でのボールの振る舞いの話だろーが。
列車がレールに接しているかどうかなんて条件でボールの振る舞いに
何の関係もない。アフォ過ぎてかえってアッパレと言いたくなるな
>>986 >仮に浮いたとしたら、浮いた瞬間に遠心力は無くなるだろ?w
浮いたからって遠心力は無くなりませんが?
988 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:02:02.54 ID:kNPRufL2
>>987 あのね、地表で遠心力を受けててそれが強いから浮くんだって言ってるでしょ、あなたは。
脱水機みたいに考えてるんですよね、だから。
だけど、仮に浮いたとしたら、法線方向じゃなくて接線方向に飛んでくんですよ。
だから遠心力じゃないのよね、それはですね。
中学校(小学校?)理科レベルも解かってないんですか?w
そもそも、浮くとか浮かないとか言ってる時点でタミちゃんは
「第一宇宙速度で地球の周りを周回する電車」をイメージできてないんだな
タミちゃんの脳で想像できるスケールは脱水機がせいぜいってことだろう
遠心力と重力が逆向きに同じくらいの強さで働くから高さが変わらないんだよ
その速度を第一宇宙速度と呼ぶんだよ?理解できる?
990 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 21:51:59.16 ID:kNPRufL2
>遠心力と重力が逆向きに同じくらいの強さで働くから高さが変わらないんだよ
あのね、質量のある物体を加速度運動をさせると(あえて「する」じゃなくて「させる」って書くね)
その物体は慣性力を認識する(あえて「発生する」としないで「認識する」って書くね)
ということは解かるかな?
遠心力ってのはね、方向の加速度運動をさせた時に認識する、その慣性力なのね。
勿論第一宇宙速度がどうとかってのは、遠心力とは全く関係無しで求めたもの。
解かった?解かったよね?
ひとつ利口になってよかったね。w
>>989 君、タミっぽいぞ。同じくらいの強さ、とか。
どう見たって、
>>988、
>>990の方がタミっぽいだろ
浮いてるものに遠心力が働かないなら
静止衛星はどうして地球に落ちてこないのかなぼくちゃん?
993 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 22:04:31.86 ID:kNPRufL2
>>992 こんなに解かりやすく説明してあげたのにね。
じゃあ、バカのままでいなさい。w
>>990 第一宇宙速度の式はどうやって導出したんだよw
>>993 いえいえ、どう見てもバカはあなたですよ。
小中学校での成績はどうだったか自分で覚えてるでしょう?
>>992簡単な問にすら答えられないでしょう?w
996 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 22:14:38.83 ID:kNPRufL2
バカ過ぎてどーしょもねーな。www
よーまーこんなんが相対論があーでこーで、なんて言ってるもんだよ。wwwww
はいはい、負け相間の遠吠えw
偏見を持つ気はないが経験上、上げてる奴のバカ率は非常に高い
998 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 22:19:26.45 ID:kNPRufL2
>>997 バカったってバカったって開いた口がふさがらんわ。wwwwwwww
999 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 22:20:11.53 ID:kNPRufL2
999
1000 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/18(水) 22:20:50.08 ID:kNPRufL2
Get 1000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。