俺が高校物理を0から勉強するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
100ご冗談でしょう?名無しさん:2008/11/18(火) 11:08:18 ID:???
自分にとって理解する最適な方法を見つける力が優れてると良いのだが。
101ご冗談でしょう?名無しさん:2008/11/18(火) 18:17:00 ID:???
物理の理解と難問解けるかは直接は関係ないだろう
102ご冗談でしょう?名無しさん:2008/11/19(水) 18:37:27 ID:SdsyWjB3
それは受験数学が得意でも
純粋数学に落ちこぼれる奴らと同じじゃないか

数学者になれなかったので
自分でいちばんいい時代だったところに戻った
予備校講師みたいなもんだ
103ご冗談でしょう?名無しさん:2008/11/21(金) 19:47:26 ID:8Gm/u0DX
ニートなのに物理学勉強したいと思った今日この頃

昔から物理大好きだったんだが、中学校で勉強せずにそのままニートになっちまったwwwww
最近札幌から函館に引っ越したんだが、函館の図書館すげーきれいでさ、ニートの特権活かして2日に一回通ってるんだよ。
もともと好きだった物理やら科学やらの本読み漁ってたら、いいかげん読む本がなくなってきた
高校の勉強やり直そうと思っても何から手をつけていいのかさっぱりわからんな

大学行って物理の勉強したいな…中学2年の時の偏差値70はどこに飛んで行ったんだろうかww
104ご冗談でしょう?名無しさん:2008/11/22(土) 12:46:06 ID:???
>>103
きちんと受験勉強やり直し始めたらいいんじゃないか?
105ご冗談でしょう?名無しさん:2008/11/22(土) 13:18:33 ID:???
厨房の勉強範囲なんて極狭い上に簡単だからそんときの偏差値なんて幼稚園で
逆上がりやケンケンができました!って言ってるのと同じことだろカス
106ご冗談でしょう?名無しさん:2008/11/24(月) 06:09:01 ID:???
>>105
まあその通りなんだよな
そんな昔の偏差値なんて当てになる訳ない

>>104
受験勉強なぁ…したいんだがこれ以上親に迷惑かけれないなwwww
107ご冗談でしょう?名無しさん:2008/11/24(月) 10:09:50 ID:???
>高校の勉強やり直そうと思っても何から手をつけていいのかさっぱりわからんな

まずは高校数学から
三角関数、指数・対数関数、微積、ベクトル、行列は最低限章末問題解けるように
物理やりたいならその他はまあ後回しでもよい

終わったら、高校物理は飛ばしていいから大学の力学から
並行して、解析とか線型代数の基礎も載ってる物理数学の本でも
108ご冗談でしょう?名無しさん:2008/11/27(木) 02:39:59 ID:???
支援
109ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/15(月) 20:41:34 ID:IiaRZpSc
定期あげ
110ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/16(火) 04:01:21 ID:pSQDn+OI
物理って定義とか当てはめて問題といたりはできるけど、
実験とかやると速度なんかは一秒当たりの移動距離として考えたりと、
定義知ってるだけじゃ太刀打ちできないことが多いような気がする。
111ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/16(火) 07:42:19 ID:???
>>110
それは君に応用力が足りないからだ。
112ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/16(火) 07:50:33 ID:???
>速度なんかは一秒当たりの移動距離

定義のまんまじゃないか。
113ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/17(水) 01:31:12 ID:???
>>110
速度の定義は
v(t)=lim[Δt→0]Δx(t)/Δt
じゃろ?
Δt→0はそういう実験では現実には不可能じゃ。
しかしΔtを小さくすればするほどv(t)は正確になるから、
小さなΔt=1秒あたりで妥協して近似値を実験で得たのじゃ
このテキトーな近似で納得がいかなかったおぬしはまぁ賢いとも言えるが、
その実験、一秒の間に見てて大して速度が変わらんとわかったのじゃあるまいか?
もしそうならこの近似は正確じゃし、違うならあまり正確じゃなかろう。
物理では悩みを真剣に考えると大切なことに自分で気づけることがよくあるのじゃ
物理というのはだいたい時間をかけて悩めばおのずと分かるようになっておる

そのうちいつか数学でテイラー展開というのを習えば
正確にはその速度の近似値と本来の値との誤差は、加速度をaとすると
aΔt/2ぐらいで見積もられるということを知るじゃろう
114ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/20(土) 20:56:17 ID:9kyfqQyR
文系大学生の暇つぶしに物理始めた俺がきましたよ、と。

まだ始めたばっかだけど、やっぱ数学の考え方は結構必要だよな。
微分積分はどうしてもはずせない気がするわ。
115ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/21(日) 01:01:05 ID:???
>>114
その暇をリア充は資格取るとかサークルとかに費やし、
非リア充はアニメやネトゲに費やし、中間層は小説や学術書に費やす中、
君が物理に費やそうという酔狂な行動に出てくれたことをうれしく思う
金融工学や経済物理学がやりたいんだーとかかもしれんが。
お気づきの通り、数学はまあ必要なんだ。ドイツの哲学を勉強するには
まずドイツ語が必要なようなもんで、ヘタな数学専攻より物理専攻の方が
数学を知ってたりするくらいだ。高校物理でも、微分積分くらいは欲しい
微分積分学ってのは歴史的にはニュートンが物理に必要な数学が無いからってんで
自らじゃあ作ろうと切り開いた分野だったんだ。もち物理で要るわけさ
116ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/21(日) 01:09:26 ID:???
ごめんよく考えたらドイツの哲学を勉強するにはまずドイツ語が必要でもないな
117ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/21(日) 01:17:53 ID:???
>ヘタな数学専攻より物理専攻の方が
>数学を知ってたりするくらいだ。
それはよっぽど下手な数学専攻だろう

ドイツ史の研究してる歴史学者が物理学者で、ドイツ語専門としてる言語学者が数学者といったところか
118ご冗談でしょう?名無しさん:2009/01/20(火) 12:31:07 ID:Bg99pNiK
良スレあげ
119ご冗談でしょう?名無しさん :2009/01/20(火) 13:30:53 ID:HLgTsiwz
物理を勉強してたら眠くなった。こんな時間なのに。。。
120ご冗談でしょう?名無しさん:2009/01/20(火) 13:34:19 ID:???
俺がメコスジ物理を69から勉強するスレ
121ご冗談でしょう?名無しさん:2009/01/20(火) 14:41:08 ID:???
今から物理U初めて3月入試間に合わせることできますか?
122ご冗談でしょう?名無しさん :2009/01/20(火) 18:37:38 ID:???
一般化と抽象化の違いがわからないです。
123ご冗談でしょう?名無しさん:2009/01/24(土) 14:28:05 ID:k930onP9
>>120
???
124ご冗談でしょう?名無しさん:2009/01/25(日) 17:26:06 ID:NLZfFAC7
自分でやる物理は好きだけど学校の物理は嫌い
125ご冗談でしょう?名無しさん:2009/01/25(日) 18:06:31 ID:???
ほんっっとーに学校の物理はつまらんな
何故だ?
126ご冗談でしょう?名無しさん:2009/01/26(月) 21:47:46 ID:???
>>121
公式を暗記せずにやる方法(微積用いて)で物理だけやれば間に合うと思うが、
それでは受からないと思う。
127ご冗談でしょう?名無しさん:2009/01/26(月) 22:45:08 ID:???
>>121
どこ受けるんだ?
128ご冗談でしょう?名無しさん:2009/01/28(水) 14:41:48 ID:???
27日の更新ほとんど変わってない・・・
1291 ◆JXyzfjX2/E :2009/07/18(土) 04:50:38 ID:SMRuqVu4
ageage
130ご冗談でしょう?名無しさん:2009/07/18(土) 05:25:32 ID:???
1はネーターの定理知っている?
131ご冗談でしょう?名無しさん:2009/07/18(土) 23:31:05 ID:???
上にもあったけど運動方程式が素晴らしすぎる
力学があんなにシンプルに成り立ってるのにはホントに驚いた
解析力学とやらを早く学んでみたい
1321 ◆JXyzfjX2/E :2009/07/21(火) 07:40:07 ID:erTKurD6
>>130
知りません

ニュートンでも読んでみようかね
133ご冗談でしょう?名無しさん:2009/07/21(火) 15:39:47 ID:Xiz/x4ng
>>114
微積、線形代数、常微分方程式、フーリエ、ラプラス、複素関数論、ベクトル解析の基本までやって古典力学から始めるのがベターではなかろうか。
数理統計や純粋数学分野はまあ不要かな。
高校物理は要らなくない?
134ご冗談でしょう?名無しさん:2009/07/21(火) 16:05:09 ID:Xiz/x4ng
ん?>>1は数学できないいわゆる文系か?
テーラー展開でオイラーの公式の証明は基本中の基本。
数VCすら未習だとそこからだな。
数VCや微積入門書で基本的な微積分や行列計算を徹底的にやることを勧めたい。
それで数式に慣れる。
いわゆる文系の人は基礎を軽視して抽象的な部分やレベル高い部分にばかりすぐに飛びついて、自分では分かってるつもりでも全然分かっていないことが多いように思う。
草サッカーに筋トレのレスがあったが、俺なら徹底的に筋トレを勧めたい。
135ご冗談でしょう?名無しさん:2009/07/21(火) 16:14:21 ID:???
>いわゆる文系の人は基礎を軽視して抽象的な部分やレベル高い部分にばかりすぐに飛びついて、
>自分では分かってるつもりでも全然分かっていないことが多いように
理系もそーゆー人ばっかだけどね。。。
136ご冗談でしょう?名無しさん:2009/07/21(火) 16:53:24 ID:Fo+uhKZ/
中央の理工…エッセンス完璧にしたら受かりますか?
137ご冗談でしょう?名無しさん:2009/07/21(火) 18:26:30 ID:Fao576qs
エッセンス
とは、まさか参考書の名前じゃあないだろうなぁ
138ご冗談でしょう?名無しさん:2009/07/21(火) 18:54:43 ID:???
教科書読んで東大入試問題物理を解けない奴は物理選択を諦めろよ。
139ご冗談でしょう?名無しさん:2009/07/21(火) 23:10:45 ID:???
>>132
解析力学勉強したら出てくる。
自分もDラン数理系だけど
系のラグランジアンを不変にするような変換があると
それに関連して保存則が現れる。
例えば空間並進では運動量保存則です。高校物理では外力が存在しない時は
運動量が保存されると習いますが、このように変換と保存則を結びつけると
見通しがよくなります。
140ご冗談でしょう?名無しさん:2009/07/21(火) 23:31:00 ID:2x+LcWvd
>>136
エッセンスでいいと思う。時間があれば名門の森の簡単な問題やってみれば。面白いよ。

>>138
別に必要十分条件じゃないだろ。
確かに物理は学問としてはむずいが、東大入試みたいに全教科できなくても優秀なやつはいる。
それに高校生のやる古典力学や電磁気なんて、極めてもたいしたものじゃないだろう
1411 ◆JXyzfjX2/E :2009/07/23(木) 06:54:30 ID:8m1O4PSA
英文科に移動
142ご冗談でしょう?名無しさん:2009/07/23(木) 08:01:14 ID:???
>確かに物理は学問としてはむずいが
局所的なと思われている電子が力学では非局所的ふるまいをする現象
を考えるのは確かにムズい。
143ご冗談でしょう?名無しさん:2009/07/27(月) 09:58:18 ID:???
良スレsage
144ご冗談でしょう?名無しさん:2009/07/30(木) 17:04:54 ID:???
>>1
大学物理学の基礎は
高校微積分→偏微分・重積分→ベクトル解析
でほぼ決まりダナ。

英語文化圏で長期間生活する経済的余裕がないなら、
英文科はやめとけ! 大学の英文科教授の英語力
などアテにならんぞ!
145ご冗談でしょう?名無しさん:2009/07/31(金) 02:20:35 ID:???
>>1支援
物理にセンスがいらないなら俺もやってみたいな
1461 ◆JXyzfjX2/E :2009/08/17(月) 20:31:14 ID:wj2yZPpC
age
147ご冗談でしょう?名無しさん:2010/04/18(日) 21:58:13 ID:???
こんなスレッドあったのか。
自分は高卒で文系という馬鹿な社会人だが、SF好きなので科学を勉強したいとずっと思っていた。
ブルーバックスや日経サイエンスは読んだりするが、
なにせ高校時代は物理選択しなかったので、「物理」の授業・講義というものを受けたことがない。
高校数学は大嫌いだったし全く出来なかった。文系コースだったので数IIIも数Cもやってない。
でも、何年かかってもいいから初歩的な大学レベルくらいまではきちんと勉強しておきたいので参戦。

『物理入門コース1 力学』(岩波書店)を買ったけど、パラパラ見たら最初の方から微積分が必要みたい。
しかしそもそも微積分が分かってないので、まずは数学の勉強が必要らしい。
ということで、超初歩からの微積分の入門書を買おうと思います。
148ご冗談でしょう?名無しさん:2010/06/25(金) 18:14:24 ID:6Q2SKmUc
≫147
もう売ってないから、図書館で借りることとなると思うが、エスカルゴ・サイエンス微積分超入門がお勧めだ。
また、いい参考書見つかったら、報告するから。頑張ってくれ!
149ご冗談でしょう?名無しさん
>>147とまったく同じ境遇だ
俺も高校数学は興味がわかず手付かず、物理はやったことすらない
ただ時間はあるから(後4年)物理やってみようと思う

最初は何をやったら良いんだろう
ググってみよ