1 :
ご冗談でしょう?名無しさん :
2009/09/18(金) 01:15:43 ID:sHoJvfap
発表日時 10月5日(月) 11:30 CET (19:30 JST) 医学生理学賞 10月6日(火) 11:45 CET (19:45 JST) 物理学賞 10月7日(水) 11:45 CET (19:45 JST) 化学賞
__,,,,_ /´  ̄`ヽ, / 〃 _,ァ---‐一ヘヽ i /´ リ} | 〉. -‐ '''ー {! | | ‐ー くー | ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'} ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! < 今回は公務がお休みなので、朕も実況に参加しますよ!!! ゝ i、 ` `二´' 丿 r|、` '' ー--‐f´ _/ | \ /|\_ / ̄/ | /`又´\| |  ̄\ 皇太子殿下が物理学賞の実況に興味を持たれたご様子です
Aharonov と Berry でいいよ
去年固め打ちしたから今年の日本人受賞は無いでしょう
皇太子の身分では朕は使えんだろう
誰がもらうのか知んないけど、日本人だってことになれば、 また3ヶ月はそれでの大騒ぎにつきあうのもしょーがないよな 去年みたいにさ 年があければ、「それ何?おいしいの?」だけのそれなんだけどね 今年みたいにさ
8 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/09/18(金) 19:36:35 ID:dLnrVksY
過去のトムソン候補 2002-2005 MICHAEL B. GREEN and JOHN H. SCHWARZ and EDWARD WITTEN YOSHINORI TOKURA SHUJI NAKAMURA 2006 ALAN H. GUTH and ANDRE LINDE and PAUL J. STEINHARDT EMMANUEL DESURVIRE and MASATAKE NAKAZAWA and DAVID N. PAYNE 2007 MARTIN J. REES SUMIO IIJIMA ARTHUR B. MCDONALD 2008 ANDRE K. GEIM and KOSTYA NOVOSELOV VERA C. RUBIN SIR ROGER PENROSE and DAN SHECHTMAN
トムソンの逆指標っぷりは半端ねえなw
>>8 このリストは予想がはずれた分だけね
(トムソン自身は「いまだに当たっていない分」と言っているが)
一応2006年に GMR の Peter Gruenberg, Albert Fert も候補に挙げていて、
この2人は2007年に物理学賞を取ったのでリストから除外されている
(物理学賞で過去に的中したのはこれだけ)
日本人が受賞することはまずないでしょう。
12 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/09/19(土) 20:33:39 ID:00Wz3aF1
南部や益川小林に比べると、他の候補者は少しランクが落ちるような気がするんだよな… 山中と近藤くらいか? 目ぼしいのは。
別に日本人の話ばかりしなくてもいいんだぜ 実際、物理学賞で日本人はしばらく無理だろう
14 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/09/20(日) 11:57:53 ID:nDAUyQqQ
実験は出ないのか? BELLEとバーバー
15 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/09/21(月) 15:13:49 ID:pOsjWpnP
メコス腟理楽賞を妄想するスレ
西澤潤一(岩手県立大学長、東北大名誉教授) 「光ファイバー通信」 近藤 淳(東邦大名誉教授) 「抵抗極小現象解明 近藤効果」 外村 彰(日立製作所フェロー) 「電子線ホログラフィー」 だめだこりゃ、当分無いな 後20年は無い
飯島さんはめぼしい賞はほぼもらっている 後はノーベル賞だけ 機は熟した
18 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/09/22(火) 23:11:02 ID:s+EUquPp
門外漢です。今年は天文物理の分野かな。 最適の研究者っているかな?
20 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/09/22(火) 23:32:02 ID:pvF2WYWD
>>18 本当に門外漢だな。宇宙物理系は来年だぞ。今年は物性系。
21 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/09/23(水) 00:06:51 ID:+NCG1FNg
>>19 >林忠 四郎
まだ生きてはんのか? おなつかしいいい。
>>8 > YOSHINORI TOKURA
知り合いの物性の人曰く、確かに有力だろうって話
> SHUJI NAKAMURA
青色LEDは赤アさんという方が基礎の大部分をやってて、中村さんよりむしろこの人が入らないとおかしいとよく言われてる
> MICHAEL B. GREEN and JOHN H. SCHWARZ and EDWARD WITTEN
stringだろうけど、普通に考えると無理があるねぇ
実験的にまったく確かめられてないものに踏み込みだすと収拾付かない
> ALAN H. GUTH and ANDRE LINDE and PAUL J. STEINHARDT
Diracメダルはインフレーションでこの三人で受賞したな
佐藤勝彦さんは難しいんだろか
あとつい最近、鉄系高温超伝導体を発見した細野さん?という方がちょっと前に質問スレで挙がってたっけ
23 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/09/23(水) 00:56:56 ID:W3ppR/po
>>22 >最近、鉄系高温超伝導体を発見した細野さん?という方がちょっと前に質問スレで挙がってたっけ
取れるわけないだろ。
取れるわけない。馬鹿か。
理由は?
ん?理由は特に無しか?
29 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/09/23(水) 10:18:15 ID:W3ppR/po
超伝道はすでにノーベル賞が与えられている。 この程度の業績でまたノーベル賞なんてまずありえない。
30 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/09/23(水) 10:21:34 ID:W3ppR/po
実際、シェーンがとんでもない論文を発表したときも、ノーベル賞が確実と噂されたが、すぐには取れなかった。 結局、先に捏造がばれてお蔵入りで終わった事件だが。
>>30 シェーンの場合は再現性全く無かったから特殊では?
細野さんの場合は他の実験でも既に確認されてる。
とはいえ、もともとノーベル賞もらえるほどインパクトのあるものでも無さそうだと思う。
素人の意見ね。
本多・藤嶋効果ってどうなの? ノーベル賞取れそうなの?
33 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/09/23(水) 14:36:07 ID:W3ppR/po
>>31 >シェーンの場合は再現性全く無かったから特殊では?
特殊ではない。
実際、シェーンはノーベル賞以外のほとんどの重要な賞を受賞している。
あのとき、ノーベル賞が与えられなかったのは、再現性云々ではなく、単にそれに値しなかったからだ。
もう少し、この分野の進展があればノーベル賞も取れたかもしれないが、少なくとも一つだけいえることは
超伝導において、シェーン級の報告でも、1年や2年でノーベル賞は与えられなかったということだ。
細野さんの研究はシェーンに比べるとインパクトは落ちるのに、発見1,2年足らずでノーベル賞を取れるといっている
>>22 のほうがおかしい。
34 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/09/23(水) 14:37:45 ID:W3ppR/po
>>33 発見1、2年足らずって、別に今年に限った話でもないでしょ
ベドノルツ・ミューラーが発見から1年の超速で与えられた (論文発表から受賞までの最短記録らしい)ので、そのユメを 見ているのだろう。Tcの新記録を出したわけでもないし 新系列の発見という意味でも初めてじゃないし、 今年ということはないだろうね
37 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/09/23(水) 15:33:11 ID:W3ppR/po
単純に温度だけなら秋光純のほうが上だろ。 どのみち、細野さんは絶対にない。 今後、この系ですごいものが出ない限り。
この系ですごいものが出ない限りって言ってもどのくらいすごいのが出ればいいんだ? 鉄系ではもうちょっと良いの出るのは確実だろうけどさ。
高温超伝導の解明につながらない限り無理
40 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/09/23(水) 21:46:21 ID:VQ27WzeX
近藤先生の業績すごすぎ。
41 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/09/23(水) 22:07:05 ID:+NCG1FNg
やっぱ、今年は量子コンピュータでしょ。
十倉さんはもうないよう 巨大磁気抵抗もう出ちゃってるから
43 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/09/24(木) 01:47:13 ID:e19yBpno
今年は、常温核融合だろ。
今年は結局何が来そうなんだ? 日本人以外含めて
45 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/09/24(木) 08:15:43 ID:eEApwuzQ
>>44 AharanovとBerryか外村
Sam F. Edwards: ランダム系(高分子、スピングラス)アンダーソンの推薦あり
こんなところじゃない?
日本人が大量にはけちゃったからか 去年までより盛り上がりに欠けるね
47 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/09/24(木) 10:42:10 ID:e19yBpno
ごめんなさい、在庫ありません、閉店します。
メコスジナーメル膣理学賞を妄想するスレ part69
>>45 またSchwingerの弟子かよ。何人ノーベル受賞者を育てれば気が済むんだい
Aharanov か Aharonov かそろそろはっきりさせよう
http://www.thomsonscientific.jp/news/press/nobel2009/ トムソン・ロイター:25名の新たなノーベル賞有力候補者を発表
2009年9月24日
物理学
アハラノフ・ボーム効果の発見、ベリーの位相の発見
Yakir Aharonov (米国/イスラエル)
Sir Michael V. Berry (英国)
量子光学と量子計算に関する先駆的な研究
Juan Ignacio Cirac (ドイツ)
Peter Zoller (オーストリア)
負の屈折の予測と発見
Sir John B. Pendry (英国)
Sheldon Schultz (米国)
David R. Smith (米国)
52 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/09/24(木) 15:22:49 ID:e19yBpno
>>51 これで今年のアハラノフとベリーはなくなったか
アハラノフ・ボームとかベリー位相って本当にそんな重要?
外村さんを入れなかったという意味でのハズレを期待
>>51
外村さんのは引用数100も行ってないから・・・・
>>2 いまさらだけどJST表記は1時間違ってない?
スウェーデンは10月下旬まで夏時間なのか。知らなかった
>>51 トムソン・ロイター 去年の予想
物理学
炭素の単原子シート、グラフェンの発見と分析
Andre K. Geim, F.R.S. (英国)
Kostya Novoselov (英国)
か
暗黒物質(Dark Matter)の存在
Vera C. Rubin (米国)
か
ペンローズ・タイルと準結晶の、それぞれの関連発見
Sir Roger Penrose, O.M., F.R.S. (英国)
Dan Shechtman (米国)
になるでしょう!
>>60 順番からいってグラフィン(の可能性があったとして)より
カーボン・ナノチューブが先だと思うけど,そこに挙がってる
Andre Geim と Michael Berry は一緒にイグ・ノーベル賞
を 2000 年に受賞してるから,どっちかにノーベル賞がいけば
たぶん初の Nobel & Ig Nobel 二冠だ。
62 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/09/25(金) 08:32:11 ID:re0EaHt/
c60が先だろ。
もうとっくに出たろ フラーレン
65 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/09/25(金) 08:35:52 ID:re0EaHt/
>>65 分野が違うとはいえ、同じ業績で2度受賞はないのでは。
ラザフォードだったかハーンだったか(どちらも化学賞)
物理学賞でなかったのを終生残念がったとか
67 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/09/25(金) 09:06:14 ID:re0EaHt/
キューリ夫人はどうよ? 物理学賞 1903年、ラジウムの研究 化学賞 1911年、ラジウムおよびポロニウムの発見とラジウムの性質およびその化合物の研究
>>64 The 2000 Ig Nobel Prize Winners
PHYSICS
Andre Geim of the University of Nijmegen (the Netherlands) and Sir Michael Berry of Bristol University (UK),
for using magnets to levitate a frog.
[REFERENCE: "Of Flying Frogs and Levitrons" by M.V. Berry and A.K. Geim, European Journal of Physics, v. 18, 1997, p. 307-13.]
カエルの磁気浮上ww
>>67 物理の理由は
in recognition of the extraordinary services they have rendered
by their joint researches on the radiation phenomena
discovered by Professor Henri Becquerel
これを「ラジウムの研究」と訳すのは意訳を通り越して誤訳だろう
70 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/09/25(金) 10:04:47 ID:qoFRN1id
それより「人権擁護法」という危険な法律を知っているかい? 在日朝鮮人に「人権委員会」という、強力な「差別を取り締まる」権限を与える法律です。 人権委員会が差別と認定したら一般人はもちろん警察官も罰せられます。 この法律が施行された場合、事件の容疑者に朝鮮人が浮かび上がった時点で警察は捜査できなくなります。 容疑者が「俺が朝鮮人だから疑うのか!」と人権委員会に訴えて、それが差別と認定されれば警察官が処罰されます。 レイプ事件の犯人が「俺が朝鮮人だから拒否したのか!」と訴えて、それが差別と認定されれば被害者の女性が処罰されます。 人権委員会の権限は非常に強固あり「簡単に悪用」できる、非常に危険な法律です。 しかし民主党は次の臨時国会で「こっそり成立」させようとしています。 民主党がこの法律を強行しようとしている理由は、 「朝鮮人は差別されて可哀相な人種。日本人は差別する悪い人種。」と考えているからです。 これはすなわち「日本は悪い国、日本人が嫌い。」という、いわゆる「反日思想」です。 朝鮮人や中国人が日本を嫌いなのは普通のことですが、日本人が日本を嫌いになるのは異常です。 しかし現実には、そんな異常な思想の人間が、現在の日本には大勢いるのです。 その原因は主に「日教組」にあります。 日教組は戦後GHQの指導で設立されましたが、当時の共産党員と在日朝鮮人が運営にあたりました。 彼らはごく自然に日本の教育現場に反日思想を持ち込み、現在に至ります。 そして戦後70年近く日本人に反日教育をやり続けた成果として、異常な日本が出来上がりました。 日教組の支持団体である「民主党」が日本人の圧倒的な支持を得て政権を取りました。 人権擁護法に限らず、民主党は次々と反日政策を実現しようとしています。 在日外国人に日本の参政権を与えるのもそのひとつ。 受給者の7割以上が在日朝鮮人と言われている生活保護を手厚くするのもそのひとつ。 日本は朝鮮人の楽園になります。
人権擁護法案が問題点山積みなのは事実だが、 >在日朝鮮人に「人権委員会」という、強力な「差別を取り締まる」権限を与える法律です。 こういうあからさまな嘘で塗り固めたアジテーションはかえってマイナスであると知れ
72 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/09/25(金) 13:59:10 ID:re0EaHt/
そうかな? この連中の差別体質がよく分かって面白いけどな。
73 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/09/25(金) 14:52:38 ID:WO149HeK
負の屈折って去年もどこかで予想に挙がってたけど、 重要な業績なの? (このへんの分野はぜんぜん知らないので)
>>73 応用面では、よく挙げられる例としては通常の分解能限界を超えるスーパーレンズがあるな
あと米軍がこれ使った光学迷彩の開発に乗り出したとかいう話もあったがw
(実現可能性がどの程度あるのかはよく分からん)
まあ、今まで考えられなかった技術的ブレークスルーに繋がる可能性はありそうに思う
75 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/09/25(金) 18:56:26 ID:WO149HeK
>>74 なるほど。化けるかもしれない萌芽ってところか
すぐにノーベル賞って感じじゃないな
76 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/09/25(金) 21:56:31 ID:YuSLcu+E
関係ないけど、今日の産経新聞に犬作先生とポーリング先生の写真が載ってる。 2回もらった人はポーリングとか何人かいたなぁ〜
負の屈折ならヴェセラゴだろ。 現物の方がまだまだの段階だから、受賞対象は先 高温超伝導みたいに、それなりに使える現物が出て来てない段階ではだめだろ その時点で、ヴェセラゴが生きてるかどうか。 あいかわらずトムソンは、米英国人偏重だな
78 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/09/26(土) 20:37:15 ID:MO8TkSQY
>>76 キュリー、バーディーン、サンガー
他いたかな?
犬作先生はやっぱりノーベル賞狙ってんの?
80 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/09/26(土) 21:01:36 ID:MO8TkSQY
本気で狙ってるとしたらアワレ。同情はせんが
そんな話はどうでもいい
82 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/09/28(月) 19:06:07 ID:z5bMX02O
トムソンは citation のデータを見てるだけだから 変な予想なのはしょうがない 、、、と去年までは思っていたけど、今年はわりとまとも
買収されたから方針を変えたんだろう
>>37 MgB2も結局最初の39Kが最高で転移温度の伸びがなかったからね。
High Tcフィーバーと比べると格が格段に落ちる。
しかも、物理的にもBCSタイプだから面白くないし。
秋光氏のノーベル賞はこの状態のままでは絶対にない。
細野氏の現状も今の所秋光氏と同じ。ノーベル賞なんて有り得ん。
>>38 ・Tcが77Kを超える。
・超伝導の発現機構がBCSでもcuprateのとも全く違うことが証明される。
これくらいは必要だろう。
CuO2面を持たないのに、液体窒素温度を越える高温超電導体を発見したらすぐノーベル賞受賞だろうな。
86 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/09/30(水) 13:21:50 ID:IrYwifnz
野田進さんはもらいますよね? フォトニック結晶
メコスジナーメル膣理学賞を妄想するスレ part69
あと1週間切った + + ∧_∧ + (0゚・∀・) ワクワクテカテカ (0゚∪ ∪ + と__)__) +
89 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/02(金) 05:56:43 ID:zV2GS339
アハラノフ-ボームのボームは死んでるんだな。 西島 ゲル-マンの西島も死んだな ヒッグスは未確定か?
ヒッグスはLHC待ちだろう
91 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/02(金) 20:34:38 ID:X0wNjCHf
そろそろ電話の調子を確認しておくか
92 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/02(金) 23:00:58 ID:sb/HVTBa
マスコミ嫌いの俺は、お隠れ用ホテルを手配したぜ。
もうプレスリリースの文面とかかなりできあがってるんだろうなぁ
オレはもう地位も名誉も金も女もたっぷりあるから、 わずらわしい賞なんかいらない。 だいいいちオレみたいな天才を顕彰したんじゃあ、 「とてもああにはなれない」、で、後進を絶望させるだけだ。 すまんがどっかの努力家の貧乏人に差し替えてくれ。 みんなの励みになるから。 と、スエーデン大使に今伝えたところだ。
堕落しないで、結果を残そうぜ!
97 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/03(土) 17:41:17 ID:6DJHXpjO
プレスリーが「プリーストリー」に見えた。
98 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/03(土) 23:39:54 ID:4C7f0g+L
アハラノフ(アハロノフか)ボーム(マンハッタンプロジェクトの人だから故人) Berry ここで殿村が入るか否か
西澤先生 今年はなんか来そうな予感がする
100 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/04(日) 03:34:11 ID:vuwrGXkH
殿村はイラネ
101 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/04(日) 07:27:45 ID:Yy15vcq/
近藤effectの近藤は既に逃したのか量子コンピュータ実用化まで尚早なのか
102 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/04(日) 08:12:57 ID:Yy15vcq/
ウィッテン、トミマツサトウ、ヒッグス
103 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/04(日) 09:40:42 ID:lZVM5Iih
コンノケイイチ
104 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/04(日) 10:17:39 ID:pPNMFkeA
>>102 今年は物性だって。
>>101 近藤さん、あるかもよ。早く授与しないとやばいから。個人的には
アハラノフ絡み(+ベリーか外村)が最有力だと思っているけど。
Attosecond Physics Ferenc Krausz, Paul Corkum
106 :
なたや :2009/10/04(日) 14:51:41 ID:khkKv3HL
ガンベシネ
107 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/04(日) 18:59:03 ID:e9aLPUmx
Wilsonが獲ってるのに近藤が獲ってないなんて 納得できない
外村
109 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/04(日) 20:46:40 ID:SSwQasZz
---------------------------------------------------- in Physics P.Corkum (National Research Council of Canada & U of Ottawa, Canada) F.Krausz (Max Planck Institute, Germany) A. L'Huillier (Lund Institute of Technology, Sweden) "for their contribution to the development of the intense laser field-matter interaction study, including the attosecond pulse generation and measurements" --------------------------------------------------------- さてさて
110 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/04(日) 21:01:29 ID:SSwQasZz
>P.Corkum "Plasma perspective on strong field multiphoton ionization", PRL (1993) cited by 1378 >F.Krausz "Attosecond metrology", Nature (2001) Cited by 741 >Anne L’Huillier Multiple-harmonic conversion of 1064 nm radiation in rare gases,J.Phys.B (1998) cited by 81 citation はグーグルから
L'HuillierよりもDavid M. Villeneuve の方がいい仕事してると思う。
>>111 おまえは
D.M.Villeneuve とP.B.Corkumが同じ研究室だと言うことを知らないのか
attosecond 関係なら NRCから一人、MPQ(または旧Vienna)から一人 ここまでは確定 あと一人を選ぶとなったとき、高次高調波の発見に関わってる誰か となればAnne L'Huillier あたりになるだろう
114 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/04(日) 21:52:26 ID:lZVM5Iih
清家新一さん。
Corkumはultrafast屋の間では必ず取るだろうといわれてる人だからなあ。 バンケットでサインもらったぞ。
もらうなよwww 快くサインしてくれたか?
117 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/04(日) 22:33:04 ID:e9aLPUmx
118 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/04(日) 22:34:07 ID:UTrbRjdu
>>107 同意。しかし、まさにその理由によって、近藤効果はノーチャンスでは・・・。
119 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/04(日) 22:52:33 ID:e9aLPUmx
>>118 Wilsonが獲ってKadanoffが獲ってないのも不自然だ。Wilson自身も思っていたようだが。
近藤効果について言えば、Wilsonは自身のくり込み群法を使って近藤効果をより厳密に
解いただけだ。初めて物理的機構を説明したのが近藤であることに変わりない。
近藤、KadanoffにAnderson(2度目)あたりを加えて授与、ってどうよ。
>>119 かなり無理があるな、それwww
いままで関連の賞が与えられてるのに
まあ無理だ
南部と小林益川は関連ないぞ。
>>109 2005年が広い意味でのopticsだったから、どうだろう?
123 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/04(日) 23:38:32 ID:Yy15vcq/
南部先生は生きてれば確実
125 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/04(日) 23:59:53 ID:dMLu0dcU
lattice clockがもらえるのかもらえないのか・・・
>>119 Wilsonは単独受賞だったよな。何故なんだろう。
近藤淳先生には是非取って欲しいんだがなぁ。
いいかげん、近藤さんに固執するのはやめた方が良いんじゃないかお前w ここでいくら叫んでも、何もならないぞ
128 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/05(月) 00:34:00 ID:IO14Y2UK
名前はわからないけど、今年は超伝導がらみだよ。 その筋からの情報。
129 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/05(月) 00:41:39 ID:TYvFtrtz
物性の年なの? こんどさんはK.ウィルソンのときに同時受賞がなかったからじゃないの?
130 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/05(月) 01:35:26 ID:IO14Y2UK
受賞の連絡は直接本人に電話がかかってくるそうだけど、益川さんはどうしたんだろう。 それとも委員会も英語ができないのはリサーチ済みで日本語のできる担当者がかけて きたんだろうか。 うーん、気になって寝られない。
糟谷先生も入れてあげてください・・・
いよいよノーベル賞発表週間スタート
134 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/05(月) 11:34:11 ID:xAlGlEwW
そろそろ半導体かナノチューブセクターに与えられるべきだろうな
「イグ・ノーベル賞」の授賞式が1日に行われ、 素早くガスマスクに変えることができるブラジャーの考案者などに賞が贈られた。
__,,,,_ /´  ̄`ヽ, / 〃 _,ァ---‐一ヘヽ i /´ リ} | 〉. -‐ '''ー {! | | ‐ー くー | ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'} ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! < 念のため確認しますが、物理学賞の発表予定は、日本時間でいうと ゝ i、 ` `二´' 丿 10月6日(火)の19:45ということで宜しいですか? r|、` '' ー--‐f´ _/ | \ /|\_ / ̄/ | /`又´\| |  ̄\
137 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/05(月) 14:04:21 ID:fpRc/wJZ
>>58 にもあるように1時間違う
Nobel Prize Announcements 2009
Physics
Tuesday, October 6
11.45 a.m. CET
09.45 a.m. GMT
| | ‐ー くー | ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'} ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! < 18:45ですか。ご指摘ありがとうございます。
140 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/05(月) 15:47:34 ID:pWDXmzcR
いくらなんでも今年の物理はねーべ
141 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/05(月) 18:57:41 ID:rE4AXHfO
常温核融合の荒田がいる!!
ねーよ
143 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/05(月) 20:36:12 ID:pkxhhiO1
146 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/05(月) 21:07:12 ID:HyHVsA5d
京都大学数学教室 加藤毅教授 is cited 6 times by 2 authors がノーベル賞!!
147 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/05(月) 21:53:14 ID:vvfC8+Hs
青色ダイオードは?
148 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/05(月) 22:10:26 ID:TYvFtrtz
Berry Phaseはいずれ取れそう?
AB効果・ベリー位相で外村選外
150 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/05(月) 22:28:40 ID:BY99jBQ0
電話の調子良し 目覚し良し 嫁美人 よし、今夜は早寝するか。
位相でベリーが1/2 AB効果でアハラノフと外村がそれぞれ1/4ずつ
3人受賞で1/2,1/4,1/4という分配になったとき、日本人が1/2という例はないんだよね。 (南部さんは米国籍なので)
153 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/05(月) 23:13:37 ID:rsdQdH+8
たしかにAB効果なんかはありそうではあるんだが
157 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/05(月) 23:43:01 ID:7s9Tr6MO
今年は逆予想のトムソンが当てたから、その本命のアハラノフ、ベリーは十分ある。
158 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/05(月) 23:45:31 ID:BY99jBQ0
159 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/05(月) 23:48:28 ID:TYvFtrtz
AB効果のボームは死んでるんだろ マンハッタンプロジェクトあたりの人物だろ
片割れがいないのにノーベル賞はありえるの?選考の美しさもないし。
ABは、外村氏もちょっと関係無いでもないから、日本人が騒いでるだけだろう。
162 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 00:00:36 ID:nCIGXY74
Ginzburg?Landau theory。 Ginzburgだけが獲った Dawson-Tajima はどうなる?
163 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 00:01:17 ID:BY99jBQ0
ThoulessやHohenbergあたりの物性理論家には来ないのかな。
165 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 00:07:18 ID:nCIGXY74
Hohenbergは弱いな。Thoulessは知らない。誰
トムソンはいつものことだしw
topological
169 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 01:21:54 ID:GKvaZlZB
ThoulessよりEdwardsの方が可能性が高い。
170 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 01:35:43 ID:w7pF/EcO
エドワードって誰だ
171 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 01:44:39 ID:GKvaZlZB
>>170 Sam F. Edwards. シュウィンガーの弟子だが高分子物理やランダム系に
顕著な業績を残す。特にスピングラスをアンダーソンと一緒に提唱したことは
良く知られている。また1991年のノーベル賞のド・ジャンの主要業績の一つで
あったチューブモデル(レプテーションモデル)はその昔にエドワーズが導入
した。更に場の理論を最初に高分子に持ち込んだエドワードモデルも有名。
本人は1991年の賞がド・ジャンの単独受賞になったことを深く嘆いたと伝わって
いる。
今年は、計算物理でしょ。
ターボポンプ
いよいよ今日発表だな。
発表!全日本歌謡選抜!
176 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 08:03:38 ID:Iyvy7A/D
>>160 ニュートリノを実証したライネス、電子顕微鏡を発明したルスカも片割れ。受賞まで時間がかかればありうること。
177 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 09:43:23 ID:PZfBEBpd
こんな賞取ったからって何なの?お前らが偉くなったの?違うでしょ?馬鹿なの?死ぬの?
>お前らが偉くなったの? 誰かそんな主張したの?誰も言ってないことにブーたれて楽しい?
あと9時間
電話かかってくるまで、まだ時間あるな パチンコでも行ってくるか
181 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 10:19:05 ID:E3C/ujeM
生理学・医学も期待してたらこのザマぁ 今年は物理も化学もダメなんじゃない? 去年 益川氏が英語ダメダメ 日本語じゃないとイヤ 英語なら行きたくない ダンスもイヤイヤ発言発信しまくってたから ノーベル委員会も気ィきかせて スエェーデン人授与者が日本語で授賞スピーチしてた 彼らからすれば 大変な努力であり ヘトヘトだったんじゃないか? ( ・・・・・・日本人がアラビア語をおぼえるようなものだったりして) 日本人に賞出すと こんなに疲労困憊するのかと噂になり もう当分 日本人に出すのやめようというこ動きになったりしてて・・ 日本人はもう田舎者ぶるのをいい加減によそうよ!! 優秀な日本人が死ぬのを待つようになるよ ノーベル委員会が たしか今年小柴さんの弟子で有力な候補者 死んだだろ ほんともったいないよ
182 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 10:36:27 ID:H9Gga7bh
今年辺り韓国が受賞する予感がする
183 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 11:03:03 ID:Zoh8CLj+
袋小路だ。打つ手打つ手、ことごとく封じられていく…
くそっ興奮したら腋汗が垂れてきて気分は最悪だ
>>181 あそこまで極端にダメな人も珍しいでしょ。
そんな下らないことでどうこうなるわきゃない。
186 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 12:12:25 ID:1NkeXzWs
【外国人参政権】【人権侵害救済法案】についての反対署名が始まりました。 匿名での署名可能ですがメアドで確認取るため、アドレスの記入は正確にお願いします 「署名tv 外国人参政権 人権侵害救済法案」←でググって下さい アドレス入れると書き込めない為お手数おかけします 今月開催の臨時国会で提出されてしまう可能性の高い法案です。 出来るだけ多くの署名および拡散協力をお願いいたします。
187 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 13:18:34 ID:3+UT4SG7
>>181 受賞者には天才的な人物が多いだろうから、変人の割合が一般人より高いと思う。
益川さんだけじゃないんじゃないか? わがままなのはw
188 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 15:47:14 ID:JDSeTdmB
日本人の有力候補いるの?
飯島
飯島は今までの受賞賞金だけでも数億円もらってるんだって。 賞金稼ぎだね。
191 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 17:12:56 ID:0Kv9MdVw
飯島さんが貰うとしたら、化学賞と物理学賞のどっち?
192 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 17:44:51 ID:eGexHnKX
量子計算が有力と言われてるの? MRIは物理だけなの?
2007年の受賞者フェールはトムソンのJuan Ignacio CiracとPeter Zollerを支持
益川さんと小林さん仲が悪いって本当?
197 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 18:22:22 ID:QH/firlo
物性で未来がある材料開発 飯島さん?
198 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 18:23:22 ID:r2brlYaQ
>>190 重要な論文一本 >>>>>>>>>>>> 多数の細かい論文
ってことだな。
199 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 18:25:43 ID:QH/firlo
アハラノフ、ボーム、外村最終予想 チャン先生の推薦が強く出そう。
200 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 18:29:01 ID:QH/firlo
アハラノフ、ボーム、外村→予想 学問的広がりを感じる。 さあ!来い!
__,,,,_ /´  ̄`ヽ, / 〃 _,ァ---‐一ヘヽ i /´ リ} | 〉. \ '/ {! | | ‐ー くー | ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'} ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! ゝ i、 ` `二´' 丿 r|、` '' ー--‐f´ _/ | \ /|\_ / ̄/ | /`又´\| |  ̄\
203 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 18:31:06 ID:CnQSEFdE
飯島と予想
発表自体よりライブ映像の正面に映ってるコが気になる
205 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 18:34:03 ID:mu/7PGxm
かわいいよなぁ。その子
206 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 18:34:08 ID:CE5K6itr
>>196 有名な共著論文を書いた著者は大抵不仲。リー・ヤン、ワトソン・クリック、
トフーフト・ベルトマンみんな中が悪い。個性をさらけ出して議論するのだ
から、論文を完成したら普通は顔も見たくなる。
207 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 18:34:12 ID:QH/firlo
遅いなあ〜
208 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 18:34:37 ID:0Kv9MdVw
実況は?
209 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 18:35:48 ID:QH/firlo
昨年も遅かった
6時45分からだよ。 あと10分。
211 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 18:36:40 ID:Tp82UWFB
レオ江崎が二度目、これが海外研究者の一致した意見。
212 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 18:36:53 ID:0Kv9MdVw
昨年は40分は遅れたよ
誰かボスのところへ電話してやれ
マイク持ったのがきた
そろそろか
声は聞こえないがしばらくお待ちくださいと言った。
外村さんがんばれー
18:45経過
まだか
コーヒーでも飲みながら待とう。
灰色の長袖と黒のインナーのお姉ちゃん可愛い
223 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 18:47:42 ID:YDMPWumY
画面の右端のおっさんだれ?
224 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 18:48:25 ID:CnQSEFdE
飯島、近藤のどっちか?
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
キタ!
来たぞ。
kitakita
日本語でおk
230 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 18:50:04 ID:CE5K6itr
キター、Serkan Anilir???
なに言ってんだ
おおおお
233 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 18:51:09 ID:YDMPWumY
なんでチャンコロ…
中国人!
235 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 18:51:35 ID:CnQSEFdE
残念
量子情報?
Stering
238 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 18:51:50 ID:r2brlYaQ
CCD
Kao Boyle Smith
こいつら誰だ
241 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 18:53:27 ID:r2brlYaQ
西澤潤一涙目
光ファイバーとCCD
誰も当ててないw
あちゃー西澤アウトっすか
__,,,,_ /´  ̄`ヽ, / 〃 _,ァ---‐一ヘヽ i /´ リ} | 〉. / '\ {! | | ‐ー くー | ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'} ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! ゝ i、 ` `二´' 丿 r|、` '' ー--‐f´ _/ | \ /|\_ / ̄/ | /`又´\| |  ̄\
早くwikiに書きこめ
光ファイバーは東北の先生がすごいんじゃないの?
248 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 18:54:19 ID:JDSeTdmB
The Nobel Prize in Physics goes to Charles K. Kao "for groundbreaking achievements concerning the transmission of light in fibers for optical communication" and to Willard S. Boyle and George E. Smith "for the invention of an imaging semiconductor circuit – the CCD sensor".
西沢アウトwwww
250 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 18:54:52 ID:v2eHqazq
光ファイバーは西澤の発明なのにwww
251 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 18:55:39 ID:JDSeTdmB
チャイニーズ1人 メリケン2人
1996年の日本国際賞の受賞者だから、妥当なんじゃないの
253 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 18:56:29 ID:CE5K6itr
Charles K. Kao は中国系イギリス人じゃない?
>252 は中国人の事ね
256 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 18:58:21 ID:CnQSEFdE
wikiより 「1964年、西澤潤一は、ガラスファイバー内の屈折率を 中心から周辺に向かって段階的に変化させ、 入射角の異なる光をファイバー内で収束させる 自己集束型光ファイバーの概念を確立し[6]、 光ファイバーによる光通信の可能性について世界で初めて言及した。 そして1965年、★カオ★の論文により、 ガラスの不純物濃度を下げれば光の損失を低減できるので、 損失率が20db/kmであれば通信用の光ファイバーに 利用できる旨の提案がなされ、実用化に向けて大きく前進した。」 このカオじゃね?
257 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 18:58:34 ID:e3I2xgbq
258 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 18:58:34 ID:mu/7PGxm
オリンパスの手先ww
電話www
260 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 18:59:14 ID:v2eHqazq
カオも西澤が発明者だって認めてるのに・・・
まあ、いつものことだな 2年連続で日本人がとったら色々とまずいんだろ
とうとう発明者より実用化に目処をつけた者がノーベル賞をとる時代ですかい。
光ファイバーもCCDもポピュラーなのにとってなかった? カーボンナノチューブももっとポピュラーに使われるようになるまで待つの? 基礎的なものほど生きていられないよ。
264 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 19:00:11 ID:JDSeTdmB
Charles Kuen Kao (高錕; Gāo Kūn; born in 4 November 1933) is an engineer and a pioneer in the use of fiber optics in telecommunications.
He was born in Shanghai in 1933, graduated in electrical engineering from the Woolwich Polytechnic (now University of Greenwich) in 1957,
and then worked as an engineer for Standard Telephones and Cables (STC) and their research centre Standard Telecommunications Laboratories in Harlow,
England (now Nortel Networks).
He was awarded a PhD degree in electrical engineering by the Imperial College London in 1965,
and the following year with George Hockham did his pioneering work in the realisation of fiber optics
as a telecommunications medium, by demonstrating that the high-loss of existing fiber optics arose from impurities in the glass,
rather than from an underlying problem with the technology itself.
Since leaving STL, he has worked as director of research at ITT,
Vice-Chancellor of the Chinese University of Hong Kong, and CEO of Transtech.
He is currently Chairman and CEO of ITX Services.
He is also a notable alumnus of St. Joseph's College in Hong Kong.
He won the Nobel prize in 2009.
http://en.wikipedia.org/wiki/Charles_K._Kao
うわー西澤さんorz
266 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 19:01:06 ID:v2eHqazq
アメリカは何年連続だ? くそ、業績泥棒め
CCDと抱き合わせじゃなかったら西澤も入ってた? 何これ・・
268 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 19:02:12 ID:mu/7PGxm
ねずみ色のかわいい子がんばれ。日本が応援しているぞ。
取られちゃったな
西澤は泣いていい
271 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 19:02:48 ID:JDSeTdmB
Jun-ichi Nishizawa(西澤潤一, born September 12, 1926 in Sendai, Japan) is a Japanese engineer
known for his invention of optical communication systems (including optical fiber,laser diode etc.),
PIN diode and SIT/SITh (Static Induction Transistor/Thyristor).
He is currently the president of Tokyo Metropolitan University.
Nishizawa is a Life Fellow of the IEEE.
He is a Fellow of several other institutions,
including the Physical Society, the Russian Academy of Sciences, and the Polish Academy of Sciences.
He received the IEEE Edison Medal in 2000.
IEEE has founded Jun-ichi Nishizawa Medal in 2002.
http://en.wikipedia.org/wiki/Jun-ichi_Nishizawa
272 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 19:03:04 ID:r2brlYaQ
でもwiki見ると西澤より前に光ファイバー開発されてるね
だから3人の縛りってのは撤廃すべきだろ
274 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 19:03:55 ID:CnQSEFdE
光通信単体の業績だったら当然西澤が入っているんだろうが、 CCDと組み合わせた結果弾き飛ばされたのか?
275 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 19:04:30 ID:jvkna5fi
CCDは受賞してた?
色々と圧力かかってそうだ
CCDは1970年、ベル研究所のウィラード・S・ボイルとジョージ・E・スミスが、磁気バブルメモリの動作原理から着想し、 半導体に応用することによって発明したものである。
これは日本国内じゃ波紋を呼ぶ選考だな・・・
昨年のキャビボみたいな感じ?
280 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 19:06:54 ID:JDSeTdmB
去年のイタリアの人と同じだな西澤w
281 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 19:07:00 ID:Mqc/zxNt
飯田修一先生くるーー!
282 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 19:07:01 ID:jvkna5fi
光通信板って何なんだろう
283 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 19:07:05 ID:EJnXMnVh
去年のカビボ以上に論争になりそうだな
早くLHCが受賞してくれw そうすれば、3人なんて括りなくなるから
286 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 19:08:10 ID:CE5K6itr
西沢は光ファイバの特許は取れなかったよ。
287 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 19:08:21 ID:mu/7PGxm
>>285 平和賞みたいに団体受賞で1個で数えられるだけだろ。
まあこんなこともあるだろう
289 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 19:08:24 ID:Dzts0dMG
アメリカってノーベル賞取らなかった年ってあるの?
290 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 19:08:36 ID:eGexHnKX
西なんとかって工で有名なのか 理だからかよく知らないのだが
291 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 19:08:58 ID:r+8/hQ6e
292 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 19:10:08 ID:eGexHnKX
ボイルとかスミスって聴いたことある ボイルの法則だっ
293 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 19:10:24 ID:nL7qqUcW
>>290 IEEEのメダルの名前になってるらしいぞ
>>291 CKM キャビボ・小林・益川のC。
イタリアが大騒ぎしたのもわかるって結果だった。
去年は南部氏との抱き合わせ受賞のせいでこのキャビボが弾かれたんだよ。
南部先生なんて単独受賞でもよかったのに。
296 :
273 :2009/10/06(火) 19:11:47 ID:???
297 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 19:12:01 ID:jvkna5fi
団体授賞ってまとめ過ぎて「大日本帝国」なんてやられたらそれっきりじゃないか
>>291 カビボ
でもカビボはブレイクスルーには関わってないから
まぁ、イタリア人科学者も納得してる人が多い
高度な政治的判断ってやつだな
去年のは小林か益川どっちか外すべきだった
301 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 19:13:52 ID:jvkna5fi
>>290 の西なんとかとは西澤さんと西沢さんのことです.
302 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 19:14:41 ID:Dzts0dMG
中国人の受賞初めて?中国系アメリカ人はいたけど
西澤学園
LeeとYangも知らない馬鹿が紛れ込んでるのか
でも日本国際賞はカオだけに授与されているんだよ この理由で→for pioneering research on wide-band, low-loss optical fiber communications. それなりに妥当だよ、西澤さんはおしかったが・・
西澤さんは最後の最後まで残ってただろうね。 3人枠のふるいにかけられて落とされたんだろう。 なんでだ〜?
307 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 19:17:12 ID:CnQSEFdE
wiki光ファイバーより 「1964年、西澤潤一は、ガラスファイバー内の屈折率を 中心から周辺に向かって段階的に変化させ、 入射角の異なる光をファイバー内で収束させる 自己集束型光ファイバーの概念を確立し[6]、 光ファイバーによる光通信の可能性について世界で初めて言及した。」 「そして1965年、カオの論文により、 ガラスの不純物濃度を下げれば光の損失を低減できるので、 損失率が20db/kmであれば通信用の光ファイバーに 利用できる旨の提案がなされ、実用化に向けて大きく前進した。」 西澤の業績 「光ファイバーによる光通信の可能性について世界で初めて言及した」 カオ 「通信用の光ファイバーに利用できる旨の提案がなされ、実用化に向けて大きく前進した。」 西澤は理論、カオは実用化という割り振り。 ノーベル賞選考委員会は理論より実用化を採用したといことなのか。
308 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 19:17:34 ID:r+8/hQ6e
>>294 >>298 ありがと。要は光ファイバー単体で西澤単独受賞かその他をくっつけて
3名の合同受賞にするか判断を迫られたって感じかな?
現在は合同受賞の方がより多くの科学者が幸せになれるということなのかもねw
カオが日本賞をとっていて、西澤が日本賞をとっていない。
>>302 1957年のリーとヤン
受賞時点での国籍が分からんが、中国系は
1976年のティン、1997年のチュー、1998年のツイ
中華人民共和国のノーベル賞受賞者 出身 楊振寧、アメリカ、物理学賞、1957年 李政道、アメリカ、物理学賞、1957年 ダニエル・ツイ、アメリカ、当時中華民国、物理学賞、1998年 高行健、フランス、文学賞、2000年 中国国籍(イギリスとの二重国籍だけど)持ってるやつとしてはカオは初めてかな?
>>256 素人の私がこれを素直に読む限り西澤さんは外れるのかな。
例えば、iPS細胞作成でも実際に作成したからこそ、山中教授は確実視されているわけで。
314 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 19:20:06 ID:v2eHqazq
ノーベル賞は二番煎じには与えられないんだろ? なぜ西澤じゃなく二番煎じのカオなんだ?
日本国際賞がまともな仕事をしてる件
>>307 カオの法則って別人じゃないの サイモン・カオ (Simon Cao)
でも西澤さんも実物作ったよ?
>>305 ノーベル賞だぞ?
これまでは逆だ。
実用化に貢献した人が落とされていたんだが、
今年は全くもって逆だ。
外村氏とかAB効果とか言ってた奴プギャーwwwww 日本びいき乙w
50年待とうぜ
Kaoは二番煎じじゃなくて、実用化への 一番重要なブレイクスルーを発見したんだろうよ
中村修はほくそ笑んでるだろうな
まあしゃあないかもな でも西澤が一番カワイソウだな もう受賞可能性なくなったわけだし
328 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 19:26:33 ID:eGexHnKX
>>307 顔も理論なのか実験したのか見えない
戸塚+小柴 小林+益川 のように一団体に作れば何人も与えられるということ
329 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 19:26:53 ID:jvkna5fi
ニュースでやると思ってNHK見たが孝行君とか言ってて中々しない。 去年は凄かったのに。発表が収録に間に合わなかったのか。 と思ったら、やっと今やってる
ノーベル賞の方向性がはっきり変わったことが明らかになった 実用化への目処が評価される賞になったか
ノーベル応用物理学賞w
このやり方で行くとカーボンナノチューブの実用化が始まれば確実にノーベル賞をもらえるだろうが生きていられるかどうかの勝負だな。 後10年は生きていないとだめかも。
小林・益川はイタリア人も納得してた これは無理だろw
明日は飯島かな?
335 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 19:34:33 ID:mu/7PGxm
336 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 19:34:39 ID:CnQSEFdE
こうなんだろう。 西澤 「西澤潤一は、ガラスファイバー内の屈折率を 中心から周辺に向かって段階的に変化させ、 入射角の異なる光をファイバー内で収束させる 自己集束型光ファイバーの概念を確立」 カオ 「ガラスの不純物濃度を下げれば光の損失を低減できるので、 損失率が20db/kmであれば通信用の光ファイバーに 利用できる旨の提案」
予想がかすりもしなかった研究者集団のスレはここですか?
340 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 19:37:10 ID:zXEptnqc
数年の内に中村修二が受賞しそうだね
まだだ・・・まだ化学賞がある・・・!
342 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 19:38:05 ID:CnQSEFdE
0から1へブレークスルーした理論が尊いと思うが、 2からそれ以上への実用化は大秀才であれば可能だよ。
343 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 19:38:18 ID:w7pF/EcO
今回のって物理的に何が面白いの?
C&C賞 C&C賞は、日本電気が設立した財団法人 NEC C&C 財団(2007年8月、C&C 振興財団から名称変更)が授与する賞。 1985年創設。半導体、情報処理、電気通信などに関わる事業、工学、科学分野への貢献を顕彰し、原則として毎年2件贈られる。副賞は 1件につき1000万円。 受賞者一覧 [編集] 1999年B: ウィラード・ボイル、ジョージ・E・スミス 1987年B: チャールズ・クエン・カオ(高鋸)
間違いだったというニュースはありませんよね。
346 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 19:39:34 ID:CnQSEFdE
>343 物理的な面白さはないと思う。 まったく工学的な業績だよな。
347 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 19:40:12 ID:r+8/hQ6e
光ファイバーでは取れなかったけど、発光ダイオードあたりとからめて 取れそうにないの?
>>346 去年が理論物理中の理論物理だったからかな。
349 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 19:41:16 ID:CnQSEFdE
来年以降、中村修二の可能性が大きくなったな
ノーベル応用物理・工学賞だな。 こういうのの評価は他の財団による賞に任せとけよ。
351 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 19:42:42 ID:FPjAMlNT
西澤は数多くいる先駆者の一人扱いか。 まあ西澤の有名な業績はどれも決め手にかけるからなあぁ。
GMRの時もそうだったけど、 さらにノーベル賞の価値が下がった気がする。
中村は工学だからないと言ってたのに
354 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 19:45:48 ID:w7pF/EcO
GMRはまだいいだろ スピン依存の電子伝導の物理だし
355 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 19:47:00 ID:eGexHnKX
実用化ならCCDよりMOSじゃないの?
356 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 19:53:23 ID:0eZ7VtQQ
Charles K. Kao Willard S. Boyle George E. Smith
357 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 19:56:04 ID:CnQSEFdE
結論は、ノーベル賞は狙うものじゃなく貰うものだということだな。 工学的な色彩の強い理論を考えたら発表する前実用化の第一段階を実現する。 そして世界特許とってから論文を発表する。 ということだな。
358 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 19:59:39 ID:jvkna5fi
多数決でいったら応用工学の人のほうが多いから
359 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 19:59:50 ID:r2brlYaQ
英語版wikiのOptical fiber見ると関わった人たくさんいるね 素人には誰が最重要人物か分からん
>>302 香港人=イギリス人
で、返還後に中国国籍を付与された人。
中国籍に違いはないが、中共で教育を受けた人では、やっぱりない。
362 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 20:02:24 ID:e3I2xgbq
>>357 ごめんなさい 文脈的には貰うものでなく、狙うでは。
363 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 20:02:54 ID:eGexHnKX
NHKでパテントトロールってのやってた。アメ人のやることは...
CCDが取ったら、LCDはどうなんだろう。
366 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 20:08:55 ID:eGexHnKX
>>361 英語と中国語が最大の違い?
狭さもあるかもね
367 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 20:10:47 ID:eGexHnKX
Kaoは中文大学になってる。
368 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 20:11:14 ID:v2eHqazq
俺は今まで光ファイバーの発明国の国民として誇りを持っていた しかしストックホルムが光ファイバーの発明は日本ではない、とお墨付きを与えてしまった
370 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 20:14:44 ID:FPjAMlNT
>>368 数多くの先駆者がいる中で、カオこそが発明者だとは思わないが
西澤が決定的な貢献をしたとはとても言えないな。
371 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 20:15:25 ID:w7pF/EcO
372 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 20:18:49 ID:v2eHqazq
日本人工学者が足引っ張ったんじゃないか? カオは西澤が光ファイバーの発明者だと認めるし やばいな 仮にインフレーションが受賞理由になったときグースだけ受賞して佐藤が落選しそうだ 頼むから同じ日本人どうし仲良くやってくれ!
373 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 20:20:13 ID:r2brlYaQ
>>364 どうも、読んでみます。
日本国際賞とC&C賞がカオだけ貰ってるところ見ると、
やはり西澤はその他大勢の一人なんだろうな。
まったく工学者は害悪だな
西澤さんのは現行のとは構造違うじゃん
2007年の巨大磁気抵抗の受賞に違和感を感じたけど 今年の受賞理由はそれ以上だ
377 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 20:28:52 ID:M5u8uMuF
>>372 推薦依頼来た日本人物理学者の誰も西澤の名前書かなかったりしてな
379 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 20:31:09 ID:qHioX9bV
380 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 20:31:36 ID:QH/firlo
>>377 東北大学関係者からいろんな噂は聞いたことがある。
# 日本創價大學榮譽博士 (1991)
382 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 20:33:39 ID:qHioX9bV
>>377 正論言うから在日に目をつけられてたんじゃないかしら。
383 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 20:34:49 ID:r+8/hQ6e
東北大学の友人が言ってたけど、講義はつまらないし、良く分からないらしいw
西澤って特許出願はしたけど論文は書いてないんでしょ? 評価低くて当たり前なきがするけど
それでも一応先駆者だからな。
386 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 20:40:55 ID:QH/firlo
西澤さん、今はテラヘルツの方に興味あり。 ウチの会社、特許部がバカだから、テラヘルツをテラヘルスって言ってるんだな。
テラワロスと言って欲しいのか?
西澤教授以前には光ファイバーは存在したけど胃カメラの映像伝送用ぐらいに しか使われてなかった。 西澤教授は自己収束(graded-index)型光ファイバーと、長距離通信用光ファイバーを 考案したんだけど、光ファイバー発展の『正史』ではないからかもね。
>372 ノーベル賞も変化しているから、インフレーションも将来あり得るかもね。 佐藤さんを日本全体でプッシュしないとやばいかも とりあえず日本国際賞をあげて欲しい
390 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 20:44:52 ID:QH/firlo
>>387 はテラワロス技術で2100年ノーベル物理学賞受賞です。
おめでとう!
>>388 西澤さんは実用化の点でほとんど貢献してないしね
アイデアだけ出して投げっぱなし
今の日本が光ファイバーと発光ダイオードの先進国だということと、 西澤教授の存在は確実に関係していると思うけど、賞となるとなかなか 難しいですわな。
日本人含む四人の候補→日本人が落ちる この流れができつつあるわな インフレ佐藤もダメだかも分からんね ディラックメダル貰ってるグースは決定だけどw
>>394 アメリカでは光ファイバーの普及が遅れてる。
日教組教育で今後も大きな成果を上げられる新人は出てこないだろう
光ファイバー、CCDで受賞するぐらいだから 数年後にLEDでホロニャク、中村もありえるな
398 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 21:10:53 ID:QH/firlo
以前、ノーベル賞財団は実用科学も受賞対象にすると言ってたよ。
399 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 21:13:21 ID:QH/firlo
>>397 それはありうるが、数年後はないだろ?
キルビー受賞が2000年、今回が約10年。
やはり10年はかかるよ。
400 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 21:13:55 ID:c2Y4mvEt
いや,今回西澤が獲れなかったのはどう考えてもおかしい ノーベル賞は圧力に屈したのか ありえん
401 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 21:17:07 ID:Lwmkl5re
西澤が落ちたか う〜む、残念
402 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 21:17:49 ID:Dzts0dMG
こんなこともあるさ
403 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 21:17:53 ID:c2Y4mvEt
どう考えても国内の連中が敵に回ったんだろうな 本当にアホな話だ
404 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 21:22:49 ID:r+8/hQ6e
つうか、この人って特許でカネを持ってるんでしょ? 学者からすれば、カネ儲けが上手い、マスコミに出る、っていうのは 目の敵にされるから。学者仲間のイジメは陰湿だからね。
国内で足引っ張ってどうすんだよ… 人格がどうであれ、業績を正当に評価できないのが日本人の腐ったところ
406 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 21:24:28 ID:c2Y4mvEt
マスコミがこの辺の話を暴いてくれればおもしろいんだが まあ無理だろうな 西澤の名前さえ出てこないだろう
407 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 21:24:29 ID:0Kv9MdVw
マンセー名無しさん:2009/10/06(火) 21:18:09 ID:JU0gKugW
>>459 客観的に言っても西澤の業績の方が上。
Charles K. Kaoが受けた賞は
1985年 IEEE Alexander Graham Bell Medal
1996年 Japan Prize
それに対し、西澤はIEEEの常設メダルに名前を付けられるくらい業績が高い。光通信の
父といってもいいくらいじゃないかな。
2000年 IEEE エジソンメダル受賞
2002年 西澤の業績を記念して IEEE Jun-ichi Nishizawa Medal が設けられた。
これは常設メダルであり、電子工学部門では最高レベルの栄誉とされる。
ところで来年は宇宙かい?…となると グース、リンデ、スタインハルト、アルブレヒト、スタロビンスキあたりか
409 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 21:24:50 ID:Lwmkl5re
分野違うからしらんけど西澤はなんで嫌われてんの?嫉妬?
>>404 ていうか特許って研究者の業績としてほとんど評価されないんだが
412 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 21:26:46 ID:Lwmkl5re
つーか カオと西澤でよかったでしょ アメ公二人はいらん
>407 釣り? 日本国際賞は近年その価値がすごく上がってるんだよ 自国の賞を評価できないなんて、典型的アホな日本人だな
414 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 21:28:12 ID:c2Y4mvEt
"日本"国際賞だけ取れてない事実が全てを物語ってるな
415 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 21:30:35 ID:QH/firlo
大阪大学の某先生は、西澤氏の悪口を言ってたよ。 本当です。 なんかあるんだろうね。
416 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 21:31:25 ID:RxCwslfi
これで西澤教授の受賞の可能性は低くなったかな。 本人は期待していたかどうか知らないけど。
417 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 21:31:47 ID:c2Y4mvEt
低くなったというか100%無くなった
>>398 昔から実用発明にも賞を出している。1912年のとか。
419 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 21:32:48 ID:Lwmkl5re
同じ業績で受賞はないから低くなったというより なくなった
人格でノーベル賞を選ぶのなら 中村修二は絶対ダメだろ 赤崎先生一人でOK でも、アメリカに帰化した中村は有利だろうね
421 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 21:33:15 ID:QH/firlo
こんな狭い日本で、西の研究者と東の研究者は仲が悪い。 村社会の足の引っ張りあいは、あほらし過ぎる。
当時は無線の研究が全盛でどこも金出してくれなくて、 それで実験できなくて論文かけなかったんだろう
423 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 21:37:28 ID:QH/firlo
>>420 赤崎研からきた人間知ってるけど、赤崎さんどういう人か知ってるの?
424 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 21:46:46 ID:c2Y4mvEt
で,どんな人なの?
425 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 21:50:22 ID:QH/firlo
あんまり良い意味じゃないから、書きにくい。
426 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 21:51:50 ID:c2Y4mvEt
おk
427 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 21:55:52 ID:k1ZtI8mv
>>421 単純に中国側の圧力じゃねえの?日本を追い越せと
一個でも賞欲しいだろうしな。
428 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 21:57:52 ID:0Kv9MdVw
◇「光通信の父」受賞逃す ノーベル財団の発表資料には、西澤潤一・元東北大学長(83)の業績も紹介されている。 西澤さんは20〜30代のころ、光通信の3要素(半導体レーザー、光ファイバー、受光素子)を考案した。 「光通信の父」と言われ、国内外の著名な賞を多数受けた。 特に、世界最大の学会である米電気電子学会(IEEE)は業績をたたえ、 「20世紀の天才の一人」と絶賛し、ニシザワ・ジュンイチ賞を創設した。 西澤さんが所長を務めていた東北大電気通信研究所の矢野雅文所長は 「カオ博士より西澤先生の方が早く業績を上げ、国際的にも認められている。 ノーベル賞の選考委員会の評価の仕方が違うのだろうか。残念の一言に尽きる」と語った。 西澤さんも「基本的なことは我々が成し遂げた。(カオ博士に)おめでとうと言いたい」と述べた。
Various waveguides in the optical region were investigated. Both A.E. Karbowiak at STL (The Standard Telecommunication Laboratories), Harlow, UK and J.C. Simon and E. Spitz at CSF (Compagnie generale de telegraphie Sans Fil) in France realized that propagation of single modes into waveguides (for example, thin films) should be beneficial to optical communication, reducing dispersion and propagation losses. At Tohuku University, Japan (J.-I. Nishizawa, I. Sasaki) as well as at Bell laboratories, USA (S.A. Miller), optical fibers with a varying refractive index were proposed. In a gradient-index fiber, dispersion effects arising because spatial modes propagate at different velocities in the fiber are reduced compared to the step-index multimode fiber (see Fig. 2). These fibers were going to be exploited later, being the first-generation optical fibers to be used at 870 nm. However, none of the solutions could find any satisfactory remedy to the attenuation problem.
>>428 >国際的にも認められている。
ここは明らかに違うだろ
431 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 22:01:44 ID:c2Y4mvEt
西澤はもう希望を失ったからポックリいきそうだな
>>428 >光通信の父
中華紙はこぞって高 金昆を「光繊之父」といってるが
433 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 22:14:02 ID:0Kv9MdVw
IEEEは電気電子工学に関する賞を授与することでも知られている。 IEEE栄誉賞 IEEEベルメダル IEEEエジソンメダル IEEEニシザワメダル ★ IEEE金メダル IEEEマイルストーン IEEEハミングメダル IEEEフォン・ノイマンメダル
◆ 光ファイバーとCCD研究の米国3氏にノーベル物理学賞 2009年10月6日21時2分 朝日 スウェーデン王立科学アカデミーは6日、今年のノーベル物理学賞を元香港中文大学長のチャールズ・カオ博士(75)ら3氏に与えると発表した。 カオ氏は中国系英国人で米国籍も持つ。光ファイバーで長距離通信ができることを示し、高速通信の時代を築いた。 もう2氏は、いずれも米国人のウィラード・ボイル博士(85)とジョージ・スミス博士(79)。 光を電気信号に変えて画像化する電荷結合素子(CCD)をベル研究所で開発した。 賞金は1千万クローナ(約1億3千万円)で、カオ氏が半分、残りを2氏で分ける。授賞式は12月10日、ストックホルムである。 現在のインターネットは、主に光ファイバーに光信号を通して情報をやりとりしている。 しかし、60年代の初めは品質が悪く、わずか20メートルで信号の強さが100分の1になっていた。 カオ氏は66年、光ファイバーの素材に純度の高い石英ガラスを使えば、100キロ以上でも光信号を伝えられることを理論的に予測。 情報を伝えられる距離は一気に伸びた。カオ氏は「光ファイバー通信の父」と呼ばれている。 ボイル氏とスミス氏は69年、CCDの基礎的な原理を世界で初めて発明した。 CCDが天体望遠鏡に取り付けられると、非常に遠く、暗い天体も観測できるようになり、天文学が大きく発展した。 また、日本企業が中心となって開発を進め、デジタルカメラやビデオカメラなどに広く普及した。
西澤本人はニシザワメダルを1度でも取れたの?
437 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 22:18:19 ID:RxCwslfi
>>436 本人はIEEEのエジソンメダルを受賞している。
ニシザワメダルは受賞してない。当然だけど。
438 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 22:20:41 ID:c2Y4mvEt
>カオ氏は「光ファイバー通信の父」と呼ばれている。 さすが朝日だな
西澤さんは形無しだなw
近年稀に見る不公平なノーベル賞
442 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 22:30:47 ID:W3DLH9xS
まあ、日本人に限らずノーベル賞ではよくあることだから こういうことがある割合は日本人の場合が多いような気はするがw
443 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 22:32:33 ID:RxCwslfi
通信用光ファイバーに関する論文は西澤教授の方がはやいからね。 ただ、世界で通信用光ファイバーの研究が本格的に始まったのは カオの論文からだから、そういう意味ではカオがとってもおかしくはない、と。 それでもGI型光ファイバーの原理は西澤教授が考え出してるんだよな。
444 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 22:34:38 ID:0Kv9MdVw
IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル IEEEカオメダル
445 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 22:39:14 ID:c2Y4mvEt
光ファイバーだけなら西澤さんにも可能性があったのにアハハ なぜ、CCDとセット?
447 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 22:45:42 ID:nCIGXY74
地味すぎて盛り上がらないwwwwwwwww
448 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 22:47:48 ID:R1qktcee
中国人や中国系で世界の学術分野で活躍した人はいっぱいいるのになぁ。スーパーコンピュータを世界で最初に開発したクレイ・リサーチ社の 有力エンジニアだったスティーブ・チェン(陳世卿)だって、youtube創設者兼CTOののスティーブ・チェン(陳士駿)だって、避妊薬の張明覚や 核物理学の標準参考書を作った呉健雄やパリティ保存の破れを発見してノーベル賞を受賞した李政道と楊振寧、史上最年少でフィールズ賞を受賞した テレンス・タオ(陶哲軒)、プリツカー賞を受賞し、ロックの殿堂やジョン・ハンコックセンターを設計したイオミン・ペイ、他ノーベル賞物理学賞の スティーブン・チューやサミュエル・ティン、、、他にもたくさんいますよ。
大御所さしおいてなぜか田中耕一がとったりもしたから人種とか 関係ないのかもしれないが、ノーベル賞の権威を高めるためにわざと 誰でも知ってる大御所をはずしてるなw
450 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 22:49:01 ID:Us0ds0Qb
しかしノーベル工学賞じゃ白けるな。物性の人気が落ちるぞ。全くひどい 選考だ。
451 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 22:52:29 ID:Q35Nxjrx
オマケのCCDが2人で メインディッシュの光ファイバーが1人かよ
452 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 22:56:13 ID:cfy+vKhW
453 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 22:58:24 ID:v6NnLU2p
もうノーベル賞の価値って昔ほど高くないよな。 これを取り逃しても別にって感じになって欲しいところだ。
454 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 23:12:37 ID:k1ZtI8mv
>>448 だから?それと西澤の業績に何の関係が?
光通信ならKao教授は妥当。Perspnick博士なんかは、俺的には神だがw
>>443 でもノーベル賞は一等賞にしか与えられないんだろ?カオはどう考えても二等賞だろ
457 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 23:52:45 ID:2z5zDivB
このスレは素核の理論屋崩れが多そうだが、おまいらには無縁の世界だよ。
459 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/06(火) 23:57:07 ID:nCIGXY74
>光ファイバー通信の父 >光ファイバー通信の父 これで歴史的に、この顔教授とやらが光ファイバー通信の父と決定したなw 悔しいのうwww 悔しいのうwww
461 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/07(水) 00:12:18 ID:Rpf4x1hW
西澤先生は今上智いるんだな。 なんであんなバカ大学いるんだろ
462 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/07(水) 00:23:30 ID:ISA1ZsL+
首都大学東京の学長は辞めたのか
ノーベル賞って本当に人柄は関係無いんかね? 西澤さんって、確かそのへんちょっと曰く付きの人でしょ?
Kaoは人を育てた。俺が俺がの人は駄目。ノーベル委員会GJだよ
>>462 これが、なんでも都合の悪いことは朝鮮人のせいにするネトウヨか・・・・w
467 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/07(水) 01:09:54 ID:ISA1ZsL+
468 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/07(水) 01:14:08 ID:ISA1ZsL+
>悔しいのうwww 悔しいのうwww 日本人は、こうは言わないだろう。
469 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/07(水) 01:22:54 ID:cMACC1CV
しかしなぜ日本人や韓国人はノーベル賞を崇めるんだ? ノーベルなんてダイナマイトを発明したくだらない2流の発明家だ。 トーマス・エジソンの足元にも及ばない。エジソン賞を作って欲しい。
470 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/07(水) 01:27:16 ID:7oVcOeeb
>>469 IEEE栄誉賞
IEEEベルメダル
IEEEエジソンメダル ★
IEEEニシザワメダル
IEEE金メダル
IEEEマイルストーン
IEEEハミングメダル
IEEEフォン・ノイマンメダル
>>469 >エジソン賞を作って欲しい。
デカイ釣り針ですね
>>449 田中耕一はアメリカの研究者から推薦があったらしいぞ。
まったくのダークホースという感じではなかったらしいよ。
ソースはジョーズホプキンスの同業者。
>>393 じゃあ世界で3人しか研究していない分野に日本人が入ればいいってことだね(´・ω・`)
だからこその、常温核融合 今は、元素転換現象? うまくいったらノーベル賞
475 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/07(水) 02:46:49 ID:5I/GEzE5
>>464 2003年医学・生理学賞のMRIでのダマディアンなんかは、
性格を嫌われて選に漏れたように見える。
>>461 東北大学、首都大学東京の双方で、相当周りに
嫌われたという噂は聞いている。
476 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/07(水) 02:50:10 ID:5I/GEzE5
>>420 性格悪いかどうかはともかくとして、
「裁判まみれ」というのは避けられている感じがする。
マイクロブラックホールストーム
>>404 > つうか、この人って特許でカネを持ってるんでしょ?
光ファイバーでは持ってないはず。
西澤さんの光ファイバーの基本特許は少なくとも日本では成立していない。それを邪魔したのは当時の学界の大御所と日本の企業。
その大御所の一人は「そんな膨大な伝送量を必要とする情報が世界のどこにあると言うのだね」とのたまったそうだ。
未来の発展可能性を想像できず過去と現在しか見えない老害の典型だな。
西澤さんの特許が成立していれば、光ファイバーに関する膨大な特許料を日本企業はコーニング社(日本で光ファイバーの基本特許を持つが
当然ながら出願は西澤さんのよりも後)に支払わずに済んだのだが。
もちろん代わりに西澤さん個人というより東北大学か国に払う事になるが、ずっと安い特許料で済んだのは100%確実だからね。
それから、西澤さんの企業嫌い(「企業が基礎研究などする必要がない、そんな金があったら税金を納めろ」)というのも、この辺が原因。
(日本企業が西澤さんの画期的な発明を認めなかったのは光ファイバーだけに限らない)
以上は部外者の俺(情報系)みたいな人間でさえ知っている非常に有名な話。
という訳で西澤さんは色々な発明をしているが、同時に結構、周囲から業績を正当に評価されず冷遇されて被害者意識を植え付けられた経験も持つ。
だから海外で認められ世界的に名声を得てからは発言が自信過剰というか傲慢に見える(例えば上の企業研究批判とか)部分があるのは事実。
それが国内の同業者からは煙たがられて敬遠されたんだろうが、それが今回の受賞者名にJun-ichi Nishizawaの名前が無かった理由かも知れない。
479 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/07(水) 06:36:17 ID:4G4a6nlb
要するに日本は陰湿な糞野郎が多いことはよくわかった 西澤の足引っ張った同僚の名前晒しあげきぼん
>>478 カッコが多過ぎて読むのに難儀する文の典型
西澤君、おはよう。
483 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/07(水) 08:16:32 ID:h9uwTfth
>>312 いつも思うけど、文学賞の人
開高健と間違える
484 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/07(水) 08:41:48 ID:E3+sH2sR
>>469 凄い釣りだが、ぶっちゃけ研究者としては
西澤>>>>ノーベル
じゃないか?w
485 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/07(水) 08:51:25 ID:odqZFDne
西澤氏、今では半導体のドンだけど、 若い時当時の頭の悪い年寄り研究者にイジメられたらしい。 日本の学会体質はかなり問題あると思われ。
486 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/07(水) 08:58:43 ID:21cRXRUF
>>485 確かに丁稚奉公をして辛い目にあったということを語っているけど、
25年位前に助手が言うことを聞かないから自殺しようと思ったなんて書いて
いるようじゃ、自分が受けたものより相当パワーアップした若手へのイジメ
を行っていたんじゃないの。
メコスジナーメル膣理学賞を妄想するスレ part69
488 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/07(水) 09:58:45 ID:Rpf4x1hW
>>475 そうか…
俺は不毛の地・上智から東大に院ロンダして、今D課程の者だが…
こんな凄い人がいたとはな。
物理系のブログを見て回ったけど、今回の選考にかなり文句を言ってるなw
ノーベル応用物理工学賞乙
>>490 おまいが勝手に基礎に対して与えられるべきと信じてるだけだろ
ノーベルの最初の規定は
「賞金は、それによって人類が非常に大きな利用価値を得るような、物理学の最近の発見に対して与えられるべきである」
492 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/07(水) 15:05:59 ID:8A3rjEEs
光ファイバー→誰かの発明
クラッド・コア二層構造→Kapany の発明
光ファイバーによる通信の可能性→他にも考えてる人はいた
自己集束型光ファイバー→西澤と同時期にベル研の Miller も
同様なものを考えていた(City of light という本
http://books.google.com/books?id=r7HqAvWGUUkC には,西澤がパテントを申請したら Miller が先に出していて驚いたとある)
&損失の問題は解決できなかった
「通信用」光ファイバー→Kao がファイバー中の光損失の物理機構を解明
で医療用などの損失が大きく短い光ファイバーから,通信への応用の
ブレイクスルーとして評価されたのが Kao というところなのかな。
素人がちょっと調べた感じだと西澤は大勢いる先駆者の一人で,むしろ
Kapany が生きてるのか気になる。
つかまあ去年だって、CKM行列(キャビボ・小林・益川行列) 基本案は最初のイタリア人で、(三人名義になっているように、案といっても漠然としたアイデアではなくちゃんとしたもので) 両先生のはその拡張、少なくとも三人受賞でないとおかしいだろとイタリアが怒った、 で、案外うなずけないこともないことなんだろ素粒子屋諸君。 まあ少なくとも今度はこっちがそういう目にあったと。
495 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/07(水) 16:41:29 ID:hTK3BenI
>>493 >光ファイバーによる通信の可能性→他にも考えてる人はいた
これいないでしょ。
>>495 そこのところがよくわからないんだけど,Kao の論文は 1966 年だから
当然その前から光通信をにらんで研究してた訳だし,例えばこの年表
http://www.jeffhecht.com/chron.html (City of light の著者作)
に並んでいる,特に1960年代はじめの研究は optical waveguide/fiber
による通信の研究みたいだから,そことの比較においても西澤が(何らかの意味で)
世界初という主張は,伝聞とか噂じゃなくて一次資料を持ってこないとよく分からん,
というのが素人の印象。当然,専門家とか技術史の人とかは知ってるん
でしょうが,City of light では西澤は
>>493 の一箇所に出てくるだけ。
誰か解説おねがい。
497 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/07(水) 17:43:57 ID:hTK3BenI
西澤教授の業績が英語圏では意図的に削除されてるのかもしれない。
>その大御所の一人は「そんな膨大な伝送量を必要とする情報が世界のどこにあると言うのだね」 ちょwwww誰だよそんなことを言った奴はwwwww 「ものの先が見えないアホの典型例」として、さらしあげろwww 最近だって、NTTが200Mbpsにするとか何とか言ってるのにw
>>491 日本の物理学界の大きな不幸の一つが、ここにあるね。
応用物理を馬鹿にして、ひたすら基礎が大事だと信仰する。
基礎物理学原理主義者は死ねよ。
光通信がなかったら LHC の実験もできないし CCD がなかったらハッブル望遠鏡もないのにね。
まあ日本では「世界でも第一人者」と言われていても、 実際に世界ではぜんぜんそんなことなかった、という人などいくらでもいるかなww いわゆる井の中の蛙
>>494 そもそもKM行列にCを付けたのが賞を狙った運動だったっぽい。
Cを起点にするならC-(MNS?)-GIM-KMの方が正しい。
CCDの二人は、業績に誇りは持ってただろうけど 発明した当時、これで将来ノーベル賞が取れる なんてことは絶対思ってなかっただろう。
504 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/07(水) 18:48:43 ID:8A3rjEEs
>>496 この年表に西澤の名前が無いね
公平な目で見ると大した業績でないのかな
wiki英語版には載ってるのに
505 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/07(水) 19:13:26 ID:hTK3BenI
でも日本は光ファイバーの中心国。
今回の受賞は高教授でいいの。 間違えて西澤にあげてたら日本以外の国から非難轟々だろ。
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∩_∩ ( ・∀・) ( `ー´) ( ´∀`) ( ゚ ∀゚ ) ( ´∀`) ( つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━∪━┳⊂ つ | | | ┃ 来年またよろしくね!! ┃ | | | (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)
>>504 > wiki英語版には載ってるのに
日本人が編集したんじゃね?
光ファイバーの長距離通信の原理というなら、何万年も前から使ってる鯨にやれ。
511 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/07(水) 20:52:18 ID:VMUrkPBH
>>499 現状は逆で、応用の過度の重視で基礎が弱いことが日本物理学界の
最大の問題なんだけどな。
てかなぜ光ファイバーとCCDの抱き合わせなの? ノーベル賞って一分野におくられるもんじゃないの?
どっちも光応用分野じゃん
そうですね
>>504 Wikipedia 英語版の optical fiber の項
西澤に関する記述の出典[6]が仙台市広報!
書くんならちゃんとしたソースを持ってくればいいのに……
>>515 >Wikipedia 英語版の optical fiber の項
全然つながらないorz。アクセスが殺到してるんだろうな
517 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/09(金) 05:12:48 ID:WdbmqjCN
おい おまえら 物理のことわかってるのか。 物理とロボットは関係ないんだぞ。光ファイバーなんて 物理じゃない。技術だ。ソンなのにノーベル物理学賞だと笑わせるな。 あんまり学問を舐めるなよ。馬鹿め等。
つまらん
1909年の無線通信や2000年のICの発明の例もあるし、別にいいだろ。 1912年なんて「えっ?」と思うぞ。
今回は化学賞も医学生理学賞とどう違うんだか判りにくい受賞だな。 経済学賞は時々応用数学賞だし。
真空管はもらったの?
524 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/09(金) 20:44:20 ID:qG2lVkBI
>>521 トランジスタのインパクトはoptical fibreと比べられんだろう。またその
ときに理論のBardeen大先生も受賞しているし、半導体物理がトランジスタを契機
に発展した。しかし今年のはどう考えても工学賞だな。物理へのインパクトはゼロ。
ノーベル賞は狂ってしまったようです。
霧箱は装置だが観測用だからいいのか?
霧箱というのは、よくあんな装置を考えついたものだと、つくづく感心させられる。
わたしゃシンクロトロンに感心するね。
霧箱は物理の発展に直接的に寄与してるから構わないだろ 光ファイバーはただそれ自体が便利なだけって気がするな
光ファイバが「物事の理(ことわり)」とは思えんわな
533 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/10(土) 09:10:49 ID:QFhkHhKu
http://homepage2.nifty.com/tkeizo/book120925-j.html ↑
この特許事件は絶対関係していると思うぞ。
アメ公は、西澤氏には絶対取らせないように、だいぶ前からアカデミーに圧力をかけていた
に違いない。一方、米国籍のカオ博士には取らせたい。そこで、CCDセンサーの二人を
くっつけることで授賞枠3人を満たして、西澤氏が弾き出される形にしたということ。
752 名無しさん@十周年 2009/10/09(金) 04:49:48 ID:iMMubUUS0
プロテインキナーゼCの西塚泰美が外されて、その一部を改良しただけのGたんぱく質で
米国人が医学・生理学賞授賞したとき、「人種差別」の声が日本の学者間で上がっていた。
フラーレンで英国人が化学賞を授賞したけど、あれはもともと日本人学者が予言し、
その英国人は「これはフラーレンかもしれない」と報告しただけで、フラーレンであることを
理論的に確認したのはドイツ人の学者だった。あのときも、大澤映二教授は不満の反応だった。
753 名無しさん@十周年 2009/10/09(金) 05:00:49 ID:iMMubUUS0
>>752 人種差別の話は、当時、『財界展望』という雑誌に載っていたんだけど、
批判の声を上げていた日本人研究者は、「公正に評価すれば、日本人の授賞者は
もっと増えるはずだ」と語っていた。西塚教授の研究の方がはるかに大きなものだとも。
ちなみにその記事では、「利根川進博士が米国人枠で授賞したのは有名な話」とも
書いてあった。
534 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/10(土) 12:22:04 ID:f4yaqgGx
西澤終了のお知らせ
536 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/10(土) 15:05:50 ID:1CxRTb86
スレチだけど、長岡半太郎は欧米の科学史ではどの程度扱われてるんだろう。 トムソンの模型より、ラザフォードの原子イメージに近いんだけど。 当時は、こんな原子は安定ではない、だから後進国の人間はしょうがない、 みたいな扱いだったと思う。
それ誰?的扱いだと思う
そのモデルの一方で、核反応を期待してずーっと鍋やってたとか。
539 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/11(日) 08:18:49 ID:Te+/5aYz
>>519 「灯台や灯浮標(ブイ)などの照明用ガス貯蔵器用の自動調節機の発明」?
物理学的にはどんな意味がある発明なの?新しい理論なのこれ?
542 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/15(木) 10:14:32 ID:IfwVJANJ
543 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/15(木) 10:30:06 ID:yKni2l+F
544 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/10/15(木) 13:27:11 ID:DtRaqwiK
即登録したぜ。 凄く良いよ。
メコスジナーメル膣理学賞を妄想するスレ part69
547 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2009/11/18(水) 21:03:58 ID:3Oph21po
図録ノーベル賞(自然科学分野)の国別ランキング
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3933.html 米国 227
英国 75
ドイツ 68
フランス 29
スウェーデン 16
スイス 15
オランダ 13
旧ソ連 13
日本 12 ←(爆笑)
デンマーク 9
オーストリア 8
カナダ 8
イタリア 7
ベルギー 5
その他 25
計 530
桁違いに笑える猿の王国。w
549 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2010/06/02(水) 15:28:00 ID:RgeR9fNj
カーボンナノチューブの人は貰えないの?
田中さんが2/3内藤さんが1/3で決まりです。 擦れ違い失礼w
>>550 まだカラクリに気づいてねぇのはご愛嬌としても、受賞者2人のときは必ず半分ずつで
2/3と1/3という配分になったことはないと思うぞ。
>>551 受賞者3人で 2/3、2/3、-1/3 ってどう?
554 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2010/06/07(月) 22:20:31 ID:Ag+6EnKn
ノーベル賞は人種差別というより、国籍差別では? カオ氏はアジア系だし。 個人的にはサスキンド辺りが妥当かと。 日本からだと戸塚先生亡くなったからあの分野からでないかな?
国によって基礎研究の自由度が全然違うんじゃね?
内藤は詐欺師であることが判明したから、内藤、田中の線は なくなったぞー
>>552 クォークのチャージか。誰がうまいこと分けれと
558 :
ハイハイここにも ルンルンルン♪ v(^^)v :2010/06/17(木) 20:32:31 ID:JFOSC0zT
595 :ご冗談でしょう?名無しさん:2009/09/14(月) 20:00:37 ID:???
重力波を検出できていないってのは、重力波の研究者はけっこうまともで、案外に正直者だってことさ。w
神岡鉱山の廃坑あたりに検出器を移して、KEKに管理をまかせれば、
すぐに超新星の重力波なんて検出されて、ノーベル賞がもらえるのにねえwww
597 :ご冗談でしょう?名無しさん:2009/09/14(月) 22:28:11 ID:???
おや、死んだ奴が化けて出たぞ
「馬鹿は死ななきゃ直らない」ってのは嘘だな「死ねば直る」と言ってるわけじゃないから厳密に言えば嘘ではないか
599 :メジャー:2009/09/14(月) 23:03:00 ID:7H67O/ru
イチロー
600 :ご冗談でしょう?名無しさん:2009/09/14(月) 23:11:01 ID:???
>>597 >死んだ奴が
それを言って殺されたやつがいるのか?
いったいあんたら、誰を殺したんだよ?www
601 :ご冗談でしょう?名無しさん:2009/09/14(月) 23:20:11 ID:???
drkameo
559 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2010/06/24(木) 20:52:17 ID:sf/ztP8c
佐藤勝彦は?
560 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2010/06/24(木) 20:56:14 ID:EPYoxP32
インフレーション宇宙論の人ですか?たぶん取れるよ。
561 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2010/06/28(月) 19:12:33 ID:qLyx0zcb
アラン・グース、アンドレイ・リンデ,アンドレアス・アルブレヒト、ポール・スタインハート
562 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2010/08/13(金) 16:06:24 ID:lyiQC9Dp
>>548 >桁違いに笑える猿の王国。w
その言い方にキムチの匂いがする。
猿で思い出したが 生物学賞ってあったっけ? あるなら河合雅夫は行けそうだが
医学・生理学賞というのがあるし、動物行動学での受賞例もあるが、 サル学でいけるかは知らん
そろそろフラーレン、カーボンナノチューブ辺りで貰えないかな
566 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2010/08/14(土) 01:18:15 ID:h4UiF3G1
あと1か月ちょい