820 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/25(土) 22:12:34.08 ID:mu4bPO0T
>>819 やっぱいないよね…
スピンて難しいもん
難しいというのはがんばったら理解できると言う事だろ
がんばって理解できるかどうかさえ解らん
822 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/25(土) 22:25:26.52 ID:mu4bPO0T
やっぱそういうレベルか
でも、電子が角運動量は持ってるってのは確からしいのは面白い
その角運動量がゼロにならないのも面白い
素粒子レベルの眼球欲しいな。それさえあれば世の中の仕組みが全部見えるかも知れない。
十倉スピン
825 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/25(土) 23:13:27.73 ID:mu4bPO0T
光子との相互作用が無視できない領域だから
そもそも観測って無理な世界なんじゃないかと…
結局、視覚的な把握には限界がある領域での概念。
角運動量という概念を別の古典的概念に分解し、量子化したらどうなるのか考えたほうが手掛かりにならないかな?
位相幾何学的な表裏
角運動量があるってつまりどういうことなの?
最小単位ℏがあるんだから基礎物理量てことさ
内部空間という仮想空間の中での自由度として考えていた回転で、量子化されてるものでしょ。
実体として確認された角運動量でもあるということは、この仮想的な内部空間も実体であるということでしょ。
畳み込まれた小さな次元みたいなところが素粒子の点の世界にはあって、その回転なんじゃないかな。
だから位相幾何学的な表裏
位相幾何学的な裏表であったなら
シュテルンゲルラッハで綺麗に二つの軌道に分かれるモデルをどう考える?
もつれ状態が同じではない距離で計測されても逆に現れるスピンの性質は?
さっぱり解らん
電磁場のベリー位相とスピンのベリー位相が相互作用してるんだよ
まあ、原子モデルの電子も回ってるって考えるぐらいだから電子自身の自転と捉えてもいいんじゃね?
自転だとしても、球状なのか円盤状なのか 】【 見たいな形なのか <>見たいな形なのか想像がつかないな
どんな形でも空間を切る事になるからどうもイメージがわかない
回転でℏ/2になるかよ
スピノールとスピンって違うの?
状態と固有値くらい
ベクトルと位置くらい
量子化された固定値というところから、回転というよりも、この内部空間での属性値といったような感じがする。
電荷のような感じの。
スピンも、時空の特性値なんじゃないか、という気がしなくもない。質量、電荷、光速度なんかの親戚で。
大体、素粒子のどこの何がどのようにしてこららを背負っているのか、帯びているのか、当たり前にそれで良しとなっているが、そこが分かりません。
スピノルはポアンカレ群の既約表現
844 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/30(木) 18:25:12.62 ID:6HHweE27
ははーとは言わないぜ
めこすじフォーーーーーとは言わないぜ
846 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/30(木) 20:44:14.25 ID:6HHweE27
深淵屋フォーーーーーー
ゴミコメでageるな
848 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2014/11/05(水) 19:42:25.33 ID:tD+YbwA2
おいおまえら、スレタイに回答できるやつだけ物理屋続けろ
それ以外は辞め
メコスジンてなんだよ
851 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2014/11/05(水) 21:48:16.01 ID:tD+YbwA2
>>850 まじか
そのくらいスピンて謎なんだな
学生の時、スピン軌道相互作用が云々の実験してて
苦労したもんで、物理屋はこんなの理解してて偉いなぁと思ったからきいてみた
スピン軌道相互作用を説明できても
スピンが何かはわからないし、
スピンが何かはわからなくても
スピン軌道相互作用等の種々の現象は説明できる。
スピンは、微小な存在が個々に帯びている整数か半整数に量子化された角運動量であり、統計上の存在確率の性質は整数か半整数かで変化する。
なんか分かってないような言葉を使ってるな
855 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2014/11/06(木) 18:42:10.32 ID:rq6B9Xxe
コピペだろ
スピンの出現には、空間座標について一階微分の方程式を経ることが本質的なのかもな
スピノルはいってみればテンソルやベクトルの「平方根」みたいなものだから
空間二階の微分方程式の「平方根」をとることでスピノルがでてきて
時間二階の場合はスカラーの「平方根」でマイナスエネルギーがでてくる
堂々巡りだけど、やはりスピンの起源というものは物理学がHowを説明
できて根本のWhyが説明しづらい、あるいはできない所と同じ。
今のところ、数学でいう定義と同じ部分だから。表わす事はできる。
860 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2014/11/07(金) 00:40:41.79 ID:gx2kuvZn
スピンは重力場と同じくらい謎だな
上の統計上の性質で、ボゾンとフェルミオンに分類される。
超弦理論では、普通の次元とグラスマン数の次元を合わせて考え、そこでこれらの分類が取り込まれている。
このように新たな時空の見方が、スピンの性質の表現に繋がっている。
メコスジンは濡れ場と同じくらい絵呂だな
スピンと言っても本当にぐるぐるしてるかどうかはわからないんだろ
-++- と +--+ や -++--++- と +--++--+ かも知れないんだし
その方が半整数だったり整数だったりする説明も無理なく出来そうだ
864 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/16(火) 19:54:35.63 ID:ggqXUVJN
おい。
スピングラス転移点より高い温度だと、常磁性が見えるってーので正しい?
スピンをコントロールしたものがドリフトなのぜ
866 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2015/02/25(水) 20:20:04.06 ID:1aWAWvH6
浅田真央のスピン
867 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2015/02/25(水) 20:21:32.90 ID:Rn+px+F7
ここまでスピンとは何かを説明できるやつゼロ
ここまでメコスジンとは何かを説明できるやつエロ
>>866 浅田真央のトリプルアクセルは半整数スピン、フェロモン女子
トリプルループは整数スピン、ボウズ女子