いい加減認めたら?
誰一人として認めないけど、タミがそういう宗教を捨てられないだけwww 完全に論破されているけど、妄想だけが先走った タミの、タミのための、タミによる宗教 www
だってさー、「支配の原理」とか演算規則すらまともに定義できてないじゃん。 まともな計算方法もない原理とかでニュートン力学に挑戦するとは片腹痛いw
メコスジ道の心得 其の壱: レスはsageでひっそりと。 其の弐: 決して自らスレ立てしない。 其の参: 相間、量間は相手にしない。 其の四: 馴れ合い無用。 其の五: 一服の清涼剤たることを心掛けよ。 其の六: 投稿先スレの主題は誠実であればある程よい。 其の七: 新スレ即メコスジレスは礼儀なり。 其の八: 揉め事は華麗にスルー。
タミの脳内が支配の原理に支配されていることは認めてるよ。 とり憑かれている、という表現のほうが近いが。 まぁいずれにしても、現実世界には何の関係もないことだがな
ニュートン力学が至らない点は前スレで確認できたと思う。 いよいよ支配の原理でどのように数値計算が可能なのか視ていく。 f= v+mであった。
>>6 >ニュートン力学が至らない点は前スレで確認できたと思う。
できてない。ことごとく君が誤解していたことが判明しただけ。
こういうすり替えを平気でやるから、君は信用できない。
>>6 >f= v+mであった。
これだけ書いても無意味。
君の「+」記号は普通の和ではなく、可換でないことは君自身が明言している。
したがって、アーベル群でない代数構造の使用を宣言したに等しい。
その割には、具体的な代数構造が示されてない。
以前はf=m+vと書いていたはずだが?フェノミナのページもまだそっちだし。 +が非可換ならどっちか間違ってるね
君らにとってよりわかりやすく言うと、 +ってのは性質を「併せ持つ」という意味。 mを物体のτ質量(通常の意味の質量ではない、しかし、無関係でもない)、 vを運動のτ速度(通常の意味の速度でない、しかし無冠家でもない)とすると、 f=m+vは初心者相手には、 f←τ(m,v)と描くべきものであって、この二値の組を 我々の新古典物理学では運動記述子(モーション・ディスクリプション) とんでる。これは旧古典物理学、(ニュートン力学)における「力」にあたる概念。 m,vの位置を入れ替えて定義しても同じ。右加法群と左加法群が一対一対応で、 通常の数学の教科書ではどちらか一方しか詳解してな意のと同じ。 前にm+vとv+mが違うといったのは、f←τ(m,v)という定義をした後では違うという意味。 今後は断り無く、f←τ(m,v) のことを f=m+v と書くことにする(=の左にあるものが矢印の先)。 +が可換群の記号であり、構造の非可換性が受け付けないというものもいるだろうが、 +は足す、つまり、同じものを愚直に集めて何か一つを構成するという意味なのでこの記法を採用した。 ニュー信が前スレで跪いた事で、 いよいよ、新古典物理の詳細な記述を始めよう。
ごたくはいいから、まずはその式使って 物体の自由落下速度を求める式でも導いてみろ その程度もできずに運動方程式とか言われても困るわ
すげぇー、タミ、ついに誰も入り込めない世界へ行ってしまうのか 今にして思えば、我々と共通理解できる物理量なんて最初から何一つ無かったわけだ
凄すぎて理解できないから数学的な正当性を数学板の連中に保証して貰ってきてくれ
せめて速度くらいは最低限共通認識できてるかと思ったけど、あまかった
タミ力学での力や速度は、一般的に力の大きさや速さと言われているものに近いみたいだからな それともだいぶ違うみたいだけど
τ質量やτ速度とは何なのか、通常の意味とは違うという言明だけで では一体どういう定義なのか何の説明もない。fの意味も定義されて いなければ、あとで=で書き直されることになる←の意味も未定義。 かろうじて+が「併せ持つ」あるいは「同じものを愚直に集めて 何か一つを構成する」の意味だということがわかるだけだが、 これとて言葉通りに受け止めてよいものやら。突っ込まれて 辻褄合わなくなると、あとから「ぢつは通常の意味とは違う 意味の併せ持つだ。そんなこともわからないのか」とか 言い出しかねない。いやまじで 結局のところ何の説明にもなっていないのだが、これでよく >君らにとってよりわかりやすく言うと、 などという大威張りで言えるな
ニュートン力学がもはや過去の遺物であり相対性理論が間違っていることには同意だが、 サイトを読んだ限りでは「支配の原理」も間違っていると言わざるを得ない。 結局のところ全ての物理現象は、 積層次元相互過剰振動原理の透過の法則と 四次元励振運動方程式によって表現されるのである。 f=m+vなどと片腹痛いのである。馬鹿である。 田中憲次とやらは、その原理が正しいというならまずは以下に示す真の運動方程式、 F = (m^2)*{ [v*sin(a^4)π] - [w*cos (a^4)π] } の矛盾を示してみたまえ。 ちなみにこの式はf=maに代わる四次元励振運動方程式であり mは質量、vは速度、wは反速度、aは加速度を示すのである。 これに有効な反論を示すことができるなら、支配の原理でもなんでも好きなように叫びたまえ。
やべぇ、馬鹿に引き寄せられて電波が湧いたぞ…
どうみても釣り
>>10 いよいよ、新古典物理の詳細な記述を始めよう。
つづきマダァ〜?
タミについてわたかったこと; タミが脳内妄想を定義するために、新しい物理量だとタミが妄想するものを定義し たがその内容がなんであるかは定義できていない 要するに、何も定義できないけど、妄想がなんかかっこよくなったようにタミ は自分で妄想しているwww
>>20 モーション・ディスクリプションとか右加法群と左加法群が一対一対応なんて
言葉がタミから出てくるとは、とても思えない。
要するに、誰かがタミのふりをした釣りだと思うがw
>>17 も同じかな。
誰であろうが、
>>10 書いたやつが続き書いてくれるんだろ
→(←)、τ質量、τ速度、の定義、 運動記述子などが物理モデルにどう貢献するかは後ほど詳しくやる。 その前に、新古典物理の基本的な考え方、目的を説明する。
タミっぽくないというか、なんかあまりにそれらしい事を書くとつまらんな もっとタミライクに、斜め45度にぶっ飛んでくれなきゃw
>>17 sinやcosの引数にa^4のような次元を持つ量が入ってる時点で糞認定できる
ネタにマジレス カコワルイw
タミ本人はネタとは思っていない 仮にタミ本人がいまさらネタということにしてごまかそうとしているなら そっちのほうがよほどカッコワルイ
もうネタ切れかよ支配の原理
32 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/16(水) 12:36:06 ID:CN8E+2H1
小学4年の息子に尋ねてみた。 『体重25キロのお前を父さんが時速10キロで引っ張りました。 この時父さんにかかる力は足し算?引き算?かけ算?わり算?』 息子暫く考えて、 『かけ算』 『何で?』と俺 『だってずっと俺引っ張ってたら父さんがだんだん疲れてくるでしょ?だんだん疲れが増えていくからかけ算。』 感動して泣けた。
だんだん疲れが増えていくから足し算でもいいと思うが なにが感動なんだかわからん
これだけ叩かれているのに、 まだ間違えを認めようとして自説を書き続けるタミって、 ある意味凄い。
>まだ間違えを認めようとして自説を書き続けるタミ いや、タイポだろうけどさw
めこすじゃじゃ馬ならし
37 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/17(木) 06:59:42 ID:0i97TSYy
374:ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/17(木) 05:28:42 ID:kzmnBesX
>>85 観測者の正面に電柱が有り、電柱と観測者の間に線路がある
今しも電車が電柱の前を横切ろうとしており、電車の中央の天井にある光源から
光を発射し電車は通過した、観測者から見ると光が発射されたのは光源が電柱の正面に来た時であり
その光は直立する電柱に沿って直下した、その距離は天井から床までであった、
この距離と時間は電車内にいた観測者と車外に居た観測者も同じであった
なんか文句ある?
窪田並みのアフォだなw あのアフォは光源が動いていてもその影響を受けないとか、アリストテレス以前 の物理で語っていたが、その仲間か? そのうち、真空中でも重いものが先に落ちるとか言い出すんじゃね?w
空中で鎧を脱げば落ちる速度が変わるのはキン肉的事実だろ
そういうアニメを作って、これが証拠だとか言い出す椰子がいる悪寒w
すごいな。漏れには関係あるのかどうかさえわからん
タミのサイトはついに「慣性の法則は間違っていた」になったか 来るところまで来たね
44 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/20(日) 04:20:46.23 ID:dvjC7Mrb
タミサイトみると、力が全く働かない状態も合力=0の状態であるということが わかってないだけ、という希ガス
しまった。ageちまった
>タミサイトみると、力が全く働かない状態も合力=0の状態で >あるということが >わかってないだけ、という希ガス お前は等速直線運動はエネルギーが保存された状態であり、力の状態が釣り 合っていない状態であるということも分かっていない、カス
47 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/20(日) 08:00:02.13 ID:JcKLuAE8
どんな物質も、最初から動いている物質なんて、あり得ない。 全ての物質は加速してから、等速直線運動に至るのである。 つまり、エネルギー保存の法則から言って、等速直線運動 している物質は静止している物質よりもエネルギーが高い。 静止している物質と等速直線運動している物質では、 物理的性質が違うのである。
運動エネルギーと、そのとき働いてる外力に何の関係があるんだ?
慣性の法則は間違ってると主張するやつが、エネルギー保存則とか平気で使うなよ 滑稽だから
>>49 運動エネルギーは積分で求めるんだから、ある瞬間の外力が0でも関係ないだろ
乱暴に言えば運動エネルギーは「それまでに加えられた力の固まり」だぞ
過去に力を加えたことがあれば、現在力が加わっていなくても
エネルギーが0じゃないこともあるぞ
ガリレイを認めれば止まっている人が見ると地球の運動エネルギーは「0」 全く同じ地球が、しかしニュートリノから見ると運動エネルギーは「∞」 こんな矛盾もわからいのか、阿呆。 支配の原理しかないじゃないか。www
地球は等速直線運動じゃないから1行目はガリレイと関係ないね
地球は近似的には等速直線運動しているだろ
> ガリレイを認めれば止まっている人が見ると地球の運動エネルギーは「0」 > 全く同じ地球が、しかしニュートリノから見ると運動エネルギーは「∞」 無限大にはならないが、非常に大きいことはたしかだな。 運動エネルギーが座標系によって違っても何も不都合はないな。 > こんな矛盾もわからいのか、阿呆。 基準が違えば様々な量がことなるのは当然なので、ただ「違うから矛盾」と言っても意味が無い。
慣性の法則は間違ってると主張するやつが、運動エネルギーとか平気で言うなよ 滑稽だから
慣性の法則が間違っていないと主張するなら、相手を納得さ せるだけの説明が必要だと思うな
タミ以外の世界中の人が納得しているので問題ない。 とてつもなく頭の悪い1匹が納得できないことなど知ったことではない。
冗談だろと思ってタミのHPを見に行ったら 超絶な進化を遂げてて吹いた
等速直線運動時に力が釣り合ってないような脳内世界では確かに慣性の法則は間違ってるだろうな。 現実世界とは何のかかわりもないのが残念だが
タミのホームページでここだけはどうしても突っ込みたいw
ttp://hwbb.gyao.ne.jp/cym10262-pg/link20.html >それなら、このボールを秒速 0.2mで進行方向に向かって水平に投げてみましょう。
>速度合成則により、このボールを外から見る人にとっての速度は秒速20.2mになることは間違いありません。
>不思議なことに先ほどのボールを垂直に落とした場合と速度が一緒です。これは完全な矛盾です。
>水平に投げても垂直に落としてもそのボールの速度は一緒である。
>信じがたい現象です。
>ガリレイの相対性原理は間違っているとしか言いようがありません。
ボールを水平に投げた場合でも、ボールは真っ直ぐ水平に飛ぶんじゃなくて
垂直に落とした場合と同じ時間をかけて床にぶつかる、
放物線軌道をとるのは理解できるよね?
水平に投げたら、外からは秒速20.2mより早く見えるんだぞ?
いくらなんでもここだけはタミでも納得してくれるよね?www
>ボールを水平に投げた場合でも、ボールは真っ直ぐ水平に飛 >ぶんじゃなくて >垂直に落とした場合と同じ時間をかけて床にぶつかる、 >放物線軌道をとるのは理解できるよね? >水平に投げたら、外からは秒速20.2mより早く見えるんだぞ? >いくらなんでもここだけはタミでも納得してくれるよね?www タミさんは、絶対納得しないと思うぞ。だってボールを水平に投 げた場合、垂直に落とした場合と同じ時間をかけて床にぶつかる なんてことはあり得ない。そうでしょう。垂直に落とした場合、 1.25mの高さからなら片道0,5秒で落下、しかし、水平に投げた 場合、思いっきり投げれば、水平飛行を1秒でも2秒でも 水平飛行運動を続けるからね。まあ、軽く投げればほぼ同時間に 落ちるように見えるから錯覚するだろうね。
>ボールを水平に投げた場合でも、ボールは真っ直ぐ水平に飛ぶんじゃなくて >垂直に落とした場合と同じ時間をかけて床にぶつかる バカを言え。 それじゃあスキージャンパーは一人残らず即死だ。w
多分だけど 等速直線運動してる電車の中でボールを落とす →外から見るとボールは斜めに飛んでいくように見える のをボールを水平に投げるのと混同してるんだろ
>62 >なんてことはあり得ない。そうでしょう。垂直に落とした場合、 >1.25mの高さからなら片道0,5秒で落下、しかし、水平に投げた >場合、思いっきり投げれば、水平飛行を1秒でも2秒でも >水平飛行運動を続けるからね。 空気抵抗などを考えなければ、水平方向の初速によらず、同じ高さから床に落ちる時間は同じ。 高校の物理の最初に学ぶことだぞ。
ガリレイを否定しているのだ。 「高校の物理」もクソもない。 詰まらんレスをするな。www
あー、そういえば落体の法則もどうでもいいとか言ってたっけ バカじゃないのwwww
>>64 サイトを読むと、ボールを落とした場合、ボールは0.5秒で床に落ちる
しかし水平に投げた場合はボールは1秒後も水平に飛び続ける…という風に読み取れるな
無茶苦茶だな
>>66 ガリレイの否定を前提とするなら、その前提から出発してガリレイは間違ってるなどと
結論してもただのトートロジーでしかない。論理的に無意味な主張である。
あほですね
70 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/20(日) 23:19:21.92 ID:tSGDT5db
>>69 メチャクチャな論理だな。頭悪杉。w
仏教徒がキリスト教否定を前提として「キリスト教は間違っている」、
と言っても何らのトートロジーでもない。
論証すべき結論を前提に持ってくることは論理的に意味がない、 なんてのはめちゃくちゃどころか論理学の初歩の初歩だ。 タミの脳内ではどうか知らんが キリスト教は正しい、という前提で何らかの矛盾を導き出せたなら、 「キリスト教は間違っている」と結論することは論理的に意味があるが、 最初からキリスト教は間違ってる、を前提としたなら論理的には意味がない。
>>70 その論理が正しいなら、俺らが支配の原理は間違ってることを
前提に支配の原理は間違ってる、と主張しても受け入れるはずだな。
ということで、お前自身の論理により、支配の原理は否定された。
じゃ、とっととすっこんでろ
73 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/20(日) 23:49:55.99 ID:tSGDT5db
>>71-72 情けないほどに文盲だな。w
仏教徒→支配の原理、ガリレイ→キリスト教
そう読み替えるんだよ、
とまで注釈してやらんとわからんのか?バカ。w
74 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/20(日) 23:56:54.29 ID:tSGDT5db
要するにだ、正しくないから間違っている、と言うなら論理じゃないが、 これが正しいならそれは否定される。否定されるのだからそれは間違いだ、の主張なだけだ。 「これ」と「それ」は相反する命題だ、と言っているだけのことだ。 どっちが正しいか、両方とも正しくないか、の前の話なんだよ、阿呆。w しかしまあ、文盲に文章で説明するのは疲れるね。www
>>73 もちろんそう読み替えた上で論理的に意味がないと言っているのだが?
>これが正しいならそれは否定される。否定されるのだからそれは間違いだ、の主張なだけだ。
だからガリレイが正しいなら、という前提から出発して何からの矛盾を導き出せたなら
ガリレイは否定される、という論理なら正しいと言っている。しかし
お前の論理はそれに沿っていない
>しかしまあ、文盲に文章で説明するのは疲れるね。
全面的に同意するよ。ほんとにね
>>75 わからんバカだなあ。
支配の原理とガリレイは相容れない。
だから支配の原理が正しいなら、そのことを言うだけでガリレイは否定される。
ガリレイをどうのこうのと言う必要は全く無い。
そういうことだよ。
まだわからんか?w
仏教徒が仏教が正しいことを証明すれば、 キリスト教に何も言及しなくてもキリスト教は否定される。 否定されるから間違いだ、となる。 これでもまだ理解不能か?w
「オマエの手に花は無い」を証明するのは大変だ。 しかし花が一本しかないなら、 「オレの手に花がある」を証明すれば、それが 「オマエの手に花は無い」の証明になる。
79 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/21(月) 01:38:18.75 ID:gXisF167
>ボールを弾丸と思え、弾丸を >落とせば0.5秒で床に落ちるが、ライフルを撃てば、水平飛行を2,3秒 >は続ける。垂直落下は0.5秒で落ちるが、水平飛行落下は3秒はかかる >のだ。 真空中で実験すれば? 落下時間は同じになると思いますが。
一つ心配なのは、頭の悪い小学校教師が、このスレを偶然発見して、 「支配の原理」を正しいと信じ込み、子供達に教えてしまうことだ。
>>77 話をすり替えるな。お前がガリレイが正しければ実現されえないような
前提のもとにガリレイは間違っている、という話になってたから、それでは
論理的に意味がないと指摘したまでだ。
それはともかく、
>>77 のようなアプローチももちろんある。
今の話に戻せば、支配の原理が正しければ、ガリレイは間違いが結論される、
ということだな。しかし肝心の、支配の原理が正しければ、が示されたことはない。
支配の原理が正しいことを説明しようとして、ガリレイの否定を前提として 話を始めたら同じ過ちの繰り返しでしかないからな。念のため というか、今までお前がやってたのがまさにそれ、という指摘だ。
85 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/21(月) 08:22:51.23 ID:MIQSL4y8
支配の原理って何? 詳しく教えて
>>80 とかもはや狂ってるとしか思えん
馬鹿と病気が高じてついに頭おかしくなっちゃったんだな
物体の落下速度なんか相対性理論と違って、いくらでもわかりやすい資料あるだろうに
メコスジ道の奥義って何? 詳しく教えて
これから詳しく説明するぞと言ったきり何も説明がないまま現在に至っています。
どうやらタミ以外にも、メコ爺が信仰しているらしいぞ、この新興宗教はw
ところで F=m+v はどこに消えたんだ?
92 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/21(月) 20:26:55.75 ID:gCaa5D9+
>真空中で実験すれば?
>落下時間は同じになると思いますが。
ならんな、っていうか、真空中で実験すれば、ますます差は
開くに決まってるだろ。空気抵抗が無くなるから、初速
1000mとして、その速度はほとんど落ちないことになる。
よって、10秒以上落ちない。一方垂直に落とせば、空気抵抗
がなくなるから、0.5秒で落ちるところが、0.4秒ぐらい
で落ちることになる。つまり真空中で実験すれば差は広がる
ばかりだ。こんなことも分からないでよくこんなスレに
やってくるね。感心するよ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1248761137 ボールを水平に秒速7.8kmで投げれば、ボールは落ちて
きますが地球が丸いため、落ちても落ちても地面に当た
93 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/21(月) 20:28:52.13 ID:gCaa5D9+
らず一周して投げたところへもどってきます。これが 人工衛星です。 つまり、1.25mの高さから落とせば、 0.5秒で落ちるが、水平に秒速7.8kmで投げれば、 ボールは永遠に落ちて来ない、垂直落下と、水平 飛行落下が同じように落ちるということはあり得ない。 という事実は認める気になったかね。 垂直落下運動と水平投射の落下速度は同じであると、 全世界全ての教科書に載っているが、これは勘違いで あることを証明してみよう。あらゆる動画及び、図解で 説明しているが、水平投射の動画及び図解を良く見たまえ。
94 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/21(月) 20:30:07.52 ID:gCaa5D9+
水平運動は一切無く、いきなり放物線運動をしているので ある。これは何故か、考えてみたまえ。等速直線運動している 電車の中で、ボールを下に落とせば中にいる観察者から見れば 真下に落ちる。しかし、駅にいる観察者から見れば、放物線運 動をしているように見える。実は全世界全ての教科書は 中から見た場合と、外から見た場合のボールを図解あるいは動画 にして見せているだけなのである。これでは、全く同じ速度で 落ちるのは当たり前である。 実は、垂直落下運動と言っても、等速直線運動している電車の 中では、垂直落下運動なんてもんはあり得ない。電車は 等速直線運動しているのだから、全て水平投射なのである。
95 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/21(月) 20:31:49.83 ID:gCaa5D9+
これじゃ、同じことを図解しているだけであり、完全に同じ 図を載せているに過ぎないのだよ。ライフルで弾を打ち出すのも 同じ水平投射であるにもかかわらず、そんな図は一切存在し ない。これはもう、人類全て自ら作ってしまった暗示に 陥っている証拠であり、誰一人抜け出せなくなってしまったの である。 高校で教えているからって、事実とは限らないということをこの スレで学びたまえ。よかったね。間違った教育があるということ を2チャンネルに来たお陰で学べたりして。高校の選考に文句を 言ってあげなさい。
秒速20m程度の話をしていたはずが、いきなり第一宇宙速度の話に持っていくタミ。 そりゃ話の前提がそこまで変われば結論は変わる。それこそ高校の教科書にも 載っている話だが、何を否定できたつもりでいるのだろうか、この脳足りんは 自説に都合のいい動画で言い募るのはまさにタミの手法。自ら作ってしまった 暗示に陥っているとはまさに自分のことである。
>>92 >ならんな、っていうか、
なる。実際に実験をしたわけでもないのに、ほらを吹くな。
お前らよくツッコむ気になるなw
相手は力のつり合いも理解できない、慣性の法則も理解できない無敵の低脳であることを忘れないでね
その7.8km/sはどこから出て来たんだ?って話だよ
てかね、そこまでいうなら、水平速度と落下速度の関係式を出してくれんかな 実験すればすぐわかるんだろ?
>>92 その秒速7.8kmはニュートン力学で計算した値じゃないのか
103 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/22(火) 01:42:34.40 ID:+fzUKRa8
秒速7.8kmは人工衛星の速度、地球の引力と遠心力が吊り合う速度で、地球に落ちない(近付かない)
>>103 で、どうやって秒速7.8kmを出したの?
計算したなら計算式を、実測ならソースを出してよ
105 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/22(火) 01:58:20.17 ID:+fzUKRa8
>>104 人工衛星はロケット任せの適当な打ち上げではなくちゃんと計算されてるから心配いらん
詳しくはNASAかエロイ人に訊いてくれ、おれはそこまでは知らん
>>105 秒速7.8kmというのがニュートン力学で計算された数値だって言ってるんだよ
107 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/22(火) 02:10:14.50 ID:+fzUKRa8
ほれ 質量m、地球半径R、地表での重力加速度gとする 地表での鉛直方向の運動方程式は加速度の大きさをaとすると ma=mg …@ 半径R、速さvの等速円運動を行うのに必要な求心加速度は a1=v^2/R …A 式@に a=a1 を代入、整理すると v=√(gR) これに R=6.4*10^6(m) g=9.8(m/s^2) を代入して v=7.9*10^3(m/s) gが嫌いならg=GM/R^2
MEKOSUJIO
自ら出した7.8km/sは支配の原理では計算不能、と
相手は力のつり合いも理解できない、慣性の法則も理解できない無敵の低脳であることを忘れないでね
114 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/22(火) 04:57:39.17 ID:DQb58QhS
秒速7.8kmで等速運動している台車の上に観測者がいるとする。 地上は真空状態だとする。1.25メートルの高さからボールを落とし、 同時にもう一つのボールを秒速7.8kmで投げたとする。 落としたボールは0.5秒後に垂直落下するが、秒速7.8kmで投げた ボールは人工衛星となり、地球の周りをぐるぐる回るのか、 それとも台車の速度が足され、秒速15.6kmとなり、第二宇宙速度 すら超え地球を脱出するのか、いずれにしても垂直落下(秒速7.8km で水平投射されたボール)したボールが地球の周りを回ることは あり得ない。ならば、秒速何kmで水平投射すれば、このボールは 地球を回るのか、答えたまえ。
>>112 タミ自演?ww
>>115 タミwww
せめて台車とボールのベクトルの向きぐらい規定しろよw
それは兎も角、
>落としたボールは0.5秒後に垂直落下するが
ってことは、ニュートンの運動方程式は正しいと言ってるわけだな?ww
117 :
116 :2011/02/22(火) 08:20:03.55 ID:???
あ、なんか
>>115 はタミが書いたと思って書いたけど、別の人がタミへの質問で書いたの?
落下中重力が変わらない(大きさだけでなく向きも)という前提での話を、 いきなりその前提が成り立たない条件に持って行って話が違うじゃないかと 言われても、前提が違うんだから成り立たなくなって当たり前だとしか 言いようがないわな。 今の話はどういう前提条件でのものなのか、という当たり前の確認作業を すっぽかしてぶーたれたって知ったことかとしか言いようがない
水平に投射すると、投射直後は水平飛行し、すぐには放物線運動を始めない という主張なんだな? じゃあまずは投射速度と水平飛行距離の関係を聞こうか
>>113 が一番笑えたw
根本的に、タミは力とか加速度とか理解できないんだな
もしかしたら、弾がだんだん加速していくとか思ってるのかなw
上向きに角度をつけて物を撃ち出した場合はすぐに放物線軌道に入るわけだが、 斜めに撃ち出すより水平に打ち出した方が遠くまで飛ぶと言いたいわけ? バカ?
そもそも、ライフルで銃弾が水平に撃ち出されると思ってること自体謎だ ライフル撃ったこと無いの? 標的に真っ直ぐなんか向けないぞ、放物線軌道で飛ばすんだぞ
>ライフル撃ったこと無いの? ない人がほとんどだと思うが
124 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/22(火) 11:43:13.45 ID:RgjBH/RN
Newton力学の否定はもういいから、支配の原理とは何か詳しく知りたい
まぁ、照準器は落下することも考慮して少し上向きになるように調整の必要がある (標的までの距離で調整量も変わる)ということなら、ちょっと調べればわかることなので、 なぜタミはライフル弾は自由落下しないと思っているのかは謎だがな
相手は質量と速度を足し算できると信じて疑わない無敵の知障であることを忘れないでね
タミはベクトル加算の意味がわからないから、水平射出では落下しないんだろw 以前には洗濯機の脱水層をゆっくり回したら遠心力が働かない、とかイミフな事を 言っていたのも、力の釣り合いが理解できないのも、本質は同じなんだろう。 力とエネルギーの違いも理解できないらしいし、次元も理解できない。 本来なら基礎からやるしかない状態だが、「妄想」を武器として一足飛びに終点 へと向かう・・・行き着く先は新たな妄想世界だw
メコスジ道の奥義はツルメコを舐めた!!69
129 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/22(火) 16:53:21.60 ID:+fzUKRa8
暇と腕に自信のある釣師は自作の毛針で釣をする。うまく釣れたときは優越感もてつだって
生餌で釣るより数倍楽しい。
2ch川でも撒き餌(
>>1 )をして自作自演で煽りながら毛針(偽理論)で釣りしてるようだな
これがなんと次から次と雑魚が釣れてますな
おれもまんざら漁が嫌いなほうじゃないから、ちょっと
>>107 で毛針を投入したら
>>108 で入れ食いで釣れちゃった
この魚(
>>1 =
>>108 )は型は大きいが泥臭くて煮ても焼いても食えそうにないな。
>>1 =
>>108 さんごめんね
i i l l . ! i | | ! r¬| h i `TY´ ! i { 丿 i j /| ! _ _ _ / l!」 ! /.::.::.::.::.::.`ヽ、 ハ ノ i /.::.::.::.::.::.::.::.::.::i:.:〉/ 〉 i i.::.;:.::.::.::.::.::.:::i::.:ト'/ / !|:.::i.::.::.::.::.::.::lリ:::j/ / 釣れたー!! !l::::l:::.:::.:::.:::;:;ルイ / |'V:トNlVル'´ノ 丶 / L乂^〈、__/ 〈 {いゝ、 ' ヽ ト「`ヽハ. ヽ ! 丿 ト! : : Vヘ 广´ ,ハl : : 人∧、 / . / ハ/ (尢)、{ 入_,ル' -─−:八ヽl、 r─‐'´ / {.: : : : : : : : ;ハ、 〉 ´ ̄`ゾ ヽ、: : : : :/ l`| ! ` ーイ ヽl `、 │ | ヽ_」、__」 ヽ::::l:::::::::::::|
タミまたはメコ爺の、単なる誤魔化しという希ガスw
しばらくのぞいていなかったら.....
>>10 >右加法群と左加法群が一対一対応で、
>前にm+vとv+mが違うといったのは、f←τ(m,v)という定義をした後では違うという意味。
そもそも自分で可換でないとしたくせに加法群だと?w
右、左とかつけても駄目なものは駄目。加法群は定義上、可換なの!
で、定義をした後では違うって何が違うのさ?
>mを物体のτ質量
>vを運動のτ速度
その定義や測定方法すらない意味不明の未定義用語。
結局、独自のテクニカルタームを後出しで出してくるだけで
中身の具体性は皆無。
>>46 >等速直線運動はエネルギーが保存された状態であり、力の状態が釣り合っていない状態である
そんなことはない。力が釣り合ってなければ加速するので、等速直線運動にはならない。
結局、タミは、
可換でない加法群とか、τ質量、τ速度とか、力が釣り合っていないのに加速しないとか、
など、自分のイメージだけで次々にいい加減なことを言い出す。
ライフルとか人工衛星の話だって
τ速度で測って、可換でない加法群wで計算して、力が釣り合っていないのに加速しない妄想宇宙の話だろ。
既存の理論を疑う前に、自分自身を疑うことを奨めるw
134 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/22(火) 22:21:47.17 ID:nCp+FXBp
たまーにこの手の会話不能の相手がリアルにいるけどどういう風にあつらえばいいんだろう
> 実際の弾道は直線ではなく、重力の影響を考慮するため > 遠距離では上向きの放物線を描くことになり
138 :
137 :2011/02/22(火) 22:43:35.98 ID:???
「ライフルを水平に発射すればしばらくは落下しません」www なんか「アイドルはウンコしません!」と似た感じがあるな。 その妄想を大切にして、一人の世界で生きていれば良いのに。
とにかく、勝負はあったね。1.25メートルの高さから ボールを落とせば、0.5秒後に垂直落下するが、秒速7.8km で水平投射したボールは永遠に落ちてこない。 現代物理学では、垂直落下と水平投射は全く同じ時間に落ちると 言っているので、これは完全に間違っていたことになる。 さあ、早く教科書を全部書きなおしてもらおうか。www
じゃあまず2chじゃなくて出版社にメールしろ
>秒速7.8kmで水平投射したボールは永遠に落ちてこない。 お前これコピペした時に第一宇宙速度に達した場合には 永遠に落ち続けるって話だってわかんなかったのかよwwww
>ボールを落とせば、0.5秒後に垂直落下するが、秒速7.8km >で水平投射したボールは永遠に落ちてこない。 ニュートン力学認めちゃったのか?
そして支配の原理ではどちらも説明できないと
> 現代物理学では、垂直落下と水平投射は全く同じ時間に落ちると > 言っているので、これは完全に間違っていたことになる。 どこの世界の現代物理学だよ 前提条件無しにそんなものは成立しないよ
>>141 ちゃんと
>>108 が現代物理学wで計算してくれてるじゃないか。
その値を使っておいて、何が間違っていると主張したいんだ?
現代、世界中の教科書及びサイトに載っている、垂直落下と 水平投射における、同時に落ちる図は、軽く投げた水平投射か、 等速直線運動をしている電車の中で垂直落下(と言っても、 これは厳密には水平投射である)している図のみを掲載中。 明らかに世界中の物理は間違っており、早急に書き直さな ければならない。支配の原理を世界中が採用すれば、これらも 書きなおされ、全宇宙統一理論が完成するのである。 さあ、早く認めたまえ。 なお、認めたくないというならば、力を一杯入れて 水平投射し、水平運動を続けてから落下し、垂直落下 と同時に着地している図か、ライフルの弾を垂直落下させると 同時にライフルを水平発射し、それらが同時に着地している図 を探してくる義務がお前達、相信達に生じる。
支配の原理的には秒速7.8kmで水平投射したボールはどうなるの? 君以外、誰も知らないんだけど ぜひ式を示してほしいな
>バカはおまえだ。水平に近い低伸弾道とは書いてあるが、 >水平とは書いてない。 バカはおまえだ。完全に水平にならないのは、空気抵抗の せいだ。地上を真空にすれば、完全に水平運動をするのだよ。 ばーか
で、支配の原理的には秒速7.8kmで水平投射したボールはどうなるの? 真空なら完全に水平運動てことは、地球を無視して宇宙へ飛んでいくの?
>バカはおまえだ。完全に水平にならないのは、空気抵抗の >せいだ。地上を真空にすれば、完全に水平運動をするのだよ。 さすがは、タミwww 知恵遅れ全開で飛ばしてくれるwww おまいの池沼ぶりはますます磨きがかかってきてるなwww じゃあ、空気抵抗の無い月では、水平に投げたボールは下に落ちないのか? 水平に投げると、重力は消えるってか?www
154 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/23(水) 08:52:56.36 ID:t8HaWqTa
何をいまさら
一番笑えるのは、 >“軽く” 投げた水平投射か、 >“力を一杯入れて”水平投射し、水平運動を続けてから落下 ってところだと思うな。 タミの場合、中学レベルでも数式で書かれたらお手上げだから、定量的に評価 するということができない。そのため、連続的に変化するということが理解 できないので、“力一杯”投げると、途端に水平になるらしいw 脳内が離散処理だな。普通は感覚的にでも判ると思うのだが、リアルヴァカ だからしょうがないかw
ゆっくり押せば内部の物には力が働かないとか、 ゆっくり回せば遠心力は発生しないとか、 そんなんばっかりだな、具体的にいくら以下ならいいのかは絶対言えないw つか、タミの世界では力学の段階であらゆる現象が非線形なんだな…
>水平投射し、水平運動を続けてから落下し、垂直落下 >と同時に着地している図 トムとジェリーの世界じゃあるまいし、力いっぱいの水平投射時に そんな動きをするなんて誰も言ってねぇ 勝手に誤解してぶーたれるといういつものパターンだな
>>158 いや、
>>151 を嫁。こっちの誰かが言ったことを誤解した訳ではなく、水平に
“力一杯w”投げると、タミの物理では空気抵抗が無ければ水平運動するんだとw
誤解というより、そういう自分の妄想が絶対的事実だと思い込んでるんだから
しゃーないわな。それを基準に語ってるんだよ。
つーか、そんな事実はあり得ないのに、なんでこっちが図を探してくる義務
があるのかは、サパーリ不明なんだがw
崖の上に飛び出したら、地面がないことに気づくまでそのまま飛び続け、 気付いたとたんに垂直落下ってやつだな>トムジェリ
そういや、やつの証拠はアニメだったな、忘れてたよwww
まさかまっすぐ飛びながら落下すると 斜めに飛んでくのすらイメージ出来んとは…
163 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/23(水) 22:26:06.58 ID:ZPriaiZV
>で、支配の原理的には秒速7.8kmで水平投射したボールはどうなるの? 支配の原理的に支配の原理的にってね、お前、こういうお馬鹿な質問を すること自体が支配の原理を全く理解していない証拠なんだよ、 >真空なら完全に水平運動てことは、地球を無視して宇宙へ飛んでいくの? 近似的には水平運動だよ。 高さ1.25mの高さから、秒速7.8kmの速さでボールを投げるとする。 この速さで投げれば地上が真空の場合、空気抵抗が無いから 地上1.25mの高さを維持し続け、投げた場所に戻る。 地上1.25mの高さは延々と変わらないから、水平運動である。 勿論円運動をしているから、近似的である。 地上と比べて高さが変わらない以上、水平運動である。
164 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/23(水) 22:39:57.51 ID:ZPriaiZV
やっぱりニュートン力学の正しさを認めたようだね
>>163-164 で、それはニュートン力学で計算された値なんだが、
支配の原理ではどうなるの?同じ事が起きるの?
167 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/24(木) 04:22:40.10 ID:kKVVl/D9
小学教科書
書き換え前「水平に投げたボールは自然落下と同時着地します」
間違っていました!
書き換え後「水平に投げたボールは永遠に落ちません」
小学生に
>>108 でも解説するのかよ
>小学生に
>>108 でも解説するのかよ
タミは小学生以下だと、やっと自覚できたのかwww
やっぱり、アニメの世界だったwww
>地上1.25mの高さは延々と変わらないから、水平運動である。
>書き換え後「水平に投げたボールは永遠に落ちません」
タミのアニメの世界じゃどうか知らないが、この世界の物質は重力で地表に落ちるんだよw
ただ、タミがどう妄想したのか想像がついてきた。あくまで未だ想像だが。
要するにエネルギーやポテンシャルが理解できないから、運動エネルギーが大きく
て重力場を振り切るような場合、タミの脳内じゃ、速度も位置も質量も全部「力」に
すり替わってるんだと思うぞ。あの笑える式もそこから来てるんじゃね?
>>163 ○○を理解している、と主張する香具師が実はそれを全く理解できてないときに
「○○を全く理解していない証拠なんだよ」と糾弾するのは意味があろう。
しかし、おまえ以外誰も支配の原理を理解できてない。そのことは誰もが認めている。
こういう状態で
>支配の原理を全く理解していない証拠なんだよ
などと勝ち誇ったように言われても、証拠など提示されるまでもなく
その通りですが何か?としか言いようがない。おまえが支配の原理について
何の説明もしないのが悪いだけの話
>>141 >とにかく、勝負はあったね。1.25メートルの高さから
>ボールを落とせば、0.5秒後に垂直落下するが、秒速7.8km
>で水平投射したボールは永遠に落ちてこない。
>
>現代物理学では、垂直落下と水平投射は全く同じ時間に落ちると
>言っているので、これは完全に間違っていたことになる。
>
>さあ、早く教科書を全部書きなおしてもらおうか。www
向心力である重力を用いた計算と、
その地表面付近での近似に過ぎない平行な重力を仮定した計算を
ごっちゃにして論じてはいけません。
そんなことは世界中のまともな学生は理解している。
単に君だけがひとりで、近似範囲を越えて適用し、間違った結果を導き、教科書がおかしいと騒いでいるだけ。
学生の勘違で世界中の教科書を書き換えるほど、世の中は愚かではない。
君は、高校物理の初歩的な計算をまじめにしたことが無く、
他人が計算した答えの言葉尻を表面的にききかじっているだけだね。
分かっている人から見るととても滑稽だよ。
172 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/24(木) 20:45:29.78 ID:arqvYrhh
>>170 >>171 その他
お前ら、物理をなめているのか。物理はお前らが考えているほど
甘いものではないんだよ。超厳粛なものなんだよ
ボールを軽く水平に投げるのも水平投射、
ボールを松坂投手の3万倍で水平に投げるのも
水平投射、ライフルを水平にして撃つのも水平投射。
これは完全に認めるな。
高さ1.25mから垂直に落とすと約0.5秒で落下する。
これも完全に認めるな。
最高水準のライフルは水平に撃つと最初の1秒で
2000mも飛ぶ。つまり、垂直に落とした弾丸が着地したとき、
水平に投射された(撃たれた)弾丸はまだ空中をすっ飛んで
いるんだよ。この現実をいい加減に認めたらどうなんだ。
173 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/24(木) 20:47:43.50 ID:arqvYrhh
174 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/24(木) 20:49:33.88 ID:arqvYrhh
お前らが持ってきた、軽く投げる水平投射なんか、何の証拠にも ならない。思いっきり力を込めて投げた実験をした動画を 提出しろ、それがあれば認めてやるよ。実験事実は完璧に ニュートン力学を否定している。まず能書きを垂れる前に 完全な実験事実を持ってくるんだな。貴様及び全世界は完全に 敗北したんだよ。悔しかったら実験事実を持ってこい。 話はそれからだ。
>物理をなめているのか お前が、な
176 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/24(木) 20:53:02.75 ID:PVqW3uPa
近似を知らない低脳君^^
>>173 >>171 にそう書いてある。
ちなみに高校の物理の教科書にもちゃんと
(第一)宇宙速度の事は載っている。
ニュートン力学を肯定したいのはもうわかったから、
支配の原理では落体の法則はどうなるのか教えてくれ。
> お前らが持ってきた、軽く投げる水平投射なんか、何の証拠にもならない。 ほーら思った通りだwww 離散的に変化すると思ってるんだよ、この度阿呆はw 何故、そんな風に思うかというと、168にちょっと書いたが、エネルギーや ポテンシャルが理解できないから。タミの脳内では、速度も質量もエネルギー も、みんな「力」に変換されっちゃってるんだと思うぞwww
>>172 , 174
>実験事実は完璧に
>ニュートン力学を否定している。
してないよ。
ニュートン力学の計算通りに運動している。
お前さんがニュートン力学を間違えて使っているだけ。
誰がみても明らか。
みんな空気読んでいってないけど いい加減ライフルは前方斜め上向きに発射されるって教えてあげようよw
>>173 秒速2000mは1秒間に2000m進む速度だから最低1秒間飛ばさないと測れないはずだ!!!
ってことですよねわかりません
>>173 君の挙げたリンク先は、どれも完全に水平に弾丸を発射したとは書いていない。
どれも何の反例にもなっていない。
空気抵抗のないところで、
高さ1.25mのところにある銃口から初速1000 m/sの弾丸を打ち出すとして、
2000 m先に着弾させるには、僅か0.53°上に傾けて撃てばいい。
それを傍目から分度器なしで眺めていれば、ほとんど水平に撃ったように見えるだけのことだろw
ニュートンが、万有引力の法則、力学の法則、微積分学を記述した「プリンキピア」(1687年)の
序文には次のように書かれています。「この本に明らかにされたこれらの法則から、次のことがわかる。
もし、ものを高速に打ち出せば、ものの着地点はどんどん遠くなる。そして、ある一定の速度を超えて
射出すれば、そのものは着地することなく、地球の周りを楕円軌道にのって周回することになる。
また、さらに一定の速度を超えれば、地球からどんどん遠ざかって、永久にもどってこない軌道を
動かさせることもできる。」
(以上
http://www.math.sci.hiroshima-u.ac.jp/~m-mat/JSPS-CoreToCore/purpose-j.htmlから引用 )
これから300年近くたって予言どおりに人工衛星が実現されたことは普通は
ニュートン力学の大勝利として記述されるものだが、頭のネジのぶっ飛んだやつに
とっては人工衛星はニュートン力学の否定になるってんだから笑える
>>173 空気抵抗がない場合には、
高さ1.25mのところにあるライフルから、初速2000 m/sの弾丸を打ち出すなら、
上に0.105°傾けて撃つだけで、2000 m先に届く。所要時間は1秒を僅かに越える程度。
こんなことくらい自分で計算しろよ。タミ
タミの脳内ではきっと ニュートン力学の力=タミ力 ニュートン力学のエネルギー=タミ力 ニュートン力学のポテンシャル=タミ力 ニュートン力学の質量=タミ力 ニュートン力学の速度=タミ力 ニュートン力学の加速度=タミ力 に変換されちゃってるんだと思うぞ そう考えれば、F=m+vって妄想がどこから出てきたか分かるしw
187 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/24(木) 23:52:39.48 ID:kKVVl/D9
要はこうゆうことかな タミ「7.8Km/sの条件で絶対落ちないと教科書批判」 池沼「7.8Km/s以下の条件で絶対落ちるとタミを罵倒」
>>187 書いてある事がまったく理解できないなら
「要は」等と言っても馬鹿にされるだけ。
なんだ、かんだとぐちゃぐちゃ言って反論する前に実験事実 を如実に物語る動画を即提出しろよな。それ一つ提出するだけで 全ての議論は終わることができるんだよ。そんな簡単なこと ができないから延々と議論が続くんだよ。 お前らってほんと、小学生以下だよな。 相対性理論が正しければ、支配の原理なんて出来ない。 作る理屈も存在しないし、作れる理屈すら存在しない。支配の 原理ってなんだと言う奴は自分で検索して研究して、それから 理論的に間違っているところを見つけてから文句を言えよな、 人に頼ってばかりするな、
絶対静止空間における垂直落下運動以外、真の垂直落下運動は 存在しないってことがお前達には分かってないんだよ。 いいか、地上における垂直落下運動は真の垂直落下運動ではない。 これは水平投射運動なんだよ、地球は近似的には秒速30km、 時速10万8000kmで等速直線運動している。(近似的の意味が 分かってないのはお前達だったんだよ)その垂直落下運動と 軽く投げたボールは全く同じ軌跡を辿っているんだよ。この 二つが同じ時間に着地するのは当たり前だ。そんな簡単な理屈を 過去の天才達は見逃していたんだよ、相対性理論(相対性原理を 含む)が間違っているのは常識だってことをいい加減に気づけよ
ところで支配の原理を支持する実験事実の提出はまだ? まさか相手には証拠を出せと喚き散らしておいて、自分は一切その証拠となる論文、動画等を出さないなんてことはないよね?
赤道で真東に7.8Km/sで銃弾を発射する。 その銃弾は地球に落ちずにくるくる回る。 それを北極上空か南極上空から見てみろ。 高さがいつも一定で円を描いて回ってる。 落ちないんだよ、ばーか。
> 相対性理論が正しければ、支配の原理なんて出来ない。 馬鹿が一人いるっていうだけだ どんなに確からしい理論があっても、タミが利口になれるわけじゃないぜ? > 作る理屈も存在しないし、作れる理屈すら存在しない。 そう、存在しないのに、馬鹿はそれが判らない もし、タミを利口にする方法があるというなら教えてくれwww
>落ちないんだよ、ばーか。 知恵遅れの自己証明、乙www そもそも、周回軌道に乗るということは、非常に長い時間をかけて落ちていく ということなんだよ。おまいは知恵遅れだから理解できないだろうけどw
>周回軌道に乗るということは、非常に長い時間をかけて落ちていく これこそ知恵遅れの自己証明だけどねwww
>>195 おまいの妄想の中ではそうかも知れんが、それは実験事実だな。
放物線軌道だろうが楕円軌道だろうがその軌道上の物体にかかるgは同じ。 なにが「実験事実」だよ、阿呆。(笑)
198 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/25(金) 08:21:47.96 ID:Wb+Dps/4
お前ら・・・ 構ってちゃんの相手してやるなよ・・・
観測事実を妄想で否定するのはタミの得意技の一つ。証拠はアニメ。
>>199 放物線軌道上にある物体と楕円軌道上にある物体とではgが異なる
なんて観測事実があるわけねーだろ。
往生際の悪さはカダフィもびっくり、だな。(笑)
誰も放物線軌道の話なんかしてないが・・・何が言いたいのかわからんし、 メコ爺がここで出てくる理由も不明だww
てか、結局その辺はニュートン力学での計算結果と一致してるんで なにもおかしなことはない タミが勝手に別の名前を付けようとしてるだけ
それに、またぞろ相対論云々とか言ってるのも不思議だ。 明らかにニュートン力学の話をしていて、タミはニュートン力学に代わるものと して支配の原理が出てきたんだろうに、なぜ相対論なんだか。
> なんだ、かんだとぐちゃぐちゃ言って反論する前に実験事実 そうだな、タミには明らかに実験事実を示す義務があるな 何しろ、既存のニュートン力学を否定したいのだろうから、自分の理論が 正しいとする実験事実が必要だ F=m+v の実験事実は何処だ?w
205 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/25(金) 10:05:12.62 ID:OmKjNB4z
よくよく考えるとF=m+vってすさまじいよな どういう単位系を取ったら次元が一致するんだ?ww
c = hbar = G = 1 なんだよ。きっとw
全ての単位はタミじゃないのか?w
208 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/25(金) 10:26:41.27 ID:fnvFmXlF
もまいら突込みどころがちゃうんと違うか?
>>190 >垂直落下運動と軽く投げたボールは「全く同じ軌跡」を辿っている
つっこむならここだろうが・・・
この意味が理解できれば立派な相間になれるしバカにされないよ
理解できれば高速移動すると時間の進みが遅れるなんてばかな事は言わなくて済む
といっても相対性理論に間違い部分があるからといって即支配の原理に置き換わるとはならないが・・
よくよく考えるまでもなく、初出時に真っ先にツッコまれてたはず。 そもそも以前はF=MVだと言っていて、その時点で次元が違うぞと 散々ツッコまれてたのに、さらにf=m+vなどという超絶な進化を 遂げたので唖然とした 最初は次元が合わないという指摘の意味がわからなかったっぽいが、 最近は意味がわかって来たのか、+は普通の意味の和ではないと いうことにして問題ないと強弁している
>>208 ええと、おまいさんは立派な相間になって時間の進みが遅れるなんて
言わないで済むようになりたいのか?まぁ止めはせんが
211 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/25(金) 10:42:24.06 ID:fnvFmXlF
>>210 なりたいどころか相対性理論の成り立ちを聞いた瞬間その不合理性は解ってた
今現在、観測されている事実と比較して相対性理論に不具合があるっていうならどうぞ
こいつがタミクラスの伝説的相間に化けるか、これまでの相間のパターンの どれかに当てはまっちゃう典型的相間レベルで終わるか、どっちだろう
>>208 は相間への皮肉かと思ったらガチだったのか
215 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/25(金) 11:26:22.18 ID:fnvFmXlF
相間って何で相手は自分では何も考えてないと決めつけるんだろうな しかし従来の理論を否定して新理論を提唱したいものは、その新理論を きちんと説明する責任がある。それをしてくれなければ自分で研究しようにも その手がかりさえない。自らの理論を自分で一切説明せずに、文句があるなら 自分で調べろってのは説明責任の転嫁であり、それこそ人に頼るなといいたい
>>215 何でお前の主張の根拠をこっちが考えにゃならんのだ。
それこそ人に頼るな
つまりそんな観測事実はないので言えないと 了解しました
「俺の尻は糞まみれだ。それはお前らのせいだ。お前らは俺の尻を拭く義務がある」 これが相間のいつもの論理
>>218 > つまりそんな観測事実はないので言えないと
> 了解しました
221 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/25(金) 12:46:49.55 ID:ds9/cr9T
224 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/25(金) 16:17:14.54 ID:XXCqibH+
「相対論は正しい」という観測事実なるものは、 その観測事実が本当ならそれは「相対論は間違いだ」となる観測事実。 相対論はかくほどにデタラメなだけの理論。(嗤)
____ ┌───────┐ /_― ' ―_\ | | /(●) (●) \ | ○BCニュース | /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ | | | |r┬-| | └───────┘ \ `ー'´ / / ,イ(, ,,)/> \ ( l ヘ |:Y | / l )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _______∧________ / \ | などと意味不明の言葉を発しており… | \_________________/
226 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/25(金) 19:35:14.04 ID:98vyKgmo
>>225 AAとキャプション(?)のレベルが低杉。w
ソフィスティケイティッドにエスプリ効かせて、たっても無理も無理だが(笑)
もうちょっとひねれないもんか?なんだけど。w
まっ、しかし、君の頭じゃね・・、ですか。(笑)
ただのコピペにマジダメ出しするおちゃめなメコ爺だったとさ
AA貼れば勝った気になれるメコ爺に言われてもなあw
229 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/25(金) 20:55:13.53 ID:BZyDTiTs
アーカイブファイル!?♪。
>>189 >相対性理論が正しければ、支配の原理なんて出来ない。
>理論的に間違っているところを見つけてから文句を言えよな、
相対性理論以前に、ニュートン力学レベルで頓珍漢な「支配の原理」のどこが正しいのか未だに不明。
まず、
「+」に対して可換でなく、通常使われる演算規則を否定しているが、変わる演算規則が示されずいい加減。
つぎに、τ速度とかτ質量なる用語が出ているが、具体的な内容が示されず。
さらに、ニュートン力学の単純な放物運動を、近似の範囲を超えて中信力場の中の運動に適用して
答えが一致しないとして頓珍漢な批判をする。
ついでに、たった0.1°水平投射からずれているだけで、初速2000m/sの弾丸は1秒飛び続けると
計算で示されているのに、まだ、現実の射撃が0.5秒以上飛び続けるのはおかしいと
測定精度を無視した議論に固執。
どれをとっても「支配の原理」にまともな点なんて一つもない。
>>224 >「相対論は正しい」という観測事実なるものは、
>その観測事実が本当ならそれは「相対論は間違いだ」となる観測事実。
どこがじゃw
まあ、そう思うなら「相対論は間違っていた」スレにでもいけ。
相対論がどうであろうと「支配の原理」が正しくはならんよ。
現時点では「支配の原理」は行き当たりばったりのデタラメ理論以上のものでなく、
さらには提唱者はニュートン力学の単純な計算すら使いこなせず、
自らの誤りをニュートン力学の間違いと誤解しているということが
明らかになっている。
232 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/25(金) 23:59:27.48 ID:i1BsF5b1
, - ―- 、
'.゙fー== >
(((( ヽリ))゙、 相間ちゃんぷりちー♪
くl li#゚ ヮ゚ノilヽ
ノ⊂)卯iつヽ
_,,-'l ̄ ̄ ̄t___、
キュラキュラ ,,,-'" |┌┐ | | lニニニ00
| !.└┘ ! | l二二i二iニニニニニニニニニ(二(O)
↓
>>231 ,_______!___|_____|__二二コヽ_、
√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ヽニニニニニニニニヘ
/|__/| /__________|______|__ト===ト_[:lニフ====・__
////////<//////>//'フ-'''''''''''(@)''''''(@)'''''''(@)''''''''''''',-`y―→ ̄ ̄ ̄ ̄\「ニニヽ
⊂// /⊃ (◎):::::_i=====i_:::_i=====i_:::::(◎)ニニニ)二二二二フ)ニニニ);∵
////////////////// ヽ (9)(9)_(9)(9)_(9)(9)_(9)(9)_ ソニニニ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノニニニ/;*;∵
「__ __フ
>232 相対論は別に間違っていないと思うが、 まあ、そう思うなら「相対論は間違っていた」スレにでもいけ。 といわれているのが分からないのか? だが、現時点では「支配の原理」は行き当たりばったりのデタラメ理論以上のものでなく、 提唱者はニュートン力学を理解せずに批判するという愚を犯している。 ニュートン力学を上手く使いこなせない奴が、相対論を批判してもムダ。 そして、「支配の原理」自体、演算規則すらデタラメの役立たず。
234 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/26(土) 00:40:57.18 ID:MYTxEq7a
, - ―- 、
'.゙fー== >
(((( ヽリ))゙、 相信ちゃんブサイクー♪
くl li#゚ ヮ゚ノilヽ
ノ⊂)卯iつヽ
_,,-'l ̄ ̄ ̄t___、
キュラキュラ ,,,-'" |┌┐ | | lニニニ00
| !.└┘ ! | l二二i二iニニニニニニニニニ(二(O)
↓
>>233 ,_______!___|_____|__二二コヽ_、
√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ヽニニニニニニニニヘ
/|__/| /__________|______|__ト===ト_[:lニフ====・__
////////<//////>//'フ-'''''''''''(@)''''''(@)'''''''(@)''''''''''''',-`y―→ ̄ ̄ ̄ ̄\「ニニヽ
⊂// /⊃ (◎):::::_i=====i_:::_i=====i_:::::(◎)ニニニ)二二二二フ)ニニニ);∵
////////////////// ヽ (9)(9)_(9)(9)_(9)(9)_(9)(9)_ ソニニニ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノニニニ/;*;∵
「__ __フ
悔しくても、AAで誤魔化すしかないとはのうw
236 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/26(土) 00:56:58.89 ID:MYTxEq7a
♪ ルール ルンルン (__ ♪トラのプロレスラーは シマシマパンツ __)
ルンルンルン ♪ (__ ♪はいてもはいても すぐとれる __)
.\ ♪がんばらなくっちゃ がんばらなくっちゃ /
.  ̄ ̄У ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ニニ∧
¶ (゚ー゚Л) ¶
. ┬─┬─┬=====┬―
゙i__.゙i ,. ┴-----┴,r' ト〜〜! キュルキュルキュル
o──┴-r1 :|: :|:||== | ● |
.  ̄└┬--|| :|: __:|:|_______________ト〜〜' ↓
>>235 _==))~唯我~~|ミ|独善 \.゙i \ . ゙iミ| /|__/|
├-く-'''''~~┌──┴───┴─┴-┼┘ /////////<//////> ///////////
(三(──(三((◎)~~O~~~~~O~~~~(◎)) ⊂/ /⊃
丶ニヽ──丶ニヽ(◎) (◎)(◎)(◎)(◎)ノ ////////////////////////////////
.  ̄  ̄ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「__ __フ
「支配の原理」提唱者の主張はデタラメ。 F=m+v とか実験事実もなしにわめきだし、 都合が悪くなると+は可換でないといいだしたはいいが、定義がなし、 (可換でない加法群とか、大笑い) さらに都合が悪くなるとτ質量とかτ速度と言ったはいいが、定義がなし、 なんの具体的な計算もできない。 対応する実験計測もない。 さらには、ニュートン力学を語るときには、 一様な重力加速度の近似で計算したものを、 その近似の範囲外の中心力場の問題に適用して結論が違うと騒ぎだすわ、 初速2000m/sのライフル弾丸が横方向に1秒以上飛び続けるから、ニュートン力学は間違っていると言い募る。 だが、0.1°上に照準をずらすだけでそうなることを即座に指摘され、大恥かいたので知らんぷり。 いまだに基礎的なニュートン力学すらまとも使いこなせず、自分の誤りを理論がおかしいとすり替えるばかり。 いくら経っても的外れのままで相対論には遠く及ばず。 話ならんくらいの手ひどい敗北を喫している「支配の原理」提唱者。 悔し紛れの無意味AAを無視すると、これが現状。
238 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/26(土) 01:14:17.79 ID:MYTxEq7a
,-@-@、
,@ミA=Aツ@ 人間違いだってのがまだわからないの?(笑)
@((`・ω・´))@
ゞ つ。 。つ では氏ねっ、アホ。 (笑笑笑)
,;:"⌒⌒⌒⌒゛;,..
,;:,,,,'''' ;;;; ;; ;;;)
,;:,,, ;;;;;; ;;;;; ,,) ピカッ ☆
゛゛〜 〜,,,,ノ ドーン〜〜〜
// ゴロゴロゴロ・・・・
\ \
/ /
/ \
-:''"゙ ヽ-:'
∧∧
ヽ(O皿O)ノ < キャ〜 ブサイク〜〜♪
. 羊ヘ
<
↑
>>237
「支配の原理」提唱者=タミ AA貼ってる池沼=メコ爺 τ質量とか言ってる奴=他の誰かの釣り だろ。
240 :
天使ぃ〜 ^^ :2011/02/26(土) 01:53:56.55 ID:MYTxEq7a
┼ .(´\ /`/`) + バカかまうのって面白い。^^
* (ヽ、\ ./ ,/ /) *
+ * (ヽ、 \ ⊂⊃ / /) + じゃあねえ、おやすみぃー
⊂ニ )_, '´ ̄`ヽ) ⊃
+ ⊂、 (. ★ノノハ)ツ) ⊃ エイッエイッエイッ、クタバレェ 〜〜
(/(/(/ qpp*^ヮノ|.、)ヽ) }三{ ・、:
ノノ⊂)ノ lつ ==□ ☆ ゙ ピコッ
(/_/,く./_|lリ }三{ / ____________
'ーし' \(^Θ^)/ < キャ〜 ブサイク〜〜 ♪
↑
>>239  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
241 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/26(土) 05:22:03.61 ID:o9ZZjFfs
>だが、0.1°上に照準をずらすだけでそうなることを 計算過程を提示してから偉そうに言ってほしいよね。 さらに実験映像も探してきてから偉そうに言ってほしいよね。 照準をずらさず、完全水平撃ちしたって、余裕で2000m/sで飛ぶ こともわからない、お馬鹿さん。
>しかし従来の理論を否定して新理論を提唱 >したいものは、その新理論を きちんと説明 >する責任がある。それをしてくれなければ自分 >で研究しようにも その手がかりさえない。自らの >理論を自分で一切説明せずに、文句があるなら 自分 >で調べろってのは説明責任の転嫁であり、それこそ人 >に頼るなといいたい だから、ちゃんと説明しているだろ、お前こそ文句を言う 前にタミのサイトに言って説明を見てから文句を言え!!
ニュートン力学って、万有力学の法則と、作用反作用の法則のみが 正しいんじゃないの、慣性の法則と運動方程式は間違っている としたら支配の原理とぴったり一致するんじゃないの。
作用反作用はともかく、 「万有力学の法則」ってのは支配の原理と一致するかもな
>>241 >計算過程を提示してから偉そうに言ってほしいよね。
恥ずかしい。バカみたい。偉そうに何も、そもそもが簡単な計算ジャン。
自分でニュートン力学ではどうなるかも計算できないのに、間違えているとか言ってたのかよw
だから、いい加減と言われるんだ。
ニュートン力学で一様重力を仮定している場合の話なんだから、
時刻tの速度の水平成分と垂直成分はそれぞれ
v_x = vo Cos[θ];
v_y = vo Sin[θ] - g t;
積分して、距離に直すと、
x= vo Cos[θ] T
y = ho + Integrate[ (vo Sin[θ] - g t), {t, 0, T}]= T vo Sin[θ] +(g T^2)/2
となる。
この連立方程式を
ho=1.25 m
vo = 2000 m/s
g = 9.8 m/s^2
x = 2000 m (2000mとんだ場合)
y = 0 m
の境界条件でTとθについて解けばいい。
θは、0.105°になったか?
>照準をずらさず、完全水平撃ちしたって、余裕で2000m/sで飛ぶ
>こともわからない、お馬鹿さん。
バカはお前。0.1°も傾いてないそんな実験映像を探してきてから言えw
>さらに実験映像も探してきてから偉そうに言ってほしいよね。
自分に言えw
>>242 >前にタミのサイトに言って説明を見てから文句を言え!!
見ても駄目駄目だわな
F = m+v ≠ v+mで計算する射撃管制システムなぞないと思うw
249 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/26(土) 13:31:04.65 ID:PHH2oXIV
F = m+v ってなんなの?
メコス時代
>>249 >F = m+v
>ってなんなの?
前スレでタミが提出した「支配の原理」での基礎方程式
このスレでも、>10などに記載
垂直落下と水平落下は同じ時間に落ちる。 まず、この主張自体が間違っている。この垂直落下なんてもんは この地上において存在しない。地上は秒速30km/sで動いて いるだろ、それを宇宙から見れば、垂直には落ちてるようには 見えない。水平落下だ。 水平落下と水平落下は同じ時間に落ちる。 常識である。時速300キロで走る新幹線の中でボールを垂直に 落とすと、そのボールを駅で見る人間にとっては、水平落下に 見える。新幹線の中で見る人間にとっては、垂直に落ちた ように見える。
しかし、ボールと中で見る人間は同じ時速300 キロで走っているのだから、垂直に落ちたように見えるだけ であり、これは錯覚の産物である。実際にはどちらからの 目にも水平落下なのである。ガリレイもニュートンも アインシュタインもその点を見落としたのである。 時速300キロで走る新幹線の中で最大射程6000kmの ライフルを水平に発射すれば、落下するのに2.467秒 かかる。よって、水平落下と強力水平落下は同じ時間に 落ちない。
>強力水平落下 また新用語か… google先生も検知してくれない言葉なのでまず定義を頼む
>最大射程6000kmのライフル すげーな。
256 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/27(日) 13:11:36.29 ID:4npEePw4
6000kmwwwwwwwww ちなみに大和の主砲の射程が40kmです
6000kmって凄いな、地球の曲率の影響で的見えないんじゃないか
258 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/27(日) 16:25:59.22 ID:WxJuqNhZ
ばーか、恒星間宇宙で撃ってみろ。射程距離は直線で1光年を超える。w
最大射程6000mが正しいに決まってるだろ、常識で判断せい、
>垂直落下と水平落下は同じ時間に落ちる。 >まず、この主張自体が間違っている。この垂直落下なんてもんは >この地上において存在しない。地上は秒速30km/sで動いて >いるだろ、それを宇宙から見れば、垂直には落ちてるようには >見えない。水平落下だ。 君はいいとこに気がついたね。 ガリレイは、電車の中では、垂直落下だが、電車の外から 見れば、水平落下であると主張して、ガリレイの相対性原理 を構築した。これは誤りであったわけだ。 現代物理学はこれだけで崩壊する。ノーベル賞もんだ。
261 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/27(日) 17:07:23.05 ID:MrxR98LW
釣られてやるけど、ベクトルの足し算が分からないの? 哀れよのう・・・
262 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/27(日) 17:50:16.24 ID:X1uCY4to
>>190 >垂直落下運動と軽く投げたボールは全く同じ軌跡を辿っている
>相対性理論(相対性原理を含む)が間違っているのは常識だ
なんだ↑の理由が
>>252 ・
>>253 かよ、がっかりだな
相対性理論はなぜ間違ったのか?その根本理由を解っていないようだな
263 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/27(日) 18:16:32.70 ID:QF7QC7cm
弱い水平落下:短時間に落ちる。宇宙から見ても放物線だからやはり落ちる。 強力水平落下:いつまでも落ちない。宇宙から見ると円・楕円だから水平飛行。
>>252 >常識である。時速300キロで走る新幹線の中でボールを垂直に
>落とすと、そのボールを駅で見る人間にとっては、水平落下に
>見える。
放物運動の一部分に見えますが。
水平落下は貴方の造語なので定義をどうぞw
>>253 >ガリレイもニュートンも
>アインシュタインもその点を見落としたのである。
何も見落としてません。
君がある一つの系からみた運動のイメージwを不当に絶対視しているだけです。
いずれにしても、「支配の原理」では、まともな運動状態の予測計算すらできないので
「支配の原理」がガラクタ妄想であることには変わりありません。
>>241 >計算過程を提示してから偉そうに言ってほしいよね。
あっさり計算過程を示されて涙目ですか?
偉そうに批判する割には要求するのが高校物理の初歩ですもんね。
その程度の計算も自力でできないレベルでしかニュートン力学を理解していないのに
批判していることが明確に示されたわけですな。
それに、使われる近似や境界条件の適用範囲も理解していないらしいね。
むしろ、ちゃんと理解してから偉そうに批判して欲しいよね。
大笑いだ。
266 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/28(月) 04:30:03.60 ID:fTokLh5Z
>>常識である。時速300キロで走る新幹線の中でボールを垂直に >>落とすと、そのボールを駅で見る人間にとっては、水平落下に >>見える。 >放物運動の一部分に見えますが。 >水平落下は貴方の造語なので定義をどうぞw ボールを軽く放り出すのも、等速運動する新幹線の中で、 ボールを垂直に落とすのも、同じ放物線運動である。何故なら、 水平移動区間が全くなく、斜めに落ちているからである。 つまりこの二つに差異はなく、全く同じ運動でありベクトル 運動である。 しかし、水平に撃って最大射程6000mを軽く出すライフルは 最低でも最初の1秒間2000mを水平運動する。照準をやや上に する必要など全くない。
>>266 1秒間2000メートルという具体的数値はどうやって計算して出したのか教えてくれ
見比べると、やはりタミよりもメコ爺のほうが相当ヴァカだって事が分かったw
>>266 >最低でも最初の1秒間2000mを水平運動する。照準をやや上に
>する必要など全くない。
嘘でえw にわかには信じられませんな。
0.1°以上の精度で初速を完全に水平に保った実験を君はいつやったのだ?
つうかさ、タミには漸近線とか理解できないんだよ いきなりどっかからカクンと曲がると思ってんだよ、ヴァカだからさw
そもそも実用に供される現実の弾丸の弾道をもって ニュートン力学を否定する簡便な例とするタミの主張には無理がある。 まず、帆船時代の先込め式滑腔砲のような球形の弾丸は今や使われない。 弾丸の形状を流線型のものとすることによって、弾丸の空気抵抗を減らす工夫がなされているからである。 そして、その多くの砲や小銃の砲身内部にはライフリングと呼ばれる螺旋状の溝を刻んだ施条砲(Rifled Bore Gun)となっている。 これにより、弾丸を弾丸の長軸(弾軸)を中心として弾丸を旋転させ、 ニュートン力学の角運動量保存則の応用であるジャイロ安定化効果を利用して弾丸の姿勢を安定させるのである。 が、この弾丸の自転が弾道にも影響を及ぼす。 ジャイロ安定化効果によって弾丸は発射時の姿勢を保とうとするため、次第に弾軸が弾道切線に対して上向きにずれてくるので それに応じた流体力学的効果のため、上向きの力に加えて 左右にもずれる力を受けて弾道がずれる。 そうまでしても、弾丸の進行方向にも空気抵抗の力は働き、弾速を極度に低下させるので、真空弾道からの大きなズレを生む。 さらに、長距離射撃の場合には、これまたニュートン力学の帰結であるコリオリの力を受けるため、その修正が必要となる。 また、現実には、弾道に沿った大気状態の変化や、弾丸ごとの初速のバラツキ、弾丸重量や重心のバラツキ、なども影響する。 現実にライフルで長距離狙撃をしたとしても、これらの効果が偶然に都合のよい値になって、 真空弾道と同じになったり、タミの言うように2000mの間少しもぶれずに直線運動するなどということは確率的にあり得ない。 あったとしても、それは単なる偶然であり、何の検証にもなっていない。 狙撃銃の弾道でニュートン力学を検証しようとするなら、実験室で上記の効果を慎重に排除した実験を行う必要があり、 その辺の射撃体験記だの、大気中での射撃動画だのを1、2本用意したところで何の足しにもならない。
やっぱりトムジェリの見すぎだな>タミ
んじゃ、現実の砲の設計ではどうしているかというと、 まず、軽く数値計算をしておいて試射計画を立て、なるべく標準的な大気状態に近い日を選んで、 現実に何度も試射を行い、誤差と共に弾道を記した「射表」を作成するのだそうです。 もちろん弾丸の諸元等についての偏差も記されるそうです。 現場に支給されるのは、弾道そのものではなく簡単化した数表みたいです。 これを基準弾道にして昔の砲兵さんは現場で風や温度など複雑な影響によるズレを見ながら着弾修正をしたわけです。 今は、コンピュータが大活躍ですが。(ただし、コンピュータには「支配の原理」による計算ルーチンは組み込んでありませんw
さて、というわけで
実験室の大気中で慎重に精密測定したライフル弾の弾道だが、
米軍のM16A2小銃発射のM855弾(5.56mm, 62-grain, gilded metal-jacketed, lead alloy core bullet with a steel penetrator)
を用いた場合については
RIFLE MARKSMANSHIP M16A1, M16A2/3, M16A4,AND M4 CARBINE
by Headquarters, Department of the Army, Washington, DC, 13 September 2006
に記載のグラフが公開されている。
ttp://www.globalsecurity.org/military/library/policy/army/fm/3-22-9/image1605.jpg 図のうち、「M16 zero ELL」とあるものが水平撃ちしたものだ。
もちろん、発射直後からずるずると落下しはじめていることが伺える。
図には、ここから僅かに仰角をつけていって弾道がどうなるかも示してある。
(たとえば、「M16 300m」は、仰角をつけて300〜400m先で発射時と同じ高さに落ちてくるように狙った曲線)
タミの言うような弾道となる兆候は見られない。
むしろ比較的単純な空気抵抗を加味した弾道に近いのが伺える。
そもそも「支配の原理」ではどのような弾道曲線となるのか、
水平飛行する部分も含めて計算過程とともに数値計算で示してもらいたいものだ。
タミは、>241で
>計算過程を提示してから偉そうに言ってほしいよね。
と言っている。これだけ偉そうなタミなのだから、できないとは言わせない。
できないなら、もうたわごとは言うな。
ご苦労様
>>274 だけど、なんつうか、そもそも当然にニュートン力学に従うわな
だから、それが正しくないとするタミ だけ が、計算結果も実験事実を提示する義務があると思うのだがw
「モデルだ」「シミュレーションすれば数式がわかる」と強弁すればおk
南堂でつかwww
確かに、難道とタミは非常に似ている
南堂は知識は広い(そして浅い、というかグラフェン並に薄い)が、 その上で駆使される論理はタミと同レベル。
ライフル弾は、2000ヤードクラスの狙撃銃用のも含めて、メーカーが慎重に環境を整えた弾道テストをして Drop chartあるいはBallistic Data の形にまとめており、 さらにこれらのデータを内蔵し、そこで得られた係数から弾道を計算するアプリも存在する。 (最近は、iPhoneアプリだってある) どのデータも、仰角をつけた山なりの曲線、あるいは、水平撃ちで落ちる一方のデータであり、 タミの言うように、一つとして2000mを直線で飛ぶデータなどありはしない。 たとえば、.50 BMG 弾で一例をあげると、 1000ヤード(915m)先の同じ高さの的を射撃する場合には、 100ydで、高さ+28 インチ 200ydで、高さ+52 インチ 300ydで、高さ+71 インチ 400ydで、高さ+84 インチ 500ydで、高さ+93 インチ 600ydで、高さ+89 インチ 700ydで、高さ+81 インチ 800ydで、高さ+65 インチ 900ydで、高さ+18 インチ (U.S. M2 .50BMG - 709gr ) という山なりの弾道が基準となる。この弾はタミの好きな特殊な 2500-meter kills on human targetsな弾丸の例だ。 タミは、早急に2000mを直線で飛ぶことを示す信頼できるDrop chartあるいはBallistic Dataを提出すべきである。 でないと「また適当なことを言った」と断ずるよん。
281 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/28(月) 20:14:16.05 ID:/lfJqIE1
>何も見落としてません。 >君がある一つの系からみた運動のイメージwを不当に絶対視 >しているだけです。 >いずれにしても、「支配の原理」では、まともな運動状態の >予測計算すらできないので >「支配の原理」がガラクタ妄想であることには変わりありません。 フン、なーにを訳の分からんことを言っておるのだ、それじゃ、 ガリレイの相対性原理では、まともな運動状態の予測計算ができて、 支配の原理では、予測計算ができないという具体例を出して もらおうじゃないか、まぁ、「支配の原理」を全く理解できて いない、あんたには無理だろうw
>>281 まず、あなたが、「支配の原理」での予測計算を行ってくれ。
過去レスでも、それらは皆無なので。
具体的な計算を示してくれないと、どう反論してよいかわからない。
というか支配の原理って最初は 「全ての基準は宇宙そのもの」とかそんな話だったはずなのに どっからF=m+vとかが出てくるんだ それと宇宙そのものから地球上の新幹線の運動を考えるのは可能。面倒だから俺はやらないけど
>>281 >「支配の原理」を全く理解できていない、あんたには無理だろうw
その通りだが何か?お前が何一つ支配の原理を説明しないのが悪い。
そのことは散々繰り返し指摘してきたのだが、何でここが笑いどころなの?
で、支配の原理で予測計算が可能なのはそれを知っているはずのお前だけなんだが、
その唯一の可能性であるお前が計算結果を提示できないのであれば、誰もまともな
運動状態の予測計算ができない、ということで終了なんだが?
早く出せよ、計算結果
シミュレーションすれば(ry
支配の原理を用いた物体の自由落下速度の算出方法を 何度も何度も求めてきたけど一度も示されたことが無い 複雑な運動じゃないんな、正確に予測できる計算式が出せるはずなのに
>正確に予測できる計算式 だから言ってるだろ、支配の原理の方程式は超方程式だって。 本質的に非線形で解析解は出ない。 近似値の数値計算の計算式なら、か?しかし条件によって離散的になる。 一般解的に、これですべて出来る、の計算式はない。 しかしだからこそ高速で水平に撃ち出した弾道は直線になると正しく言えるのだ。
>>287 はタミではなくτ質量とか持ち出したヤツと予想。
タミが非線形なんて言葉を知ってるわけがない。
要するに、釣りがやりたいならタミのレベルに合わせろや。
>>287 計算出来ないことは分かったけど
それで何で
支配の原理の超方程式はニュートン力学に優先するんだい?
計算出来ないんじゃその正しさを実証できないよね
思わず釣られてしまった
τ質量とかだったら、それはそれで、 非線形じゃなくて非可換とか言えよとは思う。 一貫してない。
____ / \ /\ キリッ . / (ー) (ー)\ / ⌒(__人__)⌒ \ | |r┬-| | 計算式はない。しかしだからこそ〜と正しく言えるのだ。 \ `ー'´ / ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ____ /_ノ ヽ、_\ ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww | :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ | ノ | | | \ / ) / ヽ / `ー'´ ヽ / / バ | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) 結局タミの脳内妄想だとしか言ってないわけだな
アイドル・タミちゃんの人気に嫉妬w
>弾道は直線になると正しく言えるのだ
>>280 などにより観測事実に反する。よって支配の原理は糞。終了
>>287 >本質的に非線形で解析解は出ない。
数値計算すればいい。
しかし、解析解どころか式すらでないじゃないかw
>>294 狙撃した銃弾の弾道はどうなっているか?は小銃でも重大な軍事機密だ。
ハイこうですよ、などと誰でも入手可能のデータで公表されているものが真実だなどと思っているのか?
オメデタイにも程があるな。www
>>295 数値計算式が離散的になってしまうと言ってあるだろ?
数値計算って解かってるの?w
「離散的」の使い方間違っとるwww
>>287 >しかしだからこそ高速で水平に撃ち出した弾道は直線になると正しく言えるのだ。
まずは、早急に2000mを直線で飛ぶことを示す信頼できるDrop chartあるいはBallistic Dataを提出すべきである。
ライフル弾は、2000ヤードクラスの狙撃銃用のも含めて、メーカーが慎重に環境を整えた弾道テストをして
Drop chartあるいはBallistic Data の形にまとめており、
タミの言うように、一つとして2000mを直線で飛ぶデータなどありはしない。
さらにこれらのデータを内蔵し、そこで得られた係数から弾道計算するアプリも存在する。
また、狙撃銃のM82のメーカのHPには弾道計算コンピュータ内蔵の照準器なども紹介されている。
一方、支配の原理では、いろいろ言い訳して一つとして計算すらできないのに、
何故か弾道は直線になるなどと断言して憚らないというガラクタ理論。
繰り返すが、まずは、弾丸が早急に2000mを直線で飛ぶことを示す信頼できるDrop chartあるいはBallistic Dataを提出すべきである。
そして、それをどうやって支配の原理で理論的に再現できるのかを示せよな。
飛び飛びの近似値が非線形になってしまうから近似計算ができない、という意味だが? どこが間違っている?www
>>296 銃を買うのが軍隊だけだと思ってるのか?
実際に売って確かめたことがあるのか?
世間知らずにも程があるなwww
>>296 >狙撃した銃弾の弾道はどうなっているか?は小銃でも重大な軍事機密だ。
>ハイこうですよ、などと誰でも入手可能のデータで公表されているものが真実だなどと思っているのか?
バカだなあ。
それじゃ、自分だけが2000mを直線で飛ぶ重大な軍事機密を入手したのだ!
とか妄想しているわけかw
小銃弾の弾道程度は重大な軍事機密ではないよ。
小銃などの量産品は世界中で入手可能で、アメリカは輸出もしている。
Drop chartとか基本的なデータに過ぎない。
何でも軍事機密といえば何でも誤魔化せると思っているとは、お前の方こそおめでたい。
>>299 軍事機密だ。
公表されているものが霍乱のためのフェイクで隠されているものが真実だ。
当たり前だろ、そんなこと。
軍事機密wwwwww 誰でも買える物の性能が軍事機密wwwwww
>>300 >飛び飛びの近似値が非線形になってしまうから近似計算ができない、という意味だが?
そのような結果を生むという基礎方程式自体が一切提出されていない。
式がない以上、非線形かつ離散的かどうかも全く論証されていない。
ただの誤魔化しか言い訳にしかきこえないw
バカ丸出し。
>>303 >軍事機密だ。
じゃ、2000m直線で飛ぶという妄想の根拠は?
だって、お前の妄想では弾道は軍事機密で詳細不明なんでしょw
軍事機密でも何でもない一般的なデータを否定して、
出所不明の2000m直線で飛ぶという妄想データは軍事機密を突破して入手した
確かなデータだと信じるわけ?
誇大妄想も個々まで来るとギャグだな。
>>300 >しかし条件によって離散的になる。
>数値計算式が離散的になってしまう
のことだが。数値計算式が離散的ってどういう意味?w
これが>300の意味だとなんで数値計算できないんだ?
計算機は離散的なデータしかを扱わないが?
>>308 非線形って意味が解かってる?
既知の数値からは次の未知の数値は得られないってことだけど。w
>>309 え?
タミとは質が違うが、これはこれでwww
そもそも.50 BMG 弾などは、M82長距離狙撃銃の弾丸として狙撃にも使用されるが、 別名は12.7x99mm NATO弾だよ。 つまり、狙撃用のは加工精度が厳しいだけで、 基本的にはNATOを始め、世界各国の軍隊(自衛隊を含む)で使用される機関銃の弾だ。 そして、バレットM822長距離対物狙撃銃自体、テロ対策で販売が禁止されている州がでてきたが、 昔は単発のものは市販されていた。 で、Dropデータや弾道データが軍事機密?うはw
>>309 それを決定するのが運動方程式だろw
お前はF=m+vとか意味不明な式を出して来たんだから
これがそれに当たるんじゃないか?
313 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/28(月) 23:26:29.40 ID:0Tr4Q2ke
| いっぱい釣れて楽しいね , \ ,/ヽ  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,/ ヽ ∧_∧ ∧∧ ,/ ヽ ( ´∀`) (゚Д゚,,),/ ヽ ( ) (| つ@ ヽ | | | ___ 〜| | ヽ (__)_) |――|. ∪∪ ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~ ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜
>>307 >F=m+vをとっくに提出してあるが?
可換でない「+」とか、ちゃんと細かい演算規則が定義されていないので意味不明だけどな。
そして、そんな一見、線形の式から、非線形で離散的な解が出てくる理由は全く示されていない。
つまり、タミが一人で理由も示さず言い張っているだけというのが現状w
>>309 >非線形って意味が解かってる?
>既知の数値からは次の未知の数値は得られないってことだけど。w
非線形だからと言って、全てがそうなるとは限らない。
で、お前のF=m+vからどうやってそのカオティックな振る舞いが導出されるというのだ?
いまのところ、タミだけがひとりで、そうなると言い張っているだけ。
言い張るだけなら子どもが駄々を捏ねていると同じだな。
長距離射撃できるライフルは世界の多くの国々で使用されている。
今や、いろんな国の狙撃教範が入手できるが、
一体、どこの国の教範に長距離狙撃銃の弾丸は2000mを直進すると書いてあるだろうか?
むしろ、そんなことはないので照準の仕方を事細かに書いてあるのである。
例えば、
ttp://www.globalsecurity.org/military/library/policy/army/fm/23-10/index.html もしも、それが軍事機密だというなら、
世界中の体勢もバックグラウンドの異なる軍隊が第2次世界大戦以前から共同で口裏を合わせて
ニセのデータとニセの狙撃教範を作り上げているということになる。
こうまでなると妄想患者に多い類のとんだ陰謀論である。
さらにタミなる人物は、その世界中の軍隊が共同で荷担している軍事機密の壁を破って
多くのニセデータの中から、唯一の真実である2000mを直進する弾丸の秘密を入手したのだという。
しかも、ソースはYahooの知恵袋で、かつ、そのソースには水平飛行するなどとは一切書いてないw
そればかりか、そのソースの中では書かれている弾丸の初速などのデータは公開されたデータとほぼ同じ。>79
タミさんは気が触れているとしか思えない。
>>297 >数値計算って解かってるの?w
むしろ、お前が数値計算というものを分かってないのに虚勢を張っているだけだな。
数値計算式自体が示せないくせに結果がどう振る舞うか断言する方がおかしい。
だから、解析解どころか式すらでないじゃないかw と言われているのだよ。
F=m+v≠v+m
が非線形で離散的とか、突然言い出すあたりいい加減だな。
では、
>>241 の台詞が自分自身に跳ね返ってきているぞw
>計算過程を提示してから偉そうに言ってほしいよね。
「計算式はない。だからこそ弾道は直線になると正しく言えるのだ。」とかお笑い草。
>>「支配の原理」を全く理解できていない、あんたには無理だろうw >その通りだが何か?お前が何一つ支配の原理を説明しないのが悪い。 >そのことは散々繰り返し指摘してきたのだが、何でここが笑いどころなの? お前は全く知らんらしいが、あらゆるサイトで散々説明してきている。 知らんのはお前だけ。 だから、詳しく説明しているサイトがあるから、そこに行って、研究して こいって、散々繰り返し指摘してきているのだが、まだわかんないの。 ニュートン力学が間違っているヒントを一つだけ教えてやろう。 ニュートン力学は水平投射を全て等速直線運動として計算している。 これが間違いだと言っているのだ。ライフルを発射すると、筒の 中で弾は加速され、空気中に投げ出されても弾の勢いが空気抵抗に 負けるまで加速されている。その計算が抜けているんだよ。 気がふれているのはお前達だってことをいい加減に気づけよ。
319 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/01(火) 03:53:51.50 ID:cLJdTD5C
y=1/2gt^2 tが1秒なら4.9m落ちる tが0.1秒なら0.49m(49cm)落ちる tが0.01秒なら0.049m(4.9cm)落ちる 4.9cmの高さからライフル弾を落とせば、0.01秒で落ちて しまうが、間違っても水平発射したのに0.01秒で重力に負けて 落ちてしまうなんてことはあり得ない。これでも反論するなら、 水平発射したのに0.01秒で重力に負けて落ちてしまったという とんでも映像を持ってこいってえの。
>水平発射したのに0.01秒で重力に負けて落ちてしまうなんて >ことはあり得ない。 当たり前である。今までのニュートン力学は完全に間違っていた のである。ニュートン力学は全く正しいという固定観念が全 地球人に出来上がっており、疑うことすらしなかった。 垂直落下も水平投射も同じ時間に落ちると教えられれば、 全地球人は盲目のようにひたすら信じてしまった。 情けない限りである。ガリレイ以降、あらゆる天才達すら、その 威光に負け、疑うことすら出来なかった。 全く情けない。ゆえに地球は今危機に瀕しているのである。
ニュートン力学では、水平投射を全て等速直線運動として計算 している。 事実はこうである。 等速直線運動している新幹線の中でボールを落とす。 この様子を駅で見ている人には、放物線運動に見える。 この駅で見ている人の放物落下と、新幹線の中で垂直落下 しているボールを見ている人の落下速度は同じであるとしている のである。同じものなのだから、同じ速度で落ちるのは当たり前 である。現実の水平投射は加速運動なのであるから、垂直落下と 水平投射は落ちる時間が違って当然である。ニュートン力学は 間違っていた。常識である。
>>321 重力場を無視して等速度運動って…www
>あらゆるサイトで散々説明してきている。 おまえしか演算規則を知らないような式でただ言い募っただけなのを説明とは言わない
>>319 >tが0.01秒なら0.049m(4.9cm)落ちる
>4.9cmの高さからライフル弾を落とせば、0.01秒で落ちて
>しまうが、間違っても水平発射したのに0.01秒で重力に負けて
>落ちてしまうなんてことはあり得ない。これでも反論するなら、
0.01^2はいくつだ?
ちゃんと検算くらいしろ。
2桁間違っているぞ。100倍も大きくねつ造した結果で誰が納得されるか。
偉そうにw
はい却下。
そもそも教えてやったライフルのDropデータと
ライフルの初速を調べれば、いくらなんでも自分の計算がおかしいと分かるはず。
それを自分の間違いでなく、ニュートン力学の間違いだと思い込むところがお前らしい。
以前、お前は、一様重力場の近似を、
中心力の問題にま範囲を超えて勝手に適用して間違えて
ニュートン力学が間違いだとわめいたのと同じで
単なる言いがかりに過ぎない。
お前はすぐに嘘をつくので信用できない。
326 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/01(火) 09:42:32.79 ID:slcyRKMz
327 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/01(火) 09:44:44.03 ID:INh1PuwC
とりあえず支配の原理の超方程式とやらで一次元自由粒子の運動を説明してほしいんだが・・・
328 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/01(火) 09:45:46.29 ID:INh1PuwC
阿呆な僕に分かるように詳しく頼むよ
329 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/01(火) 09:57:24.96 ID:slcyRKMz
>>318 >空気中に投げ出されても弾の勢いが空気抵抗に負けるまで加速されている。
マジですか?
ダークエネルギー発見かよ!
>>320 >全地球人は盲目のようにひたすら信じてしまった。
>情けない限りである。ガリレイ以降、あらゆる天才達すら、その
>威光に負け、疑うことすら出来なかった。
>
>全く情けない。ゆえに地球は今危機に瀕しているのである。
というのは全くの妄想。
現実はただ、0.01^2の計算を間違えてしまい、
しかもその自らの間違いを正しい答えとひたすら信じてしまった。
情けない限りである。支配の原理という妄想に取り憑かれて以降、タミは、その
妄想的イメージに負け、自らの単純な計算間違いや自らの主張するデータの嘘を
疑うことすら出来なかった。
というのが正しい。
>>318 >ニュートン力学は水平投射を全て等速直線運動として計算している。
>これが間違いだと言っているのだ。ライフルを発射すると、筒の
>中で弾は加速され、空気中に投げ出されても弾の勢いが空気抵抗に
>負けるまで加速されている。その計算が抜けているんだよ。
>気がふれているのはお前達だってことをいい加減に気づけよ。
気が触れているのはお前さんの方だ。
まず、現在の人類(タミを除く)の弾道学は、
大きく、「砲内弾道学」「過度弾道学」「砲外弾道学」「終末弾道学」に分類される。
どれもニュートン力学が重要な役割を果たすが、
砲内弾道学では、他に発射薬の燃焼、砲身との摩擦、流体力学などの要素が加わる。
過度弾道学では、さらに砲口から飛び出す直前から直後の過渡的な状態を計算する。
これは、砲内弾道学の諸要素に加えて、境界条件が砲内と砲外で極端に変わることまで考慮しないといけない。
ただそれだけのことで、ニュートン力学が間違っている証拠にはなってない。(つまり、タミのねつ造)
さて、いままでのレスでは、砲外弾道学に属する事項を扱ってきた。
なぜなら、タミ自身が人工衛星や物体の放物運動からの流れで
初速2000mで打ち出されたあとの弾丸の運動を論じたからである。
このときに、後方から燃焼ガスによる力が加わっている砲内にある状態や、
砲口付近で弾丸の周囲を燃焼ガスが複雑な運動をしつつ、温度が急激に変化している
影響をタミ自身が論じていない。したがって、話はどうみても砲外弾道の話なのである。
抜けているとしたら、それはタミ自身である。
いずれにしても、この地球上に置いて、初速2000mの弾丸が仰角が完全に0の状態で投射されて
2000m以上完全に水平飛行するという実験事実はないようである。
タミも具体的事実を何も示せないみたいなので、これも妄想扱いせざるを得ない。
>>321 >ニュートン力学では、水平投射を全て等速直線運動として計算
>している。
>
>事実はこうである。
>
>等速直線運動している新幹線の中でボールを落とす。
>
>この様子を駅で見ている人には、放物線運動に見える。
>この駅で見ている人の放物落下と、新幹線の中で垂直落下
どうもまた、ニュートン力学の計算を君だけが間違えておるようだね。
先ほどの君の0.01^2=0.01という計算間違いも酷かったが.....
ニュートン力学でおかしな結果が出るというなら、
まずは、君自身が、新幹線の中で垂直落下するボールの運動について、
新幹線の中からみた場合と、駅からみた場合について、
ニュートン力学ではどうなるか計算過程を提示してみたまえ。
君は、>241で、
>計算過程を提示してから偉そうに言ってほしいよね。
と言っている。
日頃、偉そうに他人をこき下ろしているのだから、今こそ、自ら課した義務を果たすべきだよ。
まずは、君がニュートン力学の帰結とするものが本当にニュートン力学から出てくるか
検証してみようじゃないか。
当然、駅からみた場合についてどう計算するのか知っているのだろう?
333 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/01(火) 10:51:27.23 ID:INh1PuwC
ニュートン力学のおかしさはもう説明しなくて良いから、支配の原理の正当性を説明してほしい
メコス時代
>>318 >お前は全く知らんらしいが、あらゆるサイトで散々説明してきている。
>知らんのはお前だけ。
まず、「あるゆるサイト」ではない。
非常にマイナーな特定のサイトだな。知らない方が多いのは当然だ。
ねつ造しないように。
まず、前スレ
------
1 : 福山 雅 [] 2011/01/23(日) 13:49:51 ID:7jNqV4Hc
ttp://hwbb.gyao.ne.jp/cym10262-pg/link20.html 支配の原理
------
には、このスレで出てきたたわごと以上に詳しい数式や演算規則などは書いてない。
前スレ、今スレをみても、F=m+v≠v+mなどと
可換でない加法群という数学的定義に矛盾している話をしているだけで
演算規則の具体的な例もない。(>10は数学的に見て、なんの具体性もない)
それどころか、>6では、
>いよいよ支配の原理でどのように数値計算が可能なのか視ていく。
>f= v+mであった。
と放言したのに、>287では
>だから言ってるだろ、支配の原理の方程式は超方程式だって。
>本質的に非線形で解析解は出ない。
>近似値の数値計算の計算式なら、か?しかし条件によって離散的になる。
>一般解的に、これですべて出来る、の計算式はない。
といいだし、具体的な計算過程を示すことを一切していない。
さらには、f= v+mのどこから非線形でカオティックな結果が導かれるのか説明できてないし
離散的な値が出てくる理由も提示してない。
詐欺師がいい加減なテクニカルタームをその場かぎりで並べて誤魔化しているのと変わらない。
自分の妄想をひたすら信じるタミアワレwww
337 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/01(火) 14:57:14.93 ID:T9yeqvBy
>>335 君はトロイのカサンドラを知っているだろうか?
アポロンに愛されてアポロンを拒む。そのために、
その予言はすべて真実なのに誰一人としてそれを信じないようにされた。
「木馬に人が潜んでいる、海に投げ捨てよ」
そう必死に訴えたが、お前は詐欺師だ、と皆にあざ笑われただけだった。
そしてトロイは滅びた。
天才とはそれだよ。
自分の運命は仕方ない、とあきらめるが、しかし人類の運命はあきらめられない。
言えば言うほどあざ笑われ、詐欺師呼ばわりされるだけだが、ただ真実を言い続けるのみ。
うーん、どうだろうね。 初めは妄想と現実の区別がつかない奴かと思ってたんだが、 そういう奴はアホななりに事実がどうなっているかを考えようとする。 だけど、タミは議論の仕方が、詐欺浄水器などと同じで詐欺的かつ意図的なんだよな。 初めのうちは数式抜きの妄想的イメージで自分の優位を示そうとしたが 多くの反論にあい、数式を出さざるを得なくなる。すると、苦し紛れにF=m+vとかいいだす。 が、当然つじつまが合わなくなって、 F=m+v≠v+mとか、加法群で可換が成り立たないと言い出す。 そのことを指摘されると、「右加法群と左加法群が一対一対応」とか 適当なテクニカルタームで煙に巻こうとするが、 そもそも右だの左だの言い出す前に、加法に可換を認めないなら「群」にならない。 そして代替の演算規則はぼろが出るから絶対に具体的なことは言わない。 つまり、誤魔化すためだけに適当なテクニカルタームを拾ってきただけ。 また、初めは、F=m+vによる具体的な数値計算例を示すといいながら、 これも最近は都合が悪くなって、「非線形で離散的」で無理だとかいいだす。 これも「カオス」や「バラフライ効果」関連のHPからテクニカルタームだけを拾ってきて 煙に巻こうとしているのがありありで、 なぜF=m+vから「非線形で離散的」な結果がでるのか具体的には示さない。
ニュートン力学への難癖でも、 人工衛星が放物運動しないで円運動するからニュートン力学が矛盾しているというが、 一様重力場の近似と中心力場の違いを指摘されると、都合が悪くなって黙殺し、かわりに 水平に打ち出された初速2000mの銃弾は水平飛行するという次のトンデモを言い出して話題を変える。 嘘だというなら、反例を示せと言うから、弾道の具体的なデータを示すと、 都合が悪くなって、それは軍事機密を守るためのニセデータだと言い出す。 ならは、もし初速2000mの銃弾は水平飛行するなんてことがあれば、それの方がよほど軍事機密だw そのことを指摘されるとこれまた黙殺。 そして、話題は一周して、前スレでコテンパンにされた新幹線の中のボールの運動に戻す。 数ヶ月経つと都合の悪いことは無かったことになるというのも詐欺商法と同じ。 結局、「支配の原理」自体に具体的な中身なんかないのは自分でも分かってて、 意図的に、場当たり的なでっち上げと傲慢な態度だけで詐欺を押し通そうとしているだけ。
>言えば言うほどあざ笑われ、詐欺師呼ばわりされるだけだが、ただ真実を言い続けるのみ。 それが真実ではないことを幾ら正確に指摘されても、聞こうとしてないだけじゃんww 神話の話なんか出されても、そもそも脚色に過ぎないが、歴史上の事実としての 等質患者は沢山いるわな。己が都に火を放った王とかさw
>>337 これまでも、多くの妄想に取り憑かれたものや詐欺師が、
自らを預言者や天才になぞらえて、世の中にデタラメを流布しようとしてきた。
通用しないと孤高の天才を気取り、自分の計算違いや落ち度は他人に転嫁する。
これら山師、詐欺師と貴方との間に何の違いがあるというのだ。
貴方の周りの純朴で無知な人々にはそのような詐欺が通用するのだろうが、
物理の世界ではそうはいかない。
自分に不利なデータは無視し、データさえ存在しない事象を事実として押し通そうとする。
そして、常に尊大な態度と事実に反するデタラメで他人を非難することに終始し、
自らの主張の正しさを言い張るだけで何の証明もしようとしない。
ただ中世期の宗教裁判官よろしく、
妄想的世界観に基づいて、自分の気に入らない力学を頭ごなしに否定しようとしているだけだ。
そのためには平気でねつ造した「事実」を持ち出す。
君は、ヒーローでも何でもない。人類を中世の暗黒に引き戻そうとするくだらない試みを繰り返しているだけ。
君が何と言おうと「それでも地球はまわっている」ということを人類は忘れないだろう。
342 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/01(火) 15:39:50.74 ID:T9yeqvBy
>>337 以前はガリレオに自分をなぞらえていたかと思ったらついには神話かよ。
そうやって虚勢を張るしかないのね
タミは、預言者に自らをたとえようとしているが、 彼にはその資格が全くないと言わざるを得ない。 タミがこれまで詐欺師同様の極めて不誠実な態度をとり続けていることを 我々は決して忘れていないことを銘記すべきである。 タミは、常にニュートン力学を誤って使用し、いわれのないトンデモ結論を導いた上で 難癖をつけることを繰り返してきた。 なんのデータもない「事実」をねつ造してまでニュートン力学を否定しようとしている。 自らの「支配の原理」については、都合が悪くなると後出しで 場当たり的で無内容なデタラメ言辞を積み重ねてきており、一向に体系的説明がない。 真実を明らかにしようとするなら、少なくとも詐欺師同様の言動をやめて もう少し謙虚かつ誠実に議論を進めるべきである。 真実を語る預言者とはほど遠い異端審問官のような姿勢を改めなさい。
343 :ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/01(火) 15:44:58.01 ID:??? 344 :ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/01(火) 15:44:57.24 ID:??? 何この逆転現象
タミスレらしいというべきかw
ニュートン力学で分からないところがあるなら こんな回りくどいことせずに素直に質問したらいいのに
348 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/01(火) 16:06:35.63 ID:px3sQgRC
お前らも構ってちゃんの相手してやるなんて優しいな
ちょっと待って欲しい、そもそも、タミのサイトによれば 電車の中で0.2m/sでボールを投げるとボールは1秒以上の間水平に飛行する という主張だったはずだ 0.2m/sってすっごいスローだぞ、ボールがゆっくりと空中を水平に移動するってことだぞ そんな心霊現象みたいなことが起こるわけ無いだろう いいかげん、あからさまな間違いくらいは間違いだと認めたらどうだ
| 釣りが上手だねぇ , \ ,/ヽ  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,/ ヽ ∧_∧ ∧∧ ,/ ヽ ( ´∀`) . (゚Д゚,,),/ ヽ ( ) (| つ@ ヽ | | | ___ 〜| | ヽ (__)_) |――|. ∪∪ ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~ ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜
| Hit! | ぱくっ..| /V\ /◎;;;,;,,,,ヽ さかながバカなだけ..... _ ム::::::::::::::::::| ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|) ヾソ:::::::::::::::::ノ ` ーー '"
352 :
あはははは^^ :2011/03/01(火) 18:03:29.65 ID:fv+rviZ+
あはははははははは・・・・・・
メコス時代
タミのサイトは、ニュートン力学の誤用、曲解などにあふれており、 ニュートン力学の帰結でないものをニュートン力学の間違いとしているものばかり。 つまり、ここでのタミのやり口と同じで、自分がわざと間違えておいたのを ニュートン力学の間違いとして騒いでいるだけ。 純朴な素人はだませても、高校で力学をちゃんとやった人間には、 タミがニュートン力学での計算をちゃんとしていないことがもろばれw 掲示板に到っては、異なる妄想的世界観を持っている人間が 妄想を語り合っているだけで、まともな計算など一つもない。
ざっとこのスレを見ました。。 こういうこと思いつける人、なんかちょっとだけうらやましいです。 本当に死ぬまで自分だけが正しいなんて信念をもっていきられるのなら、 楽しいのでしょうね。 私は、最近一般相対論の測地線の方程式の導出過程が辛うじて理解でき、 そのときはちょっぴり嬉しかった。けど、自分で発見なんてまず絶対無理 だとおもう。哲学的なことだとオリジナリティーのある発見もできるかな? とか思った事もあるけど、その手の本を読んでみると、自分の思いつく ことなんてとっくの昔に誰かが考えていそうだと分かり、やっぱりつまらない。。 支配の原理は認められる事は絶対にないだろうけど、 それだけ自信を持てるのはうらやましいです。。
356 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/01(火) 20:54:44.74 ID:KxWJfbzJ
>>325 お前、顔を真っ赤にして、手を震わせて何言ってんの。
あからさまに現代科学の間違いを指摘されて
おどおどしてんじゃねーよ。わけのわからんことを
ぐじゃぐじゃいってんじゃねーよ。
お前の言い分だと、4.9cmの高さから100m先の
人の足元を撃ってもかすり傷一つ負わせることはできないん
だよね。いい加減間違い認めたら?
359 :
355 :2011/03/01(火) 22:08:05.17 ID:???
>>356 >>358 確かに、自分がこの人じゃなくって良かったと思っている
なんか、
>>356 をみると一人で勝ち誇っているみたいだし・・・
でも、こういうトンデモさんも面白いから存在価値はあると思う。
ただ、もっとぱっとみにはもっともらしくって、奥が深そうな
トンデモのほうがより面白いと思う。僕もネタで、簡単には
間違いを指摘できないトンデモ理論を考えてみようかな・・・
360 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/01(火) 22:25:50.25 ID:Ijj60nFN
間違いを指摘できないトンデモ理論なんていくらでも作れる
>>355 ただのバカなだけのネタをもう言ってるじゃんw
>私は、最近一般相対論の測地線の方程式の導出過程が辛うじて理解でき、
>そのときはちょっぴり嬉しかった
362 :
355 :2011/03/01(火) 22:35:56.82 ID:???
>>361 馬鹿な私にも分かるように、どの辺が
>ただのバカなだけのネタ
なのか教えてもらっても良いですか?
10gと30gの鉄球を20cmの糸で連結し30gの鉄球をぐるぐる振り回して静かに地面に置くと 30gの鉄球を中心として10gの鉄球が回りだす←支配の原理
>>362 そんなことを言えば利口のお仲間にいれてもらえるとでも?
ですかねw
>>363 の現象をニュートン力学を用いて物理的に解明せよ
>>363 そうだよ?
そうはならないって思ってるの?
>>363 それ観測結果を述べただけだろ?
支配の原理全く関係ないじゃないか
いやいや待てお前ら 10gの鉄球が地面を転がるとは書いてないぞ つまり支配の原理によれば10gの鉄球は一度回り出せば 永遠に30gの鉄球を基準点にとり続け宙に浮いたまま回るのかもしれないぞ
釣り師(何人いた?)が去って魚も消えて本来のお子様モードのスレにw
メコス時代
371 :
355 :2011/03/01(火) 23:39:51.16 ID:???
物理は趣味でやっている程度だし、 質問にキチンと答えるために準備するの面倒だから、 マジレスは他の人に任せた。で、 >10gと30gの鉄球を20cmの糸で連結し30gの鉄球をぐるぐる振り回して静かに地面に置くと >30gの鉄球を中心として10gの鉄球が回りだす←支配の原理 実際にどうなるのか、式だけ立ててみた。。 Md^2X/dt^2 = Tcosθ, d^2x/dt^2 = -Tcosθ, Md^2Y/dt^2 = Tcosθ, d^2y/dt^2 = -Tcosθ, これよりχ =1/(m+M)(MX+mx), ψ = 1/(m+M)(MY+my),μ = M+mと置くと, μd^2χ/dt^2 = 0,μd^2ψ/dt^2 = 0が得られた。これを見ると 30gの鉄球を"静かに"特定の方向に飛ばないように置いたとしても, 動かないのはせいぜい重心くらいでその重心を中心として、 30gの鉄球も10gの鉄球も回転する解にしかなりようがなさそうだが? この微分方程式をキチンと最後まで解くのはめんどいので誰か頼む。。
372 :
355 :2011/03/01(火) 23:41:34.23 ID:???
ああそうそう、すまんこの式を忘れていた。 (X-x)^2+(Y-y)^2 = l^2 だれか続き頼む。。
373 :
355 :2011/03/01(火) 23:49:07.09 ID:???
要するに、タミさんとやらがいっている、 >10gと30gの鉄球を20cmの糸で連結し30gの鉄球をぐるぐる振り回して静かに地面に置くと >30gの鉄球を中心として10gの鉄球が回りだす←支配の原理 は、完全に間違い。しいていうのであれば、 30gの鉄球のほうが10gの鉄球より(不動の)重心に"近い" 位ですね。
374 :
355 :2011/03/01(火) 23:54:26.51 ID:???
たびたびスマン、ちょっと打ち間違えた。。 Md^2X/dt^2 = Tcosθ, d^2x/dt^2 = -Tcosθ, Md^2Y/dt^2 = Tsinθ, d^2y/dt^2 = -Tsinθ 張力のX座標成分がTcosθなんだからY座標成分は当然Tsinθね。
>>356 >お前、顔を真っ赤にして、手を震わせて何言ってんの。
別に震えてもカオ真っ赤にもしてないがw
むしろ、お前が赤面すべき。
いいか、
>319
>y=1/2gt^2
といっておきながら
>tが0.01秒なら0.049m(4.9cm)落ちる
とか、ねつ造にも程がある。
tが0.01秒なら、1/2×9.8×0.01^2 = 4.9×0.0001=0.00049m (490ミクロン)
490μmを4.9cmに2桁も水増しご苦労さん。そんなんで他人を騙そうとか稚拙。
>お前の言い分だと、4.9cmの高さから100m先の
>人の足元を撃ってもかすり傷一つ負わせることはできないん
まだ、お前の間違った計算を誤魔化してニュートン力学の間違いに転嫁する詐欺を
続ける気かw
計算も実験もせずに、自分のいい加減な想像を さも観測事実であるかのようにねつ造して 論拠とするのがタミの手口。 ニュートン力学を誤用したり、計算間違いをして わざとあり得ない答えを出してニュートン力学が間違っていると 騙そうとするのもタミの手口。 それらがあからさまに指摘されると 黙殺したり、相手に非論理的な罵声を浴びせて勝ち誇る、 全く別の頓珍漢な例で注目を集めて話題を変えるなど チンピラ的振る舞いで誤魔化そうとするのもタミの手口。 ただの妄想家だけでなく詐欺と同じ手法を使い続けている。 このスレで騙される人はいないと思うが、意図的で悪質だと思う。
タミさん、初速2000m/sで仰角0°で水平撃ちすると 2000mの距離を水平に直線運動するという観測データのソースはまだですかあ? 以前のソースには、それより遅い初速だけが書いてあって、 どこにも2000mの距離を水平飛行するなんて書いてないんですけど。
>>373 乙。
だが、タミさん相手だと、
ライフル弾の話でも、砲外弾道の話をしていたのに
不利になると砲身内の運動を持ち出してきたり、
方程式の話でも、実は「+」は可換でないとか後から突然言い出すからなあ。
30gの鉄球と地面の間の摩擦を突然付け加えたり、地面にくぼみがあれば....
などといいだす可能性もあるぜw
4.9cmの高さから弾丸を落とすのと、4.9cmの高さから水平に ライフルを撃つ(水平投射)のとでは、全く同じ時間に弾丸は落ちる (これが延々と主張し続ける現代科学の結論である)完全映像はまだー 別に、49cmの高さでも5ミリのたかさでも5mの高さでも 何でもいいから、早く出してきてくれないかなーーー お前らって、能書きだけは一人前なんだよな お前ら、水平投射は等速直線運動ではなく、加速運動で あるということだけは認めるよね。これすら認めないと言って だだをこねるのは小学生以下だよ。www 徹底してだだをこねるというなら、証拠の映像を持ってきなさい。 証拠もなしにだだをこねるんじゃないよ、ばーか
2000m/sや0.2m/sで水平に物が飛んでいく証拠が出せない人がなんか言ってるな ライフル弾の軌道は数値で出したのに軍事機密とか言い出すし 誰でも買える物の性能が軍事機密とかwww 馬鹿だなーwww
>だだをこねるのは小学生以下だよ。www まさに、タミまたはメコ爺のことだなwww >お前ら、水平投射は等速直線運動ではなく、加速運動で >あるということだけは認めるよね。 弾丸が加速しているのはライフルの中だけなんだが、もしかしてタミの脳内では 発射されてから徐々に加速しているとか思ってるんじゃないのか?www
>>379 重力下では、いかなる方向に投射された物体も加速運動します。
但し、運動の水平成分は等速運動であり、重力と平行の鉛直方向は加速運動。
って、ことは分かってるよね。
それとも、水平成分の空気抵抗の話をしたいのか?
>>379 >水平投射の水平成分はどのサイトでも等速直線運動であるとしているが、
>これが世界規模の間違いであり、まともな実験映像は一切存在しない。
誰も確かめてないと信じ込むお前が非常識。
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZUB507at7kY >ライフルを撃っても、ボールを投げてもこれは加速運動である。
>これは常識。
空気抵抗の寄与などがほぼ無視できるなら「水平成分」は等速直線運動じゃん。
加速しているまともな実験映像をくれよ。
タミ脳内では、ライフルにロケット弾でも詰まってるのでは? ボールを投げる話も、ボールを投げ終わってからの話をしているのか、 ボールから手が離れてからの話かすら不明なのだが、タミは自分でよく わからない話をなんとなくでごまかそうとしてるんじゃないかな?
タミさん、人にばっかり映像を要求してますが、自分はどうなの? 初速2000m/sで仰角0°で水平撃ちすると 2000mの距離を水平に直線運動するという観測データや実験映像のソースはまだですかあ?
つか、タミは軍事機密とかいって誤魔化して否定いるが、 すでに水平飛行しないという反例が複数出てて いまだに水平飛行するデータがないので、 水平飛行を主張するタミの「支配の理論」とかの結論は誤りだろ。 また、非線形で不確定とか言い出すのかも知らんが、 水平飛行するといいだしたのはタミだしな。
>証拠もなしにだだをこねるんじゃないよ、ばーか この文章はタミっていうよりメコ爺臭いがな ヴァカ(タミ)の弁護に、もっとヴァカ(メコ爺)が出てくるからややこしくなる
391 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/02(水) 11:25:33.63 ID:co5v/nio
まったく、どうしようもない馬鹿どもだな、 それは水平運動が空気抵抗に負けて、落下運動に変わっただけだと説明しただろうが。 真に高速水平運動をしている物体は決して落下しない、 なんでもかんでも落下運動をするって言うなら、 飛行機は凄い速度で落ちてくるぞ?w 飛行機は高速水平運動をしている限り高度が変わらないことくらいは馬鹿でも解るだろう。w それともお前らは一生歩いて海外に行くのか?www もっとも代表的な水平運動の例はリニアモーターカーだ。 空中に水平に投射され続けることで常に高速水平運動を続けることができる。故に落下しない。 それでもリニアモーターカーが放物線運動をすると言い張るのか?ww
>>379 >常識の通じない現代科学は今すぐ撤退すべきである。
常識を歪めた嘘をつく「支配の科学」は今すぐ撤退すべきである。
393 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/02(水) 11:30:36.52 ID:Z7mqTIj2
弾丸が1秒間落下しないとか、発射された弾丸が加速するとか、 もしこれがダークエネルギー発見! ならノーベル賞確実。 頑張ってくれ。
>>391 >飛行機は凄い速度で落ちてくるぞ?w
>飛行機は高速水平運動をしている限り高度が変わらないことくらいは馬鹿でも解るだろう。w
>それともお前らは一生歩いて海外に行くのか?www
>
>もっとも代表的な水平運動の例はリニアモーターカーだ。
>空中に水平に投射され続けることで常に高速水平運動を続けることができる。故に落下しない。
>それでもリニアモーターカーが放物線運動をすると言い張るのか?ww
飛行機は主翼による揚力がないと落下する。
リニアモーターカーは磁力が無いと浮上できない。
空中に水平に投射され続けることで常に高速水平運動を続けることができるなんて証拠がどこにある。
ねつ造乙!
むしろ、空気抵抗が大きい方がゆっくり落ちてくるわな。
396 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/02(水) 11:35:58.86 ID:Z7mqTIj2
投射され続けるて何? 飛行機もリニアモーターカーも自由落下運動じゃないことくらい、わかってボケてるよな。 何かヒントくれ。
重力以外に揚力や磁力を受けるものを持ち出してきて
何の反論ができたと思ってるんだろうかこのバカは
>>391 脳足りんの論狸ははるか斜め下にぶっ飛びすぎてわけわからんな
相変わらずデータもなし言い張るタミ。
常に下向きに重力がかかっているんだから、別の逆向きの力がかからんかぎり、 水平直線軌道からずれるわな。 それを否定するタミは、揚力とか磁力とか余計な上向きの力のかからん例をださないとな。 それに、>385の映像では、 水平方向にほぼ等速直線運動をしているから、空気抵抗による減速効果はごく僅かだな。 それなのに垂直自由落下と同時に着地している。 ニュートン力学に問題ある兆候はないね。
水平飛行しているリニアモーターカーとか飛行機の中で、 ボールを持っていた手を離す場合、 外から見ていると水平投射だよね。 それも初速はリニアモーターカーとか飛行機と同じ。 しかも、乗り物の内部の空気もリニアモーターカーとか飛行機と同じで 「空気抵抗に負ける」なんてこともない。 しかし、水平飛行しているリニアモーターカーとか飛行機の中で放された ボールの高度が変わらないなんて話は聴かないな。 乗り物の床に落ちるだろ。 それ、外から見たら水平に飛び続けてないじゃん。 ホント、支配の原理の言うことはいい加減だなw
401 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/02(水) 12:25:42.89 ID:f3/R9fpZ
それ、メコ爺臭い文章だな〜 都合が悪くなると釣りだのなんだのAA貼っておしまい、というパターンか? で、なんか話を逸らそうとしているみたいだが、ライフルの球がライフルから 発射された後は、空気抵抗を無視できるときに水平方向には加速度運動はして いない、というのはやっとわかったのか?ww で、何とか必死でごまかそうとしている?w >飛行機は高速水平運動をしている限り高度が変わらないことくらいは馬鹿でも解るだろう。w まず飛行機は主翼の揚力で浮いている、つまり弾丸のように主翼が無ければ 落下することすら理解できないのか?www だから、真空中の飛行機は落下するってのも理解できない? 弾丸にはエンジンがないが、エンジンを切ればグライダーと同じで揚力だけ では少しずつ落下するんだが、タミ飛行機は違うのか?www リニアモーターに超伝導が何故必要なのかも理解できないから、妄想で水平 移動という概念に結びつけたんだろうなwww
メコス時代
>>402 >弾丸にはエンジンがないが、エンジンを切ればグライダーと同じで揚力だけ
>では少しずつ落下するんだが、タミ飛行機は違うのか?www
正確には、
「揚力が低下すると少しずつ落下する」という方が無難だな。
タミは、自分の理論はザルでガラクタだが、
他の理論にはあることないことでっち上げて中傷するから注意。
>>391 >それは水平運動が空気抵抗に負けて、落下運動に変わっただけだと説明しただろうが。
そんなお前だけの独りよがり理論が疑われているんだよ。
数式で定量的に説明したわけでも、どういう軌道になるかグラフを導出したわけでもない。
ただ、お前が何の証拠もない妄想的解釈をつけているだけ。
そんなのは説明のうちに入らない。
そもそも空気抵抗の寄与が少なくなるようにした方が放物運動に近づくじゃん。
落下傘つけてるわけじゃなし、鉄球だし、
速度は大したことないんで速度のほぼ二乗に比例する空気抵抗は大した寄与がない。
動画の例は、横向きにはほぼ等速直線運動している。
空気抵抗の寄与が目立つ場合には、減速するはず。
そして、垂直落下と同時に着地。
しかも、垂直落下は等加速度運動(空気抵抗が大きければ等加速度運動にならないのは実験事実)
なんでもかんでも、都合の悪いことは空気抵抗のせいにしようとしても今回は流石に無理だよ。タミ君。
まあ、とにかく、銃弾が2000m完全水平運動しているデータと、
動力なしで水平投射された物体が水平方向に加速運動しているという具体的な実験データを出しなさいよ。
いまのところタミへの反例はかなり出てるが証拠の方はゼロだよ。
タミの話は、いつも君だけが言い張るだけでまったくデタラメ。
てか、そんな動画をわざわざWebに上げてる人がいることにびっくりしたw なんでもあるもんだなあ
そのうち、空に向かってボールを「力いっぱいw」投げたら、空気が無ければ 落ちてこない、とか言い出しそうな悪寒w
まあ、重力はワイドレンジでみれば中心力かつ逆二乗力なんで、 振り切って落ちてこないことも可能だが...... しかし、タミはそんなことも分からずに、 重力加速度が一定とみなせるナローレンジでも「落ちてこない」というからトンデモなんだな。
振り切って落ちてこない場合でも直線運動なんぞではないがな。 タミの脳内では知らんが
タミの理屈だと 飛行機は空港から「上昇して」行く訳だけどこれはどう説明がつくんだ? まさか超高速で投げたボールは上に向かって飛んでいく訳じゃあるまい。真っ直ぐ飛んでいくんだろ?
タミって人気者だなw
タミの場合、その場その場の言い訳が基本だからな。 上昇の場合だけ揚力とかいうかもw
>>413 やや、彼には
「それはお前が支配の原理を理解していない証拠」
という必殺の言葉がありますから…
必殺の言葉というより、必死の言葉だなw
416 :
沢尻エーカ :2011/03/02(水) 22:34:18.63 ID:???
それじゃ、こうしてはどうでしょうか。果てしなく議論をしてたってしょうが ないでしょう。永遠にラチが開きませんよ。双方から2名以上参加して実験を するのです。 ライフルかバズーカ砲(無ければ水鉄砲でも可)とビデオカメラ 無ければ動画を記録できる携帯電話でも可(無ければ無しで可)それにストッ プウオッチ(100円ショップので可)等を持ち寄って広い公園で自由落下と 水平投射を同時に行います。双方が納得できるまで実験して、結果をこの 掲示板に書きこんではいかがでしょうか。 これで決着がつくと思いまーすよ。
>385や>389の動画で充分だと思うんだよね。 ボールの大きさも、重さも、初速もそれぞれ別の例なんだし。 タミの主張のような 動画の全部が全部、空気抵抗のせいで水平方向加速運動だったのがたまたま水平方向は等速直線運動になったとか、 無視できないくらい大きな空気抵抗があるけど、垂直落下は等加速度運動だとか そいういちゃもんは無理があると思うんだよね。
>双方から2名以上参加して実験をするのです。 既に、実験結果を示してあるのに、これ以上何をするのさ? 未だヴァカがやるたけりゃ、勝手にやれば?w
419 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/03(木) 00:02:54.10 ID:fqBkdk85
公園で、なんてそんなセコイことはしない。 富士の自衛隊演習場に行く。 戦車から2000m離れた地点で タミちゃん反対派は戦車から直線上の位置に立つ。 タミちゃん支持派は弾道で計算した位置にたつ。 生き残って帰って来た方が正しいことを言っていたのだ。
メコス時代
421 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/03(木) 01:21:29.10 ID:FhA8DAdr
422 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/03(木) 01:23:29.88 ID:FhA8DAdr
test
>>421 弓の弦から指を離した後、弦と矢が離れるまでは加速するな。
それが何か?
>>422 水平に射るとも射手と的が同じ高さにあるとも書いていないな。
それに、初っ端から重力と空気抵抗を無視すると書いてあるじゃないか。
落下距離と時間の関係すら出展を引いて計算するのを避けるとは、
単純なかけ算すら自分でやるのが怖くなったのかw
どうでもいいが、 リンク先で、弓と的の衝突時にかかる力を求めているが、 著者は衝突にかかる時間と、矢の飛行時間を混同しているな。 衝突には0.5秒もかからん。
ウイリアム・テルはどっちを採用したんだろうか?
>まさか、いきなり初速0kmから等速直線運動で時速250kmに至るん
>だ、なんて、幾らアホでも言い出すんじゃないだろうね。
やっぱり、タミの脳内ではアーチェリーは弓から離れた後も加速してると思って
いるのじゃないのか?www
弾丸が加速しているのはライフルの中で、ライフルから出た途端に空気抵抗が
無ければ等速運動だというのすら分からないんだな?www
それから、
>>422 のリンクって単にその人が作った問題じゃん。
もちろん、
>>425 の言うとおり、タミが読みこなせてないからおかしなことを言って
るだけだが、仮に422が正しくても単純化して作った問題がなんでタミの妄想を
完全実証したことになるんだ?ww ものすごくおめでたいヴァカだなww
例えば、誰かがタミの妄想どおりの問題を作ったら、それが証拠になるのかw
さすが、gifアニメが証拠だと言い張るヴァカだけのことはあるなwww
更に言うと、そのサイトは「ニュートン力学に基づいて」計算しているんだぜ?
つまりタミは、そのサイトが正しいというなら、ニュートン力学は正しいと認めて
いることになるんだがなwww
>>421 >まさか、いきなり初速0kmから等速直線運動で時速250kmに至るん
>だ、なんて、幾らアホでも言い出すんじゃないだろうね。
また、事実を歪めた表現でねつ造ですか。アホと煽ればだませると思いましたか?
前に、ライフルで砲外弾道の話をしているときに、砲内弾道の話を持ち出してきたのと同様、
初速に達するまでに弦で後方から押されて加速していることを意図的に無視した詐欺ですか。
自分でそういう意図的な誤解、間違いをしておいて、
その間違いをニュートン力学の間違いだと騒ぎ立てるいつもの手口ですね。
ほら、弦が矢を押しているじゃないですか。
ttp://www.youtube.com/watch?v=9K6mnyLNOIk&feature=related どこにも重力下で加速水平飛行している証拠なんてない。タミさんのねつ造ですね。
>>422 そのサイトもねつ造に利用しましたかw
そのサイトは、多少、力積計算のための時間が間違っている上、
どこにも実際に水平直線運動するとは書いていない、
さらには「※ただし、ここでは空気抵抗と重力に鉛直成分の力は無視しています。」
とハッキリ書いてある。
君は、こういう現実とは違う仮定を意図的に隠して、
重力の影響下で矢が水平直線運動することの根拠にするんだね。本当に悪質。
加速しながら水平直線飛行するなんて思ってたら矢はあたらないよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=LIR6sNjz6no&feature=related
念のため一応言っておくと、矢に関しても空気抵抗の効果は無視できない。 つまり、タミの妄想理論でも「空気抵抗に負けて」w直線運動しないはず。 だから、タミ自身の理論に従っても矢が落ちるはずなのに、あえて>422のような事を書いてくる。 タミ自身が嘘だと分かってて他人を騙そうとしている証拠。
いや、タミは本気で「弓から離れた矢が徐々に加速してる」とか思ってそうだがな だって「力いっぱい投げればw」ボールは重力の影響を受けないと思ってるんだぜ? 重力を振り切ることと影響を受けないことの差が理解できない香具師に、どこまでが 加速状態で何処からが慣性運動なのか、なんて理解できないと思うぞw
結局さ、「支配の原理」とか 事実のねつ造とか嘘解釈ばっかりで何の証拠も出てこないよね。 +が可換でないとか、メチャクチャ言う割には変わりの演算規則をちゃんと定義していないよね。 F=m+vで数値計算できるといいながら、 いざとなると理由も示さずに「非線形で離散的になる」から計算不能で逃げてばかりで 定量的な検証すらできないよね。 「支配の原理」は別としても、ニュートン力学が間違っている説も、 ある近似を、その近似の範囲を超えた問題に適用しただけだったり、 0.01^2→0.01みたいなすり替えをしていたり、 重力を無視した計算結果を、重力下の運動であるかのようにでっあげたり、 揚力の存在を意図的に無視したりと、 タミの言うことの方が嘘ばかりだよね。
というか空気抵抗が無ければ無限に加速し続けるんだよな@支配の原理 この事実を早く2ch外に発表しろよ。革命じゃ!
>>435 確かに、
>>318 で明白にそう言い切ってるなw
それに、空気が無ければ水平運動を続けるとか言ってるんだから、これは
垂直方向への重力加速度では無い。水平方向だ。
やっぱり、
>>428-429 の言うような、分かっていて騙そうというんじゃない。
>>431 のように、「既に発射されたものが」エネルギーも無しに加速している
と思っているw
結論:リアルでものすごいヴァカだということだw
おまえら、タミに優しいな。 もし、タミが誠実なら、 矛盾や問題点を指摘されれば、バカなりに理解し、本当に自分に問題がないか謙虚に検討するだろう。 その結果が頓珍漢だとしても、誠実であるかどうかは分かる。 もし、不誠実なら、全く別の話題を持ち出して他人を罵倒したり、 別の、しかし、内容的には酷似したねつ造を持ち出してきたり、 あるいは、都合の悪いことは黙殺し、無かったことにするだろう。 そして、他人には計算を求めるが、自分は計算しなくすむように仕向けるだろう。 それで、彼がバカなりに真実を見極めようとしているのか、 議論を優位に進めるためには、 汚いすり替えとはぐらかしを常套手段とする不真面目な輩なのかがハッキリする。 後の行動を観察するとしよう
>それで、彼がバカなりに真実を見極めようとしているのか、 >議論を優位に進めるためには、 >汚いすり替えとはぐらかしを常套手段とする不真面目な輩なのかがハッキリする。 まだハッキリしてないと思っているならお前さんも相当にニブい
いや、だから、 タミは極端にバカなだけで、 詐欺的なやり口を意図的には使ってないと 思っている人がいるからさ。
田中憲次さんは純粋に自分の主張を誠実にここで言っているだけですよ。 不純・不誠実なのは、 それを換骨奪胎、デタラメな論理(?)で面白可笑くして釣っている愉快犯ですよ。
と詐欺師が申しております。
どこが誠実なのw
443 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/04(金) 02:03:15.49 ID:6EWGX72b
数々の捏造に対する弁明は一切なしですか
>>443 そのページのどこにお前の妄想の根拠が載ってるんだよ。
いいかげんにしろよこの腐れカス。
何も力が加わってないのに加速しだすってことは机の上に置いてあるものが勝手に動き出すってことだろう つまり支配の原理を用いればポルターガイスト現象を説明することができる
447 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/04(金) 04:05:19.42 ID:6EWGX72b
ペンシルロケットを約5cmの高さから垂直に落とせば、0.1秒で落ちる。
http://www.jissen.ac.jp/kankyo/lib-lec12.html しかし、ハイパワーコンポジット(黒色火薬の3倍の威力、突っ込まれる
前に言っておく)燃料を使い、画期的超強力ロケットエンジンを搭載した
ペンシルロケットを一瞬だけ(一瞬なんて、あいまいな言葉を使うと基地
外のお前らは又突っ込んでくるから、0.3秒ぐらいと言っておくか、
少なくとも0.3秒は落ちないということは幾ら世界に誇る基地外のお前ら
でも認めるよな、まあこれでも認めない輩もいるんだよな疲れるぜ)点火
噴射し、約5cmの高さから水平飛行させれば一瞬、超強力に加速される
から、決して0.1秒では落ちない。真空装置の中で実験すればますます落
ちないことになるということは言うまでもない。
それでも同時に落ちると言い張るのであれば、それを実証する実験映像
を探してくる義務がお前らにある。
いつまでも白を黒、黒を白と言い張るのであれば早く探して鯉
探せなければリアルバカ=お前らということになる。
重い物質も軽い物質も同時に落ちる。 しかし、空気中では、重い物質の方 が早く落ちる。つまり、物理の真髄 は真空でやらねばならない。垂直落 下と水平投射に限っては、そんな実 験は一切存在しない。しかも、軽く 投射した映像しか存在しない。現代 科学を肯定するなら、真空でライフ ルを撃つ、あるいはロケットを一瞬 水平飛行させ、同時に落ちる映像を 提示しなければならない。
>>437 >もし、不誠実なら、全く別の話題を持ち出して他人を罵倒したり、
>別の、しかし、内容的には酷似したねつ造を持ち出してきたり、
>あるいは、都合の悪いことは黙殺し、無かったことにするだろう。
>そして、他人には計算を求めるが、自分は計算しなくすむように仕向けるだろう。
ご明察。
>>447 常識w、言うまでもないw、当然w、ねぇ。
どれだけ必死で逃げてるんだか。滑稽な。
いいからとっとと
>少なくとも0.3秒は落ちない
という根拠を持ってこい。
>>447 また、ねつ造ですか。
ほぼ水平でも、ごくごく僅かに傾けていれば1秒以上放物運動しますよ。
さらに、ペンシルロケットには比較的大きな羽がついています。
僅かに羽を傾けただけでも、空力により落ちるまでの時間が長くなります。
それに、ロケットの噴射が一瞬とはかいてありません。
また、何秒飛んだかも書いてありません。
不明なことをなんでも自分の都合の良いようにねつ造しないで下さい。
つうかロケットってのは基本的には噴射を伴う場合があるからおいとくとしても、 タミは矢が弓を離れてしばらくは加速してると思ってるんだな? 弾丸はライフルを発射された後も加速してる、で良いんだな? なんで自分で言い出したことなのに、無視してるんだ?w
酷いかどうかは別にして、誰かが計算してブログに載せたのがなんでタミの証拠に なるのか、そっちの方が不思議w
ペンシルロット 水平発射再現実験を見学した人のブログによると、
ロケットの噴射時間、0.15秒、最終ターゲットまでの到達時間0.25秒。
最初の0.15秒は加速(ロケット噴射中)
その後は、水平成分はほぼ等速直線運動という結果ですわな。
ttp://tonakai.org/diary/media/1/20050819-isasC.jpg 他にもペンシルロケットの水平発射のスローモーション動画を検索してみると、
発射後もロケット噴射しているがな。
タミさん、また嘘ついたね。
タミさん、ちゃんと噴射がとまってからも水平方向に加速しているデータを持ってきて下さいよ。
田中さんはどんな些細なことでも一度口に出してしまうと 自分の間違いを認めることができない病気なんです あまりいじめないであげてください、病気が悪化してしまいます 可哀想だと思ったら自費出版本を買ってあげてください
営業活動乙。 でもな、嘘をもってニュートン力学が間違っているなどと 大騒ぎして自分の信者を増やそうとするのがいかんのや。 俺等も大人しくしている患者さんなら放っておくけどな。 嘘、曲解、はぐらかし、などの手口、高圧的で傲慢な態度で、 無理を通して道理を引っ込めようとするからだ。
と、基地外が、なぜか医者になってる妄想で電波を発信しておりますwww
でもな、嘘をもって支配の原理が間違っているなどと 大騒ぎして現代科学が正しいとわめきちらすのがいかんのや、 俺等も大人しくしている患者さんなら放っておくけどな。 嘘、曲解、はぐらかし、などの手口、高圧的で傲慢な態度で、 無理を通して道理を引っ込めようとするからだっせ。
459 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/04(金) 20:07:18.03 ID:cM94Kh3x
物理の真髄は真空でやらねばならないが、垂直落下と 水平投射に限っては、そんな実験は一切存在しないし、 何の証拠にもならないし空気中で軽く水平投射した映像 しか存在しない。現代科学を肯定するなら、真空でライフ ルを撃つ、あるいはロケットを一瞬噴射して水平飛行させ る。あるいは、力一杯ボールを投げて、同時に落ちる映像 を提示しろよな。 何度言わせるんだよ。これ一発で事は足りるだろう。
460 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/04(金) 20:09:05.58 ID:cM94Kh3x
真空状態にして、重い玉と軽い羽が同時に落下する実写影像は 存在するが、真空状態にして、力一杯ボールをおもいっきり投げる と同時にボールを落下させて同時に着地する影像は一切存在しな い。これはおかしいと思わないのか。世の中変な奴が一杯いるん だから、そんな影像が一つや二つ無きゃ不思議だろう。 とにかく、世界中を探し回ってでも証拠の影像を持って来るんだな。 それが出来なきゃ、いい加減に支配の原理を認めろよな。
タミが言うところの「支配の原理」から、 どのようにして垂直落下と水平落下の挙動が導かれるのか、 ちゃんと示してくれ。
むしろ明らかに落下速度が違うのがわかる映像を持ってこいよ
>458 少なくともタミのいうニュートン力学が間違っているという根拠はいつも嘘ばっかり。 言い訳は言葉の上っ面だけで中身の説明無し。 あからさまな誤用をして、指摘されても黙って誤魔化す。 これは事実。 ここ最近だけでも、 ●2000m/sの弾丸が実際に加速しつつ1秒間、完全に水平飛行しているだってw データないのにね。落ちるデータなら沢山見つかるけどね。 ●アーチェリーの矢が完全に水平飛行しているだってw 現実の映像は落ちているジャン。重力下で水平飛行している映像なんてないのに文句言うなw ●水平発射のペンシルロケットが噴射終了後に加速しているってw 実際、噴射している間にかそくしているだけじゃん。嘘つき。 ●飛行機は、水平速度が速いから落ちてこないだってw 翼で揚力稼いでいるジャン。嘘つき。 ●F=m+vだってw それも「+」が可換でないのに加法群をなすだってw 加法群の定義の中に可換であることがあるんですけど。いい加減ですねw ●「支配の原理」で計算を求められると「非平衡で離散的」だから計算できないってw 非線形になる理由を問われると、無視して誤魔化し。 それに自分で、「>6 いよいよ支配の原理でどのように数値計算が可能なのか視ていく。」じゃん。 嘘つき。 ●「tが0.01秒なら0.049m(4.9cm)落ちる」 計算だが事実と合わないと大騒ぎ 1/2gt^2= 0.5×9.8×0.01×0.01=0.00049mだと、指摘されても無視。 間違いはもみ消しですか? 最近も続々、嘘とはったりだけを積み重ねるタミ。
むしろタミの間違っていない部分を探すのが難しい
>むしろ明らかに落下速度が違うのがわかる映像を持ってこいよ 世界中が落下速度は同じだと言っているのに、それに逆らう 影像が存在する訳がないだろう。 >463 だから、空気中の挙動は当てにならない。真空こそが物理の 本質だと何度言ったらわかるのか、 お前らの言ってるのが本当だったら、簡単に影像が見つかるだろ、 簡単に見つからないのは何故かを考えろ、小学生か、
>460 空気抵抗については、層流の場合と乱流の場合で速度のどの様な関数になるか、 風洞実験などで別途、確かめられている。 ニュートン力学の真空の運動方程式にその空気抵抗の関数を付け加えるだけ。 それが実験誤差の範囲でほぼ観測と合うからニュートン力学が使われるのだよ。 また、空気抵抗のない衛星軌道の見積もりも支配の原理などではなく、ニュートン力学が使われる。 何も計算出来ず、何の実績もなく、何の実験的裏付けもない 「支配の原理」とは違う。
>>465 >世界中が落下速度は同じだと言っているのに、それに逆らう
>影像が存在する訳がないだろう。
つまり、支配の原理は、何の実験的な裏付けもない妄想というワケだ。
それなのに、ライフルの弾道はじめ、ありもしない「事実」をよくも捏造したな。
恥知らず。
>>463
>簡単に見つからないのは何故かを考えろ、小学生か、
つまり、全くデータが見つからない支配の原理は、話にもならないわけですな。
ニュートン力学は、空気抵抗ありのバージョンもあるというのにね。
真空中での静止衛星の速度すら計算出来ない支配の原理ってお粗末ですね。
まあ、これでタミ自身が 「支配の原理」の根拠となる実験データは、 「あるわけはない」し、自分もみたことないと認めたわけだ。 語るに落ちたな、タミさん。
さらに、ニュートン力学が間違っているというために、 タミ自身が、散々、空気中での話を持ち出しておきながら、 後になって自分で真空でないからダメだといいだす始末。 あきらかにご都合主義なのはタミ。
470 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/05(土) 02:36:57.13 ID:U2Pz2icA
垂直落下垂直落下と言うが、この地上において、 真の垂直落下など、どこにも存在しないって、 何度言ったらわかるんだよ。地上は秒速30kmで 動いている以上、垂直落下と思っているだけで、 現実は等速直線運動落下だ。 軽く水平に力をほとんど入れないで投げれば、 やはり等速直線運動落下だ。お前達はこの二つを 比較した影像を見せつけられただけで、 垂直落下と水平投射は同じ時間に落下すると教えられ、 固定観念が出来てしまっているのだ。 地上は秒速30kmで動いているし、観察者も秒速30kmで 動いている。つまり相対速度は0だから、現実には 動いているが、動いていないように感じる。ボールも 相対速度は0だから、垂直に落ちているように見える だけで宇宙から見た放物線運動こそが正しい運動 だって何度言ったらわかるのかね。
471 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/05(土) 02:37:52.98 ID:U2Pz2icA
力一杯に、水平にボールを投げれば、加速され、 空気抵抗と重力により減速運動になる。つまり、力を入れれ ば等速直線運動落下ではなく、加速、減速運動落下だ。 実は垂直落下運動と思っていたのは錯覚であり、 等速直線運動落下なのであり、慣性系である。 力を入れれば非慣性系であり、この二つが同じ速度で 落ちる道理は全く存在しない。 だから、証拠を持ってこい。地球は60億以上の人間が いるんだから、一人や二人はニュートン力学の正しさを 証明するために無重力で力を込めて水平に投げた動画を制作 してるだろ、もっとも、作ろうとしたが、何故か、同時に 落下しなかったので、制作を断念したというのが真実だ がね。・・・無ければ自分で実験して動画をアップしろ、 それができなければ俺は例え宇宙で一人でもニュートン 力学を認めないからね。
言っていることが、コロコロ変わる人間のいうコトになぞ誰も信用せんわ。 我々は、君が捏造した事を忘れていない。 それに支配の原理に従う実験データは皆無だし、ニュートン力学みたいに空気抵抗ありの場合を計算することも出来ないんだろ。 それじゃ、やはり妄想だな。
>>471 >力一杯に、水平にボールを投げれば、加速され
中略
>だから、証拠を持ってこい。
あはは、自爆気味だね。
空気抵抗中の運動が計算出来ない支配の原理が誤魔化しに失敗してら。
人工衛星が加速直線運動せずに地球の重力に引かれて周回してるし、
軌道はニュートン力学通りなんで、支配の原理は、間違い。
また、月で物を投げた映像でも、直線運動なんかしてない。
支配の原理に証拠なし。
>俺は例え宇宙で一人でもニュートン
>力学を認めないからね。
嘘と欺瞞に満ちた支配の原理のボロがどんどん指摘され、
反面教師として他の人への啓蒙になるだけなので、
どうぞどうぞ。
宇宙で君以外は誰一人、支配の原理を認めてないし、
支配の原理は宇宙の運動の何一つ計算出来ないし
お似合いだと思う。
>>471 お前が自分で実験して動画をアップしろよwwww
タミは、以下の行はよまないでよろしい。 ニュートン力学を理解している人だけ読んで欲しい。 もちろんタミの言うことはナンセンスで、虚言癖があるのも明らかだ。 だがしかし、奴の間違い方に気になる点を見つけた。 まず奴は、F=m+vだという。 しかし、奴は前スレでも質量(mass)と力(重さ、weight)を混同し、kgとkgf(kgw)を区別しない。 従って、F=mg+v とか、F=mα_0 + vなのかもしれない。 単位が合わないのも気にしない奴なので、適当な換算定数をいれておくと、 F=mα_0 - kv ともかける。 そう、これは我々の世界では「外力一定で、空気抵抗(層流の場合)のあるときの運動」の近似式だ。 奴は、力を与えなくても、空気抵抗がなければ加速すると言っているし、 最近出してくる例(噴射中のロケット、飛行機、リニアモータカー...)は 実際はすべて後方から力が加わっている場合であった。 F=mα_o-kv だと、 空気抵抗ゼロ、つまり、k=0なら、加速度α_oで等加速度運動するし、 空気抵抗がゼロでないなら、mα_o=kvになるまでは加速し、なったら等速直線運動。 奴がわめく運動に近い。 もちろん奴はそれでも間違ってて、現実には重力下で落下しないわけはないし、 奴は水圧で運動しないのはおかしいとかわめいている。 これは力のベクトルの概念を理解できてないせいだろう。 つまり、どうやっても奴はだめなのだが、 しかし、真空で外力なしの運動データを出せという奴の主張の一部が、 「外力一定で、空気抵抗(層流の場合)のあるときの運動」に近いというのはバカらしくも興味深い。
>>473 >あはは、自爆気味だね。
あははって、メコ爺かと思った。
>しかし、真空で外力なしの運動データを出せという奴の主張の一部が、 >「外力一定で、空気抵抗(層流の場合)のあるときの運動」に近いと >いうのはバカらしくも興味深い。 貴方も等速直線運動の本質を分かってないようですね。 力を込めて水平投射したボールと、自由落下させたボールが同時に落下 する影像を誰も出せないのは、世界中の人が等速直線運動の本質を誤解 しているためです。等速直線運動は外力がゼロでは成立しません。 例えばペンシルロケットを外力100で加速し、外力を絶ちます。それから 数秒は重力があっても等速直線運動します。これは外力がゼロになった のではなく、外力100を保存しているからです。これが世に言うエネル ギー保存の法則です。つまり等速直線運動はエネルギーを保存している 状態であり、外力0ではないのです。これが現代科学の間違い なのです。この理屈を覆すには力を込めて水平投射したボールと 自由落下させたボールが同時に着地する影像を貴方が 探してくる必要があります。
478 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/06(日) 09:09:00.66 ID:oy7vYklw
もう飽きた。 つまんない奴
アニメで表現したことが真実を表す証拠と言い張るタミはそろそろ 小説で文章で表現したことが真実だと言ってもいい頃合い
>>478 お前こそ、カンニング学生よりツマラン奴だな、
さっささっさとシヌ以外何の値打ちもない奴だ、
さっささっさと氏なんかい
>>479 お前こそ、現代科学を肯定するアニメの一つも作ったらどう
なんだ。アニメの一つも作れん奴が何を偉そうに
アニメの創作能力が物理法則を決める! セカイ系ってヤツですか?
質問です。 タミさんは以前リニアモーターカーが水平投射の原理でいつまでも、 水平に重力の影響を受けずに高速移動し続けるといっていたようですが、 1.開発者はニュートン力学を考慮せずに支配の原理で設計したのですか? 2.リニアは止まっているときも磁力の反発力で浮く事ができるのですが、 これは水平投射の原理とは関係なくないですか? 取り敢えず宜しくです。
483 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/06(日) 19:36:54.27 ID:oy7vYklw
こんなつまらん奴に何聞いても無駄ですよ。
484 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/06(日) 20:33:43.10 ID:lJgp/Fqt
当サイトは、PHP5で試した結果を掲載しています。
そうか。よく頑張ったねぇ。
486 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/07(月) 01:43:57.24 ID:hrS24QgJ
>タミさんは以前リニアモーターカーが水平投射の原理でいつまでも、 >水平に重力の影響を受けずに高速移動し続けるといっていたようですが、 幾らタミ大名神でも、リニアモーターカーを例に出すはずがなかんべ それは偽者の可能性大だんべ タミ大名神の主張は水平投射は加速減速の非慣性系の世界であり、 等速直線運動ではないと主張しているだんべ。 ライフルを撃てば、加速され、少し等速直線運動し、減速に移る。 ライフルも立派な水平投射だんべ 水平投射の水平成分は等速直線運動であると主張する現代科学は 間違っていると主張する。これがタミの頭だんべ
タミwww おまいは人を笑い死にさせようという魂胆かwww >お前こそ、現代科学を肯定するアニメの一つも作ったらどう >なんだ。アニメの一つも作れん奴が何を偉そうに 笑いすぎて死む〜www 現代科学を肯定するアニメを作ったら、何が起こるって言うんだろうね? もしかしたら、タミは信用するんだろうか?www
>>477 >貴方も等速直線運動の本質を分かってないようですね。
タミさんは、理解できないから読まないようにといったのにやはり、独自の勘違いと捏造を始めましたね。
あなたほいうような事が現実に観測されたことはありません。
地球引力圏の宇宙空間や月の上でさえもです。分かっていないのは貴方です。
>数秒は重力があっても等速直線運動します。
信念を持つのは勝手ですが、恥知らずな捏造はやめなさい。
そんな観測データは一切みつかりませんし、存在しないじゃないですか。
有りもしない観測データをでっち上げるのはサギ。支配の原理に根拠無し。
>外力100を保存しているからです。これが世に言うエネル
>ギー保存の法則です。
世の中ではそんなエネルギー保存則の説明はしていません。
外力の合計がゼロだから等速直線運動するというのが「世に言う」エネルギー保存の法則です。
よほど極端な条件下でない限り、別にニュートン力学で何の問題もありませんし、空気抵抗下での運動の記述もされています。
また、1m程度の高さから鉄球を手で放り投げた程度では、そもそも空気抵抗の寄与は僅かですよ。
一方、あなたはこれまで事実と異なるものを証拠としてあげて、
多くの人を騙そうとした前科があるのですから、誰からも信用されなくて当たり前です。
あなたの「支配の原理」では、数式でも数値計算でも具体的な運動の記述がない、
支持する具体的な観測データもない。根拠もなしに貴方だけが言っているのだから、証明するのは貴方の責任です。
現在まで、支配の原理に嘘はあれど根拠無しです。
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ ←
>>488 | X_入__ノ ミ
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
(´⌒; (´⌒;;;
まあ、タミの挙げる例は、いつも大気中で「高速で」とくる。 つまりは、空気抵抗などをなるべく大きくしようというのが魂胆。 それでも、重力の影響はゼロにできないから、有りもしないデータがさも観測されているかのように話す。 そして、空気抵抗がほとんど無視できる状態を実現するには、 密度の高い物質を比較的低速で運動させるのがいいのは、 風洞実験など空気抵抗に関する所見から明らかなのに、 そういう実験はとにかく無視しようとする。 タミは、実験事実を捏造する。 タミは、都合の悪いことは無視する。 タミは、ニュートン力学で計算できることは、自分の理論では絶対に計算しない。 タミは、ニュートン力学をわざと誤用する。 タミは、根拠もなしに自分の思い込みで、他人を罵倒し、尊大な態度をとり続ける。 タミは、捏造を指摘されると無視する。
>>489 いいんじゃないの。
タミに、中高生が騙されなくてw
タミは人間的な意味で、カス以下のゴミだからなw
タミさんは、まるで野糞のようだ。
真空中では外力を一瞬加えたあと放っておいても加速していく、のが本当なら、 しばらく待っていれば投入エネルギー以上の運動エネルギーが得られるな。 どこがエネルギー保存則じゃw ほんとんど第一種永久機関寸前のたわごと。
>>486 >幾らタミ大名神でも、リニアモーターカーを例に出すはずがなかんべ
いやあ、真空では弾丸が勝手に水平方向に加速するとかいう奴だろ。
しかも、速度が落ちなければ重力の影響を受けずに飛ぶと。
それが本当ならリニアモーターカーにだってそういうことが起きると考えても不思議はない。
>ライフルを撃てば、加速され、少し等速直線運動し、減速に移る。
>ライフルも立派な水平投射だんべ
その件では、現実のデータを突きつけられると、軍事機密のハズだから嘘だとわめくタミ。
ハンターですら知っていることを軍事機密だとはねw
それに、タミさんが軍事機密だと思っているということは、
タミ自身は具体的なデータを知らずに騒いでいたことの証拠。
こんないい加減奴だからリニアモーターカーを例に出しても不思議ではない。
弾丸も偽者だとすると、結局、何の根拠もない。
>水平投射の水平成分は等速直線運動であると主張する現代科学は
>間違っていると主張する。これがタミの頭だんべ
空気抵抗のある場合にはその効果も考慮するのが現代科学。
何のデータの裏付けもなく空気抵抗のある場合とごっちゃに語り、
ただごり押しで盲信するというのがタミの頭だんべ。
タミに都合のいいところだけ取り上げる君とよく似ているw
496 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/07(月) 15:47:09.47 ID:Hy9wgyK6
rv'⌒YT⌒)二二二二i___ ♪ _>ー'''" 二;_;_;_;_;_;_;_;_;_.:.:.:.. ̄ヽ __ノ (:.:.:.:.:.:, -'^"::::::,ィ::ト、:トヽ::、ヽ___ ノ (  ̄7 ::::::::|::i=ナTナ !:ハハヾ,ヽ ノ i :::i::i :i::{レ/⌒ レリ^ 、}ノ::} | ::r┤ Y { ┃ ┃}イ!ノ ! ビ| !.:::::. ::: |:| しかしまあ、世の中には素直な人もいるもんだ。 ノ :::T! ト、 ー'", ィ'::! / ::/ヘ VヌTヽフ /::::ノ 好きだなあ そーゆー君って。^^; / ..::/ r ヘトVハ} }シVィ;,/ / ::;イ ノ/ \」L} \ じゃあ、釣られた言い訳を続けてくれ。 i :::{ヽt弋 \:. >、 ====ォ レへ :,イ_ト--\ ,ィ'⌒)ニ( ⌒)ニニニニニニニニニニ======= 三{)) ` 〈 _厂 V `ー '\`ー ' i ==='イ ( V、:::::::: `i } i ―‐┴┬┬― `ー-}::::: ,ィェェ、|__i――――┬┬┐ i : └ー<} ̄ハ__ }_ | ', : : :: : : : Y" `ー 、_\ | ヽ : : : : : :{_____)_) | ヽ ト、 | ヽト、| \__ | < # _, 、_ヽ ← <<495 | | ・ ω ・ } -==-ニ二ニニ二ニ-=-==-ニ二ニニ二ニ-=-==-ニ二ニ=-------------- ---┴==-ニニニ二ニ=----
タミは自分が間違ってたとはなんとしても認められない病気だからな さすがに言い張るのが無理っぽい時は、言ったのは自分じゃないってことになるんじゃね?
,ヘ |ヽ、 「´ ̄`ヽ、___/⌒l !__.ゝ/! ヽ, >、__! __,. -‐''─‐'--'!、/「`く 釣れますか? i´ `ゝ´ ヽ./ー-' ,. -‐-、 `Y´ / / i ', ', / : ./i / ‐!-! ハ - i i | // : く | L,ハァ!-!、」 Lォ;!、レハ」 .// : .r┐`! | i !'ト_j トj'!〈 | // : : ̄ ̄ ̄ ! /! .ハ,"" _ "ン i // : 釣 り | / Vヽ|`'i''r--r=i'| l|.// : 禁 止! /| ./´`ヽ!.>ムイヽ! /// : ___________Y ', .! ヽ!〈ハ〉!><{// ..,,,,.. ... .... : | |. | ヽiヽ. ヽ、_ _,!-// _____ : :::::::::| |:::::::', !、`ヽ、{__{___ノ_ノ /⊂⊃ヽ : ゛⌒゛ ヽ、 /ヽ7>ー§‐Y、ヽ、i ≡三 i : ,,,.... _//::::/:::>', ̄`i⌒ヽ:ヽ、三Ξノ,,,... ,,, : ,,,....,く::/:::::::/iイ^ヽ!_____!_____i_rン、 ....,, : '''-r--rー`^ヽ>-'` ̄i二__.i__二!---r---r--── : ハ / Y i i::L__!|::L」| \ / i : i ', ! !ハ、::::::ノ、::::::! Y ハ : i ヽ. ハ |  ̄ i ̄ ハ i : 〜^'ー〜^'ー〜^'ー〜^'ー〜^'ー〜^'ー〜^'ー^'ー〜^'ー- : ~ ~~ ~ ~ ~ ~ : ∩ 〜 〜〜 〜 〜〜 :ト|
そもそも、タミの言うこと全てが釣りとして以外の価値がないんだし、 このスレ自体やタミのサイト自体もそう。 でも、別に釣りでもいいと思うんだ。 タミの言ったことが全部デタラメで詐欺そのものだということを示す材料になるだけだから。
では「支配の原理」まること「釣り」で無価値なデタラメだったと 認めるわけだなw
タミ自身が、自らの誤りを認めるかどうかは最早、問題ではない。 タミ以外の誰もが小学生〜文系高校生も含めてハッキリ分かる形で、 タミ理論のデタラメさと詐欺的な議論の手口を示せればOK。
それは示すまでもなく自明だと思う
あからさまな嘘であるからこそ、そりゃ嘘だと指摘されるんだわな。 後から本人がどんなにわがままに言い張ろうが通用しない。 つまりニュートン力学程度のことで、中世のような妄想が通用する時代ではなくなったということだな。 この程度のことは2ちゃんでさえ、どんなに執拗に主張したところで その度ごとにあっという間に駆逐される運命にある。 せめて自明な嘘でないのなら、仮説だったとか誤りだったとか、善意の解釈もできるんだがなw
だが言ってる本人が真実と思い込んでいる以上 それは「嘘ではない」のではないか
人をだます意図がなくても事実とは異なる言葉に対して「嘘」と表現することもある。
タミのサイトを覗いたら、又主張が変わっていたお 人類はアリストテレス以来約2000年も、重い物質の方が、 軽い物質よりも早く落ちるという錯覚をしてまいりました。 近年、真空による実験において、羽毛も重い鉄球も同時に落 ちるという実験により、ようやく物質はどんな重さも同時に 落ちることに気が付きました。 現在も同じような間違いを犯しているのです。物理の本質は 真空にあります。真空で実験をしないというのが第一のミス です。そして、水平運動は等速直線運動であるとしながら、 軽く投げる実験しか存在せず、等速直線運動区間が全くない 影像しか実験証拠がないのです。軽く投げる実験しか存在し ないのが第二のミスです。つまり二重のミスを犯しているの です。
下のグラフはペンシルロケットを水平発射し、加速(ロケッ トの噴射時間0.15秒、この間加速される。最終ターゲットま での到達時間は0.25秒ですので、0.1秒間等速直線運動をし たことになる)してから噴射を切り等速直線運動に移ったグ ラフですが、この等速直線運動がある部分が垂直落下よりも 時間が長くなる部分です。これは空気のある部屋で行った実 験ですが、真空状態でやればもっと距離が伸びるのは間違い ありません。
最初から出鱈目だな、さすがタミ、口からデマカセwww 重さに関係ないことを発見したのはガリレイがピサの斜塔で行ったもので、 アリストテレスから2000年もたっていないし、もちろん真空中でもない。 まあ、全部嘘だってのが判りやすくて良いかもしれんがw
>>507 ttp://hwbb.gyao.ne.jp/cym10262-pg/fenomina.html いやあ、これはまた酷い捏造+主張の改変ですね。
だってこのグラフは、>454で挙げられたグラフで、実験は速度の水平成分しかみていない。
そして、>454にも「水平成分は」とちゃんと書いてある。
それなのにあたかも垂直方向の重力の影響が無かったかのように捏造している。
そもそもタミは、ペンシルロケットは噴射のような外力が無くても加速・直線運動するというから
嘘だと指摘されたわけだ。
すると、いつのまにか「加速・直線運動」は無かったことになって、
「この等速直線運動がある部分が垂直落下よりも時間が長くなる部分です。」などと
データにないことを捏造。
こんなの、タミの「思い込み」や「バカだから」で済まされる問題ではない。
意識的な詐欺か、無意識的虚言かは知らないが、
明らかに巧妙に事実を隠蔽&改変した嘘をでっち上げている。
百歩譲って本人の表層的意識が「真実と思い込んで」いたとしても、
少なくとも心のどこかには酷い詐欺師がいて、タミを支配しているといわざるを得ない。
ひでえなあw
「軽く水平投射し、すぐに空気抵抗に負け、 結局、垂直落下している動画を載せているのです。
幾ら サイトを探してもこのような動画ばかりでした。」
といって、>389が探した動画を載せている。
タミが探してみつけたわけじゃないだろ。
幾ら サイトを探してもこのような動画ばかりなら、タミの主張を裏付けるデータは皆無ということ。
また、そのサイトに引用されている
ttp://blogs.yahoo.co.jp/kazuukkk/25943506.html では、「空気抵抗と重力による鉛直成分は無視している」とちゃんと書いてあるから
タミの主張には当てはまらないと、>429で指摘されているにも関わらず、
「しかし、弓を水平に放てば28mを0.5秒で的中する。
まだ全然落下していない。落下するにはもっと時間がかかる。
よって、水平投射と垂直落下は同時に落ちることはあり得ない ということが完全実証されました。」
と書いているw
こいつは、こういうことを平気でやらかして、何とも思わない奴なんだよ。根っからの詐欺師。
つまり、今度は、 垂直成分の運動を測っていない or 考慮していない、HPを例にあげて、 「重力の影響があってもしばらくは水平方向にだけ直線運動する」と という作戦なんだなw
つうか、そんなので何とかなると思ってるんだから、やっぱ タミはモノスゴイ 超 絶 ヴ ァ カ なんだよwww 本物のヴァカというのは、自分がヴァカであることすら隠せない、ということだなw
513 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/08(火) 11:20:16.30 ID:PnXj6YbE
お前らがNewton力学の正しさを示せてるわけじゃないんだから、そんな偉そうに振舞わなくてもww
タミに勝るヴァカ、メコ爺が出てきましたが、さすがメコ爺、全くピント外れですwww Newton力学の正しさは、日々示されているといっても良い。 何しろ、メカニカルな動きを伴う地上の機械というものは、須らくNewton力学 に従っていて、それを元に設計されているのだから。
とりあえず 水平投射したら落下時間が延びる理論で モンキーハンティングの問題を説明してくれ
タミの方が余程偉そうだけどな。 しかも、タミが挙げるニュートン力学の反例が、ことごとくタミの捏造だという事実。 それを指摘されても都合の悪いことは無視してあくまでも尊大な態度で誤魔化す悪質さ。 相対論や量子力学レベルの修正ならいざ知らず、弾丸の運動程度のことで簡単に覆そうなんてむしがよすぎるわ。 現代文明のいたるところでつかわれているんだしさ。 不誠実かつ何の計算も出来ない支配の原理なんかと一緒にされてもなあ。
タミはたぶんニュートン力学てボールを投げたときの軌跡を求めるような 場合にしか使わないとおもっているんだな。
518 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/08(火) 18:31:53.83 ID:3PNXVEdZ
>>514 だからそれをお前らが設計したわけじゃないだろ?
お前らは偉人の業績に乗っかってるだけ。虎の威を借るなんとやら
もちろんタミを擁護してるわけじゃないよww
狐が虎の威を借りていようが、捏造を繰り返すタミがクズであることに 何のかわりもないと思うが そもそも科学とは過去の偉人の業績に乗っかって次の成果を積み上げていく 作業だから、過去の偉人の業績に乗っかることは何も卑下することではない
普通の凡人は身の程を知っているので、 変な計算結果が出たらまず自分を疑い検算する。 そうして、ニュートン力学を学んでいく。 で、相対性理論や量子力学を学んで驚く。 少なくとも俺は、単純な演習問題すら理解していない状態で、 自分の妄想だけで世界中の物理学者がバカだなどと 決めつける傲岸不遜さは流石に持ち合わせていないわ。 ましてや、 自分で証拠を捏造するとか、 言を左右にしたり、都合の悪いことは無視して誤魔化すとか、 自分の計算ミスをニュートン力学の欠陥だと言い張るとか、 中高生に先生にニュートン力学は間違っていると噛みつこうと呼びかけるとか、 そんな悪質なまねをする気にもならないわ。 そういうことを平気でするタミって、ホントなんなんだと、つくづく思う。 残念ながら、真摯な態度で真剣にニュートン力学に疑念をもち、真実を探求使用する人間には到底見えない。
「正しい理論」には興味はなくて、「正しい自分」だけが重要なんだろう。
522 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/09(水) 01:06:49.49 ID:pOE9eQ4R
私もタミさんの言ってることが正しいのはないかと、疑い始めてい ます。だって、ペンシルロケットが加速を止めても、すぐに落下する わけがないですし、それに水平投射って、どういう意味でしょうか。 水平に投げるという意味でしょう。それなら、水平にペンシルロケット を一瞬だけ加速するのも水平投射の部類に入るわけですし、 なんでもかんでも現代科学は正しいと盲信するのは良くないと思います。 疑わしきは罰せよ、と言う言葉が有り(そんな言葉はないか)ますし、 とにかくあらゆる物理、科学を疑うのは悪いことではないと思いますよ。
>>522 物理、科学に関わらず、何事においても僅かでも疑惑があれば
真摯に受け止め、疑惑を徹底して追求する。これが物理
科学者としての真っ当な態度であります。
追試験を何度でも行い、疑惑が完全に晴れるまでやり直すのが
妥当だと言いたいんですね。わかります。
しかし、ペンシルロケットの水平発射実験は明らかにニュートン力学
を否定する内容であり、これ以上実験するのは無駄以外の何者でも
ありません。よって、現代物理学の間違いを認め、その結果を真摯に
受け止めるのが物理学者のまともな態度です。
しかし、タミさんのような無名の方が幾ら叫んでも、誰も相手に
しませんので、ここは一つ、有名な物理学者さんにお願いし
ようではありませんか。これ以上事実の捏造を繰り返せば
本当に取り返しのつかないことになりますので
物理で言うところの水平投射はそんな意味ではない。 本当は水平放物運動である。投げるのではなく、水平に放り出す のである。当然力を入れてはいけない。 実験でも等速直線運動を確保するために台を転がして加速を 与えず放り出しており、縦から見ると垂直落下と同じ軌跡になる。 現代物理に間違いはない。
私も524番さんの意見に全く賛成です。そうですよね。 ライフルを撃てば、銃口内で加速され、空気中に吐き出されたら 等速運動に移ります。秒速800mから1800m(ライフルの種類による) までほぼ並行に飛びます(因みにこの辺りまでが有効射程距離) 有効射程距離とは狙ってほぼ当たる距離で、空気抵抗とか、重力を 計算して銃弾の落下距離を考え目的より、やや上に狙えばほぼ当たる という距離であり、最大射程距離とは、一番距離が出る、斜め45度の 角度で発射し、落下する距離で、良く飛ぶライフルは6000mから 8000mに達する。だから、水平に撃って有効射程距離(ほぼ等速直線 運動)を過ぎて、落下を始めてから、落下するまでのことを 水平投射と言うんですよね。 って、アホか、お前wwwwwwwww
526 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/09(水) 06:50:40.70 ID:cSRWO69i
>>524 >縦から見ると垂直落下と同じ軌跡になる
これ重要な事実ですね、同じ軌跡は同じ時間、この事実が相間の原点でもありますね
>>525 ああっ、なんてことだ!タミが高速の水平投射は落下しないといった
原因かもしれないの見つけたぞ!
ライフルには通常スコープが付いている、そしてスコープのばってんが
交わったところに照準を合わせて打つと、標的がい抜かれる。
タミはこれをもってライフルの球は落下しないからスコープで合わせた
標的に当たると考えたのかも知れんな。。
実際俺もライフルのスコープが弾道の落下まで計算してあるのかは知らないし
ひょっとしたら落下がごく僅かなので、補正とかもかけていないのかもしれん。
最も俺は一応ニュートン力学はある程度わかっているつもりなので、これを
もってニュートン力学が間違っているなどとは思わないのだが。。
距離と弾速に合わせてスコープには角度をつけるんだよ 狙撃銃の銃身とスコープが完全に平行だなんて考える方がおかしいと思うけどな
>>522 とか、タミはまず日本語が不自由だからすぐわかるな
タミのサイトにあるアンドロメダがどうとかいう小説(笑)も、
さわりだけ見ればすぐに論外だとわかるレベルw
あんなゴミみたいな文章力で小説ごっことか、いったい何がしたかったんだろうな
あんなもん500円でもいらんわwww
一番笑えるのは、明白な自演を、
>>522 だけageて、その直後に
>>523 でsageて書いてるwww
「タミはヴァカです」という自己主張ですか、あれは?
タミ以外にも、あんなことを言い出すヴァカがいると信じてるんだな
さすがはリアルヴァカだけのことはあるwww
>>522 >なんでもかんでも現代科学は正しいと盲信するのは良くないと思います。
全面的に賛成するが、現代科学を盲信しているやつなどここにはいない。
相間の脳内には相信という名で存在しているらしいが、知ったことではない。
>疑わしきは罰せよ、と言う言葉が有り(そんな言葉はないか)ますし、
なぜ何の根拠も示されないタミ狸論を真っ先に疑わないのか
>>522 >だって、ペンシルロケットが加速を止めても、すぐに落下する
>わけがないですし、
「わけがない」ないなどとタミさんのように事実と異なる考えに囚われてはいけません。
ちゃんと、ニュートン力学で計算してみましょう。
とりあえず、空気抵抗の寄与を無視した近似を行うとして、(タミさんも空気抵抗がなければ、といっているので)
重力による加速運動なので、最初の0.1秒では
Δh=gt^2 /2 = 0.049m (4.9 cm)しか落ちません。
一方、噴射終了後のロケットの速度は255km/h= 70.8 m/sです。
水平方向には0.1秒で、7m進むことになります。縦横比をとると、僅か0.007です。
これが「すぐに落下するわけがない」という錯覚のもとです。
さらに、もし仰角がわずかθ=0.4°あった場合にはどうなるでしょうか?
0.05秒後と、0.1秒後を計算してみて下さい。
vx = vo Cos[θ];
vy = vo Sin[θ] - g t;
h= Integrate[vy dt] ≒ 0.494 t + 4.9 t^2
x= vx t =70.798 t
ですから、
0.05秒後には、高さが1.25 cm上、
0.1 秒後には、同じ高さまで落ちてきます。
70.798m 進む間に、僅か1cmちょっと上下するだけです。
ほとんど水平にみえますが、ちゃんと放物運動しているというわけです。
これをタミさんは計算もせずに、水平飛行するとすり替えているわけです。
なにもそこまでタミの自演に付き合わなくてもw >なぜ何の根拠も示されないタミ狸論を真っ先に疑わないのか 禿げワラw 全くだw なんでもかんでもタミ妄想が正しいとタミが自分で盲信するのは極めて良くないw
また、タミさんは噴射がとまったと加速するといっていますが、 そのようなデータはありませんから、事実に基づかない彼の妄想と見なすより仕方ありません。 彼はよく嘘の事実を挙げますから注意が必要です。 >水平に投げるという意味でしょう。それなら、水平にペンシルロケット >を一瞬だけ加速するのも水平投射の部類に入るわけですし、 重力加速度g=9.8 m/s^2のもとで、仰角ゼロで、 水平方向に初速度を与えて物体を放り出し、 あとは重力以外の力を加えない、という意味でしょう。 ですから、ペンシルロケットの噴射が終了したあとの運動です。 (より厳密には、噴射中もペンシルロケットは重力の影響を受けて少し落下するはずです) なお、空気抵抗が無視できない場合には、空気抵抗による力を考慮する場合もあります。 空気抵抗の近似式としては、物体の周囲の空気が層流の場合には速度に比例し、 乱流の場合には速度の二乗に比例する抵抗力を受けることが、風洞実験などから明らかになっています。 これは、色々な弾道について、簡易計算する場合によく使われます。 (砲外弾道学のもっとも初歩の部分ですね。ベースはニュートン力学と連続体力学ですね。)
>なんでもかんでも現代科学は正しいと盲信するのは良くないと思います。 むしろ、タミさんの方が自分のイメージを盲信して、計算も実験もせずに古典力学を否定しているのです。 例えば、彼のホームページのペンシルロケットの例でも、掲載されているのは速度の水平成分だけです。 なのに「垂直落下しない」しないことの根拠にしています。 知らない人がタミさんの記事だけを読んだら、事実を誤認してしまうでしょう。 さらに、彼は他にも実験事実について虚偽の記述をしたり、 自分で間違ったニュートン力学の計算をして、それをニュートン力学の誤りのせいだと偽ったりで、 およそ真面目に科学的真実を探求するものにあるまじき言動を執拗に繰り返しています。 そのために、彼が信用されないだけなのです。 と、真面目に答えてみる。 たとえ、タミさんが自演したとしても何の効果もない。 むしろ、タミの不真面目さが際立つだけだろう。
上でも指摘されていることだが、
空気抵抗は速度と断面積がでかいほど大きくなる。
(厳密には風洞実験だろうが、体験的にはバイクに乗ってみれば分かるよな)
つまり、空気抵抗の寄与を小さくしようとすれば、
高速ではなく低速で実験する、
断面積一定ならより重いものを使用する
ということだ。
結局、実験室のなかでパチンコ玉を低速で水平投射した運動、たとえば
ttp://www.youtube.com/watch?v=V_In02jL8DY&feature=related などが空気抵抗を無視した計算とコンパラブルになる理由だね。
初速が小さいから、仰角の狂いの寄与もごく僅かになるしな。
タミは、真空中、真空中、空気抵抗に負ける、負ける、とわめくわけだが、
検証にはより空気抵抗の寄与の小さい>389 の実験の方が妥当。
538 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/09(水) 19:59:18.05 ID:sXl7TL4j
タミさんの主張 水平投射は加速運動である。その根拠はライフルを発射すれば、 火薬が爆発し、弾丸は力を受け、銃身を加速運動しながら 飛び出す。水平投射とは水平に投げるということである。投手が 投げるのも、弓を打つのも、ペンシルロケットを水平発射するのも、 全て加速運動であり、全て力を受けているのである。ペンシルロケット が噴射を止めた瞬間等速直線運動に移るが、この加速時間が、 0.0001秒であろうが、10時間であろうが、水平投射運動時間なので ある。従って自由落下の時間と水平投射落下の時間が違うのは 当然である。証拠はタミさんのトップページのグラフを見れば 一目瞭然である。世界中幾ら探しても軽く投射(軽く投射すれば 空気抵抗に負け、直ちに自由落下に移るのが事実)し、自由落下と 同じ時間に落ちる動画しか存在しない。
539 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/09(水) 20:00:39.89 ID:sXl7TL4j
当然である。世界はニュートン力学を絶対正しいとしている からであり、それに反するような動画等は公開してはならないの である。又ニュートン力学が間違っている、なんてことを夢で さえ想像出来ない人間ばかりだから でもある。自由落下とは即ち垂直落下のことである。 しかし、この地上において真の垂直落下は存在しないのである。何故なら、 この地球は秒速30kmで動いており、宇宙における静止空間から見れば 垂直落下させても、それは等速直線運動落下だからである。
540 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/09(水) 20:02:26.13 ID:sXl7TL4j
軽く投げれば、それは空気抵抗に負け、等速直線運動落下になり、 垂直に落下させても、真実は等速直線運動落下である。つまり、 どちらにしても等速直線運動落下であり、全く同じものを見ている のである。同じ時間に落ちるのは当たり前なのである。 ニュー信の主張 水平投射の水平成分は等速直線運動である。しかしその根拠はない。 その根拠を説明したサイトは世界中を捜してもない。 とにかく、水平投射の水平成分は等速直線運動である。 これでは、全くの宗教である。とにかく、ニュートン力学は正しい と教え込まれ、ひたすら信じ込んでしまったのである。 ニュートン力学と宗教に未来は存在しない。 終わり
541 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/09(水) 20:14:18.82 ID:cSRWO69i
タミ力学まだぁー
つかさ 人のサイトのグラフ勝手に転載とかやめて欲しいんだけど どういうつもりですか?
>>540 >軽く投げれば、それは空気抵抗に負け、等速直線運動落下になり、
>垂直に落下させても、真実は等速直線運動落下である。
ハイ、主張が変わりましたね。
でも、等速直線運動落下なんかしません。
根拠が無いのはあなたの方です。これでは、全くの宗教である。
>水平投射の水平成分は等速直線運動である。しかしその根拠はない。
まず、空気抵抗の寄与が小さい速度では、水平成分は等速直線運動である。
空気抵抗の程度は、別個に風洞実験で見積もれる。
この効果を計算にいれた弾道計算は頻繁に使われ、実績がある。
計算不能で捏造した事実が根拠な支配の原理とは違う。
さらに、宇宙空間の衛星の軌道計算にもニュートン力学が使われている。
ここも妄想が根拠の支配の原理とは違う。
支配の原理には、現在も将来もない。ただ妄言としか扱いようがない。
>>539 >れに反するような動画等は公開してはならないの
>である。
あーあ、とうとう陰謀史観が出てきたよ。
ライフルの弾道程度のことが軍事機密とか言い訳始めたときから怪しいと思ってたんだ。
これで終わりらしいぜ
タミはなあ、自分のサイトで 「(事実はやはり隠蔽、捏造されていた。現実なんて、こんなもんさ) 」 とか書いているけど、このスレでさんざん指摘されたように 捏造を繰り返しているのはタミなんだよな。
陰謀論ですか、さすがはタミw
>垂直に落下させても、真実は等速直線運動落下である。 ゲラゲラwww じゃあ、タミ力学では、モノを落としたとき、手を離した瞬間には落下速度と同じ 速度になっているのか?w つうことは、加速度無限大だなwww 1000mの高さでも1mでも同じなのか? 違うとしたら、どこで速度が変わるんだ?w
んで支配の原理が正しい根拠はまだ出てこないんですか f=m+v はどこに消えたんだ
551 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/10(木) 22:44:55.20 ID:KGV/1DLN
んでニュートン力学が正しい実験事実はまだ出せないんですか 私だったら、恥ずかしくて生きてられません。 それなのに、貴方達ったら、まだ恥ずかしくもなく生きておられる。 厚顔無知もいいとこですね。
>んでニュートン力学が正しい実験事実はまだ出せないんですか はあ? そんなもの、200年も前から読み切れないほど沢山の論文がありますが、 君はそれを一つも読んだことがないのか? 私なら恥ずかしくて生きてられません。厚顔無知もいいとこですね。 氏ねよ、カス。
553 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/10(木) 23:38:02.97 ID:KGV/1DLN
論文はいいから、実験事実を出してください。 カスは貴方でした
支配の原理の実験事実出してくれ
実験屋の論文は実験した結果を書いたものじゃなかったのか… じゃああれは一体何が書いてあるんだ…?
>>551 ニュートン力学を確かめるための実験は
高校の物理の授業でいくつかやるので、
頑張って高校に入学されてみてはいかがでしょうか?
557 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/11(金) 00:12:04.24 ID:1FdNEyvg
>>556 の意見はごもっとも。試しに質問してみる。
長さ1メートルのひもの先に1キログラムおもりを付けた振り子の周期は
支配の原理ではどうやって算出するの?
>>558 そういう露骨な自演は笑えないよ、タミ
「タミはヴァカです」という宣言にしか見えんわ
>>553 だから実験した結果が論文になるんだろうが、カスw
他におまいは実験結果をどうやって確認するんだ、池沼?
タミは実験せずにHPに妄想を書いてれば満足なんだろうがなw
ホームページに、支配の原理によって算出された理論値と 実験事実が一致するっていう実験結果が載ってないんですが… 支配の原理はやっぱりデタラメなんですね 読んで損した
>>558 このスレでことごとく論破された上に、
タミが行っている捏造の数々が明らかにされています。>506-546
そのHPの妄想は読むだけムダです。
また、彼は「支配の原理」なる似非疑似科学を主張していますが、
その実態は、可換でない加法群などという奇天烈な主張から始まって、
なんらそれを裏付ける実験事実がないことが明らかになっています。
タミさんは、捏造、ニュートン力学の改ざんによる誹謗中傷、都合の悪い事実の隠匿など
ありとあらゆる詐欺的な議論の方法を駆使するので注意が必要です。
タミさん、なんど同じ事をいっても、 空気抵抗下のニュートン力学もあり、弾道計算にも使われているし、 真空中では衛星軌道の計算にも使われているので、 デタラメと不当な言いがかりばかりで、何も計算できない支配の原理では敵わないよ。 相対論にしろ、量子力学にしろ、 ニュートン力学への修正が認められたのは、 それぞれの理論がニュートン力学から僅かなズレを指摘して、 それがきっちり実験で確かめられているからだよ。
実験物理学: 実験 -> データを検証して理論との合致を見る -> 論文 -> 他の研究者が追試、確認 タミ物 狸 学: 妄想 -> 妄想と妄想の合致を見る -> アニメ -> HP -> 勝利宣言 (人の論文は、見ないで無かったことにするw)
>>563 貴方にお伺いしたいと思います。水平投射とは、読んで字のごとく水平に
投げるということですよね。つまり力を入れて投げる。ボールが加速
するとなります。宇宙で投げれば、時速150kmで投げれば、
時速150kmで飛んで行き、永遠にその速度は変わりません。
加速があって、等速運動があるということです。しかし、現代物理学
(ニュートン力学)では加速がないことになってます。
これはおかしいですよね。
貴方も加速はないと思っているのですか。その理屈を教えてください。
まず加速する 加速し終わったら等速運動になる ニュートン力学ではそのように規定されているが何がわからないのですか?
>加速があって、等速運動があるということです。しかし、現代物理学 >(ニュートン力学)では加速がないことになってます。 先ず、ニュートン力学は現代物理ではない。古典物理だ。 加速が無いことになってるのは、タミの妄想と欺瞞の中だけだ。 更に加速の後に等速になるが、タミの妄想では、矢は弓を離れてなお加速し、 ライフルは発射された後も加速するらしいが、物理学(即ち現実)ではそう ならない、と言ってるだけだ。 みんな、最初からライフルの中で爆薬により加速し、その後は加速しない、 矢は弓から離れたらもう加速しない、と言ってる。 こんな過去ログ見れば判ることをどうやってごまかすつもりなんだ?
タミが加速しないと言ってるんだよなw >垂直に落下させても、真実は等速直線運動落下である。
569 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/12(土) 03:19:23.50 ID:E6donaaO
最近の超巨大地震頻発の根本的遠因は地球温暖化である
ことに誰が異論を挟むであろうか?
そして、その遠因の根本的原因に間違ったガリレイの相対性
原理が存在することに誰が気づいているのだろうか。
ガリレオが間違ったガリレイの相対性原理を採用せず、真の
相対性原理である支配の原理を採用していれば、地球の
科学技術は真の発展を遂げ、地球温暖化を阻止しており、
従って現在頻発する超巨大地震は回避できたのである。
支配の原理は4年以上も前に発見、発表されていたにも関わらず、
誰一人認めようとしなかった。もしその時点で物理界が
採用していたならば、今回の太平洋地震は回避できていた。
http://hwbb.gyao.ne.jp/cym10262-pg/fenomina.html
>タミが加速しないと言ってるんだよなw
>>垂直に落下させても、真実は等速直線運動落下である。
ゆうてもゆうても分からんやっちゃねえ、いいから、このサイト
http://hwbb.gyao.ne.jp/cym10262-pg/fenomina.html のトップページだけでも100万回ぐらい読みなおして理解しろよ、
新幹線や地上で垂直に落とすということは、水平にも投げてる。
つまり水平成分は等速直線運動であり、ボールを軽く投げるのと一緒、
おもいっきり力を入れて投げるのとは全然違うということを
いいかげんに理解しろよ
571 :
のうし :2011/03/12(土) 04:00:48.93 ID:gnPERoki
《緊急:拡散希望》 仙台市太白区広南病院用度課電気室:ICUのみ自家発電中。燃料のA重油も朝7時でなくなり、人工呼吸器も止まってしまいます。A重油の入手先をご教示ください。0222482131
ゆうてもわからんサルがえらそうにwww
サルのサイト読んでもヴァカになるだけだよ、タミwww
>おもいっきり力を入れて投げる
www いい加減このサル丸出しの表現を止めろよなww
これも既に何度も説明されたけど、結局タミには理解できなかったな。
>>566-567 に答えろよ、阿呆w
>最近の超巨大地震頻発の根本的遠因は地球温暖化である >ことに誰が異論を挟むであろうか? こんなことをいうのはタミだけだ、基地外が。 他人の不幸を餌にするんじゃない、カス以下のゴミが。 カス、氏んでお詫びしろ。
氏ぬ前に、地球温暖化がどうして超巨大地震頻発に繋がるのか説明してほしいものだ。
どうせ何の説明にもなってない脳内設定をまき散らすだけなのが目に見えている。 何も言わずに消えてくれ>タミ
>>569 >ガリレオが間違ったガリレイの相対性原理を採用せず、真の
>相対性原理である支配の原理を採用していれば、地球の
>科学技術は真の発展を遂げ、地球温暖化を阻止しており、
>従って現在頻発する超巨大地震は回避できたのである。
ようやく電気とネットが復活した仙台の自宅から書き込みます。
タミ、ものには限度があるぞ。
ふざけんな。思いつきで検証もなしに風評を流すな!
被災地をだしにするんじゃねえ!
577 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/17(木) 19:46:54.89 ID:DF98slJL
固体と呼べるレベルの固体なんか表面にチロッとあるだけだぞ てか固体も膨張するけどな
アマゾンでチョウチョが飛ぶとメキシコ湾にハリケーンが発生してアメリカに被害があるんだから、 あながち間違いだとも言えないんじゃね?
> アマゾンでチョウチョが飛ぶとメキシコ湾にハリケーンが発生してアメリカに被害がある それは喩え話であって裏付けのある話じゃない。
タミは自分のホームページのトップに
>>569 をそのまま書いておくといいよ。
みんな無駄な時間を費やさなくて済む。
582 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/18(金) 08:05:10.58 ID:Kprjd6L+
タミのクチの仕事はボクの露出した燃料坊を優しく舐め取る事だよ
タミが人間的な意味でもカス以下のゴミであることは、以前よりとうに明らかだな
>>577 そのリンク先読んでみたけど、単に「地球大異変」というひとくくりの特集の中で
巨大地震と巨大台風が個別に取り上げられているだけじゃねーか。
巨大台風は温暖化と関係あるだろうが、地震と温暖化の関係なんてこれっぽちも
書いてない。関係ない記事を、あたかも自説を支持しているかのごとく
持ってくるんじゃねぇ
震災までもいいかげんな解釈をつけて 捏造した根拠に利用するタミ。 震災騒ぎが終わるまで、黙ってろ。 不謹慎にも程があるわ!
温暖化で台風が巨大化するという話はまぁよく聞くが、 >気体、液体は膨張する(これが巨大台風などにつながる) などと、膨張を根拠にしたやつは初めて見た
587 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/18(金) 21:26:58.56 ID:6kDl+Hv4
支配の原理を認めず、アインシュタインなんぞにしがみついていたせいで 避難所で凍え死ぬような目に遭うんだ。 お前らも巻き込まれれば少しは科学が発展したのにな。w ここでわめいてる相信が無事だったのが不幸中の不幸だな。ww
普通に不謹慎だわ 人格を疑うな
>>587 ふざけるなといったはずだ。
死人が出ている非常時の最中にそういうことを平気で言える人間だということは
充分にわかったから、もう黙ってろ。
恥知らず。
前から判っていたことじゃん タミは本当にカス以下だなんてことはさ 世界のためにも、さっさと氏ねば良いのに
コップの中に水があり、氷が浮いているとして、氷が解けても体積は 同じであり、水位が上昇するわけではない。 しかし、南極大陸の上には巨大な氷と雪が載っており、それらが解け て海に注がれれば水位が上昇するのは常識である。 又北極の氷には塩が含まれていない。よってそれらの氷が溶けても 水位の上昇に繋がる。 気体、液体の膨張ともあいまって水位の上昇は疑う余地のないもので あり、巨大な水の圧力がプレートにのしかかり、耐え切れずにプレート は反動によってエネルギーを開放する。 近年巨大地震の発生頻度上昇は疑う余地がなく、巨大台風、巨大竜巻、 巨大地震は全て地球温暖化現象と結び付いている。 ただでも地球の内部にはマグマが存在して、地中は熱いのに、外側から も熱せられたのではたまったものではないのだよ。
592 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/20(日) 15:57:34.62 ID:rsaXWwYT
海水面の上昇が大地震発生の主因とは考えられない 地殻の厚さは30〜40Kmあり水面が0.05〜0.2m位増しても殆ど影響しない (満潮時に大地震が集中しない事からも証明している) 地球温暖化と大地震発生の因果関係を求めるとすれば温度上昇による地殻の 熱膨張により地震の発生要因増大に拍車が掛かり、やがて崩壊する為と考えるのが妥当である
ニュー速で人の話を聞かずに意味不明な煽りを繰り返しているのはもしかしてタミさんですか? 384:名無しさん@十一周年 :2011/03/20(日) 15:49:48.30 ID:z20x/pvS0 2ちゃんねらーの説によれば、もう風呂には絶対入れん。ww 40度の風呂に10分入ったら、それは100度の熱湯に4分入ったのと同じ。 大火傷する。w
>>591 そういうストーリーを妄想するのは勝手だが、
数値的な裏付けがないと、全く別のストーリーも考えられるので
全く説得力がない。
残念でした。
膨張で水位が上がっても水圧は変わらないと思うが
596 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/20(日) 19:04:54.69 ID:W/eDss9t
>海水面の上昇が大地震発生の主因とは考えられない
>地殻の厚さは30〜40Kmあり水面が0.05〜0.2m位増しても殆ど影響しない
海水は19〜20世紀の100年間で17cmも上昇したんだけど、なにか
>そういうストーリーを妄想するのは勝手だが、
>数値的な裏付けがないと、全く別のストーリーも考えられるので
他にも棚氷の流失や永久凍土の融解、氷河の後退など各地で異常事態が相次
いでいます。これらの影響を受けて、19〜20世紀の100年間で平均海面水位が17cmも上昇しました。
http://www.glwwp.com/main/sea.html
水位の上昇と地震発生の間に具体的にどんな関係があるのかを聞かれているんですよー 水位の上昇があったからなんだっていうのかなー? 答えになっていませんねー バカだからわかんないのかなー?
598 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/20(日) 20:09:02.17 ID:rsaXWwYT
>>596 >水面が0.05〜0.2m位増しても
>100年間で17cmも上昇した
0.2mと17cmどっちが大きいかわかって?
>>596 >>地殻の厚さは30〜40Kmあり水面が0.05〜0.2m位増しても殆ど影響しない
>
>海水は19〜20世紀の100年間で17cmも上昇したんだけど、なにか
小学生には難しいかもしれないけど1mは100cmだから0.2mは20cmだよ
>小学生には難しいかもしれないけど1mは100cmだから0.2mは20cmだよ
本当にバカだね。
>>地殻の厚さは30〜40Kmあり水面が0.05〜0.2m位増しても殆ど影響しない
>
こちらは何年かを書いていないけど、こちら
>海水は19〜20世紀の100年間で17cmも上昇したんだけど、なにか
は100年間だけと書いてるだろ、つまり、今後次第では、20cmを遥かに
超える。
http://d.hatena.ne.jp/satohhide/20100109/1263045756 >1990年以来、海面上昇は年間3.4ミリで、20世紀の平均の倍のペースに
>なっている。このままのペースを維持したとしても、21世紀で34センチ
>上昇することになる。
>水位の上昇と地震発生の間に具体的にどんな関係があるのかを聞かれている >んですよー >水位の上昇があったからなんだっていうのかなー? >答えになっていませんねー ちゃんと水位の上昇と地震発生の間に具体的にどんな関係があるのかを 書いてあるじゃん。もっと過去ログを真面目に読みなさい。 >気体、液体の膨張ともあいまって水位の上昇は疑う余地のないもので >あり、巨大な水の圧力がプレートにのしかかり、耐え切れずにプレート >は反動によってエネルギーを開放する。
602 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/21(月) 00:53:47.53 ID:2bSKZeff
17cmが50cmになろうが1mになろうが地震に関しては五十歩百歩なのにね
>>601 >気体、液体の膨張ともあいまって水位の上昇は疑う余地のないもので
>あり、巨大な水の圧力がプレートにのしかかり、耐え切れずにプレート
>は反動によってエネルギーを開放する。
なんの根拠にもなってないだろ。このレベルの主張でいいなら
「プレートにかかる水の圧力が上がった結果、プレートの反動が抑えられて地震はおきにくくなる」
とでも何とでもいえる。
604 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/21(月) 04:00:27.12 ID:YfdEOUff
>「プレートにかかる水の圧力が上がった結果、プレートの反動が抑えら
>れて地震はおきにくくなる」
>とでも何とでもいえる。
プレートの仕組みも知らん、ど素人の考えだね。
プレートは一つだけじゃない。日本近海は四つのプレートが
攻めぎあっている。
http://staff.aist.go.jp/msk.takahashi/west%20motion.html 厚さ90kmにも達する厚くて硬い太平洋プレートがユーラシアプレート
(東北日本)とフィリピン海プレートに沈み込んでいます.
太平洋プレートがユーラシアプレートに沈み込むことによって、
限度を超えるとユーラシアプレートが一気に持ち上がる。その反動の
勢いは水の圧力などものともしない。
>>605 「その反動の勢いは水の圧力などものともしない。」
のに
「巨大な水の圧力がプレートにのしかかり、
耐え切れずにプレートは反動によってエネルギーを開放する。」
の?馬鹿なの?
構造物は地表と同じく揺れるのだからガリレイが正しければ地震が起きても全部静止している。 それならなんの被害も起こらないのだが、 不幸なことに支配の原理により、地面のゆれに構造物はゆすられる。 ガリレイが正しかったならどんなによかっただろうか。。。
608 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/21(月) 09:10:30.97 ID:2bSKZeff
さあ出ましたよ、支配の原理!
えっ 待って 熱膨張によって水位が上がってもその分密度が低下して質量は変わんないから水圧も変化無いよね? バカなの?
>構造物は地表と同じく揺れるのだから のっけから間違ってるから
間違ってない話をタミがしたことがあるか?w タミが自分の妄想以外の根拠を示したことが一度でもあるか?w
つーか、未曾有の大震災のドサクサにつけ込んでまで 自分の思いつきを主張することにこだわるタミの愚劣さに腹が立つ。 やり口が汚すぎる。
>未曾有の大震災 それを「メシウマー」で面白がっているのがオマエら相信をはじめとする物理板じゃないか >やり口が汚すぎる そういうのを「天に唾する」というのだ
614 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/23(水) 08:18:01.86 ID:hV975Bdy
age
>>613 さすが基地外、未だに反省する気配も無い。さっさと視ねよ。
おまえ、なんで生きてるの?カス以下であることはもうみんなわかった。
明らかに人間じゃない。ゴミ以下だ。視ね。
とりあえず、どういう本を読んできたのか知りたいね。 もちろん通俗書じゃなく、ちゃんとした教科書だよ。
>>613 >それを「メシウマー」で面白がっているのがオマエら相信をはじめとする物理板じゃないか
このスレではお前が一番じゃないか!
「天に唾する」はお前のことだ。
おまけに居直るとか、恥知らず。
>>613 くだらねえ屁理屈で言い訳するより、
しばらくだまっとれや。
お前の発言はいくらなんでも不適切なものが多すぎる。
619 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/24(木) 01:20:20.65 ID:XMjfpbea
>熱膨張によって水位が上がってもその分密度が低下して質量 >は変わんないから水圧も変化無いよね? >バカなの? バカはあなたじゃ。 南極の氷やグリーンランドなど陸上の氷河や、氷床が融けて海に 流れ出して海水の量が増加したりして水圧が増す。 誰も熱膨張によって水圧が増すとは言っていない。
>>607 >構造物は地表と同じく揺れるのだからガリレイが正しければ地震が起きても全部静止している。
ニュートン力学ではそんなことは起きない。
1行で2重の捏造スンナ、バカ。
人の不幸のドサクサ紛れにいいかげんなこというなよな。
>>619 それでどのくらい水が増えるとプレートにかかる圧力がどのくらい増えるんだ?
622 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/24(木) 07:23:43.43 ID:G4VNAtNh
>人の不幸 それをメシウマーで喜んでるオマエがゆうな
>>621 小学生でも分かることをきくなタミが恥をかくじゃないか
タミの中では気体・液体の熱膨張が巨大台風につながる説
>>577 はなかったことになっているのか
溶けた氷の流入で20cmだの海面が上がったとしてそれで水深が何%変わるんだ? 水圧がいくつ上がるって? 物事を数値的に見れないバカさは相変わらずだな
>>622 >それをメシウマーで喜んでるオマエがゆうな
おまいだけだ、そんな人間の心すら持たない基地外は。さっさと視ねよ。
人間だけだ、ここに出入りしていいのは。
>人間だけだ、ここに出入りしていいのは えっ? おいおい、このスレはそんな人間らしいスレなんかよw
>>622 >それをメシウマーで喜んでるオマエがゆうな
ふざけるな。
このスレで、地震という非常時にかこつけて奇説を自慢げに披露しているのはお前だけ。
他の住人はそれを諫めているわけだが、お前は一向にやめようとしない。
それが事実だ。事実を捏造するな。
それから、誰かがメシウマーで喜んでるようなら、諫めるか、無視するのが筋。
お前は、震災すら自己主張に利用しているだけ。
また、他のスレでバカが沸いているからといって、
自分がその尻馬にのっていいという言い訳にはならない。
ここまで説明してやらないといけないとは、とんでもなく不謹慎なバカだな。
少しだまっとれ。言えば言うほど見下され、蔑まれるだけだぞ。
自由落下と水平投射は同時に落ちるらしいですけど、水平投射の
定義を教えてください。
例えば、松坂投手が時速150kmで水平に投げるのは水平投射なのか、
腕を振って加速している部分も水平投射の部分に入っているのか、
ペンシルロケットが1.5秒ほど噴射して加速した部分も、加速し終わって
等速直線運動に移っている部分も水平投射の部分に入っているのか
等を詳しく説明してもらえないでしょうか。
どうも、このサイトが気になるものですから。
http://hwbb.gyao.ne.jp/cym10262-pg/fenomina.html
630 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/24(木) 22:27:59.78 ID:4vSC5ioz
「水平に投射すること」と「水平飛行」の区別がついてないってことかな
水平投射って言葉は、後方からロケットや腕で力を加える部分は含まないことが多い。 一番いかんのは、定義やデータをいい加減に使うことだな。タミさんのそのサイトのように。
水平に投射された後の話をしている時に、水平に投射を行おうとしている最中の 話と勘違いした、というのなら未だ分かる。 だが、タミは投射後も水平加速するとか妙な話をしだすからな。
>>629 >例えば、松坂投手が時速150kmで水平に投げるのは水平投射なのか、
腕を振って加速している部分も水平投射の部分に入っているのか
投射
松坂投手がボールを掴んで腕をぶんぶん振り回している時ボールを投げたと言えるのか?
ボールがバッターの前を通過している時、まだボールは投げられていないといえるのか?
これを考えれば何時の時点でボールは投げられたと言えるかは自ずと分かるはず
閃いちゃったよ。 支配の原理とは、マヌケ時空でのみ成立するものなのだ。
636 :
629 :2011/03/25(金) 19:50:21.71 ID:???
>>636 >それから0.1秒間水平運動をしていますが、
タミさんの捏造を信じてはいけません。
まず、そのサイトに引用されているグラフは
速度の水平成分だけで、垂直成分は図っていません。
つまり、「まだ全然落下していない。」とかはタミさんの妄想に過ぎません。
水平運動していると思われたのなら、タミさんの詐欺に引っかかっているだけです。
そのサイトには、弓矢も例として上がっていますが、
洋弓や弓道をしている人は28mも離れている的を狙うときには
やや弓を上に向けて撃ちます。放物運動するためです。
また、リンク先の計算例は、ニュートン力学からみて、
一部、問題のある計算をしている部分もあるので参考になりません。
またまた、タミさんは、狙撃銃の弾道も水平に発射すれば水平飛行していると主張してて、
それを否定するデータが米軍のテキストや銃のメーカーから出されていると
軍事機密のために嘘をついている、といいだす始末です。
世界中に販売されてる銃の弾道が軍事機密とは思われないですし、
もし軍事機密ならタミさんも知り得ないはずのことを断言したことになります。
彼のいうことはデタラメ、曲解ばかりです。
>>636 >加速を終え、それから0.1秒間水平運動をしていますが
加速を終えてから地上では「完全な」水平運動はできません、空気がある無しまたロケットの形状に拘らずです
また、空気がある無しまたロケットの形状により着地時間に差が生じます
639 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/25(金) 22:58:33.75 ID:9oOpd94j
現時点でUSAに避難してない時点でのっけから間違ってるから
空気抵抗さえなければ 無限に加速する上に落下もしない支配の原理は実用化するべきだと思うよ タミよ、頑張れ。日本を救えるのは君だけだ
デタラメと思い込みで現実がかわたりはせんからなあ。
>デタラメと思い込みで現実がかわたりはせんからなあ とんでもない。 相対論はデタラメと思い込みで現実を変えてしまったではないか。www
>>642 タミのいうことが捏造ばかりなのは、さんざんこのスレで明らかにされた。
まともな反論に成功したためしはない。
一方、タミのニュートン力学、相対論への批判は、
タミがニュートン力学、相対論をちゃんと使いこなせないために
間違った結論を導いているだけの勘違い批判ばかり。
しかも、支配の原理の数式はいい加減。
可換でない加法群とか定義上ありえないし、
具体的な計算は非線形で離散的というが、そうなる理由は示せていないし、
何も具体的なことを計算できないと自分で言う始末。
だから、タミはデタラメだといわれる。
>>642 相対論どおりに現実が変わったって?
初めから相対論通りだと思うが....
ま、いずれにしても、現実は相対論通りなんだなw
それはタミも認めると。
>>642 相対論が発表される前は自然は何に従っていたんだ?
相対論はそれまでの理論で説明できない現象が発見された後に出てきたんだが
646 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/26(土) 22:49:01.99 ID:b7Mqh7gU
>>637 垂直成分なんて存在しないのに垂直成分を計る方法なんて
ないでしょう。最後は突き刺さって終わりになってるんだから
水平飛行なんて一切ないと主張するなら、グラフなり、動画なり
を貴方が探してきて実証する必要があります。それらが
無ければ貴方が実験をして持ってくる必要があります。
>>646 >垂直成分なんて存在しないのに垂直成分を計る方法なんて
>ないでしょう。最後は突き刺さって終わりになってるんだから
全く根拠のないタミの思い込みなのに、
タミのイメージではないことになっているから測る必要がないと
お馬鹿な主張をしつつ、
>水平飛行なんて一切ないと主張するなら、グラフなり、動画なり
>を貴方が探してきて実証する必要があります。それらが
>無ければ貴方が実験をして持ってくる必要があります。
ところが、他人にはデータを要求する。これがタミのやり口。
いずれにしても、タミのサイトには垂直方向に落下していない証拠はゼロ。
それをあたかも垂直方向に落下していないように書くのがタミの詐欺。
俺はペンシルロケットなんか持っていないが、
タミの理論では狙撃銃でも水平飛行していると断言している。
弾丸の飛跡データは既に上のレスで既出。既にタミの主張は棄却されている。
タミは、飛行機が水平飛行するのも、リニアモータカーが浮上して走るのも
すごく早く飛ぶからだという主張。実際は、揚力や磁気浮上の為。
タミの主張を裏付けるデータは一切存在していない。
説得力ゼロ。これは何回も指摘されているが、無視して誤魔化すのがタミ。
>>642 メコ爺の脳内妄想がどうであるかと、実際の「自然の振る舞い」との間には
なんの関係も無い・・・
という当然のことすら理解できない、メコ爺の低すぎる知能アワレwww
649 :
天使ぃ〜 ^^ :2011/03/30(水) 22:08:19.84 ID:qu6QV9rS
┼ .(´\ /`/`) + こんばんわー お元気そうでなによりー
* (ヽ、\ ./ ,/ /) *
+ * (ヽ、 \ ⊂⊃ / /) + でわ、お久しぶりでの定型ご挨拶〜〜
⊂ニ )_, '´ ̄`ヽ) ⊃
+ ⊂、 (. ★ノノハ)ツ) ⊃ エイッエイッエイッ、クタバレェ 〜〜
(/(/(/ qpp*^ヮノ|.、)ヽ) }三{ ・、:
ノノ⊂)ノ lつ ==□ ☆ ゙ ピコッ
(/_/,く./_|lリ }三{ / ____________
'ーし' \(^Θ^)/ < キャ〜 ブサイク〜〜 ♪
↑
>>648  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
AA貼って荒らすぐらいしか脳が無いメコ爺アワレwww
原発関係のスレが異常な勢力で伸びてるせいか、マジキチ君たちが静かだね いいことだ
初めは便乗しようとしていた節はあるが.... 流石に不謹慎だろ。
あっちはあっちでマジキチがいるけどな
654 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/01(金) 20:19:14.40 ID:6Ua6RXZ6
655 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/01(金) 20:20:57.59 ID:S4DaoNx6
まあ世間が大変な時に相信のバカ共をかまって あははあははと笑い転げるのはいかがなものか、だな、確かに。 それにこれは100年のバカだから、喫緊今今で、の必要は全く無いからな。 とりあえず、で落ち着くまでは、アホをからかって遊ぶのはお休みだ。^^
656 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/01(金) 20:21:21.31 ID:6Ua6RXZ6
さらにタミさんの過去レスを見せていただきましたけど、地上においては
垂直落下というのはあり得ないとありますね。支配の原理における、仮の
静止空間である太陽からみれば、垂直落下をさせても、現実には垂直落下
ではなく、秒速30kmからの水平方向自由落下になりますよね。
水平部分を転がして落下させても水平方向自由落下ですから、これ、
全く同じ物です。同時に着地するのは当然ですよね。
このサイトにおける
http://hwbb.gyao.ne.jp/cym10262-pg/fenomina.html 0.1秒間の水平等速直線運動があれば、自由落下と水平投射は同時に着地
するという理論は崩れますよね。水平等速直線運動があれば、水平投射の
時間は幾らでも延びますからね。
657 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/01(金) 20:22:51.01 ID:6Ua6RXZ6
0.15秒間加速して、噴射を切っておりますが、その後、0.1秒間の水平等 速直線運動が存在していますが、貴方はこれを認めないんですか。ちゃん と、ちゃんと答えてください。 まず、以下の質問にちゃんと答えてください。 1.太陽から見た、地球の地上におけるボールの垂直落下は、水平方向等速 直線運動自由落下ですか? 2.タミさんのサイトにおける、0.1秒間250kmの水平等速直線運動は認めま すか? 3.さらにこのロケットの火薬力が強く噴射時間が長ければ、速度も時間も 伸びるということは認めますか。
悪いが今はお前に付き合ってる場合じゃない
というかタミは現実として投げたボールは地面に落ちるってのを そもそもどういう風に解釈してるんだろう
>>656 ニュートン力学では観測者の視点を変えるときにはガリレイ変換をするので、
まったく問題ありません。
ニュートン力学で数式上、何が問題か明確に示して下さい。
>>657 >まず、以下の質問にちゃんと答えてください。
質問をする前に、前提条件を明確にして下さい。
まず、太陽と地球の相対運動を等速直線運動で近似しますか?
それとも回転運動として厳密に扱うのですか?
地球や太陽の重力の取扱はどのように近似しますか?
太陽の重力の影響は考えず、地球の重力は平行で重力加速度一定で近似しますか?
それとも、中心力場で考えますか?
タミさんの議論はいつもこれらをごっちゃにしていい加減な取扱をして
勝手に間違えているのにニュートン力学が間違っていると言い立てることを繰り返しているので
話にならないのです。
>>657 >その後、0.1秒間の水平等
>速直線運動が存在していますが、貴方はこれを認めないんですか。
認めるも何も、あの装置で垂直方向の速度が測れるとは思いませんが、
あなたはなんでそんなことを断言しているんですか?
何か確証があるなら、垂直方法の速度を明示して下さい。
>>657 そもそもショーのための実験で、0.1°以下の精密度で水平か怪しいし、
次々に壁を突き破る時刻から水平方向の速度を測ってるんでないの?
それに、タミが断言した銃弾については、
それに反する実測データが上でレスされているよ。
飛行機やリニアモーターカーについても、タミは嘘ばっかりだ。
そんなに反例ばっかりで、明確な根拠がないのに断言するのがタミのやり口。
>>664 言わんとすることは判るが、その場合使うべき言葉は「精密度」ではなく「正確度」じゃないかな。
細かい突込みスマソ。気になったもので。
確かに精度Precisionより確度Accuracyだな。 すまん。
age
age
メコスJリーグ
671 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/09(土) 21:14:59.96 ID:0GiePi07
三十三間堂の通し矢を放物線で追跡すれば途中で引っかかって通り抜けられない
>猿は弾丸に衝突される前に地面に着いてしまい、その場に猿が留まったとすると、弾丸は猿の頭上を通過する。 えっ? サルの前方で弾は地面に衝突するけど? だから跳ねようによっては弾はサルに当たるよ?
まあ、実験したというんだから 動画のアップを待とうじゃないかw
675 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/10(日) 04:30:39.34 ID:qscHGTU7
>>674 っていうか、お前も自分で実験してみたらどうなんだあ
このズボラや労が
>>669 っていうか、お前
こんな実験やるまでもなく、水平投射の方が遅く落ちるに決まってる
だろ ボケ
>>676 >こんな実験やるまでもなく、水平投射の方が遅く落ちるに決まってる
わははははw 君のいうことは面白いなあ。
嗤わせてもらった。
679 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/10(日) 20:07:48.89 ID:Hjy7KT0g
>>677 それ、ほとんど加速のない実験じゃないの?
どういう方式でやったか、教えてけれ
でかい弓道場があったからね、空気圧で撃つボウガン?みたいなやつで 本格的なモンキーハンティング実験見せてもらったよ もちろん計算どおりですよ タミちゃんバカで可哀想…
681 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/11(月) 05:30:01.85 ID:KC4y7wOk
空気圧で撃つボウガンって、加速弱いよね。 お前バカ過ぎwwwwww可哀想…
空気銃の加速力〉ペンシルロケット タミちゃん…
「加速弱い」とか、タミの知恵遅れぶりも相変わらずだなwww
多分、
>>680 を見て脊髄反射で書いたんだろう。いかにも馬鹿のやりそうなこと。
馬鹿だけに、当然
>>682-683 のような反論があるのが予想できないんだろうな。
686 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/12(火) 03:10:03.56 ID:kCmZrf5x
空気圧で撃つボウガンと空気銃を一緒にする。 アホのやりそうなことだな・・・馬鹿すぎ
少なくともタミちゃんが好きなペンシルロケットなんかよりは全然速かったよw タミちゃん、頭、可哀想…(´;ω;`)
>空気圧で撃つボウガンと空気銃を一緒にする。 >アホのやりそうなことだな・・・馬鹿すぎ また、馬鹿にされて悔しくて脊髄反射したんだなwww だからヴァカにされるのよ。空気圧で撃つとかどうでもいいこと。 何を指摘されてるのかすら分かってないのが丸分かりwww
>>679 >それ、ほとんど加速のない実験じゃないの?
それはそうだよ。
加速は投射前に済ませておかないとさ。
ロケット噴射をつづけるとか無理矢理加速しないと加速のある実験なんてできない。
>>669 >モンキーハンティングの実験をしてみたよ。水平投射でね。
>遅い速度では確かに当たるが、速度を上げると全然当たらない。
>玉はモンキーの遥か上を通過する。
>そのうちサイトを作って動画をアップするよ。期待して待って名
まだかなーw
いったい>669はどんな実験をしたんだか... してないのに実験したと嘘をついたのなら、一生相手にされないくらい科学者として致命的重罪。 すでに、銃弾とか航空機とかリニアモーターカーとか 事実に反することを自信たっぷりに断言しているし、 支配の原理では非線形方程式が存在するが計算複雑、とかもホントかどうか疑問視されているので もはや信用は地に墜ちているが....w
>少なくともタミちゃんが好きなペンシルロケットなんかよりは >全然速かったよw >タミちゃん、頭、可哀想…(´;ω;`) 実写影像も動画も何一つ存在せず、モンキーハンティングの実験を 再現する市販の道具はおろか、おもちゃさえも存在しない、 (そんなものを売ればたちまちニュートン力学が間違っている ことがバレるから売ることはできない)何の説得力も無いものを 誰が信じるというんだろう、頭おかしいお前こそモンキー
モンキーでも何でも構わないけど
>>693 >実写影像も動画も何一つ存在せず、モンキーハンティングの実験を
>再現する市販の道具はおろか、おもちゃさえも存在しない、
>(そんなものを売ればたちまちニュートン力学が間違っている
>ことがバレるから売ることはできない)
天につばするとはまさにこのこと。
そんな論理がまかり通るなら、
水平投射すると、ロケットなどの力を加えなくても水平方向に加速する実写影像 -> なし
重力の影響を受けずに水平飛行する銃弾のデータ -> なし(反例有り)
非線形だという支配の原理の方程式の具体例 -> なし
そんなものを示せばたちまちタミが間違っている
ことがバレるから示すことができない。
ってことでOKなんだなw
696 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/13(水) 00:56:02.99 ID:6s+McdPg
>水平投射すると、ロケットなどの力を加えなくても水平方向に加速 >する実写影像 -> なし 力を加えなくても水平方向に加速する訳がない。誰か知らんアホが勝手に言っていただけ >重力の影響を受けずに水平飛行する銃弾のデータ -> なし(反例有り) 加速した後、重力の影響を受けずに水平飛行しているペンシルロケットの データがタミと言われるサイトのトップに出てるだろ! >非線形だという支配の原理の方程式の具体例 -> なし 支配の原理は非線形ではない。誰か知らんアホが勝手に言っていただけ 考えれば、500mも1000mも先にいる的に対して、スナイパーが狙撃する場合、 発射と同時に的が落ちてくれなければ的に当たらないわけだ。ニュートン力学馬鹿過ぎ
>>696 スナイパーが狙撃をする場合、水平にしか打てないと思ってるわけだ。
お前馬鹿過ぎ
放物線軌道で当たるように撃つに決まってんだろ 射撃もやったことないのかタミは
しかし、半端じゃないヴァカだなwww >力を加えなくても水平方向に加速する訳がない。誰か知らんアホが勝手に言っていただけ それがおまいだろ、タミwww 要するに、それが自分じゃなかったことにしたいんだなwww >タミと言われるサイト まず、この恥ずかしい自演は止めろよ、池沼w それと、データってのは、おまいの妄想ではないのだよ、知恵遅れのタミ >支配の原理は非線形ではない。誰か知らんアホが勝手に言っていただけ じゃあ線形でどういう式になるのか示せよ、話はそれからだ、池沼w
>>696 >加速した後、重力の影響を受けずに水平飛行しているペンシルロケットの
>データがタミと言われるサイトのトップに出てるだろ!
でてないよw
引用元にはそんなことは書いてない。
タミが勝手につけ加えただけ。いつもの捏造では?
>>696 >考えれば、500mも1000mも先にいる的に対して、スナイパーが狙撃する場合、
>発射と同時に的が落ちてくれなければ的に当たらないわけだ。ニュートン力学馬鹿過ぎ
本気で言っているなら馬鹿過ぎ。
これまでレスにあったライフルの弾道試験のデータ(複数)を見れば分かるように、
僅かに仰角をつけて撃てばいいだけじゃん。
>>696 何レスにも渉ってさんざん議論していたときに黙ってて
今頃、何言っているの?
まあ、それがホントだとしても
お前さんのいうことも都合が悪くなると
あとから「誰か知らんアホが勝手に言っていただけ」という可能性があるなw
織り込み済みだけど。
いずれにしても、いままでのこのサイトの支配の原理なるもののうち、
ほとんどは「誰か知らんアホ」の主張だと認めるんだな。
でも、支配の原理では、数式で弾道を計算する方程式はないんだな?
可換でない加法群の話はどうなった?これも「誰か知らんアホが勝手に言っていただけ」か?
で、このスレでの唯一の主張は、
高速で打ち出されたものは、重力影響を受けずに等速直線運動するはず
というだけか?
水平投射では
力を加えなければ水平方向に加速しない。= 水平方向に等速直線運動 でいいんだな?
703 :
誰か知らんアホ :2011/04/13(水) 21:16:35.01 ID:C3Rq5NBL
>いままでのこのサイトの支配の原理なるもののうち、ほとんどは「誰か知らんアホ」の主張 っつーか、入れ食いでかかるから面白がって釣ってただけ。^^
704 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/14(木) 04:08:19.84 ID:e3Gbvgik
>>703 >っつーか、入れ食いでかかるから面白がって釣ってただけ。^^
そもそも支配の原理とかニュートン力学が間違っているとか
そういう主張自体が釣りなんだろ? いまさら一部だけ釣りとか無理がある。
つまり、これからは相手にしないでという宣言なわけだ。
>>704 >1000m先の敵を撃ち殺す場合、角度を何度上げれば敵中するか、
すでに上の方で計算されているジャン。
あっ、釣りかw
>>704 単にとんでもだの完全に間違ってましただのと言い募るだけで
どこにもその根拠が書いてないんだが。一方ニュートン力学に
基づいた計算結果や測定結果は何度も出ている。結局、
>考えてみろ、お前らアホか、そんな計算も出きんや奴ら
という罵倒に値するのはタミ自身しかいない
>>703 はメコ爺臭い文章だがな。まあタミと同等以下のアフォだからどうでもいいが。
>>706 >という罵倒に値するのはタミ自身しかいない
だな。
自分がニュートン力学で計算できないから
ほとんどの人もできないと思っているらしい。
で、自分は他のページの引用ばかり。
それもあまり正しくない計算と実験事実をわざと混同したり、
実験事実を歪めて伝えたり。
ペンシルロケットにしても、ロケットの水平成分しか測ってないものを
垂直には落下してないとか....おかしな引用をしている。
ホントに捏造が酷い。
709 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/14(木) 21:38:32.20 ID:QxBFHioK
モンキーハンティングが間違っている証明 グーグルの動画でモンキーハンティングと打って検索しても9件しか出て こず、しかもまともなのは1件だけである。しかもその1件は吹き矢にて 当てるというものであり、考えられる限り最も加速の弱い方法である。 ボールを投げるとか、本来のライフルを撃つとか、そういったものは一切 存在しない。しかも放物線を描いており、ライフルの軌道とは全くかけ離 れた軌道であり、吹き矢も小さ過ぎて見えないようなものであり、しかも 小さ過ぎたと自分から告白している有様であり、こんなやり方なら当然当 たるようなものである。 モンキーハンティングが本当に正しいなら、本物のライフルを使って 的を当てる動画が必ず存在するわな ほんと、馬鹿ちゃうという感じ
!ninja
>>709 >ほんと、馬鹿ちゃうという感じ
誰が?
>>709 >しかもその1件は吹き矢にて
>当てるというものであり、考えられる限り最も加速の弱い方法である。
>ボールを投げるとか、本来のライフルを撃つとか、そういったものは一切
>存在しない。
http://www.youtube.com/watch?v=cxvsHNRXLjw >しかも放物線を描いており、ライフルの軌道とは全くかけ離
>れた軌道
ライフルの軌道はほぼ放物線に近い。現実とかけ離れているのは支配の原理が予言する弾道。
いまさら何いってんの?
たとえば、>274, >280で既出。
RIFLE MARKSMANSHIP M16A1, M16A2/3, M16A4,AND M4 CARBINE
by Headquarters, Department of the Army, Washington, DC, 13 September 2006
に記載のグラフが公開されている。
ttp://www.globalsecurity.org/military/library/policy/army/fm/3-22-9/image1605.jpg 図のうち、「M16 zero ELL」とあるものが水平撃ちしたものだ。
もちろん、発射直後からずるずると落下しはじめていることが伺える。
図には、ここから僅かに仰角をつけていって弾道がどうなるかも示してある。
(たとえば、「M16 300m」は、仰角をつけて300〜400m先で
発射時と同じ高さに落ちてくるように狙った曲線)
>>709 >モンキーハンティングが間違っている証明
>
>グーグルの動画でモンキーハンティングと打って検索しても9件しか出てこず
そんなんで証明とかおめでたいな。
それより、
>>669 >モンキーハンティングの実験をしてみたよ。水平投射でね。
>遅い速度では確かに当たるが、速度を上げると全然当たらない。
>玉はモンキーの遥か上を通過する。
>.....そのうちサイトを作って動画をアップするよ。期待して待って名
はまだかねえ。
「動画を検索しても出てこないから間違っている」という理屈が正しいというなら、
証拠が捏造ばかりの支配の原理は、話もならないわけだw
そろそろ釣りだといって誤魔化のか?
モンハンの実験は高校でやったんだがな。 ちゃんとあたってたよ。 てかやろうと思えばちょっと手間かければ誰でもできる実験なのに、 ウソで隠し通せる訳ないでしょうが。 モンハンが本当に成功するか、ってことを 自分が世界で初めて疑問に思ったとでも思ってるの?
>>714 もちろんタミはそう思ってるさ。何しろ本物のヴァカだからな。
支配の原理ってなんだ?新しい理論?不勉強で知らないんだが
「不勉強」などと書いたことを後悔するような、なんの得にもならない真性君の妄想です 知る価値ありません
>>716 >支配の原理ってなんだ?新しい理論?不勉強で知らないんだが
なんかガリレイ変換やニュートン力学が根本的に間違っているので
あたらしい力学を作ったんだとw
それが支配の原理なんだってさ。
F=m+v ≠ v+m とか次元解析もできないし、
水中では浮力を無視する、
kgfとkgを区別しない、などのお馬鹿な原理w
相間がさらに進んだ形態。
どうでもいいけど 「相信」って言葉は裏を返せば 反相対論は信仰の対象であって理論でも何でもないって意味だよな
720 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/15(金) 22:21:44.60 ID:0BUeXCbG
相信の意味(笑) ♪そーたいろーんの ___ アホダラ経 ♪風が吹いたら /⌒ ⌒\ ナンマイダ ..♪相信アンタは /( ●) (●)\.. バカなだけ ♪ほらバカなだけ. ./::::::⌒(__人__)⌒::::: \ あらバカなだけ | |r┬-| .| ま〜しかし \ `ー'´ / バカだって rー'""l, 'l, / .| ||/`>、 利口ぶって生きたいは / | 'l, / .|./》/ ∧ これ人情 / , | ヽ ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ 相対論経は / 、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「U / /《ヾ /゙ヽ そのための ./ ///l`゙'゙ー-'" / // ノ// //`l ありがた〜いお経じゃ |. /// | |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l, 唱えれば | /// /| /二=‐'"´´/ /`゙゙'ー-、,_.l. どんなバカでも、 |/// / | /|三="´ / //"´´゙'ー、| 利口ぶってる気になれる ///ノ ノ ノ ノ‐-二‐'"´ ノ/r=、,_ー-、_| バカは〜 死ななきゃあ、あ、あ〜 なおお〜らぁないい〜〜〜 合掌
なにを発狂して盛り上がっているんだ?
722 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/16(土) 02:50:05.70 ID:ztIeDQ0L
二人の相信が銃殺刑にされようとしていた。二人の前には5mの穴が 掘ってあり、下にはふかふかのベッドが置かれていた。 銃殺長は言った。「その穴に飛びこめば助かるかもしれない。 助かれば罪は消え、おまけに10億円をやる。お前達が持っている スイッチを押せば垂直落下することになっている。」 距離は30m、銃殺隊は10人。一人はモンキーハンティング理論を知って いて、垂直落下すれば弾に当たってしまうから、スイッチを押さない ことにしようと思った。もう一人はモンキーハンティング理論を知らなか ったのでスイッチを押した。 銃殺隊はオリンピック級の腕の持ち主ばかりで、全員二人のこめかみを 狙った。30mの距離なら1cmもずらさない超スナイパープロで ある。銃殺長の合図とともに弾は発射されたが、二人とも こめかみに当たって即死してしまった。 この話、矛盾してるね。この矛盾を解決した方に10億円をやる。
>>723 矛盾しているか?
ライフルの銃弾、たとえば、5.56mm NATO弾の初速って940 m/sくらいだろ。
ってことは、30 mの距離を抜けるのに、0.032 秒くらいだな。
x = v t
t = x / v = 30 / 940 ≒ 0.032 [s]
タイムラグ0秒というあり得ない速度で穴が開いたとしてw、
0.032 秒で、自由落下できる距離は、
h=1/2 g t^2 = 0.5×9.8×0.032×0.032 ≒ 0.005 m = 5 mm
一方、弾丸の直径が5mm以上あるうえに、射手の集弾範囲が1cm弱。つまり、着弾位置のバラツキ以下w
ついでにいえば、的の「こめかみ」と呼ばれる部分は3cmくらいあるんだから
自由落下の5mmなんて、別に問題にならないじゃない。
何が矛盾なの???
そもそも仮にガリレイを超えたとしてそれが専門のジャーナルでも何でもない物理板において何の意味があるのか
タミの主張は、 事実の伴わない思い込みであることは確かだが、それだけじゃない。 彼にとって、自分のプレゼンや捏造の能力でどれくらい人をだませるか? というチャレンジなんだと思うよ。 意図的な事実の改変や、捏造を繰り返しているもの。
!ninja
>>723 >>724 の銃設定だと150〜160メートル離れた所から撃てば、落下した奴の頭上ぎりぎり掠って助かるな。
てか723のあほ理論だと、
落下した奴がこめかみを打ち抜かれて死ぬのなら、落下しない奴は首辺りを打ち抜かれて死ぬわけだがw
まあ、10億円払うとか、すぐばれる嘘を言うしな。 アホだなあ。
また、釣りだった、どこかのアホが勝手にいっただけ、 などの「説明」があるんじゃないかな?
>ライフルの銃弾、たとえば、5.56mm NATO弾の初速って940 m/sくらいだろ。 >ってことは、30 mの距離を抜けるのに、0.032 秒くらいだな。 >x = v t >t = x / v = 30 / 940 ≒ 0.032 [s] あほか、じゃあ、距離が940mだったら、一人はこめかみに 当たって即死、もう一人は1秒で4.9mも落ちているから助かるだろ、 ところが、ニュートン力学が正しければ二人とも即死だ これが矛盾でなくて、なんなんだ、変わりにお前が即死しろよな
残念ながら、穴の直径は1mしかないから、どんなうまい 撃ち方をしても人を殺すことはできない。 残念でした。アホはお前らとニュートンと現代物理学者全員に 決定
>>731 >ところが、ニュートン力学が正しければ二人とも即死だ
940mも距離が合ったら助かるに決まってるだろ
その4.9mってのはニュートン力学を使って出してるのに...
ホントにアホだな
しかも助かるのは落ちなかった方な
>>731 >あほか、じゃあ、距離が940mだったら、一人はこめかみに
だから何?よく問題をみろよ。
>>723 >距離は30m、銃殺隊は10人。
そもそも距離は30mと書いてある。
都合が悪くなると条件をすり替えるいつもの論法ですか?
>>732 >残念ながら、穴の直径は1mしかないから、どんなうまい
>残念でした。アホはお前らとニュートンと現代物理学者全員に
下にふかふかのベッドが置けるくらいの穴って書いてあるのにw
余程特殊な形の穴ならあらかじめ文章に書いておかないとな、傍から見てアホに見えるのは君の方だよw
都合が悪くなると条件をすり替えるいつもの論法ですか?
またしても話題の流れから見てピント外れのレスをしても全然誤魔化しきないとは、みっともない奴だなあ。
>>731 >ところが、ニュートン力学が正しければ二人とも即死だ
また捏造?
距離940mのとき、
ニュートン力学が正しいと二人とも即死だという
計算過程を示せよ。
>>733 >しかも助かるのは落ちなかった方な
ライフル弾は重力の影響を受けないと信じているタミが狙ったらなw
まともな狙撃手なら940 mも離れていたら、仰角をつけて狙うからなあ。
!ninja
しかしタミってほんとにヴァカだな そもそも、ライフルだってニュートン力学で設計されてるのにさw どうやったらタミの妄想で計算できるのか知らんが
kuntu
!ninja
741 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/24(日) 11:37:09.06 ID:Z5leqRZA
>>741 来たーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
やめてくれ、笑い死ぬ
しかし計算すらできない支配の原理で何が出来ると言うのか
>>741 ぶわっはっはっはwww
いつものホームページ宣伝だと思ってスルーしてたが、
上の動画見て笑い殺されたわwww!!!
どうせこの程度だろうと思ってはいたが、こうしてマジで動画を見せられると、なんというか・・・・涙でキーボードが見えない
>>741 むしろ同時に落ちているように見えるのだが
スローでもう一度頼む
!ninja
751 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/24(日) 17:28:44.41 ID:FHLB8MK/
同時に落ちなければ放物線運動もできないよなw
小学生の夏休みの自由研究としても笑われるレベルだな。
ニュートン力学が不完全なのを示したいなら流体力学や相対論を挙げればよくね?
こんなチープな動画でニュートン力学が崩壊したら宇宙が 固まってしまうぜ
756 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/24(日) 19:32:29.66 ID:r3WQ/1es
釣られてやんなよ・・・ 物理板って簡単に釣れますよね
>>741 ,751
>
http://www.youtube.com/watch?v=G3zrFtwVTvM 繊細な実験を手で投げるといういい加減な手法をとったために、
重大な問題が生じています。
一方は水平方向に勢いをつけようと、手で加速しているときに
微妙に上向きに投げてしまっています。
これは、手を離れるまでの数コマを見れば、明らかです。
手自体も小指や人差し指などを目印にみると、
下から上への運動もしています。
さらに、
もう一つの証拠として、水平投射したとされる物体の最高到達点は
投射した手の位置より高い。
すなわち、やや上向きに投げ出されていること示しています。
これでは、、やや斜め投射したときのただの放物運動で、ニュートン力学の正しさを示唆しかねません。
科学的にみて不適切な実験ですが、
もしも、実験条件が正しく保たれているとすると支配の原理的に見ても、問題が生じます。
弾丸並みに高速に投射されたものがようやく水平飛行し続けるはずなのに、
低速で打ち出された物が一時上昇する放物運動などしているからです。
いずれにしてもこのスレで既出の水平投射実験の動画の方が実験環境をより精密に整えており、
これを覆すのに>741の動画では、笑われかねませんし、実際、そうなっています。
支配の原理がいい加減である証拠になるだけです。できるのなら早急に改善を求めます。
!kab
ニュートン力学が正しいと思う人はニュートン力学が正しい 動画を持ってくればいいだけなのに、何故持ってこないんだろうね。 それはね、存在しないからだよ、 正しくないから作れもしない。 それが間違いを証明している。・・・・・・・・・・・・・・・・・ ニュートン力学のインチキ そのうち暴かれる
と、自身の主張の根拠となる動画を自作アニメでしか提示したことのない脳足りんがほざいています
つくづくタミと違って自分が多少なりともニュートン力学が 理解出来て良かったよ。高校で物理勉強しといてホント良かった。 ま、これが普通で、タミがアホなだけだから自慢は出来ないけど。。
いや、高校の科目選択以前の問題だろ。 例え生物学ぼうが化学学ぼうが普通はこうはならんぞ。
>>762 >ニュートン力学のインチキ そのうち暴かれる
支配の原理とかによる>751 などの動画のインチキは、既に>759, >761で暴かれているよ。
「そのうち」どころか速攻で「支配の原理」は没だね。
768 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/27(水) 19:10:27.64 ID:FdYVSse0
だから釣られちゃダメー
ところでタミってそろそろ還暦のはずだけどどうやって生計立ててるんだろう
生活保護に決まってまっしゃろ
メコスジパング
773 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/29(金) 03:17:43.85 ID:gkQELrV3
すでに電磁石を使った予備実験に成功した。1週間後には ネットにアップできる。ちんぽを洗って楽しみに 待ってろよなwwwwwwwwwwwwww
>>711 「加速がない」って、どこで加速してなければけないと言ってるの?
まさか、未だに
「たまが落下している空中で水平方向に加速してなければならない」
と思ってるの?
モンキーハンティングなんて高校の物理でも実験をやるんだがな。
世界中ではもう何千何万という生徒たちがその成功を目撃している。
しかも、物体の衝突を狙撃に見立てて比喩的に「モンキーハンティング」
と呼んでいるだけで、別に本物のライフルを使う必要はないし。
わざわざそんな空気抵抗や誤差で評価しづらいものを使う必要がない。
>>民は動画を4っつも出しているんだが、それについては検証した
>>のかね。
方法から評価まで何もかも
君が上げてる5つよりもお粗末。
>>773 次は電磁石を投げるのか
それは楽しみだな
>>771 >おいおい、これらの動画のどこがまともなんだか、
まともです。ナンセンスなのはタミの批判です。
静止している状態から打ち出すときに加速しているから、横方向の速度があるんだよ。
装置を離れた後、タミの予言通り力を加えないのに横方向に加速しないとするれば、それはタミが間違っている。
また、それはタミの動画自体でも同じことが言える。加速なんかしてないね。タミ自身の動画が証拠。
>それに民は動画を4っつも出しているんだが、それについては検証した
>のかね。
このスレで彼が出したのは、2つのみ。
その2つも明らかなインチキがある。
インチキを繰り返す奴が、他の動画は主張が不明確。
>本物のライフルを
>使った動画を出したらどうなんだね。それを出せないのがインチキの
>証拠だってのが分からんのかね。
君の言うとおりタミがインチキだというのは同意だが、そんなことは理由にならない。
おいおい、
>>771 はタミ自身だ。
なんで第三者だと思うのかが不思議だ。
俺も、しらじらしいとは思うけどね。 バカはまってましたとばかり「俺はタミじゃない」って話で 誤魔化そうとするだろ。
でもタミのとまったく同じことをいうタミ信者も割りといるんじゃないの? タミ本人は自分を馬鹿だと思ってないし、隠す理由もない。
>>779 まったくいないね。
いるのはタミ本人と、君らを煽るため一時的にタミの尻馬に乗ってくる人だけだ。
隠す理由?自演の理由なんてだいたいひとつ、
そうやって味方がいると錯覚させること以外にないでしょう。
人は多数派の意見には耳を傾けるからね。
>>771 >加速がない。いまどきこんなもんでは、小学生も騙せないぞ。
騙すも何も実験事実じゃん。
>本物のライフルを使った動画を出したらどうなんだね。それを出せないのがインチキの
>証拠だってのが分からんのかね。
インチキの証拠っていうのは、>759, >761みたいなことを言うのだよ。
タミの実験
>>741 ,751は、完全なインチキ。
おまけにタミの実験も本物のライフルを使ってないわけだがw
それはインチキの証拠なのかね? そんな自己矛盾に気がつかないとは、変な人だ。
さて、これまでタミは致命的な醜態をさらし続けたわけだが、 都合の悪いことは沈黙してやり過ごしてばかりで、 ちっともまともな証拠がでてこない。 結局、妄想と詐欺的な弁舌によるただの言いがかりに過ぎないことを そろそろ認めたらどうかね?
>>771 >本物のライフルを
>使った動画を出したらどうなんだね。
それ以外はタミの基準ではインチキなんだな?
じゃ、タミは本物のライフルをつかうんだな?
それなら忠告だ。
まず、モンキーハンティングの効果がはっきりと動画で確認できるためには、
少なくとも0.15秒程度の落下時間がいるだろう。この間の落下距離は10cm程度。
ライフル弾の速度は約1000 m/s前後なので、
この間に水平方向には約150 m進む。
しかし、一般の軍用ライフル射撃では弾などの工業製品特有の各種バラツキのため、
200 m先では着弾範囲は大体8cm弱くらいに散らばる。
従って、普通に実験したのでは、誤差がかなり大きい実験になる。
また、仮に銃や弾の精度が無限大にあったとしても、
0.04°狙いがずれただけでも、着弾地点は10cmずれるからな。
ちゃんと実験環境を整備して、誤差がそれ以下であることを証明してから実験するんだぞ。
動画>751のような粗雑な実験をしても駄目だからな。
着弾範囲の狭い銃、たとえば競技用のエアライフルとかが要りそうだな。 それでも難しい実験であることには変わりないが。
>>773 >すでに電磁石を使った予備実験に成功した。
どうせまた、斜め上向き投射を水平投射と言いはってんだろ?
今度は電磁石を投げたからばっちりだぜ!
>>786 電磁石を不用意になげるなよ。
重力の他に磁力の影響を受けたらどうすんだよ。
タミの実験は、ただでさえがさつだからな。余計な力がかからんようにするんだ。
788 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/03(火) 17:57:51.33 ID:mOgbtZc6
あほ
789 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/03(火) 18:11:21.75 ID:mOgbtZc6
>さて、これまでタミは致命的な醜態をさらし続けたわけだが、 >都合の悪いことは沈黙してやり過ごしてばかりで、 >ちっともまともな証拠がでてこない。 >結局、妄想と詐欺的な弁舌によるただの言いがかりに過ぎないことを >そろそろ認めたらどうかね? あほ、それはタミさんが言いたいセリフだろ、モンキーハンティング セット等、世界中探してもおもちゃさえ売っていない。 それがインチキの証拠だと何度言ったら分かるのかね。
790 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/03(火) 18:15:12.44 ID:mOgbtZc6
モンキーハンティングの実験動画、自由落下と水平投射の実験動画もまと もな奴は一つもない。軽い加速を与えて結局自由落下と同じように落ちる 動画ばかり。モンキーハンティングの動画も軽い加速ではモンキーに 届かず、強すぎてはモンキーの頭の上を行く。軽い加速でははずれると いうことは、強い加速でもはずれるということさえわかっていない。 初速によらず当たるどころか、絶妙の初速だけが当たるということも わかっていないんだよな。 結局タイミングを必死のパッチで合わせて苦労して当ててる動画しかない。 しかもそんな動画ばかりがせいぜい2,3個しかない。まともな証拠は一つ もないんだよ。お前たちこそ、妄想と詐欺的な弁舌によるただの言いがかり に過ぎないことを認めたらどうかね?
>>790 >初速によらず当たるどころか、絶妙の初速だけが当たるということも
>わかっていないんだよな。
といいながら
>結局タイミングを必死のパッチで合わせて苦労して当ててる動画しかない。
って馬鹿?
>>790 確かに、特定の条件でのデモを一度行っただけでは、だめだな。
色々な条件でやってみて結果が予測に追従するのをみなくてはな。
その指摘は確かにだだしい。
ところで、モンキーハンティングのような現象を理解する前に、
そもそも物体の落下運動について、空気抵抗の誤差を差し引けば
垂直方向の加速度が質量や初速によらず一定だということには異論はないの?
あるいは斜方投射について、
水平方向への加速度は0だということには異論はないの?
793 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/04(水) 13:06:19.48 ID:zLwav79w
>空気抵抗の誤差を差し引けば垂直方向の加速度が質量や初速によらず一定 アホ。真空中で棒を縦にして落とした時と横にして落とした時を比べてみろ。 >斜方投射について、水平方向への加速度は0 すりかえて誤魔化すしか手がないようだな。そのことは問題にしていないぞ?www。
>>790 >軽い加速を与えて結局自由落下と同じように落ちる
>動画ばかり。
http://lab.mints.ne.jp/assist/2/monkeyhunting.htm 明らかに放物線を描いているが。
>モンキーハンティングの動画も軽い加速ではモンキーに
>届かず、強すぎてはモンキーの頭の上を行く。
根拠が無い。
>軽い加速でははずれると
>いうことは、強い加速でもはずれるということさえわかっていない。
論理が成り立ってない。
>初速によらず当たるどころか、絶妙の初速だけが当たるということも
>わかっていないんだよな。
だったら、その絶妙の速度はどう書けるんだ?数式で示してみろ。
言いがかりはお前だろ。
ちゃんと否定したかったらそれに代わる理論を提示しないと意味がない。
>>793 >>空気抵抗の誤差を差し引けば垂直方向の加速度が質量や初速によらず一定
>アホ。真空中で棒を縦にして落とした時と横にして落とした時を比べてみろ。
空気抵抗が無視できる環境なら、もちろん棒の重心の加速度は一定だが。
もしかしてニュートンの法則が重心に対する法則だって事を認識していないの?
そして、斜方投射について、水平方向への加速度は0になることは同意するの?
お前は問題にしてなくても十分関連のある話だから。
まぁ加速度が一定であることに異論があるのはわかったから、
それを争点にしたらいい。
モンキーハンティングの現象は、
斜方投射において水平方向への加速度が0で、
垂直方向の加速度が一定という事実から導けるから。
796 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/04(水) 14:56:50.16 ID:LGQTclNU
>重心の加速度は一定 それこそがニュートン力学の否定だってことも解からないのか?阿呆w。 重力は一体である物体のどの部分にも直接作用する。重心に作用するんじゃない。 だから潮汐力が発生するのだよwww。
重心は便利だから質点としてよく利用されるだけだが。
つうかお前らプリンキピアすら読まずにニュートン語ってるわけ?
>>796 第1編命題66の7、第3編命題24、命題36、命題37を読め。
ただし基本的な考え方は正しいが厳密には正確ではない。
これは主に地球の重力と海水の粘性を考慮していないため。
>>重力は一体である物体のどの部分にも直接作用する。 >>重心に作用するんじゃない。 それはそうだ、にもかかわらず、 重心の運動が重心だけに力が加わっている時と同じになるというのが、 ニュートン力学の重要な結果の一つ。 f=amというのはあくまでも重心に対する記述だから。
便利だからというか、 f=amが適応できるのは重心しかない。
800 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/04(水) 15:38:45.26 ID:LGQTclNU
F=m+vは一様な連続体のいかなる任意の部分にも適用される
釣りばかりでつまらない。
わざわざモンキーハンティングなんて持ち出さなくても ビー玉を斜面上で転がして、加速度がa=gsinθとはずれてるぞ!とかそんなんでいいのに
F=m+v に圧倒されて忘れがちだがタミは未だに支配変換を説明してないぞ。 支配変換からのF=m+vの導出もだ
> F=m+v これって単位系はなんなの?
それ以前にF、m、v が何を表しているかが示されていない
それどころか、実数体ですらないんでしょ?+の演算子の意味も違うんでしょ?
こんな想定外のアホがちょっと前まで相対性理論は間違っているとか偉そうに喚いてたんだから笑える
>>773 一週間経ったぞ。早くうpしてくれ wktk
810 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/08(日) 06:57:25.65 ID:xp5XLxgF
Mekosuji Revolution
812 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/08(日) 07:24:57.58 ID:xp5XLxgF
だから、第一宇宙速度(約 7.9 km/s(時速28400km)でボールを投げれば
いつまでも水平線と平行に飛ぶんだから、モンキーに当たるわけが
ないし、第三宇宙速度約 16.7 km/s(時速60120km)で投げれば
太陽の引力も振り切って直線で太陽系の外まで飛んで行く。
モンキーハンティングやニュートン力学が正しいことを証明したかったら、
とにかく、加速が強い動画を持ってくる必要がある。
ニュートン力学も間違っていた
http://hwbb.gyao.ne.jp/cym10262-pg/fenomina.html
また小学生の夏休みの自由研究以下の(ry
電磁石はどうしたんだよ
>>812 また曖昧な条件で当たるの当たらないのと(ry
第一宇宙速度をどうやって計算したんだよ ニュートン力学使ってんだろ
>>810 どこまで自分のバカさ加減を露呈すれば気が済むんだ?
そんな雑な実験(笑)で検証した気になってるところが真性のバカである証拠だな
釣りだと思いたいが、釣りだったらここまでするとは思えないし
>>812 宇宙速度を持ち出してくる辺りが、モンキーハンティングを理解してない証拠
モンキーハンティングは地表付近で重力が一様、地表が水平とみなせる状況を
想定した近似モデルを考えている。
ちょっとは勉強してこいよ
もう意味不明すぎて俺の学力じゃついて行けないんだが お前らよく相手できるな
そもそも別の場所での同時をどう測るのかっていうのが問題
>>810 実験方法を詳しく書いてくれないと評価できない。
実験したら実験結果だけじゃなく実験方法と結果の評価も述べなければ価値がない。
そんなのは科学の基本なんだがな。
せめて実験方法の詳細は書けよ。
見た感じ、落とす物体と、投げる物体が糸で結ばれているようだけど、
糸の長さや、物体の高さは?
そもそも投げる物体をどうやって加速しているのかも不明。
迎角はどうやって固定したの?まさか手で押さえて固定した気になってるの?
さらに言うと、君には誤差という概念はあるのか?
いろんな初速でなんども試してみて、データの平均とか分散を出して、
ニュートン力学的に予測される結果との違いを言って初めて
君の正しさが証明される。君だって特定の条件で起こったことを
すべての場合で適応するのはダメって認識だったでしょ?
君のは実験ではなくただのデモ。
実際、二回目で割り箸?を緑のレール?から手で少し持ち上げた迎角に
向けていたがこれは不安定ではないのか?これの誤差評価のために
何度か同じ条件で試してみるべきではないの?
だからさ、なんども言うように、モンキーハンティングを理解する前に、
投射(水平、垂直、斜方)の実験をしっかりやれよ。定量的にな。
モンキーハンティングの話は、その結果から自動的に得られるんだから。
819 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/08(日) 16:42:46.60 ID:kopK+ueE
第一宇宙速度(約 7.9 km/s(時速28400km)でボールを投げれば いつまでも水平線と平行に飛ぶが、その理由を述べよ。 1.強烈な加速を受けたので、強烈なエネルギーを保存しており、 等速運動を延々と続けるため 2. 3. 理由の一つぐらいは分かるんだが、1番目の理由以外思い当たらん。 誰か、これだ! と納得できるような理由を考えてくれ。
>>816 このキチガイの相手をするのは、もはや物理ではなく医学だからね
むしろ皆で賛同したらいなくなるんじゃないか
>>819 2. 空気中の分子が水平線と並行になるようにエネルギーを与えているため
というわけで、タミというきわめて貴重な天然記念物を ウォッチするスレは、それはそれで存在価値はあろうかと。。 ニュートン力学がある程度でもわかると面白いんだけどなぁ。 そして、量子論に懐疑的な立場を示したアインシュタインとは対極的に、 自称アマチュア物理研究者は、反対している理論そのものが 全く理解できていない事が泣けてくる。。 じゃあ、こういうのはどうだ? タミ氏に”実際とは違うという前提で”ニュートン力学の問題を いくつかといてもらうというのは?少なくとも「仮想物理」或いは、 数学の問題としてならこういうのもありでしょ?
>タミ氏に”実際とは違うという前提で”ニュートン力学の問題を >いくつかといてもらうというのは? この案は前スレから一貫して失敗している。 「タミ理論ではどういう計算結果になるのか?」 という問は徹底的に無視する。 もともと定量的な議論なんて出来るたまじゃないから当然。
>>823 あやしい宗教家って、よくなんちゃってキリスト教や仏教の話をして、
自分の宗教がいかに優れているかを説くでしょ。
でも本当はキリスト教や仏教なんて興味ないし、知る必要もないと
思ってるし、聞いても答えないでしょ。
タミだって同じだ。なんちゃって物理の話をするからといって、
一般的な物理の質問に答えると思ったら大間違いだ。
>>819 >第一宇宙速度(約 7.9 km/s(時速28400km)でボールを投げれば
いつまでも水平線と平行に飛ぶ
タミと五十歩百歩
水平線ってw
828 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/09(月) 20:11:02.28 ID:9u52al8K
水平な線だよ。そんなこともわからないのか?アホw
普通、水平線というのは ある視界からの、地球の丸みによって海面が成す線、 のことなんだが、 「水平とは『重力』と垂直の方向の事を指すので、 『地球の重心からある距離において重力と常に垂直な曲線』を ここでは『水平線』と呼ぶ」などと定義すれば、 そういう前提で他人と話ができるわけだ。 上のレスは単なる揚げ足取りだけれど、 いつも自分用語を使っていては他人を説得することはできないよ。
水平線といったら普通は海と空の境界線のことだわな。 まぁもちろん、水平な線のことを指す場合もなくはないが、 今の場合、ボールがいつまでもそれに沿って飛ぶ線を 指しているはずで、それは現実には地表から一定の高さを 保つ円であり、これを水平線と表現することはないな。 どっちにしてもここで水平線が出てくるのはマヌケ 相変わらず日本語の不自由なタミwwうぇwうぇwww
>>810 ハイ、タミさんのこの動画は、完全にインチキ実験です。
第1に、弾には糸が結んであり、初めから最後まで斜め上向きに張力がかかっており、
重力以外に張力が垂直方向に作用しています。
第2に、初期の糸の張力方向はぬいぐるみより上を狙っています。
弾の長手方向の向きに惑わされてはなりません。
これらはモンキーハンティングの条件から著しく外れています。
ぬいぐるみには、ほぼ垂直に糸の張力が作用し、弾には、斜め上向きに糸の張力が作用するようにし、
初期の糸の角度が微妙に変えることで2つの動画で異なる結果を生み出しています。
それがトリックの本質です。
つまり、モンキーハンティングでも何でもない実験を「モンキーハンティング」と称している詐欺です。
結局タミは、>751では、弾1を投げるときに微妙に投げ上げたり、弾2を投げるときに微妙に投げ下げたりと
小手先のトリックで誤魔化そうとするただの詐欺師です。
一つとしてまともな実験がないのは、タミの方です。
彼の動画自体がインチキの動かぬ証拠です。
>>827 〜
>>830 タミと五十歩百歩
>>819 の云う水平線が水平な直線であろうが海面に沿った曲線であろうが
約 7.9 km/s(時速28400km)でボールを水平投射すれば水平線と平行に飛ぶことはない
投射された物体の速度が第一宇宙速度に近い場合には、飛距離が長くなるため地球の丸みが無視できない。 通常のモンキーハンティングでは、地表を平面で水平、重力をこれと垂直下向きの力として 近似して計算しているが、飛距離が極端に長い場合には、地球は丸いし、重力も一様平行な力ではなく、 地球の中心を向く中心力であり一様平行ではない。 タミは前スレから、度々、ほとぼりが冷めた頃を狙って、近似可能な範囲を逸脱した話を持ち出して すり替えようとする詐欺を働く。 注意が必要。いつも論破されるが、メンツが変わったとおぼしき頃を狙って同じ事をしてくる。 もうこれで何度目やらw
まあ、既に>171で指摘されたことの繰り返しだものな。
あ、最後の2行はタミ向けな。
>>833 >タミは前スレから
前スレからどころじゃないと思うが
>>約 7.9 km/s(時速28400km)でボールを水平投射すれば水平線と平行に飛ぶことはない どうしてどうして? 空気抵抗があるから?
波打ち際に立ったとして水平線までの距離は5キロメートルもないよ。 水平線と平行に飛ぶためには、半径5キロメートル弱の円周回運動になる。 ってこういう話じゃない?
>>839 それは空と海の境界という意味での水平線を指しているね。
で、その意味の水平線だとしたら変だって指摘が
>>827-830 (828を除く)なんだが、
それに対して
>>832 は「タミと五十歩百歩」という、物理板では最大級の
侮辱的評価を下している。ので、
>>832 がその意味で水平線という言葉を
使っているはずがない。
結果として
>>832 が何を指摘したつもりなのかさっぱりわからん
水平線なんてどうでもいいから f=m+vの話に戻ろうぜ 文字通り次元の違う式だが
いつまでもf=m+vを忘れてもらえないタミ、涙目。
>>10 >いよいよ、新古典物理の詳細な記述を始めよう。
まだー?
844 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/11(水) 00:20:43.23 ID:y1aFJrFw
それは釣りだよw
じゃあ釣りじゃない人の詳細な記述まだー?
>>844 というより、
今更、この手のことで釣りだったとか、事実上の敗北宣言ですよねw
847 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/11(水) 11:54:13.93 ID:KRCxJ5ZO
釣りに敗北宣言もなにもない あんな見え透いた釣りにさえひっかかる馬鹿な魚もいるんだなあ、なだけw
男には負けるとわかっていても戦わなければならないときがある 学問系板には釣りとわかっていても相手しなければならないときがある
Mekosuji Revolution
タミを支持してる人(あえて本人とは言わないが)は詳細な説明がされてないのにどうして支持してるの?
結論が同じだから。 相馬もそうだが、 とにかく現在広く認められている理論に攻撃出来ればいい。 それが彼らのアイデンティティーの拠り所になっている。
まあ、どんな言い訳をしたところで タミの主張は、詐欺 or 勘違い or 釣り のどれかでしかないわけで、 公言するなら、釣り 以外の選択肢しかない。 しかし、それにしても 新たな原理を打ち立てようとする(嗤)ものが 自らの主張が釣りだとかいいだすに及んでは、 いずれにしても「支配の原理」は、インチキであったと自ら認めたに等しい。 釣り人としても、言い逃れができなくなって、返答に窮して釣りをばらすとか 情けないといえよう。 どちらにしても、本人がなんと言おうと、余人には惨めな敗北宣言にしか見えないw
>>848 だな。
つか、妄想学説でスレを立てるというボケにはツッコミを入れないと失礼だもんな。
そのボケがマジボケであろうと釣りであろうとw
とんでも叩き自体がある種の勉強(再確認)にもなる。 分かってたつもりが初心者からのツッコミによって 実は自分もよくわかってなかったと気付かされることは 時々あるから。 学部1,2年生の練習としては面白いと思う。
>>853 それはそうなんだけど
タミの場合むしろ精神病理学的なアプローチが必要だからなあ
なんつーか物理板には荷が重すぎる
タミの治癒を目指すなら荷が重すぎるが、 世の中にはこんな病気があるんだなぁと生温かく見守るぶんには気楽に構えればよい
857 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/12(木) 19:14:35.04 ID:6b1P4Pfh
等速直線運動している電車の中でボールを落とす。車内から見れば、真っ直ぐ垂直に 落ちたように見える。しかし、地上から見れば、放物線運動をしているように見える。 つまり、系が違えば、同じ物理現象も同じものではなくなるのである。 ここから、相対性原理のおかしな理論が始まり、アインシュタインの 相対性理論による、同時刻の相対性が認められてしまった。 はっきり言おう。同時刻の相対性などという不可思議な現象は一切存在しない。 車内から見れば、真っ直ぐ垂直に落ちたように見えるが、それは、観測者も同じ速度 で動いているから錯覚として、垂直に落ちたように見えるだけであり、現実は放物線 運動をしているのである。 地上も動いており、地上でボールを落とせば垂直に落ちたように見えても 太陽から見れば、放物線運動をしているのである。それと同じである。 いい加減に認めたらどうかね。
相間はこんなまともな文章は書けない
>>857 バカの極みだな
お前の感覚どおりに世界が構築されているとでも思ってるのか
これほどまでに進歩がないというのは才能かもしれん
861 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/13(金) 01:33:48.43 ID:8cQyIHTi
>>859 バカの極みだな
お前のことだな、いちいち言わなくてもわかってるって プ
中学生にも劣る奴
>>860 お前のことだな、いちいち言わなくてもわかってるって ププ
小学生にも劣る奴 プ
煽る暇があったら水平投射でも何でもいいから示してみろよ
863 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/13(金) 01:50:56.74 ID:kEuPomau
>>857 >等速直線運動している電車の中でボールを落とす。
>車内から見れば、真っ直ぐ垂直に落ちたように見
>える。しかし、地上から見れば、放物線運動をして
>いるように見える。 つまり、系が違えば、同じ物
>理現象も同じものではなくなるのである。
ホント、小学生でも分かるような、物理現象を
産婆かトリヲは間違え、ほとんどの物理学者も
間違えているなんて、この世は異常としか
思えないよな、(笑
>>857 >いい加減に認めたらどうかね。
その前に、タミの動画のインチキをいい加減に認めたらどうかね。
話題を振り出しに戻そうとしてもムダ。
>>857 >等速直線運動している電車の中でボールを落とす。車内から見れば、真っ直ぐ垂直に
>落ちたように見える。しかし、地上から見れば、放物線運動をしているように見える。
まさに、これがニュートン力学でいうガリレイ変換そのもの。
つまり、この時点でタミはガリレイ変換をそれとしらず認めたようなものw
お笑い草である。
ニュートン力学で
電車の中という慣性系や、地上という慣性系(厳密には近似的に慣性系と見なせる系)など
異なる慣性系で同じ事象がどうみえるかをコンバートするのがガリレイ変換なんだよ。
電車の中だろうと、隣を異なる速度で併走している自動車だろうと、
好きな慣性系でみて、ニュートン力学で計算すればいい。
ニュートン力学の批判にすらなっていないw
>>857 その例だとボールの動きを考えるためには絶対静止系を定義しなくてはならず、
仮に『一般的な宇宙空間』を基準に考えたい場合は
電車の速度
地球の自転
地球の公転
太陽系の周回
天の川銀河の移動
などをどんどん加算していかなければならない。
あるいは地球を絶対静止系に固定されてるものとして、
地動説の考え方を採用する必要がある。
つまりどこかで適当な慣性系を絶対静止系として定義する必要があり、
その手順を経て余計に複雑になってるだけでやってる事は相対論と変わらない。
結局さ、 タミの中の脳内にあるニュートン力学って、 ホントのニュートン力学でなくデタラメな妄想だからさ。 で、タミの「支配の原理」もまたかなりの妄想が入っているからさ。 結局、妄想ナンチャッテニュートン力学を妄想支配の原理で批判しているだけなんだよなw だから、 ナンチャッテニュートン力学をニュートン力学の考え方で批判したり、 ずさんなインチキ実験の動画で自分の妄想を強化しようして嗤われたり、 と痛々しいことになる。 まずは、タミは ちゃんとニュートン力学でいろんな問題を計算できるようにならないと、 勘違いしたナンチャッテニュートン力学と無意味な独り相撲を続けることになる。 そして、都合が悪くなると、話題を変えるが、 ニュートン力学すら勘違いしたままではバカの証拠が増えるだけだし、 結局、データも嘘ばかりで詐欺でしかない。
基本的にタミは自分がエライと言いたいだけなんだよ。 本当は物理学とかニュートン力学なんてどうでも良いのさ。 ただ馬鹿にされて悔しくてしょうがいないから、脊髄反射で無意味なことを 書き連ねているだけなのさw
あーいるよな、くだらないメンツだけのために 無理を押し通そうとして人を振り回すおっさん。 でも、勢いでニュートン力学に挑戦してしまったのが 運の尽き、というか、恥の上塗り。 どれ一つとしてまともな動画がない、と豪語して 代わりにアップしてきたのが、史上まれに見るお粗末インチキ実験とか 腹が痛すぎる。
タミの言ってることをまとめると 動いている電車の中で物体を落下させると ・電車の中から見ると垂直落下 ・駅から見ると斜めに落下 しかし同じ運動が二種類の記述を取り得るのはおかしいので、ガリレイの相対性原理は間違い ってことなんだよね。 それなら間違ってるのはガリレイじゃなくて現代物理学の大系そのものだと思うのだが。 おい、もっと巨大な敵が生じたぞ、タミよ
相対性原理はただの道具だしなぁ。
地球上で物を投げたときに一々時点や公転を考慮する方が性に合ってるなら
適当に設定した宇宙面から絶対静止系を元に計算すりゃいい。
別にそれが理論上間違ってるわけじゃないし。
だからといって相対性原理や相対性理論を否定する材料にもなりゃせんが。
>>870 >現代物理学の大系そのものだと思うのだが
ん?
横からすまんが詳しく頼む。
>>871 >>870 に書いたとおりだよ。
同じ運動が二つの記述を取り得るのは矛盾
とするならそれはもうガリレイ変換が間違ってるという話のスケールを通り越して
古典(すまん、現代じゃなかった)物理学の構築がそもそも間違ってるんじゃないかって話
アリストテレスとかその辺まで戻る必要があるんじゃねーのって
>>870 いや「地上から見れば、放物線運動」って書いてあるぞ。
支配の原理とかいって、地上だの宇宙だの言い出しているが、
実体はガリレイ変換をしているだけ。
自分で、ニュートン力学やガリレイ変換に沿ったことを言っておいて
ニュートン力学やガリレイ変換が間違っていると>857は言っているのでは?
古典物理学以前に自爆しているので
すごくマヌケに見える。
874 :
871 :2011/05/13(金) 22:40:59.87 ID:???
>>872 把握。
論理とか窓からぶん投げてるよな。
しかしギリシャ時代からってのは微妙だと思う。
ガリレオや彼の後を追った実験派の時代からは完璧に逸脱してるけど。
>>873 そのガリレイ変換は間違った例として出されてるんだよ。
>>857 をよく読め。
>錯覚として、垂直に落ちたように見えるだけであり、現実は放物線
>運動をしているのである。
ガリレイ変換はできないってのが
>>857 の論旨だ。
>>874 いや、アリストテレスは
コペルニクスやガリレオ以前に科学的なことをした人が彼しか思い浮かばなかったから出しただけで深い意味はないんだ
どっちみち人間の思慮や哲学のレベルでやり直さないとダメな重大な誤りだぞ、タミ。
おめでとう、大発見だ
>>874 >ガリレイ変換はできないってのが
>>857 の論旨だ。
いや、それはあまりにも善意の解釈だわ。
結果的にはタミが
地上からの観測結果を「現実」、車内の人の観測結果は「錯覚」と名付けているだけで、
観測事実そのものは、放物運動と垂直落下であると明言してしまっている。
そして、結局、タミが「現実」と呼んだ観測結果Aと「錯覚」と呼んだ観測結果Bが
ガリレイ変換の関係にある。
一方、ニュートン力学では、様々な観測結果を予測し記述する体系なので、
ある観測結果を特別視して「現実」などとレッテルを貼らないだけ。
(自然哲学的には重要な発想ではある)
タミは、ガリレイ変換は間違えているといいつつ、
各観測結果はガリレイ変換の関係にあることを認めてしまっているじゃん。
この時点で、自爆しているよ。
タミは、簡単な数式も使えないから気がついていないでしょ。
>>876 自画自賛するのもアレだが
タミの論旨は
>>870 だと思うんだよね
同じ現象が二通りに記述されるのは片方が「現実」でもう片方が「錯覚」だから。
つまり「現実」を記述する系、つまり支配変換における絶対制止系を選択しないといけない
みたいな
>>876 >地上からの観測結果を「現実」、車内の人の観測結果は「錯覚」と名付けているだけで、
>観測事実そのものは、放物運動と垂直落下であると明言してしまっている。
だったらここまでモンキーハンティングにこだわらなくね?
タミのいう錯覚とは「似てるけど有意に違う」って意味に解釈してたんだが。
だから放物線運動は自由落下と等速直線運動に分解できないって証明したがってるんじゃね?
879 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/14(土) 00:39:56.54 ID:45VsJAtb
どんなに易しく言ってもわからん頭の悪いやつらだなあ。 支配の原理は変換規則じゃない。 上位の世界が下位の世界を呑み込んでしまうんだって何度言ったらわかるんだ?www
取り敢えず予測できなきゃ役に立たんだろ。。
>>879 妄想はいいから惑星の運動はどう書けるだよ
なんでトンデモとか頭悪い奴らはみんな絶対静止系を主張するのかね 単に直感的にそうだと思い込んでるだけか、頭の作りが同じなのか いずれにしても論理的に完全に否定されるものを信じるところが頭悪い証拠だな
885 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/14(土) 01:49:31.70 ID:6dDri75m
なんでトンデモとか頭悪い奴らはみんな絶対静止系を放棄するのかね 単に直感的にそうだと思い込んでるだけか、頭の作りが同じなのか いずれにしても論理的に完全に否定されるものを信じるところが頭悪い証拠だな
そもそも相対性原理は絶対静止系を否定してないし、相対性理論もまた同様。
そんなこと言ったらまた相間が混乱しちゃう
いるよな、古典物理学と相対論が二律背反だと思ってる奴
相対論は古典論だぞ。
891 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/14(土) 02:53:01.54 ID:6dDri75m
っていうか、モンキーハンティングには矛盾が存在するって(って言うか、 誰に言ってんだ) 例えば、ゴルゴ13が二人の敵と対峙したとしよう。距離は1000mに 設定しよう。ゴルゴ13は最大射程距離6000m、有効射程距離2000 mを誇るアサトルライフルでスコープを見ていたとしよう。1000m 飛ばすのに1秒かかる。スコープを調整し、距離は1000mに設定する。 ニュートン力学によると、距離が1000mなら、敵の額のど真ん中に命中さ せる場合、弾丸は4.9m落ちることになるから、仰角が必要であり、弾は放物 線を描いて落ちていくことになり、4.9m落ちて敵の額のど真ん中に命中す ることになる。ゴルゴ13は向かって右側の敵に対して発射し、見事に命中させた。 実は二人とも双眼鏡を覗いてゴルゴ13を監視していた。驚いた左側の敵は 次に発射された瞬間飛び降りた。しかし、4.9m落ちたとき弾は放物線 を描いて額のど真ん中に命中し、敵を二人とも殺した。
せやなw
893 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/14(土) 02:55:06.62 ID:6dDri75m
ゴルゴ13の証言 いや、別にライフルをいじってませんよ。そんな暇もありませんしね。 報道陣 それなのに、全く同じように撃ったにもかかわらず、一人は動かなかった のに額に命中して死んだ。もう一人は飛び降りたのに、やはり額に命中 して死んだ。これって矛盾していますよね。 ゴルゴ13の証言 矛盾もなにも、わては知り魔変がな。文句はニュートン力学に言えよ、 ボケが
せやなw
本気で
>>891 の話が「モンキーハンティングの矛盾」だと思ってるなら死んだほうがいいと思う
自動小銃による狙撃なんてせいぜい2-300mぐらいだし、自由落下の補正のために距離は重要な諸元だが。 具体的には事前情報や目標の見かけの大きさから距離を判別する。 また戦車などより大掛かりなシステムでは三角測量やレーザー距測器を使用する。
もうタミを説得するするのが不可能な事は十分分かった。 彼はこれから恐らく死ぬまでずっとニュートン力学が分からないだろう。 当然相対論や量子論、解析力学・・・その他あらゆる物理が理解できるように はならないだろう。それどころか数学だって恐らく全くだめに違いない。 哀れだ、しかし笑える。。
>>879 飲み込むとか、上位とか、文学的表現を勝手に使っているだけで、
数学的記述の上の実態はただの変換じゃん。
簡単な力学計算すらできないタミらしいけど。
バカみたい
勝手に>891,893のような妄想を繰り広げているが、 自由落下している標的と、自由落下していない標的を同じ仰角で狙うとかw 現実と違って、タミの妄想では変なことが起きるねw
>>878 >だったらここまでモンキーハンティングにこだわらなくね?
>タミのいう錯覚とは「似てるけど有意に違う」って意味に解釈してたんだが。
うーん。そこまでの整合性をタミに期待するのはどうかと思うわ。
奴のモンキーハンティングについては、同じ慣性系からの記述に終始しており、
座標変換は登場しない。
ただ、高速で飛ぶ弾丸は重力の影響を受けずに直進するということだから、
重力は速度の関数だといいたいんだろ。(1)
ところが、速度はどの慣性系かによるから、矛盾が生じる。それはニュートン力学のせいだと思い込む(2)
で、仮の絶対静止系だから正しい、などの妄想により心理的に安定を図る必要が
タミにはある。(3)
しかし、仮の絶対静止系同士の関係は、タミが理解はしていないガリレイ変換そのものw (4)
「飲み込む」だの「支配」だの必死に誤魔化そうとしているがね。
結局、(1)でタミ自身がおかしな思い込みをしているのが最大の癌で、
その間違った妄想を内包したまま、ガリレイ変換を使い、
それに「仮の絶対静止系」だの「支配」だのという、無意味なレッテルを貼って
一人だけで悦に入っているのが「支配の原理」(4)だよ。
他にも単純な実験事実を妄想により塗り替えてたり、間違った解釈をしている例が
奴の主張にはいっぱいある。その事実を突きつけれると詐欺や捏造を働く。
>他にも単純な実験事実を妄想により塗り替えてたり、間違った解釈をしている と言うよりも実験事実と妄想が一致しないときに実験事実ではなく妄想を優先するのが問題だな この辺の心理は研究して、レポートに追われてデータをでっち上げる大学生に講義するべき
903 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/14(土) 20:30:45.17 ID:Fq4aQkyu
前の大戦で飛行機工場に徴用された中学生が、 ゼロ戦の両翼の機銃からの弾丸が1点でぶつかるようになるために実射で機銃の取り付け角度を調整しているのを見て言った。 「なんて幼稚なことをやってるんだ。分度器を当てればすむことじゃないか!」 オマエらもその中学生とおんなじだ。バカ。www
>>903 >オマエらもその中学生とおんなじだ。バカ。www
タミは何人もいないよ。
工作誤差や取り付け精度を無視して分度器とか、タミくらいバカだな。
狙撃銃の仰角がどれくらいになるか計算できなかったから、タミの方が酷いか。
めんどくせーからこのスレで聞くけど シッフの量子力学の問題に 散弾銃を前方に発射した場合最大でどの程度の乱れが生じるか って問題があるけど、銃弾の軌道って不確定性原理で見積もって良いの?
状況による
>>906 それは分かるんだけどさ
どう考えてもマクロな物質である銃弾にミクロの式を適用することにどうしても違和感が…
908 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/15(日) 04:01:53.90 ID:D9/s4j/M
ガリレイの相対性原理のおかしい所はここにある。 等速直線運動している電車の中でボールを落とす。車内から見れば、真っ直ぐ垂直に 落ちたように見える。しかし、地上から見れば、放物線運動をしているように見える。 つまり、系が違えば、同じ物理現象も同じものではなくなるのである。 これがガリレイの相対性原理の肝であるが、ここから相対性原理のおかしな理論が 始まり、アインシュタインの相対性理論による、同時刻の相対性が認められてしまっ た。はっきり言おう。同時刻の相対性などという不可思議な現象は一切存在しない。 車内から見れば、真っ直ぐ垂直に落ちたように見えるが、それは、観測者も同じ速度 で動いているから錯覚として、垂直に落ちたように見えるだけであり、現実は放物線 運動をしているのである。 ボールは真っ直ぐ垂直には、どちらの系でも落ちない。ゆえにガリレイの相対性原理 は間違いである。これに関してまともな反論は一切存在しない。アホはお前ら
>>908 >ボールは真っ直ぐ垂直には、どちらの系でも落ちない。
こりゃ、駄目だ。
タミがまた捏造しとる。
横方向の相対速度が0なら垂直に落ちるわ。
タミって、すぐばれる嘘ばかり言うね。 アホだなあ。
>横方向の相対速度が0なら垂直に落ちるわ。 馬鹿の証明 相対速度の意味を勉強してから出直せ
ボールは真っ直ぐ垂直には、どちらの系でも落ちない。ゆえにガリレイの相対性原理 は間違いである。これに関してまともな反論は一切存在しない。 相対速度とは、見かけの速度であり、本当の速度ではない。例えば時速300`で 走っている新幹線が二台あるとする。この二台は同方向に並走して走っていると する。一台の新幹線からもう一台の新幹線を見れば停まって見える。これが相対 速度であり、見かけの速度である。それに対して駅から見た新幹線の速度は 絶対速度であり、これが本当の速度である。ゆえに相対速度から見たボールの 落ち方(垂直落下)は錯覚であり、どちらの系から見てもボールの運動は ベクトル運動であり、垂直成分と水平成分の二つを持っている運動である。 ガリレイ、ニュートン、アインシュタインもこの事実(中学生でさえ発見できる ような簡単な事実)を見逃し、それどころか、現代物理学者も全て見逃して いるという、信じがたい現実が今の世の中である。気づいている学者もいる のだが、自分達の権益を守るため、必死になって隠しているのがこの世である。 全く腐りきった世界、それが今の現実世界、まさにマトリックスの世界である。
>>911 >相対速度の意味を勉強してから出直せ
お前がわかっていないw
>>912 >ボールは真っ直ぐ垂直には、どちらの系でも落ちない。ゆえにガリレイの相対性原理
>は間違いである。これに関してまともな反論は一切存在しない。
存在しているのにタミが理解できないだけ。
相対速度や速度の成分分解も理解できないタミw
都合の悪いことは全て無視するタミ。 モンキーハンティングの動画が存在しない、といいつつ さらにクオリティの低いインチキ実験を出してきたのは記憶に新しい。 弾丸が水平飛行すると断言しながら、 弾丸が放物運動をするというデータがでてきたら 軍事機密だから誰にもわからない、とかいいだす。 これがタミの詐欺の手口。 同様にどちらも垂直落下しないとかw
電磁石はどうした
タミは絶対静止系の厳密さを分かってない。 ガリレイ変換を否定するなら仮の絶対静止系とやらも否定しなければいけない。 大洋の重心を基準に絶対静止系を設定したとき、電車と地球に一体何の違いがあると言うのか。 設定した絶対静止系は動かしてはならない。
というか一連のタミの発言を見てると 動いている電車の中で物体を落としたときの 「本当の運動」が 一体どういう軌道で落ちていくものなのかが全く分からなくなるんだが タミ世界では一体どういう描像になってるんだ?
>>918 「仮の絶対静止系」という概念を地表観測点に適用する事により「真の姿」が観測できる。
※ただし「仮の絶対静止系」は電車には適用できない。
「仮の絶対静止系」は任意の慣性系に設定する事ができ、適用される物理法則は同一である。
※ただし「仮の絶対静止系」の視点移動はガリレイ変換ではない。
らしいよ?
>>919 いや、それは分かるんだが結局それってどういうことよw
ってお前じゃなくてタミに聞くべきだな 結局 動いている電車の中で物体を落とした場合どういう運動が起きるんだ? タミよ、教えてくれ。この謎さえ解明できれば支配の原理が正しいことを証明する手段も見えてくるぞ
922 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/15(日) 23:29:28.19 ID:rV4jrp19
電車の中でボールを落としてみよう 電車はボールにとって絶対静止系なのでF=m+vのvは0である 電車の外にボールを落としてみよう 地球が絶対静止系なのでF=m+vのvは電車の速さである 落とした真下にサルがいるとしよう 電車の中でもボールはサルに当たり、電車の外でもサルに当たる これがF=m+vの解であり、正しいモンキーハンティングである
いや、これでこそ、タミそのもの(笑
>結局 >動いている電車の中で物体を落とした場合どういう運動が起きるんだ? >タミよ、教えてくれ。この謎さえ解明できれば支配の原理が正しいことを証明する手段> も見えてくるぞ 何度もタミさんの手をわずらわせるんじゃない。何度言えば理解できるんだ。 動いている電車の中で物体を落とすということは軽く物質を投げ出すのと 全く同じことであり、放物線運動をしているということだ。駅から見る 放物線の軌道こそが、唯一の正しい軌道であり、完全垂直には落ちていない。 お前の家で物を垂直に落としても、宇宙における仮の絶対静止空間、例えば 太陽からみれば、垂直には落ちず、放物線運動を描いて落ちるのが確認 される。その軌道こそ正しい軌道であり、家で落としても実際は放物線 運動であるということを理解することによって、ガリレイの間違いを理解 することができ、支配の原理の正しさを理解することができるということだ。
1秒で7910m飛ぶライフルでモンキーを狙って撃つ。4.9mの崖から撃つ。 モンキーも4.9mの高さの木にしがみついていた。 モンキーは発射された瞬間飛び降りた。1秒でモンキーは4.9m落下した。 第一宇宙速度秒速7910mで飛ばされた弾丸はモンキーのいた場所を通過して、 地球を一周し、さらに何周も周回し、人工衛星になった。 当然モンキーに当たるはずもなく、 モンキーハンティング理論は破れさり、ニュートン力学も破れ去った。 7.91km/sは第一宇宙速度であり、弾丸が人工衛星になる速度である。
第一宇宙速度の導出方法は次の式で求められるが、 v1=√(GMe/R) v1:第一宇宙速度、G:万有引力定数、Me:地球の質量、m:人工衛星の質量、 R:地球の半径、とする。 万有引力定数は使われるが、ニュートン力学は使われていないし、万有引力 は別にタミは間違っているとは言っていないのでニュートン力学を否定し てもなんらおかしいことはなーい。 求められた式に、以下の値を代入して式を解くこととする。 万有引力定数 G=6.67×10−11[N⋅m2/kg2] 地球の質量 Me=5.97×1024[kg] 地球の半径 R=6.36×106[m] 結果は、次の通りである。 v1=7.91×103[m/s] この値はつまり7.91km/sであるが、これを時速に直すと 約28,486km/hとなる。
その式を使って勝手に第一宇宙速度を計算してもいいが ニュートン力学じゃないと第一宇宙速度は意味を持たないぞ
ニュートン力学使わずにその式導出してみてよ
一般的なスナイパーライフルの初速って800m/sちょっとだが。
931 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/16(月) 09:05:19.34 ID:9K99Oj9F
>モンキーは発射された瞬間飛び降りた。1秒でモンキーは4.9m落下した。 >第一宇宙速度秒速7910mで飛ばされた弾丸はモンキーのいた場所を通過して、 >地球を一周し、さらに何周も周回し、人工衛星になった。 秒速7910mの弾丸が1秒で4.9m落下するからその弾丸は人工衛星になるんだけどね。 はい、もっといい例を考えましょう。w
ローリーヒーロー メコスジング
>>922 >これがF=m+vの解であり、正しいモンキーハンティングである
釣りにしてもバカみたいだな。
そうなるに違いないと言い張っているだけで、
全く計算で示せていない。
まともな計算というものをしたことがないのが透けて見える。
そもそもモンキーハンティング+電車を組み合わせているが
実験条件すらまともに示せていない。
問題も、原理も、計算過程も、結論も漠然としている。
つまり、一片の論理もない。
虚仮威しのつもりだろうが、意味なし。
>>925 まず、文章から「正しい軌道」などないことが分かる。
電車の中より電車の外が正しい仮の絶対静止空間だとか、
地上より太陽の方が正しい仮の絶対静止空間だとか、
勝手にいっているが、実態は観測者の慣性系を次々に乗り換えると、
運動の見え方が変わるということだ。
そして、結局、観測者のいる慣性系を「仮の絶対静止空間」と呼んでいるに過ぎない。
これはニュートン力学で言うガリレイ変換に他ならない。
さらに、電車の外からみると、ニュートン力学よろしく放物運動をするという。
全体として、「支配の原理」は意味なし。
ニュートン力学を批判したいなら、ニュートン力学をまずちゃんと理解せよ。
>>926 >モンキーハンティング理論は破れさり、ニュートン力学も破れ去った。
前スレから何度も支配の原理の誤りを指摘されていること(>833,835,622, 237)をまた繰り返している。
何も理解していないことを如実に示しているな。
いいか、
地球が丸く、地球の重力が地球の中心を向いていて(中心力)、
場所が違えば重力の向きは平行でなくなる。
そのことが、飛距離が長くなるにつれて無視できなくなる。
通常のモンキーハンティングは、重力の向きが一様平行であるという近似を使って計算している。
7000m/s以上もの初速度があるならこの近似は使えず、真面目に中心力で計算すべき。
そして、ニュートン力学で計算した結果、地球の周りで半径 R=6.36×10^6[m]で円運動を続ける
速度が第一宇宙速度なのだよ。
つまり近似を近似の適用範囲外まで誤って適用し、その近似を使わない解と
差がでることを指摘しているだけ。
まったくもって、ニュートン力学は敗れ去っていない。
そもそもタミの言うように、重力の影響を受けずに直線運動を続けるなら、
弾丸は地球の周りを円運動で周回すらしない。
「弾丸が人工衛星になる」といった時点で、支配の原理の誤りを認めいるだけ。
お疲れさん。
>>927 >第一宇宙速度の導出方法は次の式で求められるが、
>v1=√(GMe/R)
>v1:第一宇宙速度、G:万有引力定数、Me:地球の質量、m:人工衛星の質量、
>R:地球の半径、とする。
>万有引力定数は使われるが、ニュートン力学は使われていないし、
ほほう。では、
このv1=√(GMe/R)自体をニュートン力学を使わずに導出してくれ。
ニュートン力学では、中心力(向心力)を受ける場合の、
最も簡単な初期条件での計算の解として求められるんだけどね。
しかし、どう考えても計算をしていないし、 計算過程をだしたこともない。 良くある疑似科学者の典型例は正に 根拠の無い数式らしきものだけは出せるが、 それを使って正しい計算結果をだしたり 計算結果を使って予測したりが全く出来ない。 自分でおかしいと思わない辺りがわからんのだが。。
>>937 タミが詐欺と言われるのは、まさにそこ。
タミは計算できないから、>106-108,170,171みたいな展開になる。
そして、既に完全に論破されているのに全く同じ事を>926で繰り返している。
ほとぼりが冷めたころを狙って同じようなデタラメを繰り返すのは
インチキ浄水器を売る業者と同じやり口。
そりゃそうだ、そもそもタミは何を指摘されているのかも分からないし、何を計算して いるのかも分からないで、ただ自分の妄想が正しいと信じているだけだからなw インチキ浄水器とか売ってる連中(末端の)も同じといえば同じ。 トップは詐欺だと認識しているが、末端は言われたことが本当だと思っていたりするw
940 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/16(月) 19:26:38.14 ID:Ojpb5uy3
あっそう、それで、7.91km/sで撃たれた弾丸は、モンキーに当たったん かな、それとも外れたんかな。 当たったら、当たった。 外れたなら、外れた、 それだけ答えるよろしある、 余計なことは一切言わない、よろしあるな
実験条件すらまともに示されない妄想実験の結果なんぞ知るか
つか実験条件以前に実験不可能だろ。 戦車砲でも初速1700m/sぐらいしかないんだから。
>>940 なんど同じ事を言わせるんだよ。>657同様にその質問自体がいい加減なんだよ。
同じ問題を内包している。
だから、まずは、>662に答えるのが先。
時間がたったからって誤魔化せると思うなよ。
944 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/17(火) 01:24:41.53 ID:YR9FwQ2y
余計なことは一切言うなと言っただろ、 問題に答えられない。 すなわち馬鹿の証明wwwwww
実験条件が不明であるというのは何にも優先して解決すべきことであり、 この指摘を余計なことだと言っている脳足りんは、そもそも何の問題なのかを 自分でさえ理解していないと自白しているに等しいのである
まぁ確かに奇跡のようなサイトだわな>フェノミナ 世の中にこれほどのマヌケが存在しうるということを示している、という点で
>>945 >ガリレイの相対性原理は地動説を否定し、天動説を主張する
>原理である。何故なら、地球が宇宙に対して完全静止していない限り物質が
>完全に垂直に落ちることはないからである。
また嘘だ。それもすぐばれる。
>>944 >余計なことは一切言うなと言っただろ、
>問題に答えられない。
>すなわち馬鹿の証明wwwwww
単細胞だなお前は。理系とは思えんw
余計なことなど言ってない。
必要なことを訊いている。
それが理解できない方がバカ。
1) 一様平行の重力場で近似するのか?
2) 中心力として重力場を仮定するのか?
最低でもこの問いに答えろ。
1) なら通常のモンキーハンティング問題の条件。この近似の範囲内では命中することがニュートン力学によって示されている。
2) なら射手とサルの距離が大きかったりや弾の速度が速かったりするほど、
モンキーハンティングの条件からずれることが、ニュートン力学によって示されている。
7.91km/sでは周回軌道となることも、ニュートン力学によって示される。
いいか、どちらもニュートン力学によって示されている。
問題の条件次第なんだよ。
タミは理系じゃないよ、それどころか工業高校
だから
>>949 を読んでも、何が「必要なこと」であるかすら分からないのだよ
取り合えず、自分の妄想に合致しそうな話以外は聞きたくないぞ、タミはおまいらが
思うよりも遥かに大ヴァカなんだぞ、という宣言が
>>940 と
>>944 なのさw
951 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/17(火) 15:57:30.54 ID:HN1RxCBL
>>949 支配の原理を全く解かっていないからそんな馬鹿な問いをするのだ
「場」なんて支配の原理と正面衝突する概念ではないか
それを持ち出して
>最低でもこの問いに答えろ、なんて
すなわち馬鹿の証明wwwwww
>>951 じゃあ、場という概念を用いないで、万有引力の法則や、クーロンの法則を説明してね。
あと、何度も言われているだろうけど、
「支配の原理」から「F = m + v」を導出してね。
またしても、「タミは世界有数のヴァカである」という宣言をしているのが
>>951 「タミの脳内妄想を理解していない」のは当たり前だwww
タミの妄想が間違いであることを示すのに、タミの妄想を使ったら、なんの証明にも
ならないことすらも分からないらしいwww
こんなことすら理解できないほどに、極端に低い知能の タミアワレwww
スレタイは間違いではないな 支配の原理は(いい加減さで)ガリレイを超えた!
955 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/17(火) 19:55:56.99 ID:EthR6sYE
秒速7.91km/s(時速に直すと約28,486km/h)で等速直線運動をする新幹線 の中でボールを落とす。 ボールは中の観測者にとっては、垂直に落ちたように見えるが、駅から 見る観測者にとっては、放物線運動をしているように見える。 実は中の観測者にとってもボールは放物線運動をしているのだが、 観測者も同じ速度で走っているので相対速度は0、従ってボールは 放物線運動をしているにもかかわらず垂直に落下したように見える だけである。ガリレイもニュートンもアインシュタインもここを勘違いし、 間違った理論を構築した。 ここまでは同意するな、もし同意しないなら、垂直に落ちるという 理論、理屈、理由、証拠を持ってこい!!!!!!!!!!!!
その条件で内部の観測者から見て床に垂直に落ちるとかバカかお前、頭沸いてんの? 既に地球の周りを周回する人工衛星と化した車内で内部の物体にどんな力が加わってるか考えろよカス
957 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/17(火) 20:16:33.11 ID:dV1LLVEI
>>953 おまいほどのバカもそうそう世間では見かけんなw
「その原理が正しく、その論理も間違い無いならこんなバカな世界になる」
それを言って否定しろ、と言っているのだ
ちなみに、
相間は相対論に関してその方法論で数々のパラドックスを提出している
そのどれにも、相信は喚き散らしでしか応答できていないがなwwwww
>>957 タミの馬鹿理論ではこんなおかしな世界になるといっても、
「これは普通の足し算ではない」などと後出し解釈でなんでもアリだ。
そんな自分勝手な世界を我々がどうやって想像するのかね?
ちなみに、
相間ってのは相対論の入門書に必ず載ってるようなパラドックスばかり
さも自分で考えたように出してくるが、
そのたびみんな解かり切った回答しなきゃならんのに飽き飽きしてる。
タミっていい年したおっさんなんだろうな。
でもまあ確かに 「普通の足し算ではないし、アーベル群でもない演算関係」 を用いて物理現象を定式化すること自体は不可能ではないかも知れない…
不可能ではないとかどうでもいい。 後出し解釈ならなんでもアリだといっとおろうが。
960もキチガイだろ
964 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/18(水) 00:17:09.23 ID:TQ0Et5YW
時速200キロで等速直線運動をする新幹線の中でボールを落とす。 ボールは中の観測者にとっては、垂直に落ちたように見えるが、駅から 見る観測者にとっては、放物線運動をしているように見える。 実は中の観測者にとってもボールは放物線運動をしているのだが、 観測者も同じ速度で走っているので相対速度は0、従ってボールは 放物線運動をしているにもかかわらず垂直に落下したように見える だけである。ガリレイもニュートンもアインシュタインもここを勘違いし、 間違った理論を構築した。 ここまでは同意するな、もし同意しないなら、垂直に落ちるという 理論、理屈、理由、証拠を持ってこい!!!!!!!!!!!! 956は馬鹿、釣られるな
時速300キロで等速直線運動をする新幹線の中でボールを落とす。 ボールは中の観測者にとっては、垂直に落ちたように見えるが、駅から 見る観測者にとっては、放物線運動をしているように見える。 実は中の観測者にとってもボールは放物線運動をしているのだが、 観測者も同じ速度で走っているので相対速度は0、従ってボールは 放物線運動をしているにもかかわらず垂直に落下したように見える だけである。ガリレイもニュートンもアインシュタインもここを勘違いし、 間違った理論を構築した。 ここまでは同意するな、もし同意しないなら、垂直に落ちるという 理論、理屈、理由、証拠を持ってこい!!!!!!!!!!!! 956は馬鹿、釣られるな
なにこっそり速度訂正してんのwww
間違いは間違いって認められないんですか?ダメ人間ですねwww
そんなんだから大学生に出入り禁止とか言われんだよwww
何が間違ってたかわかったのかな〜?
>>955 の間違いがわかるならニュートン力学の正しさもわかるだろ、いい加減諦めなダメ人間www
時速30キロで等速直線運動をする新幹線の中でボールを落とす。 ボールは中の観測者にとっては、垂直に落ちたように見えるが、駅から 見る観測者にとっては、放物線運動をしているように見える。 実は中の観測者にとってもボールは放物線運動をしているのだが、 観測者も同じ速度で走っているので相対速度は0、従ってボールは 放物線運動をしているにもかかわらず垂直に落下したように見える だけである。ガリレイもニュートンもアインシュタインもここを勘違いし、 間違った理論を構築した。 ここまでは同意するな、もし同意しないなら、垂直に落ちるという 理論、理屈、理由、証拠を持ってこい!!!!!!!!!!!! 956は馬鹿、なめるんじゃあねえ
966も馬鹿 地球の速度は秒速30キロだという事実も知らんのかいな
969 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/18(水) 00:33:02.49 ID:fcAzzP6g
時速100キロで走っている新幹線が地震で緊急停車した。 ボールは放物線で落下した。 車外から見ても放物線だった。 ガリレイもニュートンもアインシュタインもここを勘違いし、 間違った理論を構築した。 ここまでは同意するな、もし同意しないなら、垂直に落ちるという 理論、理屈、理由、証拠を持ってこい!!!!!!!!!!!! 964,965,967は釣師、釣られる奴はバカ。
ちなみに時速3キロ、等速直線運動で走る新幹線の中でボールを 垂直に落とせば、中で見る観測者にとっても駅で見る観測者にとっても、 ボールは垂直に落ちたように見える。 ちなみに時速300キロ、等速直線運動で走る新幹線の中でボールを 垂直に落とせば、中で見る観測者にとっては垂直に落ちたように見えるが、 駅で見る観測者にとっては、ボールは放物線を描いて落ちたように見える。 ちなみに時速3万キロ、等速直線運動で走る新幹線の中でボールを 垂直に落とせば、中で見る観測者にとっては、 この先は馬鹿の956か、馬鹿の966が答えろ。 まぁ、分からんだろうな、ばっかだからな、物理の法則は速度によっても 変わるんだよ。ちょっとは勉強しろ
971 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/18(水) 01:34:11.78 ID:TQ0Et5YW
ガリレイは、地球は動いていると言いながら、いきなり動いている ことを忘れ、物質は垂直に落ちると勘違いし、相対性原理を勘違い発見した。 なんちゅうアホなんじゃ、 地球は秒速30`mで動いている。動いている限りあらゆる物質は垂直には落ちない。 観測者も地球と同じ速度で動いているので相対速度は0、従って物質は放物線運動を しているにもかかわらず垂直に落下したように見えるだけである。 ガリレイもニュートンもアインシュタインもここを勘違いし間違った理論を構築した。 ここまでは同意するな、もし同意しないなら、垂直に落ちるという 理論、理屈、理由、証拠を持ってこい!!!!!!!!!!!!
ちょっとおもったけど天動説はむしろ絶対静止系と親和性高いよね。 というか天動説も絶対静止系もガリレイ変換の否定も物理的には何ら間違いではないよね。 まぜるな危険というだけで。 しかも妙な混ぜ方してるんだよな。
973 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/18(水) 01:50:59.78 ID:TQ0Et5YW
ボールを秒速7.91km/s(時速に直すと約28,486km/h)で投げれば人工衛星に なると言っても、それは地球が真空だったらの話。実際には空気が存在する ので、空気抵抗に負け、地球を一周することはない。 新幹線が時速約28,486kmで走っても、地球の円周は約4万キロメートルもある から地球の円によって、遠心力が発生するわけではない。従って、垂直に 落としたボールが空中に浮かんだりするわけではない。 >956 :ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/17(火) 20:15:43.16 ID:??? >その条件で内部の観測者から見て床に垂直に落ちるとかバカかお前、頭沸いてんの? >既に地球の周りを周回する人工衛星と化した車内で内部の物体にどんな力が加わってる >か考えろよカス 従ってボールは普通に放物線を描いて落下する。カスは956
>>971 地球の自転は加速系だから自由落下した物体は自転方向に少しずれる。
具体的には赤道上で真東、北極及び南極ではずれない。
有名なコリオリの力だね。
タミちゃん、自分を正当化するのに必死だなw 急にどうした?w
何を言われていたのか、おぼろげながら分かってきたけど、それを認めると 自分が大ヴァカだと認識しなけりゃならないから、今、必死で自分で自分を 説得しているのではないかとw
>>976 アマいな
タミに何かを期待するのが間違い
>>972 >ちょっとおもったけど天動説はむしろ絶対静止系と親和性高いよね。
天動説という字面だけ見ると単に天界が動いているという意味にとれてしまうけど、
本来はgeocentric modelであり、地球が世界の中心に合って動かないという、より
強い意味が込められている。天動説は訳語として不適切といっていいかもしれない。
本来のgeocentric modelからすれば、親和性が高いというより、絶対静止系そのもの
しかし、なんちゅうアフォなんだろうなw 要するに、速度と加速度の違いが未だに理解できていないってことだろw 運動エネルギーと力も混同してるんじゃないかな。 >垂直に落ちるという理論、理屈、理由、証拠を持ってこい!!!!!!!!!!!! 理論、理屈、理由;ニュートン力学を読め 証拠;ニュートン以後の何万回の実験結果とその論文を読め つうかこれはまるっきり逆で、本来は物理学が間違いだとするタミが、理論体系 を構築し、その実験をして理論が正しいと証明する義務を負うんだが、こんな 当然のことすらも理解できない池沼です、という告白ですなwww
>>973 >新幹線が時速約28,486kmで走っても、地球の円周は約4万キロメートルもある
>から地球の円によって、遠心力が発生するわけではない。従って、垂直に
>落としたボールが空中に浮かんだりするわけではない。
円周が4万キロもあるから遠心力は発生しない?アフォか。
地面に凹凸がない理想的な軌道なら浮いたままになる。
981 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/18(水) 17:40:01.88 ID:WwL6olP+
アフォはオマエだ。新幹線はリニアモーターカーではない。 新幹線が時速約28,486kmで走っているということは、 レールと車輪に摩擦があるということだ。 詰まり地に付いていなければならないのだ。 そんな条件もわからないのか? 空中に浮かんだりするわけがないじゃないか、ばーか。wwwww
つまりリニアモーターカーなら中に浮くからなんの問題もなく 遠心力が働いてニュートン力学に沿った運動が観察できるんですね 論点ずらしてないで間違いを認めろよアホwww そんなんだから無職なんだよwww
983 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/18(水) 18:18:11.33 ID:WwL6olP+
>>982 条件を無視して論ぜよなどとはなんてバカなんだ
論理的思考ができないってはやく認めろよパーwww
そんなんだからニートなんだよwwww
というか、線路に沿って走ったとしても そのスピードで直進ってことは地球の曲率は無視できないだろ 地球の周りをグルッと回る線路を走るんだろ? 遠心力は当然働くだろうに何をいってるんだタミは
そう、足を使え。
986 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/18(水) 19:38:48.70 ID:kNPRufL2
だいたい遠心力で浮くなんてことを言うのが阿呆なんだ。 話にならん。 仮に浮いたとしたら、浮いた瞬間に遠心力は無くなるだろ?w
>>981 同じ第一宇宙速度で走ってる列車の車内でのボールの振る舞いの話だろーが。
列車がレールに接しているかどうかなんて条件でボールの振る舞いに
何の関係もない。アフォ過ぎてかえってアッパレと言いたくなるな
>>986 >仮に浮いたとしたら、浮いた瞬間に遠心力は無くなるだろ?w
浮いたからって遠心力は無くなりませんが?
988 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/18(水) 21:02:02.54 ID:kNPRufL2
>>987 あのね、地表で遠心力を受けててそれが強いから浮くんだって言ってるでしょ、あなたは。
脱水機みたいに考えてるんですよね、だから。
だけど、仮に浮いたとしたら、法線方向じゃなくて接線方向に飛んでくんですよ。
だから遠心力じゃないのよね、それはですね。
中学校(小学校?)理科レベルも解かってないんですか?w
そもそも、浮くとか浮かないとか言ってる時点でタミちゃんは 「第一宇宙速度で地球の周りを周回する電車」をイメージできてないんだな タミちゃんの脳で想像できるスケールは脱水機がせいぜいってことだろう 遠心力と重力が逆向きに同じくらいの強さで働くから高さが変わらないんだよ その速度を第一宇宙速度と呼ぶんだよ?理解できる?
990 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/18(水) 21:51:59.16 ID:kNPRufL2
>遠心力と重力が逆向きに同じくらいの強さで働くから高さが変わらないんだよ あのね、質量のある物体を加速度運動をさせると(あえて「する」じゃなくて「させる」って書くね) その物体は慣性力を認識する(あえて「発生する」としないで「認識する」って書くね) ということは解かるかな? 遠心力ってのはね、方向の加速度運動をさせた時に認識する、その慣性力なのね。 勿論第一宇宙速度がどうとかってのは、遠心力とは全く関係無しで求めたもの。 解かった?解かったよね? ひとつ利口になってよかったね。w
>>989 君、タミっぽいぞ。同じくらいの強さ、とか。
どう見たって、
>>988 、
>>990 の方がタミっぽいだろ
浮いてるものに遠心力が働かないなら
静止衛星はどうして地球に落ちてこないのかなぼくちゃん?
993 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/18(水) 22:04:31.86 ID:kNPRufL2
>>992 こんなに解かりやすく説明してあげたのにね。
じゃあ、バカのままでいなさい。w
>>990 第一宇宙速度の式はどうやって導出したんだよw
>>993 いえいえ、どう見てもバカはあなたですよ。
小中学校での成績はどうだったか自分で覚えてるでしょう?
>>992 簡単な問にすら答えられないでしょう?w
996 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/18(水) 22:14:38.83 ID:kNPRufL2
バカ過ぎてどーしょもねーな。www よーまーこんなんが相対論があーでこーで、なんて言ってるもんだよ。wwwww
はいはい、負け相間の遠吠えw 偏見を持つ気はないが経験上、上げてる奴のバカ率は非常に高い
998 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/18(水) 22:19:26.45 ID:kNPRufL2
>>997 バカったってバカったって開いた口がふさがらんわ。wwwwwwww
999 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/18(水) 22:20:11.53 ID:kNPRufL2
999
1000 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/18(水) 22:20:50.08 ID:kNPRufL2
Get 1000!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。