1 :
ご冗談でしょう?名無しさん:
ガンダム00で話題沸騰中の軌道エレベーター。
劇中のクライマックスとしてエレベーターが崩壊するみたいです。
その被害は甚大なものになると思われますが、
破壊箇所や方法によってかなり変動するようです。
2 :
1 ◆TVQhGXDOcw :2008/02/21(木) 12:30:52 ID:OoRUsnRt
新シャア板住民の素人知識での予想。
658 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/02/19(火) 17:17:00 ID:???
軌道エレベーターの倒壊はレッドマーズなどのSF作品でいくつか見受けられるが、
実にとんでもない大惨事である。たとえば、静止衛星軌道のステーション部分で、
軌道エレベーターがちょんぎられたとしよう。軌道エレベーターというのは、地上側と
アンカー衛星との間で「引っ張って」形をまっすぐにしてある。それがちょんぎられると、
アンカー衛星側は宇宙の彼方にすっとんでいき、残りの地上側は重力に引っ張られて地球に落下する。
長さ3万6000kmにもおよぶ巨大なムチが、大地に振り下ろされることになるのだ。
それもまっすぐ落ちるのではなく、ぐるりと地球にまきついて大地と海を叩き割るのだ。
その衝撃は、ガンダム世界ではおなじみのコロニー落としに勝るとも劣らない。
人類が滅びることはないにしても、未曾有の大災害は文明を崩壊させる可能性が高い。
つまり地上付近で断ち切られたなら地球側の被害は最小限に抑えられるのか?
いざとなればとられそうな手段だがその場合アンカー衛星側の人間は見殺しになるんだよな…
それでも被害規模の比較を考えればやっちゃうんだろうけど。
軌道エレベーターが倒壊するとしても、普通柱がそのまま倒れないように
ブロックごとに粉々に爆散パージして被害を最小限に抑えそうなものだけど、
水島や黒田の事だから、パージ機能が働かずに
>>11のような展開にするのは
疑いなさそうだな。
パージして、破片単位に第一宇宙速度超えるまで、緊急ボルトなんかで加速してやれば
落下する破片を最小に押さえられる
どうしても落下するのは爆破するなりして砕けば被害は押さえられる
低軌道ステーションが少尉の攻撃でパージされたのでパージ機能は確実にあると思う
ピンク色の巨大女性ロボが助けてくれるから大丈夫です
4 :
1 ◆TVQhGXDOcw :2008/02/21(木) 12:33:23 ID:OoRUsnRt
あと一つの塔の倒壊は確実に他の塔を巻き込むので
人類はすべての軌道エレベーターを失うだろうな
一番効果的な破壊方法は、静止軌道ステーションより遠い位置での切断かな
内側がすべて落下する対象となる
あとは何で壊すかだな
鳥母艦の主砲でも難しいと思う
GNドライブの自爆って線を期待
5 :
1 ◆TVQhGXDOcw :2008/02/21(木) 12:33:56 ID:OoRUsnRt
>ーヽィ
イ从l^ヽ l だれかおいらを基地まで送っておくれ
ノ从Д`bレ お土産ももたせてね(はぁと
/ /⌒ヽ
_/⌒/⌒/ / |__
/ (つ /_/ /\ | /\
/ (_____/ ヽ/ \
/| ̄ ̄  ̄ ̄|\ /
/ | | \/
| |/
コーラサワー・みかん・センチメンタリズム・ドーナツ・ミルク・カツラ・そばかす
地上近くで分断されたら、上空へすっ飛んでくのか?
>>3 あいつならエレベータをむしり取るぐらいしてくれそうだな
>>2 コピペするときはレス区切れよ
なんで全部くっつけるんだ
どれがどれに対するレスかわかんねーぞ
糞スレ立てんな
物理板もたいしたことないな。
K
15 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/01/31(土) 07:35:47 ID:vj7y/J+m
落下は、大気圏で流星と同じく加熱されて、カーボンファイバー
が溶けてバラバラになる、きれいな花火が見えるだけ。
鬼道メコスジーター崩壊@ツルメコ板
軌道エレベータを国家予算で建築する計画は、計画自体が100%
不可能だとわかりました。
18 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/09/05(土) 16:03:57 ID:Nu/+80gF
軌道エレベータのニュースみたけど
地球の赤道上では1650km/hくらいで自転しているのだよな
半径6300km×2×3.14/24h≒1650km/h
静止衛星軌道ステーションまで登った場合、
(半径6300km+36000km)×2×3.14/24h≒11000km/h
9350km/h分加速していないと、地球の自転の角速度に置いていかれるよな?
つーことは、軌道エレベータ言っても、ロケットブースターなりなんなりで
エレベータを加速しないとエレベータは倒れてしまうのでは?
それとも、観覧車みたい?に数珠繋ぎに上がる質量と同質量を下げて
すべての場所で上昇物による軌道エレベータの角速度減速分、
同質量の下降物で角速度を補充する前提になるわけ?
角運動量保存則と、張力って言葉を知ってるかな?
角運動量保存則は解らないので引いてみました
>角運動量保存の法則 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
>
>例えば、フィギュアスケートの選手が、前に突き出した腕を体に引きつけることで
>高速スピンをしているのを見ることがある。 このとき腕の長さは短くなるが、
>かわりに回転が速くなるため角運動量は保存している。
>
>回転する「こま」は、回転軸にそって、時計回りなら下向き、反時計回りなら
>上向きの角運動量を持っている。外力が働かなければ角運動量は保存される。
>外力が加わると「こま」は傾きを保ったまま大きく回転をはじめる(歳差運動)。
>このときも「こま」の角運動量と歳差運動の角運動量を合成することで、
>角運動量保存の法則が成立する。
上記のフィギュアの例は私の疑問と同じ理屈ですよね?
コマの例はコリオリ力でも無いですしさっぱりわかりません。
張力は言葉は知っていますが、意味が多すぎて何を意図しているのか解りません
もしかしてエレベータが登った後、降りてくれば±0だから問題ないって事ですか?
もしそれであれば、それは解っているのですが、現実問題として降りてくる質量より
上がる質量の方が当面は多くなるはずだからです。
建設資材にしても、宇宙船の推進剤にしても、上げたきり降りてくることはない質量です
もし、同質量がかならずステーションから降りてくるのであっても、
エレベータが登っている間はステーションの速度が一時的ではあっても遅くなる訳で
少しずつステーションの位置が地表側より西へずれて行くのでは無いでしょうか
・・・エレベータが居ないときは早く、居るときは遅くなる速度にすれば解決するのか
カウンターウェイトが引っ張って、与える分の角運動量を地球から奪う
23 :
ご冗談でしょう?名無しさん:
この板の主旨は、建設時の問題想定の議論ではなく、
完成後の事故を回避するため、
維持管理・補修、保安、また、解体・撤去、廃材処分、など
はどうするか? ということに帰結する。
”想定外”を排除するため、思くつく限りのケチをつけていこう。