映画「ザ・コア」を物理学的に観るスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ご冗談でしょう?名無しさん
映画「ザ・コア」を物理学的に観てみよう。
2ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/10(日) 20:55:22 ID:???
いやだ
3ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/10(日) 21:07:03 ID:???
むり
4ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/10(日) 22:32:02 ID:Wn6ZAZS8
地球板に行け
5ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/10(日) 23:10:14 ID:???
バトミントンはなぜミニスカなのか
6ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/11(月) 00:26:14 ID:???
この原因は地球の核(コア)の回転が停止してしまったためで、一連の異常の原因を調べたジョシュ・キーズ(シカゴ大学教授)は、
このままだと1年後には地球が滅亡すると突き止める。

ちょっと無理があるな
7ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/11(月) 00:58:25 ID:oJcqPjBs
ちょっとどころじゃないら
8ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/11(月) 08:17:55 ID:XR9IjsaP
>>6
どこがどう無理があるのか、
指摘・解説してもらおうか。
9ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/11(月) 09:25:32 ID:???
どこがどう無理なのか指摘・解説することも不可能なくらい支離滅裂
10ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/11(月) 09:46:47 ID:2Hr23f5E
空洞を落ちて死なないとかどんな衝撃吸収だよ。
加速度から考えて相当なスピードだぞ
11ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/11(月) 11:42:46 ID:???
俗にいう、間違ってさえいない、というやつだよな
12ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/11(月) 12:51:27 ID:???
成人指定映画「ザ・メコスジ」をツルメコ学的に観るスレッド
13ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/11(月) 14:04:31 ID:j/05bP8/
>>9
せめて、箇条書きにして、
物理学的におかしい箇所を
全て挙げてくれませんか?
14ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/11(月) 14:56:44 ID:owvxlJUd
>>13
せめて、箇条書きにして、
物理学的におかしくない箇所を
一つでも挙げてくれませんか?
15ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/11(月) 15:16:07 ID:???
>>13>>6の紹介見るとコアの回転が停止したそうだが、これがまず有り得無い。
そもそもコアが回転してるかどうかは別として。せめてあと1000年で完全停止、それ
以前に地表上に大打撃必至、位にしとけば良かったのだろう。ただ娯楽映画としては
そんなあいまいな話よりきっぱり「止まるっ!」って方が100倍人を惹き付けそうな
ことは確かだな。
16ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/11(月) 16:10:53 ID:pykqQnmi
1年ってどうやって見積もったんだろうね。
映画的にはおkだろうけど。

あと、最後のほうで爆弾をいくつか
にわけて投下して干渉させようとかいって
シミュレーションしてたけどそんなに短時間で
プログラミングを書き換えたり、数値計算が
終わるなんて大した精度じゃないんじゃない?

1秒のずれもなく1センチのずれもなく
爆弾を投下とかも難しすぎるような。
17ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/11(月) 16:34:14 ID:???
俺には、2時間に感じたがな
18ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/11(月) 17:03:38 ID:???
つ 物理法則除去装置
19ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/11(月) 18:40:53 ID:???
コアの回転が停止する原因が、
映画中で指摘されてなかった?
20ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/11(月) 19:02:49 ID:???
政府の地震兵器実験だったっけ?
ずっとまえビデオでみただけだから記憶が曖昧だが
21ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/11(月) 19:14:18 ID:7BLVWKI6
見てないから、何とも言えません。
22ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/12(火) 08:15:27 ID:stBuGcfz
観た人の意見では?
23ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/12(火) 09:02:50 ID:Whz8OAM5
世界科学教育映画協会より有害映画指定されました。
24ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/12(火) 09:22:02 ID:Rhpp8Dde
頭のいい人、岩山(長さ100、直径3メートルの石灰岩?を一瞬で気化させるとする)の真ん中を一種で気化させて穴を開けるためのエネルギーが
どれだけのものなのか計算してください。
25ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/12(火) 11:28:17 ID:???
体積×質量
26ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/12(火) 19:07:35 ID:???
ザ・コア
27ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/12(火) 19:38:33 ID:???
ザ・バカ
28ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/12(火) 22:18:02 ID:wEujl6IM
ザ・コバ
29ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/12(火) 22:30:52 ID:BmRTkaGs
絶対音感持ってる人が音のずれが気になって
音楽を楽しめなくなるみたいに
物理屋はこの手の純粋に映画は楽しめないの?
30ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/12(火) 22:32:16 ID:BmRTkaGs
日本語おかしいなorz
31ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/12(火) 22:36:57 ID:???
絶対音感で神経質になる人は一部
物理屋だからといって娯楽を楽しめない人も極一部
32ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/12(火) 23:28:27 ID:Whz8OAM5
おれは、我慢できず、テレビを投げつけた!
テレビない生活も乙と思ってる今日このごろ。
33:2008/08/13(水) 00:28:26 ID:???
くわしく
34:2008/08/13(水) 12:11:41 ID:???
くわしくって、言ってるだろう!(*`ε´*)ノ_彡☆ドンガラガッシャーン
35ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/13(水) 17:45:13 ID:???
ザ・パンチ
36ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/15(金) 08:33:30 ID:???
age
37ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/15(金) 14:09:51 ID:???
ゆーっくり自転が止まったら実際地表ではなにがおこるの?
38ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/15(金) 14:24:15 ID:ad0926by
角運動量の保存より、地表の物体がコマのようにくるくる回転を始めます。
人間も回る、犬も回る、おまわりさんも回る。もうどうにも止まらない。
39:2008/08/16(土) 16:49:46 ID:???
(^−^)
40ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/16(土) 17:41:37 ID:???
41:2008/08/16(土) 22:06:30 ID:???
何か書いてください
42ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/16(土) 22:55:58 ID:VsnT8gUd
>>37
高校生の貧弱な頭では「地球が太陽に向かって行く」位しか思いつかん
自転止まると公転も安定しなくなるんだっけ??
で そのうち万有引力が向心力として働かなくなる

…合ってんのかなこれ
43ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/16(土) 23:01:21 ID:???
安心しろ。あってないから
44ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/16(土) 23:06:14 ID:EHa/2YCr
実際に確かめない限り正解なんてわからないでしょ。
45ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/17(日) 21:25:55 ID:???
ザ・パンチ
46ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/17(日) 21:56:54 ID:???
ジムスキー博士に心を奪われた
47ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/17(日) 22:10:17 ID:???
地底人はいるのかなぁ?
48:2008/08/18(月) 06:05:45 ID:???
誰か47さんの疑問に答えてあげてっ!><
49ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/18(月) 09:22:01 ID:u9x4qu/Q
いる。
50ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/18(月) 12:21:28 ID:???
>>47
ドラえもん全巻読破すればわかる
51:2008/08/19(火) 10:25:50 ID:???
       /.⌒ヽ
      /    .\
    ../      ヽ. \
    (./       ヽ. )
    /        l"      ビクッ
   ノ          l
   l  >   <  ..|
   |   一      |      ブルブル
   ヽ..,,_         _,/
  (´, i  i冖I冖i '",.iヽ
   '''く__|_ ,!___l.,_|.ノ
52ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/19(火) 22:13:26 ID:???
ザ・コア
53:2008/08/20(水) 13:11:32 ID:???
のことを書いてください
54ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/20(水) 15:42:46 ID:???
原石があのおっさんの頭に突き刺さる確率を教えてくれ
55ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/20(水) 16:35:35 ID:???
55
56ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/20(水) 18:27:22 ID:???
>>54
原石の断面積÷落下しうる地面の面積×地面の面積に対する頭の面積の割合
57ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/23(土) 20:27:05 ID:???
age
58:2008/08/23(土) 23:37:35 ID:???
映画のことを書いてください
59ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/24(日) 07:18:23 ID:fJgRxX7O
ザ・フライ以下のC級SF
60ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/24(日) 21:33:08 ID:???
コマンドー
61:2008/08/24(日) 22:00:31 ID:???
映画「ザ・コア」のことを書いてください
62ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/25(月) 04:00:53 ID:???
物理的に語る部分などどこにもない
映画として語りたいなら相応しい板に行けばよい
63:2008/08/25(月) 09:03:07 ID:???
映画「ザ・コア」を物理的に書いてください
64ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/25(月) 09:19:25 ID:???
可哀想なのが張り付いてるな
65ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/25(月) 13:32:24 ID:???
>>63
いわゆるB級だから内容を熟知してる人は少ない。問題提起してくれ。
66ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/25(月) 15:59:30 ID:???
  お断りします
    ハハ
((⊂ヽ(゚ω゚) /~⊃))
  | L| ⌒V /
  丶_/  丶_/
 ___/   i
(  ___ |
 \ \  \ \
  丶 )  > )
  (_/  / /
     ( ヽ
      ヽ_)
67:2008/08/25(月) 22:32:09 ID:???
ディープ・インパクト
68ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/25(月) 23:05:05 ID:???
これってモデルとしては恐竜が絶滅した時の状況を
使ってるの?
69ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/26(火) 08:27:21 ID:???
地磁気がなくなったくらいで地上が灼熱地獄になるとかあり得ないから。
70:2008/08/26(火) 10:51:29 ID:???
くわしく
71:2008/08/26(火) 18:40:14 ID:???
くわしくって、言ってるだろう!(*`ε´*)ノ_彡☆ドンガラガッシャーン
72ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/27(水) 00:24:24 ID:???
これ以上何を詳しく書けと?

おまえ、ホントはザ・コアみてないだろ?
73:2008/08/27(水) 13:09:56 ID:???
       /.⌒ヽ
      /    .\
    ../      ヽ. \
    (./       ヽ. )
    /        l"      ビクッ
   ノ          l
   l  >   <  ..|
   |   一      |      ブルブル
   ヽ..,,_         _,/
  (´, i  i冖I冖i '",.iヽ
   '''く__|_ ,!___l.,_|.ノ
74ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/27(水) 13:12:53 ID:1hwGPd+9
おれは見た。絶対にいる。
75:2008/08/27(水) 14:47:12 ID:???
(^−^)
76ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/01(月) 17:56:36 ID:???
ザ・コア
77:2008/09/02(火) 09:18:47 ID:???
のことを書いてください
78ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/02(火) 20:17:08 ID:Y0ZqiWwk
ザ・パンチ
79ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/03(水) 13:11:47 ID:FeCgNvSS
穴掘って潜ると気圧は上がらないんじゃね?
80:2008/09/03(水) 22:42:50 ID:???
くわしく
81:2008/09/04(木) 11:54:10 ID:???
のことを書いてください
82ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 13:13:44 ID:UV+aNcTM
突っ込みどころ満載で面白いよ
83:2008/09/04(木) 20:36:46 ID:???
突っ込みどころを、くわしく
84:2008/09/04(木) 21:03:22 ID:???
のことを書いてください
85ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 21:24:08 ID:ZoHe8bnR
のこと
86:2008/09/04(木) 21:35:03 ID:???
偽者はやめてっ!><
87:2008/09/04(木) 21:42:55 ID:???
のことを書いてください
88ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 00:41:16 ID:???
こんなちっちゃな地球でよくあんなに燃え続けるよな
89:2008/09/05(金) 19:41:34 ID:???
(^−^)
90ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/06(土) 10:12:20 ID:+BeRhGZZ
バージル号の掘った土砂はドコにいったの?
911:2008/09/06(土) 13:38:10 ID:5ccUpswW
俺ん家
92ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/06(土) 13:53:35 ID:???
ハード・コア
93ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/06(土) 13:55:03 ID:???
>>91
遠心波動力場の作用で過去にタイムスリップして恐竜を絶滅させた
94:2008/09/06(土) 14:54:41 ID:???
くわしく
95:2008/09/06(土) 15:15:53 ID:???
ザ・コアって何?
96ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/06(土) 17:24:36 ID:???
>>95
ハード・コアでぐぐれ
97ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/06(土) 21:10:12 ID:???
>>96
くわしく
98:2008/09/06(土) 22:25:45 ID:???
くわしくって、言ってるだろう!(*`ε´*)ノ_彡☆ドンガラガッシャーン
991:2008/09/06(土) 23:11:21 ID:???
ココアは森永
100:2008/09/06(土) 23:52:03 ID:???
プレナス
101:2008/09/07(日) 00:38:38 ID:???
プレナスって、言ってるだろう!(*`ε´*)ノ_彡☆ドンガラガッシャーン
102:2008/09/08(月) 17:31:07 ID:???
だれかココアについて書いてください
1031:2008/09/08(月) 19:39:08 ID:???
コスプレ
104ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/10(水) 00:36:02 ID:zq63apNq
どうやって全世界の端末をハクしたんでつか?
105:2008/09/11(木) 09:10:31 ID:???
誰か104さんの疑問に答えてあげてっ!><
106ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/11(木) 15:35:44 ID:???
ヒントをあげやう。
インターネットは米国産だ。
そして、インターネットの前進はアルパネットで、これは軍事プロジェクトだ。
107ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/11(木) 16:02:31 ID:dWH77zP8
ハイ前進前例で善心します!
108ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/11(木) 16:59:29 ID:???
コアの角運動量をどこに持って逝く?

コアには複数の循環が有り、地磁気の強弱、磁極の逆転がローレンカオスになる可能性はあるから、
確かに地磁気が一時的に無くなる事はある。
109:2008/09/11(木) 19:11:51 ID:???
くわしく
110ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/13(土) 16:20:51 ID:???
ヴヴヴヴヴァぁぁぁぁぁ!(*`ε´*)ノ_彡☆ドンガラガッシャーン
1111:2008/09/13(土) 17:20:13 ID:bMVlMcCv
ハード・コア
112:2008/09/13(土) 22:18:28 ID:???
ウンコォォォォォ(*`ε´*)ノ_彡☆ドンガラガッシャーン
1131:2008/09/14(日) 12:57:48 ID:???
ウンコの事を書いてください(^―^)
1141:2008/09/18(木) 11:46:35 ID:GwD59jtP
ウンコのことを書けって、言ってるだろう! (*`ε´*)ノ_彡☆ドンガラガッシャーン
115ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/18(木) 12:15:12 ID:4G4WFHGX
ウンコのこと
116ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/18(木) 12:31:14 ID:???
>>115
くわしく(^-^)
117ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/18(木) 15:03:30 ID:???
くわしくウンコって、言ってるだろう! (*`ε´*)ノ_彡☆ドンガラガッシャーン
1181:2008/09/18(木) 16:25:01 ID:GwD59jtP
荒らしはやめてっ><
119ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/18(木) 18:11:25 ID:???
くわしくウンコって、
120ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/18(木) 20:35:51 ID:???
おいほんとに2060年にハレーは太陽に
突っ込むのか?
1211:2008/09/18(木) 22:40:28 ID:GwD59jtP
>>120
くわしく(^―^)
122ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 05:56:53 ID:???
途中からしか見てないが、タイムトラベラーとか出てきた時点でとんでも番組というのは理解した

伊集院はよく分かってたよ、"信じない"を貫いてた。
123ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 09:11:18 ID:???
でもニュートンの予想はちゃんとした計算
からでてきたものなんだろ?
そこら辺詳しいやついろいろ教えてくれ。
124:2008/09/19(金) 09:50:01 ID:???
ニュートンの本業は錬金術と聖書の研究です。
たまたま引力の発見で有名になっただけのオカルト研究者です。
1251:2008/09/19(金) 10:21:54 ID:cTYRZuS9
>>124
くわしく(^―^)
1261:2008/09/19(金) 10:50:53 ID:???
>>125
コアしく(^―^)
127ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 11:53:26 ID:???
成人指定映画「ザ・メコスジ」をツルメコ的に観るスレッド
128:2008/09/19(金) 13:34:12 ID:???
Hなことは書かないでっ!><
129ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 14:01:23 ID:???
そこも「くわしく」で攻めなきゃダメじゃん
130ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 18:45:19 ID:???
>>128
偽者はやめてっ><
131:2008/09/20(土) 00:33:47 ID:???
映画「ザ・のことを書いてください
1321:2008/09/21(日) 08:25:29 ID:GiUc7tNS
>>131
偽者はやめてっ><
133ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/21(日) 09:06:29 ID:???
映画「ザ・のこと
1341:2008/09/21(日) 21:28:27 ID:???
映画「ザ・こ
135ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/21(日) 22:25:10 ID:0ERQRNig
映画「ザ・こば」
136:2008/09/21(日) 22:48:54 ID:???
映画「ザ・コアのことを書いてください
137ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/21(日) 22:50:49 ID:yWnInydT
なんだこのトンデモ面白スレはw
ageておこうw
1381:2008/09/22(月) 01:20:01 ID:???
映画「アのこ とを書いてください。
139ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/22(月) 01:34:27 ID:???
映画「アのこ と
1401:2008/09/22(月) 06:49:34 ID:???
OVA「アッー!」のことを書いてください
141ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/22(月) 20:12:39 ID:???
嫌です。
142:2008/09/22(月) 21:35:33 ID:???
くわしくo(^-^)o
143:2008/09/22(月) 23:18:12 ID:???
偽物はやめてっ!><
144ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/23(火) 08:39:21 ID:???
メリヤス工場
145:2008/09/23(火) 11:10:02 ID:???
うんこo(^-^)o
146ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/23(火) 19:29:18 ID:???
やん、エッチ。
147:2008/09/23(火) 22:37:17 ID:???
偽物はやめてっ!><
148ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/25(木) 19:08:48 ID:???
セーラームーンの高速回線って何ギガくらいなんですか?
149:2008/09/25(木) 20:41:58 ID:???
くわしく
150:2008/09/27(土) 00:14:08 ID:???
だれか>>149の人にくわしくo(^-^)o
1511:2008/09/27(土) 06:29:05 ID:???
くしわく
152:2008/09/29(月) 00:42:51 ID:???
>>151
くしわく
1531:2008/09/29(月) 08:13:29 ID:???
>>152
しくわく
154:2008/09/29(月) 17:26:53 ID:???
映画「のことだけを書いてください
1551:2008/09/29(月) 18:30:52 ID:???
>>154
わくわく
156:2008/09/29(月) 21:52:15 ID:???
ベッカムヘヤー
1571:2008/10/01(水) 08:17:21 ID:96vfPAMg
偽者はやめてっ><
つーかいい加減にしろよ、ゆとり共!
1581:2008/10/01(水) 12:20:53 ID:???
>>157
くわしく
1591:2008/10/01(水) 19:51:45 ID:???
嫌です。
160ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/01(水) 21:50:30 ID:???
古地磁気が、一時的な消失、あるいは逆転を繰り返しているのは知られている。
しかし、その原因に磁気流体核の回転の消失や反転を考えるのには無理がある。
161:2008/10/02(木) 01:15:17 ID:???
くわしく
1621:2008/10/02(木) 01:34:46 ID:???
くしわく
1631:2008/10/02(木) 01:50:36 ID:???
くわして
164ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/02(木) 02:15:13 ID:???
角運動量を逃しようがない。
165ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/02(木) 02:17:06 ID:???
力武モデルがイケてる。
1661:2008/10/02(木) 13:03:54 ID:rm+n6gJ4
>>165
力武についてくわしく
167ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/02(木) 13:28:53 ID:???
成人指定映画「ザ・メコスジ」をツルメコ的に観るスレッド
168ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/03(金) 13:25:25 ID:???
成人指定映画「ザ・ツルメコ」をメコスジ的に観るスレッド
169ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/03(金) 13:43:27 ID:???

― 糸冬 了 ―
170:2008/10/05(日) 15:41:06 ID:???
映画「ザ・コのことだけを書いてください
1711:2008/10/05(日) 15:54:28 ID:???
映画「ザ・コスジ2 ツルメコの陰毛」の子とだけコイてください
172:2008/10/07(火) 07:39:18 ID:???
偽物はHなことは書かないでっ!><
173ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/10(金) 15:31:41 ID:???
「ザ・コア」なアコちゃんです♥

        _,. ----、-- 、
     / ___ ̄`丶、 \
    `Y   、__   `\- 、 \ \
   /   ヽ、  ̄`>ヽ‐\ l  l ヽ
   |  |\ド /    ,r==、l|  | |
   | l  ゙、 /,r=、     ヒッリ | ,ハ.!        
   | ゙、  ヽ. { ヒッ}   、    !/|!  !
   |  \  \__   ,..    /|ヽ |   _,. -―‐-_、_
   ヽ   ヽ._ヽ、__ ‘´  / リ リ /´   /´-‐一ヘ
     \__  `ヽ、__ /|ハ|‐ァ'´   //      l
         /⌒ヾー-`- _,. -ァァ¨ ̄`//    ,. -‐'´}
        /           //   // ヽ_,. '´,. -‐'´!
        !      ヽ|  / /  //  ,. '´,. '´   /
      ゙、      ! / / //  /,. '´ |   _/
       ゙、     V ///  //    ,'` ̄  lヽ
        ゙、     /// /  //      /       ! \
         ゙、    ! !' / //     /         \ ヽ
             ゙、  | | //` ー--‐ '´-一 ¨  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ
            ヽj |'/  ゙、  / _,. --‐ ' ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``丶〉
174:2008/10/12(日) 00:01:19 ID:???
物理的にHなことは書かないで><
175:2008/11/14(金) 22:01:01 ID:???
何か書いてください
176ご冗談でしょう?名無しさん:2008/11/15(土) 06:48:23 ID:Vnl4hKFR
「ハード・コア」なアコちゃんです♥

        _,. ----、-- 、
     / ___ ̄`丶、 \
    `Y   、__   `\- 、 \ \
   /   ヽ、  ̄`>ヽ‐\ l  l ヽ
   |  |\ド /    ,r==、l|  | |
   | l  ゙、 /,r=、     ヒッリ | ,ハ.!        
   | ゙、  ヽ. { ヒッ}   、    !/|!  !
   |  \  \__   ,..    /|ヽ |   _,. -―‐-_、_
   ヽ   ヽ._ヽ、__ ‘´  / リ リ /´   /´-‐一ヘ
     \__  `ヽ、__ /|ハ|‐ァ'´   //      l
         /⌒ヾー-`- _,. -ァァ¨ ̄`//    ,. -‐'´}
        /           //   // ヽ_,. '´,. -‐'´!
        !      ヽ|  / /  //  ,. '´,. '´   /
      ゙、      ! / / //  /,. '´ |   _/
       ゙、     V ///  //    ,'` ̄  lヽ
        ゙、     /// /  //      /       ! \
         ゙、    ! !' / //     /         \ ヽ
             ゙、  | | //` ー--‐ '´-一 ¨  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ
            ヽj |'/  ゙、  / _,. --‐ ' ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``丶〉
177ご冗談でしょう?名無しさん:2008/11/27(木) 00:06:31 ID:???
力武の多重ダイナモとローレンツカオスと地球磁場
178ご冗談でしょう?名無しさん:2008/11/27(木) 18:36:51 ID:???
力武ってカメラマン?
179ご冗談でしょう?名無しさん:2009/01/04(日) 20:27:17 ID:???
age
180ご冗談でしょう?名無しさん:2009/01/04(日) 20:56:05 ID:hA1HlmR2
あの映画に物理的意味なんぞないだろ
181ななし:2009/01/04(日) 21:48:50 ID:C7QJxUv8
アコチャンはぁはあ
182ご冗談でしょう?名無しさん:2009/01/04(日) 22:24:02 ID:LM0Ul8wE
>>162
まじレスすると>>163が正解だろ
183ご冗談でしょう?名無しさん:2009/01/06(火) 01:46:50 ID:???
映画って凄いな。
だって地球滅亡の危機をわずか二時間足らずで解決しちゃうんだから。
コアにしろアルマゲドンにしろ。
184ご冗談でしょう?名無しさん:2009/01/06(火) 19:08:34 ID:???
24じゃ無いんだからリアルタイムで進むわけ無いだろ
185ご冗談でしょう?名無しさん:2009/01/10(土) 10:07:07 ID:q4BYuGRA
それは「刑事くん」と「刑事コロンボ」がどちらが優秀な刑事か
という議論と同じだな
1861:2009/05/11(月) 13:04:00 ID:hnddQETC
銭形
187ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/11(月) 14:37:35 ID:???
成人指定映画「ザ・メコスジ」をツルメコ的に観るスレッド
188ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/26(火) 22:56:23 ID:???
>>178
メコスジカメラマン
189ご冗談でしょう?名無しさん:2009/07/23(木) 15:52:50 ID:???
ahe
190ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/18(日) 03:53:09 ID:???
テレビ東京の水曜シアター9で放送するage
191ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/21(水) 16:46:02 ID:n3bSf6MO
今回のもショートカット版だろうか?

別局のやつだとショートカットされてて
宣伝にあったペースメーカー使用者の集団死亡とか
生還者2名の描写が中途半端だったりして萎えたんだけど。
192ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/21(水) 19:39:04 ID:???
実際の磁極消失や逆転は、力武ダイナモのローレンツカオスで、流れが止まる訳じゃないし。
193ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/21(水) 20:28:25 ID:VP18BVN1


2009/10/21
[テレビ東京]21:00〜22:54
水曜シアター9「ザ・コア」
194ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/21(水) 20:35:01 ID:???


今日のこの映画の地上波放映を見て、
物理学の見地からの可笑しい箇所を
箇条書きに列挙してください。

195ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/21(水) 21:07:49 ID:???
非線型微分方程式に強い人、お呼びだぜw
196ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/21(水) 21:10:16 ID:???
大気圏を通過しちゃうと再突入の失敗になる訳だが。。
197ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/21(水) 21:12:27 ID:???
目的地の方位は飛んでる間に変わるだろうに。
198ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/21(水) 21:17:27 ID:???
角運動量はどこへ行った?
199ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/21(水) 22:35:35 ID:MC3wqJXG
電子回路(しかもワイヤだけ)にブレッドボード使ってるし

まあ普通なら12年かかる建造を3ヶ月でやる突貫工事だからな
200ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/22(木) 00:02:47 ID:???
まぁ、映画だから突っ込みはしないが
何度観ても5000度(笑)にオッサンが行くところは笑える
201ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/22(木) 00:57:20 ID:???
成人指定映画「ザ・メコスジ」をツルメコ的に観るスレッド
202ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/22(木) 01:31:00 ID:???
1分半に1度のツッコミどころは、いくらB級SF映画でもひど過ぎるだろうw
203ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/22(木) 07:55:17 ID:???
>>199
意味が分からない。
詳しく説明してくれ。
204ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/22(木) 08:27:20 ID:???
>>195

非線型微分方程式の解ける形式って、
かなり限定されているのに
どうするつもりだったのだろう?w
205ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/22(木) 18:01:41 ID:???
>>202

では、箇条書きにしてツッコミどころを
指摘をしてくれないかな。
206ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/22(木) 21:28:00 ID:???
物理の話ではないが、
映画に「博士に推薦」という台詞があったけど、
博士認定制度から不自然ではないか?
認定に推薦は関係ないだろ。

海外の博士認定だと、主査及び副査は当人に非公開(査読雑誌のレフェリーみたいなもの)だしな。
日本みたいに論文博士制度みたいな糞制度は無いし。
207ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/23(金) 20:56:16 ID:OybGKkA3
208ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/30(金) 17:49:19 ID:???
ハッカー君が携帯電話一本で国際通話永久無料とかやってたけど、あれってマンガ描写だろ?
現実的、常識的、物理的に無理だよな?
209ご冗談でしょう?名無しさん:2009/12/30(水) 01:00:15 ID:VpYxJj1P
>>208
無理、映画の世界www
210ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 17:42:44 ID:kSt3NShl
210
211ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 20:31:08 ID:???
ディプロマミル
212ご冗談でしょう?名無しさん
?