1 :
XY:
空間の次元が1次のとき、素粒子や物質はどうなるだろうか。
ここでは思い付くままを取り敢えず書いてゆくことにする。
........>>x<<....... ビッグバーンにより1次元空間の誕生
...----e(+e)--(+u)u--d(+d)----.... 真空空間から電子(e)、クォーク(u,d)が誕生
(仮定1) 粒子と反粒子は次元相を異にする。1次元空間には反1次元空間が対存在する。
粒子は反空間には長時間存在できなく、反粒子は空間には長く存在できない。
...---e--------------u--d----------.... 1次元空間の素粒子
...------(+e)--(+u)--------(+d)----.... 反1次元空間の反素粒子
(仮定2) 1次元空間と反1次元空間は本質的に同じである。
以下では1次元空間に書及する。
...---e-u-u-d-p-v-e-u-u-d-u-u-d-e---.... 光子(p)、ニュートリノ(v)、等の素粒子の分存例
...--e(uud)--p--v--e(uud)(uud)e---... 陽子の誕生と電子の捕獲により水素やヘリウムが出来る
つづく
2 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/10(金) 22:13:58 ID:SYQbcIKI
糞スレたったーーーーーーー→
クソスレあげんなカス
素粒子ができても衝突して原子はできないだろ
トンネル効果でしかあっちにいけないw
6 :
XY:2010/09/10(金) 23:08:38 ID:DRcVlUT6
>>1 表記の (+*) は粒子「*」の反粒子を表すとする
擬一次元系のスレと聞いて
8 :
XY:2010/09/10(金) 23:25:36 ID:DRcVlUT6
>>1 素粒子(e,u,d,p,v,等々)は大きさがないとする。
核子や原子は大きさ、ここでは長さ、を持つ。
例えば水素、e(uud)、は核子の陽子(uud)が3素粒子の運動範囲として長さを持ち、
それと電磁気力で繋がる電子(e)の範囲を含めた原子としての水素が長さを持つ。
9 :
XY:2010/09/10(金) 23:40:32 ID:DRcVlUT6
>>1 素粒子は固有振動を持つ・・・質量の定義
...---||e||---||u||--||d||--|v|--|||*|||--... 1次元仮想エーテル内の縦波(粗密波)
10 :
XY:2010/09/11(土) 00:06:32 ID:G+YlaM9a
>>1 陽子や中性子には構成素粒子の並び方により各2性質が有る(未知1)
...---(uud)---(udu)---(udd)---(dud)---... 核子内の素粒子の並び順は不変
...--------(uud)(udu)(udd)(dud)--------... ヘリウム原子核、アルファー線
11 :
XY:2010/09/11(土) 00:23:52 ID:G+YlaM9a
>>1 1次元空間では2質点(m1,m2)間の引力、斥力は距離によって減衰しない(未知2)
F=m1xm2
>>7 まあ物理板はこんなもんだ
オカルト板と同じ
13 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/11(土) 16:32:13 ID:G+YlaM9a
>>12 日本の物理学仮会の重箱隅ツッツキ研究発表よりましだ
物理学会のまともな発表 >> 未来永劫超えられない壁 >> オカルト板 >>未来永劫超えられない壁 >> 2ch物理板 > 物理学会のごみ発表
ポエムはポエム板で
削除依頼出しておけよ
16 :
XY:2010/09/11(土) 18:28:48 ID:G+YlaM9a
>>1 原子は運動と理想衝突を繰り返す
...----e(uud)---e(udu)----.... 高温では隣り合う水素原子は分子になれない
...----e(uud)e(udu)----.... 低温では水素分子になる(両原子の陽子間距離は大)
>>1 水素原子の衝突は低温核融合を起こす場合がある(未知3)
...----e(uud)---(udu)e----....高温では隣り合う水素原子は完全衝突エネルギー大で反発
...---v---e(uud)(udu)e--p--....低温衝突で両核子(陽子)は強い力に捕獲されて融合する
18 :
XY:2010/09/11(土) 19:17:01 ID:G+YlaM9a
>>1 (仮定3) 1次元空間の素粒子は二重相(粒子、縦波)を持ち、波相の場合、追越・乗越が可能
例えば互いに近づく二つの素粒子を考える。
...----v→-------←e-----... 粒子の場合、衝突して反対向きに反発する
...----v||→-----←||e-----... 波動の場合、合会い速度によっては透過できる
...----←e-------v→------... 進行波と後退波が近づき交わり、互いの成分を保って遠ざかる
20 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/11(土) 19:28:21 ID:G+YlaM9a
>>13 「物理学仮会」 の部分の文字を良く見てよ
<< ブツリ ガッカリ カイ >> とかいたんだ
なんだ、笑いもできるのか。
独り言板とかがいいんじゃないか?
24 :
XY:2010/09/12(日) 14:59:55 ID:TSYus791
>>10 ,
>>18 自由素粒子は1次元空間での並び順が変り得る。
高温状態、即ち素粒子の運動エネルギーが大のとき、
条件が合えば隣り合う素粒子はその位置を入れ替わることができる。
H→...---u--e--d--v--u--p---...←H 系が加熱(H)高温状態のとき素粒子は結合しない。
H→...---u||→--←||e--d--v||→--←||u--p---...←H 条件が合えば、
H→...---e----u-----d---u---v----p---...←H 素粒子の並び順が変り得る。
H←...---e(udu)---v---p---...→H 温度が下がり素粒子が不活発化すると原子が出来る
完全に電波じゃん
27 :
XY:2010/09/12(日) 15:36:10 ID:TSYus791
>>1 隣り合う2水素原子の例
...----e(uud)----e(udu)---... その1:水素原子の電子基底仮想割り込みにより、
...-----e(uud)e(udu)-----... 水素分子ができる(造語あり↑)。
...----e(uud)----(udu)e---... その2:衝突反動を繰り返し分子になれない。
...-----e(uud)(udu)e---v-p--... 条件によっては低温核融合でヘリウムが出来る。
29 :
XY:2010/09/12(日) 15:47:38 ID:TSYus791
>>1 ...---e2(uud)2(udd)e----... He : ヘリウム
...---ee3(uud)4(udd)e----... Li : リチウム
...---ee4(uud)5(udd)ee---... Be : ベリリウム
など等
31 :
PPooLLiiCCee:2010/09/12(日) 16:12:42 ID:TSYus791
>>26、>>28、>>30
名前がなくとも発信元PCは特定できるぞ 気を付けて投稿しろ、でなく するな
最近噂のデジタル理論に思考が近いなPCは1次元なのだし。
>>31 どちらかというと君の方こそ 気をつけて投稿しろ、でなく するな
だと思うww
物理の原理を理解するために習った擬一次元を
本当の一次元だと思っている哀れな
>>1
低次元系は面白いんだけどね
>>1みたいなトンデモは見てても全く面白くない
光量子がビット、素粒子がバイトかピクセルとか
37 :
XY:2010/09/12(日) 17:06:32 ID:TSYus791
>>1 〜
>>36 崇高な読者と雑音なレ者の皆さんへの問い、先ずは、その1
...----e(uud)---u--e(udu)---... 問い(その1):水素原子の間に閉じ込められた素粒子の運命?
(核子の構成員になれず単独で生き延びたクォークの行き先)
質問スレ除くと一番繁盛してるし
>>1がたくさん書きこんでいるから、
みんなが、え、なになに?と思って開いたら、
なんだこれ、糞がっ、みたいな繁盛のしかた
いや、みんなをうまく釣ったなら天才だよ
1の手のひらの上の出来事
マジレスすると痛いだけのやつは釣りとは言わない
別に
>>1を馬鹿にするわけじゃないが、荒らしが暴れているだけのスレであっても
レスが進めば人は寄ってくる
それが2chの力学だ
実際のところ、世の中こんなもんなわけよ
ここの理系の高学歴者は社会にでると、「なんでそうなるの」となる
それは社会人の知的レベルが低いから、適当な軽い奴が成功したりする
下手に勉強に励むよりFXでもやったほうが成功率が高かったりする
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
46 :
XY:2010/09/12(日) 21:45:31 ID:TSYus791
>>11 発足説明です
1次元空間では2質点(m1,m2)間の引力、斥力は距離によって減衰しない(未知2)
F=m1xm2
(以上元文、以下補足)
...----m1----←gg→----m2----... 2質点間が真空のとき2点間の引力は距離に因らない
...----m1------←gg→-------m2----... 距離により媒介粒子(g:重力子)の数は減らない
...----m1--←gg→---m3---←gg→---m2---... 2質点間に第3の質点が有る場合、
例えば質量が m1=m2=m3 ならば m1m2間に引力は働かない。
...----m1--←g→---m3---←g→---m2---... 例えば m1>m3<m2 ならば、間に物質が有っても
(..----m1---------←g→---------m2---..) m1m2間には引力が働く、ただし F<m1xm2
test
48 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/12(日) 22:17:04 ID:j+iZMb8F
>>48は
>>22にコメントしないの?
「ここでやれ」と言われても、かえってそっちがスレ違いの可能性もあるわけで
低次元の物理はまともにやれば面白いがこれはポエムであって物理じゃないだろ
ポエムを物理板でやるのを肯定するならそれで新スレ立ててもいいがな
51 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/12(日) 23:14:45 ID:TSYus791
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ だれか答える人いないの?
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | 問い その1 |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
52 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/12(日) 23:20:47 ID:TSYus791
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ かわいそうじゃん
/ (★) (〓) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | 問い その1 |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
クソスレを荒らしに来たら既に荒らされていたでござる
54 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/13(月) 07:37:25 ID:lkghthH5
___________
| | |
| | |
| | 問い(その1) は
>>37 にある ~~~/
| | |
|_|___________|
_|_|__|_
55 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/13(月) 07:41:02 ID:lkghthH5
___________
| | |
| | |
| | 問い(その1) は
>>37 にある ~~~/
| | |
|_|___________|
_|_|__|_
56 :
XY:2010/09/13(月) 17:14:04 ID:lkghthH5
>>37 誰かの回答を待っていても期待が持てないので質問者が答えよう。
問い(その1):水素原子の間に閉じ込められた素粒子の運命?
答え(その1): 両水素原子の間で衝突跳ね返りを繰り返して生き延びる。
...----e(uud)---u--e(udu)---... uは両隣の水素原子と衝突跳ね返り等で係り合う。
...----e(uud)---←u--e(udu)---... e(uud)の右側衝突では陽子の内部には入れす跳ね返る。
...----e(uud)---u→--e(udu)---... e(uud)の左側衝突では、uの速度にもよるが一般に
先ずは電子(e)により負の電荷同士で弾かれ跳ね返る。
答え(その2): uは電子と置換して未知の原子を造る可能性がある。
...----e(uud)---u→→--e(udu)---... uのエネルギーが大のとき電子を弾き出す。
...----e(uud)---v--γ--u(udu)---... 電子の居た場所に同じ負電荷のuが居座る。
ここに半端な負の電荷をもった原子が誕生する(未知4)。
この新しい原子に関しては読者は異論が有るだろうが、答えその2の結論で仕方がない。
57 :
XY:2010/09/13(月) 17:28:14 ID:lkghthH5
>>56 の答え(その2)の取消
内容が間違っていたので、取り消し m(_ _)m 。 改めて、投稿予定。
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | 誰かの回答を待っていても期待が持てないので質問者が答えよう。
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
59 :
XY:2010/09/13(月) 17:50:29 ID:lkghthH5
>>56 の書き直し
答え(その1): 両水素原子の間で衝突跳ね返りを繰り返して生き延びる。
...----e(uud)---u--e(udu)---... uは両隣の水素原子と衝突跳ね返り等で係り合う。
...----e(uud)---←u--e(udu)---... e(uud)の右側衝突では陽子の内部には入れす跳ね返る。
...----e(uud)---u→--e(udu)---... e(uud)の左側衝突では、uの速度にもよるが一般に
先ずは電子(e)により存在位置争いで弾かれ跳ね返る。
答え(その2): uは電子と揉み合って水素原子を破壊し、生き延びる。
...----e(uud)---u→→--e(udu)---... uのエネルギーが大のとき電子を突き押して陽子と衝突する。
...----e(uud)---u--v---(udu)--γ-... 電子は陽子内に押し込まれて分解し、uだけが跳ね返る。
【お詫び】 先の
>>56 の内容は自由素粒子の「u」を「d」に書き換えれば通用する回答です。
なぜ水素原子が安定して存在することを前提にしてるんだ?
陽子が安定して存在することを前提にしてるんだ?
それらの前提になるクォークの振る舞いをそれらの後に語るとか順序が逆だろ
さらに言えば出した仮定に対する妥当性の考察は全くしていない
たから37は語る価値もないしポエム止まりなんだよ
60 が無知なのはわかった
>>1自演乙
こいつは、煽られると逆に煽ってくるからなw
63 :
XY:2010/09/13(月) 19:02:02 ID:lkghthH5
>>56 を改めて書き直して新しく「問い(その2)」として、自己問答する。
問い(その2):水素原子の間に閉じ込められた素粒子(d)の運命?
...----e(uud)---d--e(udu)---...
答え(その1): 両水素原子の間で衝突跳ね返りを繰り返して生き延びる。
...----e(uud)---d--e(udu)---... d は両隣の水素原子と衝突跳ね返り等で係り合う。
...----e(uud)---←d--e(udu)---... e(uud)の右側衝突では陽子の内部には入れす跳ね返る。
...----e(uud)---d→--e(udu)---... e(udu)の左側衝突では、d の速度にもよるが一般に
先ずは電子(e)により負の電荷同士で弾かれ跳ね返る。
答え(その2): d は電子と置換して未知の原子を造る可能性がある。
...----e(uud)---d→→--e(udu)---... d のエネルギーが大のとき電子を弾き出す。
...----e(uud)---v--γ--u(udu)---... 電子の居た場所に同じ負電荷のuが居座る。
ここに半端な正の電荷をもった原子が誕生する(未知4)。
この新しい原子に関しては奇異論が有るだろうが、答え(その2)の結論で仕方がない。
64 :
XY:2010/09/13(月) 19:05:30 ID:lkghthH5
>>63 一部訂正 (間違いが多いけど即興だから許してね)
...----e(uud)---v--γ--d(udu)---... 電子の居た場所に同じ負電荷のd が居座る。
ここに半端な正の電荷をもった原子が誕生する(未知4)。
65 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/13(月) 19:17:52 ID:lkghthH5
____
/ \ /\ キッラ
. / (☆) (☆)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 設問者が答えたんじゃぁ野次馬無視だよ!
| |r┬-| | 新しく優しい設問、問い(その3)を出してあげなさい
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
66 :
XY:2010/09/13(月) 22:17:37 ID:lkghthH5
>>1 1次元空間の誕生においても、他の素粒子と同様に暗黒素粒子も誕生します。
...---u--e--d--・---e--u--v--γ--・--e--d-*--... 「・」は暗黒素粒子
...---e(uud)--e--・---e(uud)(udu)e----・--e----... 暗黒物質は元のまま残る
ここで余談です。
現在、アメリカ、ヨーロッパ連合諸国、日本でダークマター素粒子の検出を試みています。
存在平均密度は他の素粒子より圧倒的に高くっても、恐らく1個の
ダークマター素粒子の質量はニュートリノより小さいと思われます。
その小さい質量の素粒子の物質への衝突を検出することは非常に困難です。
1次元空間では暗黒素粒子はいやでも隣の物質と衝突します。
仮に、仮ですが、もう一度仮に1次元空間を技術的に造れれば、
ダークマター粒子の検出は楽ですね。
カミオカンデン近くの日本のダークマター素粒子の検出の成功を祈りましょう。
メコス次元鶴目考
>>64 基本的なことだがe、u、dの電荷はいくつだ?
70 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/14(火) 05:22:58 ID:RTaZBifI
>>69 e=-1 , u=+2/3 , d=-1/3 のはず
71 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/14(火) 07:48:12 ID:RTaZBifI
>>60 >陽子が安定して存在することを前提にしてるんだ?
確か、カミオカンデは陽子崩壊の観測として造られ、スパーカミオカンデも同じ。
でも陽子崩壊は未だに観測されていない。
おまけの成果として、ニュートリノ観測でノーベル賞受賞とは、皮肉なこと。
>おまけの成果として、ニュートリノ観測でノーベル賞受賞とは、皮肉なこと。
71の勝ち
73 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/14(火) 09:18:28 ID:eWltEjPE
>>71 それは現実の3+1次元での実験結果。
おそらく
>>60が言っているのは、そうじゃなくて、
>>1の世界で陽子が安定とは限らんだろ、ということなのでは。
74 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/14(火) 09:39:07 ID:RTaZBifI
>>73 そうであっても
>>1では陽子の安定不安定は気にしてないよ。
それどころかuやdが単独でいるのも気になっていない。
陽子が安定でなければならない理由はなさそう。
陽子が安定でなくったてこの世界では考察は進めれるようだ。
75 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/14(火) 09:51:24 ID:RTaZBifI
それにさぁ、考えてみな。
>>60 のように ここで書いてある何かの仮定を証明しろ
との要求はちょいと場違いな気がする。
したくっても出来たいよ
>>1 の内容からみて。
76 :
XY:2010/09/14(火) 10:35:08 ID:RTaZBifI
陽子崩壊が話題になっているので書き加えよう。
陽子の内部では素粒子が互いに束縛しながら活発に運動している。
...-----e(~u~u~d~)----e(~u~d~u~)-----.... 稀に内部素粒子の異常接近が起こる。
...----e---(+e)--π----e--v--(+π)--... 上の2原子に偶然に同時陽子崩壊が起こる例。
...-------------π----e--v--(+π)--... 電子と反電子は衝突して消滅し、
...----π----(+π)--e--v------... 暫らくすると反中間子(+π)が一人消えるか、又は
...----------e--v-------... 並び順を変えて中間子πと衝突して消滅する。
1次元世界でも、陽子の崩壊は起こるが極稀である。
77 :
XY:2010/09/14(火) 11:09:36 ID:RTaZBifI
>>76 書き込んだ後で気が付くんですね、何時も。
かなり矛盾した内容になっているので、改めて書き直します。m(_ _)m
78 :
XY:2010/09/14(火) 11:19:16 ID:RTaZBifI
>>60 の指摘は、陽子内のクォークは1次元空間では異常接近が当たり前で、
陽子は直ぐに崩壊してしまうのではないかとの意味でしょう。
>>76 を即興で書き終わったら、そのことに気が付いたので、
この件は見直すことにします。
79 :
60:2010/09/14(火) 14:53:10 ID:???
>>78 言葉足らずで申し訳ないです
自分が気になったことはそのあたりの事でした
80 :
XY:2010/09/14(火) 16:04:07 ID:RTaZBifI
>>1 の補足と追加及び訂正 : 核子の形成と崩壊
...---(uud)---(udu)---(duu)----.... 陽子の3通りの出来方がある。
上の3通りのうち、(uud) と (duu) は向きは違うが構造は同じと考える。
...---(~u~u~d~)---... uとu間は正電荷同士で異常接近は通常はないが、
uとd間は正負の電荷で互いに引き合い衝突が容易。
即ち、(uud)と(duu)のかたちの陽子は形成はしても短時間で崩壊する。
次に、(udu) の形の陽子の場合、両端のu同士は強い力で束縛し合うと同時に、
中にdを挟んだ状態で或る程度接近すると正電荷同士の反発力が働く。
その為にuとuの間は通常は或る程度大きい空間が保たれている。
...---(~u~←~→~d~←~→~u~)---... 負電荷のdはどちらかの正電荷のuに引かれるが、
他方のuの強い力によって引き戻される。
すなわち、(udu) の形の陽子は内部素粒子の異常接近は起こっても稀である。(仮定5)
中性子についても事情は同じで、(ddu) や (udd) は直ぐ崩壊するが(dud)は残る。
この結果、今まで書き込んだ投稿の 陽子の(uud),((duu) および
中性子の(ddu),(udd) は短時間の核子であると訂正します。
81 :
XY:2010/09/14(火) 16:13:23 ID:RTaZBifI
>>80 このように向きになって書き込んでいる自らが異様で可笑しいが、
自分の頭の整理の積りだから可笑しさを我慢しているのが実態だ。
クォークの話をしているっぽいのに電荷間の力しか出てこないとか
何か意味あるの?
83 :
XY:2010/09/14(火) 16:44:20 ID:RTaZBifI
>>76 は、
>>80 の内容を踏まえて、書き換えないでそのまま通用するとします。
崩壊しにくい水素原子と崩壊しやすい水素原子の偶然の同時崩壊例とすれば、
大した矛盾もないので元文のままにして、訂正書きはしないこととします。
一度落ち着いて考えをまとめてからwebにでも上げて、
ここにはそのアドレスだけを貼れ
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
クォークを古典的に扱って核子を形成しようとしてるの?馬鹿なの?
最低限量子力学的に扱って一次元系で3体の束縛状態ができるかどうかぐらい議論したらどうなの?馬鹿なの?
87 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/14(火) 17:46:48 ID:RTaZBifI
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (★) (☆) \ ブラックホールある?
| 、" ゙)(__人__)" )
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~|
__/ \ |__| | |
| | / , \n||
| | / / r. ( こ)
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ お前自分のスレ荒らしてどうするんだ?
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
89 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/14(火) 18:40:41 ID:RTaZBifI
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (◆) (◆) \
| 、" ゙)(__人__)" )
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| お前が荒らしているからだよ
__/ \ |__| | |
| | / , \n||
| | / / r. ( こ)
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l
スレ荒らしてるのを認めるのか。荒らすなんて最悪な奴だな
俺は「何言ってるんだ?」って説明を促してるだけなのに
91 :
XY:2010/09/15(水) 02:15:45 ID:UCM6yuYi
>>1 〜
>>90 ここらでお茶ブレークとしての余談を書くとしよう
例のカミオカンデ、陽子崩壊の検出を試みたが、
その崩壊によるニュートリノの検出は出来ないで役目を終わりました。
引き続きスパーカミオカンデに陽子崩壊の検出を引き継がせていますが、
未だにそこでもニュートリノは捕えていないです。
尚、先のカミオカンデは役目を変えて、
反ニュートリノを捕えようとする検出設備に変ったようです(カムランド)。
陽子崩壊に伴うニュートリノが未だに検出できないことは、
素粒子の標準理論が不備か、核子内素粒子に或る程度以上の大きさがあるか、
あるいは崩壊想定に見落としがあるかでしょう。
理論を否定する前の二つはここでは考えないことにして、想定の見落としが怪しいです。
そこでこのブレークで書きたいことは、恐れ多くも我スレ田引水ですが、
陽子内の三つの素粒子は1次元空間に近い振る舞いをしているのでないかです。
素粒子の運動範囲が1次元でもその1次元系が3次元空間内でふらついていれば
外から見れば3次元の運動で現実の素粒子の振る舞いです。
電磁気力と強い力は三つの素粒子に一直線、言い換えれば1次元で作用しあいます。
陽子を形成する3次元空間に三つの素粒子が自由に飛び回ることとは違います。
電磁気力と強い力による排斥と引き縛りで素粒子の異常接近は不可能に近いです。
異荷電の素粒子同士の3次元空間での異常接近の確率は、これより高いでしょう。
実情は分からないですが、この事あたりの想定に見落としや思い違いがあって
陽子崩壊の頻度を高く見積もったためにカミオカンデで未だに検出出来ないのでないかなぁ。
書きたいことは、陽子崩壊は偶然で起こるのでなく力のバランスの崩れからだ。
追伸
この様な書き込みを天下の??の2chにすべきか随分迷いますが、
場違いでも毒にはならないでしょうから、敢えて投稿します。
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
94 :
XY:2010/09/15(水) 02:43:03 ID:UCM6yuYi
>>91 スパーカミオカンデの無菌温室状態の数千万トンの安静純水の膨大な数の陽子は、
1年に数個どころか1億年経っても1個も崩壊しないよ!
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
>>91 >例のカミオカンデ、陽子崩壊の検出を試みたが、
>その崩壊によるニュートリノの検出は出来ないで役目を終わりました。
陽子崩壊で検出しようとしていたのはニュートリノではない。
ニュートリノはこの測定に関してはバックグラウンド(ノイズ)になる。
>陽子崩壊に伴うニュートリノが未だに検出できないことは、
>素粒子の標準理論が不備
素粒子の世界では「標準理論」という言葉はかなり限定された意味で使われる。
標準理論の範囲内では陽子は崩壊しない。陽子崩壊は、標準理論を超えた、より
大きな理論での予想。もちろん、その大きな理論(のうちで最も単純なモデル)に
不備があるのは、おまいに言われるまでもなく誰もが認めている。当然、
観測事実を説明するモデルの模索がいろいろ試みられている。
>陽子内の三つの素粒子は1次元空間に近い振る舞いをしているのでないかです。
次元が違う世界で相互作用がどうなるか、これまで誰も研究していなかったとでも
思っているのか。
>想定に見落としや思い違い
ざっと見る限り、おまいのモデルのほうがよっぽど大量の見落としや思い違いを抱えている
>>94 数千万トンて。立方体なら1辺300m超か。どこにそんな施設があるんだ
一次元系でクォーク3つで核子が形成されるかどうかを調べたいのに
・強い相互作用は無視してクーロン相互作用だけを扱う
・クォークを量子論的ではなく古典的に扱う
の時点で
>>1からここまで全て問題外
さらにクーロン相互作用する古典的な少数多体系と思っても扱い方が雑すぎて全くお話にならない
98 :
XY:2010/09/16(木) 09:56:11 ID:oALXSAGw
>>96 陽子崩壊に伴って出るとされるニュートリノに電子が衝突されて、
水中での運動が超光速になったときに出るといわれる
チェレンコフ光を光電管で観測するのがカミオカンデではなかったの?
確かに雑音としての他から侵入するニュートリノも多いでしょうが、
チェレンコフ光の光り方や方向等から陽子崩壊のもとか否かは分かるでしょう。
先にも書きましたが、雑音ニュートリノがノーベル賞になるのですから、
ノイズは捨てたものでなく、むしろ尊重するものです。
99 :
XY:2010/09/16(木) 10:17:29 ID:oALXSAGw
>>96 > 次元が違う世界で相互作用がどうなるか、これまで誰も研究していなかったとでも
思っているのか。
当然2CHのスレッドにするくらいだから多くの研究があったアでしょう。
ですから改めて、現状科学の閉塞打破のために喚起したと受け取ってね。
3次元空間の中の1次元の運動や相互作用は、1次元空間のそれらとは違うんだね。
3次元の中の1次元では例えばクーロンの法則は成り立つ。
しかし1次元空間では電荷の同異による斥力や引力は保たれるが相互距離は
クーロンの法則に従わないと考えられる。
>>98 >陽子崩壊に伴って出るとされるニュートリノに電子が衝突されて、
>水中での運動が超光速になったときに出るといわれる
>チェレンコフ光を光電管で観測するのがカミオカンデではなかったの?
違う。そもそもニュートリノが出ない崩壊モードもあるし、
ニュートリノが出る崩壊モードの場合でも、陽子崩壊の信号として
用いるのはあくまで陽電子やπ粒子やμ粒子などの荷電粒子による
チェレンコフ光。ニュートリノではない。
このエネルギー領域だと、ニュートリノは地球も平気で貫通できるほど
反応率が低い。そんなものを、1年に1回あるかないかと予想されていた
まれな事象である陽子崩壊の検出に使うなんてありえない。
地上では宇宙線としてμ粒子が大量に降ってくるから、それが
届かないような神岡鉱山の地下深くに水タンクを設置したわけ。
そんな地下深くでも、地球も平気で貫通できるほど反応率が低い
ニュートリノは大量に降ってくるから、それが電子を蹴飛ばして出る
チェレンコフがバックグラウンドになる、という話。
>雑音ニュートリノがノーベル賞になるのですから、
これも違う。陽子崩壊事象に対してはニュートリノは雑音だけど、
ノーベル賞の対象になった超新星爆発においてはニュートリノは
雑音などではなくシグナルそのもの
おまいは断片的知識を想像で適当に繋ぐ傾向が強すぎ。その結果
アサッテの方向に突っ走り、妄想と区別できないくらいに意味不明に
なったものを現状物理の成果だと誤解し、当然その意味不明な
現状物理モドキに不満を抱いて新理論を構築しようと考えるに
至ったように見える。新理論に突っ走る前に一度きちんと勉強した
ほうがよい。それでも閉塞感を抱くなら突っ走ればよいが、
現時点では迷走するだけに終わる
102 :
XY:2010/09/16(木) 10:47:24 ID:oALXSAGw
>>100 > ノーベル賞の対象になった超新星爆発においてはニュートリノは
雑音などではなくシグナルそのもの
それは御尤もです。
書きたかったことは、陽子崩壊の検出にノイズとなるのは立派なシグナルでも同じことです。
宇宙背景放射の発見も通信実験の邪魔になるノイズからで出たのですからね。
超新星爆発の貴重な信号どころか、宇宙開闢の超重要なシグナルでした。
103 :
XY:2010/09/16(木) 11:07:54 ID:oALXSAGw
>>100 > 陽子崩壊の信号として
用いるのはあくまで陽電子やπ粒子やμ粒子などの荷電粒子による
チェレンコフ光。ニュートリノではない。
確かに年に1個出るかでないのニュートリノがカミオカンデの
狭い水槽の中で電子と衝突するのは一億年経ってもなさそうです。
そうしますと、陽電子やπ粒子やμ粒子が陽子崩壊に伴って
水中における超光速で放出されると想定したのですか。
104 :
XY:2010/09/16(木) 11:36:37 ID:oALXSAGw
>>97 よく読み返せば強い力も入っていることが分かるでしょう。
古典的思考が前提であって、その上に量子的思考を入れればよいのです。
お話になるような建設的な反論を書いてくださいね。
>>103 >水中における超光速で放出されると想定したのですか。
もちろん
>>104 >よく読み返せば強い力も入っていることが分かるでしょう。
どこに?単にクォークがいつの間にか生まれたり消えたりしているだけ。
カラー荷の話もないところにどうやって強い力が入っているというのか
>お話になるような建設的な反論を書いてくださいね。
まずは議論に耐えうるようなモデルを提示するのが先でしょう。
アホなモデルにはアホと言うしかなく、それ以上建設的な話に
発展させようがない
>>104 古典的に扱いながら強い相互作用を扱えるわけがないな。馬鹿なの?
それに第0近似として古典論を考えてたら束縛状態なんてできようがない。馬鹿なの?
古典的に水素原子が形成できないなんていうことも分からないのか。馬鹿なの?
こういうトンデモって教育的でまともな反論も難癖を付けられてるとしか思えないんだろうな
>>99 >しかし1次元空間では電荷の同異による斥力や引力は保たれるが相互距離は
>クーロンの法則に従わないと考えられる。
その根拠と一次元空間でのクーロン相互作用の具体的な形はなんだ?
具体的な形を述べないと、
「全てを説明できる魔法の相互作用」があれば全て説明できますと言ってるに過ぎなくなるぞ
108 :
XY:2010/09/16(木) 16:20:38 ID:oALXSAGw
>>105 >どこに?単にクォークがいつの間にか生まれたり消えたりしているだけ。
3次元では(u、u、d)の組み合わせは色荷無色の安定でしょう。
これを前提にしているので色荷については書き及ばなかったのです。
ただ、1次元では並び順が問題ですから、(udu)を採って、
強い力とクーロン力が三つの素粒子の間で相互作用するとの旨を書いたのです。
電荷や色荷を1次元で改めて決めて安定を示せ、とのレではないでしょうね。
それだったらこのスレッドの意図するところでないんですね。
現実の現象の理論を仮想の1次元空間に当てはめたらどうなるかが、
一次元素粒子考です。
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
110 :
XY:2010/09/16(木) 16:34:39 ID:oALXSAGw
>>107 一応、間違いを直しながらも書き込んできたのです。
それを読んでないで、3、4前の書き込みを見ただけだから
>その根拠と一次元空間でのクーロン相互作用の具体的な形はなんだ?
などと書いているんだよ。
まあ、少し知識があれば誰でも分かるだろうと思って簡単に書いておいたんだけど、
改めて説明してもよいが、その前にこちらから質問して反応を見たいです。
臨時の問い(その1) 現実のクーロン力は何故距離の2乗に反比例するのですか?
>>108 とりあえず系のラグランジアンを書き下してみて。
話はそれから。
メコス次元鶴目考
>>110 その前にとか言ってないで
>>106-107辺りに答えたらどうなの?馬鹿なの?
相手の言ってることに答えてから改めて聞けよ。カスなの?
114 :
XY:2010/09/16(木) 16:43:49 ID:oALXSAGw
>>109 ____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (▲) (▲) \ おい、もう出で来るな!
| 、" ゙)(__人__)" )
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| IDを見れば誰だか分かるだろう
__/ \ |__| | |
| | / , \n||
| | / / r. ( こ)
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ スレ荒らすとかお前最悪だな
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
116 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/16(木) 16:50:59 ID:oALXSAGw
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ メッ、メッ
>>109 / (め) (め) \
| 、" ゙)(__人__)" )
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~|
__/ \ |__| | |
| | / , \n||
| | / / r. ( こ)
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二コニコ(ココロノナカ)ニコニコ
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
これは反論に答えられないから自演でうやむやにしてるって理解でいいのかな
ワラタ
120 :
XY:2010/09/16(木) 18:09:53 ID:oALXSAGw
>>105 >>水中における超光速で放出されると想定したのですか。
>もちろん
ここに想定の甘さが本当にないですか。
反電子や中間子等が陽子崩壊のとき仮に真空光速で放出されたとしても、
出た先は真空でなく水分子の詰まった水槽です。
生まれ出た瞬間に素粒子は水媒体の光速になってしまう。
チェレンコフ光が出たとしても予想を遥かに小さい可能性も有ります。
もっと否定的には、そもそも陽子が通常の安定環境で崩壊するか、です。
陽子内の3つのクォークは自由な3次元運動が出来るわけでない。
強い力と電磁気力による相互作用で束縛と排斥を受けて、
互いの異常接近は出来ないようになっていると考えられる。
量子的にはそれらの力に対抗して接近できる確率もないではないが、
ゼロに等しいと想定した方がよいです。
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 勉強してから出直せよ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
>>120 >量子的にはそれらの力に対抗して接近できる確率もないではないが、
>ゼロに等しいと想定した方がよいです。
ゼロに等しいって馬鹿なの?
どのぐらいかのオーダーかが重要だってことも分からないの?馬鹿なの?
散乱断面積も計算したことないの?馬鹿なの?
>反電子や中間子等が陽子崩壊のとき仮に真空光速で放出されたとしても、
>出た先は真空でなく水分子の詰まった水槽です。
>生まれ出た瞬間に素粒子は水媒体の光速になってしまう。
はぁ?何でだよ。媒質中の光速を超えられないとでも勘違いしてるのか?
そもそも媒質中で粒子がどう減速していくかなんて膨大な実験データがあるから
そこに想定の甘さなどというものが入り込む余地なんて全くねぇよ。
>>101にも書いたけど、勝手な妄想で突っ走るな。
125 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/17(金) 00:57:20 ID:nmwIN14+
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ メッ、メッ
/ (め) (め) \
| 、" ゙)(__人__)" ) 馬鹿なの? なんて数書くプロは無視だ!
\ 。` ⌒゚:j´ ,/
__/ \ |__| ☆ | ←神聖な素粒子考を先につづけよう
| | / , \n||
| | / / r. ( こ)
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二コニコlココロノナカlニコニコ
126 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/17(金) 01:07:54 ID:nmwIN14+
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (妄) (想) \
| 、" ゙)(__人__)" ) 妄想があるから価値があるのを知らないね
>>123 \ 。` ⌒゚:j´ ,/
__/ \ | ☆ |
| | / , \n||
| | / / r. ( こ)
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二コニコlココロノナカlニコニコ
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ いやだから勉強してから出直せよ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
128 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/17(金) 01:24:34 ID:nmwIN14+
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (Ko) Ra) \
| 、" ゙)(__人__)" ) こらッ! 出てくるな
\ 。` ⌒゚:j´ ,/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー切るよ
__/ \ | × |
| | / , \n||
| | / / r. ( こ)
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二コニコlココロノナカlニコニコ
分からないなら分からない、知らないなら知らないということを認めりゃいいのにな
何か指摘されても滅茶苦茶な「理論」で取り繕ったり○○は怪しいと言って見たり
そういう誠意の無い態度は科学者はとことん嫌うぞ
角の3等分家の親戚ですね。
かわいそうだがいるよ、こういう人。
131 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/17(金) 08:49:53 ID:nmwIN14+
>>ID???
余計なことを独り呟いていないで、---u--e---v--- 表現で
自分の言いたいことを相手に突き付けな、自称科学者なら。
それが出来ないなら、台形頭を描き直して出直しな。
独りポエムを呟いてるのはお前じゃんw
>>126 価値ある妄想があるからといって、全ての妄想に価値があることにはならない
134 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/17(金) 12:27:09 ID:nmwIN14+
すっかり自称科学者たちに拒まれて停滞してしまった。
陽子崩壊の話しを改めて確認することにしよう。
...--- e(udu)---e(dud)(udu)(udu)(dud)e----... 水素、ヘリウム
ここに書いた陽子(udu)を分解して模式的に示せば、
----(~u~~←→~d~←→~~u~)------- u、dはそれぞれ個別に運動している。
u、uはクーロン力により排斥し合い同時に強い力により引き合っている。
dは両uとクーロン力により引き合うと同時に強い力によっても引き合う。
両uの隔たりはクローン力により保たれる。
dはuの一方にクーロン力により引かれて近寄ると、他方のuによる
強い力によって引き戻されて、両uに極端に接近出来ない。
それ故に、陽子(udu)は崩壊しない。
尚、ここでは先に誰かが盛んに指摘している
「色香」を敢えて説明に取り入れていない。
色香がなくとも三者は分裂しない純白が現実空間でショウ(笑。
ーーーー(udu)の色荷は白で安定が前提ーーーー
135 :
.:2010/09/17(金) 12:56:35 ID:nmwIN14+
...---e(udu)(uu^)(dud)----... 「u^」: 反素粒子、 重水素
中間子(uu^)は電荷は中性で色荷は補色で消し合って白。
-----(~u~~~~~~u^~)------ u、u^ は個別に運動をしている。
u、u^はクーロン力により反発し合い、同時に強い力により引き合う。
両粒子は通常は異常接近が出来なくって安定している。
136 :
.:2010/09/17(金) 12:59:35 ID:nmwIN14+
>>135 取消
記述内容に誤り有り。取り消します。 m(_ _)m
>すっかり自称科学者たちに拒まれて停滞してしまった。
おまいのが提示してきたモデルに対する疑問点の提示や、あるいは、
まずは〜から始めてみてはどうかというアドバイスなどを、
「阻まれて」などととらえているようでは、はなから聞く耳など
持ってないと自白してるに等しいな
>色香がなくとも三者は分裂しない純白が現実空間でショウ(笑。
だから理解できていないことを妄想で補って突っ走るなっての。
全体として白色でも、個々のクォークは色荷をもっていて、
クォーク間の相互作用を考える時には色荷を考えなければ
話にならない。
強い力を電磁気に置き換えてみれば、いかにアホなことをしているかわかる。
陽子を水素原子に、色荷を電荷に、強い力をクーロン力に置き換えれば、
おまいは以下のような主張をしているに等しい。すなわち、
「水素原子--e(udu)--は全体として電気的に中性だから
e,u,d間のクーロン力を考えるときに個々の電荷は考えなくてよい」
アホですね。
そもそも1次元で(udu)という系は安定なのかということ自体が
問われているのに、
ーーー(udu)の色荷は白で安定が前提ーーーー
などと、証明すべき結論を前提にするとは脳足りんにもほどがあるぞ
138 :
.:2010/09/17(金) 16:37:36 ID:nmwIN14+
>>135 書き直し
...---e(udu)(uu^)(dud)----... 「u^」: 反素粒子、 重水素
中間子(uu^)は電荷は中性で色荷は補色で消し合って白。
...---e(udu)→(uu^)←(dud)----... 「u^」: 反素粒子、 重水素
中間子(uu^)は電荷は正負消し合って中性で色荷は補色関係で消し合って白。
-----(~u~~→~~←~~u^~)------ u、u^ は個別に運動をしている。
u、u^はクーロン力により引き合い、同時に強い力によって繫ぎとめられている。
両粒子は直ぐに接近して合体して消滅する。
3次元の現実世界と同様に1次元空間でも考えは同様であって、
先ずは核子が束ねられている状態を前提として、
その束ねる力として中間子を後から導入して辻褄を合せる。
生まれた中間子は直ぐに消えるが又直ぐに生まれて力の相互作用の媒介をしている(仮定6)。
>3次元の現実世界と同様に1次元空間でも考えは同様であって、
>先ずは核子が束ねられている状態を前提として、
同様じゃねぇよ。3次元では束縛しているという観測事実があるから
それを前提にしていいが1次元ではそうはいかない
140 :
.:2010/09/17(金) 18:02:58 ID:nmwIN14+
>134 の結論から推測できる陽子崩壊検出実験の想定の甘さ
──〜───── 現実空間の陽子内の3つのクォークは、
─〜○〜──── 強い力によって或る範囲内に束縛されて
──〜───〜─ それぞれ3次元の運動をしている、と
──〜──〜○〜 考えられる。しかし一般に通常は
─〜□〜──〜─ ←このような自由な位置は取れない。
──〜─────
──〜───── 2つの正荷電粒子(○、u)の間に
─〜○〜──── 1つの負荷電粒子(□、d)が挟まれる
──〜─〜─── ←このような配置しか取れない。
───〜□〜── 三つの粒子はそれぞれ3次元運動が
────〜─〜─ 出来るから、必ずしも○□○が一直線
─────〜○〜 ではないが、それに近い。
──────〜─
この3粒子が直列状になる理由は、○○がクーロン力により排斥し合い且つ強い力によって或る距離を保つ。
○と□は互いに引き合うが、□がどちらかの○に近づけば、他の○が強い力で引き戻す。
これらの力の作用によって、□の位置は○○を結ぶ線上に収斂する故に、3粒子が直線状になる。
二つの○粒子は3次元空間内を束縛し合いながら自由に運動できるために直列の軸方向は3次元的にかわる。
つづく
>陽子崩壊検出実験の想定の甘さ
陽子崩壊がどのような過程で起こると考えられているかを一切無視し、
クォーク間のクーロン相互作用だけを考慮した幾何学的配置で
陽子崩壊を論じるというトホホな狸論の帰結まで想定しなきゃならんというなら
そりゃ想定が甘いことになる罠
142 :
.:2010/09/17(金) 20:27:10 ID:nmwIN14+
>>140 からの つづき
異電荷の2クォーク(○、□)の異常接近を期待しても、クーロン力と強い力で束縛されている限り、
通常ではけっして接近しない。
量子的な接近の確率もほとんど無いと言ってもよいのではないかです。
20度近くの常温で何の刺激もない温室的安静状態の岐阜の山奥の地下の純粋な水槽の中での
陽子崩壊は一億年経っても1個も起こらない気がします。
もっと乱れた過酷な環境であれば話しは全く違いますね。
あんな大きな水槽でなく、直径1m位の球状の分厚い鋼鉄の閉じた水槽に水を密閉して、
数万気圧の下に数千度の温度を与えた過酷な環境ならば陽子崩壊は観測されるかも知れない。
光電管は技術的に大変でしょうが、どうにかなるでしょう。
──↑───── 素粒子の個別運動を活性化すれば、
─←○→──── 直列状の束縛から離れられる。
──↓─↑───
───←□→──
────↓─↑─ 直列状態でも□と○の異常接近がある。
─────←○→
──────↓─
──↑───── 直列を外れて□は遠くの○による
─←○→──── 強い力に戻されない向きで近くの○
──↓───↑─ に異常接近できる。
────↑←○→
───←□→↓─ このケースの方が起こりやすい。
────↓───
ただし、宇宙の遠い将来を予想した場合、温度は−273度で、陽子内のクォークは凍りついて動かなくなり
異常接近は絶望的であって陽子崩壊はなく、物質は永遠に存在する。
>数万気圧の下に数千度の温度を与えた過酷な環境
陽子のいる原子核の中の基準からすれば、そんな数字は過酷どころか
おとなしいくらいの環境だな
現代物理に何の問題もないとは言わん。閉塞状態に陥っている部分もあろう。
だけどおまいが妄想しているようなものでは決してないのは断言できる。
いい加減にちゃんと勉強して、現代物理の抱えている問題点が実際のところ
何なのかをきちんと理解できるようになってからその先へ進め。
出発点でアサッテの方向を向いていては、その先どんなに努力しても
徒労に終わる。決しておまいの努力を阻もうとしているのではなく
むしろ逆なんだよ。いやまじで。おまいのせっかくの奮闘が無駄に
ならないようにと助言しているつもり
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ クーロン相互作用だけ考えて核子を扱うと高校生かよ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
>>142 >量子的な接近の確率もほとんど無いと言ってもよいのではないかです。
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 妄想じゃなくてちゃんと見積もれよ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
>>140 ____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 現実に陽子の束縛状態をどう扱ってるかぐらい勉強しろよ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
場の量子論も使わずに陽子崩壊起きると思ってるの?馬鹿なの?
古典論で新しい粒子が生成されるとでも思ってるの?馬鹿なの?
相手のレスにまともに答えない
一切勉強せずにカミオカンデ等他の人の研究を否定する
まじでカスだな
他人のやったことを否定するなら最低限その論文読むなりして理解してからにしろよカスが
上でも言われてるけど、妄想を書くんじゃなくて
一次元系にちゃんと落とし込むならそれなりに意義はありそうだけどw
かかったなあほが。
これからぜんひていするゴミをよむひつようもないわ。
>>148 最初の方でも誰か言ってたけど擬一次元系はまともな物理で面白い
3次元の場合と違って相互作用による相関が強くなるからね
多分
>>1は知らないんだろうけど次元を変えるというのは普通によくある考え方
151 :
.:2010/09/18(土) 06:19:51 ID:WnK01+1M
>>144,146,147
???
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (▼) (▼) \
| 、" ゙)(__人__)" ) 台形頭ではチンプンカンか?
\ 。` ⌒゚:j´ ,/
__/ 〒 \ | ☆ | 頭を尖らせて出直しな
| | / , \n||
| | / / r. ( こ) それに、た炭団黒目じゃぁ道理も分かるめぇに
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二コニコlココロノナカlニコニコ
152 :
.:2010/09/18(土) 06:37:34 ID:WnK01+1M
ЖЖЖ
____
/ \
>>145 炭団目を開けても道理は分かるまい
/ ⌒ ⌒ \
/ (〓) (〓) \ 何よりは岐阜の実験が物語る
| 、" ゙)(__人__)" )
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ | 却 |
__/ 〒 \ | 下 |
| | / , \n||
| | / / r. ( こ)
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二コニコlココロノナカlニコニコ
153 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/18(土) 13:07:15 ID:WnK01+1M
>>150 >>50〜70 辺りにも同じこと書いたが、2chにスレッドを出すくらいだから当然あるだろう。
頭の柔らかい小中学生に関心を持ってもらうために、噛み砕いて分かり易く書いているのを知らないね。
本や論文の既成観念に凝り固まった自称プロや研究者に覗いてもらっても、要らぬお節介を書くだけで何の進歩の無いよ。
「1次元空間では、これこれの理由から、これこれの結果が出て、お前の考えは間違っているぞ」 と言った歯ごたえのある反旗がないですかね。
154 :
::2010/09/18(土) 13:35:18 ID:WnK01+1M
/\
[ΞΞΞΞ] 頭を尖らせた書き込みをしてね
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 妄想、思い込み、押しつけ、勘違い、・・・
/ (の) (の) \
| 、" ゛)(__人__)" ) 空想的疑似科学者、ドンキホーテ 大歓迎
\ 。` ⌒゜:j´ ,/ | 歓 |
__/ 〒 \ | 迎 |
| | / , \n||
| | / / r. ( こ)
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ ∬
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二コニコココロノナカハニコニコ
メコス次元鶴目考
>>153 140 名前: . 投稿日: 2010/09/17(金) 18:02:58 ID:nmwIN14+
>134 の結論から推測できる陽子崩壊検出実験の想定の甘さ
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 分かりやすく噛み砕くだけでこんな結果になるわけないだろ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
>>1の人としての問題点
>>96や
>>100や
>>103のレスから分かるように
カミオカンデの検出の原理を何も分かっていないのに否定する。まさにカス
>>120 >ここに想定の甘さが本当にないですか。
・・・
>ゼロに等しいと想定した方がよいです。
普通は最低限の前提として何かを否定するときはその何かを理解してから行うもの
そして否定するときは教科書・論文等を引用して
「具体的に」どこそこの理論・論理・考え方が間違っているといわなければ意味がない
それを
>>1の馬鹿は何も理解していないのに他の人が真剣にやったことを否定しようとしている
人として最低限の礼儀もなく科学に対する真摯な態度も持たないカスだな
自然がどうなってようが知らない、自分の理論が認められればそれでいいと思ってるようなカスは科学やるなよ
こんだけ必死な反論者が出るのは、1に危機感をもってるのか
普通は無視するのにな
物理板だと普通はマジレスの嵐
相間にもレスが付くぐらいだからな
必死だな
純粋に数学の問題として考えてみる。
1次元で一定の力で引き合った場合、2体の束縛状態は
できそう。
3体の束縛状態はできるのかな?
仮にできるとして、解析的にエネルギー準位とかわかる?
>>1さん
164 :
::2010/09/18(土) 17:13:21 ID:WnK01+1M
☆
/ \
/ \
/ ⌒ ⌒ \
>>156 頭を鋭敏にして、タドン目を閉じて考えな
/ (一) (一) \
| 、" ゛)(__人__)" )
\ 。` ⌒゜:j´ ,/ | 夢 | きっと何故だか分かるよ
__/ 〒 \ | 想 |
| | / , \n||
| | / / r. ( こ)
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ ∬
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二コニコココロノナカハニコニコ
ここはアメリカの大学も閲覧しているようだから、みんな神経質なんだよ。
>>159 こんなところで危機感も何もないだろうに
お前は誰と戦ってるんだ
167 :
::2010/09/18(土) 18:45:58 ID:WnK01+1M
>>165 それは常識です。
2CHの掲示板と侮ってはいけないです。
彼ら外国の研究者は何とか学術学会の発表など問題外です。
2ch等のの何気ない投稿にヒント得て、忽ちに尤もらしく体裁を整えて学術論文として世に出します。
汚いとは言ってもそれが現実です。
別の言葉で言えば、妄想、思い込み、錯覚、トンデモ等の日本の嫌われ者に、科学の真理が入っていることも有ることを、彼らは知っているのです。
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
169 :
::2010/09/18(土) 19:31:04 ID:WnK01+1M
>>166 >こんなところで危機感も何もないだろうに
これは真実です。
真面目に対処祖ている証です。
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
171 :
::2010/09/18(土) 20:24:28 ID:WnK01+1M
>>163 1次元では素粒子や核子は次元軸に沿った縦波しか持てないです。
要するに1次元仮想エーテルの粗密波です。
3次元の場合は原子核の周りであれば整った波が存在する場所が
エネルギー準位となって量子化されますが、この考えは1次元空間では適用出来ません。
...------e(udu)------... 3次元空間と同様に先ず水素原子有りきとする
1次元空間では電子と陽子は静電相互作用で引き合って直ぐに衝突して原子は作れないはずだが、原子が存在する。
3次元でも苦労しましたね、長岡、ラザホード先生達。
先人達に習って考えれば直ぐに解決です。
陽子内の3つのクォークはそれぞれ固有波を持っている。
三つ合成波が両向きに1次元空間に出ている。
その合成波の1波長の中の一部分の波形と電子の固有波形が一致する場所がある(仮定7)。
電子は静電相互作用で陽子に引かれるが、陽子から出る合成波の特定の位置しか電子が存在できない。
陽子から出る合成波の第1波長内の電子存在位置が、エネルギー準位が最低の位置となる。
第2波長以遠にも当然電子の存在可能位置はあるが、低準位を占める電子の静電相互作用の斥力を受けて電子は存在できない。
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
173 :
::2010/09/18(土) 20:52:01 ID:WnK01+1M
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (○) (一) \ 引っ込め、むすび顔!
| 、" ゙)(__人__)" )
\ 。` ⌒゚:j´ ,/
カット
>>172 ←←←←←←←←ーーーーーーーーー
___________
j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ スレ荒らすとか酷いやつだな
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
175 :
::2010/09/19(日) 07:27:32 ID:qUbuiaJu
>>171 ...---||e||----∬∬||||UU(udu)UU||||∬∬---||e||---... 電子と陽子の出す固有粗密波
...------∬∬||e||UU(udu)UU||||∬∬---e---... 1つの陽子には1つの電子が同期波形位置だけに入れる
176 :
::2010/09/19(日) 07:47:13 ID:qUbuiaJu
>>175 ...--e---||e||---∬∬||||UU∬∬||||UU(udu)(udu)(udu)UU||||∬∬UU||||∬∬---e--e--..
...----∬∬||e||UU∬∬||e||UU(udu)(udu)(udu)UU||e||∬∬UU||||∬∬---e--..
..-----ee3(udu)e----e----... リチウムの場合、3つの電子が核固有波の同期波形位置に入る
1君、PCなんか、1000101110100100001111010101110100010111001010
こんな感じなんだぜ
8個ずつ区切ったほうがいいか
179 :
::2010/09/19(日) 08:09:04 ID:qUbuiaJu
...---||e||→→----∬∬||||UU(udu)UU||||∬∬---... 電子が高エネルギー速度で陽子に向かう場合、
...------∬//||//U//||e||→(udu)UU||||∬∬---... 陽子の波形制約に関係なく電子は陽子と衝突する。
...----v--γ--π--e^---*----π^--... ???
180 :
::2010/09/19(日) 09:12:20 ID:qUbuiaJu
そうだよ
>>177ボクちゃん、良くわかってるじゃん
...---・・001(udu)100010111010010100010111010010100010111010010----10e11--10e11--e--...
...---・・001N(udu)100010e111010010100010e111010010100010e111010010------...
と、陽子の出す数列の 1011 の部分に電子が入れるっと言うわけ。
この場合は、片方に電子が三つ入っているから、全体としてはかなり大きな原子です。
181 :
::2010/09/19(日) 09:40:58 ID:qUbuiaJu
>>171 の補足
静電相互作用が距離に因らない1次元空間では「エネルギー準位」は適当な表現ではない。
最近はアメリカの大学まで物理板を閲覧してるのか
すごいな
加速器で得られたセンサ情報もPCに入れるから"1""0"の一次元なんだよな
って、177のボクちゃんも思います
184 :
::2010/09/19(日) 13:58:03 ID:qUbuiaJu
そうでしょう、
>>183ボクちゃんは感性が鋭いですね。
来年はテレビ放送がデジタル化されます。
標準素粒子理論もデジタル化が必要です。
現在素粒子の数が多くなって煩雑化しています。
種類も多岐、質量も多彩、振る舞いや役割も種々雑多。
もう基本粒子とは言えないです。
素粒子には大きさがないとされているが、大きさがなくとも下層構造が考えられます。
それがデジタル化、すなわち"1""0"の一次元思考です。
素粒子の下層構造を10次元の超紐考察がされているが、それこそ妄想に近い。
提唱者は確かこんなこと言っていたらしい、「理論が美しいから真実」と、まあ2ch五十歩百歩。
10でなく1の1次元デジタルで下層構造を解明する「美しい考え」があれば、万歳です。
つづく
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
どうせなら【デジタル理論】と名前か文面に積極的に入れたらいいと
ボクちゃんは思います
10111101,10110000,11100111,00100010,11011011,00001001,01001001,11100010
00000000は無
今の物理理論なんてPCの無い頃の老人理論なんだよ
その老人理論に騙された若い奴らは使い物にならない
せっかくのPC世代なのにな
もちろんコンピューターと現実はピッタリ同じじゃないけど
思考は数式より将来性がある
老人は嫌うのは当然だけどな、全く理解できないから
10111101,10110000,11100111,00100010,11011011,00001001,01001001,11100010
これ、数字にも見えるし文字にも見える、音楽や画像にも見える
でも、さすがに動画には見えない
それがPC世代
190 :
::2010/09/19(日) 17:56:33 ID:qUbuiaJu
__ .↑__
>>185 こうなるよ、可哀そうに
/ ↑ \ ギョ
/ ⌒ .↑ ⌒ ◎
/ (〜) ↑. ( ) \
| 、" ゙)(__ ↑ 人__)" ) ___________
\ 。` ↑ ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ .↑. \ |__| | | |
| | / , . ↑. \n|| | | |
| | / / ↑ r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn ↑ |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ↑  ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
.↑
下からブッタ切り
メコス次元鶴目考
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
いいからおまえアイス早く食え。
10111101,10110000,11100111,00100010,11011011,00001001,01001001,11100010
これは適当だけど、以前ならこれで文章かけたな ローマ字で!
195 :
::2010/09/20(月) 08:04:34 ID:K/WcCdsd
>>184 先に1次元仮想エーテルと書ましたが、これこそ空想の粗密波媒体であって便宜上の表現です。
素粒子の固有波と波で表わしましたが、単位期間内にある状態のパターン、とでもいうものです。
先の
>>177ボクちゃんの表現法を借りれば、
1000101110100100 1000101110100100 1000101110100100 ・・・
のように事象a(1)と事象b(0)の一定時間のパターンが繰り返されるのを「波」とします。
真空を含めて媒体を伝わる波とは異なります。
例えば水素原子の核の陽子の出す情報波を仮に考えましょう。
(陽子)→1000101110100100 1000101110100100 1000101110100100 ・・・ 情報パターンの波、実態でない
(陽子)→*---*-***-*--*-- *---*-***-*--*-- *---*-***-*--*-- ・・・ 力の媒介粒子(*)が在る位置、実態とする
陽子は固有特性として一定のパターンの媒介粒子を出している、a:粒子存在、b:空白(無事象)。
また電子も同様に別の固有特性を持った一定の相互作用の媒介粒子を出しているとします。
(電子)→1001 1001 1001 ・・・ と仮にすれば *--* *--* *--* ・・ となる。
(陽子)→*---*-***-(*--*)-- *---*-***-(*--*)-- *---*-***-(*--*)-- ・・ この場合電子は(*--*)の部分に入れる。
(1陽子)→*---*-***-(*--*)----... 陽子1個の場合、( )に電子が入るとそれ以遠には媒介粒子は行かない。
--(電子)-***-*---*←(2陽子)→*---*-***-(電子)-- 陽子の力粒子配列パターンの同期位置に電子が付く。
さらに つづく
196 :
::2010/09/20(月) 08:07:17 ID:K/WcCdsd
>>195 細かな表現で分かり難くなりましたが、陽子も電子も、言い換えれば全ての素粒子が例えば上記のような
固有のパターンで相互作用粒子を出していると仮に考えます。
そして其のパターンの違いの要因を想定して、全ての素粒子に共通する幾つかの少数の要素を創造します。
その要素こそ素粒子の下層構造です。
構造とは言っても此の場合は概念であって、実験で電子の内部を確認する等は不可能でしょう。
重力、電荷、強弱力、色荷、等の相互作用の力や規約は共通の単純な幾つかの要素の組み合わせで全て解釈できる。
このような素粒子の下層構造が考えられる事は、他分野の遺伝子工学の遺伝子情報の解析法等からも類推できます。
現実には、素粒子に関する膨大な資料を整理して下層要素のデジタル構築が出来る奇人変人の登場を待つしかないです。
10111101,10110000 は比喩だから
物体→分子→原子→素粒子→光子
右に行くほど種類は減ると言いたかっただけ
仮想エーテルってどこかで聞いたなぁ
ひょっとしてメルマガで遠隔作用を主張してる人?
>>167 >2ch等のの何気ない投稿にヒント得て、忽ちに尤もらしく体裁を整えて学術論文として世に出します。
本気でそう考えているならこんなところでアイデアを開陳するわけないわな。
語るに落ちるとはこのこと。単に外国の研究者からも注目されるような
アイデアだと思い込みたいだけだろ
200 :
::2010/09/20(月) 18:18:56 ID:K/WcCdsd
☆
/ \
/ \
/ ⌒ ⌒ \
>>192 出場禁止
/ (だ) (め) \
| 、" ゛)(__人__)" )
\ 。` ⌒゜:j´ ,/ | 赤 |
__/ 〒 \ | 札 |
| | / , \n||
| | / / r. ( こ)
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ ∬
>>200 記念恩赦
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二コニコココロノナカハニコニコ
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
山田涼介はいつ屠殺処分されるの?
さっさと豚肉になって出荷されろ
203 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/20(月) 23:29:44 ID:mdSLJ8ev
そんなことよりダークマターのスレッド作ってよ誰かー!
204 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/21(火) 00:25:18 ID:Tg6PBtGj
当然、暗黒素粒子も出てくるし、ブラックホールでなくブラックスリットも出てくるよ、此処。
205 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/23(木) 19:42:20 ID:+XfRtTwN
【デジタル理論】としてスレを立てるのもいいし、ここの話を延長してもいい。
面白そうだから、2ちゃんねるでまとめるのもいいかも。
例えば
光子や電子は粒子でもあり波でもある、しかし1個あるいは数個だけで波とはいえない。
デジタル理論なら説明ができそう、とか。
キャラメルの時間を止めることで、素粒子ごと半分にできるとして考えたらどうか。
そうすると限りなく小さいキャラメルになる。
ある小ささまで来ると、キャラメルそのものの時間が止まっていたとしても
この時空ではキャラメルを留めておくことができなくなる。
キャラメル自体に変化は起きないけど、そこにそのキャラメルが存在するかが微妙になる。
いずれこの時空からは消えてしまう。
じゃあキャラメルは何処に行くのかという話になる。これは素粒子でも同じだね。
つなぎがあって、ある程度の大きさを維持できるからこそ、この時空に存在することができる。
ただし、素粒子とキャラメルでは、異次元においては全く違う働きになるんじゃないか。
頭が良いんだね、みんな。
でもなんか基本的な間違いを犯している気がする。
本当はみんな、自分でも何を言っているのかわからないんじゃないのかな。
208 :
::2010/09/24(金) 19:02:33 ID:kFPSaLVx
何が話題になっていたか忘れてきました。
そうそう、現在の素粒子の種類が多すぎるので、素粒子の下層構造を考えるでした。
標準理論では、素粒子には大きさがないと仮定されています。
実際の加速度等の実験でも素粒子に内部構造が有る証は無いと言われています。
此処の一次元素粒子考でもその考えは保たなければいけないです。
物理的な内部構造がなくとも下層要素を想定出来ることです。
例を挙げて書けば分かりやすいです。
電子 ・・・質量、電荷
クォーク・・・質量、電荷、色荷(強い力)
ニュートリノ・・・質量
ダーク粒子・・・質量
光子・・・質量
それぞれ固有の1次元情報を持っている、出していると仮定します。
1次元情報とは、先のボクちゃんが示したような01001100101等のデジタル情報です。
その情報は実体を伴うとします。
例えばプランク時間毎に重力子gが、出ない出る出ない出ない出る出る・・等です。
つづく
209 :
::2010/09/24(金) 19:04:34 ID:kFPSaLVx
>>208 例えば電子固有情報とニュートリノの固有情報が上手く合致するところに相互作用が生じる、
と言った具合にデジタル情報の解析で素粒子間の相互作用が明らかに出来る。
このように、各素粒子の固有情報を何らかの方法で決めれば、
素粒子の下層構造が「0」と「1」の二つだけの情報要素で決ることです。
此の下層構造は物理的な構造でなく観念上の構造であって、
素粒子に大きさがない概念を崩すものではないです。
分子生物学の遺伝情報の解析に似ていますが、存在するものの解析でなく、
素粒子をどのように単純化して辻褄を合せるように出来るかの固有情報の構築です。
引力、静電力、強弱力、の相互作用を矛盾なく表現できる素粒子の固有情報です。
追記: 読み返したら、ずいぶん難しい文になってしまいました。
>>208 >光子・・・質量
って、どういう意味?
211 :
::2010/09/24(金) 20:05:27 ID:kFPSaLVx
>>210 光粒子は圧力を物質に与えるでしょう。
また、力の媒介粒子としての光子には質量が必要だから。
>>211 圧力にも力の媒介にも質量は必須ではない
内線のゲージ粒子は音シェルじゃないといいたいのかな?
214 :
:素粒子DNA:2010/09/24(金) 20:30:15 ID:kFPSaLVx
>>209 素粒子の遺伝子情報仮説(仮定9)
素粒子は生物学のDNAと同様な遺伝子を持っているとしましょう。
素粒子DNAの或る部分の情報の違いによって、電子になったりクォークになったりする。
電子の負の電荷の強さや質量は素粒子DNAの情報に基づいている。
電子とクォークの違いは、素粒子DNAの情報配列が異なるだけ。
電子はどれも同じ特性を持つ事実は、
生物と同様に電子は電子から遺伝子情報を受け継いで生まれると此処では考える。
真空から電子と反電子の対が生まれる実験事実は、此処では電子の誕生とはとらない。
陽子崩壊でクォークが反クォークやニュートリノに変化するのは、
クォークの素粒子DNAの情報の一部が入れ替わって他の素粒子に姿を変えたと解釈する。
この素粒子DNAが先の
>>208,
>>209 の内容です。
素粒子ゲノムの解明こそが、標準素粒子理論の閉塞状態の突破口だ。
215 :
::2010/09/24(金) 20:41:19 ID:kFPSaLVx
>>212 圧力や力のメカニズムを易しく説明していただけませんか。
聞きかじった単語を意味もわからず適当に繋いでいくとこうなるという典型だな
>>215 運動量移行があればdp/dt=Fによって力なり圧力なりになる。
ニュートン力学では運動量は質量に比例するが、相対論では
質量がなくても運動量を持つことができる。それだけ。
218 :
何でもOK:2010/09/24(金) 23:58:24 ID:kFPSaLVx
>>217 有り難うございます。
書き込むとき
>>210で何となく気になったので()でくくろうと思ったのですが放置しました。
内心は気付かれるような方はこのスレッドの読者にはいないだろうとの油断が有りました。
p=mv p:運動量、m:質量、v:速度
光子は運動量の他にエネルギーを持つ粒子との実験事実が有ります。
相対論からこのエネルギーが質量の代用であって、広義の意味では括弧付き質量でした。
219 :
::2010/09/25(土) 13:32:49 ID:+/8Mk09X
>>214 光の話しが出た序に素粒子の誕生を少し考えます。
光子が物質に当たると、光子の固有情報を物質の電子が受けて、別の光子を放出します。
物質に入って来た光子と出す光子は全く別であり、コピーして出した形です。
光子が全く別の光子に生まれ変わったことになります。
此の性質は光子の限らず全ての素粒子も持つと考えます。
素粒子の固有情報を(ABC・・・)と書き、A:1001100010 等とします。
例えば電子の場合を簡単に模式的に考えます。
e:(ABC) 三つの性質の情報
A: 質量これこれ
B: 電荷これこれで負
C: 相互作用これこれ
「これこれ」とは取り敢えず詳細不明の意味です。
此の(ABC)を(BCA)と並べ替えたらこれは電子でなく意味のない情報です。
電子は(ABC)を固有の情報として持っていて、その情報故の存在です。
つづく
220 :
::2010/09/25(土) 13:57:22 ID:+/8Mk09X
此処で情報と言ってもどんな物理的な形でその情報を持てるかが問題です。
空間、此処では1次元、はエネルギーを持つとします。
電子はそのエネルギーを量子時間単位で、受ける受けないの特性で
ON、OFFの101101010等の情報を産み出すとします。
それでは電子の其の特性は何故有るのかが次の疑問です。
これは、空間の至る場所に単位時間毎にランダムにエネルギーをONOFFする粒子が存在すると仮定して、
その中の一つが電子であって、他のクォークやニュートリノ等の素粒子との兼ね合いで
電子が都合よく生き残れてそれがコピーにコピーを重ねて現在の数になっていると考えます。
この辺は生物学的ですが一種の環境適応増殖です。
話は戻って、この電子(ABC)に光子が当ったらどうなるでしょう。
γ:(a)
a:固有情報これこれ 例えば、a:10100 この情報内には光速、質量ゼロ等が入る。
例えば電子の情報のCが、 C;001011101000100011 とします。
この情報内には、10100 部分がエネルギー励起されたら、
同じ 10100 の情報を持った粒子を放出する仕組みが書き込まれているとします。
結果は、光子が電子に当たり電子を励起させてエネルギー準位を変えると同時に別の光子を放出します。
これは電子と光子の関係を模式的に書いたのですが、他の素粒子間も同様な考えです。
221 :
::2010/09/25(土) 15:47:59 ID:+/8Mk09X
素粒子の固有情報のデジタル化は物理の根源的な問題に通じるんですね。
そもそも光速は何故36000Km/秒かを初め、
電子やクォークは何故それぞれの決った質量と、それぞれ特異な力の作用が有るか、
等など、別の値や性質でも良いのではないか等です。
今の現実の素粒子の姿が、ビックバーンの高エネルギーを鎮静させる物質化が最も効率的に行われる
システムの最適な要素とすれば、別のシステムも考え得ます。
例えば或るシステムでは、光子に代わる別の粒子が主役を担い、
同じ質量ゼロでもそのシステムの有限速度は遥かに速く秒速6億Km等です。
ただしそのシステムではエネルギー物質化の効率が悪くシステム自体が生き残れなかったとも考えられます。
コンピューターが発展してきた現在、過去の素粒子現象の研究実績を踏まえて、
素粒子の固有性質と物質システム内の役割をデジタル情報に書き換える事が出来れば、
自然の仕組みが数値的に明らかになってきます。
現在の素粒子の諸現象から遡って根源を解析的に想定しようとする10次元方程式の超紐理論とは根本的に異なります。
その考えは、根源は一つとの想定です。
デジタル情報化は、現在の素粒子の諸現象がシステムとしてどのようなものかを明らかにしようとするだけです。
その後、情報を解析すれば他のシステムも有り得ることが自ずから分かって来ます。
すなわち、素粒子の根源は一つでなく無数の可能性が有るが、
最適で残ったのが現在の素粒子達である、と言った夢幻のようなお話です。
Go Mekosujist
223 :
::2010/09/25(土) 16:07:24 ID:+/8Mk09X
夢幻のお話をさらに続ければ、仮に素粒子達の固有情報が構築できたとしましょう。
その情報を分析解析すれば、ダーク粒子はこれこれこうあるべきだ、等の想定も可能になります。
そうすれば暗黒物質の解明も早くなります。
224 :
::2010/09/25(土) 16:24:31 ID:+/8Mk09X
>>221 数字訂正
36000Kmでなく30万Km でした。
225 :
:静かになったので更に続ける独り言:2010/09/26(日) 16:14:33 ID:It+z36ma
改めて初めの一次元素粒子に話題を戻します。
途中で方針も考えも変わるので現段階の素粒子の振る舞いを考えます。
...-----e→---←γ-----... 例として電子と光子の正面衝突
光子は生まれると1次元空間を光速で動きます。
同じ空間の隣の素粒子、此処では電子、に必ず衝突します。
その場合、幾つかの可能性があります。
(1) ...----←γ----e→-----... 通り過ぎる
(2) ...----←e----γ→-----... 跳ね返る
(3) ...-------*------------... 他の素粒子(*)、エネルギー(*)又は複合・複数粒子(*)に変わる
此処では電子側の情報によっては全てが起り得るものとします。
(1)の場合は衝突の瞬間に光子は消滅して別の光子が後方に放出されます。
(2)の場合も同様で、電子と光子は一旦消滅して新しい電子と光子が反対向きに出ます。
この二つの場合、光子の速度は衝突前後で変わらないが、電子の速度は変わります。
このように光子は、通過、反射、吸収が起り得る(こう仮定するが正しい)。
つづく
226 :
:静かになったので更に続ける独り言:2010/09/26(日) 16:17:03 ID:It+z36ma
電子の固有情報を例えば(ABC)、光子のを(a)と仮にします。
A、B、C、にはaを識別する情報がそれぞれ入っている。
A:・・・((a))・・・ 衝突エネルギーが比較的大のとき励起
B:・・(a)・・・・・ 同 中ぐらいのとき励起
C:・・・・a・・・・ 同 小さいとき励起
この例の場合は光子と電子が衝突した後の状態は、電子側の固有情報によって決まる。
固有情報には実効性はなく、その情報に見合った物理的な実践仕組みが必要です。
例えば、a の情報内容を 10100 とします。
a:10100 : g-g-- すなわち量子単位時間毎に重力子(g)を、出す、出さない、出す、出さない、出さない
(a):1100110000 : gg--gg----
((a)):111000111000000 : ggg---ggg------ と、なります。
光子が中ぐらいのエネルギーをもって電子と衝突する場合、、
上の例ではBの情報に基づく電子の行動を励起して衝突後は複合粒子に変わる等です。
尚、光子の固有情報はエネルギーの違いによって異なるものと此処ではした。
227 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/27(月) 14:10:24 ID:9z0pjFvR
デジタルの電子、光子、クォーク、重力子... 現実世界の用語を移し変えただけに見える。
多数の素粒子がなぜ存在するか、何も答えていない。
素粒子はデジタル的に表現してるのに、エネルギーはアナログ。
「衝突エネルギーが比較的大のとき励起.... 」
「通り過ぎる」「跳ね返る」「衝突の瞬間」アナログ表現そのもの
>>1 オラオラ、さっさと書き込めや!!!
独り言でパート2まで行ってみろポゲ!
229 :
とんまな学者の妄説信者へ:2010/09/30(木) 21:27:01 ID:tCCM2LAL
野生の雀は働かなくても、金が無くても生けていける。それは神様が食べ物
を与えてくれるからである。人間も贅沢をしなければ同じ様に生きていける。
お米は百姓さんの汗と膏の結晶である。その苦労も知らずに感謝もしないでご
飯を食べている。
君達が働いて(百姓さんの肉体労働に比べれば遊んでいる様な仕事)得たお金は
百姓の生き血を吸って得たものである。分からなければたとえ話で説明しよう。
武士は百姓から取り立てた年貢をお金に買えてそれで生活していた。商人等は
そのおこぼれで生活していた。百姓がみんなの犠牲になってくれたから生活出
来たのである。今でも弱者の百姓を食い物にしているのである。百姓は君達の
寄生虫がいなければもっと豊かに生活出来るのである。
百姓は消費者が決めた米価でしか米は売れない。それでは、農機具の経費は賄
えない。他の職業は必要経費を引いても利益が出るのである。百姓だけが虐げ
られている。神聖な百姓の生き血を吸って成り立っている悪の経済が滅びる時
が来た。天罰てき面になる時が来たのである。
雋傑坂本龍馬では、海援隊の集合写真の向かって右から菅野覚兵衛、白峰駿馬、
陸奥宗光、坂本龍馬、岡本健太郎、長岡謙吉となっているが、私の見立てでは
謎の人物(白峰駿馬の耳の形と異なる)、千屋寅之助、山本洪堂、勝海舟(龍馬
に化けた)、溝渕広之丞、謎の人物(長岡謙吉の丸顔とは異なる)となる。海援
」隊員としては千屋寅之助(変名菅野覚兵衛)の一人が正しいだけである。山本
洪堂、溝渕広之丞は土佐藩士である。なぜ、偽の龍馬と海援隊の写真を撮る必
要があったのか。メーソンは龍馬を暗殺した為に怨霊を恐れたのである。この
写真と龍馬の立像写真と坐像写真は暗殺直後に撮られたものである。だから、
偽の海援隊の写真の中に暗殺を手助けした土佐藩士が写っているのである。龍
馬の立像写真と同じ演台に後藤象二郎が肘を掛けている。これも暗殺に土佐藩
が関わった証拠である。これらの写真は龍馬暗殺直後に撮った写真である。福
井で見つかった龍馬の写真は暗殺後数年経ってから撮られたものである(頭の
剥げ具合で分かる)。悪い事をしても神様が本当の事を表沙汰にする。
230 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/30(木) 21:35:07 ID:Tel4R6WC
なんだ、トンデモかw
232 :
とんまな学者の妄説信者へ:2010/10/03(日) 09:26:07 ID:rCW10twZ
かねが仇の世となれる。国が潰れ、金持ちが路頭に迷い、身魂の磨けた貧乏
人が世に立つ。上下が逆さまになる。五戒の中で一番罪の重い殺生(肉食は間接
的殺生)を容認している宗教はすべてまやかしである。人間を裁くのは神の特権
である。偽の悪人(生きる為にやむを得ず悪事を働く)を通して裁く事もある。
今の人間の9分9厘は裁かれる運命にある。だから、日月神示がくどい様に改
心しろと警告しているのである。五戒に背いて、獣欲の命ずるままに享楽をむ
さぼっていた本当の悪人は袋叩きにされ、地獄の業火で焼き尽くされる。
宮沢賢治は弥勒の世の住人となれる
賢治には霊が見え、神のことわりが分っていたのである。宮沢家は大地主で
質屋と古着屋を営んでいた。戦争で貧乏人が増えるほど裕福になって行った。
伯母や妹のトシ子が肺結核になったのは先祖からの業病である。彼は業病を絶
つ為に百姓になった。肉食を断ち、一汁一菜の食事に努めた。血を吸う蚊をも
殺せなくなった。
雨にも負けず 風にも負けず 雪にも夏の暑さにも負けぬ丈夫な身体を持ち
慾は無く 決して怒らず いつも静かに笑っている
一日に玄米四合と味噌と少しの野菜を食べ あらゆる事を感情に入れずに
よく見聞きし分り そして忘れず
野原の松の林の蔭の小さな萱葺きの小屋にいて
東に病気の子供あれば 行って看病してやり
西に疲れた母あれば 行ってその稲の束を負い
南に死にそうな人あれば 行って怖がらなくとも良いと言い
北に喧嘩や訴訟があれば つまらないから止めろと言い
日照りの時は 涙を流し 寒さの夏はおろおろ歩き
皆にデクノボーと呼ばれ 褒められもせず 苦にもされず
そう言うものに 私は なりたい
書籍のデジタル化に寄与するべきだな
少なくても今よりは何か生み出せそうだ。
今年のノーベル物理学賞は二次元物質グラフェンの研究に決まったわけだが
一次元厨
>>1の感想はどうよ
「暗黒物質」探る観測装置公開
http://www.nhk.or.jp/lnews/gifu/3084304622.html ニュートリノと呼ばれる素粒子を観測する「カミオカンデ」がある、岐阜県飛騨市の東大宇宙線研究所の
「神岡宇宙素粒子研究施設」で、来月にも新たに「暗黒物質」と呼ばれる謎の素粒子の観測が始まること
になり8日、地下約1000mの場所に設置された観測装置が公開されました。暗黒物質の検出器は、
直径80cmの円筒形で、純度の高い水が入れられた高さ10m、直径10mのタンクの中心部につり
下げられています。検出器の内部には、氷点下 100度の「キセノン」という液体が入っていて、
暗黒物質がキセノンにぶつかった際に発せられるごくわずかな光を高感度のセンサーでとらえる仕組みです。
暗黒物質の観測に成功すれば、世界初の快挙です。
236 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/17(日) 10:19:08 ID:gJY7cbi1
【デジタル理論】
237 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/21(木) 16:06:05 ID:zdYzA3kt
お前らもう頭良い振りすんな
疲れるだろ
>暗黒物質の観測に成功すれば、世界初の快挙です
これが嘘。
実はDMの直接観測(っぽいこと)はもう済んでるんだよね。
今回のは精密測定を目的としてる。
239 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/11/02(火) 18:21:45 ID:6IVetioD
磁性は、離散的な角運動量(軌道角運動量、スピン角運動量)
に由来し、古典論では説明できません。
特に、そのスピンの大きさで、ボーズ粒子とフェルミ粒子の区別ができます。
(h/2π)の整数倍か、半整数倍で。
1次元量子論で、スピンを模倣できる?
さらには、ボーズ粒子とフェルミ粒子の対応物を模倣できる?
それ以前に1次元の世界じゃスピンそのものを定義できないような。
もっとも、
>>1の脳内にスピンと統計の関係なんぞ欠片もないだろう。
241 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/11/04(木) 18:07:20 ID:Hj/tBOsH
>>240 スレ立ち上げ人が、いかに無教養でも、ど素人でも、
話が発展すればよい・・・。
(提案)
1次元フェルミ粒子 → フェルミ統計に従う。パウリの排他原理を持つ。
1次元ボーズ粒子 → ボーズ統計に従う。ボーズ=アインシュタイン凝縮を起こす。
1次元フェルミ粒子は、1次元固体を作る。
問題は、1次元ボーズ粒子が、1次元フェルミ粒子を素通りできるかどうか。
1次元ニュートリノは、ほぼ何でも素通りできる。
1次元光子は、電荷のある1次元固体を素通りできない・・・。
>>241 だからさ、空間回転に対する変換性から来ているスピンを
1次元空間でどうやって定義するの?
これまで指摘された問題点のほとんど全てを置き去りにして
話が発展すればよいも何もあるもんかいな
>>241 物理と関係なく発展させるだけならチラシの裏でやってくれ
1 は、せっかくの加速器の情報をうまく整理してなにか答えを得られないか
と問題提起しただけだろ。
問題提起は別に何の問題もない。実際のところは問題提起のレベルに
到底達していないが、それもまだ問題ではない。問題提起するには
それなりに勉強して何が問題なのかがわかっていないとできないが、
一瞥してわかる勉強不足の数々。それもまぁ仕方ないとしよう。
そんなテイタラクでありながら、寄せられた様々な疑問点・問題点に
答えることなく、逆に、建設的な反論を書けなどの「おまえ何様?」な
対応だったからフルボッコにされている
246 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/11/08(月) 13:16:56 ID:aqp+HT7/
241 より、白旗!
軌道角運動量→スピン角運動量の移行において。
大きさがないのだから軌道角運動量における、L=r×p の概念は消失する。
一方、[Lx,Ly]〜Lz の関係の方は、
[Sx,Sy]〜Sz および、スピン代数(パウリ行列)
の抽象的な概念としてのみ生き残る。このことだけに目を留めて、書いたのだが。
しかし、なるほど、スピンを考えるなら、3次元中の回転変換を考えないと
いけない。
ガチ一次元系はきっついから擬一次元系の方がいいよ
249 :
馬鹿な学者の妄説信者へ:2010/11/11(木) 13:50:14 ID:Mjzu1I+n
神学8
1はいくら集めても1であるぞ。判らん者(馬鹿な学者)いくら集めても判ら
ん(無知)道理。2は2、3は3であるそ。1(火)を2つ集めても2(水)にはな
らんぞ。人民大変な取り違いを致しておるぞと申してあろうがな。0(霊)が元
じゃ。霊が元じゃ。結びじゃ弥栄じゃ。よく心得なされよ。世の元。霊の始め
から1(火)と現れるまでは物質化(霊の旋廻)を十回も百回千回万回も、繰り返
したのであるぞ。その時は、それはそれはでありたぞ。火と水のドロドロであ
ったぞ。その中に5色5頭の龍神が御働きなされて、造り固めなされたのじゃ。
今の人民は龍神と申せば、すぐ横を向いて耳を塞ぐなれど、真の事を知らさね
ばならん時がざから、事分けて申しているのぞ。龍神(蛇や恐竜の魔物とは異な
る)とは元神であるぞ。5色の龍神とは国常立命の御現れの1つであるぞ。
1+1は2にはならない。火はいくら集めても水とはならない。0は無では
なく、霊を表現している。無限は存在しないが、全知全能の神が人間に比べて
余りにも偉大であり過ぎるから、仕方なく無限と言う言葉を使っているのである。
霊が旋廻して凝り固まると物質となる。左旋廻すると火に、右旋回すると水
となる。光から電子と陽電子の対が出来ると言うのは、霊から火と水が出来る
のである。プラスとマイナスが生れる訳ではない。
江崎ダイオードのトンネル効果を虚数を使って説明しているのは科学法則で
は成り立たないから、虚数と言うイカサマを使って、物理現象を科学の枠に当
てはめているのである。これは科学の敗北宣言である。この様な事は科学には多い。
遺伝子の2重らせん構造が左巻きなのは天の気を受けている為で、だから、
命があるのである。台風が左旋廻なのは風(火)の気がある為で、衰えて温帯性
低気圧になれば風は弱くなる。
男女関係の乱れが世の乱れとなる。お互いに魂の取り合いである。女の情念
は大蛇となるから、命がけである。最後は相手を殺す事になる。殺さなくても
霊障を及ぼす。密通して子が出来て始末すれば人殺しである。水子の霊障が付
きまとう。坊主の供養は地獄へ落とすだけで、復活すれば元の黙阿弥。だから
不倫は害悪である。
250 :
馬鹿な学者の妄説信者へ:2010/11/18(木) 13:32:47 ID:yyIBsxvZ
地動説のガリレオ・ガリレイに死刑判決。
主文 汝は愚説でもって人民を誑かし、神を愚弄した罪は万死に値する。よっ
て死刑に処する。
巨大な太陽が作る重力場で惑星が公転しているなら、星座中の巨大星の重力
場で星が公転する筈であるが、そんな動きはなくて宇宙の星座は地球の北極と
北極星を結ぶ線を軸として、形を変えずに公転している様に見える。太陽系だ
けが特別だと言う事になる。こんな事は有り得ない。なぜ、彗星や流星が地球
をかすめる様にして放物線上の軌跡を描くのか。その軌跡を描かせる様な重力
場を作る星は存在しない。地球の重力場が太陽、惑星等を公転させているので
ある。慣性の法則は、重い物ほど動かない。地球より重い物は存在しない。先
代旧事本紀大成経は言う。清気は軽く上がって天先ず成りて普く覆い、地を保
ち助け巡らすなり。濁気は重く沈みて地と成るとある。遠心力と重力が釣り合
っていると言う考え方は間違い。清気(霊体)が地を固め、巡回しているのである。
天体は霊界の世界で、現界の物質界から見れば光の織り成す映像の世界(オー
ロラの様な物)である。太陽が日中を支配し、月が夜間を支配する。二十八宿が
季節の訪れを知らし、彗星、流星、日、月蝕が変事を知らせる。星は霊線に保
持されて他を侵害する事のない様均衡が取られている筈だが、乱れる事によっ
て起きる。星の動きが神の意思であり、予言の働きとなる。キリストの誕生を
知らせたベツレヘムの星の様に。つまり、霊界で起きた事が現界に移写して現
実に起きる。今の占星術は堕落している。
幽体離脱者が病室の天井からベッドに横たわる自分の姿を見たと証言している。
正守護神(霊体)の目で副守護神(幽体)を見たのである。本守護神(直日霊)を中
心として四魂(幸、奇、和、荒魂)が存在し、五行(土、木、水、火、金)の精霊
となる。木星は慈愛神、水星は智恵神、火星は戦争神、金星は道徳の神、土星
は豊穣神、太陽は生命の本、月は水の本、星は肉体の本である。
251 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/11/19(金) 15:14:31 ID:1DRbu4Rg
量子力学が今まで測定してきたなかで、電子が原子の原子核の近くで発見されたのと原子核の遠くで発見されたのとどちらが多いんですか?
割合どんなか知りたくて...
252 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/11/19(金) 17:33:09 ID:Dq2/FK9i
前例を見たことのない、
改行のない、>251の文章。
君の文章に含まれる文字が、
左端からの距離に応じて、どの程度の確率で見いだされるのか?
距離に応じての存在確率と、
文字たちの左端からの距離の期待値が知りたくて...
253 :
阿呆な学者の妄説信者へ:2010/11/20(土) 14:55:10 ID:PfSCXAdX
月の裏が見えないのは、月の自転と公転の周期が同じからだと言う。自、公
転が偶然の産物なら一致する可能性は低い。次に表に重心が偏っていると言う。
表は海の名の黒模様があり、裏は白い表情であるが、それでは地球の引力によ
って自転の妨げとなり、自転によって振らついて公転軌道から外れる。月は自
転していない。そう考えれば表裏の相違の訳も判る。人間の腹背である。潮の
満ち干が1日2回ある。それが月の引力による物なら、地球の自転で月に正対
している時だけ満潮となる筈である。月のリズムが1日の間でも満月、下弦、
新月、上弦となるから、満干〜となるのであり、自転とは関係がない。
人間は神から言霊の神通力を与えられている。それによって言葉通りに実現
する。それは下腹から起こる声である。今の人間は身魂が穢れて邪鬼の入れ物
となっているから、それが出来ない。邪気によって、蚊等の悪魔を生む。宇宙
人とされているグレイ、月と惑星(物質化された)等は悪神の産物である。人の
住めない場所である。悪神には太陽は造れないからである。地球、月、火星、
木星の地中空洞にUFOの基地がある。シューメーカー第9彗星が木星に衝突
したのは、神と悪神との戦いである。
ホタルは発光物質と酵素が反応して発光すると言う。ホタルは光の点滅の言葉
で求愛する。ホタルの意志(霊)が光として現れる。それを科学は物質面だけを
捉えて、盗んで悪用する。発光物質に霊が溜まり、それが波動として伝わる。
本当の科学はなぜ、ホタルの意志が物質となり、光と現れるのかを考察する事
だ。なぜ、電気ウナギの意志」(怒りの霊波動)が電気となって現れるのか。科
学で幾ら研究しても判る筈がない。大切な霊(神)を置き去りにし、神を科学で
捉える事は不可能だから。真実は見えない物に隠されている。
神は遺伝子(神の言霊が宿る)を人間に盗まれ悪用されて悔しがっておられる。
だから、天機が洩れない様仕組んである。太陽の本当の色は緑である。グリー
ンフラッシュ、獅子舞の唐草衣装がその例。月の本当の色は赤である。皆既月
食の影での赤光、兎(月の精)の紅瞳がその例。古人の洞察力には頭が下がる。
254 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/11/22(月) 16:04:49 ID:i3VKPZqi
>251
質問は、(1)水素原子における1ヶの電子の話なのか、
(2)リチウム以上の、数層の殻構造がある話なのか、どちらなのか?
(1)だったら、シュレーディンガー方程式の示す、
1s軌道、2s軌道、2p軌道の、波動関数の関数形(確率ならその2乗)
に従う。1sなら、ψ(r) 〜 exp(-r /r B) か、その2乗。
この関数に忠実な意味で、1sなら、中央ほど確率が高い。
2sでは、中央でなく、ある半径のところ、つまり球殻のところが確率が高い、など。
(2)だったら、測定(例えば何かの粒子をぶつける)にあたって、中央の電子に達するのに、
周辺の電子(より外側の殻の電子)が邪魔をして、ほぼ(1)に従うはずの、
本来の存在確率が、得られなくなるのでは?
255 :
間抜けな学者の妄説信者へ:2010/11/28(日) 16:34:48 ID:kpirESXa
天動説を確かめる方法
目蓋を閉じて太陽を見ると真っ赤に輝いて見える。この事から目蓋を巡る血
液と太陽光線が相感応する事が判る。血は太陽の霊気を受けている。体の中を
血(太陽の霊気)が循環している。同じ様に地球の中をマグマ(日霊)が循環して
いる。即ち、太陽等の天体が地球の周りを旋廻しているのである。
八尋の殿に建つ柱巡り生まんと言挙げに 女は左より男は右に別れ巡りて会ふ
時に 女はあなにえやゑ男と、男はわな嬉やゑ少女と歌ひ孕めど 月満てず胞
衣破れ生むヒヨルコの泡と流るる これもまた子の数にならず葦舟に流す吾恥や
ある状天に告ぐればフトマニを味はえ曰く 五四の歌言を結ばず言挙げも女
は先立てず 婚姻とは雌の鶺鴒尾ゆれ鳴く雄鳥鳴き去る またある日雄鳥装ふ
雌が知りて相交はれば 天よりぞ鳥に告げしむ嫁ぎ法 新に還りて2神は新た
巡り 男は左女は右巡り相歌ふ 天の天地歌 あなにやうまし少女に会いぬ時
女神答えてわなにやしうまし男に会いきとぞ 和して天地を胞衣として
(御柱を女は左旋廻、男は右旋廻して、女がああ好い男と、男はわあ嬉し好い
乙女と歌い妊娠したが、流産して舟にて流す。我恥・淡路。太占は女が先では
言霊が結ばない。雌鶺鴒が尾を振っても雄は逃げる。装った雄に雌鳥が恋して
結ばれる 婚姻の法を天が鳥を介して教える。今度は男は左旋廻、女は右旋廻
して、男が先で言霊を結ぶ。天地が和合して、国、神が生まれた。)
天照らします大御神 祝奉る祝詞中に御竈の祝のその神は天地開け初む時に
国常立尊の神孕み おふ日の御名の東西中南北 5臓の神の成り出でて7代
の内のまつ言祀るトホカミヱヒタメの8元の神の守らせき 国の政事は東西中
南北室十一神の守らせき この故目付けの御役のヱト守神と称えますなり 久
方の天照る神の初御世に日暦の鳥の曙を告ぐる東西を歌八編み養うて八御子なる
(国の政事を司る5臓6腑の十一神とトホカミヱヒタメの兄弟・ヱト8元の神
が結びついて日暦・キアヱ暦が出来る。しかし、土神が欠員の為、国常立尊と
豊雲野尊が代役を果たして、十干十二が結び付き、甲子、乙丑、丙寅…となる)。
256 :
間抜けな学者の妄説信者へ:2010/12/03(金) 14:04:29 ID:4QA1fTH8
癌細胞は遺伝子が突然変異して発生すると言うが、普段は核内の遺伝子は2
重らせんの鎖で護られているから、細胞分裂時に遺伝子が2つに分裂する時に
しかその隙はない。卵胞ホルモンを多量に注射すると、その支配を受けている
臓器(乳腺、膣等)に癌が発生する。この現象は細胞分裂とは関係がない。日本
人は昔は胃癌が多かったが、今では西洋人の様に体全体に癌が発生している。
即ち、西洋人の様に肉や牛乳を摂取するから癌になるのである。牛や豚等の怨
念が穢れた血液(その元が肉や牛乳)に宿って癌細胞となり、人間を取り殺そう
として活動する。癌細胞は新たに湧いた(発生した)赤子の様な細胞で、霊体の
抑制がないから、無制限に増殖する。悪質液は怨念が毒に変化したものである。
この怨霊は国の支配者等に憑依して戦争を引起し、殺戮し尽くす。この事は聖
徳太子の未来記に書かれている。北朝鮮が、中国が、ロシアが、世界中が動き
出す。メーソンの命令の下に。
肝臓を3分の1だけ残して切り取ると、肝臓は復元力によって細胞分裂して
元の大きさに戻る。これは霊体の肝臓が存在するから、その形に鋳込む様に復
元されるのである。体の何処かに異常があれば、それをミヤビ(体中を巡る神
霊)が心臓に知らせるから痛みで感知し、悪霊が侵入すれば、直ちに神軍が派
遣されて追い出したり、退治したりするのである。
静脈の血液やその他体液はどうやって心臓へ帰る事が出来るのか。それは気
が体中を巡ってそれらを運んでいるからである。天の気が雨を地上に降ろし、
地の気が水蒸気を天の方へ上げる。頭寒足熱でないと体液は循環し難い。寒い
時に小便が近くなるのは胃の気が水蒸気を頭まで運ぶ事が出来ず、途中で雨に
なって膀胱に溜まるからである。かき氷を食べると頭のこめかみが痛むのは胃
の気が頭まで届かないからである。気が渋滞すると痛みが起きる。神経とはま
ったく関係がない。
はり治療は気の流れを整えたりするから、体の具合が回復するのである。は
り麻酔は気を遮断する事によって知覚をなくす。痺れると痛みは判らない。
メコス次元鶴目考
test
てす
∴∴∴∴ ∞ ブ-ン
∴∴∴∴∴∴
| ̄P∴∴∴∴∴∴∴∴
/ \
| ̄ ̄ ̄|
|腐マキラー|
| (,,゚Д゚) < 死ねや。ゴラァ!
| (ノ |つ
| |
|___|
U"U
test
263 :
test:2011/06/28(火) 13:48:37.68 ID:???
test
264 :
test:2011/06/28(火) 15:34:34.68 ID:???
test
ttest
266 :
test○:2011/06/28(火) 16:28:26.58 ID:???
test
267 :
Test:2011/06/28(火) 21:05:13.76 ID:???
テストです
よ
268 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/31(水) 13:10:24.41 ID:7ZbqOmQl
5630
269 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/05(月) 22:33:34.83 ID:kMq+9rfC
てす
素粒子は不思議ですよねー!?♪。
271 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/18(金) 10:36:31.75 ID:5aNz8uyr
電波テロ装置の戦争(始)エンジニアさん参加願います公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
ここまでくれば大丈夫かなぁ。
素粒子とか・・・
あっ…
少し眠ったけどすぐに目が覚めてしまって…
なんだか気になって読み返してたら…
ここに来てくれていたんですね!!
あの時気付いてたら良かったのに…
こうして本当に色々と考えて下さったんですね。
とても嬉しいです♪♪♪
おはようございます。こちらも起きたら(といってももう昼だけど)すぐ見に来てしまいました。
喜んでもらえて何よりです。でも、あまり良く寝られなかったみたいですが大丈夫ですか?
体調良くなってるといいんですが。
昨日寝るときに色々考えたんですが、漏れはもっと受理さんと話しをしてみたいのですが、
掲示板だとあまり色んな話が出来ないと思いますので
俺があとでメールアドレスをここに書きますので、メールしていただけたら嬉しいなぁ。
せっかく休みなので、ちょっとジムの申し込みに行ってきます!
帰ってくるのが夕方以降になってきてしまうかもしれません。
福利厚生でうちの近くのジムが今後ずっと月額2100円引きになるというのを見つけてしまって。
しかも申し込み期限がもうすぐだった・・・いそがねば
今日は東京は結構あったかくていい天気です。ということで、受理さんも元気出してね(⌒ω⌒)
あっ!!……♪♪♪
今ここを見て、すぐに笑顔になりました。
何度も何度も読み返してました。
どうしてもっと早くここを覗かなかったんだろう。
昨夜は遅くまで本当にありがとうございました。
お仕事終わりだったから身体的には相当疲れていたはずなのに…。
昨日から泣いたり笑ったり。
私の人生はジェットコースターみたいなものかも知れないけれど、昨夜はまさにそんな感じでした。
こんなに気持ちを揺さぶられるなんて…。
まだ私の心、ちゃんと生きてる…って思いました。
貴方のおかげです。
mail嬉しいです
ただ…サブアドだとしても、他の方も見ているかも知れないですね。
私からもお話したい事があります。
勿論、主さんのお話も聞きたいです。
定期的に楽しみに覗きに来ますね!!
こんばんは。体だけは丈夫に出来てて、数年間風邪も引いたこと無いので全然大丈夫です。
いつもにこにこしてるのも大変だから、たまには泣くのも必要だと思いますよ。
すごく感受性が豊かな方で、とても新鮮な気持ちになりました。ありがとう。
漏れは古典哲学の本を沢山読んで、多少のことには動じなくなってしまったから、豊かな心が羨ましいなぁw
アドレスはこちらです。ライブドアで無料のアドレスを取得してきました。
誰かほかの人にいたずらされても大丈夫なので書きますね。
[email protected] ということで、ゆっくりでいいですのでよろしくお願いいたします。
こちらは何も大したことのない平凡すぎる人生ですが、
自己紹介もさせて欲しいですwそれではまた追い追い。
あっ!!お帰りなさい(^o^)
今日は1日ずっとドキドキの動悸が止まりませんでした。
アドレスありがとうございます♪
私はご存知の通り今は携帯だけで、以前はpcから転送したり、携帯でもサブを作ってみたのですが全く使用していないので、現在は携帯の直mailになってしまいますが…それでも大丈夫でしょうか?
お返事待ってま-す。
動悸大丈夫でしたか?熱があるときは良く休んだほうがいいですよ(´;ω;`)
こちらもパソコンを開かないときがありますので、受理さんからメールが来ましたら
こちらも携帯から送るようにしますね。よろしくお願いします
( ・ω・)つ【救心】
動悸・息切れにどうぞ。
ご心配ありがとうございます。
先程、早速mailさせて頂きましたm(__)m
緊張のあまり、鍵盤板での自己紹介の様な内容になってしまいました(>_<)
少しでも早くこの緊張をときたい…
早速ありがとうございます!ちょっと受信箱見てみたんですが、まだ届いてないみたいです。
もしよろしければ、もう一度送り先を確認していただけますでしょうか。申し訳ございません。
それにしても緊張しますね・・・こちらも救心が欲しくなってきました
あれ?
緊張してまたミスタッチしちゃったかなぁ…(*_*)
もう一度送り直しますね!
申し訳ございません・・・まだ届かないみたいです。
なにかライブドア側の機械のトラブルかもしれません。
ヤフーのを取得してみますので、もう少々お待ちいただけますでしょうか。
たった今送り直してみましたよ-。
友人などがアドレス変更して新しいアドレスを追加するのですが、よく古い方に送ってしまったりして(←)すぐに戻って来る事がしばしばあります。
もしかすると、フリーアドレスって状況によっては受信が遅かったりするのかなぁ…?
は-い待ってま-す(^o^)♪
こちらこそ私の為にお手数をお掛けしてごめんなさい。
ありがとう。
何度も何度もありがとうございます。うーん・・・更新してもやはり届いていないみたいです。
一応自分のドコモの携帯からライブドアに送ってみたら届くので、携帯会社によっては届かないのかもしれませんね。
実はプロバイダーのサーバー?のメールは設定が良くわからないので使っていません。
もう一つヤフーのを登録してみました。何度も手間をおかけしてしまい申し訳ございません。
[email protected]
いえいえ(^-^)
こんな風にして下さるのもまた嬉しいものです。
ちなみに私もドコモですよ。
では再度Yahooメールに→送信!!
して来ます。
送って来ました!!
今度こそ届いて欲しい。
早く繋がりたいです…。
ありがとうございます。届きました。
いまから簡単にではございますが返信いたしますので少々お待ちください。
は-い(^o^)♪
届いて良かった……
おくりました
ファイナルメコスジー\
297 :
:? **論研究報告2チャンネル係:2012/03/14(水) 10:28:29.89 ID:K8x4oKhx
粒子と反粒子が生まれた。そこまではいいが、なんでそれにいろいろの
種類(表現)があるのだろうか。また例えばなんで電子はみんな同じなのか。
対象は形式に還元可能か?
299 :
:? **論研究報告2チャンネル係:2012/03/14(水) 12:50:38.07 ID:URTWf/l/
数学に確か双対の原理とかいうのがある。直線と、点を入れ替えても理論の
内容は変わらない。対象とはモノだな。その関係は形式だな。線は点(対象)と点(対象)を結ぶ
関係(形式)だ。線の終点は点がある。
相変わらずユウクレイデスの机を眺めとるわけだな。
301 :
:? **論研究報告2チャンネル係:2012/03/15(木) 00:59:48.41 ID:yqUi+W6u
どんな考えでも日常の経験から得られた経験を抽象して
造られてるんだ。数学の集合、位相、群論、連続、量、点
等等。当然物理学の概念もだ。
「数」もだな。
「粒子」という概念も経験的日常性から生じる。
しかし、生活空間で直観されるイメージが「素粒子」レベルで
通用するとは限らない。砂粒には輪郭があるが電子にもそれが
必要であるとは普通は考えない。
304 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2014/08/03(日) 11:56:54.13 ID:/qUvHz21
★2ch勢いランキングサイトリスト★
◎ +ニュース
・ 2NN
・ 2chTimes
◎ +ニュース新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
◎ +ニュース他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
◎ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ スレッドランキング総合ランキング
◎ 実況込み
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi
※ 要サイト名検索
北斗のメコスジ野郎