妹が通ってる小学校のテストの問題が解けない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ご冗談でしょう?名無しさん
理科な。文章題。

缶ジュースを冷蔵庫から
室温30℃の部屋に出した。缶ジュースの温度は4℃である。
この缶ジュースの温度が20度に達するまでの時間がより早いのは
次の二通りの操作をした場合のどちらか、なお部屋の湿度は50%であるとする。

1.結露し、缶ジュースの表面についた水滴を定期的にふきとる
2.水滴をふきとらない


※なお、水滴をふきとる際の熱移動は考えないとする

問題終わり。


要は、缶ジュースの表面に水滴がついてる場合と、ついていない場合
どっちが熱移動が効率的に行われるか?ってことなんだろうけど、わかんねええ
2ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/30(木) 21:47:21 ID:???
妹が通ってる小学校のメコスジの悶題が解けない
3ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/30(木) 22:02:51 ID:rNVc7KgX
やばい。物理学科に通ってるのに解けない。

これは難問だ。
4ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/30(木) 22:04:40 ID:???
>>1
気温30℃で湿度50%なら、露天温度は-12℃。
4℃の缶ジュースでは結露しない。
よってどちらも同じ。
5ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/30(木) 22:06:59 ID:???
>>4
馬鹿乙wwwwwwwwwww

露店温度は18度だろwwwwwww
6ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/30(木) 22:12:14 ID:???
俺も18度になった。露天温度すら計算できないやつがいるのか
7ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/30(木) 22:12:56 ID:???
気化熱の問題なんじゃないの?
84:2010/09/30(木) 22:14:02 ID:???
すまん、ググって最初に出てきたところを鵜呑みにしてしまった。
9ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/30(木) 22:23:41 ID:???
>>
10ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/30(木) 22:27:02 ID:???
ビールなら説明できるのに 残念
11ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/30(木) 22:27:02 ID:???
これは難しすぎる。。解けない。。
12ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/30(木) 22:45:54 ID:2d0DvoZd
なにがむずいかわからん・・・
だれか説明して
13ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/30(木) 22:51:51 ID:RKlc9hFT
缶壁において
「結露で水滴がついている状態」

「結露がついてない状態(室内の空気に触れている状態)」
どちらの状態のときに、早く熱が奪われるか?

と解釈すると水と空気、どちらが熱を奪うか、と。

で、結露ができて、そのまま放置しておくと、
熱のグラフが連続的になだらかに変化していくと想像できる。

が、しかし、結露をふきとるという人間的操作を行うと、
熱グラフが、とにかく急激に動くと想像される。

ここまで考えてみた。間違いがあれば指摘たのみます。
14ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/30(木) 22:57:45 ID:RKlc9hFT
あれ?

お風呂は、かきまぜたほうが早く温まるんだっけ?
それとも、そのまま放置してたほうが、早く温まるんだったけ?

15ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/30(木) 23:15:02 ID:???
俺は高校程度の知識しかないけど、
直感的には1の方が速く温度が上がりそうだな。
結露で供給された水を除いたら、除かなかったときより
結露がたくさんできそう。平衡移動のアナロジーで。

それに、缶の表面に、外気と缶の中間の温度の膜ができる2は
熱伝導が悪くなるかもしれない。

一方、表面に水滴が着いている2の方が
水滴が種結晶の役になって、結露がひどくなるかもしれないし、
金属と空気の間より、水滴と空気の間の方が
物質のやりとりがある分だけ熱のやりとりがしやすいかも。
16ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/30(木) 23:15:59 ID:???
これ、どこまでの精度で解けばいいんだ?
熱分布を一様と仮定するまでは題意よりでいいけど、結露は一瞬で出来るのか? 拭き取りは一瞬で缶に影響ないんだろうけど
17ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/30(木) 23:16:09 ID:2d0DvoZd
>>14なにをもってあったまるとするかによるけど
温め方(どこを熱するか)で対流のしかたも変わるから一慨にいえないけど、湯船の真ん中まであったまるのをあったまったとするならかき混ぜるのがはやい
で、表面が高温になるor全熱量のが大きくなることをもってあったまるというなら混ぜないほうがはやいんじゃね

「拭く際の熱移動を考えないものとする」
ってのがあるから難しいっていってるの?
どう考えても拭いたほうがはやいだろ
18ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/30(木) 23:20:03 ID:???
気化熱も考慮しろよ
19ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/30(木) 23:23:39 ID:???
物理板に居るような奴が集まってもconsensus出せないのか、、
20ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/30(木) 23:43:45 ID:2d0DvoZd
>>15
2で水滴が種結晶的なはたらきをするにしても、たぶん操作1のほうが総結露量は多いだろ(容器の表面温度<水滴の空気に接する部分の温度)
まあ実験でもしてみりゃいいんだけど・・・

結露拭かないってのは容器表面と空気の間に水の層ができてるようなもんだからあたたまりにくい
しかも空気より冷たい水を拭き取って、空気にふれさせる作業を定期的にしている訳だし
2120:2010/09/30(木) 23:46:24 ID:2d0DvoZd
やべわかりにくい・・・

しかも空気〜→しかも1では空気〜

だから1じゃないの?
22ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/01(金) 00:06:14 ID:XOGL6KZo
>>17

サンクス!思い出しました。そうでした。

うむー。
俺は答えは「2」だと考えてしまう。

>>16さんが言うように、精度の問題があるけど、
ちょっと言い方変えると
「そのままにしてたら結露ができる。でも、
人間が結露をふくということは、たえず空気にさらす、
と言う意味」と解釈。

で、たとえを出すけど、水の入ったコップに氷を浮かべると、
上側(空気)と下側(水)とでは、下側のほうが早く氷が溶ける
でしょ?
ということは、なんていうか・・・
空気は水よりも熱を与えない、と。

だから缶をしょちゅうふいてたほうが(空気にふれさせておき、かつ
ふくときの摩擦は考えない)温まりにくい。

よって、早く温まるのは、そのままにしているほう。答え2。

ここまで考えた。間違ってたらよろしく。

23ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/01(金) 00:12:17 ID:???
水滴を拭いていくと凝縮潜熱のみが缶表面に常に与え続けられるから早く暖まる。
水滴を拭き取らなければ、水滴の蒸発潜熱が奪われるから暖まりにくくなる。
24ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/01(金) 00:28:40 ID:CT0W1ozj
気化熱を加味しても?

計算は、できるかな?

前者の暖まりやすさ-から後者の暖まりにくさを引く

is it that fomula is valid? y-x>気化熱による暖まりにくさ
2520:2010/10/01(金) 00:34:43 ID:bESCn/np
まずさ、熱を与えるのは水滴じゃなくて空気なんだってことをよく考えてくれよ
気化熱はマクロにみたら関係ないよ
26ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/01(金) 00:35:05 ID:???
>>24
何を言いたいんだかわからんが、今回気化熱は吸熱ではなく発熱する側だ。
27ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/01(金) 00:38:16 ID:CT0W1ozj
.>>26
お前は何を言っているんだ
2820:2010/10/01(金) 00:41:05 ID:bESCn/np
ふいたwwwww
29ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/01(金) 00:48:52 ID:???
Because of the kernel of this problem is as long as,
cause of latent heat and so on is that primise is valid strictly view differ somewhat mine.
30ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/01(金) 00:54:58 ID:???
なあ、みんな分かっててスルーしてるんだろうがこれって要求されてる解答は

「水の膜(結露)は金属(缶)より熱を伝えにくい。
 よって結露を拭き取る方が早い」

なのか?
31ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/01(金) 01:17:46 ID:???
それマジで言ってるの?
気化熱はどうなるのよ
32ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/01(金) 01:25:28 ID:???
マジでは言ってないけど小学生の頃ってまれにこういう答え書いてあるトンデモ問題あったよなあとw
33ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/01(金) 01:26:16 ID:???
露点温度までは結露による気化熱(というか液化熱)で暖まる方が支配的だと思う。
350mlの水を16℃暖めるには24kJほどの熱量が要るが、
気体の水が10gほど液化すれば、液化熱だけで賄える熱量だ。
34ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/01(金) 01:26:51 ID:???
液化熱ってw
35ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/01(金) 05:26:51 ID:???
解けにゃい。
36ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/01(金) 08:24:47 ID:???
ここ、釣りと自演だけだろ?

くだらん。
37ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/01(金) 09:53:59 ID:???
IPMUで素論専攻してる俺でも解けないから安心しろ
38ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/01(金) 15:43:10 ID:???
理論でポスドクをやってる俺でも解けない
39ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/01(金) 21:11:24 ID:???
東大生だけど解けない。
所詮与えられた問題を解く能力しか俺にはないんだなと痛感させられる;;
40ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/01(金) 21:57:34 ID:WVSG8c0T
答えは、1
41ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/01(金) 22:02:50 ID:???
てか、小学校のテストなのか?
42ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/01(金) 22:50:26 ID:WVSG8c0T
露点温度が求められないと、解けない。
まぁ、小学生には無理でしょう。
43ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/01(金) 23:10:38 ID:WVSG8c0T
露点温度の18℃までは、どっちもどっち。
一方は結露が乾くまで、18℃以上にならない。
44ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/02(土) 00:00:54 ID:+w6K+unQ
どんだけ難しいんだこれ
45ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/02(土) 00:10:01 ID:???
お前らこんなのも解けないのか。物理板の恥。
46ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/02(土) 15:18:32 ID:paWPOgAm
これは小学校の問題だぞ
>>30こいつの言ってることが答えだ!!
47ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/02(土) 17:50:18 ID:???
無理。解けない。
48ユビー ◆6wmx.B3qBE :2010/10/02(土) 18:39:39 ID:???
余裕でふき取った方が早い

缶│露│外気
4℃ x 30℃

30℃≧x≧4℃


また
ふき取るときの布の温度、摩擦を加味すれば
常に浮上するほんのわずかな水滴をふき取りまくってるだけで30℃になるのは早い
49ユビー ◆6wmx.B3qBE :2010/10/02(土) 18:41:17 ID:???
ちなみにペットボトルの場合は逆な。
50ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/02(土) 18:42:38 ID:???
うめほ
51ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/02(土) 18:51:29 ID:???
>>48
すげえ。
52ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/02(土) 19:30:26 ID:???
誰が頃したメコス人
53ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/02(土) 21:52:17 ID:33eJVRd9
>>48

ということは、空気のほうが熱効率が高いってことか。。

うーん。熱容量は
水(液体)>空気
なんだが・・・。
54ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/02(土) 22:02:36 ID:+w6K+unQ
熱容量なんてどうでもいい件
55ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/02(土) 22:55:51 ID:???
>>48

×30℃≧x≧4℃
○18℃≧x≧4℃
56ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/03(日) 02:21:27 ID:zltXFS9E
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
57ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/04(月) 20:19:42 ID:???
正解は1。

ふき取る場合に熱移動がないという前提でも、
缶の側面では壁を挟んで低温の液体と室温(空気中)の水分との熱交換が行われるので、
ふき取る=交換が加速されることになる。

缶内から見ればじゃんじゃん30度のシャワーをぶっ掛けられてるのとかわらん。
58ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/04(月) 22:29:32 ID:???
バカは、加速とか平気で使うんだな。
信じられん。
59ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/05(火) 12:28:57 ID:NtCNd+N7
実験したら拭き取る方が早かったよww
理由はわからんが......乙
付いた水滴が蒸発するのに熱を奪ってる分、
ジュースの温度が上がりにくいのかな?
スマソ....わからん(´д`)ハァ〜
60ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/05(火) 14:11:57 ID:???
小学生の理香なら実験して結果出して「そういうもの」で憶えて終わりでしょ
61ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/05(火) 21:13:56 ID:???
バカな奴ってのは小学生のときからバカだったんだな。
62ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/06(水) 07:54:11 ID:???
確かに、おまいを見れば誰しもそう思う
63ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/07(木) 01:34:32 ID:???
俺は物理じゃなくて絵描きだが・・・
アホなりに考えてみたw

二つの操作の差異だけを考慮して問題を超単純化してみると

・水滴まで含めた缶をAとする。
・Aを定義付けるとすると、気温より温度の低い物体である。
・拭き取るという行為は、この問題から気温よりも低いAの一部を取り除く行為

気温より温度が低いものを問題の舞台からガンガン消しまくってるわけだから
答えは1

こまけーことを気にしないとこうなる。
6463:2010/10/07(木) 01:49:37 ID:???
いま全部読み返した。

>30
たぶん違うw
理科って理系的な問題設定の仕組みを理解させるための問題だと思うから
65ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/07(木) 06:14:13 ID:???
つまるところ、この問題を出題した目的は、物理(科学)においては実験が大切だということを教えることだと思う。
66ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/07(木) 10:12:50 ID:MzBJSCJO
こうみると、実験にはセンスのよい着眼点が必要だと改めて気づかされるな

>>59 みたいに仮説を持たずに実験しても何も気づかないw

いくら今まで発見された多くの公式という武器を持ってても
着眼点がずれてれば、遠回りかただの道草になっちゃうしね

そう考えるとNASAみたいに力技で未知のものを発見しようとする人より
理論で予想する人の方がcoolな感じがするな。不思議。
67ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/07(木) 12:21:40 ID:QDFFlOmS
YouTube - 和田彩花、地球・進化・タイムマシンを語る
http://www.youtube.com/watch?v=H1divNNB6JQ
68ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/07(木) 15:27:19 ID:???
誰が頃したメコス人
69ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/07(木) 17:32:21 ID:???
>>67
科学に興味をもっている。日本の未来は明るい、きっと
70ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/07(木) 17:47:53 ID:???
そーいや小学生の時振り子の実験で
「やったら元の点まで上がって振動し続けるんじゃねーの」
と言って実際にやったらそうならなったんだけど
周りの雰囲気に圧殺されて空気抵抗がどうのこうの言えなかったときは空気の重さを実感したわ
71ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/07(木) 20:15:25 ID:8EV1tlDu
問題をちょっと変えた。
よろぴく。

缶ジュースを冷蔵庫から室温30℃の部屋に出した。
缶ジュースの温度は4℃である。
この缶ジュースの温度が20度に達するまでの時間がより早いのは
次の二通りの部屋においた場合のどちらか。
なお、缶ジュースの表面についた水滴はふきとらない。

1.湿度0%の部屋
2.湿度50%の部屋

72ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/09(土) 01:53:16 ID:???
つぅかコレ小学校で出された問題だろ?
授業で習った何かを使って解けと言うのだろうがコレは問題が悪いよ
何を意図してるのかさっぱり伝わってこない
授業でこれを実際にやってみたとするわな?
何についての実験か分かる奴いるか?
73ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/11(月) 00:52:24 ID:???
>>72
どーだろー
授業で習った内容でとけっていうのは小学生には必要ないと思うんだけどな。
まぁ、小学生のための問題にアホ物理学科の学生を釣るための
要素を足してるだけだと思うんだけど
72がつりだと信じるばかりだw
74ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/11(月) 17:07:06 ID:???
>>72

水の蒸発や凝固の際の、潜熱の出し入れでないの?
75ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/19(火) 18:33:07 ID:FEvk3pLt

なんだこれは難しすぎる。。。


俺って小学生以下?泣

 
76ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/19(火) 19:27:42 ID:???
俺の妹の宿題がこんなに難しいわけがない
アニメ化決定
77ご冗談でしょう?名無しさん:2010/11/02(火) 04:54:21 ID:Y30fOFIr
こんなん簡単だ

正解は1
拭き取ったほうが早く20℃に達する
つまり早く温まる
缶は空気の熱を奪って結露する
空気の熱がジュースを温める
拭いて何回も結露させたほうが早く温まる


結露は空気は冷やされる
つまり中身の冷たさが外に出る
だから中身は温まる
78ご冗談でしょう?名無しさん:2010/11/02(火) 11:26:06 ID:???
わざわざ上がってるから新しい話でも出たのかと思いきや・・・
79ご冗談でしょう?名無しさん:2010/11/04(木) 18:06:25 ID:???
ここんなん1に決まってんだろw

気体よりも液体の方が熱移動早いんだから、
より多くの水に触れさせて方が缶の温度上昇は早い

他にもいろんな説明がありそうだけど、あげたらキリなさそう

同様の理由で>>71は2が正解だよ
80ご冗談でしょう?名無しさん:2010/11/16(火) 13:34:45 ID:???
>>1
拭いたら結露水の蒸発による冷却を利用できないだろ。
だから拭いた方が早く暖まる。
答えは1

水の膜による空気との熱伝導の低下も影響するだろうし。

>>72
答えは2
結露の水を蒸発させるのにどんだけ火にかけるかを考えれば、
その逆の結露がジュースを温める熱の大きさがわかる。
81ご冗談でしょう?名無しさん:2010/11/25(木) 23:06:12 ID:???
test
82ご冗談でしょう?名無しさん:2010/11/25(木) 23:29:21 ID:???
>>48
温度だけを考慮しても答えにならないはず。
80度のサウナと50度の風呂は後者の方が圧倒的に熱く感じる。これは50度の風呂の方が早く体が温まるから。

どちらの状況でより早く缶に熱が伝わるかってことだから、
>>80が言っている 気化熱による冷却を考慮しなくていい点と 水の膜による熱伝導率の低下 が正しい説明のように思う。

でも水の膜でなぜ伝導率が低下するのかちゃんと説明しないと解答にならない、、、
金属のほうが伝導率高そうだし、水の膜があると 空気→水→缶 と二段階で伝導させなきゃいけないから伝導率下がりそうだけどちゃんと説明できない

これは物理板のレベルが低いのか、この問題が難問なのか、どっちなんだ!!問題の答えよりそっちが気になる。

>>77
缶は空気の熱を奪って結露する
空気の熱がジュースを温める

何の説明にもなっていない、、。そんなこと言ったら露+缶という系を温めるのも空気だ。
83ご冗談でしょう?名無しさん:2010/12/01(水) 08:13:25 ID:???
気化するのに周りの熱を奪うのだから、液化は熱を与えなきゃ。液化してるのだから、気化による熱の移動は無視。拭き取り続けると、液化による熱の移動が継続する。

つまりだ、鍵は水だ。おまいら良く思い出せ!水の位相変化に大事な事を。それは…

気持ちだ。心の問題だ!

そう、これは物理の問題ではなくて、道徳の問題なのだよ。だ、か、ら、おまいらに、解けなくてもしかたない。
84ご冗談でしょう?名無しさん:2010/12/07(火) 18:55:47 ID:???
小学生の自由研究みたいな文句を並べて100まで来るスレが物理板に・・・いやこれは壮大な釣りなのか・・・
今の発展途上である非平衡物理が理想化のない熱伝導の問題しかも流体がらみ
なんて太刀打ちできないのはモグリでない皆さまには周知の・・・
俺は釣られたのか・・・
85ご冗談でしょう?名無しさん:2010/12/14(火) 15:04:19 ID:c6ZGCsoz
物理板ってこんなにレベル低かったのか。

難しい用語使って悦に入ってただけで
まともな物理学的思考もままならないのか。
86ご冗談でしょう?名無しさん:2010/12/14(火) 15:18:51 ID:???
この問題の問題点に気づかない>>85が一番レベルが低いw
87ご冗談でしょう?名無しさん:2010/12/14(火) 17:12:07 ID:???
妹が姦通ってる小学校のメコスジの悶題が解けない
88ご冗談でしょう?名無しさん:2010/12/15(水) 04:24:57 ID:???
名門小学校なのかこんな難問たけしの平成教育委員会か
89ご冗談でしょう?名無しさん:2010/12/23(木) 23:58:57 ID:???
少なくとも出題者は1と答えてほしいと考えている
わざわざ「定期的にふき取る」云々などと手間のかかることを2に比べ長い文で書いている
ただ、出題者としては、とりあえず1と答えてみた生徒らに、なぜそうかを考えてほしいし、分からなくても実際にやってみろと。
90PERRY:2010/12/23(木) 23:59:50 ID:WKfdSiU4
  *.☆                        ★ *
☆ +/\。 ━━━━━━━━━━━━  +/\。★
   /†\+ ★☆Merry Christmas☆★  /†\+
  +/。★\ ━━━━━━━━━━━━ +/☆。\ 
   ^^^||^^^                      ^^||^^

91ご冗談でしょう?名無しさん:2010/12/24(金) 11:11:58 ID:???
小学校で露点温度って教えないでしょ
中学でも
92ご冗談でしょう?名無しさん:2010/12/25(土) 01:33:17 ID:???
bodumの二重マグ、冷たいお茶はかなり長時間冷たいが、
熱いお茶は普通に冷める。
http://www.bodum.com/jp/ja/shop/prodlist/210/

冷たいお茶がぬるくなるのは結露が主原因らしく、
二重マグはこれをほぼ完璧に防いでくれる。

しかし、熱いお茶が冷めるのは放射と対流(+水面での伝導と気化熱)らしく、
二重マグでもさほど変わらない。
熱い方はフタの有無が重要なのかも。
93ご冗談でしょう?名無しさん:2010/12/28(火) 23:27:15 ID:???
もしかしてだけどこの問題って答えの正誤よりも答えに至る論理性、その根拠とする知識を問う問題か?
94ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/04(火) 01:06:12 ID:6HIbN4qU
熱容量が関係ないのか?と言ってる人がいたけど、関係あるぞ。
熱容量が大きいほど温度を上げるのに多量の熱を必要とするから、断熱材として高性能だ。
缶の周りの空気も断熱材として働くけど、水の方が熱容量が大きくて断熱効果が高い。
水中の方が氷が溶けるってのは別の話で、水自体が熱源になってるから。
熱容量が大きいと放熱しても温度低下が小さいから、熱源としても優秀。(湯たんぽ)
95ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/04(火) 19:06:22 ID:???
これは小学生には難しすぎるな。
正解を述べると、

水滴の結露 ⇒ 発熱反応 ⇒ ジュースの温度が温まる
水滴の蒸発 ⇒ 吸熱反応 ⇒ ジュースの温度が冷える

もし二つの缶で結露と蒸発が同じ量であれば、ジュースの温度は同じだが、
異なるところが問題のポイントであろう。
より多く結露するのはふき取り続ける1の缶だから、1が早く温まるだろう。
96ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/05(水) 11:31:53 ID:Omzzo3Fs
状況を詳しく見ると、缶のまわりには結露した水の膜があり、その外は空気層がある。
水膜の中では缶に接した部分は缶の温度で空気に接した部分の方が高温である。
空気層は水膜に接した部分は水の温度で離れれば室温になる。
結露は水と空気の接した部分で起こり、その速さは水表面の温度に依存する。
結露してる最中の話だから、蒸発は考えなくて良い。
といった状況で水膜を削ると、空気はより低温の缶に接することになる。
低温に接すれば結露が加速される。(1の方が多く結露する理由を言わなくちゃね)
97ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/05(水) 17:05:23 ID:???
どちらが早く暖まるかなのに一切不等式が登場しないまま100を迎えそうです
哲学科の皆さん頑張って下さい
98ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/13(木) 04:46:04 ID:YmEPO+G8
妹にチンコ突きたてろw
99ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/13(木) 04:51:55 ID:YmEPO+G8
まじめに答えると1だな。
結露からどんどん缶へ熱が移動しそうだろ。
100ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/18(火) 14:11:32 ID:???
難しいな。
論点は水の層が缶の周囲にあるときとないときでは
温度変化にどのような違いがあるのか、だろうか。
おそらく水の層がある場合、水の気化反応が凝縮と同時に起きることになる。
その潜熱の分、温度上昇は水の層がある方が遅くなると思われる。

でもふき取った水を含む部屋全体で考えたら、どうなるのか。
そうすると湿度や温度も考える必要があるな。
101ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/18(火) 22:06:45 ID:wV4XPgI/
>>100
熱を缶に与える凝縮だけ起こって、熱を持って逃げる気化が起こらない1が正しいんじゃねえ?

>でもふき取った水を含む部屋全体で考えたら、どうなるのか。
>そうすると湿度や温度も考える必要があるな。

ふき取る際の熱の移動を考えないとあるくらいだから、それは考えなくていいんじゃねえの。
部屋が体育館くらいある大会議室だったら関係ねえし。
102ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/19(水) 01:25:47 ID:???
でもそれだと寒いから毛布か何か持ってくる必要があるな
103ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/22(土) 02:24:39 ID:???
結論どっちなんだよ
104ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 15:40:23 ID:???
俺は一番人気がないんだから妹が自分で毛布を持ってこればいいだろ
105ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 22:29:15 ID:???
>>98
厨房の頃の話だろ
106ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 11:00:18 ID:MpOMaIty
妹さんの、・・・・・やさしくしろ・・

将来、老後、・・飯を食わせてもらうために・・
107ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 23:41:27 ID:t6zaCMTy
水蒸気が凝縮する時に缶から熱を奪うんだから、水滴が多くできるようにすれば缶が早く温まる。∴拭き取るのが正解。
ではダメなのか?
108ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 10:51:14 ID:???
それでいいよ。スレ立った翌日には同じ答えが出てるけどね
109ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 16:05:26 ID:???
ワインを冷蔵庫なしで早く冷やすのと同じ。
気化の逆だと思えばいい・・
ワインを濡れたタオルで包み、車を走らせながら
窓からワインを出す。
110ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 17:18:21 ID:tFYbaQ+3
>>107
>水蒸気が凝縮する時に缶から熱を奪うんだから、

熱を奪うのではなくて、熱を与えるじゃねえの?
111ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 18:09:00 ID:???
これだから嫌だ、理系って・・
112ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/28(金) 13:26:38 ID:VwhlZTAv
>>111
なに?
113ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/07(月) 17:06:01.78 ID:???
1です。
なぜなら2だと結露の分の水分も暖めなくてはいけないから。
難しく考えすぎなんじゃない?
114ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/21(月) 23:25:54.56 ID:PG+7EUv/
水は比較的、熱伝導率が悪いから水滴を拭き取るほうが吉とでた
115ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/22(火) 07:17:00.68 ID:???
1だろ、要するに缶ジュースで冷やされた出来た水の膜は冷えている
よってふき取ってしまうとまた出来るためジュースは温まる、それだけだろ
出題が訳分からなすぎで、じつはそんなんでいいんだろ
116ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/28(月) 11:37:54.44 ID:ZB2NY3DJ
ちなみに解答はどっちになってるんだ?
問題集なら解答が
テスト二択なら正解があるはず
117 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/05(火) 13:45:06.46 ID:7uZnwqVX
test
118ご冗談でしょう?名無しさん:2011/04/05(火) 18:47:21.55 ID:???
圧力容器の表面も定期的にふきとったほうが効率ええん?
119ご冗談でしょう?名無しさん:2011/04/07(木) 11:55:40.35 ID:???
結露で缶の表面積が増加 <br> 熱源が空気のみとなると… <br> 2だったりして <br> <br> 逆説としてだけど
120ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/02(月) 00:27:19.27 ID:???
121ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/31(火) 15:56:42.23 ID:???
122ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/08(水) 14:03:26.47 ID:LYsCECJv
水の幕ができると全体の熱容量が大きくなるから温度が上がりにくい
123ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/08(水) 15:12:34.68 ID:???
小学校1年生 理科

膨らんだ風船と膨らんでいない風船があります

1.どちらの風船が大きいですか?
2.膨らんでいる風船の中には何が入っていますか?

124ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/08(水) 15:13:57.97 ID:sEVeb4VL
1じゃないの?違うの?馬鹿なの?
125ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/08(水) 15:17:22.77 ID:???
1www
126ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/08(水) 17:24:59.53 ID:???
1:コンドームを膨らませないような素チン
あるいは、萎えたチンコが入ったコンドーム

2:チンコ・あるいは、ザーメン
127ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/08(水) 17:47:14.58 ID:???
>>126
つまんね
128ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/09(木) 00:09:02.03 ID:???
みんな半年も考えてたのか。
スレ主は答え書き込んでやれよ。

1は結露による発熱のみ
2は結露による発熱+その蒸発による吸熱
で1が正解じゃダメ?

てか小学生ってどこまで習ってるんだ?
自分で書いててなんだが気化熱すら習わないんじゃないかと思うんだが
129ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/09(木) 07:41:34.07 ID:???
>>30で答え出てる
130ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/06/18(土) 09:28:12.02 ID:VjUFzLCA
あほか 
1に決まってるだろうが

1のほうが結露による熱交換が促進される
131ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/18(土) 12:01:02.27 ID:???
>>128
ふき取ったら蒸発がない、と考えてるのが意味不明なんだが。

結露と蒸発は、常に両方とも起きているから、ふき取ってもすぐに両方とも始まる。
132ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/27(月) 00:58:11.26 ID:???
拭き取らないと水滴のせいで缶の表面付近の湿度が高く保たれて
それ以上凝縮が起こりにくい=水蒸気からの潜熱が缶に与えられない

だから1のほうが早いに決まってる

133ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/07/01(金) 18:13:03.20 ID:AIwS89p0
>>129
違うと思うぞ 小学校の教科書なら 気化熱とかならうから
これは物質の3態の問題じゃね?

1) 結露による熱
2) 結露による熱 − 水滴の気化熱

よって 1) > 2)
134ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/09(土) 00:46:12.45 ID:???
凍ったペットボトル飲料置いといたら容器に霜が発生した。
自ら耐熱仕様になったわけだ。
水滴をとっていたのではせっかくの耐熱バリアをはぎ取られ室温にむき出しにされるようなものなのではないか
135ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/28(木) 13:27:58.79 ID:???
水の凝縮と気化は同時に起こり、凝縮の方が多い場合に結露が起こる。
水の結露時の温度は、缶壁と同じ温度。
結露は缶壁⇔空気、水滴⇔空気の間で発生する。
熱伝導率は、缶>ジュース・水>空気。
ジュースと水の熱伝導率はほぼ同じとすれば、[ジュース+缶+水滴]が1体と考えられる。
従って、系境界は[缶+水滴の系]と[周囲の空気の系]に分かれる。

水滴が付いている2(拭き取らない)の方が表面積が大きいため、結露する量が多い。

答えは2。

と言うことでどうでしょう。
136ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/06(土) 11:35:57.29 ID:dGUovLuW
>>135

表面積は結露がある方が大きいけど、
水の吸着量は結露が無い方が大きいと思う。

同時間間隔で、結露のない表面に新たに結露するときの水量と、
蒸散、吸着による水の交換量を比較すると、
結露がある方では、結露全部が空気中の水分子と交換しないと、
結露のない方で新たに結露した水量に至らない。
137ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/06(土) 11:48:22.79 ID:???
中川昭一大臣は、はめられた ! 写真みろ詳細の一番下
http://www.youtube.com/watch?v=d8uM2hByb48
138ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/06(土) 12:15:03.77 ID:???
メコスジヤロウの弾丸
139ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/10(水) 08:38:40.54 ID:dc47hrxL
>>1
良問すぎる
これは物理学的センスがあるかどうかの良い試金石だ
140ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/10(水) 08:56:58.49 ID:dc47hrxL
物理学板がアホばかりなのはよくわかった
141ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/10(水) 17:35:03.58 ID:???
直感的には1のほうが速いな。

凝結熱がどれだけ缶に伝わるかと言う点で、拭いてしまえば凝結熱はそのまま缶に伝わってジュースを温めるが、拭いてない場合は凝結熱は全量が缶まで届かないきがする。

熱伝導という点でも、拭いてしまうの缶の表面がそのまま30℃にさらされるのに対して、水滴がついているとその中で温度勾配が出来るから、缶から外へ出す熱の流量が減る。

142ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/11(木) 02:49:33.72 ID:8fWbvK12
ナッシュ均衡すら知らない奴らばかりか
レベル低すぎやしないか
143ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/20(土) 02:20:16.16 ID:???
サイコロを振って答えれば50%正解するというのにお前らときたら
144ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/24(水) 04:13:24.19 ID:???


スポーツしているとき、汗はこまめに拭いたほうが、体温がさがるのか?
それとも気化熱で体温を奪ってくれるから、拭かない方がいいのか?

この答えは前者。汗の膜は断熱層になるから、そこから気化しても、膜
内の温度勾配で皮膚はそれほど冷えない。それよりもコマめに拭いて
汗腺からでてくる汗を皮膚で気化させたほうが体温は下がる。
145ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/25(木) 01:20:56.53 ID:???
>>53
空気とか水とかいうより流体ね。
結露して留まっている水は流体ではない。
146ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/27(土) 11:45:13.19 ID:OCrnQrZc
てか
そもそもこれって小学生レベルか・・・?
147 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/27(土) 17:57:52.02 ID:???
小学校の問題って意外と難しいよな。算数とかパズルだからな。
148ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/10(土) 01:56:36.88 ID:i79PhDk/
これって、大事なのは
与えられている熱量/時間 が常に一定って考えるのが大事じゃないのか?

だから、熱の伝わり方が、
1空気→缶→ジュース
2空気→水→缶→ジュース

ってなっているから、熱供給元と接触している物質の熱伝導率が
高いのはどっちかって考えればいい。
缶の素材が分らんけど、水より金属の方が熱伝導率が高いのは明白だから、

1の缶が直接空気に触れているほうが、はやい。
149ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/10(土) 02:01:53.26 ID:i79PhDk/
>>148 続き
この問題だと、水で考えるから蒸発熱とか色々考えるけど、例えば

A空気→アルミの筒→缶→ジュース
B空気→陶器の筒→缶→ジュース

だったら皆Aって思うんじゃない?
150ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/21(水) 20:12:00.87 ID:ssHFrQP5
まだ議論してるのか

じゃあ部屋の温度と缶の温度が同じとき、 缶の周りに室温と同じ温度の水滴をつけたものと なにもつけないもの
時間がたつとどちらの温度がひくくなるかな。

水滴は蒸発し、気化熱を奪うんだよ。 だから水滴がついてるほうが温度が低くなる。
151ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/21(水) 21:33:02.90 ID:???
>気化熱を奪うんだよ。

www
152ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/21(水) 22:02:43.74 ID:???
凝集熱が発生している状況設定なのに、真逆の状況である
気化熱を奪う話を始めた脳足りんがいると聞いて飛んできました
153ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/21(水) 23:04:56.21 ID:???
結露ってことは空気が缶の冷たさを奪って言ってるんだよな?
温めるためにはどんどん冷たさを奪わせたほうがいいんだから
拭いてドンドン結露させたほうがいいんじゃないの?
154ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/22(木) 04:42:51.60 ID:m75uIoYZ
実際にやって観察すると、部屋の温度に近づいた最終段階では乾いてるだろ。
気化熱を奪ってるじゃん。
それとも 「水は蒸発したけど気化熱は奪ってないんだもん」って言い張るのだろうか?
155ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/22(木) 08:22:02.61 ID:???
最終段階に達するまでの時間が問われているのに
最終段階に達した後の話を始めた脳足りんがいると聞いて飛んできました
156ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/22(木) 09:57:38.28 ID:???
常温核融合関連でもやらかしていたが、
結論自体は正しいがそこに至る論証がダメダメ、
というのはバカ電球のお家芸なのか?

そういえば向こうも発熱・吸熱の問題だったな
157ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/22(木) 15:56:19.59 ID:m75uIoYZ
あ、足し算引き算できないで夢見てるアホだ。
158ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 00:48:53.10 ID:???
間違った式で足し算引き算して満足してる脳足りんがいると聞いて(ry
159ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 11:30:07.96 ID:???
で、結局何が正解なんだよ。
160 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/10/04(火) 21:41:42.66 ID:???
馬鹿ばっか
161ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/04(火) 22:55:20.71 ID:DuRLcAr+
水より金属が熱伝導率が高いので缶に水滴が付着していないほうが早く温まる
極端にいえば缶を毛布に包めばどうなるかだ
チャンチャン
162ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/10/04(火) 22:57:21.86 ID:mIStj//d
外側がぬれている限り、室温と同じにならない。
163ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/08(土) 12:54:38.82 ID:dwpOw1/4
ついでにムガンベ効果も考えてみたら
164ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/08(土) 14:02:02.54 ID:???
ついでにメコスジンベ効果も考えてみたら
165ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/08(土) 23:54:46.20 ID:???
>>163
なんか発音おかしくね?
166ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/10(月) 10:02:00.19 ID:6WgzbAO6
ムペンバ?
167ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/12(水) 15:02:45.02 ID:5lJs7/Ui
お兄ちゃんの精液を膣内に受け入れるときは
安定した収入を用意してからにしましょう。
168ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/15(土) 00:45:44.55 ID:rJ/BdzA7
で、ぼくの精液使うんだが結局何が正解なんだよ。
169ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/10/15(土) 02:53:05.56 ID:x0yM2PbV
あれだろ 水を凍らせるとき、沸騰させた水は普通の水より早く凍るという怪しい観測
そういえばポリウオーターの本をまじめに読んじゃったな。昔
170ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/15(土) 04:40:59.62 ID:Gu97Kp81
水滴よりは缶じかのほうが熱伝導が良いから、表面積を狭める結露を拭いたほうが早い。
171ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/18(金) 10:37:28.53 ID:5aNz8uyr
電波テロ装置の戦争(始)エンジニアさん参加願います公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
172ご冗談でしょう?名無しさん:2012/06/13(水) 10:45:04.98 ID:???
物理板は物理の話をする場所。

電波が飛ばしたいのなら、電波お花畑板へ。
http://ikura.2ch.net/denpa/

陰謀論が話したいのならオカ板へ。
http://toro.2ch.net/occult/

物理板で議論する内容は物理である。
173ご冗談でしょう?名無しさん:2012/06/13(水) 12:47:46.67 ID:???
去年で終わってる物をageなくても
174ご冗談でしょう?名無しさん:2012/06/22(金) 16:09:35.48 ID:RPwNKTaV BE:1007709326-2BP(0)
実際にやってみたら 湿度計くらい百均で売ってるよ 妹よろこぶよ
175マソネリマン:2012/06/22(金) 20:28:10.55 ID:lnceDXV6
結論:水滴は拭き取った方がジュースの温度は早く上がる。
なぜなら熱量保存則から、熱を吸収する側の缶ジュースの水滴を拭き取らなければ、部屋が缶ジュースへ放出している熱の妨げになってしまうため。分かりやすく言うと、熱が欲しい缶ジュースちゃんに熱をあげると言ってる部屋君が水滴親父によりガードされてるってことだな。
176ご冗談でしょう?名無しさん:2012/06/23(土) 10:07:58.56 ID:???

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < 今更感丸出しスッポンポンなんてヤダヤダ
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

177ご冗談でしょう?名無しさん:2012/06/23(土) 12:41:43.16 ID:moQ9KP18
要するにゆとりは終わったんだな・・・
彼女らの未来が怖いよ
178ご冗談でしょう?名無しさん:2012/06/23(土) 13:33:27.31 ID:???
69th Mekosuji Master
179 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/23(土) 16:14:41.37 ID:???
寧ろ当然解けよ!?♪。
180ご冗談でしょう?名無しさん:2012/06/23(土) 16:51:13.00 ID:???
      ,,r-─- 、r-─- 、
    /_______ \
   /       キンタマ命   \
  .} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ   (Jリーグを応援しちゃ)いかんのか?
 .フ  |  ゙i  「 ト      /
  )  |   ヽ   \二=- ノ
  `ゝ.|    ヾ      /
    |      ̄ ̄ ̄,
181ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/23(月) 21:21:40.90 ID:9QrEEYRj
ゆとりかつ、Fランの俺らにはわからない問題
182ご冗談でしょう?名無しさん:2012/08/19(日) 17:32:24.57 ID:??? BE:5276313779-2BP(0)
>>181 電球と二人でやってくれ
183:::? **論研究報告2チャンネル係::ドイツ生活のススメ:2012/09/20(木) 00:55:20.70 ID:Y8JcBurM
わしは小学校の5,6年のテストはいつも100点だった。
不思議だなあ。今なら100点は取れないと思う。
小学校の時のほうが頭良かったんだね。学校で勉強してるうちに
かえって馬鹿になったんだ。思えば小学校の時は独特の考え方を
していたように思う。

わし高校のとき知能検査受けた。問題難しくて出来なかったが
普通だった。でもこれが出来たら異常となったかも知れない。

ある学校の先生が言った。ここの入学試験は他校より難しく
なっている。だから落ちた生徒はここ受かった者は相当
頭がいいと思うんだ。
184ご冗談でしょう?名無しさん:2012/09/20(木) 02:31:12.83 ID:VJZEPb87
結露するってことは水蒸気のエネルギーが熱の形で缶ジュースに奪われたから気体から液体に変わったってことだろ
だから定期的に拭いてやればより結露しやすくなって缶ジュースの温度が上がりやすくなる

ただ俺は今高校生だがこれを小学生の時に解けたかと言われると多分無理だった
185ご冗談でしょう?名無しさん:2012/09/21(金) 15:41:11.16 ID:???
4度の水を試験管とコップに入れて30度の部屋に放置すればどちらが先に室温になるか?
その理由も述べよ(これが>>1との共通項)
尚コップと試験管の高さは同じで水位も同じとする
186 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
test
187 忍法帖【Lv=7,xxxP】(2+0:8) :2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
testがとけない
188 忍法帖【Lv=8,xxxP】(3+0:8) :2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
testがとけない
189 忍法帖【Lv=9,xxxP】(4+0:8) :2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
ああtestがとけない
190 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(5+0:8) :2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
やっぱりtestがとけない
191 忍法帖【Lv=3,xxxP】(-1+0:8) :2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
てs
192 忍法帖【Lv=3,xxxP】(0+0:8) :2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
てs
193 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
てs
194ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???
aa
195ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???
プロ市民(国籍不問w)ガチ推しの飛翔体キムチ太郎当選で未来はピカドン明るいね

http://www.hoshusokuhou.com/archives/29932855.html
196 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/09/05(木) 01:15:13.34 ID:???
test
197ご冗談でしょう?名無しさん:2014/01/08(水) 00:35:36.02 ID:???
だまってそのジュース飲んどけ
198ご冗談でしょう?名無しさん:2014/01/14(火) 19:02:42.93 ID:UKa4TgZ7
気温30℃で湿度50%だから結露の熱量は温度15℃に相当。
気温は30℃だから水滴を拭き取れば周りの温度は30℃。
したがって拭き取った方が20℃になるのは早い。
いかにも小学生向けの計算問題。
199ご冗談でしょう?名無しさん:2014/01/21(火) 19:18:18.83 ID:NW/nX/pB
答えはZ×β=Α%{Σ℃÷β℃й−γΠ℃)
だけどこのままだと明確かな答えが出ないので下記の計算方法で答えを出します。












ゴメン適当に書きました( ;∀;)
200島本町で凄惨なイジメを受けて廃人になった方へ:2014/09/10(水) 12:47:08.33 ID:OcI7aFBn
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。

>島本町って町は暴力とイジメと口裏合わせと口封じと泣き寝入りの町なんだなあ

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない深い傷になる
暴力とイジメの町に巣食うヤクザ・チンピラ・ゴロツキ・不良・ いじめっ子・殺人鬼・ダニ・
ノミ・シラミなどを監視して非難するのは暮らしやすい町を作るのに必要だ
201ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/12(金) 13:07:11.85 ID:726XUmd3
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
202ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/30(火) 12:04:41.45 ID:tZn1Nj3A
ふぁっk ユー
203∴ヴォルデモート卿:2014/09/30(火) 14:28:42.79 ID:g2LPCU4j
炭酸かどうかで変わってきたりするのかな。。
204∴ヴォルデモート卿:2014/09/30(火) 14:40:15.33 ID:g2LPCU4j
氷結-196℃はジュースに入るのか?

遠足のリュックサックに入れちゃいけないんですか?
205ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/30(火) 15:05:44.94 ID:???
【韓国の本性】李承晩ラインで日本漁民が味わった塗炭の苦しみ 射殺、餓死…
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20140826/frn1408260800001-n1.htm
206∴ヴォルデモート卿:2014/09/30(火) 16:23:19.12 ID:???
こういう話は,
政治思想板でしよう。
207ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/30(火) 16:26:53.92 ID:???
妹の目子筋うp
208ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/09(木) 18:28:04.37 ID:agWO0B2J
UFO(宇宙船)が光りながら飛んでいるのを長い間撮ることができました。
http://youtu.be/aqyQ0TkTgp4


世界の多くの地域でUFO活動は増大しています。これはマイトレーヤの出現が公になる中で増え続けるでしょう。

Q マイトレーヤが公に現れた後しばらくして、UFOが地球に着陸するという話があります。
  その着陸は世界中で起こるのですか。
A はい。

Q 2014年3月8日に跡形もなく消えてしまったマレーシアのMH370旅客機には何が起こったのですか。
A それは跡形もなく消滅しました。

1988年、マイトレーヤは次のように勧告された。

 「商業主義とは、他の人々が飢えている間にお金を儲けることである。世界の株式市場の崩壊が日本で始まるだろう。」

マイトレーヤは繰り返し次のように言われる

 「株式市場の崩壊は避けられない。その終わりは間近である。
  日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するであろう。その後すべての政府の優先事項が変わるであろう。」

覚者は次のように語っています。

 「株式市場崩壊後に出現する新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。」

Q 覚者方はなぜ国連の会合に姿を現さないのですか。
A マイトレーヤが知られ受け入れられたときには、彼は国連で話すよう招待され、そうなさるでしょう。

Q 覚者方の目から見て、世界平和にとって最大の脅威である国はどれですか。
A (1)イスラエル、(2)イラン、(3)アメリカです。
209ご冗談でしょう?名無しさん
馬鹿スレをageるな