常温核融合の公開実験に成功 その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
582ご冗談でしょう?名無しさん
続報まだー?
発電まだー?
583ご冗談でしょう?名無しさん:2008/11/24(月) 07:45:56 ID:Sj3bsb76
>>578です。>>578
>0.0256amu=23.8464MeV=3.82019328*10^-12 J≒3.8202*10^-12 J
が間違ってないとします。

そうすると>>1の実験では3.0×10^17個のHeが生成されているので
発生するエネルギーは
3.0*10^17 * 3.82*10^-12=1.146*10^6 J=1146 kJ
です。それこから熱エネルギーを差し引くと
1146-(29.2-0.76)=1117.56 kJ ≒ 1120 kJ
になる。He1個あたりでは、
1120 kJ/(3.0*10^17)≒3.733*10^-12 J≒2.33*10^7 eV=23.3 Mev
になる。
これは、熱エネルギー以外なので放射されるガンマ線のエネルギーとなる。
高橋先生等が言う、D+D→He+gamma ray(23.8Mev)と怖いぐらい近い値だ。
ガンマ線を測定して、この近辺の値が出れば誰も文句は言えないだろう。

しかし、測定していない測定する以前に
通常のX線の1000倍近くになる23.8Mevの高エネルギー電磁波を浴びて人体に影響ないのか?
素人感覚だと、ビデオ映像が乱れるというレベルではなく、
実験に立ち会った方々がガンになるレベルのような・・・