1 :
ご冗談でしょう?名無しさん:
原爆の父ロバート・オッペンハイマー
マンハッタン計画に招へいされることなく自己の研究に没頭できたのなら
ブラックホール研究の先駆者として果たしてノーベル物理学賞を取り得たか?
科学史に詳しい方おしえてください
パイパンレイパーはメーコスジ賞を舐め損ねたのか?
3 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/31(日) 22:56:39 ID:+L84Nujk
オッパイマンコーはメコスジ賞を撮り損ねたか?
アーデルハイド
「我は死なり」なんて、自身で言っていたからだよ。アドルフ・ヒットラー
じゃあるまいし。水爆にも自ら進んで開発に参加したし、アインシュタイン
に大統領に原子爆弾の開発を推進する手紙を書かせたし。
7 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/06/02(火) 23:25:36 ID:O6ct5bf+
ノーベル賞を取るような業績がなかった、に尽きるだろう。そこそこの仕事は
多かったけど昔は大物ばかりだったので彼の取る可能性は低かった。若い時から
アドミニストレーションに特化してしまったし。
8といえばエイトマン
9 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/06/02(火) 23:55:23 ID:Tmbg80Ei
>>7 確かに周りが化け者揃いだったからね
ボルン、ボーア、ファインマン、アインシュタイン
>>7 Born-Oppenheimer近似は十分ノーベル化学賞に値する業績じゃないのか?
これがないと分子軌道の概念を考えることすらも困難だ
11 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/06/03(水) 08:23:27 ID:alnC0W4a
>>10 昔はその程度でノーベル賞なんてとても取れなかった。量子力学の
産婆役のボルン自身がノーベル賞を貰ったのがやっと1954年で、確率解釈
が受賞対象。その程度でもらえるならKramersやPeierls, Gamovあたりが何回も
貰っていたが届かず。(Betheですら1967年まで回ってこなかったことを
考えるべき)。勿論オッペンハイマーが100歳まで生きていたら、レベルが
下がったノーベル賞対象者が減ってきて、その程度の業績でも貰えたかも
しれないけどね。
広島と長崎に投下された原爆はドイツ製だった、という説もあるんですよ。
その証拠に原爆開発で終了するはずの、マンハッタン計画が戦後もしばらく
つづいたという事実があるんです。
13 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/06/03(水) 08:58:59 ID:B8GTfIyR
>>11 ランダウでも交通事故で死にそうになってやっと貰ったくらい
だからオッペンハイマー程度では100年早い。
>>10 物理はともかく化学はPaulingですらもらってるんだ
該当者なしの年があるくらいだから、量子化学のパイオニアとして授与には十分値したはず
繰り返すが、BO近似抜きに量子化学という学問分野は(少なくとも今のところ)存在しえないんだよ
>>12 こいつは真性なのか…
親御さんたちが不憫です。
16 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/06/03(水) 11:53:43 ID:u9X2jIJp
>>14 もしそうだとしてもボルンの単独受賞でしょう。オッペンハイマーは
卒研学生よろしくちょこっと計算しただけ。ポーリングは偉大じゃないです
か。今は使い物に成らないにしても影響力は計り知れない。
BO近似よりもその後の研究、
中性子星の崩壊についての研究を極めたほうが可能性あったんじゃない?
それかサハロフよろしくもっと大々的に反戦平和運動してたらw
元来悪者扱いされてると平和賞には有利だね。
サハロフしかりアラファトしかり
18 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/06/03(水) 21:11:26 ID:aib7qa0O
>>17 長生きをした前提で言えば、中性子星の崩壊は可能性があったかもしれないね。
しかしブラックホール絡みでは名付け親も含めて悉く取り損ねているからわからん。
チャンドラセカールの受賞まで生きてたら同時受賞の芽があったかも?
20 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/06/03(水) 21:35:30 ID:aib7qa0O
>>19 中性子星が見つかったらチャンドラセカール限界が無茶苦茶重要だけど、
ブラックホールの直接証拠がないときにはなかなか中性子星限界で賞は出さないよ。
大体ランダウにも出す必要が出そうだけど、ランダウにしてみたら小さい仕事。
もうちょっと頑張れば平和賞はもらえたかもね、と思う
物理学者としてはともかく爆弾作っちゃった人がノーベル賞貰うってのは賞の始まりの経緯から考えて難しそうだね
>>22 オッペンの場合ロスアラモスに招かれなかったらという話し
でも今話題のサハロフは実際水爆作っちゃったのにノーベル賞貰った
>>22 だったらマンハッタン計画参加者は全滅のはず
オッペンハイマーは他人の論文を指摘するのは得意だけど
自身の論文は、ノーベル賞級の創造的なものはないという
事も聞いたことある。
26 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/06/20(土) 15:10:32 ID:h3492FgT
数理科学:2007年9月号より:
「プリンストン高等研究所において彼(Dirac)は重力場の量子化に関するセミナーをした。
当時所長であったオッペンハイマーは長々とコメントしてから質問をした。
それに対するDiracの答えはYour question is uninteretingとの一言であった。
これでさすがのオッペンハイマーも黙ってしまった」
おまえはうるさいから黙っていろ、と言われたようなもんですね。
これじゃ、所長さんの面目、丸つぶれだ。
27 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/06/21(日) 13:05:15 ID:u9qZew1I
>>22 ノーベル賞って爆弾を作った人を讃える賞です。
模範的なアメリカ人ではないからです。
言論活動はもらってから行うべきです。
28 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/05/31(月) 16:14:41 ID:1+bKI0jT
>>1 マンハッタン計画に参加している科学者は多くノーベル賞を貰っているが、さすがに親玉はダメかも。
29 :
ご冗談でしょう?名無しさん:
エンリコ・フェルミいわく。
オッペンハイマーの話は、もったいぶって、高尚な言い回しが多くて
よくわからんだとか。