東京理科大学理学部2部物理学科14

このエントリーをはてなブックマークに追加
601ご冗談でしょう?名無しさん
基礎物理実験でパワーポイント使うからコンピュータ入門取れって言われたんですけど、
独学じゃ駄目でしょうか?
履修の計画がガタガタになってしまって・・・
602ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/16(水) 23:14:03 ID:???
パワーポイントくらい独習できるだろ聞くまでもない
603ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/16(水) 23:20:05 ID:???
原級生は大変だな
604ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/16(水) 23:51:47 ID:???
パワーポイントは基礎的なとこだけでいいなら小学生でも扱える
俺は中一のとき家のパソに入ってたのでなんとなくいじってるうちに、クリック一つで新庄の鼻の穴から物凄い数のハナクソが様々な曲線を描いて勢いよく飛び出し、画面内ではじける作品を作りあげた。
麦茶飲んでた寡黙な父に見せると真顔で霧吹いてたのが鮮明に思い出される。
605ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/17(木) 00:07:13 ID:???
>>604
おまえってやつはwwww
606ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/17(木) 02:28:15 ID:???
基礎実験で用意する関数電卓は、いくらくらいので間に合うのでしょうか。
高いのは要らないと言われてもピンキリですし、関数電卓のスレでは高校生に、「大学生なってから有り難みを知る」とかで二万くらいの電卓を推していました。
4,5000円程度の関数電卓で大丈夫でしょうか。
607ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/17(木) 04:03:37 ID:???
2500円くらいので十分。
そんな高いのいらない
608ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/17(木) 09:41:15 ID:???
>>607

ありがとう。
609ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/17(木) 09:43:36 ID:???
20000ってアホかw
610ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/17(木) 12:02:07 ID:???
4〜5000円か
4万5000円に見えたww
611ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/17(木) 17:52:50 ID:???
原子核概論って難しいですか?
他学科なのであまり噂を聞けないのですが
612ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/17(木) 20:40:39 ID:???
難しいから勉強するんじゃない
613ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/18(金) 02:56:33 ID:???
そういやPowerPointといえば
似たようなのでMicrosoftだっけから疑似Officeが出てたよね
Officeとの互換性もある
あれでいいのかな
OfficeにPowerPoint入れたら二万円くらい飛ぶし
614ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/19(土) 02:08:13 ID:???
>>613
フリーでおk
必要なら文章とか用意だけして学校で作ればいい
615ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/19(土) 03:40:25 ID:???
授業が始まり出すと適性のなさが冷汗として滲み出す
履修14コマだったけど少ないよね
物理学史の存在を忘れていた
616ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/19(土) 22:13:05 ID:???
ここらのバイトの相場ってだいたい時給1000くらい?
617ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/19(土) 22:15:17 ID:???
職種によるだろ
618ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/19(土) 22:55:45 ID:???
6〜10時のコンビニバイト900円は安いかな
619ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/21(月) 02:54:10 ID:???
素粒子とる奴いる?やっぱり趣味?
620ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/21(月) 22:27:13 ID:???
質問
就職のとき、二部の扱いは変わりますか??
621ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/22(火) 00:15:02 ID:???
んなもん当然だろ…
二部をつつかれて凹むようなら院に行きな
GPは4でした!とか言えるんなら話は別だけど
622ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/22(火) 21:59:09 ID:???
宮崎はマイク使ってくれ
623ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/23(水) 01:04:36 ID:???
靴の中むれてるのはみんな同じだから、靴脱ぐのやめてくれ
お前の足を軸としてニオイが周囲に広がってたから
8マス分だから
王将だから
624ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/23(水) 12:54:34 ID:???
意味わからん
昼寝のつもりで寝たんだけど、丸一日というか、二十数時間寝て昨日の授業出られなかった
625ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/23(水) 19:31:54 ID:???
サングラスかけて授業受けるって、それカッコイイとか思ってるの?w
626ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/23(水) 21:06:03 ID:???
>>625
サングラスって指輪とかネックレスみたいなアクセサリー感覚だから
カッコイイ云々じゃなくて付けてるのをただ外さないだけだと思うぞ。
まあ授業中でもサングラスとか帽子とかをとらない礼儀知らずなバカはほっとけ
627ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/23(水) 22:44:14 ID:???
5月6日授業あるってまじすか
628ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/23(水) 23:07:13 ID:???
今年は祝日休みじゃありません
629ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/24(木) 21:29:22 ID:???
29か28もあるらしいな
よくわからんが
630ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/26(土) 21:46:54 ID:???
講師がゴールデンウイーク明けって言うね
631ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/26(土) 22:06:08 ID:???
あのメガネの彼、もう少し頭いいと思ってたのにな。
圧迫で焦るのはわかるけどあれは…ね。
632ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/26(土) 22:15:23 ID:???
kwsk
633ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/26(土) 22:32:40 ID:???
院生の事ですね。分かります。
634ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/26(土) 22:38:00 ID:???
>>631
猿っぽい方とキモイ短足と、どちらのメガネのことかね?
635ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/27(日) 01:39:32 ID:???
>>634
特定はタブーよ
636631:2008/04/27(日) 07:26:58 ID:???
>>633
チガウw

>>634
どちらかには違いないw
637ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/27(日) 16:45:51 ID:???
古生代とか先カンブリア紀とか三葉虫とか、そんな難しいこと忘れて葛西の野外ダンスで盛り上がってるオレが最強!
638ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/27(日) 22:12:44 ID:???
>>637
小外さん乙

次回はもうちょっと早く誘ってね。
639ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/28(月) 17:46:52 ID:???
>>638ぬう、すまんのう…。
オレも急遽決めたんで、現地からの連絡になってしまった…。
640ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/28(月) 22:02:08 ID:???
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
.                                           / ̄ ̄\
  _|_|_    , \    _/_       |          |      |     |
   |  |  )   レ--、    /    \   |         ̄| ̄ヽ \     /
   |          |    / ___|      |     |    /   |       |
           _ノ      \ノ\     し   /   /   、/        ○
641ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/29(火) 15:30:34 ID:ZztxR0eF
257 :名無しさんといっしょ:2008/04/01(火) 00:02:23 ID:IFu2KH3o
安藤美姫さんが、
雑誌で「私は韓国人ではありません。親戚にも韓国人はいません。」って
告白をしたので、私は安藤美姫さんを応援することにしました。
チョンでなくてよかった〜!W


261 :名無しさんといっしょ:2008/04/15(火) 23:39:01 ID:pedF8Hif
>>257
連中をガキんころから見ている俺からすれば、あれは真性のチョン(日本国籍持った朝鮮系日本人)だね。
まずあれが朝鮮系じゃないと考えること自体に無理がある。

そもそもチョンの密航は明治時代からある。だからチョンの薄汚い血が入っている日本国籍
もつ朝鮮系日本人の数なら在日の数をはるかに上回っているんだがな。
アメリカでは、日本人の血が入っているなら日系アメリカ人、イギリスから来た奴ならイギリス系アメリカ人、
アフリカならアフリカ系アメリカ人だよな。
でもなぜかこの国ではチョンの血が入った朝鮮系日本人という概念自体が
タブーのようになっている。もっとも多くいる〜〜系日本人であるにもかかわらずだ。
普通におかしくねえか?
642ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/29(火) 21:42:40 ID:???
それを言うなら天皇だってチョン(ry
643ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/30(水) 02:06:23 ID:???
>>642
ドンマイ、チョン系
644ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/30(水) 03:29:02 ID:???
微積で「−」の上に「〜」がついてる「=」の親戚みたいのが出てましたけれど、≒のことですよね。意味することは分野によって違うらしいですが。
645ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/30(水) 03:39:25 ID:???
どの分野だとどんな意味になるんだ?
646ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/30(水) 04:32:30 ID:???
代数では同型、集合では対等だそうですが、ネットが情報源というのもあれだし、もし同じ疑問をもたれた方がいらしたら、と思いこちらで尋ねてみました。
647火病の鳥:2008/04/30(水) 08:13:23 ID:???
:::: ヽ \\       ィユ,        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\    <`∀´>ニダー   l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
         ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
 :::::...     + ┼ + NEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼ EUi. Q. Q  +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +  ERi. Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + * EUi Q   Q  .....:::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::...  + EP!  Q    @.....:::::::
        ::::::::::::::::::....::....::.  カO  @...::::::::::::::::

642>>よ、あなたは死ぬのです。
次に生まれ変わるのは在日では無く韓国人に。
その次は北朝鮮人に。そしてその次は在日朝鮮人に。
その次は中国朝鮮族に・・・
そして永遠にチョンを繰り返すのです。
よく逝きなさい。
ウェーハッハッハッ
648ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/01(木) 09:03:03 ID:???
>>644
あと、≦も下の線は1本が普通。2本は高校生まで。
649ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/01(木) 09:46:57 ID:???
>>648
どうもです。知らない記号をひょこっと使われるとびっくりします。
それにしてもベクトルの太字が見づらい
6502部製(;´Д`)ハァハァ ◆lnWmmDoCR. :2008/05/01(木) 10:07:55 ID:???
先輩面すると、本によって表記が違うって、しかも記号の見やすさがが読むモチベーションに影響したりするから
記号の表記が多少違ってもビビらないよーに。

ベクトルも、用途によって太字か上に矢印か、4次元だったら細字に戻るし、色々です。
651やかん様 ◆l32jbOvjng :2008/05/01(木) 10:44:34 ID:???
ですよね。
太字は一般相対論を考えると、密度量を表す場合が多いし。
上に矢印つけて統一すればいいけど、それだと他の科目で面倒だし
652ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/01(木) 11:03:10 ID:???
もう軽くビビってます…
653飯島恥:2008/05/01(木) 21:56:58 ID:???
>>650
無職はいいですね、うらやましいです。
654ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/01(木) 23:45:29 ID:???
統計力学の授業酷いな
655ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/03(土) 22:53:39 ID:???
独習というか、授業より先に進めておく必要のある専門科目は微積くらいでしょうか

物理の参考書スレではキーポイント5巻までを夏休みのあいだに終わらせる(マスターではなく、あくまで終わらせる、と解釈しました)と、後で驚かないと聞き
かたや、一年では微積線形力学をしっかりやって、それらが終わってからベクトル解析、電磁気、熱をやりなさいと聞きました

今は為近が書いた数学電磁気力学を友達からもらってシコシコやってます
6562部製(;´Д`)ハァハァ ◆lnWmmDoCR. :2008/05/04(日) 00:30:28 ID:???
>>655
とりあえず

線形は行列、行列式の処理くらい。
微分方程式はとりあえず変数分離法くらい。
微積は1変数の微積(特にテイラー1次くらい)、偏微分。
ベクトル解析は一番大切で、これなきゃ力学も電磁気も話にならない。
ベクトル関数、ベクトルの微積分、ベクトル場、ガウス、ストークスの定理。

フーリエとか複素関数はとりあえず置いとく。


初年級のすーがくの準備はとりあえずこのくらいでいいんじゃ。
657ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/04(日) 01:48:47 ID:???
そんなにとりあえずを連呼されると心配になりますけれど、ありがとうございます。
ひとまず、やかんさんは信用できそうなので、おっしゃる範囲を早いうちにこなしてみようと思います
物理系は復習と自主演習をする程度で大丈夫でしょうか
今年はなるべくTOEICに力を注ぎたいのですけれど


どの授業も教科書の厚さのわりに進行速度が遅いから不安になってたんですけれど、一年で一科目の全てをやる必要はないんですね
658ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/04(日) 01:59:08 ID:???
>>655
あぁ代ゼミに通ってるお前か
659ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/04(日) 03:04:56 ID:???
>>658
大学行って予備校通いってどこの富豪だよいつバイトしてんだよ俺の親にかじるほどのすねないから
660ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/04(日) 03:06:59 ID:???
ノギスがよくわからないから買って来たよー
661ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/04(日) 04:02:05 ID:???
複素関数とか波動関数とかベクトル値関数とか、そんな難しいこと忘れて国立で踊りまくってるオレが最強
662sage:2008/05/04(日) 07:55:41 ID:e9tjNR7w
統計力学の単位取得は本当に無理です 
663ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/04(日) 19:37:47 ID:???
>>661
法政大自主卒業小外さん乙
664ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/04(日) 19:55:40 ID:???
>>642
いやお前チョン系でなくて本物のチョンだろw
665ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/04(日) 21:56:28 ID:???
>>663
あんまり個人情報晒すなw
6662部製(;´Д`)ハァハァ ◆lnWmmDoCR. :2008/05/06(火) 12:41:42 ID:???
>>657
とりあえず、つったのは当たり前だけどどれも列記とした数学の1分野で、安易に習得したとかいう事に抵抗あるからで・・・・
実際には上に書いた以上のことは、物理の本で勉強していく中で解ります。

演習はある程度物理を理解してからサッとやる程度でいいと思います。それとは別に、専門書を自分で手動かして
読むクセをつけるのはメチャクチャ大事です。



. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::        お前ら勉強もいいけど、童貞捨てる事も忘れんなよ・・・・・・・・・。
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
667ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/06(火) 13:17:41 ID:???
高校でもう捨ててるから、問題ない
668やかん様 ◆l32jbOvjng :2008/05/06(火) 14:19:50 ID:???
やかんさんがアドバイスをあげるよ。

1年次は二部製が言うとおり、微分や積分に「親しむ」ことが大事。
線形代数は積の定義をしっかりやる事。式変形はすぐにできる様にならないと…。
m*nとn*m行列の積の行列式を求めよ、って言われたとき、すぐ計算ができれば
1年次は終わりだと思われる。固有値とか対角化とかは気にしなくてよい。
6692部製(;´Д`)ハァハァ ◆lnWmmDoCR. :2008/05/06(火) 14:30:20 ID:???
やかんさん乙。

ただ、個人的に注文すると、理論系行きたいんだったらベクトル空間とか群の定義くらいは理解しても
良いんじゃないかと思う。深入りするんじゃなくて、抽象数学の世界をちょこっと覗くって意味で。
670ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/06(火) 18:50:43 ID:???
宮崎休みかよ
671飯島 恥:2008/05/06(火) 21:20:35 ID:???
>>669
体脂肪のうまい落とし方を教えていただけませんか?
672ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/06(火) 23:06:43 ID:???
>>670
GW楽しんでんじゃ?
673ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/07(水) 16:35:26 ID:???
この2部製とかいうコテ、もう理科大生じゃないんだろ?
わざわざ自演しにくるとかどんだけ暇なんだよw
6742部製(;´Д`)ハァハァ ◆lnWmmDoCR. :2008/05/07(水) 17:47:34 ID:???
>>673
煽りっぽいレスにマジレスすると、gdgdネットとかで暇つぶしです。
院試の勉強も特にする事ないし、先の勉強は難しいので絶好調の時にするくらいでしょーか。


どーでもいいですけど、2chでもある程度固定の数増やして、微妙にクローズな雰囲気を作った方が
定性的な議論できる気がしますねぇ・・・・。
675ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/08(木) 21:33:05 ID:VpzxavTi
来年の院生の中に君はいるのかい?
6762部製(;´Д`)ハァハァ ◆lnWmmDoCR. :2008/05/08(木) 21:38:34 ID:???
>>675
大学にもよるけど、正式に秋からか、春入学でも大体入学決まれば不正式でもOKらしーから、10月からですな。
677ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/08(木) 21:49:22 ID:VpzxavTi
「2部製が即答してくれるスレ」に改名するのはどう?
678ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/09(金) 00:15:39 ID:???
>>677
需要がない
679ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/09(金) 00:18:13 ID:???
あの先生ダメ
680ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/09(金) 00:50:24 ID:???
ベクトル解析の先生は一コマ平均何回「大丈夫?」って聞くのか計測したい

半年でTOEIC750取ろ
英語の授業が面倒になってきた
681ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/09(金) 01:56:27 ID:???
>>680
俺もそうしよう……


問題はリスニングだが。
682ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/09(金) 02:41:19 ID:???
すげー自信あるんだな
683ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/09(金) 03:31:58 ID:???
二部製はどこかの研究室に研究生として配属は決まってるの?

それとも院試通らないとだめ?
684ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/09(金) 07:56:27 ID:???
>>682
あったら半年もかけないだろjk
685ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/09(金) 10:58:22 ID:3w7+a1xD
>>683
春休みに卒研生として配属されるよ。院試は関係ない。
ただし全員じゃない。配属されない人もいる。
686ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/09(金) 10:58:50 ID:???
>>685
下げ忘れたorz
6872部製(;´Д`)ハァハァ ◆lnWmmDoCR. :2008/05/09(金) 13:50:41 ID:???
>>683
いぁ、入学決まるまで研究生の受け入れは無いって言われますた。
9月までの契約で自室警備に配属です。
688ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/10(土) 01:41:34 ID:???
>>687
時間あるなら
2部製は彼女作ったりする事には興味ないの?
6892部製(;´Д`)ハァハァ ◆lnWmmDoCR. :2008/05/10(土) 10:04:59 ID:???
>>688
エロ目的以外で、好きな人ができるってことが全然ないねぇ・・・・・。
リアルに合ったことのある人の数が少ないからかもだけど、「信頼」できる女性ってのは、あんまり見たことないです。

690飯 島 恥:2008/05/10(土) 23:08:02 ID:???
>>689
体脂肪のうまい落とし方を教えていただけませんか?
691ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/11(日) 01:33:27 ID:???
微積演習の院生の喋りが何かに似てると思ったら
「ね、簡単でしょう?」
ボブか
692ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/11(日) 09:36:22 ID:???
49 :やまとななしこ:2007/09/04(火) 17:29:56 ID:EGfJ8bHl
>●私の子供も星を使ってます。かわいいのでいいですよね。

星という苗字は在日朝鮮人に多いけど
星という名への憧れを持つのは鮮人の特徴なのか


859 :やまとななしこ:2008/04/01(火) 14:37:40 ID:3s0U2LUh
>>49
ちがうよ
漢字一文字の“星”は、実は朝鮮苗字(なんて読むかは知らん)。
そのため日本苗字を自ら(チョン自身が)望んでつけられるようにした創始改名によって
例えば、星野、星村とした。

どういう理由があるかは知らんが基本的に半島にいたころの苗字を、日本人苗字に特徴的な漢字二文字に
あわせるために、半島苗字を2つを組み合わせたパターンが結構多い。
例えば“河(ハと読む)”と“田(チョンと読む)”はどちらともそれぞれが朝鮮苗字だが、これらを組み合わせて、
“河田”などの苗字(帰化後の苗字)などにする。
そして苗字に関する漢字を(下の)名前に入れる場合もよくある。
この稀星という名前も同じチョン家系名の典型的なパターン。

とりあえず、間違ってもこんな名前(星を使った)はつけんほうがいい。
判別法見につけている人間から見れば明らかに怪しまれるからな。
693ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/11(日) 09:38:32 ID:???
>901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 20:25:28
>韓国性には
>金、李、林、権、安、高、
>白、南、河、成、車、田、
>池、元、辺、秋、石、吉、
>馬、桂、温、景、夏、施、
>柴、天、平、大、氷、道、
>菊、永、浪、阿、萬、倉、
>伊、梅、君、松、米、西、
>水、森、星、後、雛、苗、
>橋、影、辻、楼など    
>日本名と共通する
>名字がいくつかありました。

>本名は金、通名は1字足して
>金田、金村、金本は
>判り易い方です。
>勿論これらの姓がすべて
>朝鮮人とは断定できませんが
>何かの参考にはなるのでは

>韓国の名字ランキング
>http://park16.wakwak.com/~dekoboko/hobby/myouji/korea/


64 呂 49,000

「呂」  ⇒  「宮」
694ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/17(土) 11:39:15 ID:???
836 :名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 18:11:36 ID:6uA8dMRX0
お前等の周りにも気付かないだけでハーフやクオーターが居るよ。
仲のいい友達の奥さんや彼女を平気で寝取ったり姉妹や親子と両方やったり
普通なら理性で止めとく事平然とやる奴いないか?俺の知り合いでその類の
事やってるはチョンとの混血。家柄良くても怖いから付き合い止めた。

843 :名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 18:13:29 ID:/Vsqorzh0
>>836
煽りじゃなくて本当に本当に血って関係あるよな。
まさかって思うヤツいると思うけど、在日は本当にどっか違う。
接してみると分かる。本当によく分かる。

887 :名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 18:23:46 ID:47dQPFtnO
>>836 知り合いの帰化人婆もそーゆーのに耐えられず17歳で家を出た。
朝鮮総連幹部の娘で贅沢三昧してたのに看護婦になって細々と暮らしてる。
はじめは嘘と思ったが実際に友達の娘をレイプするとか頻繁にあるみたいだね。
感覚がわからん。
695ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/17(土) 11:42:28 ID:???

929 :名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 18:34:08 ID:j+nx4Qls0
>>843
それは俺も思う。

高校の時の話なんだけど本当はいけないんだけど卒業時の
飲み会があったんだよ。で、そこでクラスで一番カワイイ女の子が
ちょっとの酒で意識朦朧になるくらい酔ってしまってカラオケボックス
で動けなくなったんだ。多分下戸だったんだと思う。
で、クラスでもマジメな部類の奴がその子の乳を突っつき出して
周りの男が「ちょ やめとけよ・・・」って言ったら真顔で「トイレ連れ
てって順番にやらんか?」って言い出したんだ。で、周りの奴が
ビックリして「アホな事言うなよ・・・」って止めたら「もったいないなあ。
こんなチャンスねーぞ」ってそいつ言いやがったの。
在日って知らなかったんだけどそいつ大学に入ったら通名やめた
ので朝鮮人って判明した。

930 :名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 18:34:09 ID:hUjKOYz+0
俺の中学時代の同級生にも変わった奴がいたなぁ。
何に対してか分からんが常にイラついてる感じで反抗的、
けっこう仲良くしたけど態度がチンピラっぽくて異色な存在だったな。
今思うと親にカミングアウトでもされたのかな、
左右対称な苗字で名前が重富。
696ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/18(日) 21:19:02 ID:???
>>693
飯と島はどうっすかね?
697ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/21(水) 11:55:00 ID:???
>>696

★  ∧酋∧
 \<‘∀‘ >呼んだニカ?
  ⊂   ⊂ノ
  ( ヽノ
  し(_フ

http://members.at.infoseek.co.jp/iijimalink/index.html
698ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/26(月) 22:15:38 ID:???
選べる研究室一覧みたいのは大学のサイトから行ける?携帯からはよくわからないんだけれど。
699ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/30(金) 21:23:49 ID:???
物理数学Iのレポート、いつまでに提出だっけ?
700ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/30(金) 22:03:36 ID:???
6/6