場の量子論 Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
831830:2010/07/05(月) 02:10:43 ID:???
第二部(?)が「renormalization=繰り込み」なようですね。
あってますか?
832名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:03:45 ID:20yS0Lrh
  やばい。もともと、単なる数学的技巧じゃないかというQEDが、
  その唯一の得意技でも否定されて、量子力学が根本からひっくりかえる!?

原子の構成要素である陽子は通説よりも小さいとする実験結果が発表された。今後、物理法則の根本がひっくり返ってしまうかもしれない。
 長年、陽子の半径は0.8768フェムトメートルとされてきた。1フェムトメートルは1000兆分の1メートルを表す。
陽子の半径は、60年の歴史を持つ量子電磁力学(QED)理論の方程式に不可欠な数値だ。
重力以外のあらゆる力が素粒子に及ぼす影響を説明する素粒子物理学の標準模型も、QEDを基礎にして成り立っている。
 そこで2009年夏、研究チームは有効と思われる陽子半径の検出範囲を逆に広げてみた。すると驚くことに、半径0.8418フェムトメートルに対応する周波数が検出された。
従来より4%も小さく、誤差の範囲を超える数値だ。「われわれもびっくりしている。今はまだ、どうしたら説明できるかわからない」とアントニーニ氏は話す。
 今回の発見が普通の人々の日常に影響を与えることはまずない。しかし、正しいと証明されれば、素粒子物理学の根幹を揺るがすことになる。
もし陽子が小さければ、リュードベリ定数が間違っていた可能性が出てくる。
リュードベリ定数が間違っていなければ、今度はQEDの方程式が成り立たなくなる。
英国国立物理学研究所の科学者ジェフ・フラワーズ氏は実験結果を受け、「まさに激震だ。QEDを丸ごと見直すことになり、新たな理論の扉が開かれるかもしれない」と語る。

 今後は、世界中の物理学者が実験方法や複雑な計算を精査し、間違いがないかどうかを確認する。もし間違いが見つからなければ、次は標準模型を作り直すことになるかもしれない。
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20100708001&expand
(もしくは、Nature の7月8日板参照。)
833名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:32:58 ID:???
>>832
すでにツッコミが入ってる。
national geographicがセンセーショナルな(しかし的外れな)言い方をしてるだけ。
http://nojirimiho.exblog.jp/11511091/
834名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:33:56 ID:???
>(もしくは、Nature の7月8日板参照。)
Natureの方は読んでないんでしょ?
だって、書いてあることが違うんだからw
835名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:27:38 ID:???
>> 834 君が長年苦労してだした新しい研究結果を、一流雑誌に投稿するとき、
QEDが間違っていた!って前面に書いて投稿する?
(たとえ、こころの中ではそう思っていてもね。)
そんな、ことしたら、せっかくの今まで苦労してだした結果も、
バカか?と思われて、レジェクトされちゃう可能性が高いでしょ。
それよりも、アクセプト率をあげるために、そこは控えめにして
新事実だけを投稿するのが、普通。(少し想像してみたら。)
836名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:03:30 ID:???
>>835
>(少し想像してみたら。)
それ、想像ちゃう。妄想や。
837名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:27:51 ID:???
>>832
お前の引用の仕方が下手で、どういう記事なのか分からなかったわ
838名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:40:22 ID:???
ある程度事情を知ってれば、
「陽子の半径?QCDでの計算って、どこまでの精度なの?」
って感じだな。QEDより遙かに精度の劣るQCDが関わってくるのに、
QEDばかりに誤差を押しつけるのは論外。

まぁ、こういうのに飛びつく人は、一週間もすれば
別の話題に飛びついて、このことはきれいさっぱり忘れてるんだろうけどなw
839名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:12:16 ID:???
>>835
>君が長年苦労してだした新しい研究結果を、一流雑誌に投稿するとき、
>QEDが間違っていた!って前面に書いて投稿する?

うーんと、普通の学術雑誌とNatureでは作文技術が違うんだよ。

ある研究が投稿からNatureに載るまでを横で見ていたことがあるけど、
編集者とやりとりを重ねるうちにどんどんセンセーショナルな表現になっていく。

Natureの場合、実験事実が明確かつレフリーの同意が得られていれば、
解釈とか位置づけの方は妥当性のある中で
もっともセンセーショナルなものを前面に押し出して
強調しようとする傾向があるようだよ。

その辺が、「いろんな意味で科学週刊誌」と揶揄される側面だな。

とはいえ、そもそもある程度以上の優秀な研究でないとNatureは相手にしないので
載るのは名誉なことではあるけどさ。
840名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:16:54 ID:???
Natureは、地道でちゃんとした研究でも表現があまりに穏当だと
逆にアクセプトされない。

通常の意味のリジェクトではなく、他の専門誌へどうぞと言われる。
841名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:17:33 ID:???
>>839
問題なのは、NatureではなくてNational Geographicだよ。
>>833のリンク先によると、Natureはそこまでひどいことは言ってないっぽい。
842名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:30:18 ID:???
あ、そうなん?
Natureは出勤してから読んでみるわ
843名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:43:11 ID:???
>>835
君、論文を書いたことないね? その文章から分かったよ。
自分では気づいてないだろうけど、無知というのは文章から滲み出るもんなんだよ。
844名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:52:23 ID:???
>>832
マスコミの垂れ流す嘘に翻弄される素人の典型
845名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:04:48 ID:???
PSIからのプレスリリース
http://www.psi.ch/media/protons-smaller-than-we-thought

どうやら、センセーショナルな表現の発信源はPSI自体
846名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:41:22 ID:???
>>845 今までの標準理論の計算値と違った、 
プロトンのサイズの結果がでたら、そりゃ、普通は、どこかに
実験の欠陥があるとして、必死で探すわな・・・。
(こんだけの人数いるしな、長年、間違い探ししたんだろ・・)
その結果、やっぱり今までの標準理論が間違いでした・・ 
ちゃんちゃんってか?  こりゃやばいわ。
847名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:45:06 ID:???
>>846
、が多すぎる文章は読みにくい
848名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:13:01 ID:???
>>846
標準理論といえど、QCDが絡む部分は精度悪いよ。
それを考慮に入れても計算が合わないといってるのかどうか知らんが、
QEDにのみ原因を押しつけるのはおかしい。
849名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:18:35 ID:???
>>848 もともと、QEDの場当たり的な計算手法自体に
絶対的な信頼をよせるのもあれだけどな・・・・。
あらためて言うつもりもないがな・・。
こういう結果がでるのも時間の問題だったんじゃないかい?
850名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:19:14 ID:???
>>848
QEDとQCDと標準理論の区別がつかない素人さんなんだから仕方ない
851名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:20:09 ID:???
>>849
QEDと繰り込みの区別もつかない素人w
852名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:23:40 ID:???
>>849
QEDとQCDの精度はどれくらい違うの?
そもそもQEDとQCDはどう違うの?
853名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:26:15 ID:???
>>852 一言でいうと、みんなつながっている。
850,851 は、QEDや量子論の根幹を変えずに、この衝撃的な実験結果を説明でき
てから、えらそうにものを言え。
854名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:28:07 ID:???
>>853
何も説明できないんだ。やっぱり素人なんだね。つまらない人。
855名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:30:19 ID:???
>>841
NATURE版のアブストラクトからして刺激的

The size of the proton p213
Here, a technically challenging spectroscopic experiment is described: the measurement
of the muonic Lamb shift. The results lead to a new determination of the charge radius of
the proton. The new value is 5.0 standard deviations smaller than the previous world
average, a large discrepancy that remains unexplained. Possible implications of the new
finding are that the value of the Rydberg constant will need to be revised, or that the
validity of quantum electrodynamics theory is called into question.

実験誤差や解析誤差である可能性については一言もコメントなし。
856名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:31:15 ID:???
>>854
その人、相対論は間違ってる!とか言ってるトン○モさんだよ。
相手にしないのが吉
857名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:48:54 ID:???
アホの杉岡あたりがQEDは間違い→相対論は間違いという論理で食いつきそうなネタだな。
858ご冗談でしょう?名無しさん:2010/07/12(月) 01:00:18 ID:???

QEDは間違ってないが相対論は間違っている。分かるかね?
859ご冗談でしょう?名無しさん:2010/07/12(月) 02:51:13 ID:???
>>858
なんかQEDには相対論は使われてないという主張するアホサイトを見たことがあるけど、
大嘘だからw
お前のその主張が、そのサイトを見たからなのか、
独自の主張なのかは知らんがw
860ご冗談でしょう?名無しさん:2010/07/16(金) 01:36:03 ID:???

QEDは間違ってないが相対論は間違っている。まだ分からんのか?
861ご冗談でしょう?名無しさん:2010/07/16(金) 01:42:24 ID:???
はい。
862ご冗談でしょう?名無しさん:2010/07/16(金) 10:24:02 ID:???
まだ分からないのか、ですってよ
863ご冗談でしょう?名無しさん:2010/07/24(土) 17:49:09 ID:???
0.8768fmと0.8418fmってこれまた随分と違うな
QEDが間違ってるとしたらどういう部分での「間違い」っていうのがありえるの?
864ご冗談でしょう?名無しさん:2010/08/04(水) 21:48:07 ID:2i5I6M/e
俺もその辺知りたい
865ご冗談でしょう?名無しさん:2010/08/18(水) 10:56:23 ID:???
866ご冗談でしょう?名無しさん:2010/08/18(水) 11:32:50 ID:???
カビボが2行2列の行列を書いたてのはホント?
867ご冗談でしょう?名無しさん:2010/08/18(水) 14:15:22 ID:???
     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *






って言ったら信じるのか?
868ご冗談でしょう?名無しさん:2010/08/18(水) 16:02:32 ID:7o9qJMaY
QEDの勉強に良い本を教えてください。
869ご冗談でしょう?名無しさん:2010/08/18(水) 16:17:31 ID:???
>>868
Peskin-Schroederは?
870ご冗談でしょう?名無しさん:2010/08/18(水) 16:52:26 ID:???
QEDだけでなるべく分かりやすい本がいいです。
とりあえず安いしファインマンさんの次の本を読んでみます。
「光と物質のふしぎな理論―私の量子電磁力学」
871ご冗談でしょう?名無しさん:2010/08/23(月) 04:33:44 ID:Z76Wrt/2
>>西島和彦さんの相対論的量子力学もよく書けてるよ。なおかつ簡単。冗長な気がするぐらい。
すいません。僕の大学西島先生の本をゼミで読んだんですけど
「わからん」とかいってましたけど。この人レベルどうなの?
なにやら怪しげな発表もしているんですけど。
卒論にdirac方程式の導出という卒論がありました。


872ご冗談でしょう?名無しさん:2010/08/23(月) 04:58:46 ID:???
>>871
日本語でおk
この人って誰?西島さん?本をゼミで読んだ人?
怪しげな発表って何?
卒論って誰の?
873ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/05(日) 12:37:05 ID:???
874ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/05(日) 23:44:37 ID:???
>>873
ご紹介ありがとうございます。

その本は中身検索で見てみるといきなりベクトルポテンシャルが出てきて
自分の目的には高度過ぎると思いました。

「光と物質のふしぎな理論―私の量子電磁力学」を読み終えて、
今はファインマンさんの他の数冊の本を読み始めました。
875ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/06(月) 00:56:26 ID:???
>>874
>いきなりベクトルポテンシャルが出てきて
ちょっと待て。その程度の知識でQEDを勉強したいとか言ってたのか!
おまえはまず電磁気学と量子力学をきっちり勉強しろ。
QEDの勉強したいとかいうのはその後だ。
ファインマンの本なんて読んでも勉強したことにはならん。
当然Peskin-Schroederや>>873の本を読むための役にもたたん。
876ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/06(月) 01:26:04 ID:???
世の中には色んな人が居るんですよ・・・
ファインマンの経路積分の本とか結構理解できそうでしたけどね。
電磁気学は次が分かりやすそうなので読んでみます(ベクトルポテンシャルも載ってる)。
電磁場とベクトル解析(http://www.amazon.co.jp/gp/product/4000068830/
877ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/06(月) 01:29:00 ID:???
QEDやる前に
古典電磁気、特殊相対論、量子力学、電磁場の量子化、Dirac方程式
は勉強した方がいいよ。というかこの辺をやってないと意味が分からないと思う
878ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/06(月) 01:44:42 ID:???
どうもありがとうございます。
QEDを理解したい動機があって芋づる式に物理の基礎から勉強し始めたのでこういう感じになってます。
879ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/06(月) 23:40:27 ID:???
>>878
普通、このスレにくるような奴は、ちゃんと自分のレベルを書かない限り
電磁気学や量子力学はマスターしてるものだと見なされるぞ。
君はこのスレに来るのが早すぎる。
っつか、ベクトルポテンシャルに腰が引けるような状態で、
なんでいきなりQEDの勉強ができると思ったんだ。
880ご冗談でしょう?名無しさん
弦理論スレでもっとすごいのがいたぞ。

516 :ご冗談でしょう?名無しさん :2010/09/03(金) 04:41:33 ID:Iw/+QuTK
弦理論に興味あるのに
これ以上底なしのワインバーグの場の量子論に
どこまで付き合っていいのかわからなくなってきた・・・。
量子電磁気学の章とか物性的なところは片っぱしから
すっ飛ばしてワインバーグ日本語版1・2巻読んできましたが。。